24/07/20 13:11:45.43 3mUVA67h0.net
新チーム心機一転頑張れ
3:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-o7Qo)
24/07/20 13:12:28.61 /PCkRWJsd.net
島田、あますぎる。佐々木みたいに鬼になれ
4:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a92-hIhh)
24/07/20 13:14:06.14 bXcHsp6Y0.net
小林、最後きみで終われてよかったよ
5:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aa1-hIhh)
24/07/20 13:15:08.26 uRFTzUXE0.net
どんだけ低迷しても大阪のボーイズに手を出すのは辞めてくれよ
6:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6189-vvuc)
24/07/20 13:16:21.64 n+uTlgqh0.net
1年からレギュラーの武田は結局3年間夏一度もベスト8の景色を見られなかったな
甲子園じゃなくて県で
7:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d98-XmhT)
24/07/20 13:17:40.83 9zrqFECP0.net
何だよせっかくワッチョイなしにしてやったのに
8:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d08-Ly+H)
24/07/20 13:18:06.93 fV6EKgsS0.net
新監督は、せいせい爺でも神聖望でも文句はないだろ。島田野球に、未練はない。
9:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 052c-o7Qo)
24/07/20 13:18:19.74 PaCwrMEB0.net
市内大会とかの時に見たがケラケラしすぎ。松林も。新チームは明後日からかな。猛練習だな。噂になってる新入生に進路変更されないことをいのる。
10:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd12-+/jz)
24/07/20 13:20:17.62 JtpqlO5U0.net
常総のバッターは変化球打ちが下手。
スローカーブ打てないことを
昨年の茨高の佐藤君に丸裸にされ、
今日も常磐のバッテリーに有効にカウント稼ぎに使われていた。
11:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 098d-IKoR)
24/07/20 13:20:54.28 EYeDig2B0.net
常総のこの異常な夏の弱さはなんなんでしょう……
12:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ac1-CQp3)
24/07/20 13:21:17.34 N1KtkH7k0.net
三点負けててスクイズって
情けないな
13:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5acd-2uc+)
24/07/20 13:22:37.93 KMByuMZa0.net
何やっとんじゃー!
14:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d98-XmhT)
24/07/20 13:23:02.59 9zrqFECP0.net
あの緩いカーブでいくつカウント稼がれたか
ファーストストライクどれだけ見逃してるか
センターに低い打球が信条とか散々言っていながら結果はどうか
意識の徹底が甘すぎるわな
15:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a53-o7Qo)
24/07/20 13:24:30.63 BiToZ6Fo0.net
実況のセルフジャッジといい間違いの多さがさらにイライラに火をつけた。去年も変化球見逃して直球でやられた記憶。小澤は良かったけど来年の打撃陣なんて過去ワーストくらいの期待値しかない。
16:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 316c-FEV6)
24/07/20 13:25:03.64 mzlPiE/K0.net
松林ってなんのためにいるの?
いらなくね?
17:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dd9-uGi9)
24/07/20 13:25:44.95 qAfI6EHO0.net
秋春と大事ではあるんだが、やはり夏に出ないと寂しいものがある
この一年通して、守備力は例年より安定してたと思う(キャッチャー保留)
投手力と打撃力のピークを夏に合わせられないのが、どうにもこうにも観ていて残念すぎる
小澤という次代のエース格が出てきたのだけが収穫かな?
小林も大川も大学でも野球続けて欲しいな
18:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6af-Pe0Q)
24/07/20 13:26:01.36 i/OM98Rf0.net
甲子園ヒット教えるためだろ
19:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6189-vvuc)
24/07/20 13:26:16.75 n+uTlgqh0.net
緊急OB会開いても甲子園行った世代は島田が最古で後はみな歳下だから碌に発言もできん
やはりここは緊急理事会を招集して島田の進退について検討すべき
20:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dd9-uGi9)
24/07/20 13:28:54.69 qAfI6EHO0.net
>>19
更迭するより、ちゃんとした参謀を付けて補佐するしか無いだろ?
県外ではもはや茨城イチの勝ち頭、そうそう簡単には切れないだろ?
21:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e5d-8MI0)
24/07/20 13:29:12.80 oLbHHm3C0.net
県内で1番県外の割合高いのにな…
22:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 316c-FEV6)
24/07/20 13:31:15.04 mzlPiE/K0.net
もう常総の時代は木内さんと共に終わったんだよ
23:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5af8-Pe0Q)
24/07/20 13:33:52.33 jqgnXh/x0.net
完全にメンバー固定しすぎ、、そんな絶対的な9人か?違うだろ、、
プロでさえ好調維持するの難しいのに、高校生がそんな器用な事できねーよ。
しかも一発勝負の世界。だからベンチの層も厚くして調子のいい選手見極めて出してくんだろ!
頼むよ、、策がないなら選手の出し入れくらいはしっかりしてくれよ、監督、、ただのピッチングコーチじゃねーかよ
いずれにせよ退任かな、、良くてもう1年か
24:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d08-Ly+H)
24/07/20 13:35:14.38 fV6EKgsS0.net
>>20
監督の器変わんなきゃ変わんないよ。
25:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6af-Pe0Q)
24/07/20 13:35:36.86 i/OM98Rf0.net
断言する
スタンドにいる奴らの方が点取れる
26:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6189-vvuc)
24/07/20 13:37:27.27 n+uTlgqh0.net
島田「春、小林が肘やっちゃった…」
小林「うまく調整できなかった…」
武田「チームの状態が選抜や春より悪かった、いつか上がるだろうと思っていたが…」
若林「今までやってきたことが出来なかった…」
敗戦の弁抜粋
これを要するに調整と仕上げの失敗という
もう4年やって夏への持っていき方が毎年ダメ
27:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d98-XmhT)
24/07/20 13:40:23.90 9zrqFECP0.net
やっぱ肘やってたんだな
秋本の時と一緒やんけ
28:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 052c-o7Qo)
24/07/20 13:41:03.63 cjoFC4+90.net
片基地の呪いだな…
しかし弱いな
笑っちゃうくらい
こんなチームにいい選手集まるわけ無いわ。
29:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd12-+/jz)
24/07/20 13:49:30.97 JtpqlO5U0.net
木内さんなら打てないレギュラーは普通に
外して、控え使う。下級生をベンチに小澤以外
入れなかったことは新チームが
期待できないことを評している。
30:取手二最近伝説 (ワッチョイ 5a49-Pe0Q)
24/07/20 13:54:35.93 01T39Aea0.net
はーい!久しぶりにやるか!
「な?言った通りだろ?」
31:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0913-6R/B)
24/07/20 13:55:34.35 MW3suEoY0.net
お前ら色々言ってるけどもわかってたって出来ないこともあるんだよ
言うは易しだよ
32:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d08-Ly+H)
24/07/20 13:55:54.49 fV6EKgsS0.net
啓明戦で無理かなと思ったのは、俺だけじゃないはず。毎年同じような事繰り返し。常磐大は、1,2年中心でチームを立て直してきた。
33:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6af-Pe0Q)
24/07/20 13:56:00.75 i/OM98Rf0.net
せいせい爺何か一言
34:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d08-Ly+H)
24/07/20 14:00:27.86 fV6EKgsS0.net
>>31
わかっててできないなら、監督は無理。情に流されてきた結果がこの結果。
35:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5af8-Pe0Q)
24/07/20 14:02:22.57 jqgnXh/x0.net
>>31
そう。だから4年間も出来てない島田はクビだって言われてしまうのよ。
36:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a08-pdk6)
24/07/20 14:04:24.36 JB6JUssS0.net
今年は全国制覇も狙えると思ったが残念だ。
正直、常磐大の方が上だった。
37:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a08-pdk6)
24/07/20 14:06:37.56 JB6JUssS0.net
常総以外だと甲子園初戦敗退がデフォ。
38:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5af8-Pe0Q)
24/07/20 14:06:45.22 jqgnXh/x0.net
まじで仁志が監督やってくれないかな
学校側も大金積んで必死でオファーしてくれ
今ならまだ間に合う。取り返しつかなくなる前に。
仁志でダメならもう諦める
39:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d9b-pO34)
24/07/20 14:08:02.15 vrmq1UFg0.net
もう8年も夏の甲子園から遠ざかってるのか
終わったが
40:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0acc-Pe0Q)
24/07/20 14:09:21.96 3qaD9qTk0.net
4回戦負けがデフォになってない?
41:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0acc-Pe0Q)
24/07/20 14:11:06.49 3qaD9qTk0.net
>>37
明秀が神宮行きつつ甲子園でも勝ってるし土浦日大も1発限りだろうが常総が聖光学院並に甲子園ベスト4の壁に跳ね返されてる間にベスト4行ったぞ。
42:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b64a-o7Qo)
24/07/20 14:11:59.10 b8QHCyzM0.net
>>5
勝てないのにその選択肢すら否定するのかよ
43:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a08-pdk6)
24/07/20 14:12:15.62 JB6JUssS0.net
小澤がやってくれそうな事だけが望みだな。コントロールがいいし、大エースに育てて欲しい。
44:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d98-XmhT)
24/07/20 14:12:23.34 9zrqFECP0.net
アマ球界のレベル高いとこで活躍しているOBもいるし筑波や日体大出身で教員免許持ってるのもいるし
うまいこと整理して常総のOBで環境を整備していかないと
45:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6189-vvuc)
24/07/20 14:12:35.35 n+uTlgqh0.net
実際今年の県内チームで甲子園で勝ち上れる戦力持ってるのは常総だけだったからな
鹿学も土日もましてや常磐大なんか甲子園で勝つビジョンが全く見えてこない
それだけにこの戦力を夏にエンジン掛けられなかった島田の手腕に疑義を抱かざるを得ない
小林は肘やっちまうしレギュラーナンバーは打撃不振のオンパレード
46:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d08-Ly+H)
24/07/20 14:12:36.63 fV6EKgsS0.net
>>38
仁志じゃなくてもいい。甲子園知っている監督。
47:名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFfa-fxdO)
24/07/20 14:14:32.57 d/FxhLoHF.net
県外キャプテンだと夏の甲子園に出れないジンクスは継続か
48:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a08-pdk6)
24/07/20 14:16:34.32 JB6JUssS0.net
関東も打力で勝ったんだから、点が取れなければ勝ちようがない。毎試合3点は取られる投手陣だったんだから。
49:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5af8-Pe0Q)
24/07/20 14:18:33.50 jqgnXh/x0.net
>>46
まあね。本当に強い常総が戻ってくれば誰でもいいけど、やっぱ常総イズムありきを期待しちゃうんだよね。
めちゃ強かった時の常総は他の高校と違う色を出してて唯一無二感があってカリスマ的だったから
50:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9cc-6R/B)
24/07/20 14:18:42.85 wzvhxezt0.net
ここですか?
51:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd12-+/jz)
24/07/20 14:19:00.31 JtpqlO5U0.net
夏予選へのピークの持っていき方が、
佐々木監督以降下手。
木内、持丸両御大は流石だった。
左の山は今年も土浦日大かな?
小菅さんは夏予選への持っていき方が
出来ている。
52:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d08-Ly+H)
24/07/20 14:19:15.65 fV6EKgsS0.net
>>48
選手を見極める事ができないのは毎年同じ。
53:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a08-pdk6)
24/07/20 14:22:15.43 JB6JUssS0.net
この感じだと茨城は鹿学になりそうだが、帝京にコールドされたし、中根も調子悪いみたいだから、盛付戦の再来になりそうだな。
54:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aec1-o7Qo)
24/07/20 14:22:28.72 CHjQrfAc0.net
大川と小澤の方が良い球投げてたな
特に小澤の145キロにはシビれた
こんなのがギリギリまでベンチ外だったってあり得ない
まあ新チームはエース不在かと思ってたから小澤だけが収穫
夏を経験させられて良かったのでは
2年夏に145キロって菊地竜と小澤だけか
小林も出してたかもしれんが小林って公式戦で145以上投げたの10球もないよな
55:名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-o7Qo)
24/07/20 14:25:23.56 1B/koK6Wd.net
もう外人一番手の墓場校だね。
56:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae2a-Pe0Q)
24/07/20 14:26:04.94 VgGuzyGr0.net
田端の言う通りになってワラタw小林が調子を維持できるかにかかってると
57:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31c8-XmhT)
24/07/20 14:28:56.40 i3+wwXGE0.net
小澤は2試合続けてあのクオリティの球投げれてるし実力は間違いないなあとは経験積むだけ
正捕手は佐藤が掴むのか?
茨城要素は大分マシになるな
58:名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-o7Qo)
24/07/20 14:30:14.27 tp+WpJg/d.net
小澤、こんなにいいなら選抜投げさせて経験積ませればいいのに斉藤とか平とか投げさせて。逆にこれだけのピッチングできるなら余計に負けたことがもったいなく感じる。今年いけなかったらもう無理だろ
59:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0913-6R/B)
24/07/20 14:31:06.11 MW3suEoY0.net
>>49
守備カッチカチでノーヒットでも何故か点が入るクソ不気味で気持ちの悪い野球が好きだわ
60:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a08-pdk6)
24/07/20 14:31:41.34 JB6JUssS0.net
でも、この世代はセンバツに出て、関東でも健大に勝った事で、常総やっぱり強いという評価に戻せた。ワイは感謝してるよ。
61:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d08-Ly+H)
24/07/20 14:32:37.26 fV6EKgsS0.net
小澤が良くても、小澤1人で野球やるものでもない。収穫なんてあてにならない。毎年同じような事言ってるね。
62:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d08-Ly+H)
24/07/20 14:34:33.63 fV6EKgsS0.net
>>58
小澤も長いイニングでどうだったかはわからない。
63:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a08-pdk6)
24/07/20 14:41:33.16 JB6JUssS0.net
常盤は毎年、いいエースが育つよな。まだ2年だし。青森山田のエースに似た感じだ。
64:名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMfa-PEVI)
24/07/20 14:50:48.90 e9S2pOeOM.net
なにやってんねんw
65:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 762c-UGyX)
24/07/20 14:51:44.30 3mUVA67h0.net
ボロクソに批判する人もいるが、本日は、小林がライトオーバーの3塁打を打たれた一球が余計なだけだった。誤差の部類に入るだろう。ただ、打撃の不調は、何かカンフル剤が早めに必要だったと思う。調子があがってくるのを待つ間に、予選は終わってしまうから
66:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d92-PEVI)
24/07/20 14:51:58.46 wlN9iK6C0.net
小澤だけが収穫
小林は2年のときのがよかった
67:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d92-PEVI)
24/07/20 14:52:33.70 wlN9iK6C0.net
啓明や妻ニのときも残塁ばかりだったしな
68:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aec1-o7Qo)
24/07/20 14:53:01.74 CHjQrfAc0.net
夏にピークを持ってくるのも大切だけどそれと同じくらいクジ運も必要だ
常磐は昭汰の代の夏にコールドで倒してからは対戦成績互角くらいだろ
こんなのとベスト16で当たるんだもんな
常磐、日大、藤代、明秀が鹿島学園ゾーンだったら甲子園行けただろうな
69:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e961-UGyX)
24/07/20 14:53:27.44 qhE7NzER0.net
監督は島田さんとして横浜の渡辺に小倉みたいなブレーンはいないのかね
70:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 460c-o7Qo)
24/07/20 14:56:04.75 oH3ET5YY0.net
期待できる年ですら毎年毎年夏に失速するのは何なんだろうな
71:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d92-PEVI)
24/07/20 14:56:54.37 wlN9iK6C0.net
>>58
選抜は斎藤のおかげだったから投げさせたんだろう
72:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d92-PEVI)
24/07/20 14:58:02.13 wlN9iK6C0.net
投手陣はまあこんなもん
守備はあんまり
打撃はだめであった
んで2年世代はどうなん?
73:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d92-PEVI)
24/07/20 14:58:55.06 wlN9iK6C0.net
>>70
一戦勝負のトーナメントだし勝ち抜くのは大変よ
夏8年行ってないのはちょっとやばいが
関東では強いし
74:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d92-PEVI)
24/07/20 15:00:24.19 wlN9iK6C0.net
トーナメント見て嫌な予感しまくりだったやつのが多いだろうね
こりゃ厳しいと
75:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a06-Pe0Q)
24/07/20 15:02:57.21 YwgGkZ/B0.net
昨年新チーム発足後直ぐの江戸取戦観たけど全く打力なくて今日も似たようだった、秋関がたまたま出来過ぎちゃったんだろう春も勝ちはしたがヒット数はかなり少なかった記憶。
76:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a49-Pe0Q)
24/07/20 15:05:04.25 01T39Aea0.net
Xより抜粋。まぁ全くもってそのとおりだわ。
常磐大の投手、緩いカーブなんて後半真ん中かなりいってたのに簡単に見逃して、難しい球を打ちにいってフライトゴロの山。。。
ストレートも後半130中盤で真ん中いってたのに見逃し・・・
緩いカーブなんて1テンポ待ってうちにいけばいいのに何の対策もなし。
これじゃ勝てないよ。
77:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a08-pdk6)
24/07/20 15:06:38.18 JB6JUssS0.net
報徳の時も思ったが、負けムードの時に対策が感じられずに、ズルズル負けるよね。
78:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 460c-o7Qo)
24/07/20 15:07:50.81 oH3ET5YY0.net
>>74
まあ初戦から決勝まで全て骨のある相手と試合しないといけないような感じだったしね
79:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aec1-o7Qo)
24/07/20 15:08:10.54 CHjQrfAc0.net
毎年必ずやってくる夏敗退する瞬間
この瞬間ってほんと憂鬱だよな
冷静に考えれば自分には全く関係のないことなんだがそんな簡単に割りきれないのが最高にもどかしいぜ
80:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91eb-fxdO)
24/07/20 15:10:41.32 EdYLXCpr0.net
今朝のシートノックの時、最初内野にボール廻しするけどいきなりキャッチャーが三塁に暴投していやな予感はしてた
81:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a6e-HocF)
24/07/20 15:12:39.63 61inYxx00.net
>>8
せいせい爺は下一という幻の高校の監督をすでにやっています。
82:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d92-PEVI)
24/07/20 15:13:08.83 wlN9iK6C0.net
>>60
わいもよくやったと思うよ
選抜終わってからの中央学院と健大に勝ったのは本当に素晴らしい
83:名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-2kNs)
24/07/20 15:13:52.54 4IGEccMRa.net
>>79
凄く解る!
84:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d92-PEVI)
24/07/20 15:14:24.76 wlN9iK6C0.net
島田さん更迭とか言うやついるけど、関東大会の成績みてみろ
県外勝利数はすでに茨城トップクラスだろ
85:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d92-PEVI)
24/07/20 15:16:00.09 wlN9iK6C0.net
妻ニと啓明みて明らか打てなかったから、調子いいやつ使ってほしかったな
それだけだわ
86:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd12-+/jz)
24/07/20 15:16:41.31 JtpqlO5U0.net
3点取られた小林を否定するつもりは無い。
問題なのは夏勝ち抜くには打力が
必須なのに2試合戦って打てない、芯で捉えていないレギュラーを半分近く起用した監督に
批判ある。
87:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e961-UGyX)
24/07/20 15:17:14.65 qhE7NzER0.net
小澤には塙のような雰囲気を感じる
88:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a6e-HocF)
24/07/20 15:19:57.76 61inYxx00.net
>>38
三浦の次のベイの監督なのに常総の監督やるわけねーだろ!
あと、島田以上にベイスターズ的野球に染まってるから今と何も変わらないよ。
89:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d92-PEVI)
24/07/20 15:20:33.06 wlN9iK6C0.net
>>51
去年くらいしか結果残してないじゃん
90:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d9b-pO34)
24/07/20 15:23:37.37 vrmq1UFg0.net
春関なんて参考記録
甲子園が1番大事
健大は優勝、常総は二回戦敗退
これが現実
91:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31c8-XmhT)
24/07/20 15:25:21.54 i3+wwXGE0.net
個人名挙げて恐縮だが上田さんとかあのクラスの現場に精通したOBが率いてくれたらね
92:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a6e-HocF)
24/07/20 15:25:21.56 61inYxx00.net
>>49
>>59
それ出来てたのって2016の代までだろ?
93:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0901-Pe0Q)
24/07/20 15:30:35.54 +rl8kzL/0.net
常総まけたの?!
今年で何年連続?8年?
94:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a6e-HocF)
24/07/20 15:31:34.35 61inYxx00.net
>>65
余計も何も前のイニングから常磐のバッターのタイミングに合ってきてついにとられられただけだろうが。
95:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aec1-o7Qo)
24/07/20 15:32:54.60 CHjQrfAc0.net
島田さんはホントにエンドラン使わないよね
就任当初はスチールも全く使わなかったけどスチールは最近はぼちぼち使い出した
この夏もエンドランの企図ゼロ?
あったとしても1回くらいか
就任4年の夏の合計でも5回無いんじゃないの
96:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a6e-HocF)
24/07/20 15:34:54.85 61inYxx00.net
>>84
県外勝利数というのは夏の甲子園の一勝が他の試合の100倍の価値あるんだわ。
その土俵にすら立ててない島田は論外なの。
97:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a6e-HocF)
24/07/20 15:38:49.54 61inYxx00.net
次の職を世話できない限り島田を切れないだろうしどうすんだろうね?
選手もだんだん集まらなくなるだろうし。
98:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 762c-UGyX)
24/07/20 15:39:04.67 3mUVA67h0.net
偵察不足、調査不足と解説している動画があった。そうなのか?
URLリンク(youtu.be)
99:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aec1-o7Qo)
24/07/20 15:47:59.00 CHjQrfAc0.net
ふと気付いたがここ数年夏に負ける時は本命、対抗あたりでなく5番人気以下とかに負けることが多いな
いちばんマークすべきとこにやられたことってあまりないね
ここ数年に限らず常総の歴史でもそんな感じかも
100:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5abd-pdk6)
24/07/20 15:55:42.29 vmLlyvUB0.net
>>17
ほんとだよなぁ。なんでいつも夏にこうなるのかなぁ。今年も良いチームだったよ。
101:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d92-PEVI)
24/07/20 15:56:02.96 wlN9iK6C0.net
>>96
ほかも勝ててないし、春甲子園で一勝してるし
たまたま土日が去年だけよかっただけでやたら持ち上げられるし
102:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 762c-UGyX)
24/07/20 16:00:56.17 3mUVA67h0.net
>>99
相手は、対常総戦にピークを合わせて全力で臨む。小林投手や主要打者の調査もして、対策を徹底してくる。こ一方、対常総戦で全力を使い果たすから、甲子園に行くまでに負けてしまう。
結果論だが、先発を小林にせず、打者も控え選手を何人か先発させたら、常磐も戸惑ったかもしれない。
小林の狙い球を絞ったり、また、武田に狙い球を絞らせない等の対策を事前に練った常磐の努力に負けたのだろう。
103:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31c8-XmhT)
24/07/20 16:02:54.67 i3+wwXGE0.net
個として傑出していたのが小林と武田くらいで決して大型チームとは言えない中での選抜出場して秋関4つの春関準優勝は自分等の実力以上の結果は出したんじゃないのかね
104:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aec1-o7Qo)
24/07/20 16:21:18.35 CHjQrfAc0.net
>>103
若林の守備力も歴代ショートで上位
特にエラーの少なさは坂と双璧
丸山も派手さは無いが堅実でエラー少ない
二遊間のエラー数の少なさ歴代最強かもよ
105:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6189-jknw)
24/07/20 16:27:12.06 3mUVA67h0.net
新チーム打撃の中心になるとしたら誰あたりかね
106:名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hde-HocF)
24/07/20 16:43:54.83 qMG/mg/MH.net
>>101
そりゃ、夏ベスト4だからな。
常総も飯田が足つらなきゃね。
107:名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hde-HocF)
24/07/20 16:45:02.38 qMG/mg/MH.net
>>102
そういう時代は2018くらいで終わったよ
108:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5af3-Pe0Q)
24/07/20 16:48:15.53 01T39Aea0.net
常総は、ホメがX辞めれば勝てるようになるよ
109:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 762c-o7Qo)
24/07/20 16:49:39.73 3mUVA67h0.net
>>107
今日は自力の差と言うのか?
110:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85be-/anz)
24/07/20 16:50:31.85 lBp6RWjh0.net
7年くらい甲子園行ってないどころか県大会でも早々に負けることが珍しくないの凄いわね
111:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3181-mbyY)
24/07/20 16:53:57.30 PGI3xuEY0.net
勝利への執念が学校当局に足りないんです
小菅監督
高橋投手コーチ
金沢打撃コーチ
菊池分析コーチ
海老澤政治コーチ
5人全部札束で引き抜けば
常総が一時期の聖光作新状態になれる
112:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ed5-pdk6)
24/07/20 16:58:53.15 PIVwSizH0.net
上級生重視とかやってるから打者にもベンチ入りメンバーより打てる下級生が小澤のようにうもれてるからな。
113:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e946-HocF)
24/07/20 17:00:00.80 BXUH9oSv0.net
>>103
秋春で結果出しても夏に結果出せなきゃダメだと爺さんがいつも言ってただろ?
114:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e946-HocF)
24/07/20 17:00:25.16 BXUH9oSv0.net
>>109
それ以外の何が?
115:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 762c-UGyX)
24/07/20 17:11:01.65 3mUVA67h0.net
>>114
URLリンク(youtu.be)
↑ の動画にある通り、事前の偵察と対策が出来なかったからでは?
どのチームも常総を中心に研究してくるが、常総は、全てのチームを研究を仕切れない。だから、かえって、常磐みたいなチームに負けることが多い。102で述べた通り。
116:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a06-Pe0Q)
24/07/20 17:11:26.43 YwgGkZ/B0.net
相手投手は確かに四死球も無く良かったけど県外の好投手と練試もしてるんだしこの夏の集大成でなんとかしてほしかった。終わってしまったので切り替えるしかないが小澤は素晴らしいな守備は勿論打力を鍛えて
新チーム応援します!
117:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d49-UGyX)
24/07/20 17:17:37.09 axTnrJj70.net
秋春が嘘か幻かってぐらい夏になると弱くなってるスタイルなんとかできませんかね島田さん?
118:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1a6-pdk6)
24/07/20 17:21:56.11 rK+jt+Xh0.net
3年生は楽しい夏休みが優先
甲子園?
選抜出たし
119:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ed5-pdk6)
24/07/20 17:24:20.99 PIVwSizH0.net
投手中心の守りの野球では春先まで強くても夏は無理。この暑さでは投手も消耗するんだから夏は打ち勝つ野球しなきゃ無理なんだよ。春先から夏までは本当7割以上打撃練習に重点おけよ!
120:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ed5-pdk6)
24/07/20 17:25:07.04 PIVwSizH0.net
打線は水物で片付けないでよ。連投すまん。
121:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31ad-pdk6)
24/07/20 17:26:48.49 zglsrTVq0.net
健大は9回に追いついて逆転勝ち。本当の強豪はこれが出来るんだよね。
122:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d49-UGyX)
24/07/20 17:32:44.44 axTnrJj70.net
「考える野球」てのは木内さんや佐々木さんのようにみっちり座学もやって考える力を養って初めて成せるもの
島田さんみたいに自主性重視の名のもとに一切座学もやらずに「自分で考えてね」て選手に丸投げすんのは考える野球とは言わないから
123:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 762c-UGyX)
24/07/20 17:34:49.75 3mUVA67h0.net
なんで、あの縦のスローカーブを打てなかったのだろう。常総打者が苦手の球筋を常磐は見つけて、それを中心に投球を組み立てた気がする。
124:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31ad-pdk6)
24/07/20 17:37:39.79 zglsrTVq0.net
武田でさえ、まったく打てなかったし、徹底的に研究したんだろうな。
125:名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-o7Qo)
24/07/20 17:38:23.99 jNYKqJ3Yd.net
>>102
なんで夏ご無沙汰の古豪をピークに?www
年々言い訳だけお上手になるね^_^
126:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d3a-Ly+H)
24/07/20 17:39:31.90 fV6EKgsS0.net
MAKE JOUSOUGAKUINYAKYUUBU GREAT AGAIN
常総学院野球部を再び偉大に。
127:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31ad-pdk6)
24/07/20 17:56:06.80 zglsrTVq0.net
鹿学は接戦だったな。しかし、常総と比べて組み合わせに恵まれすぎやな。たまたまなんだろうが。
128:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd12-+/jz)
24/07/20 18:03:10.52 JtpqlO5U0.net
三者凡退無しの残塁14で策なしで完敗
129:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d49-UGyX)
24/07/20 18:11:51.67 axTnrJj70.net
今年の常総は普段の7~8割ぐらいの力出せれば組み合わせ関係なく勝ち抜けるだけの戦力はあった
それだけの戦力差がありながらこんなに苦戦続きで3戦目で簡単に負けたのは普段の力が全く出せなかったということ
相手云々以前に自分たちとの戦いに負けていたという結論
どんだけ高馬力のエンジン積んでいてもエンスト状態じゃそりゃ自転車にも負けるわ
130:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d92-PEVI)
24/07/20 18:15:15.99 wlN9iK6C0.net
>>123
その前に啓明も妻ニも打ててないから調子とかの問題じゃね
131:名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-HocF)
24/07/20 18:18:27.36 JUYRpSLAd.net
>>115
だから、そんな時代はとっくに終わってるよ。
132:名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-o7Qo)
24/07/20 18:19:18.05 tp+WpJg/d.net
新チーム、横山あたり主砲で出てきてくれないと歴代でも指折りの小粒打線になりそう 左が多いから思いきって左偏重打線とか
133:名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-HocF)
24/07/20 18:19:31.55 JUYRpSLAd.net
>>122
何度もいうが、島田野球はベイスターズスタイルだから。
それが嫌なら監督変えるしかないよ
134:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6110-+4E8)
24/07/20 18:20:41.33 7obnMUw/0.net
ほんと夏勝てないよな
初戦から打撃がしんでるし
木内さんは夏にピーク持ってくるの上手かったのにな
135:名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-o7Qo)
24/07/20 18:26:59.79 lcIHk+SVd.net
佐々木監督のがよかったのか、
136:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a24-Pe0Q)
24/07/20 18:45:13.69 YwgGkZ/B0.net
>>129そうかなーそんなに戦力差ある様に思ってなかったし高馬力なんてとてもじゃないけどいえないけどなー
137:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a24-Pe0Q)
24/07/20 18:50:05.54 YwgGkZ/B0.net
あの圧倒的な力の2年前の明秀だってサヨナラホームランで決めて
去年のベスト4日大だってカスミに最終回にひっくり返ったけどマグレ勝ちかもよ
圧倒的な戦力差なんてないよ
138:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31ad-pdk6)
24/07/20 18:51:43.77 zglsrTVq0.net
通常だと、この後3年くらいは甲子園には行けない。
来年は明秀と日大の年になりそうだが、ジンクスを跳ね返してもらいたい。
139:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d19-VyMs)
24/07/20 18:52:53.63 Vv9Cfher0.net
>>124
あの走れないデブはいらね。マジで。
140:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ed5-pdk6)
24/07/20 18:53:25.07 PIVwSizH0.net
守備も打撃も控えが伸びてきてさほどレギュラー組とさが無くなったのに今日毎回チャンスで小林に回ってきたがことごとく駄目。今日は打順のめぐり合わせで1番と6番がキーマンだったのに見てわかるように今日はだめだと見切りつけられないのかね。代わりはいくらでもいたろうに。小林ライトに残してみたり丸山だって今回あたって無いんだから引っ込めたり打順変更とか全く工夫がみられない。
141:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d19-VyMs)
24/07/20 18:55:00.79 Vv9Cfher0.net
>>137
あのね、勝った方が強者だぞ。
142:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d49-UGyX)
24/07/20 18:55:53.50 axTnrJj70.net
21夏 打線が機能せず初戦以外全て1点差の大苦戦、失点イニングの全てにエラーが絡む珍記録達成
22夏 3軍出したって負けようがない職業訓練校科技高相手に打線が機能せずまさかの初戦敗退
23夏 偏差値70のセレクションさえない進学校にまさかの…と言いたいがこれは相手が悪過ぎた
24夏 分厚い戦力を誇りながらレギュラーに固執して打線が機能せず苦戦苦戦敗戦の三段活用
十分な戦力を与えられたうえで4年もやってコレだから、恐らく島田さんには夏の戦い方は備わらない
本人は「まだ就任4年で勉強中」と言っているが、1度しかない高校生活の2年半を託す子供達にはそんな理屈通用しない、1年目だろうが半年だろうが全力で高校野球の全てを指導してくれないと困るんだよ
143:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d19-VyMs)
24/07/20 18:58:16.11 Vv9Cfher0.net
あのね、今日はあたま小澤でいくべきだった。小林は様子見。
144:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 052d-fxdO)
24/07/20 19:02:12.53 fwCdfitM0.net
確かに先発小澤なら勝てたかもしれないが打線が機能してない時点で優勝はない
四年やって夏10点以上とったの何回だ?
145:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e98d-o7Qo)
24/07/20 19:02:51.31 eOzrmuzm0.net
どう考えても打線が敗因
146:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da6-uGi9)
24/07/20 19:09:58.09 qAfI6EHO0.net
>>26
敗軍の将、兵を語る
なんだかなぁ、毎年毎年同じことしてる
147:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a24-Pe0Q)
24/07/20 19:09:58.06 YwgGkZ/B0.net
そうです
夏なのに初戦から二桁安打無し
148:空っ風 ◆0ot66QyBf. (ワッチョイ d5a3-gEfO)
24/07/20 19:10:50.85 7MJ1W7CX0.net
8年連続チャンピオンズカップに出場できないってのはひどすぎるな
暫定的に運大に並んだな!
集めても弱いと
149:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdfa-FUoY)
24/07/20 19:26:35.85 pDraGx5wd.net
島田監督 この4年で春季関東大会 準優勝、ベスト4 を3回もしているのに、夏にピークを持ってくる指導がまだできないか
3年連続ベスト8未満はさすがにひどい
150:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d92-PEVI)
24/07/20 19:29:30.45 wlN9iK6C0.net
>>142
去年の茨高は佐藤がよすぎた
あれは甲子園でも通用するレベル
明秀も常総の試合にあたってたら負けてたよ
151:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e961-UGyX)
24/07/20 19:40:10.80 qhE7NzER0.net
秋がピークでそのあと伸びない
スカウトの差なのかな
152:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-xb7l)
24/07/20 19:43:26.86 UJSta4jc0.net
大阪桐蔭も11年出られなかった時期があったし相模なんて30年以上ブランクがあった
常総も20年後くらいに復活するかもしれん
153:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0954-HocF)
24/07/20 19:55:10.67 M6Eq2ya80.net
>>150
佐藤を買いかぶりすぎ
154:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ daf2-o7Qo)
24/07/20 20:33:38.38 ZJlI8ckh0.net
4期生の息子が今年、入学したのなら期待できるかもね。当時は甲子園に3年連続出場。今では到底夢のまた夢
155:名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-HocF)
24/07/20 20:40:18.45 Axofdm3Yd.net
>>151
これからさらに悪くなるぞ
156:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aa1-hIhh)
24/07/20 20:45:56.38 uRFTzUXE0.net
今と時代が違うとはいえ木内時代はせいぜい隣県くらいしか県外の選手がいなかったのに全国レベルで戦えてたんだから、隔世の感がある
157:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 850d-brL6)
24/07/20 21:01:01.16 W99DTGO30.net
夏になると弱くなるのはなぜか?
158:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a8c-Pe0Q)
24/07/20 21:04:03.06 jqgnXh/x0.net
>>88
ベイスターズ的野球って何?
島田も今それやってるの?ベイスターズの野球って何??そんなのあるの?知らなかったわ。
仁志の野球に対する考え方は今も常総(木内)がベースになってると本人も度々言ってる。だから彼なら体現できる期待をしちゃうわけなんよ。
そこにU12監督や、それこそベイスターズで学んだ事もプラスされたらむしろワクワクしてしまう。
159:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7571-Pe0Q)
24/07/20 21:08:48.12 w+UQ2Kbt0.net
新チーム楽しみ
160:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e98d-o7Qo)
24/07/20 21:16:45.87 eOzrmuzm0.net
新チームは小澤、佐藤以外に誰が主軸になりそう?
柳光、菊地、横山あたりかな?
161:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d92-PEVI)
24/07/20 21:19:40.77 wlN9iK6C0.net
>>153
いや日大と対戦した九国レベルの投手だったぞ
162:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d92-PEVI)
24/07/20 21:20:36.83 wlN9iK6C0.net
山梨学院も白鴎も桐光も菅生も負けたのか
163:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7654-Putc)
24/07/20 21:29:32.44 NDgnUIud0.net
今、Xに投稿(最新の方)している人の意見に同意だな。
カウントを取りに来る変化球を狙うのは常道でしょう。
木内さんのお家芸よこれ。忘れてしまっているのかな。
164:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4693-CQp3)
24/07/20 21:29:37.42 B+p8VPqE0.net
島田になってから四年夏の甲子園逃してる
同じく佐々木も四年夏の甲子園を逃した。
甲子園の実績は、佐々木、夏、春ベスト8
島田、春二回、二回戦
これを比較すると佐々木のほうが実績はある。
なぜ学校側は、佐々木を解任するほど焦りがあったのか?不思議である。
なくなった理事長は佐々木、現理事長は島田を推してる感じかな
誰だっけ部長で学校の偉いところに昇進した人
その人がもしかしてからんでるのかな?
この結果でも監督、交代はないのかな
島田の夏
21準優勝、22二回戦負け、23、24四回戦負け
165:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ac7-Pe0Q)
24/07/20 21:30:00.62 JCrGCqOl0.net
島田「夏負けてもまた秋に結果出したら島田様と言ってくれるんだからチョロいわ」
166:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e946-HocF)
24/07/20 21:50:03.36 BXUH9oSv0.net
>>158
ベイスターズ的野球=大味で打線が打つことが前提の野球。
そして、投手を無駄に引っ張ったり、特定の選手を使い続けたりする。まさに今の島田常総の野球だよ。
仁志もベイの二軍監督時代の野球見てたら木内野球の木の字もやってないことが分かるよ。
167:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a48-Pe0Q)
24/07/20 21:51:14.63 Xx2kFcSK0.net
もう新チームの話しとかしてる馬鹿いんだな
>>164
22年は2回戦って言うか初戦敗退だよな
168:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e946-HocF)
24/07/20 21:54:22.18 BXUH9oSv0.net
>>164
私立高校は異動が無いから魑魅魍魎の世界だよ。出し抜き合い、足の引っ張り合いの世界。
島田を推す派が勝って佐々木さんはいられなくなったのでワタミ学園に行った。
ちなみに木内のじいさんは一般生徒からの受けはよくなかった。
169:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a8c-Pe0Q)
24/07/20 22:13:46.94 jqgnXh/x0.net
>>166
なるほどね。ありがと!
確かに今の常総に近いね、、だとしたらもっと打線強化しろともツッコミたくもなるが
仁志もベイではそうだったとしても相手がプロと高校生では違うような、、u12もやってるし。
常総野球の理解度やそもそもの野球脳が島田よりはるかに高そう。買い被りすぎかな、、
170:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e93b-hIhh)
24/07/20 22:25:39.09 BXUH9oSv0.net
仁志敏久さんがベイスターズ2軍監督として木内野球を取り入れたかどうかについての具体的な情報は確認できませんでした。木内野球を継承していると述べているものの、実際にそれをどの程度実践したかについての具体的な事例は見つかりませんでした。引き続き詳細な情報が必要な場合は、追加の調査が必要です。
171:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d92-PEVI)
24/07/20 22:32:29.30 wlN9iK6C0.net
>>167
新チームの話していいだろ
こんなくそみたいなとこで何言っても話いくわけじゃないし
172:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d8f-6R/B)
24/07/20 22:32:49.64 TLgJgnAw0.net
すっかり秋春型のチームになっちゃったなあ
春とかぶっちゃけ捨てていいから夏に標準あわせてほしい
173:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d92-PEVI)
24/07/20 22:33:18.05 wlN9iK6C0.net
てかなんで仁志なの?
金子誠はなん話題にでないの?
174:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5af3-Pe0Q)
24/07/20 22:34:54.12 01T39Aea0.net
HARU、ホメ、あずにゃんは三大クレーマー。
この3人はいつも観戦してないのに全てわかってるかのようにいう。私生活でもそうなんだろうな。
こいまさよし、ジェイはまだ応援に徹してるから良いけど。
175:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d79-2uc+)
24/07/20 22:40:21.66 2fgtniGP0.net
若林ロス!寂しーぜー
176:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d79-2uc+)
24/07/20 22:42:16.01 2fgtniGP0.net
>>173
誰それ?ユーチューバー?
いーよやれもしねーのに監督ガー、調整ガー批判は。
無視して応援しよーぜ。
177:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d92-PEVI)
24/07/20 23:04:53.71 wlN9iK6C0.net
>>176
本当だよな
仁志だの小菅だの佐々木だのバカかよって
178:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d49-UGyX)
24/07/20 23:18:46.29 axTnrJj70.net
だよな、俺も金子はアリだと思ってるよ
絶対やらないだろうけど
179:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a992-X3wZ)
24/07/21 00:22:20.01 vj6MnUJU0.net
妻ニと啓明戦観て甲子園いけると思った人のが少ないだろ
常磐に勝ってもその後に負けてた
とにかく打てなかった
180:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d924-bpPC)
24/07/21 00:50:38.66 mRtpZ+Q20.net
今大会3試合丸山杉山はヒット打ったか?どう考えても沈んでる2人以外に柔軟に渡辺とかいるんだから使ってもいいんじゃないの。木内さんはそこらへんの厳しさがあったし今日は無理だと思ったらツーストライクからでも代打だしてたわ。勝負師だよあの人は!3番だろうが4番だろうが外してたしな。頭が硬い監督は厳しいよな。だけど大川は伸びたわ!あのストレート体重のっててよかったわ、上のステージで期待してる
181:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4146-us33)
24/07/21 01:34:12.97 Q8xys9ut0.net
上のステージでって言うけど、それすら宇草と昭汰以来サッパリじゃないか?
182:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51ad-bpPC)
24/07/21 02:11:32.00 jzV+cGTt0.net
常総のバレンティンはどこに行ったのか?DH制のあるパリーグにトレードしてやってくれ。
183:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2912-gamT)
24/07/21 03:40:05.18 jrRs5gOE0.net
これだけ夏負け続けると春、主力出しまくって
遮二無二上位シードを取りにいくのはムダ。
挙句の果てに大黒柱を下級生時代からの酷使で故障で潰す、劣化させるとか
元プロの投手がやることか。
春は下級生野手を起用しまくり、3年生を煽る、焦らせる、奮起を促せる方向に舵を切れ。
小澤投手を見てると2年の中にも、野手でまともな打撃の選手いるのでは?これからの1年、実戦経験値が無い主力だらけで県内でも勝つのが厳しい
2022年のチームに戻るのでは?
そして、来夏も早々に敗退か?
184:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d924-rmiv)
24/07/21 03:53:15.65 cK+UbvkS0.net
>>183
小林の酷使ってなに?
下級生の頃は諸星と飯塚が中心でほとんど出番なかった記憶だけど
185:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf8-k/aH)
24/07/21 04:41:28.98 9I8SnGPH0.net
春大なんてベンチ外3年の思い出作りと夏にチャンスある2、1年の見極めの為だけにベンチ組んだらいい。夏ノーシード上等。
186:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2912-gamT)
24/07/21 05:00:54.50 jrRs5gOE0.net
小林は入学してすぐくらいから
Aチームで投げているぞ。
確か2年前の1年夏もベンチ入りしていたはず。
昨年夏は投手4人で回していただろ。
例え短いイニングでも身体が出来ていない段階から上級生相手に投げさせ過ぎ。
1年の春先も既に140超えのストレートだった。
187:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7361-k/aH)
24/07/21 06:24:56.59 JYMcJwbR0.net
そういうのがあって小澤もここまで投げさせなかったのかなあ中継ぎは勿論先発も出来たと思うしもっと言うとセンバツも当番出来たのかと…いづれにせよここ最近の中でNo1に見えた期待したい
188:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d924-bpPC)
24/07/21 07:04:40.95 mRtpZ+Q20.net
健大も9年夏は出てないのか。ちょこちょこ出てるイメージあったが
189:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d924-rmiv)
24/07/21 07:13:31.36 cK+UbvkS0.net
>>186
Aチーム帯同とかベンチ入りが酷使とかいう頭悪い理屈初めて聞いたわ
190:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b1-AORe)
24/07/21 07:28:08.88 Q7/4A8ls0.net
>>187
常磐大は1,2年中心で立て直してきた。部員が多くても毎年不完全燃焼。
191:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51ad-bpPC)
24/07/21 07:47:59.15 jzV+cGTt0.net
常盤の2年生エースは自宅から通学、日大は髪型自由。根性論の時代は終わったのかもな。
192:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a979-U4mH)
24/07/21 07:52:08.45 hnKYiBCU0.net
まぁでも島田さんになってから関東ではめっぽう強いし、夏出れてなくても存在感はあるからな。関東は意味ないかもだけど、スカウトとかには好影響だったりしないもんなの?
そもそも9年出れてないのは島田だけのせいじゃないし、金子や仁志が来たらすぐ出れる理屈を聞かしてくれ。
193:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9f8-k/aH)
24/07/21 07:54:57.89 yzKmV5g40.net
>>192
春関東は出なくていいしシードも取らなくていい。秋も準決勝まで行ったら智辯和歌山みたいに準決勝は神宮回避の為に先発起用を露骨に手抜きして5回コールドで撤退すべき。
194:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-AORe)
24/07/21 08:16:37.70 Q7/4A8ls0.net
>>192
金子や仁志が来なくてもいいじゃん。この4年の物足りない結果で、同じような事繰り返した。関東大会から、本番に合わせてチーム作れないから、交代。すぐ出れるとか期待してないし、交代することで、流れをかえていい。
195:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b92c-ldUK)
24/07/21 08:16:38.31 vsJHdc4c0.net
8年も夏出てないとか
終わっとるな
日大の時代だわ
196:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-AORe)
24/07/21 08:27:13.42 Q7/4A8ls0.net
>>195
選手の力を見極める事ができてない。よって、チームも作れない。采配もチグハグになる悪循環。いつも、これの繰り返し。
197:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13c0-nNRh)
24/07/21 08:29:01.30 D5B9V2yE0.net
なんで毎年夏になると打てなくなるんだろうね
常磐に3失点は想定内だけど、散々四死球貰って犠牲フライの1得点だけって酷くないか
しかも常磐のエラー絡みの得点だから実質完封負け
198:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b189-45N6)
24/07/21 08:32:56.53 wIopdXUZ0.net
三年生か引退するから夏のチームがその年の集大成なわけだけど、そこが弱いってことは監督の手腕の問題だと思う。
夏に弱いのは単純にチームを熟成させる力が監督に足りないってこと。秋や春の成績だけで評価してたら夏はずっと勝てないと思います。
199:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a988-bpPC)
24/07/21 08:42:19.23 kJHBiHYA0.net
島田は、秋と春に結果を出すことは出来るんだよな。
春から夏に向けて、チームをどう追い込んで調整するか誰かに学んでもらわないとな。
帝京の前田あたりに教えて貰えばいいんだよ。名監督だったし、毎年夏の大会直前に木内にチームの出来を見てもらうために練習試合組んでたもんな。
前田は木内を慕ってたから、お願いすればきっと教えてくれるよ。
200:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5988-mItC)
24/07/21 08:48:19.94 yOHD6zfE0.net
常総学院はもう木内氏みたいに選抜は捨てて夏一本にしてほしい
201:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 596d-VtEc)
24/07/21 08:58:54.71 h4P2NCoz0.net
昨日の常磐の先発は無失点に抑えられるような投手には見えなかったが
攻撃に工夫が感じられず、ずるずる回を重ねてしまった感じ
甘い球は初球から積極的を打ちにいかないと、相手にカウントを稼がれる
打てない時は機動力、特に当たっていない打者にはエンドランをかける
相手の意表をつく攻撃で動揺を誘い好投手を攻略する野球はもう見られないのかな
202:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ab-AORe)
24/07/21 09:11:47.48 Q7/4A8ls0.net
>>200
木内監督も春は捨ててない。麻雀に例えるとわかりやすい。春の時点と最後の時点で最高の結果を出すのが名将。勝負所で間違えないし、そこまでの見極めで、切るべき所は切ってるのよ。
203:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4924-x9ow)
24/07/21 09:15:45.54 v90OlnJg0.net
>>199
まずは教え子の金田監督が夏甲子園行かないと他校の監督もそんなこと頼まんだろq
204:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a92e-VtEc)
24/07/21 09:17:02.65 biYWMdWq0.net
夏がく~ると弱くなる~遥かな夏~選手権~♪
いつのま~にか劣化する~遠のく夏~甲子園~♪
童謡夏の思い出のメロディーに乗せて、ハイ、みなさんご一緒歌いましょう
205:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9f8-k/aH)
24/07/21 09:20:23.69 yzKmV5g40.net
>>195
日大とか次出てもまた元の出ると負けになるだけだろ。名電みたいにさ。
206:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d924-rmiv)
24/07/21 09:23:48.12 cK+UbvkS0.net
疲れがあったと若林のコメントがあったが試合開始二時間前にアップ開始は早すぎない?
炎天下の中時間かけてたらそら疲れるわ
パッとやってあとはゆっくりしてろよ
207:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7395-k/aH)
24/07/21 09:26:14.19 866YMWnP0.net
選抜1勝したんだから十分でしょう
なんで監督がこんなに叩かれる?
常総桐蔭にでもなれと言うのか?
208:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbdc-nNRh)
24/07/21 09:32:20.38 jIDUw/UD0.net
他県でもさ春ハッスルして、肝心の夏ダメダメな学校ってあるよね。新興私学に多いイメージ
今の常総はもはやそれ
209:名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6b-AgtZ)
24/07/21 09:32:54.48 ilgxsWj0H.net
打線が異常に調子悪いのも理由だが、
バントやりすぎ。
昨日は相手を助けるバントばっかりだよ。
盗塁、ヒットエンドランとかないの?
昨日、バントしなきゃ複数点取れるイニング
あったよ。
ゲッツ恐れすぎ
210:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d924-rmiv)
24/07/21 09:39:23.53 cK+UbvkS0.net
自分から動かないと試合も動かないよな
近江とやった時こっちが二点先制した裏に盗塁仕掛けてきてアウトにはなったが木内の爺さん相手の采配誉めてたよな
どうにかして試合を動かそうとする姿勢がいいと
211:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a988-bpPC)
24/07/21 09:42:45.91 kJHBiHYA0.net
>>201
ほんと、そう思うよ。膠着した試合こそ時には動いて何か仕掛けないと。全部バントだもんな。
常磐の1点目は、バントで送らずバスターで仕掛けた結果だもんな。バスターはピッチャーゴロだったけど、小林がとれずにオールセーフ。やっぱり何か仕掛ければ、何がおきる時があるんだよね。
昨日の試合は、仕掛けた常磐とバントしかしないかたい野球の常総、監督の采配の違いも大きかったよな。
212:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 138c-k/aH)
24/07/21 09:50:53.78 UZsAwBJa0.net
>>192
仁志や金子になればすぐに出れるというよりは、今を変えた方が良いのでは?という論争でしょうかね。島田が4年同じ事を繰り返す=修正能力なし→監督交代論。
その同じ事とは皆が言ってる攻撃のバリエーションや野手の出し入れなど。それを出来そうなOBが仁志、もしくは金子らへんという期待。
ただそうなると投手育成など別の課題も出る可能性もありますが、良いコーチ雇えれば問題なさそう。
213:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5181-pnnd)
24/07/21 09:52:13.48 jmP3ZNev0.net
>>202
ごめん麻雀に例えて
全くわからない
214:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b54-X0YV)
24/07/21 09:57:41.59 3Ed8LJXd0.net
例年、ローテ番長みたいな人がいるけど、今思うと啓明戦はもう一度鍛治、常磐大戦は大川先発だよな。
焦って3回戦からエース出すという。
準決勝までは持ったとしても最後の決勝まで持たないよ。
215:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5198-ldUK)
24/07/21 10:04:22.03 4s9wM1G40.net
プロ野球チームを応援するのとは違うことに気付いてない輩が多いね、ここに限らずだけど。
216:キング (ワッチョイ b92b-vXe6)
24/07/21 10:42:11.27 XLOAGrvC0.net
本当に毎年打てないな!上層部が気づけばいいのに
217:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b54-X0YV)
24/07/21 10:55:45.48 3Ed8LJXd0.net
また、変なこと書くけど木内さんが03年夏の2番泉田に予選から一度も送りバント無しの理由は1990年代後半頃からNHKのBSで毎日ライブでメジャーリーグ中継を観ていたからと言われている。
要は3番打者タイプを2番に据えていたというのもあるとは思うけど、島田監督もプロの監督なのだからまずメジャーリーグ中継を毎日観て欲しいわな。
218:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a988-bpPC)
24/07/21 10:55:58.96 kJHBiHYA0.net
昨日の敗戦、島田の采配、夏大に向けての調整など俺も個人的に色々とありますが…
3年生はお疲れ様!今年も関東大会楽しませてもらったわ。専大松戸戦、徳栄戦、中央学院戦、健大戦、菅生戦などほんと球場で観ててしびれたわ。
新チーム、先輩の悔しさを胸に、また頑張れ!
219:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5988-mItC)
24/07/21 10:59:51.56 yOHD6zfE0.net
>>217毎回毎回きっしょ…
220:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bfa-k/aH)
24/07/21 11:00:58.14 n4vzAdSi0.net
3年の進路気になるな
レギュラー陣は野球続けるのか
あれこれ言ってもセンバツ、秋春関東出場だからな
モチベやレベル高いやつはいい大学行けるだろ
これからも常総OB応援したいんだよー
221:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5988-mItC)
24/07/21 11:01:32.39 yOHD6zfE0.net
~と言われているwwww
222:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9e1-X3wZ)
24/07/21 11:05:31.71 vj6MnUJU0.net
今年の前評判ってどうだったんだろ
全体的にはよくやったよね
223:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4979-63jc)
24/07/21 11:18:51.58 miEd7UlY0.net
戦力以上には良くやったでしょ
まだ新基準バット前新チーム発足時の打球の弱さ見たらとても期待できるものじゃなかったわ
224:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bbd-nNRh)
24/07/21 11:20:11.48 4yd92U3o0.net
木内時代に最盛期を迎え、佐々木時代に失速し、島田時代に地に落ちる
225:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9e1-X3wZ)
24/07/21 11:21:34.05 vj6MnUJU0.net
九国も負けたんや
226:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a988-bpPC)
24/07/21 11:26:07.48 kJHBiHYA0.net
よくやったよ。ここまでやると思ってなかったから、ほんと感謝。
ただね…、秋春とあれだけの実績を残せたから、みんな今年はいいとこいけるじゃないかと期待してたら、毎年夏にチーム状態が劣化するから、みんな爆発しちゃうんだよね。
まあここは、そういう場所だから仕方ないでしょう。父母会じゃないんだから。
でも、みんな常総学院野球部が大好きなんだよ。
227:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a92b-AORe)
24/07/21 11:27:23.05 Q7/4A8ls0.net
>>213
ごめん。麻雀知らない人にわからなくて。料理と同じだよ。
228:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9971-k/aH)
24/07/21 11:43:24.41 DK7VDnSC0.net
8年も佐々木ガー、島田ガーって他にやる事ないのwww
229:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a92b-AORe)
24/07/21 11:52:36.26 Q7/4A8ls0.net
8年言う事聞かないからこうなったんだぞ。
230:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49a6-ozgF)
24/07/21 11:59:46.85 /WOosw5G0.net
>>229
8年同じことを繰り返したからなぁ
231:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d924-bpPC)
24/07/21 12:25:54.24 mRtpZ+Q20.net
仁志や金子が来ても高校野球は別物だろうな。勝てる保証なんか無い無い。きっと小菅みたいなのは高校野球では有能だろうな。ツースリーからツーランスクイズとか常総がやりたい野球木内野球やってるんだよな。
232:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4979-63jc)
24/07/21 12:27:52.22 miEd7UlY0.net
高校野球の指導者はあくまで教育者よ
233:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7328-k/aH)
24/07/21 12:28:38.80 JYMcJwbR0.net
始まりが30歳で今年38歳になっちゃったよ40までには行けるかな
234:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51ad-bpPC)
24/07/21 12:36:09.95 jzV+cGTt0.net
日大と藤代の試合みたが、日大の決勝点は8回裏ワンアウト、ツースリーからのスクイズ。
こういうのが木内イズムだろ。
235:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 418d-ldUK)
24/07/21 12:37:40.32 ilyZNNPW0.net
お、モッチー相変わらずやな
来週あたり練習試合してくれないかな
236:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b54-X0YV)
24/07/21 12:42:04.89 3Ed8LJXd0.net
新チームは2年29人、1年33人いるから県2位で滑り込み兼秋関2勝に向けてワンチャンはあると思う。4年前の田辺みたいなリーダーシップのある主将がいるといいんだけど。
237:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 138c-k/aH)
24/07/21 13:11:41.88 UZsAwBJa0.net
2023日大と霞ヶ浦、2022明秀みたいに常総以外でも期待できるチームが無い今年に何やってんだよ!と思う、常総ファンに限らず茨城の高校野球ファンは多かったはずだ。
常総ファン目線だが、常総が強いの当たり前で、他に1〜2校甲子園で勝てそうな高校があるのが理想だから、夏は常に優勝争いに絡んでください。
来年は頼んだぞ!
238:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11eb-45N6)
24/07/21 13:15:28.94 7z9SRaR70.net
とりあえずくじ運がいい子を主将に
239:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b92c-ldUK)
24/07/21 14:46:44.00 vsJHdc4c0.net
常総が出れない間に日大は3回出とるし
小菅に監督頼めば良かったのにな
たとえ遠足だとしても出れないチームマシだわな!
240:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b92c-ldUK)
24/07/21 14:46:44.94 vsJHdc4c0.net
常総が出れない間に日大は3回出とるし
小菅に監督頼めば良かったのにな
たとえ遠足だとしても出れないチームマシだわな!
241:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4146-us33)
24/07/21 14:49:07.13 Q8xys9ut0.net
>>234
あそこは満塁策にしなきゃだめなのにね
242:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4926-ddyS)
24/07/21 15:07:40.32 w59ht/pg0.net
一日経って少し冷静になれた
専大松戸にコールド勝ち、花咲徳栄に序盤突き放されながらの逆転勝ちでセンバツ決めた時は痺れたものだ。
夏前に失速するのはやはり過密日程で強豪チームとの試合や招待試合で主力が疲弊してるんじゃないかな
シードなんだし今はバーチャルで勝ち上がりチームの映像見れるのだから、作戦会議やコンディション維持に努めたいものだが
243:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b54-X0YV)
24/07/21 15:37:56.81 3Ed8LJXd0.net
6月の過密日程は、かれこれ5年前から連呼している。加えて、大分強化試合は断るべき。霞ヶ浦と土浦日大は一回くらい過去の出たが早々に出なくなった。
常磐大が5年前と今年大分強化に出て、夏県も同じブロックに抱きついて来るので厄介だよ。誰も言う人がいないなら俺が大分高野連に言うしかないか。6月に来るなと。
244:一言だけ (ワッチョイ b9fd-k/aH)
24/07/21 15:48:16.23 bfWas0Uq0.net
秋、春と素晴らしい成績を残したからこそ、夏大会は期待しかなかった。せめて決勝まで行くと思っていた。丸山、武田が不振で一本出たら・・・を待ち続けた結果。プロのリーグ戦と高校野球の一発勝負の違い。やはり以前から、関東大会にピークを持って来すぎ。選抜出場したからいいが、過去に招待試合も含め、松林部長に仕上げるの早くないか?と尋ねたら、まだまだです。と言っていたが、今回は打てな過ぎた。でも、常総にはU12とか全日本クラス、ジャイアンツカップ出場者てか居ないメンバーで良く戦っていると思う。他の強豪チームには上記メンバーが多くいるし、関西人も多い中、常総は関東を中心としてる。後は島田監督はレギュラーを固定し過ぎ!打順を入れ替えたり、調子が良い選手を使って欲しい!
245:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5392-hEcB)
24/07/21 16:09:47.12 rZU1l+Pr0.net
小菅もなんだかんだ20年かかったからな
島田もあと15年は待ってやれよ
246:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a975-VtEc)
24/07/21 16:13:55.10 biYWMdWq0.net
本人もまだ初心者って言ってるしそのぐらいの勉強期間は必要かもなぁ…
247:神聖望 (ワッチョイ 73b9-hEcB)
24/07/21 16:29:07.14 WNmnM0Sc0.net
無能だろうが能力以上にOBゴリ押しする早稲田閥マスゴミ。
仁志は能力以上に盛られているだけだからやめたほうがいい。
バ-チャルや熱闘甲子園もハンカチじゃなく松坂が本来妥当。
248:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 595b-bpPC)
24/07/21 16:29:19.79 E3/EtbiE0.net
いつまで初心者なのか?まさか、一生、勉強中ですとかいうんじゃ無いだろうな?
249:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4979-63jc)
24/07/21 16:36:41.07 miEd7UlY0.net
島田さんみたいな有名OBを旗頭にするのはまぁ良いとしても結局補佐する参謀が一番大事なんだよ
プロだって監督なんてほぼほぼ置物なんだから
250:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bbb-k/aH)
24/07/21 16:39:17.78 niXzgJOP0.net
加藤の方が良かったよ
251:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b189-uazn)
24/07/21 16:43:43.45 5sLUL9wC0.net
有力な選手を獲得して育成して万全の状態にして大会に臨むという戦略面と
試合で好不調の選手を見極めながら適切に采配を振るう戦術面
高校野球の指導者として学ぶことが多い時期に松林以外のベテランコーチ陣締め出して
島田さんのフリーハンドで数年やらせたのがマズかったのかなぁ
252:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5392-hEcB)
24/07/21 17:17:59.29 rZU1l+Pr0.net
創志の門馬も苦戦してるね
結果出せないならすぐ辞めてくれだともう成り手がいない
253:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5392-hEcB)
24/07/21 17:19:40.25 rZU1l+Pr0.net
ここ10年で夏1回だけだし島田に変わったから夏出られなくなったわけでもあるまい
254:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b7-AORe)
24/07/21 17:54:38.72 Q7/4A8ls0.net
島田に変わってからというより、木内元監督の影響力が無くなったから、出れなくなってしまった。夏4年連続敗退でさすがに気づいたろ。もっと上に行くと期待してのぞんだはずで、この結果。
255:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-ldUK)
24/07/21 18:17:10.62 q7yYqCWXd.net
応援してるがもう浮上は無理なのかな。
256:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-us33)
24/07/21 18:19:18.59 QnFbytkpd.net
なんか頭のおかしい人が書き込みに来てるのな
257:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b54-X0YV)
24/07/21 19:01:19.62 3Ed8LJXd0.net
だから、令和の高校球児は夏はこだわりが無いと言うのかな。野手はそうでもないかも知れないが投手は無理をしてまで投げたくないのではと思うぞ。甲子園自体も選抜に出れば良いくらいじゃないのか。
3年前から思っているが、あの時選抜ベスト4以上等でプロに上位で行った投手は悉く夏の予選で敗退しているんだよね。天理、市立和歌山、中京大中京等のエースでプロに行った投手のこと。まとめると、甲子園甲子園、8年連続夏出場無しとか言うは、おっさんだよ。選抜出れているんだから少し我慢しよう。
258:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5171-hEcB)
24/07/21 19:50:34.42 QxI/UZCa0.net
とにかく年間スケジュールの見直しを
個人的には選抜前の沖縄修学旅行いらない
行くなら秋関終了直後に練試やらないで
観光だけしてくればいい
259:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-us33)
24/07/21 20:09:22.25 jkzI7HwGd.net
打順やレギュラーを入れ替えてる中日は最下位、島田が手本にしてるレギュラー固定で森や度会を使い続けるベイスターズは首位争い。
260:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 093c-2G7k)
24/07/21 20:13:42.05 b7ipe+6v0.net
いい加減、島田辞任してくれよ
甲子園は出れない。出てもカスみたいな負け方しかできない。
島田は、監督できる器じゃないんだよ。
何が勉強中だよ。
人並みの思考能力もない人間がいくら頑張っても無駄。島田には高校野球の監督は務まらない。
こんだけやってこの結果、いい加減気づけよバカ。
人の手を汚さないで自分から辞任を申し出ろ。
261:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5123-k/aH)
24/07/21 20:22:20.71 njVVw9xu0.net
>>260
んー
一理あるよな
262:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2c-VtEc)
24/07/21 20:39:44.26 IZHrzc5X0.net
オイオイ、島田監督をそんなにひどく言うもんじゃない。島田監督が昨年夏頃に出した本を読んだのか?
監督がいつも勉強中と言うのは、監督としては、まだ数年のキャリアゆえ、常に向上心を忘れず必死に頑張るということだ。
263:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8111-hEcB)
24/07/21 21:29:22.28 046yNucy0.net
2年4カ月正々堂々野球に打ち込んだのだから立派なもんだよ。
どっかのY学院みたいに汚いプレーもうちらは全くないしさ。。
264:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13af-k/aH)
24/07/21 21:36:27.94 UZsAwBJa0.net
まあ常総はそれだけ県内高校野球ファンから期待され愛されてるということだな。
常総は常勝であるべきだし、そういうチームがある県は基本強い。過去の茨城はそうだった。時代の変化はあるが常総に入って野球するのはそういうことだ。
だから近年同じような情けない負け方は皆見過ごせないのよ。長い目でとか教育が1番とかは万年ベスト8目指してるとこはいいだろうが。木内や小菅も時間かかったとかは全く論点違う。常総はもう強い歴史がずっとあるから。
島田さんやコーチ陣にはもう一皮剥けて欲しい。
265:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f3-k/aH)
24/07/21 22:13:45.80 cpRF0Z+Q0.net
ホメがXでバズってるぞwww
266:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f3-k/aH)
24/07/21 22:14:39.75 cpRF0Z+Q0.net
しかも常総の宣伝までしてるんだがww
マジ恥晒しだわ
267:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 531a-Egtc)
24/07/21 22:49:42.58 zaP09UQM0.net
>>201
同意
春センバツで負けた報徳のような野球を期待してた。
新チームは繋ぎの野球でコツコツ点取っていつのまにかコールド勝ちしてるような試合を期待している。
268:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 531a-Egtc)
24/07/21 23:00:14.04 zaP09UQM0.net
>>201
同意
春センバツで負けた報徳のような野球を期待してた。
新チームは繋ぎの野球でコツコツ点取っていつのまにかコールド勝ちしてるような試合を期待している。
269:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5310-UOmJ)
24/07/21 23:03:29.67 ps9Xr/hs0.net
だから言ってるだろ
3年計画だって
思い切ったことが必要
木内爺はそれができた
批判を恐れないから
取手ニの優勝だって倉金子根本の時だってそう
何かを得るためには何かを犠牲にしなければならない
あと春関は初戦だけ勝てば後は控えとかに経験つませろこのボケ
そして7.8.9あたりは固定すんなボケ
270:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 512b-k/aH)
24/07/22 00:56:14.04 nKz8VjG/0.net
まあ早稲田実業や健大高崎も8年間夏の全国いけずに
しくじったからな、理事長が許す限り頑張るしか
271:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b34-o13J)
24/07/22 01:10:50.08 NVfM2G4D0.net
常総は夏大に向けてのチーム作りにシフトすればいいだけの話
秋大、春大、練試と目先の勝利にとらわれすぎ
272:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b92c-ldUK)
24/07/22 04:32:44.05 uxzljHwK0.net
あとは環境見直した方がいい。朝練なんてわざわざグランド行かなくても寮ですればいい。異動とかする必要ない。飯も寮で食えるように配慮しないと。
273:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bf1-VtEc)
24/07/22 05:59:34.21 pvr0AjUO0.net
いくら自主練じゃなんじゃゆうても全体練習3時間じゃきついわな
もっと徹底的に鍛えあげい、昭和野球でええんじゃ、昔の銚商は8時間やっとったわい
274:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 493b-U4mH)
24/07/22 06:41:48.62 Bm44zI4G0.net
新主将決まったかな。
275:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 818f-k/aH)
24/07/22 07:20:07.39 gOh9+mWP0.net
>>207
茨城の大阪桐蔭ポジだからな。甲子園出るのは当たり前。打倒大阪桐蔭で甲子園優勝が目標。
276:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 513b-/IuU)
24/07/22 09:04:19.19 hWlk3Nr50.net
あと一ヶ月したら県南予選。公式戦はすぐやってくる!俺はもう切り替えたぜ。
新チーム頑張れ!!
277:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 538c-hEcB)
24/07/22 09:50:28.22 KXQY0bcg0.net
>>276
肩キチか?
疫病神は来るなよ!お前が来始めてから夏の甲子園出られなくなったんだぞ!
278:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 492f-63jc)
24/07/22 10:58:39.97 cUaR0EQg0.net
9回投げ切っても球威が落ちなかった気迫の投球の常磐の2年ピッチャー
打者一巡でひぃひぃやってる常総の3年ピッチャー
甘やかし過ぎだろう
279:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51d3-/IuU)
24/07/22 11:29:10.61 hWlk3Nr50.net
>>277
俺のコメントのどこ見て肩キチ呼ばわりしてんだ?
終わったことぐちぐち言うのは好きじゃないし昨日からはもう新チームを応援してんだよ俺は!
280:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b967-NkSE)
24/07/22 11:34:14.20 Kod0c1QH0.net
>>278
確かに土日の大井だってほぼ一試合投げてるのにここ最近夏に完投できるピッチャーいないよね
281:名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-ldUK)
24/07/22 12:10:35.48 +Cq0J+dpd.net
小林もスタミナなかったな。走り込み不足。最近、体格的にぽっちゃり体型多いし。やはり走れないとだめだな。高島、進藤、宇草、和田慎吾、鈴木翔太、花輪、みんな走れた
282:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b15-45N6)
24/07/22 12:15:56.49 qUA8CXAB0.net
そもそもエースの肘がぶっ壊れてたら勝ち上がれない
谷田部、塙、秋本みんな病み上がりじゃねーか
283:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2c-VtEc)
24/07/22 12:24:04.15 Zviopug40.net
>>265
どこに出ている?
284:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 513c-ldUK)
24/07/22 13:34:29.07 TF0zRQ+o0.net
この10年で1回しか夏出場できなかったなんて寂しすぎる。
285:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5392-hEcB)
24/07/22 13:38:50.25 pA7gbqnK0.net
まあ強いところは劣勢でもちゃんと同点逆転できるからね
そのレベルに至らなかっただけの話
286:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b54-X0YV)
24/07/22 13:58:31.46 DFEe7N5u0.net
まとめると、?5月下旬から6月末まで練試やり過ぎ、?夏県の対戦相手の研究不足、特に対投手の対策が全くできていない。
これだけじゃないの。もったいないよね。6月4週あるうち1週でいいから土日休みか練習のみにして欲しい。
287:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2c-VtEc)
24/07/22 16:25:48.43 Zviopug40.net
島田監督も、新チームも次の1年に向けてスタートする。だから、我々も次の夏の大会まで、それぞれ頑張ろう!!
288:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 418d-ldUK)
24/07/22 17:19:31.43 Wiu8hqAw0.net
全く新チームの情報がないな
少しでも前を向いて悪夢を忘れたいのに
289:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b904-/IuU)
24/07/22 17:54:04.08 n6PdWswe0.net
新チームの鍵を握るのは野口じゃなかろうか。小澤との2枚看板。ここに大木や他の1,2年生がどこまで成長してくるか。
野手は佐藤水口菊地はレギュラーほぼ確?早く練習試合観に行きたいな。どんな新戦力が出てくるか楽しみだ!
290:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 296d-hEcB)
24/07/22 18:17:38.58 l+Rr3b7X0.net
>>289
サンクス!
今年のBチームの試合全然見られなかったから、こういう情報はありがたい。あとはベンチ入りに入ったことがある柳光はどうなんだろう。体格は結構ゴツかったな。
291:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1367-bpPC)
24/07/22 18:28:15.61 TZDvWH7n0.net
新チームはゼロからのスタート
戦力もかなり劣る
秋は結果を残せないだろう
だからって誹謗中傷だけはやめろな
292:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9df-AORe)
24/07/22 18:31:52.98 9uWb9QWx0.net
誹謗中傷はよくない。
普通に、辞任していただけないですか。
293:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a940-wkmR)
24/07/22 18:35:51.00 kyNkR2oz0.net
小澤は中学時代4番打ってたみたいだから
打てる投手は頼もしいな
294:名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-ldUK)
24/07/22 18:38:40.96 6OmnHAzvd.net
佐藤か。片岡より肩悪い
295:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d924-bpPC)
24/07/22 18:48:38.56 j08Azzuq0.net
佐藤がキャプテンやりそうな感じはするが。柳光に期待してる。体も大きくなってたな
296:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9e1-X3wZ)
24/07/22 19:13:58.88 NEhgJN9/0.net
意外に秋春だめで夏勝つとかありそうな世代
297:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b92d-45N6)
24/07/22 19:14:19.96 /gysZjSN0.net
久しぶりに県内エース+県内キャプテンか
298:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 513c-ldUK)
24/07/22 20:00:06.73 TF0zRQ+o0.net
思えば茨城県勢で春夏ともに甲子園で上位進出して年間で結果残した高校って、40年前の取手二ぐらいしか思いつかない
299:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbe9-nNRh)
24/07/22 20:21:47.07 VFpKSpAZ0.net
>>298
夏春だったら、常総が1993夏ベスト4、1994春準優勝ってのがあるな
300:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 418d-ldUK)
24/07/22 21:03:55.28 Wiu8hqAw0.net
1年はバッテリーが多めに入ってた気がするが誰かしら伸びてるといいな
301:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b904-/IuU)
24/07/22 23:20:21.64 n6PdWswe0.net
上原のYouTubeで仁志が佐藤パパについて語ってるな。息子が常総にいること知ってるのかな。
302:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b189-uazn)
24/07/23 02:49:56.80 s6FgjRCU0.net
多くの人が気づいてると思うが佐々木時代と違って島田さんが来てから
実際に現場取り仕切ってスケジュール管理するようになったのは松林
松林は自分が仕切るようになって木内時代に学んだ夏タイ直前まで追い込みやって疲労抜かないまま
ボロボロの状態で夏タイ序盤戦い優勝してから疲労抜いて甲子園にピーク持ってくやり方を実践してる
野手である若林の「疲労で肩が上がらなかった」というセリフが全てを物語る
名手若林がこの大会初戦からスローイングが凄くダメになってて何度も武田が飛びつくように捕球してた
武田は「選抜や春よりチーム状態が悪かった」と語ったが
チーム全体が心身ともに疲労してとても勝ち上れるような状態じゃなかったのだろう
疲労で本来の力を発揮できず最後の夏を終えていく選手たちが哀れでならない
木内時代とは夏の暑さも強敵の数もその強さも段違い
甲子園ではなくまず県大会に万全の状態で臨めるように調整するべき
303:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 493f-U4mH)
24/07/23 05:18:40.08 wRvVs4ZP0.net
佐々木さん時代は違かったの?調整方法。
304:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b110-Cq3U)
24/07/23 06:03:33.85 ziLavCQ90.net
松林をクビにしろ
305:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a905-AORe)
24/07/23 06:52:37.44 NHSP0PA60.net
>>302
木内元監督とは、選手を見極める能力が違う。
だから、最高のチームで、最高の結果を残せる。松林や島田と木内元監督を一緒にはできない。
306:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 418d-ldUK)
24/07/23 07:30:02.23 8let672H0.net
しかし、首脳会議でもして夏前の調整を見直さないのかね。
昔と暑さも違うし結果が出てないのだから木内時代と同じやり方ではね。
307:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a905-AORe)
24/07/23 07:43:25.69 NHSP0PA60.net
>>306
木内監督の育成は、木内監督にしかできない。木内時代と一緒になっているようで、なってない。そもそも部員多すぎ。
308:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a905-AORe)
24/07/23 07:53:33.49 NHSP0PA60.net
>>306
夏前の調整だけに敗因を考えているだけなら、見る目はなさすぎて話にならない。暑いのは昔も変わらない。監督を擁護しすぎるのも話にならない。
309:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b189-uazn)
24/07/23 09:31:50.79 s6FgjRCU0.net
松林が選手として在籍した3年間は木内さん最晩年で特に厳しくやった時期と重なるからな
松林が三年時のチームは直線まで追い込みやり過ぎて
「7月15~6日ぐらいまではまともに試合出来る状態ですらなかった」と木内さん自身が言ってる
そして松林については「選手としてのレベルは違うが仁志と松林が最も努力した」とも言ってる
人間は自らの成功体験に引きずられる、全国制覇した時のやり方が正しいと信じてしまうのも無理はない
しかしこのやり方はメンバー固定せず調子のいい選手をスタメンで使っていく木内さんだからこそで
要所ではメンバー固定してしまう島田さんのスタイルには合わない
早々に3回でスタミナ切れて再登板なんか絶対無理な熱中症気味の小林をライトで残して打撃に期待したのが象徴的
「フラフラなんだから残して打席に立たせても何もできねえ」ってこのスレでもツッコミ入ってただろ、俺もそう書いたけど
310:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a98d-AORe)
24/07/23 10:47:23.22 NHSP0PA60.net
>>309
そもそも木内元監督だったら、小林はマウンドにも上がってない。甲子園に合わせてる木内監督とは違う。
311:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4942-63jc)
24/07/23 11:36:23.38 yBhhkizN0.net
そろそろ練習再開するかな
キャプテンも分かるだろう
312:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b54-X0YV)
24/07/23 12:46:50.03 voxWAKWv0.net
そうなんだよな。
Aグループが鍛治、中村、小澤の継投。
Bグループが大川、平の継投。二つにグループに分けて試合毎に交互に行かないと。小林完全に抜きでも県大会勝ち抜ける体制じゃないとな。
313:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9d2-wkmR)
24/07/23 13:06:50.94 HYq+ZnWt0.net
6月の新潟遠征はいらない
314:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb7e-bpPC)
24/07/23 13:24:43.91 vilY3tAI0.net
日大も鹿学も負けて、霞ヶ浦か常盤か。
茨城の伝統芸能、甲子園初戦敗退が復活しそうだな。
315:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a98d-AORe)
24/07/23 14:18:42.51 NHSP0PA60.net
>>312
小林を温存するという意図もなかっただろう。この夏の時点では、エースは小澤か、他の選手を育てていただろう。
316:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9e1-X3wZ)
24/07/23 14:22:30.72 hKth4F3L0.net
小澤が夏の最速?
317:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9e1-X3wZ)
24/07/23 14:22:58.57 hKth4F3L0.net
>>316
小澤が夏大会で一番最速だったかな?
318:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a96c-wkmR)
24/07/23 14:31:50.85 HYq+ZnWt0.net
>>317
大田西山の関と並んで145キロで最速かも
319:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 498e-U4mH)
24/07/23 14:40:49.93 wRvVs4ZP0.net
今年は常総と中根のドラマかと思いきや4つに二校ともいないとか、わからんなぁ。
320:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9e1-X3wZ)
24/07/23 15:00:29.60 hKth4F3L0.net
>>318
そうなんだ
予想以上に140いたなぁ
321:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-ldUK)
24/07/23 15:18:35.04 41IMhyhYd.net
小澤にはスタミナつけてもらいたいな。今回の負けで分かったろ。完投できるエースにならないと。
322:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a98d-AORe)
24/07/23 15:29:04.69 NHSP0PA60.net
>>321
今回の負けで、一番完投できそうだったな。無論スタンドにもいたのかもしれんが。
323:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb1-NkSE)
24/07/23 15:34:23.82 +Pg9fIsJ0.net
おいおい。このクソ暑い中守谷のPも完投しとるやん。JのPはどうなっとる??
324:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4942-63jc)
24/07/23 15:36:59.46 yBhhkizN0.net
常総のピッチャー小澤以外の全体に言えることは相手と対峙する以前に自分と戦っちゃってる
325:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b189-uazn)
24/07/23 15:46:19.15 s6FgjRCU0.net
相手と対峙する以前に自分と戦っちゃってるというの大いに同意だが
内容はともかく2失点無失点3失点だから投手陣は責任は果たした
小林は春関で肘やってから暫くノースローだったのだろうが
投げ込みは出来なくても走り込みでスタミナ維持ぐらいは出来た筈
啓明戦常磐大戦であっという間にヘロヘロになったのは熱中症だろ
326:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 495b-ozgF)
24/07/23 15:57:22.55 VzYfvEI+0.net
ここ数年の傾向がだいたい同じだよな
投手陣、エース格の故障、控え不安定
打撃陣、貧打、盗塁した?、エンドラン決めた?
守備陣が多少改善してきたくらい?
春から夏にかけてチーム状態最悪
失敗から学んでない
327:名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-/IuU)
24/07/23 16:23:11.55 QKsTs+xsa.net
>>319
そもそも常総は中根に声かけてたのかい?
328:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b18-62jv)
24/07/23 16:35:40.02 Lci2o/k/0.net
>>326
練習試合含めて投げすぎなんだよ
329:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2912-gamT)
24/07/23 17:13:31.50 25Zo8zcN0.net
中根には当然オファー出したが、断られた。
中根の姉は陸上部員として活躍し、常総学院から東北福祉大。
330:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51a6-bpPC)
24/07/23 18:08:37.85 nWM7tgx00.net
ほとんどの選手達のユニが汚れないまま終わる夏
もっと泥臭くならないと
331:神聖望 (ワッチョイ b320-bgvI)
24/07/23 18:37:50.58 69xqR4yD0.net
でもよ、強豪校で監督かわってそれ以上になったチ-ムってほぼないだろ?
浦学、相模、横浜、日大三、駒大苫小牧、常葉菊川、智辯和歌山、履正社、佐賀北
全部弱くなってるだろ
332:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f8-/IuU)
24/07/23 18:39:32.63 F2dfMDGw0.net
>>329
へーそうなんだ!
常総来てたら甲子園も行けてたし小林の負担も軽くなってふたりとも怪我なく夏いけたかも。
ま、たらればだな。後の祭り。
333:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b92d-45N6)
24/07/23 18:41:05.37 u/iOVHPB0.net
選抜出れても夏出場できないのはかなり印象悪いよな
しかも小澤以外三年の明らかな勝負年にベスト8すら行けないとは
334:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 498e-U4mH)
24/07/23 18:47:33.50 wRvVs4ZP0.net
結果いいチームになったなと思うけど、入学時から勝負年って言われてた世代なん?
335:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f8-/IuU)
24/07/23 18:48:15.28 F2dfMDGw0.net
しかし3年世代には楽しませてもらったな。公式戦もたくさん見れて部外者で一般のファンからしたら感謝しかない。
新チームはそこまで地力はないかもしれないけど頑張って欲しいね!
336:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7367-k/aH)
24/07/23 18:58:49.81 jjuXfNzd0.net
もう少し伸び伸びやればいいのになやってて楽しくないだろうに、プレッシャーしかないんだもん
337:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7baa-k/aH)
24/07/23 19:07:39.07 semLecAm0.net
鹿島なんて選抜すら出れてないからもっと印象悪い。というかそれ以前かも。進路って大事だな。
少なくとも春の甲子園には行けたわけだし。。。
ま、自分で決めた道だからね。
338:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a905-AORe)
24/07/23 19:09:54.27 NHSP0PA60.net
>>331
弱くなったとこだけ書いたな。神聖望が常総の監督やったらどうなるかだな。
339:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7367-k/aH)
24/07/23 19:13:24.15 jjuXfNzd0.net
強豪校は一緒じゃないの
調整とかじゃなくて
8年も出れてないから先制されると
勝たなくちゃ勝たなくちゃで固くなって結果こうなる
普通に挑戦者にならないと来年以降も同じだと思うよ
340:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9e1-X3wZ)
24/07/23 19:35:08.87 hKth4F3L0.net
もともとたいして期待されてなかった割には全体的にみるとよくやったろ
最後が夏だから印象が少し悪いが
守備、投手はこんなもん
打撃がだめだな
でも春関では打ったし調整かな
341:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49c9-bpPC)
24/07/23 19:49:50.96 94FZLJTs0.net
タラレバになるから今のうち言っておく!来年の春季大会は小澤は投げさせるな!負けてもいいから小澤以外の投手を投げさせて勝ち上がれ。
342:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9c7-VtEc)
24/07/23 19:54:18.19 Eq8p5wlo0.net
かなり期待してたし秋春と十分期待に応えてくれた近年では一番思い入れあった代なのだが
夏に早期敗退すると元々たいして期待されてなかった扱いになってしまう選手たちも悲惨やな
343:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 517e-hEcB)
24/07/23 19:55:40.18 G5LVZHwx0.net
「への道」今日からだけど
ヒロド歩美が常総に来たVTRはお蔵入りか
344:神聖望 (ワッチョイ 73c5-hEcB)
24/07/23 20:01:01.74 50xH6+aF0.net
>>338
監督代わって強くなった全国制覇経験校ってどこよ?
オレがやったら強くなりすぎてしまう。
ガチムチ強打で複数タイプの好投手揃え、相手によって使い分ける野球。
大阪桐蔭に控えの変則投手ぶつけてきりきり舞いさせる木内さんぽいこともやってのけるだろう。
盗塁成功率もほぼ100%になるだろう(100%じゃなきゃ走らせないが)。
打撃はストレート打ちはモリシ浦学並、変化球打ちは花咲並。
投手は松坂タイプと左腕は松井タイプをとりそろえる。
345:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7367-k/aH)
24/07/23 20:25:11.78 jjuXfNzd0.net
この混戦茨城県では春勝っちゃうとプレッシャーにしかならないんよね
346:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b92c-ldUK)
24/07/23 21:44:44.96 +PmIL6zH0.net
来年入ってくる投手に進路変更されないかな
347:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5313-UOmJ)
24/07/23 21:46:20.23 ByP1fVYL0.net
超進学校や元女子校など甲子園なんて目指してないとこの監督やっててなんとかしてシード校を苦しめてやろうと弱者の兵法を身につけた爺さんが懐かしい
打てない時はその戦法を使ってたんだろな
ちょこちょこ相手を引っ掻き回すやつを
348:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb63-U4mH)
24/07/23 22:09:35.04 hjPKoCvY0.net
じー様の攻撃は嫌らしかったよな。隙や弱みにつけ込む。
岩瀬日大のファーストがおデブちゃんで、狙い撃ちしてたからな。国井が執拗にファースト強襲狙って、最後一塁線破ってたの観てえげつないと思った10数年前。
349:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-peLH)
24/07/23 22:11:01.81 LcYJrPbVd.net
20年前の野球が今でも通用すると思ってるのってどんな老害なんだ?
350:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb10-45N6)
24/07/23 23:01:19.23 ImneoKCW0.net
例えばだけど今の常総だと負けて更に中学生ましてや親に印象悪くなる負け方。
今日の日大の負け方で進路変更しようなんて思う決まってた子はいない。親だって決まっててやっぱり行かせたくないとはならない負け方。
351:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 296d-hEcB)
24/07/23 23:44:42.01 Or9nRnBx0.net
>>331
仙台育英、山梨学院、智弁学園、八戸学院光星、敦賀気比、星稜
352:神聖望 (ワッチョイ 73c5-hEcB)
24/07/23 23:56:55.75 50xH6+aF0.net
>>351
だから全国制覇経験校ではないだろ。
353:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9c7-VtEc)
24/07/24 00:15:12.97 c6q+bD/o0.net
>>350
あーそれスゲエ納得だわ
土日の方が劇的なサヨナラ負けだからとか泣き崩れた大井が印象的だからとかそういう事じゃなくて
ミス・エラーが絡む同じような悔しい負け方でも、ヘタクソなりに出し切って3年終われたか、最後の最後で持ってるもの出せず不完全燃焼で終わってしまったかみたいな感じ。うまく書けんけどな
354:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4924-NkSE)
24/07/24 04:56:20.59 VvfiA2oC0.net
ドラクエやっててMPと使えるアイテムまだあるのに中ボスにやられた感じ
355:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53da-UOmJ)
24/07/24 07:07:45.50 mQFQNw0+0.net
昔の戦い方は今も意外と通用するんじゃね
低反発バットが導入されたしな
時代は回ってスモールベースボール復活や
356:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41bb-k/aH)
24/07/24 08:47:46.80 nocqVLlB0.net
守谷は立派だな
どっかの学校みたいに県外人ばかりスタメン並べて早々に負けた学校に比べたら
スタミナとか監督コーチ批判ばかりしないで守谷を見習えば良いと思う
県立は練習時間に基本的に制限ある中であっぱれだわ
357:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a91f-AORe)
24/07/24 09:27:38.98 3DA04DBn0.net
監督が全て決めてると思うわ。
8年言う事聞かなかったから、こういう結果になったんだよ。
358:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1340-/IuU)
24/07/24 12:05:57.85 sICdixUO0.net
もうすぐ新チームの練試始まるぞ!
前向いていこうぜ!
359:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 418d-ldUK)
24/07/24 12:12:25.73 pQ/tgurZ0.net
うそでしょ?まだ始まってなかったの?
360:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1340-/IuU)
24/07/24 14:35:56.42 sICdixUO0.net
>>359
そんなすぐ試合組まないよ、、ちなみに去年は終戦から4,5日後だったかと。
だれか8月のスケジュール教えてくれー!
361:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 418d-ldUK)
24/07/24 17:17:00.75 pQ/tgurZ0.net
ごめん、練試を練習と読み間違えた
紅白戦はやってたような
362:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbc4-ldUK)
24/07/24 17:20:22.02 8gR+FhtD0.net
横浜ー相模見てて自分が横浜ヲタだったら┅って考えちゃった
常総の負け方の方がよっぽど諦めつくわ
363:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136d-k/aH)
24/07/24 17:26:03.74 Dc3nTZwl0.net
横浜の負けが最も印象の悪い負け方
3年がほぼスタンド、せめて甲子園で応援かと思いきや1年と心中して逆転負け
発狂するわ
364:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9d3-X3wZ)
24/07/24 17:34:35.03 GF2INrxy0.net
横浜より常総のが結果残してるね
365:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2912-gamT)
24/07/24 17:56:49.34 3Jk4Rl420.net
毎年全国の猛者が集い、
下級生主体のチーム作りの横浜高校で1年秋からベンチ入りした鈴木昭汰の弟は大したもの。
366:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a940-AORe)
24/07/24 18:23:43.39 3DA04DBn0.net
横浜は、1年が活躍して夏出場を決めた年もあったよな
367:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 736e-k/aH)
24/07/24 19:04:05.72 OG89WnAp0.net
浦学も負けたな常総が数年前9回に点取られてた時のようだ
368:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 596d-VtEc)
24/07/24 19:08:22.28 22ver/qa0.net
木内監督の頃はいとも簡単に勝っていたように見えたから
最近の結果が不甲斐なく思えるのは仕方ない面もあるけど
競合校が増えた今は勝ち抜くのは容易なことではない
4回に1回?負ける相手(土日、常磐、藤代、明秀、鹿学)と3回戦えば
3連勝する確率は40%しかなく、これが3回に1回なら30%にも満たない
他県の強豪もほとんどが負けているし、健大ですら危なかった
369:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2c-VtEc)
24/07/24 19:46:20.43 u877rx6B0.net
>>359
知らないけど、各県の代表が決まるまでは、練習試合を組まないだろうし、組みづらいんじゃないのか。例えば、今日、明日に土浦日大と練習試合できないよね
370:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb3b-U4mH)
24/07/24 20:39:07.59 3P9hoHX90.net
お、オールスター鈴木でてるな。
常総の頃はこんなパワーピッチャーになるとは思わなかったが、まだ活躍を観れるのは嬉しいな。
皆、常総でプロで見たかった歴代選手誰?
371:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d915-X77q)
24/07/24 21:17:23.31 D9OW3CIK0.net
鈴木は壁に何度も跳ね返されても課題を克服してきたすごい男だな
とうとうオールスターまで登りつめた
372:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 296d-hEcB)
24/07/24 21:59:22.78 56fdomNs0.net
>>360
昨年は7/24が最初の練試で帝京高校と組んでたな。結果6-1で勝利。9月には東海大相模や花咲徳栄などにも勝利した時は、「この代はやってくれる!」と夢を見させてくれたな。
373:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 511e-PlpQ)
24/07/24 22:03:10.53 /uJGb8d80.net
>>370
島田の息子
374:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 519e-k/aH)
24/07/25 02:54:06.31 i5JEKqOa0.net
>>370
投手なら飯田と飯島、野手なら和田と陶山
375:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bdc-VtEc)
24/07/25 04:55:14.11 JASe4YFT0.net
コンクリートでも割って生えてきよる雑草になれい
お坊ちゃま野球じゃ永久に勝てんわい
376:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b54-X0YV)
24/07/25 09:53:35.89 f5Wt01uj0.net
NHK水戸、準決勝放送しないぞ。
ケーブルとバーチャルだけ見たい。
地上波放送は決勝のみだと思うが、これがイマイチ茨城のレベルが現状のままの理由になっている。
377:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-krV+)
24/07/25 12:10:41.04 1BQT3MsId.net
>>375
下一は甲子園にいつ行きますか?
378:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a2-bpPC)
24/07/25 13:34:22.49 FzYBm/CQ0.net
茨城あるある。常総に勝つと力尽きて、県予選敗退。
379:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9a4-AORe)
24/07/25 13:49:48.71 NFMILZsG0.net
力尽きてという感じは全くありませんでしたね。秀英は、監督が代わって強くなりましたよね。そういう事です。
380:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2c-VtEc)
24/07/25 13:57:02.18 +48q9iyS0.net
昨年の夏王者、慶応高校野球部 森林監督は、2015年までつくば秀英の部長
381:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b54-X0YV)
24/07/25 13:59:39.30 f5Wt01uj0.net
第四シードブロックスカスカだもんな。結果的に相当有利になったと言うのかな。
疑う訳じゃないが、抽選の籤(くじ)って毎年パターンが決まっていて狙った番号引けるんじゃないのか。見せ場ないチームが悪あがきで常総のブロックに寄ってくるという。
妻ニの2年連続は何あれ。結局思い通り引けるんじゃないかと疑うわな。
382:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9d3-X3wZ)
24/07/25 14:01:59.87 bFfnzRnf0.net
>>381
シード方式変更したからじゃないの
383:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d924-rmiv)
24/07/25 14:08:54.54 1vxGPY9Z0.net
どうせ甲子園では勝てないんだから二年生がいるチームに出てもらって大阪桐蔭とぶつかってほしい
運よく7~8失点に抑えられたら自信になる
履正社を6イニング4失点に抑えた霞ヶ浦山本がその年の秋に明秀を完封したようにな
384:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d924-rmiv)
24/07/25 14:13:44.07 1vxGPY9Z0.net
ごめん誤爆
茨城スレと間違えた
385:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a994-AORe)
24/07/25 14:28:37.58 NFMILZsG0.net
>>380
部長と監督では、全く立場が違う。
386:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5963-bpPC)
24/07/25 15:25:42.07 xxX7HhhU0.net
各校にマークされてる健大は接戦でも結局は勝ってるし、本当に強いチームとの違いがあったな。
387:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13eb-bpPC)
24/07/25 15:40:36.17 FzYBm/CQ0.net
常盤も守谷も県代表クラスさえほとんどいない。なんだかんだで選手の質は一番なんだから、育成次第でもっとやれるはず。
388:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b68-QcsR)
24/07/25 15:49:08.12 X6yeTXB30.net
結果出せていない時点で監督がダメだね
みんな島田監督に甘すぎるよ
389:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9d3-X3wZ)
24/07/25 15:58:07.71 bFfnzRnf0.net
>>388
でも横浜高校とかより結果出してるんよね
390:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a994-AORe)
24/07/25 16:03:01.32 NFMILZsG0.net
>>388
こうやって横浜とかPLとかと比較するのは、本当に腐らせていってるだけ。隣の家の子供の成績悪いよねと変わらない。結果は出せてないまま、4年過ぎた。
391:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13eb-bpPC)
24/07/25 16:04:43.23 FzYBm/CQ0.net
ワイは島田監督のファンだが、客観的に考えて、監督が小菅さんか海老沢さんならもっと勝てると思う。だって、選手の質は常総がダントツだから。
392:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b189-45N6)
24/07/25 16:05:21.69 mYiir8XR0.net
弱小高はサゲでやってろ、邪魔だ
393:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5392-hEcB)
24/07/25 16:13:12.21 VQdNyz1z0.net
小菅監督招聘する?
394:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a985-hEcB)
24/07/25 16:29:06.17 WhQE2HuL0.net
まぁひとつ言えるのはチーム状態が底の底ついてる状態で夏県に臨むスタイル改めないとどれだけいい選手集めても永遠に夏全国行けないということ
395:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13eb-bpPC)
24/07/25 16:38:09.20 FzYBm/CQ0.net
日大はあんな弱いチームだったのに、夏までに仕上げて来た。逆に常総は関東後に失速。明らかに調整不足。
396:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b94c-/IuU)
24/07/25 16:47:59.98 WE+gnxYE0.net
まあ佐々木さんのラスト4年を考えたら復調してきているでしょ。新チームもライバルは変わらず明秀土日霞ヶ浦常磐大あたりか。抜けてるチームもなさそうだしチャンスはあるさ。
397:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d924-bpPC)
24/07/25 16:49:46.75 9L0zhtYO0.net
いや島田に頑張ってもらうべよ。ただ小菅の方が厳しいのかもな。毎回ベンチに結構1年や2年が入ってくる。実力あるんだろうが。進学重視なら3年生重視になるんだろうが一冬超えて夏には明らかに上級生より実力ある下級生がいるだろう。優しいだけじゃなく実力主義じゃないと夏は甲子園行くの厳しいと思うんだが。
398:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13eb-bpPC)
24/07/25 16:55:09.21 FzYBm/CQ0.net
常磐も霞ヶ浦もエースは2年生。来年ピークを迎える。相当、鍛えないと来年の夏も厳しいだろう。
399:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13eb-bpPC)
24/07/25 17:02:23.78 FzYBm/CQ0.net
今年のチームは、古豪になりかけていた常総を、やっぱり強いという評価に変えてくれた。そこには感謝しかない。
400:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d924-bpPC)
24/07/25 17:03:40.09 9L0zhtYO0.net
健大も9回同点でノーアウト満塁で0に不正だな。大したもんだよ
401:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2912-gamT)
24/07/25 17:05:08.57 Keinn6aT0.net
つくば秀英の櫻井監督 就任2年目
行田シニアから花咲徳栄を経て
国士舘大の準硬式出身
2015年夏 背番号12の控えの捕手として甲子園出場
402:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b54-X0YV)
24/07/25 18:17:15.64 f5Wt01uj0.net
花咲徳栄で思い出したけど、TikTokにトス者が真上からボールを落とすのを打つというティー打撃練習があるからみてみな。これは落ちるボールや変化球打ちの練習のようだ。
いずれにせよ、年間を通して変化球打ちの練習をやらないとだめだろう。練習としては?手投げのスローボール打ちと?カーブのマシンを最遅速に設定したものを打つというのが基本。
あと、技術的には軸足と背筋にためを作って打つ。もうこれだけなんだけど何故できないのよ。
403:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51ef-k/aH)
24/07/26 00:09:56.18 B4sRTIvo0.net
センバツの出場校の秋の公式練習試合の成績が
雑誌にのってるけど
その中で四球÷三振で見ると1位は当然健大で
2位はなんと常総で今のチームは強かったんだよね
完全に勿体ことになったな
404:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81f5-k/aH)
24/07/26 00:58:53.27 j5ty38hU0.net
>>402
少年野球パパさん素人コーチは引っ込んでろ
405:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4146-krV+)
24/07/26 03:19:06.77 1ltP0q6x0.net
>>403
新人戦の結果なんて夏には通用しないってこと
406:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49bc-3Jth)
24/07/26 10:49:53.20 +KxU6KE40.net
一冬越えてからの伸びがチーム全体として感じなかったよね
407:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 296d-f1F6)
24/07/26 10:50:39.16 n4Fpw7Hf0.net
>>402
クソ聖望みたいな基地外、承認欲求の塊みたいなのが出てきたな
408:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a979-hEcB)
24/07/26 11:06:36.03 7MAIPs/o0.net
今年の夏はバーチャルで全国の様々な試合を見たが
クソ暑い中どこも元気に躍動して精一杯戦ってんな
初戦から見るからに蓄積疲労が溜まりに溜まって
気怠そうに肩を落として力なく試合やってんのは見た中で常総学院だけだった
409:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8190-qfgU)
24/07/26 11:38:13.11 yUp5KZrh0.net
報徳も消えそうだ
410:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8110-k/aH)
24/07/26 12:48:19.35 coeLEQyJ0.net
>>408
昨日の常磐もかったるそうだったぞ
守備につく時もダラダラして
411:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9fc-AORe)
24/07/26 13:19:11.56 kk/U2yQ40.net
その時良くなければ、トーナメントでいいわけしても意味ない。大事なのは結果。
412:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 596d-VtEc)
24/07/26 15:27:53.51 m2egpJyw0.net
最後の一番重要な夏に負けたので後味はよくないけど
選抜に出て1勝、選抜優勝の健大に勝って春関準優勝はなかなか
どんな強力打線の年でも打てない試合は必ず出てくるから
昔みたいに点を取るための工夫とか戦術の幅を広げるべきではないか
413:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2c-VtEc)
24/07/26 16:04:55.95 iVY5llVO0.net
>>412
そりゃそうよ。甲子園出場しているのにもかかわらず、予選で一度でも負けたらすぐ監督更迭していたら、誰もやり手がいなくなる。
ここまで選手を育て上げ、不祥事なしにチームをまとめて来たことにまずは敬意を払いたい。