【頑張れ】滋賀県高校野球スレ198【湖国球児】at HSB
【頑張れ】滋賀県高校野球スレ198【湖国球児】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:33:48.39 I2kdz4Cw0.net
土田は緊張したと思うけどよく投げてくれた
初回に2番のアホがちゃんと走ってたらな
怠慢プレーやわ
まぁ関は簡単には打たせてくれんかったね
あと青森山田のショート好きじゃ無い
高校野球の帽子はニューエラではない

3:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:33:53.51 I2kdz4Cw0.net
土田は緊張したと思うけどよく投げてくれた
初回に2番のアホがちゃんと走ってたらな
怠慢プレーやわ
まぁ関は簡単には打たせてくれんかったね
あと青森山田のショート好きじゃ無い
高校野球の帽子はニューエラではない

4:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:36:19.98 TSMadk1A0.net
まだまだ近畿は智弁とチョン高が残ってるぞ!

5:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:37:08.31 kMSlWm060.net
まぁミスっぽい部分も結果論なとこ多いし、やれることはやった上での結果だから胸張って帰ってきて欲しい
(強いて言うなら甲子園でこんな勝てるんならもっと県大会優勝出来るだろってことぐらい)

6:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:37:57.80 ZiYwU/7Od.net
大社高校に投手貸したれ

7:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:38:12.87 5mv41Cp0M.net
滋賀学園の安打数9、失策0
青森山田の安打数4、失策1
滋賀学園よくやった、しかしスコアは0-1で惜しくも敗退

8:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:39:23.95 kMSlWm060.net
というかこれ�


9:艶墲セというのも加味しても有田工業の打力がヤバかったんだなって



10:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:40:09.08 0DA/Nq8zd.net
押してたのに勝てないって滋賀県勢らしくない負け方やな 負ける時はたいてい大敗するイメージがあったけど
滋賀学園が甲子園で3勝できるとは思わなかった。とりあえずお疲れ

11:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:40:22.28 NewuQ/6+0.net
土田はホンマに素晴らしいピッチングだった
青森山田の強力打線にクリーンヒットは一本も打たれなかった
来年に向けて大きな自信になったと思う

12:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:40:59.84 t+BMxHCI0.net
コストコ23日オープン

13:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:42:05.87 cwpYIGtT0.net
青森山田優勝して滋賀学園強かったねってやつやらせてくれや😭😭😭

14:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:43:46.72 z6nx62x1M.net
滋賀学園に近江に草津東に野洲にと
野球にサッカーにと青森山田に何回もやられすぎだろ
一度くらいどこか勝てよ

15:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:44:27.14 LQaZaoxr0.net
で、秋は近江に負けたりするんやろ

16:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:45:52.69 NewuQ/6+0.net
>>13
草津東は2000年-2001年の高校サッカー準決勝で青森山田に2-0で勝ってる
決勝戦では大久保のいる国見に3-0で完敗したけど

17:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:46:55.13 LYnGGO5g0.net
惜しかったな
胸を張って滋賀に帰って来い
個人的に思うのは野球ロクにできもしないのに
後でたられば言い出して
評論家気取りの奴多すぎw 

18:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:47:14.37 NewuQ/6+0.net
>>14
近江は新チームの始動が早かった分有利かもしれんけど投手陣がどうなんだろうね

19:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:47:39.32 9xfi9ma+0.net
負けちゃったけど今年の滋賀代表が滋賀学園で
ほんま良かった。感動をありがとう。

20:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:48:30.18 gKmob9hO0.net
お疲れ様。よー頑張った!

21:
24/08/19 12:49:04.97 B9PO1qMJd.net
いや強かったわ

22:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:49:43.66 nu3MRCTU0.net
土田は全国版になれるよう頑張ってくれ!
髙橋はずう〜っと見学ご苦労さん。
国体はベスト4が当確であとは佐賀代表と地域性と話題性と実力を評価されて選ばれるんだけど
う〜ん、なんとも言えんわ
U-18に岩井は選ばれるんかな?
兎に角、兜森サイコー!
こういう監督、滋賀に欲しいわ

23:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:49:53.25 tRkd7jSD0.net
滋賀バッテリーの京都国際に頑張ってもらおう

24:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:50:10.45 cwpYIGtT0.net
全国で打てるチームが出てきたってのは滋賀の高校野球にとっては凄く良い事や😤

25:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:50:10.81 NewuQ/6+0.net
あそこでの投手交代は嫌な流れを断ち切るという意図があったと思うので理解できる
攻撃であと1本が出ていれば・・・とは思うが、相手のエース関がそれだけ素晴らしい投手だったという事だろう
ストレートが甘く入ってもあれだけ球威があったら簡単に打ち返せんわ

26:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:51:21.02 NewuQ/6+0.net
岩井はU-18に選ばれてほしいなあ

27:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:52:38.24 K1DfANvBF.net
秋近畿で履正社にコールド負け。春近畿に智弁和歌山に4安打完封負け。よくここまで頑張ったよ。楽しかった。

28:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:52:46.87 kUAcPPuL0.net
お疲れ様でした。
ナイスゲームでした。
準々決勝にふさわしい投手戦でした。

29:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:53:31.21 NewuQ/6+0.net
滋賀学園も今年の戦いぶりでファンが増えたと思うし、近江と並ぶ全国ブランドの学校ができそうなのは大きな収穫

30:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:53:54.97 cseG7HO30.net
土田投手素晴らしかった
目立たないけどキャッチャーもよかったですね
来年エースとして戻ってほしい
滋賀ではないけどずっと泣いてた土田投手の成長に期待

31:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:56:16.42 nu3MRCTU0.net
7回表に多胡が打ち取られたんで負けでしゃあないけど最後は多胡に回して欲しかったな
それだけや

32:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:58:18.29 nu3MRCTU0.net
青森山田に興味はないけどマジ、好きな兜森山田に優勝して欲しい!

33:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:58:46.37 BWC8PELr0.net
お!水中出身の西村君が先発か
応援したろ!これ智辯が優勝したら岐阜が…やな

34:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 12:59:21.05 KeyU0WCQ0.net
滋賀学は野手が一新されるからチーム力は未知数か
土田中心の投手陣は県内ではそうそう打たれんだろうけど

35:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 13:01:30.26 BWC8PELr0.net
>>28
ブラスバンドの指導者も近江高出身の子みたいやな
結局、近江の方が↑いくみたいやな

36:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 13:03:03.04 SYBbHfyhd.net
青森山田は今晩~宿舎で焼き肉やな

37:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 13:12:39.33 IPSf6jXOd.net
>>28
県外からたくさん来てくれそうで良かったね

38:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 13:16:15.21 kk9z4CGu0.net
岩井は進学か
滋賀の中でも僻地の学校に来てくれて本当に感謝やわ

39:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 13:23:29.28 icYesug+M.net
1点だけでも返した長野や光星の粘り強さが足りなかったな滋賀

40:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 13:38:53.38 d8D0YKt/0.net
山田に1点は、強かった証拠

41:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 13:52:26.23 nXSubpyv0.net
置いておきますね。
青森山田⭕ー❌広島ユース
青森山田⭕ー❌広島皆実
青森山田⭕ー❌広陵

42:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 14:05:08.64 ALSyGoXR0.net
>>37
だから甲子園に出れたんやで。

43:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 14:12:05.87 BWC8PELr0.net
やっぱ西村君凄いわ〜 

44:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 14:16:43.62 KeyU0WCQ0.net
土田も飛ばしてて握力がなくなってきたと自己申告してた上での交代だったみたいだから仕方ないか

45:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 14:18:31.72 NewuQ/6+0.net
そっか、岩井は進学か 法政大学かな?
法政なら神宮球場で観れるから楽しみや

46:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 14:24:48.69 Kfe26kcl0.net
勝敗スレ、滋賀にしたのに負けやがって
期待外れだったわ
所詮は滋賀作か
近江じゃないと駄目だな

47:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 14:27:18.32 dfbvLHxW0.net
落合学園の優勝に期待もしたんだがここまでか
9安打で0封はちょっとなあ…
この辺が限界なのは分かるけど決勝京滋対決で見たかったな

48:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 14:28:20.74 dfbvLHxW0.net
やっぱり勢いだけじゃ800m600m日本記録保持者落合には9人揃えても敵わなかったか
よくやってくれたけどね

49:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 14:29:42.43 uQWYPSlF0.net
監督の責任やわ
9安打も打って0は選手悪くない

50:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 14:35:25.40 aJG8hEj20.net
山口監督は多分自惚れてると思う
自らの采配ミスでいつも失態を犯してる事をいい加減自覚してほしい
多賀も山口も監督で負けた試合が何度あった事か
選手は投打によくやったわ、今日の序盤は怠慢もあって点を逃したけどな

51:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 14:49:05.16 KeyU0WCQ0.net
>>45
死ねばいいと思う

52:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 14:53:57.41 BWC8PELr0.net
水口の西村と彦根の子と土山の子の3人の滋賀出身で
滋賀の野球をまだまだ見せてくれよるから大丈夫やでよ。2年生、甲子園で2試合連続完封勝ちは凄いわ
ま〜初戦負けを予想されてた中で良ぉ頑張った方ちゃいますか?滋賀園は

53:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 14:54:51.79 mKDzRVjc0.net
選手じゃなくて監督が悪い所が多すぎる
多分選手は落合に続いて野球も絶対に日本一をと熱気を実力に変えてたが
監督は大人だから熱くならなかったんだろうな
普段通りのモチベーション

54:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 14:55:21.29 pjwALPHhr.net
やはり近江高校は偉大やった
夏春夏準優勝含む3期連続四強以上は凄まじい
今年の滋賀学園からなんとなく2019の履正社感を感じたが監督が…

55:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 14:56:36.87 KeyU0WCQ0.net
また一言目には監督のせいか
アホかここの連中は

56:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 14:58:14.11 BWC8PELr0.net
西村ほんまに凄いわ
コントロールが良過ぎる

57:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 15:24:22.46 oC4Tu4jh0.net
悔しいな。よくやったけど惜しかったと勝つのでは大違い😭
土田は自己最速の143でてたな
あの落差大きい縦スラはいつぞやの棚原を思い出した
スラにもチェンジにも全然あってなかったし安心して見てられた。
滋賀学は土田、長崎と計算できる投手は残るけど野手は完全未知数なんが秋はどうなるかやな
ガチムチの山田打線6回ボテゴロ内野安打×2、四球1、7奪三振に抑えたのはお見事やったわ👏
Maxゲージの関に対応できてたんは多胡、岩井、東坂くらいやったかな。
下山の内に1〜2点取れんかったのが全て
初回の多胡の2塁打から一気にいけんかったんが痛かった。山田も要所でしっかり守って要所で1本出すのはさすがの強豪校やし、関のギア上げた時のストレートが打てる気しいひんかった。
でも滋賀県の令和夏勝利数は全国3位までジャンプアップできたし、この3勝は見事やった!👏
応援も素晴らしかったし、岩井、多胡の二遊間には毎試合惚れ惚れしたわ。楽しい夏甲でしたわ🤭

58:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 15:24:40.91 2P+Xwt9N0.net
県の大部分が陥没した滋賀作ゲジゲジナンバーにしてはよくやった

59:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 15:27:42.52 gHLLpa1cd.net
>>16
100キロの山なりの球に振り遅れるような奴でも評論はタダだからw
ただ草野球でセカンドサードしかしてない俺でもできる一塁ベースカバーを怠ったセカンドは残念

60:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 15:45:36.70 NewuQ/6+0.net
この夏は十分に楽しめた
滋賀学園ありがとう
近江以外でも全国の強豪と渡り合える事を示せたのは滋賀の高校野球界にとって大きな財産や

61:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 15:52:30.97 k7U3TTpI0.net
こんなに滋賀学園が強いとは思わんかった
お疲れさん

62:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff3-EeGE)
24/08/19 16:11:08.50 8R7ntvQH0.net
ほんとに滋賀学園にはこの夏楽しませてもらった。
近年滋賀県勢が夏躍進することが多くて嬉しい限り。
滋賀学園の土田は6回82球で握力がなくなってたらしい。
現状滋賀No.1投手だろうけど、スタミナつけて頑張ってほしいな。
その他の高校と比べて新チームの始動がだいぶ遅れるわけだし、秋は厳しい戦いになるかもしれん。

63:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f58-UMFu)
24/08/19 16:20:20.47 VpC+HWhy0.net
滋賀学園ようやったわ、青森山田にも力負けやなかったからトップに近い力あることを証明した
滋賀が近江だけやないのも示せてよかった

64:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 17:41:29.27 wD8aPxi/d.net
>>51
有田工業よりは、評価高かったけど

65:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 18:24:09.68 aJG8hEj20.net
多賀も山口も本当にバント好きだよな
このせいで打線がつながらず点が入らない
2強がこれだから困ったもんだわ

66:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 18:32:30.23 n6MOAmDi0.net
間違いなくこのOBが敗因
URLリンク(x.com)

67:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 18:32:42.94 n6MOAmDi0.net
間違いなくこのOBが敗因
URLリンク(x.com)

68:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 18:44:08.18 KeyU0WCQ0.net
>>49
>>64
何様だよ死ねよ

69:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 18:47:06.99 y7lLH2yq0.net
多賀とか山口とか偉そうに軽々しく言ってっけどよー
お前らが監督になったらかなりの名門校が作れそうだけど
その辺はどうなんえ? おう?

70:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 18:51:55.40 wD8aPxi/d.net
>>17
1年生の上田、ボーイズ中日本代表の塚脇が伸びてきたら面白い

71:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 18:55:58.64 aJG8hEj20.net
>>67
死ねっていう奴が死ねば?痛すぎる

72:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 18:57:26.30 aJG8hEj20.net
大社・石飛監督「点が取れなかったのは私の采配ミス」
山口は満足しているようだったが・・これぐらいの事も言えないのかよ
9安打で0点ってどう考えても監督の責任
しかも何度も同じ拙攻を繰り返すのに進歩がない
困難が監督では選手が優勝でも厳しいわな

73:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 18:59:56.16 KeyU0WCQ0.net
>>71
わかったわかった
はよ首吊れ

74:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 19:03:27.26 V9JdECz90.net
これからは国体に世界大会と忙しいな
滋賀学から岩井くらいは呼んで欲しいな

75:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 19:05:06.99 KeyU0WCQ0.net
>>73
ショートは人材豊富だからどうかな

76:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 19:05:49.38 beQ/xN590.net
秋の奈良2位ボーナス確定

77:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 19:24:42.95 UkKLy+4c0.net
滋賀学園
選手といい応援といい魅力しかなかった
今後も楽しみだ

78:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 19:31:23.52 +27QbD4j0.net
土田君打てる打者滋賀にはおらんやろ

79:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 19:33:13.51 JNv4CXs30.net
滋賀学園よ。ようやった。始まる前は、どうでもええわと思っていたが、よく頑張った。
多胡と岩井は大学に進学みたいやし、これから頑張ってほしい。滋賀に来てくれてありがとう。

80:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 19:34:36.58 8llbgSEt0.net
1人学園って思ってたけど良く頑張った。
滋賀学園お疲れ様。今までは近江だけどと思ってたけど
これで多賀やんのモチベも上がって
滋賀のレベルアップに繋がると思う。
尻に火がついた彦総もこのまま終われんやろうから

81:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 19:35:26.59 UkKLy+4c0.net
ホントな
よく縁もゆかりも無い滋賀学園に入ったよ
リスペクトしかない

82:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 19:36:43.31 CpMpwaiEa.net
>>40
置くのなら
2023年度選手権決勝 青森山田3-1近江
2018年度選手権初戦 青森山田6-0草津東
2017年度選手権初戦 青森山田6-0草津東
サッカーだけじゃなく野球でも青森山田に勝てないなら何なら勝てるの滋賀って(。´Д⊂)

83:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 19:37:18.40 tRkd7jSD0.net
土田を壊さないように
来夏登板できないとかはやめてくれよ

84:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 19:41:57.35 7CXi0H+Q0.net
秋なんとか近江、滋賀学両方出られるようにならんかなあ…

85:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 19:53:31.69 iPUmxTkT0.net
滋賀学園 お疲れ様そしてありがとう。
感動したわ。まだ優勝未経験やけど、滋賀がええわ。大阪や神奈川のような強豪県とは1勝の重みが違うもん、自虐的やけど。
ほんま、死ぬまでに全国制覇を見てみたい。
長生きせなアカンな。ダバコ辞めよ。

86:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 19:54:24.05 wD8aPxi/d.net
>>77
あま〜い

87:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 20:10:02.22 XCXsMj2X0.net
>>56
東坂は春から凄く粘りのある打撃をしてた。
バンドも上手いし。
2番に置くべきやった。
國中もいいんやけど、下級生の時から
大事な場面でのボーンヘッドのある選手やったなぁ

88:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 20:15:14.32 UkKLy+4c0.net
滋賀学園はこれからもっと集まりそう
個性ある選手が多くて魅力しかなかった

89:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 20:16:29.66 NPYpUvOU0.net
さて帰って録画みるか
>>68
いやいやここは素人だろうが経験者だろうが、言いたいことをいうところだから
誹謗中傷はあかんがな…

90:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 20:25:15.38 uQWYPSlF0.net
>>71
ノーヒットノーラン負けだろうが今日みたいな試合でも監督の責任やしこんなん当たり前
監督はチームを作った指導者であり指揮者でもあり最高責任者である訳や
それを認めず選手の責任にしたりパワハラみたいに怒る勘違い監督チームが
某京都にあって見事に衰退してるわね

91:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 20:26:55.05 BWC8PELr0.net
>>69
そーなったら最高やんけ!

92:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 20:28:27.46 BWC8PELr0.net
>>77
いや、おるやろ

93:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 20:33:41.40 k7U3TTpI0.net
近江の一年がどれだけ成長してるかも気になる
今年は完全に谷間で楽しめないと思ってたが3勝もしてくれて期待してなかった分楽しめたな

94:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 20:44:06.41 UkKLy+4c0.net
滋賀学園は戦う毎に成長した感じだね
高校野球のよさを再び思い出させてくれた学校だよ

95:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 20:54:48.69 TlZBe3z/0.net
>>81
バスケ、ラグビーなら勝てるかも

96:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 20:55:47.31 uuvWBydD0.net
滋賀の野球球児頑張れ




滋賀学園以外で

97:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 21:15:45.08 beQ/xN590.net
滋賀学の応援ダンス、あんだけ注目集めて楽しんだらもう勝ちよ

98:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 21:19:17.86 uuvWBydD0.net
>>96
楽しい学校ってアピールしたかったんやろ(笑)
しょうもない(笑)

99:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 21:22:23.76 I3B5pBNk0.net
>>87
場所が八日市の僻地や無かったら地元からも選手集められたかも…

100:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 21:27:51.57 ZTY8orAI0.net
近江からしても滋賀学の活躍はいい刺激になったやろ
互いにレベルアップしてどちらかが全国制覇するんやで

101:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 21:28:19.03 uuvWBydD0.net
>>98
ムリ(笑)
地元民が県外の選手より上手くても絶対認めないのが山口達也率いた滋賀学園
まぁ滋賀学園みたいな学校にわざわざ来るんならそらどんな事があってもレギュラーの確約がないと来るはずはいわ(笑)

102:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 21:28:47.47 NewuQ/6+0.net
思えば近江の人気が上がったのも2018年にベスト8に進出してFireballがバズってからだった
滋賀学園も今年ベスト8に上がって変なダンスがバズったから今後は近江に肩を並べる人気校になると思う

103:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 21:29:50.13 uuvWBydD0.net
>>99
え?(笑)
なんで滋賀学園と近江が同じ土俵なんすか(笑)
キチガイなんやね(笑)

104:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 21:34:10.72 uuvWBydD0.net
>>101
変なダンスの前もしょうもない応援で苦言されたやろが
中等部から敬遠されとる学校やらいらんよ(笑)

105:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 21:34:30.06 tszsoaDa0.net
やはり低燃費がでたか
慢性やな

106:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 21:37:57.81 oC4Tu4jh0.net
>>100
カトリックも秋は頑張れよ👍

107:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 21:43:45.75 TlZBe3z/0.net
>>105
光泉野球部Xも滋賀学園を応援してたしな。

108:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 21:46:48.05 TlZBe3z/0.net
主な夏の全国結果
野球部 滋賀学園 ベスト8
バスケ 光泉 ベスト16
サッカー 近江 初戦敗退

109:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 21:50:25.96 lNRN+Evq0.net
幸せの学園関西校は硬式野球部作れよ
ってかこの少子化時代に新しく加盟してきた新設校ってあるの?

110:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 21:51:38.29 TlZBe3z/0.net
>>83
滋賀学園と綾羽じゃダメなん?
綾羽も出たら羽目外して結構いいとこまで行きそう。
近江に9ー2で7回コールド出来たから今までの綾羽じゃなさそう。

111:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f95-legb)
24/08/19 21:54:05.12 TlZBe3z/0.net
>>108
作るメリットがないかと。

洛南とか?

112:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd5-FzYF)
24/08/19 21:54:36.75 NEcQ/r9J0.net
9安打放ちながら4安打のチームに負けるとはなぁ・・・
まぁそれも野球やけど
虎の子の1点を取った相手が勝ちやわ

113:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f0a-Blsx)
24/08/19 21:55:29.28 pNbIq+Tu0.net
滋賀学園のスカウティング能力は本物やな
多賀やんも見習ってどうぞ

114:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3f-9REz)
24/08/19 21:57:33.77 qkcGRW2x0.net
シガサクは何か応援したくなる近江はタガの無能っぷりがひどくてダメだ

115:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f52-mOZh)
24/08/19 22:00:24.69 lNRN+Evq0.net
洛南は水泳柔道体操陸上と由緒正しい五輪競技は一通り強豪だしバレーバスケサッカーもやってるのに野球は全くやらんのかな
監督はソフトボールの経験がある女性でやる気はありそうだけども

116:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f52-mOZh)
24/08/19 22:00:49.89 lNRN+Evq0.net
すまん、滋賀スレだった

117:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f30-sGMu)
24/08/19 22:10:36.61 beQ/xN590.net
なんとか智弁と天理、両方近畿に出れんかな~

118:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff62-ara8)
24/08/19 22:17:50.25 tszsoaDa0.net
やっぱ岡田が木偶やったな
霞ヶ浦戦もほぼラッキーヒットやったし
まあ今日は初回が全てやな
ツキも全く無かった
3勝プラス8強ナイスやった

あー でも今日のは勝たなあかんで

119:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff45-fmJk)
24/08/19 22:27:31.80 +TzjdCEK0.net
>>114
洛南OBのワイが思うに新たに野球に投資する余力は無さそう

既存の寮は他の運動部で満杯だから新しく建てにゃならんし、校舎のある東寺とグラウンドのある向島との往復バスも確保せにゃならん
他にも室内練習場とかも必要になるだろうし、それだけの設備投資を京都市でやろうとするお金がむっちゃかかると思う

まあ、母校が甲子園に行ってくれたら嬉しいから強化してほしいとは思うけど

120:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8e-ymFH)
24/08/19 22:30:24.85 UkKLy+4c0.net
岩井は進学か
素材は間違いないから大学でも楽しみだ

121:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe9-mOZh)
24/08/19 22:36:10.42 BWC8PELr0.net
しかし応援団長、顔が猿過ぎるやろ

122:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 22:45:26.09 ZTY8orAI0.net
秋は組み合わせ抽選いつやろ
近江、滋賀学園は準決勝で当たるから彦根総合がどこ入るかやな、逆に行ってくれたらエエが

123:ミカエル
24/08/19 22:46:31.54 LU52xXu80.net
山田近江のとき同様にゲン担ぎでステルスしてたが
こんないいチームがここで終わってしまうのはもったいなさすぎるよな
カントクガーってうるさいのがいるけど
今日に関しては逆だと思うわ
得点圏で一本出ないのはどうにもできんよ
継投については握力低下かつ中軸だからこれもしょうがないかなと

124:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 22:49:24.53 i79r7k5F0.net
関はあきらかにギアチェンしてた

125:ミカエル
24/08/19 23:01:27.74 LU52xXu80.net
>>92
滋賀学園は下級生は未知数だったんだけど、土田が大舞台でも力を見せた
投手力が計算できるってのはそれだけで十分大きいかと
打者は立守戦の終盤に代打でとどめのタイムリー打った川畑に期待したいところ
近江は捕手に石原・杉本、内野に山中・吉田(倉貫と小嶋も)、外野に市原
さらに箕浦は内外野どちらで起用するのか注目
経験者だけでスタメン組めるくらい野手はいるんだけど
投手陣が頭数だけで読めない状況(誰か化けないとかなり苦しい)
八幡商も打線の中軸が残るんだけど、投手を3年で固めてたのでこちらが未知数
綾羽と立守は3年中心に組んでたんでちょっと見てみないとわからないかなと

126:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 23:04:10.03 OSuRq2K50.net
泣いてた選手が何人もいたけど、こんなド田舎に来てくれて感謝しかないわ
次のステージでも頑張ってほしい

127:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 23:08:49.14 NewuQ/6+0.net
22日(木)の報道ステーションで滋賀学園の応援が特集されるらしい
ソースは滋賀学園チアのインスタグラム

128:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 23:14:24.39 UkKLy+4c0.net
>>126
うおー
めっちゃアツいな

129:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 23:21:58.91 1ssw7iOL0.net
ベスト8の中ではチーム打率トップだったのね
まぁこれだけ打てたらそこそこ勝てるわな
ここから上で勝っていくには京都国際の
2枚看板くらいの投手力が欲しいところ
そうなれば悲願の初優勝も見えてくる
生きてるうちに滋賀の優勝見れるかなぁ

130:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 23:23:52.27 LU52xXu80.net
>>121
2年前のときは左側に強豪が固まりまくったんだよな
シード近江と綾羽、夏初戦で不覚とって散ったが実力は十分な彦総、滋賀学
ともに夏8強で投打とも中心となる「山田」が残る彦根東と兄弟社
彦根東が近江食って、彦総がタイブレ15回で彦根東をかろうじて退けて
綾羽と滋賀学はいきなり初戦で当たって滋賀学勝ちも、山田祿が良かった兄弟社に食われ
最後に彦総が兄弟社を倒して決勝、ここまで実力校同士がほぼ終盤までもつれる展開
右は夏準優勝の立命館守山、山田近江と延長まで戦ったメンバーのほとんどが残る瀬田工
もう1つのシード比叡山は中軸打者は残るも投手が計算できない状況
比叡山は投手の不安が暴露して水口東に食われ
瀬田工と立守が延長で瀬田工、唯一といっていい難敵を退けたあと
光泉、水口東を連続コールドで沈めたが決勝は彦総の完勝

131:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 23:23:52.40 tszsoaDa0.net
>>124
野手は近江が抜けてるな
市原は想像と違い足が速く守備が上手い
打撃がイマイチ
学園の土田は期待しか無いが変化球多投で
肘をやらかすと思う
八商のイソベはかなりの強打者

132:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 23:31:17.04 LU52xXu80.net
>>130
磯部、脇坂は私学上位ともタメ張れる並びだな
丸山弟もしぶとい打者だし、春に5番や6番打ってた出口と大久保もいる
あと占部弟はどこでどう使うか注目したい

133:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 23:39:07.16 NewuQ/6+0.net
>>127
たぶん3分あるかどうかだと思うけど、一応報ステを丸ごと録画しておくわ

134:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 23:44:24.82 S7vmEpHJd.net
>>75
また奈良フリー抽選で片方に強豪集中したのか
以前は結局公立ブロックを高田商が勝ち抜いたつまらん展開だったが

135:名無しさん@実況は実況板で
24/08/19 23:46:15.36 LU52xXu80.net
>>109
綾羽はイケイケっぽい感じから
監督が智将千代になって安定感を増したようなイメージ
ただ決勝通算1勝7敗(22春に優勝)、県外公式戦全敗だから
壁を破れるような投手か、いいくじ引く主将の出現が望まれるところだな
米倉のとき(=千代主将)は青山早藤がマエケンに一発くらわす打力も投手守備試合運びで敗れ
鎌田のときはチャンスだったんだが郡山が打てずに終盤エラーでやられてる
早津のときはよりによって履正社、春県優勝のときはあろうことか大阪桐蔭引くし

136:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 00:00:27.51 alQi+wR/0.net
他県民だけど、滋賀がスポーツとかで勝ち上がるといつも勘違いレボリューションが調子乗るから応援できない。変な人を県のアイコンにするとマイナスだね。

137:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 00:06:50.69 WtunaMpI0.net
>>133
滋賀も2年前はそんな感じだった
綾羽と草津の側は両校ともほぼ3年生で組んでたんで付け入るスキは
反対側よりはあるだろうしな
彦根東の21Cのときは夏4強がそのままシードではなくて
八幡商と綾羽が3回戦で当たったりも(他に近江と滋賀学園が初戦激突)したり
彦根東側の私学2校(比叡山と光泉)が揃って初戦で散ったりで
近江側8強が 近江・北大津・八幡商・兄弟社
彦根東側が  彦根東・甲西・伊吹・彦根工 だったのよ

138:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 00:08:20.88 rvE0lEAL0.net
しかしここ10年で夏16勝、春も10勝、合計26勝しとるしようやっとる
それまで通算勝利が40ちょいやったのに70勝手前まで来たのは凄いわ

139:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 00:20:43.06 vqqHHng


140:60.net



141:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 00:28:54.03 HINPi3yM0.net
録画したのを見たけど
「えっ、この試合負けたの??」
と思うような不思議な負けだったな・・・
まあ野球はヒット数を競う競技じゃなくて
本塁へランナーを還した数を競う競技だしな・・・
青森山田のエースの関に対しても、叩きつけるバッティングで
泥臭くなんとか塁に出て食らいついていったが、あと一本が出なかった
9本のヒットを浴びせて再三、塁を賑わせたものの
あと一本が出ずに0行進が進んでしまった
対する青森山田は土田が6回まで1安打に抑えたものの
7回のワンチャンスをものにされて、0-1で敗戦・・・
相手のライトの好守備が良かった・・・あれで2点防がれた・・・

142:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 00:29:19.94 Xz96eL3+d.net
野球 サッカーは本当に青森県に勝てないよなぁ

143:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 00:30:27.76 HINPi3yM0.net
土田は素晴らしいピッチング
鋭いスライダーで青森山田の強力打線を面白いように打ち取っていった
NHKの人も言っていたけど、内から外、外から内ときっちりと投げれるコントロールの良さも良かった
魔術師のようだ
5回はランナーとして、ホームタッチアウトチェンジになる激走のあとの
息を切らしながらのピッチングだったけど、よく抑えた
欲をいうともうちょいストレートで押せるようになるといいね
近江の林みたいに、この悔しさを胸に、また甲子園に帰れるように頑張ってくれ
あの年の近江も春の近畿を優勝したりしていたし、2018年に引けを取らないぐらい強かったとは思う
ただ、甲子園ではちょっと自分たちの野球ができなかったね・・・
脇本も良いスライダーを投げているけど、何を参考にしているんだろうか?
なんかのYouTubeチャンネルを見ているのかと思ったけど、携帯は禁止らしいし・・・
宜野座カーブみたいに秘伝の口伝の投げ方でもあるんだろうか?w

144:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 00:31:17.39 HINPi3yM0.net
青森山田の死んだふりにやられたかねえ・・・
高校野球“7回制”議論に「危なっかしくて誰も獲れなくなる」プロスカウトの本音…先に導入すべきは甲子園でのコールド制? 現場のリアルな声は…
>今までも「もうひと息」という場面は何度かあったらしいが、
>そのたびやられていたのが、終盤の2イニング。8回、9回だという。
>「こっちのピッチャーがへばるのを、球数投げさせて、
>セーフティ(バント)で動かして、じっと待っている。
>こっちのピッチャーに疲れや、スキや、焦りが見えたところで、ワッと。
>強いところは、死んだふりしているのが、すごく上手いからね」
>確かにこの夏の甲子園でも、思い当たるような試合がいくつかあった。
>7イニングならぎりぎり逃げきれる場面……確かに、増えるのかもしれない。

145:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 00:31:59.09 HINPi3yM0.net
小川、阪神の植田がいたときの近江が、巨人の船迫がいた聖光学院に負けた試合
増居がいた彦根東が9回までノーノーだったのに、花巻東に負けた試合
のときと同じように、なんで負けたのか、釈然としない負け方なので悔しさが残るな・・・
けど、投手も野手もいい選手が集まっていて、試合展開でも押しているのに
県大会のベスト4やベスト8あたりでなぜか毎年


146:消えているのが滋賀学園か・・・ 来年も連続して夏に出られるようになると、いろいろ変わってくるとは思うけどなあ



147:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 00:35:48.65 HINPi3yM0.net
ここに来てバントミスが出たのがな・・・
まああのストレートを殺してうまくバントしろというのも難しい気もするが・・・
これからの野球はうまくバント防ぐ守備とかが大事になってくるような気がする
第一試合を見たけど、攻撃で有名だった関東一が守備のチームになるとは・・・
大学野球みたいに守り合いで勝つみたいな勝負になってくるかもしれない
今回の試合も両チームに以前だったらホームランっぽい打球があったけど、外野フライで終わりだしなあ

148:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 01:01:11.73 KbIj/+1r0.net
>>141
スマホは禁止だけど学校の授業で使うタブレットでYoutube見てるみたいよ
どっかの記事で読んだ

149:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 01:11:45.09 MiN3sXaT0.net
湖南ボーイズ、野洲の鶴岡選抜も、県外か。
日大三と慶応?最近関東からの強奪がひどいな。

150:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 01:13:42.89 XL7/ZFdy0.net
まぁ、しゃーない
京都全力応援に切り替えるか
ベンチ入り滋賀県民も滋賀学園より多いくらいやからな

151:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f95-legb)
24/08/20 02:52:59.05 lp/uzZE40.net
おっさん、逝ったんかと思ってたけど滋賀学園が負けた瞬間、急に生き返ったかのようにここに現れて無駄話を始めたぞ?

そのまま逝っててくれたらいいのに。

にしても負けた瞬間にって喜んで現れるってよっぽど滋賀学園のことが嫌いだったんだろうなw

152:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 03:02:07.50 lp/uzZE40.net
>>146
慶応って野球うまいだけで呼んで貰えるの?
大学も慶応入れるしめっちゃ得やんか。
野球だけできても入れないイメージあるけど。
金か頭がないと。

153:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 03:14:28.81 lp/uzZE40.net
優勝は
◎京都国際
◯神村学園
△関東第一
✕青森山田
京都国際が安定感で一歩抜けて優勝に一番近いかな?
滋賀学園は戦った青森山田を応援するみたいだけど、京都国際に滋賀学園のかたきを取って欲しいのと京滋繋がりでやはり京都を応援したい。
まぁ京都ちゃうけどw
京都外大西は京都を応援せずもしかしてまた敵側の青森山田を応援するのかな?非府民だね。まぁ京都ちゃうけど。
青森山田は選抜では京都国際に勝ったけど今度はそうは行かないだろうね。
力が逆転してる。
京都国際は21年準決勝の借りは返したし。

154:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 03:26:43.92 Or1UaB7md.net
新チーム注目の滋賀(の中学クラブチーム)出身選手
右腕 明桜井上、天理下坊、瀬田工岡本
左腕 京都国際西村、横浜高校奥村、愛工大名電磯田、岐阜第一水野
八幡商川崎、彦根総合海鉾
捕手 寒川坊野、天理石黒、近江杉本(1)
野手 中京鈴木(1)、仙台育英高田、履正社辻、八幡商脇坂・磯部、近江箕浦(1)
秋に期待 大阪桐蔭藤田、日大三嶌田、智辯池内、東洋大姫路菊井

155:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 03:31:24.38 lp/uzZE40.net
>>118
洛南OBでも野球好きな人いるんだ。
学校自体が圧倒的なブランドあるし、野球に全く色気付いてない感がある。
京都はバスケットも野球もサッカーもラグビーも強いし羨ましい。

156:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 04:07:55.07 7bXN1BdHd.net
これで近江、学園の2強が出来上がれば良い
1強県はモロい
県予選がヌルく本命コケればお通夜
南北海道、宮城、福島、栃木、兵庫、和歌山、広島、高知、大分などか

157:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 04:10:21.31 lp/uzZE40.net
立守、綾羽も黙ってないでしょ

158:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 05:12:31.03 WZYDmtDJd.net
>>136
初日で左ブロックの私学2校が敗れて公立校の近畿大会出場確定した年か
前述の高田商のケースもそうだがそんな時に完全ノーマーク校が勝ち上がる事はないんだよな

159:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 06:27:51.34 fKfbr8xk0.net
初回の国仲のバントもセーフなのにアウト
今回の甲子園は不可解な判定が多い

160:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 06:36:32.48 vsnP96ar0.net
県予選、花巻、霞ヶ浦の後半の拙攻続きで
嫌な予感がしてたら当たってしもた
これを改善せんとまた低迷するで

161:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 07:15:17.90 lp/uzZE40.net
国体は選ばれるかな
開催地の有田工が選ばれるから8強から1つ落選
智弁学園、滋賀学園、大社、東海大相模の中で
地域性で智弁学園か滋賀学園が落ちる。
って感じになるのかな。

162:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 08:25:53.79 rHP7XQ630.net
応援団長はお笑い界で通用しそうだな
顔やリアクションに天性のものがありそう

163:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 09:50:06.47 6D4a86bwd.net
島根の歴史ある学校の応援は選手の力にもなり相手の校歌にまで手拍子して讃えてる姿が美しいと言われてるのにどっかの学校は自分たちが楽しんでナンボて…
応援て自分たちが楽しむ為にあるんやなと勉強になりましたわ
ありがとうございました

164:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 09:57:48.23 alQi+wR/0.net
ゲジゲジゴミサクイキりすぎてワロタ
お前らなんか100万年経っても
青森の足元にも及ばんわ(笑)
関西から関西とも思われてない最底辺ゴミサク(笑)

165:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 11:29:18.44 vsnP96ar0.net
>>161
おまえ関西人やろ
哀れなヤツ

166:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 11:52:50.26 paOPSTCX0.net
あなせうるえさんええほよさほやほてらやるくあおをしりせねちやなゆいんはもとりさかへうはるめひゆけらろくな

167:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 12:01:55.98 OBwCO+qe0.net
大奥百合もあったんだよ
ヒッキーみたいな姿勢で運転してるんだと思うぞ
1年やったら、オススメ出来るとしたら…

168:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 12:49:12.63 /za3jQIYa.net
何処かで損切りかな。

169:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 12:52:55.89 1V3/I286d.net
そうか
国体出れるんやな
良かった

170:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 12:53:14.00 I2aXKuN10.net
頑張って我慢するとかザラにあるしな
マオタと同じ

171:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 13:03:29.76 UB8PQqVZ0.net
ガーシーが依頼しなければ助かるハズなんだが
コロナなんて結構だよホント

172:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff0-Blsx)
24/08/20 13:24:16.59 fMSG6pMZ0.net
土田悠貴2年、土田義貴1年 これは兄弟か。左腕投手やけど。

173:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 14:10:56.28 hgJDyPEc0.net
>>127
何がアツいねん?
あ〜まぁ夏やからな、そら暑いわな

174:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f88-dDcl)
24/08/20 16:42:45.36 KbIj/+1r0.net
今後も滋賀県の高校でがんばる球児をこそ応援したい

175:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f7f-CjR1)
24/08/20 16:52:14.82 +A5y0SbX0.net
鮒ずし食べてがんばれ!!

176:名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-ymFH)
24/08/20 16:57:51.43 16DVAds6r.net
滋賀学園は応援といい野球といい素晴らしすぎ�


177:スな。みてて元気をもらえる



178:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 17:08:33.58 9YqWAJK/0.net
>>169
同じ中学だからそうかもしれない
4番の岡田と同じ石川出身やな

179:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 17:41:28.82 Ou/o7ZMC0.net
惜しかったなぁ…、ホント滋賀に来てくれて感謝。

180:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 17:54:26.50 rJmZ3VGS0.net
京都国際は左腕を育てるのがほんま上手いな
来年は近江と彦根総合の二強じゃないかな
あと注目は瀬田工の岡本、八商の脇坂

181:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 18:08:29.99 FC6i4GfM0.net
今後滋賀学園はさらに強くなると確信した
ますます県外の強者揃いになる
もう近江も後手に回ってしまうだろう。立場が入れ替わると予想
あとはやっぱ監督だろうな・・どこまで選手が監督のミスを消せるかが問題

182:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 18:38:41.10 rHP7XQ630.net
県大会含め采配は良かったと思うけどなあ
昨日の先発も当たったし
継投は握力もあったらしいし
初回から神経、体力かなり使って、疲労が早かったのだろう。
バントが多すぎる気がするが、岩井は打たせたし
バット変わって以前ほど糞作戦ではなくなった。

183:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 18:50:05.91 16DVAds6r.net
実績ある近江ならまだしも
滋賀学園だもんな
そこを選んだからこそ
滋賀学園の子たちは脚光を浴びれた

184:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 19:00:56.74 fKfbr8xk0.net
育成は滋賀学かなり良いよな
漢字ユニフォームもカッコいいわ

185:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 19:17:03.17 lp/uzZE40.net
>>176
彦根総合(笑)
あれだけ選手寄せ集めて、野球関連の人物を校長に招聘して、専用グラウンドに数億円かけて、結果は地元公立校に1回戦敗退(笑)

186:ぺろ
24/08/20 20:28:53.95 +7nyzAfq0.net
>>129
 この時瀬田工は 平田君がコビット19に感染して入院していたので
 戦力大幅ダウンの中での戦い。

187:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 20:37:10.50 lbCdduHg0.net
選手集めして選手のメンタル以前に技術が無かったって
他人事の様な敗戦の弁には呆れた。
誰が連れてきた?
誰が指導してその技術力?
呆れてモノが言えんわ。

188:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 20:39:54.61 lbCdduHg0.net
恥を知れ!

189:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 20:49:27.07 lbCdduHg0.net
なんちゃって!笑

190:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 21:42:57.11 jOCeEnVUd.net
明日休みやから青森山田の応援いってくるわ。

191:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 21:53:43.46 lp/uzZE40.net
誰に言ってるん?

192:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 22:02:13.50 zbr+Syg8r.net
>>186
しっかり応援したってや!

193:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 22:11:25.98 sBIS/7Te0.net
青森山田の関君 実物滅茶苦茶でかくてイケメンでびびったわ。

194:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 22:15:06.28 HOe0m29S0.net
一年生大会、今年こそ近江が優勝するんでは?

195:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 22:27:39.34 lp/uzZE40.net
京都、がんばれ。
近畿勢最後の希望に優勝してもらわないと。

196:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-Blsx)
24/08/20 22:38:44.38 mtZ9eGXcd.net
八日市学園「1年生大会だけは譲らん!!!」

197:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f88-dDcl)
24/08/20 22:47:49.87 KbIj/+1r0.net
>>189
青森山田のエース関は球質がむちゃくちゃ重そうで滋賀県では昔含めてお目にかかった事のないタイプの投手だったな

198:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-ymFH)
24/08/20 23:00:24.52 HOe0m29S0.net
高野連の一年生大会のトーナメント全然更新されないから滋賀学園や近江が勝ち上がってるのか分からんな
まだやってないのか?

199:名無しさん@実況は実況板で
24/08/20 23:27:49.63 sBIS/7Te0.net
>>193
体格 身長は星稜の奥川。
球質はマー君。ストレートの回転数がいいから滅茶苦茶のびてみえる。

200:ミカエル
24/08/21 00:00:15.42 LHiiNJlF0.net
>>148
こいつマジで人の話聞いてないな
初戦勝ったらゲン担ぎのために消えるのは近江の時にもやってたけどな
(近江の勝ったあとの書き込みなんて見たくないからシカトこいてたんだろうけど)
あとお前よりは滋賀学好きだぞw
春に近江に勝ったあと学園学園と持ち上げておきながら
立守戦と綾羽戦で相手方推してたお前よりはなw

201:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 00:17:41.61 LHiiNJlF0.net
>>169
これも白山だな
ちなみに3年前の白山はエースが藤瀬で主軸兼キャプテンが岡田

202:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 02:06:44.02 6TIvHyR4d.net
学園は来季もまぁまぁ強いよな

203:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f95-legb)
24/08/21 03:44:36.77 Tq+C9SnQ0.net
>>195
ドラフト的には高校生右腕じゃ20~25番目ぐらいの評価だから良くてドラフト下位じゃないかと。
奥川や田中のようなレベルではないと思う。
この甲子園で評価上げたかは知らないけど、今のところ大学希望とのこと。

204:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f95-NGFe)
24/08/21 06:31:33.12 ossXMfVp0.net
1年生大会とはいえ 3回8奪三振の近江の上田の今後に期待

205:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f6d-ymFH)
24/08/21 06:58:06.27 GnR5IYLd0.net
>>200
タイガースカップに出てた子やな
上背もあって楽しみにしてた選手や
あの時で130は超えてたから140くらい行ってるんでは?

206:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 09:32:51.72 pI622x7r0.net
上田は140コンスタントに投げよる。秋の滋賀大会最速投手かもしれん。
エースってことはないと思うけど秋メンバー入りは堅いやろうな。
あと打撃も良い。
タイガースカップ時よりは良くなってるけど、もう少し制球を磨かないとな。

207:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 10:38:52.68 w1uximHl0.net
草津シニアの米原はどこにいくんやろな?

208:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 10:39:31.95 w1uximHl0.net
滋賀学園は1学年5人以上の野球特待生取ってる模様

209:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 10:55:35.12 Y7qP2CLPd.net
>>204
大阪桐蔭の学業理由の特待という抜け道を高野連が処罰できなかった時点でザル規定なんだろ

210:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe4-mOZh)
24/08/21 11:31:24.10 2clBL4Um0.net
>>190
まーいうて1年大会はお遊びみたいなもんやからな
久しぶりに近江優勝できるんか、それは良い事やな

211:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe4-mOZh)
24/08/21 11:42:08.45 2clBL4Um0.net
やっぱ京都強いわ
西村頑張れよ!

212:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-EeGE)
24/08/21 11:45:24.40 pI622x7r0.net
>>203
智辯和歌山。
まああそこの左腕育成力を考えると野手やろうけど。

213:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-EeGE)
24/08/21 11:48:40.40 pI622x7r0.net
>>206
お遊びとはいえ滋賀学園の5連覇中やからなあ。
そろそろ勢力図が変わってもええと思う。

214:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 11:59:47.34 2clBL4Um0.net
やっぱ西村凄いわ
これは打てんわ

215:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 12:11:50.50 2clBL4Um0.net
国際おめでとう御座います、

216:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 12:13:18.19 owx6jDe50.net
山田ぁあああ!

217:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 12:33:06.18 r6fsFMaAd.net
一年生大会 吉田出てなかったけど怪我か?代わりの小森も良さげだけど

218:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 12:35:37.40 sv4zmO6j0.net
西村って中学時代から有名やったんかな

219:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 12:40:38.62 GnR5IYLd0.net
>>213
小松の交流試合にも不参加やったようやしな
怪我の可能性は高い
小森は福岡から遥々やってきた選手やな

220:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 12:43:32.83 Mw9Ewj3F0.net
>>211
京都国際の応援は京都スレでやってくれ

221:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 12:47:24.72 KBxotaybd.net
青森山田もったいない試合やったなー

222:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 12:50:31.11 Tq+C9SnQ0.net
>>158
京都国際の決勝は嬉しいけど、この通り滋賀学園か智弁学園が国体落ちるだろうから滋賀学園、危なくなったかもな。

223:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 12:57:15.20 b5DnxRfm0.net
>>214
中学時代も良かったとは思うけど、そんなに球速も無かったから、ここまでなるのは予想外。どちらかというと俊足で長打打てるバッターやった印象。

224:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 13:02:46.63 ga5w1ONG0.net
西村は高校から投手変更したらしいし完全に京都国際の育成の賜物

225:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 13:05:11.92 Tq+C9SnQ0.net
9安打しても無得点の打線。
安打数が少なくても救援の関からワンチャンで3点取ってあっさりと逆転できる打線。
チャンス、プレッシャーに強いんやろうな国際は。

226:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 14:42:52.50 GnR5IYLd0.net
滋賀学園、国体出れず

227:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f92-bHMQ)
24/08/21 15:19:29.06 kVHhbrR90.net
来年滋賀だし
今年は我慢しとけって感じだろう

228:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 15:38:11.22 Tq+C9SnQ0.net
何で小松大谷や明徳なんかが選ばれてるのかよくわからん。
ベスト8の中から選んでたと思うが、結果より地域性を重視した?
補欠にも入ってない。
ちょっと前までベスト8は無条件で出れたのに。

229:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 15:52:29.39 hWmQU45G0.net
京都が国体に出る時点で滋賀はベスト4でもないと思ったな

230:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 16:15:57.94 GnR5IYLd0.net
あとは滋賀学園からU18に選ばれるかやな

231:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 16:18:14.52 ga5w1ONG0.net
しかし今年の滋賀学園は本当に強かったな
初戦の(開幕戦)以降ほとんど打たれてないし2桁安打×3で最後も9安打
準決のレベル見ても、歴代の滋賀代表の中でも一番優勝に近いチームだったんしゃないか

232:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 17:01:32.37 elYMQ3wz0.net
来年の県大会は滋賀学園以外も吹奏楽部来てくれるといいな

233:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 17:36:40.08 EDqOW95K0.net
コンクール練習がねぇ...吹奏楽部全員参加なら無理よね

234:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 17:52:26.53 Tq+C9SnQ0.net
>>227
青森山田に内容は圧倒していたが1点差で負けた滋賀学園と1点差で勝った京都国際だしな。
京都国際が優勝すればそうなると思う。

235:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 18:21:56.33 81PTdXTA0.net
滋賀学園みててワクワクするチームだった 
打線穴ないし

236:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 18:36:24.63 l7/gchDy0.net
u18って凄く大人の都合が絡んでそう

237:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 19:04:28.15 KLrcXp/80.net
山田相手に押しまくってて負けた滋賀学と序盤押されまくってて勝った京都
試合運び以外はそこまで差はないんじゃないか?さすがに投手力は西村がいる京都が上かもだが
本当に惜しい負けだった

238:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 19:12:37.39 eJTkHzwj0.net
>>217
京都に負けるくらいなら、青森に負けてる方がええやん。

239:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 19:17:42.73 elYMQ3wz0.net
滋賀学園にも優勝のチャンスは2割ぐらいあったよな
投・守・打・走・応援の全てでレベルの高い良いチームだった

240:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 19:19:21.67 81PTdXTA0.net
青森山田は普通に優勝候補に挙げられるようなチーム
そこといい試合したんだから大したもんだよ

241:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 19:46:03.20 23T+dXX70.net
滋賀学、相当強かったな

242:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 19:58:34.57 uLOvjVdm0.net
二年連続ベスト4の神村もセンバツでは桐蔭に2回戦でまけてるよね
そう考えてみると近江・山田の夏ベスト4や、直前に叩き起こされて準優勝って凄かったんやな

243:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f95-legb)
24/08/21 20:37:15.65 Tq+C9SnQ0.net
健大や報徳は夏は無抵抗負け

逆に関東一、京都国際は春


244:はあっさり初戦負け。 春も夏も力発揮できるチームは少ないと思う。



245:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-Blsx)
24/08/21 20:40:21.11 t5EtVIy9d.net
>>222
ベンチ外の3年にはまたとない機会だったのに残念やな

246:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 20:45:33.56 hWmQU45G0.net
>>235
青森山田に勝つ確率40%、京都国際40%、関東一40%
6%くらいしかなよ

247:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 21:03:21.65 Tq+C9SnQ0.net
そもそも青森山田と京都国際と関東一が同格なのかもまだわからんがな。
京都国際は青森山田に勝ってるから確率はもう少し下がる。

248:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 21:06:25.45 AkJ9FWJy0.net
需要ないやろけど
毎年滋賀学園の新チームオーダー予想をしてる
例年7人くらいは当たるんやが今年はスタメン野手総入れ替えやからいつもより難しい。
1年生大会と球歴コムだけを参考に考えてみた
二遊間の多胡岩井、捕手の杉本と下級生時から固定されてたセンターラインの作り直しが1番難しいやろうな。ちなみに近江も毎年やってたけど毎年外れまくる
1(左)高谷 2年
2(二)中松 2年
3(中)川畑 2年
4(一)松田 1年(藤本2年)
5(捕)中野 1年
6(右)金城 2年
7(三)東田 2年
8(投)土田 2年
9(遊)藤川 1年
控え投手
長崎 2年
永田 1年
畑  1年 

249:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 21:16:00.31 LDIkuDJZ0.net
杉本のリードはかなり良かったからな。
土田も捕手が変わって苦労するかもしれん。

250:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 21:16:13.69 LDIkuDJZ0.net
>>243
近江も予想してみてや

251:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 21:28:27.88 QNV5hgOU0.net
>>238
やはり近江の山田は偉大やったわけやな

252:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 21:32:30.81 2clBL4Um0.net
>>216
えーやんけ別に滋賀人3人もおるんやし

253:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 21:36:24.88 2clBL4Um0.net
>>233
惜しいは0点

254:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-a8T4)
24/08/21 21:49:42.37 6FqlvAiwd.net
>>222
大社と並んで今大会盛り上げた立役者だったのに?
これはおかしい!

255:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-a8T4)
24/08/21 21:49:43.65 6FqlvAiwd.net
>>222
大社と並んで今大会盛り上げた立役者だったのに?
これはおかしい!

256:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-a8T4)
24/08/21 21:49:45.09 6FqlvAiwd.net
>>222
大社と並んで今大会盛り上げた立役者だったのに?
これはおかしい!

257:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 21:56:00.90 Ra48QIEQr.net
>>238
凄いも何も過去に5校しか成し遂げてない
春夏連覇は7校だから春夏連覇より難易度が高いという事になる
でもどっちの称号が欲しいかと言われたら勿論春夏連覇だよな

258:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 22:05:02.34 xFwDIgDP0.net
近江のベスト4→準優勝→ベスト4
この3期連続ベスト4以上を超えるチームは今後出てくるだろうか

259:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 22:05:52.32 QredlRqp0.net
滋賀のチームはチャンスと接戦に弱いからやっぱメンタルやわ
青森や関東第一みたいにワンチャンスをモノにする勝ち方が必要
特に滋賀学園はそれができん、監督はちゃんとその辺考えろよ

260:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 22:07:05.92 Tq+C9SnQ0.net
>>250
盛り上がりは大社がトップやろ

261:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 22:07:44.45 pXXE80ex0.net
山田ワンマンの近江より140キロこえる投手が2枚いてガチムチでそこそこコンタクト力ある4番筆頭に好打者揃いの今年の滋賀学園の方がめちゃくちゃ好みやったわ これからもこういうチームを見たいんや

262:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 22:10:51.71 pXXE80ex0.net
昨年も角尾とか酒井みたいなデカい好打者いたのにスタメンじゃなかったのは今年の3年がさらにその上を行く実力やったからなんやな
今になって納得したわ

263:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 22:29:07.24 Ra48QIEQr.net
近江はスカウトやってないし基本滋賀の子ばっかだからガチムチ揃えるのは難しい

264:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 22:34:20.59 kVHhbrR90.net
>>258
監督の好みもある。控えに大きいのがいることが結構ある
今年の近江のセカンド、サード、ショートは
山口監督なら使っても1人だろう

265:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 22:38:32.33 Mw9Ewj3F0.net
>>247
ダメだよ
京都の高校に行った連中は古都の球児であって湖国の球児に非ず
古都の球児を応援したいなら京都のスレでやってちょうだい

266:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 22:38:48.08 rdxMfBSe0.net
球速が全てではないが、今夏の近江は甲子園常連校にしては球遅い投手ばかりで寂しかった
まあ球速なくても打者が打ちにくそうな特徴があれば良いんだけど、別にそれもなく・・・

267:ミカエル
24/08/21 23:05:48.74 LHiiNJlF0.net
>>221
むしろ一の関学院にやられ、センバツで青森山田に惜敗してるし
京都国際がそこまで競り合い強いってイメージはないんだけどね
近江も山田のときは9回に追いついてタイブレ勝ちとか延長で浦学ねじ伏せとかあったし
かの野球サイボーグのような大阪桐蔭もここ2年ほど競り合いにめっきり弱くなった

268:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 23:10:49.37 4VAMvlNw0.net
そういう連想をすぐに
えーほんとに意味わからん
ここ最近ジェイクのポララプ好きやで
気合いを入れられるなら苦労しねぇだろ

269:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 23:14:46.33 p6DB5NdI0.net
正直ジブラやケンジーよりクレバの方の価値観が全く理解できん
URLリンク(i.imgur.com)

270:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 23:23:28.16 Jsmm0vbU0.net
>>259
さらに8日は休みの日に誤りがありました。
トラックおじさんの趣味のTSおっさん♀たちと戦うアニメとかどうや
mixi懐かしいな
URLリンク(i.imgur.com)

271:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 23:25:50.29 RYgzzhuP0.net
スポンサーつくのはわかるやな

272:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 23:32:06.76 AkJ9FWJy0.net
>>261
今夏の甲子園で140以上計測した投手が50人と歴代最多で投手の平均球速は年々上がってはいるな
ただ低反発になった事で左の技巧派でもアベレージ130超えてて制球いい投手は無双する傾向にあった
右の技巧派もアベレージ130半ばで制球よけりゃ強豪にも通用するケースも多々あった。
アベレージ130越えるにはMax140前後は必要になるしアベレージ135越えるにはMax140半ばが必要になる
この世代は滋賀学、近江、彦根総合が3強になりそうかなって予想してるけどその基準越える投手を2〜3枚揃えられたチームが有利になるのは間違いない
低反発になって投手が基準値越えてて守備がしっかりしてたらまず点が入らん時代に突入してしまった
全国トップクラスの打力を持ってても今夏の甲子園みたいに130台の変化と制球が優れた投手に簡単に抑えられてしまう時代。投手力と守備力が今まで以上に問われる
低反発はほんまに打者泣かせでっせ😭
ただでさえ投手の球速や球種幅がインフレ化してるのに、その上角度よく完璧にとらえても外野フライで終わるバットなんやから。。。

273:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 23:38:05.21 AkJ9FWJy0.net
特に滋賀は地方予選にしては球場が馬鹿広いから
この秋はホームランなんてほぼ出ないやろうね😭

274:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 23:42:45.43 Tq+C9SnQ0.net
>>267
彦根総合なんてもう無理やから諦めろ

275:名無しさん@実況は実況板で
24/08/21 23:46:16.24 PT9Ab65K0.net
FA間近の不人気もあるでしょ
そんな都合の良い銘柄ないが
それもチンケな4回転
URLリンク(i.imgur.com)

276:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fde-Blsx)
24/08/22 00:00:27.49 YX/wVDvz0.net
>>269
どこのヲタでもないし俯瞰して見てるけどな
彦総は海鉾、吉田と140投げられる左右の両腕が残ってるしこの2人に制球よく投げられたら秋段階の低反発では近江や滋賀学でもなかなかきついと思うけどな
あとここは1年世代から京都だけじゃなく兵庫、大阪の強豪シニアボーイズとかからも集めだしたし、九州学院の元監督が総監督兼リクルーターとして活躍してるんちゃうかな。寮や練習環境も整ってるし、現実的に今後近江滋賀学を脅かすならここかなとは思ってるな。

277:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f95-legb)
24/08/22 00:02:21.08 7gaLgzKP0.net
>>262
京都国際は年々強くなってるイメージ。

センバツ初出場からぐんぐんと一気に来たイメージ。

と言うかセンバツ初出場までは寧ろ京都翔英の方が秋近畿優勝や山本祐大世代などで目立ってた。

あれで全校生徒約160人だからやってられんわな。

平安や外大にも10点以上差を付けて一蹴。

どうやったらあんなに強くなれるのか。

韓国や在日のよほどいい生徒を呼び寄せてるのか。

278:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f43-dDcl)
24/08/22 00:14:31.92 QXpqRiaf0.net
東海大相模や横浜や大阪桐蔭は専用球場を持ってて環境がいいから有望中学生が行きたがるのも理解できるけど、設備が近江や滋賀学園よりも劣悪な京都国際に県内の有望中学生を奪われるのは悔しいな

279:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f43-dDcl)
24/08/22 00:15:57.92 QXpqRiaf0.net
前者についても理解できるだけで応援したくはない

280:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 00:20:27.91 k4TD5QOk0.net
>>271
海鉾は140も投げれないよ。
130ちょっとがええとこ。

281:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 00:21:59.37 FS6IbKvF0.net
>>258
今の1年あたりはスカウトしっかりしてるんじゃないかと思うんだが

282:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 00:23:11.43 cChLKW2Ga.net
>>94
1000円クーポン使って
サイゾーの人なんだね
国葬は「税金」使うからね

283:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 00:28:38.42 YX/wVDvz0.net
>>276
近江の1年世代は今までにないくらいバリエーション豊富で色々な地方から集まった世代なんよね。
山田世代以降は段々小粒になりつつあったしこのやり方じゃまずいと方針転換したんかなと思ってる。本気で黄金世代を作りにきたなと

284:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 00:32:48.15 YX/wVDvz0.net
>>275
確かに夏は130くらいやったね
雨中の登板で制球難も凄かった

285:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 00:53:04.40 WBNrNgSA0.net
今って試合に勝つことって結構ある
9月権利日までは「評価する」が最も有効らしい
URLリンク(i.imgur.com)

286:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 01:04:18.40 AOx/PGJr0.net
>>258
今年の一年生40人中25人が県外やけど

287:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 01:13:46.16 WcdgfUxU0.net
>>199
8/20→8/20 K3 B1

288:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 01:18:56.84 7gaLgzKP0.net
選抜で青森山田に負けて初戦敗退した京都国際
選抜で八戸光星に負けて初戦敗退した関東第一

289:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 01:25:03.52 yOXzo4Lk0.net
>>63
たどり着けない境地だ

290:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 01:26:24.53 7gaLgzKP0.net
韓国でもニュースかなりやってるらしい。
韓国人65%、日本人30%の学校で中高合わせて160人が全校生徒だと
高校の全校生徒80人とかで夏の甲子園決勝まで行く京都国際w

291:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 01:30:54.21 CgoE1viU0.net
>>281
40人もおるん?

292:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 02:49:18.37 zHxesAp60.net
しかしホンマ滋賀と京都は甲子園で当たらんな
一度は甲子園での京滋ダービーも見てみたい

293:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 06:32:58.83 AOx/PGJr0.net
>>286
在校生に聞いた

294:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 09:35:40.36 /NT0Z+zw0.net
>>286
滋賀大会の冊子買ってないのか?
今年は東京や富山に九州から来てる選手なんかもおるぞ

295:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd6-Blsx)
24/08/22 09:53:42.84 XINEgoHt0.net
>>289
近江ブランドも強くなってきた証拠やな
いいことや

296:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd6-EeGE)
24/08/22 09:56:13.85 k4TD5QOk0.net
>>290
入学する選手のレベルは上がってるな。
来年も結構良い選手が入るしブランド力はついてきてるな。

招待試合にも呼ばれるようになってきたわけだし。

297:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff91-XMgd)
24/08/22 11:14:01.67 KzULrP9t0.net
>>289
それってこれかな?
買いそびれて転売しかあらへんわ...

URLリンク(i.imgur.com)

298:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-MIs6)
24/08/22 11:14:26.39 WN8HIPaj0.net
盆栽はなんかこう海外の会社しかないやろ
スノ出れる隙なくない?

299:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 11:43:37.91 7kVr4+Fn0.net
それやめて欲しいな
。。
どっちもだな
確かに空気だね
指数上げてる人いた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

300:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 11:59:55.28 7gaLgzKP0.net
綾羽は準決勝でコールド勝ちしたことで湖南のいい選手の流出の阻止を大いに期待できるのでは?

301:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 12:13:28.87 wLMglyDv0.net
らしいから、有り得そうだな

302:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 13:13:49.73 ocKOkfMr0.net
>>292
これやけど、高っ!
メルカリでもっと安くて買えるやろ

303:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 13:15:40.23 QXpqRiaf0.net
八幡商業も親に経済的負担をかけたくない層の受け皿として今後も機能してほしい

304:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 13:17:58.08 QXpqRiaf0.net
草津高校も同様の役割を期待できる
人口密集地の草津にあるのは強み

305:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 13:41:21.50 b+EMgmPl0.net
公立勢は八商と瀬田工が育成ノウハウを確立した感じがある

306:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 19:19:56.43 bORKKRPn0.net
元近江現西濃運輸の住谷が引退するってツイッターで流れてたけどほんまなんかな?ほんまなら悲しい😭

307:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 19:22:39.84 KzULrP9t0.net
>>301
努力の人かつベスト8以上の最高打率所持者なんよな...本当なら残念

308:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 19:37:24.29 i5wq00Rv0.net
>>273
近年プロ野球選手を連続して輩出してるのが大きい。何より小牧、宮村コンビはまだ41歳。今や小牧さんの大学の先輩西谷氏より指導力は評価されてる現状。

309:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 19:47:03.08 QXpqRiaf0.net
今夜の報道ステーションで特集されるみたい
ヒロドも八日市に来てたみたい
ソース
URLリンク(yellz.jp)

310:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 20:32:33.64 CbCH1yft0.net
韓国は青森に選抜の借りを返した
今度は滋賀が同じように借りを返せ
滋賀学園は山田にリベンジを!
なんなら国スポで早速可能だったのに何故か落とされた
甲子園でも優勝できる力あったんだがなぁ紙一重だ

311:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 20:39:08.08 QXpqRiaf0.net
東海大相模も落とされてるし、今年は地域バランスが重視されたみたいね
滋賀県人としては残念

312:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 20:54:18.44 1G0dN/Fc0.net
甲子園最高成績
<選抜>
優勝_ 
準優勝 近江
四強_ 
八強_ 県立八幡商業/滋賀学園
<選手権>
優勝_
準優勝 近江
四強_ 県立瀬田工業/県立甲西
八強_ 比叡山/滋賀学園
三回戦 県立北大津/県立八幡商業

313:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 21:54:25.32 Hg+nSxCjd.net
まあ国スポは来年滋賀開催てのもあったんだろう…

314:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 22:00:14.11 a0h0NWIEr.net
>>272
指導力がいいからでしょう

315:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 22:03:27.99 Mc13T51D0.net
学園の初戦突破率75%、八強確率50%
何気に凄い、まだ出場4回だが
さらに選手権は近江と学園で八強以上が
6大会中4回
大昔7大会中4回があったが
比叡山八強2回、瀬田工、甲西四強各一回
こっちの方が信じられん

316:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 22:05:57.41 a0h0NWIEr.net
近江の一年確かに集まってるけど
それだけで勝てるほど高校野球は甘くないからね
低反発でさらにそうなった
多賀さんの真価が問われる
まあせっかくこれだけ集まったなら強いチームをつくってもらいたいね

317:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 22:21:11.15 QXpqRiaf0.net
近江は安定して140km出せる投手を各学年で最低1人は確保してほしい

318:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 23:01:45.35 QXpqRiaf0.net
報道ステーション良かった
ヒロドは滋賀学園推し

319:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 23:10:22.81 7gaLgzKP0.net
遂に韓国の大統領まで引っ張り出してきた京都国際。
優勝旗が白河の関ではなく韓国へ渡るのも時間の問題だろう。
全校生徒たった138人(1学年平均46人)で夏の甲子園で優勝ともなれば映画化されそうやな。
下剋上球児どころじゃないと思うで。

320:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 23:15:50.53 KzULrP9t0.net
>>312
右は140 左は130でチェンジアップが最低限やもんね
1年生和歌山の子が140とか聞いたが真相はソースなし
条件に近いものとしては2018の佐合 林 金城(調子悪かったけど)の時がワクワクしたな。佐合は右の140越えで変化球も決まってたし、林は言うまでもない。打線は北村を中心に山田住谷家田、肩の強い有馬に1年生土田。西谷も近江みたいなのがやりにくいとリップサービス混じりやけど言ってたしな

321:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 23:17:35.95 8mCBwW+y0.net
>>313
そら滋賀学まで行っとるんやから
滋賀学推しのところを見せるやろ
取材行くとこには全部推しとるで当たり前やん

322:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 23:22:07.35 KzULrP9t0.net
>>316
わざわざ赴いて無視したらクソ畜生の烙印押されるよなwww

323:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 23:32:02.27 /amcBxyy0.net
林北村土田と3人プロに行って有馬も超強豪社会人チームに
甲子園最高打率の住谷や地方大会で完全試合やった佐合もいた
間違いなく滋賀県史上最強のチームだったな

324:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 23:32:21.63 QXpqRiaf0.net
訪問先に選んだ時点でヒロドが推してるわけや
大阪から日帰りで行ける場所というんもあるんやろけど

325:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 23:43:14.47 WpssZNOx0.net
>>314
西村君は勿論やけど捕手の子も滋賀のチーム出身なんやっけ。
在日で野球やってる子もいるやろうし京都国際には頑張って欲しいね。

326:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 23:44:12.22


327:7gaLgzKP0.net



328:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 23:51:29.18 qaI2R4U30.net
近江は誰がエースになるんやろなあ。
根本か大平かなぁ。

329:名無しさん@実況は実況板で
24/08/22 23:54:56.16 7gaLgzKP0.net
甲子園史上初の日韓決勝戦。
京都国際の校長も同胞の人たちとか言ってるし。
日韓戦と考えれば縁もゆかりもない関東一を応援するしかないが、
滋賀人や京都が絡むとなると京都国際を応援したい。
ただ京都スレでも関東一を応援する人が多いのは残念ではある。

330:名無しさん@実況は実況板で
24/08/23 00:04:23.37 Mti4WLds0.net
住谷は高卒でそのままプロ行ってたらどうなってたんやろな

331:名無しさん@実況は実況板で
24/08/23 00:08:11.97 mI56vrNJ0.net
>>324
漏れてたっしょ
独立なら行けたかも

332:名無しさん@実況は実況板で
24/08/23 00:24:52.81 LLwUpL1D0.net
高校野球は素質よりも指導力の時代になったな
大阪桐蔭や智弁和歌山は素質に頼ってるだけだから低反発で勝てない

333:名無しさん@実況は実況板で
24/08/23 00:43:37.20 mAY82kqo0.net
>>322
塚脇じゃね

334:名無しさん@実況は実況板で
24/08/23 01:04:58.85 U9yWHhG/0.net
>>327
塚脇よりは上田のが可能性あると思うんよなあ。
堀、植木はリリーフっぽいから少し順位を落とすかなと。

335:名無しさん@実況は実況板で
24/08/23 01:23:10.87 /YG0PIY60.net
>>322
根本だろうな
小松の招待試合、結果が載ってたのを見ると1番安定してるように思う
堀が全く投げてなかったのが気になったが
あと吉田も全く出ていない

336:名無しさん@実況は実況板で
24/08/23 01:28:32.04 mI56vrNJ0.net
京都は準優勝した平安、成章、外大西、今回決勝進出の国際と全て一回戦から5勝しての決勝進出
選抜優勝の平安も5勝なので京都勢にとっては6勝の壁を国際が破れるかか

337:名無しさん@実況は実況板で
24/08/23 03:23:30.32 w/wNuyC/0.net
>>323
滋賀を出ていった高校生は湖国の球児に非ず
京都国際を応援したいなら京都スレでお願いします

338:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f05-Blsx)
24/08/23 05:56:02.59 Z8tfBaQA0.net
滋賀のばばあげんき

339:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f05-Blsx)
24/08/23 05:57:41.17 Z8tfBaQA0.net
目立ちたがりの滋賀のばばあげんきまんまん

340:名無しさん@実況は実況板で
24/08/23 08:53:26.36 DAbGlw2V0.net
滋賀のチャンネーが報ステのカメラに映り込んでた

341:名無しさん@実況は実況板で
24/08/23 11:20:16.41 i/JOrIy20.net
>>332
あーあの琵琶湖ダイブしたがってる滋賀の姉ちゃんか、俺が旦那なら恥ずいでヤメてくれと言う

342:名無しさん@実況は実況板で
24/08/23 11:30:42.89 i/JOrIy20.net
めっちゃええ試合やな
両方ともピッチャー良過ぎやわ

343:名無しさん@実況は実況板で
24/08/23 12:20:25.27 GSsfsLke0.net
間に合わなかった、観れなかった、残念、
京都国際が優勝なんだね
滋賀も近い将来優勝してほしいわ

344:名無しさん@実況は実況板で
24/08/23 12:55:33.13 i/JOrIy20.net
最後、西村君が三振で締めたな!
カッコ良すぎやわ

345:名無しさん@実況は実況板で
24/08/23 12:57:24.90 /YG0PIY60.net
滋賀学園がベスト8
滋賀バッテリーで優勝
わい的には最高の夏やったぞぃ

346:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff7b-ymFH)
24/08/23 15:54:11.50 pgbNtZdq0.net
U18、岩井ワンチャン期待したが残念

347:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-Blsx)
24/08/23 15:54:58.70 3Lyr7J4Qd.net
西村君が水口東か水口に居ったら甲子園行けたかな

348:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f92-FzYF)
24/08/23 15:58:04.58 j2HK3g6d0.net
決勝見てたら滋賀学ならもっと打てる気がしたわ
いい試合してたと思うけどベスト8~は殆ど戦力変わらんかったと思う

349:名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF9f-OsZk)
24/08/23 16:04:11.89 YaYlMCHSF.net
関東、近畿の強豪は140以上投げるのゴロゴロおるのにな。中京行った鈴木が惜しまれる。

350:名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF9f-OsZk)
24/08/23 16:04:12.50 YaYlMCHSF.net
関東、近畿の強豪は140以上投げるのゴロゴロおるのにな。中京行った鈴木が惜しまれる。

351:名無しさん@実況は実況板で
24/08/23 16:31:47.18 l8Xtim2Qr.net
綾羽の青山はコーチとして甲子園優勝やな

352:名無しさん@実況は実況板で
24/08/23 16:35:57.15 i/JOrIy20.net
>>342
いや、そんなこと無いやろ結果負けてるんやから
打てへんてそないに。

353:名無しさん@実況は実況板で
24/08/23 16:49:34.03 gCQSJmM00.net
>>340
今年はショートが豊作だったからなぁ、岩井の守備は甲子園トップクラスと思ったんだが
脇本仲田も近江西山も彦根総合秋山あたりも漏れてるしなかなか難しいな

354:名無しさん@実況は実況板で
24/08/23 17:54:34.42 p1Gh5R2x0.net
昨年秋の時点では近江も京都国際と1点差だったし、滋賀県の底上げは進んでるのかもしれんな
あとは県外への人材流出がもう少し止まってくれたら・・・

355:名無しさん@実況は実況板で
24/08/23 18:02:30.14 p1Gh5R2x0.net
>>340,347
長打力で石塚と宇野に軍配が上がったかな
守備と走塁は岩井も負けてないと思うけど

356:名無しさん@実況は実況板で
24/08/23 19:09:00.51 KCWEbi2u0.net
彦根の奥井くん日本一おめでとう!

357:名無しさん@実況は実況板で
24/08/23 19:10:53.24 DCkrrt/Dd.net
西村くん凄かった
水口にあんないいピッチャーがいたんやな
つくづく惜しい
彼が滋賀にいたらなぁ

358:名無しさん@実況は実況板で
24/08/23 19:13:01.37 p1Gh5R2x0.net
1年生大会が更新されてる

359:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f95-NGFe)
24/08/23 19:45:18.01 mAY82kqo0.net
>>351
急成長したのは、京都国際に行ったからだと思うけどね

360:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f04-fmJk)
24/08/23 19:49:46.65 w/wNuyC/0.net
奥井と西村はなんで滋賀県を見捨てて京都国際に進学したんや

361:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6e-XMgd)
24/08/23 19:57:28.41 jUXGyewe0.net
>>352
全部彦根なんやなぁ...ちょっと観戦しようか悩む

362:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fcb-mOZh)
24/08/23 20:58:39.99 NTcVGgb00.net
滋賀学園躍進の原動力は
杉本やと思う

363:名無しさん@実況は実況板で
24/08/23 21:32:52.18 5Tyqh22x0.net
>>310
それはさすがにサンプルデータが少なすぎて参考にならん
4打数3安打の選手を、打率7割5分の強打者と言うようなもんだ

364:名無しさん@実況は実況板で
24/08/23 21:51:31.58 uEeZznLD0.net
滋賀学園に接戦した青森山田に接戦した京都国際が優勝か
滋賀学園にも優勝のチャンスがあったかも知れんね
おまけに京都国際優勝時のバッテリーは滋賀県出身

365:名無しさん@実況は実況板で
24/08/23 23:58:35.30 fZQJrg3sd.net
>>341
その二校に行ったとて、環境的にそこまでなってたかはどうかな?京都国際の水に合ったから、覚醒したんやと思うし。小学、中学の時よりはかなり化けてる。

366:名無しさん@実況は実況板で
24/08/23 23:58:49.96 fZQJrg3sd.net
>>341
その二校に行ったとて、環境的にそこまでなってたかはどうかな?京都国際の水に合ったから、覚醒したんやと思うし。小学、中学の時よりはかなり化けてる。

367:名無しさん@実況は実況板で
24/08/24 00:03:32.08 Wq5kyEQTd.net
1956年以来の京都勢優勝
ちなみにその年京滋大会で膳所が平安に4-5と逆転負け喫して大漁を逃してる

368:名無しさん@実況は実況板で
24/08/24 00:41:58.48 5xKguu6I0.net
ところで秋季大会いつから?

369:名無しさん@実況は実況板で
24/08/24 07:39:53.35 wKemhNUO0.net
>>356
これはほんとに思う。
新チームの捕手は大変やろな。

370:名無しさん@実況は実況板で
24/08/24 08:24:45.38 4HTEw+g0d.net
滋賀学近くにコストコオープンしたのか行っとこか

371:名無しさん@実況は実況板で
24/08/24 08:52:09.28 sBbhnJ8Q0.net
>>328
小松の招待試合の結果見ると 塚脇まだまだか
中日本代表だから期待したが

372:名無しさん@実況は実況板で
24/08/24 08:55:42.59 sBbhnJ8Q0.net
糸島ボーイズ出身の小森 小松の招待試合も一年生大会も結果残してるから期待

373:名無しさん@実況は実況板で
24/08/24 10:06:13.93 ck1/EyDG0.net
>>362
10月19日から

374:名無しさん@実況は実況板で
24/08/24 10:27:57.27 4yP+g63h0.net
やはり投手だ
140km以上、チェンジアップ、高速スライダー
これを操れる投手を右と左で1人以上揃えたい
そしてミート力に優れた打者を8人以上、大砲も1人以上
さらには大社の藤原並の俊足を2人以上
守備は滋賀学も近江も及第点以上ある

375:名無しさん@実況は実況板で
24/08/24 11:08:10.46 5xKguu6I0.net
>>367
それ近畿大会でしょ

376:ミカエル
24/08/24 13:20:39.42 QHnAj3fX0.net
>>368
これに加え、一番大切なのが本番でのコンディション
滋賀学園は140超でキレあり変化球持ちが右で2人
高い制球力と緩急を持ちチェンジアップを有効に使える左1人揃えてて
全員甲子園で見せ場を作ることができた
近江も西山は言うことなし
河越も春かつ途上とはいえほぼベスメンの滋賀学園を96球1失点に抑えてる
ところが両者とも夏本番は故障欠場と不調ではいかんともしがたい
山田3年夏近江は2回戦から登場だったら、1つ比較的楽な相手と当たれてたら
1-3回戦で星野と河越で1試合分くらい賄えてたら(実際は1回戦と3回戦で星野が3イニング)
あるいは下関国際は突破できてた可能性もあったなと
(とはいっても消耗の限りを尽くして決勝だから相当苦しかったとは思うが)

377:名無しさん@実況は実況板で
24/08/24 13:26:38.94 QHnAj3fX0.net
山田近江と違って滋賀学園は準々決勝に至るまでの時点では
たらればがまあないくらい好展開出来てたんだよな
あえて準々決勝でいうなら土田の握力低下のタイミングが不運だった
そこに不運な当たりと打順めぐりが重なったのと
出来てたバントがよりによってってところ

378:名無しさん@実況は実況板で
24/08/24 13:32:01.64 hIj2vUV/0.net
>>362
9月7日からやが、滋賀学園や近江は翌週やろな

379:名無しさん@実況は実況板で
24/08/24 13:34:56.12 hIj2vUV/0.net
>>366
吉田が出れてない間に入ってるようやな
吉田も夏の大会でエラーにはならない守備でのやからかしがいくつかあったから上手く行ったら小森にもチャンスが巡ってくるかもしれないな

380:名無しさん@実況は実況板で
24/08/24 17:04:38.73 SEb9b3iP0.net
>>373
吉田わちゃわちゃしてる感じあったもんな

381:名無しさん@実況は実況板で
24/08/24 17:05:29.68 wKemhNUO0.net
守備は小森の方が良さそう。
肩の強さとか身体能力的に吉田が上回る感じ。
打撃はどちらも良いが、吉田の方が打球がやや伸びてる。

382:名無しさん@実況は実況板で
24/08/24 19:38:37.80 5xKguu6I0.net
大津瀬田ボーイズ時代 山中より良かった倉貫は伸び悩んでるね

383:名無しさん@実況は実況板で
24/08/24 19:43:43.10 +VxHe9ID0.net
>>371
有田工業が失策7してくれなければ笑

384:名無しさん@実況は実況板で
24/08/24 22:09:16.18 4yP+g63h0.net
近江・西山と滋賀学・岩井の進学先が気になる
2人とも東京六大学に来てくれへんかなあ

385:名無しさん@実況は実況板で
24/08/24 22:46:28.17 I69iH5gI0.net
滋賀学園は法政ルートに行けないかな
近江は毎年ほぼ関西圏だけど

386:名無しさん@実況は実況板で
24/08/24 23:48:09.22 HgffSJDh0.net
津田、横田と関東圏も出てるからどうなるかな。そこに続けるか。

387:名無しさん@実況は実況板で
24/08/25 00:10:37.96 k9KfFruT0.net
近江は津田が在学しているうちに六大学選手を送り込まないと今後のスカウトに支障をきたすぞ
六大学が無理なら東都1部で

388:名無しさん@実況は実況板で
24/08/25 01:18:30.31 ZBT9OIha0.net
里崎チャンネルおめでとう
選手より応援が目立ったのはよゐことでもある
敗れた三年生も割り切って全力で応援した結果さ

389:名無しさん@実況は実況板で
24/08/25 01:23:24.57 k9KfFruT0.net
なんか、海外の人も滋賀学園のダンスをコピってて世界規模でバズりだしてる

390:名無しさん@実況は実況板で
24/08/25 02:19:17.85 IQ9/qL9j0.net
あの人気SNSのLiteバージョンでPayPayやAma券などにチェンジできる¥5000相当のボイントを配布中!
*無印ユーザーの方はアプリからログアウト&削除必須
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない) 
URLリンク(zws.im)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内で無印で未使用の電話番号かメルアドを使用して18歳以上で登禄
5.「10日間連続のチェックイン」で合計で¥5000相当のボイント入手
      ↑  重要!
ボイントはPayPayやAma券にチェンジできる!
更にご家族等に教えたりノーマルタスクをこなせば更にボイントを入手できます

391:名無しさん@実況は実況板で
24/08/25 03:23:15.75 dwfp2cfz0.net
>>384
こういうのもあるんだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch