24/07/25 00:55:22.02 tp+IeZXk.net
なんか熱烈な三浦広大推しがいてここ数ヶ月何かと宣伝してくれるのはいいんだけど、もうあんたのおかげで三浦の名前はわかったからあとは見守るしかないだろう。
やれ天才だなんだと言っても結局は結果しかない。
まずはすぐ先の甲子園、聖和はぶっちゃけ初戦敗退か二戦目で敗退だろう。
すると三浦の打席数は4〜9だろう。このうちどれだけ打てるのか、見ものである。
次にそこまでの天才打者というならプロにもなれると言いたいのだろう。
宮城は野手不毛の地で宮城から野手でプロになった人はまるでダメというのも多く、せいぜいが一軍と二軍の間みたいな選手、例外的に良くても中根とか小坂という程度。
こういった宮城ブランドで稀代の天才という三浦広大はプロに行ってどこまで行けるのか?
橋本到まで行けるか?彼も高校時代は天才天才言われたぞ。すごかったぞ。
それでもプロではあんな感じで終わった。三浦は橋本の域まで行けるのか?井上純まで行けるか?野手版の大越基まで行けるか?
もはや引退がチラついてる平沢まで行けるか?ガッツ売りの守備・足専の熊谷まで行けるか?
この域に行くのも相当大変だと思うぞ。
でもその推しっぷりなら行けると言うことだな?というか中根、小坂まで行けるんだな?
なんならその辺も超えるんだな?
名前は覚えたので今後も見させてもらう。
これまでさんざん宮城時代すげえすげえ言われてプロで泣かず飛ばずだったの見てきてるから正直言うとこちとら「ああ、またこの手のやつか」としか思わんのよ。
すごいはいいから結果だけ見せてくれ。