23/09/27 10:53:48.42 hR3Gzm00.net
タレント擁す宮崎商業さんにしっかり勝った富島さんも強いよ。
準々決勝
小林西-富島
いや~、宮崎の秋季大会において重要な1戦になるね。
俺としては小林西の山本(鹿屋・田崎中、大隅B)や、槇(高山中、大隅B)の状態はチェックしたいな~。
山本は小学ソフト時代の5年時に県ちび優勝。
当時6年のエース久木田(鹿実)や、ショート大山(鹿商)が中心だったが山本も試合に出ていて勝ち方を覚えた選手。打てる選手だったよ。
51:名無しさん@実況は実況板で
23/09/27 11:06:34.52 O9SZLsRl.net
九州大会へ向けての期待度ランキング
(個人的観念なのでご了承ください)
①延岡学園
左右ダブルエース擁し投手力は九州でも充分期待出来そう
打線のさらなる向上に期待
②日章学園
右二枚が安定して投打にバランス良く大崩れしない
左でもう一枚欲しい
③日南学園
投手陣に難あり課題多いが
それを上回る打力と粘り強さが光る。春九経験者残るのも強み
④富島
投手層の厚さは県内随一
核となる投手の登場とさらなる打力向上を期待
⑤小林西
経験者多く投打にバランスが良い
対戦相手に恵まれ未知数な面も多くこれからが勝負か
⑥宮崎日大
一年生大会優勝だが全体的に物足りない
打力向上と投打に底上げが必要か
⑦都城商
エース右腕に負担掛かり過ぎで連戦見据えると今後は厳しそう
二番手以降の投手陣の急務に期待
⑧宮崎第一
ここも左腕エース以外の投手層の薄さが課題
下級生多く若さが吉と出てほしい
52:名無しさん@実況は実況板で
23/09/27 13:31:31.36 8e6IEBse.net
今秋の有力校は継投の合間を突かれて負けたとこが多い印象だな
この時期はある程度エースの完投能力がないとしんどい
53:名無しさん@実況は実況板で
23/09/27 15:40:33.51 dbm1JmZy.net
ベスト8出揃ったけど
打撃力は東が一番良かったような感じだった。
第一と都商は打撃力あれば日学、日章には
勝てると思うけど好投手一人いても取られた分だけ
取り返す打力がなければピッチャー一人に
負担がかかってしまうので精神的に辛いよね
54:名無しさん@実況は実況板で
23/09/27 19:24:30.41 A33ha6Oy.net
都城東はこの秋は3人の投手と捕手など多くの1年生が試合出て活躍してたので、
1年生大会でも上位に勝ち進むのではと予想している
55:名無しさん@実況は実況板で
23/09/27 23:56:02.05 SA/jY6Ou.net
URLリンク(youtu.be)
56:名無しさん@実況は実況板で
23/09/28 09:42:58.24 +k3fMpoe.net
tk_tk (不要な方のN.G登録用)
更にご家族等などに紹介する側になり、プラス¥4000を入手できます
URLリンク(i.imgur.com)
57:名無しさん@実況は実況板で
23/09/28 09:55:24.27 X+5RGO5m.net
>>55
のべがくのこれって
森やんのこと?
58:名無しさん@実況は実況板で
23/09/28 11:10:15.97 fS77wWwu.net
>>56
囲い込みマネーが凄いな
59:名無しさん@実況は実況板で
23/09/28 11:47:13.48 t2usmpx0.net
この動画で語っている延学の野球部OB誰なん?今年の卒業生なんか?
60:大隅人!
23/09/28 17:45:43.98 la2xRNCg.net
ソフト好きが新たな情報入手
日章の的場君、横山君、富島の??橋君
少年ソフトの頃からの有名人じゃないですか
61:名無しさん@実況は実況板で
23/09/28 17:58:16.81 t5JIiXAT.net
日章の的場君は打者専念なのかな?
夏の都城戦で先発して初回に味方エラー絡みで3失点したけど、
その後は抑えていたし悪い出来では無かったんだよなぁ。
新人戦でも登板無かったしこの秋も右二枚が調子良いのでいまだ登板無し。
この先彼が登板して好投すれば日章はさらに盤石になるのだが。
62:名無しさん@実況は実況板で
23/09/28 18:38:34.18 H48v0+vm.net
宮崎は昔から少年ソフト盛んだったものね
確かジョニー黒木も少年ソフトしてたよね
63:名無しさん@実況は実況板で
23/09/28 18:41:09.70 AbXjFI4T.net
>>56
もう弾が尽きたよ
64:名無しさん@実況は実況板で
23/09/28 18:48:27.38 lUPeXnf6.net
住吉とか門川はソフトボール強いからね
65:大隅人
23/09/28 20:00:48.04 +znAYB/4.net
>>60 この方は俺の名前に似てるねw
俺もトリップつけようかなw
66:名無しさん@実況は実況板で
23/09/28 23:05:05.11 q/N/xXmC.net
ソフトならその世代は大塚だよね
全国でもいいところまで行ったな
手も足も出なかった
67:名無しさん@実況は実況板で
23/09/28 23:18:00.47 GrBR+8Sv.net
今回は21枠で九州推薦を争えそうなとこは無いな
68:名無しさん@実況は実況板で
23/09/29 05:30:06.85 YJEQOoWC.net
21世紀枠は無い
選ばれないとは思うが小林西の一択だ
近年上位進出してるし、西諸からは甲子園出場が遠ざかってる。
69:名無しさん@実況は実況板で
23/09/29 06:00:25.79 6TQE04rL.net
九州は地区大会出ないとほぼ絶望だからなぁ
私学はまず無いし公立が都城商と富島という
どちらも15年以内に甲子園出場ではまず無理
ということで、今回は21世紀枠でのセンバツは絶望的ですな!
県推薦はベスト16以内から可能なので候補としては、
都城西
小林秀峰
日南
都城工
の4校になりそう
ま、今年は無難に小林秀峰になると予想する
70:名無しさん@実況は実況板で
23/09/29 06:08:25.05 UEJJf+mt.net
小林秀峰は一昨年に県推薦されているし西諸から初のセンバツ出場期待もある
ただ、九州地区推薦はまず秋の九州大会出場が最低条件となるので16強止まりの小林秀峰だと厳しい
少なくとも県ベスト4は必要だった
今回は無理でも今後を見据えて県推薦を受けてポイント稼ぎしておきたいところだろう
71:名無しさん@実況は実況板で
23/09/29 06:18:17.88 suthuBSU.net
宮崎県勢が長年センバツに出られなかった1988年~1994年の7年間以降、
センバツに複数年出られなかったのは、
2000~2001年
2008~2009年
2013~2015年
2022~2023年
の4回で、最長3年間が一度のみ
今回はその3年目にあたるわけだが果たしてどうなるか?
72:名無しさん@実況は実況板で
23/09/29 06:39:21.29 rt9c3x/T.net
>>68
遠ざかってるというか
選抜ゼロで
夏は一回だけだし
73:名無しさん@実況は実況板で
23/09/29 06:54:04.64 YJEQOoWC.net
>>69
私学はダメって条件は無いし
あと一歩まで来てる高校も対象の一つだったと思う
まっ、あとは高野連がどう考えるかだけど
74:大隅人
23/09/29 06:54:47.15 folohy+m.net
宮崎とか糞弱いから選抜は10年に1回くらいでいいよな
大隅の学校が宮崎になったら毎年九州大会出られるわ♪
75:大隅人
23/09/29 06:58:24.69 ewfUgMG9.net
宮崎に大隅地区が入れば鹿屋中央や尚志館あたりは毎年九州大会出られるだろな
それくらい宮崎は糞弱い
糞弱くせにムダに枠使って腹立つわ
宮崎の1枠を大隅にまわせと言いたいね
76:名無しさん@実況は実況板で
23/09/29 07:38:41.36 8FJ2+aHC.net
小林西の夏甲子園初出場ベスト8からもう30年経つんだな。
西諸県郡からの甲子園出場は春夏通じてその一回のみ。
この先少子化で当然野球部員も減少するし秀峰ともどもなんとか悲願を叶えてほしいね。
77:名無しさん@実況は実況板で
23/09/29 07:47:46.45 8FJ2+aHC.net
1年生の部員数みたら
10校近くが8人以下で連合か辞退になりそうなんだな
他にも15人以下が10校あり登録校の半分近くが厳しい状況になってる
78:名無しさん@実況は実況板で
23/09/29 08:33:20.38 hkWhD09G.net
9月30日(土) 準々決勝
10:00 都城商業 vs 日南学園(サ) 12:40 宮崎第一 vs 日章学園(サ)
10月1日(日) 準々決勝
10:00 延岡学園 vs 宮崎日大(サ)
12:40 小林西 vs 富島(サ)
10月6日(金) 準決勝
10:00 [都城商業-日南学園] vs [宮崎第一-日章学園](S)
12:40 [延岡学園-宮崎日大] vs [小林西-富島](S)
10月8日(日) 決勝•3位決定戦
10:00 ◉◉ vs ◉◉ (S) ※3位決定戦
12:40 ◉◉ vs ◉◉ (S) ※決勝戦
※備考:上位2校が秋季九州大会(福岡)へ出場
79:名無しさん@実況は実況板で
23/09/29 11:49:08.76 NDbHiFiR.net
>>76
あの時は宮崎代表が久々のベスト8に入り、笹山中心にまとまりのあるチームで初戦の最終回逆転サヨナラや強豪の長崎日大、高知商業にも勝って宮崎全体がとても盛り上がった。
80:名無しさん@実況は実況板で
23/09/29 14:32:56.75 vIHNC2Qe.net
>>79
まさか、当時野球とは無縁の地だった小林に、笹山なんて野球少年が出現するなんて思ってもみなかったから、驚愕でしかなかった
確か中日に入団して1軍でも投げたんだよね…
81:名無しさん@実況は実況板で
23/09/29 15:20:20.05 rt9c3x/T.net
ベスト8のインパクトが強いのは
やはり都城商業だと思うわ
強力打線に二人の好投手
甲子園で倒した相手は全て強豪校
あのチームよりバランスの取れてる
チームは未だに出てこない
82:名無しさん@実況は実況板で
23/09/29 17:01:44.42 MFmkwgpH.net
明後日日曜日の天気が微妙になってきたな
昼過ぎまで☔予報に変わってる
月曜日が☀だから問題無いけど
日程的に決勝は左ヤマが優位になりそうだ
83:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 04:25:23.59 7zU16MwU.net
9月30日(土) 準々決勝
10:00 都城商業 vs 日南学園(サ)
12:40 宮崎第一 vs 日章学園(サ)
84:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 06:52:05.41 js9DoiE2.net
都商日学は分からんね
今村君が日学打線を完璧に抑えて完封勝ちするか、
日学が攻略して大勝するかのどちらかだろう
日学投手陣次第のようかな
都城東戦のように序盤から点の取り合いになればどちらに転ぶかは読めなくなる
85:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 06:54:59.73 js9DoiE2.net
第一日章は先発P次第だろな
第一の日野君四位君に日章の横山君的場君と、
打線好調な4人の結果で局面変わるかもね
86:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 07:13:12.36 hhA8c+Qg.net
無難に日学と日章かな
やはり投手一枚じゃ打たれた時に代えが効かない
87:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 08:25:24.83 i50OL1B+.net
日学と都商はホントに対称的なチームだな。日学が序盤から今村を捉えてくるようだと都商は厳しそう。逆に都商としては終盤までロースコアの展開に持ち込んで、ワンチャンスをものにするしか勝機はない。
88:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 08:54:22.31 7zU16MwU.net
明日の天気を心配してたけどなんとか持ちこたえられそう
とにかく良いコンディション下で試合してほしい
89:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 09:32:32.97 n/w3B5H6.net
先攻日南学園 杉本
後攻都城商業 今村
両エースの先発ですね
90:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 09:47:41.95 vd1vT7xA.net
両投手の立ち上がり初回が見ものだな
ここでどちらかが大量得点すると勝負が決する
91:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 10:10:19.11 7zU16MwU.net
両投手立ち上がりは盤石だね
このまま投手戦になりそうだ
どちらが先制するか?
92:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 10:19:59.36 qtmyvad+.net
お、。日南学園が3点先制!
さっそく今村投手を捉えたな
やはり打力あるわ、日学♪
93:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 10:49:08.25 i1Gairf/.net
日南学園杉本くんMAX127ながら
制球力抜群。4回まで被安打1
都商今村くんは140でてるが被安打6 制球苦心
94:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 10:52:49.09 7zU16MwU.net
>>93
お、。現地観戦ですか!?
ご苦労様です
両チームのスタメンなど教えていただけると幸いですm(_ _)m
95:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 10:55:53.96 7zU16MwU.net
無理強いはしませんので、
試合内容を伝えていただけるだけで感謝です
96:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 10:56:56.05 Y7IaaliK.net
まさかの7-0
97:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 10:59:50.62 F4SM0HRf.net
結局、前チームから投げてる投手は研究し尽くされて格好の餌食になるんだよなぁ
経験値高いしとか言われるけど、
この時代じゃ丸裸にされるし
98:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 11:04:27.39 i1Gairf/.net
杉本くんはテンポ良くポンポンストライク取ってくる。今村くんは四死球でランナーためて長打でドカンてな感じです。
99:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 11:04:30.10 i1Gairf/.net
杉本くんはテンポ良くポンポンストライク取ってくる。今村くんは四死球でランナーためて長打でドカンてな感じです。
100:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 11:05:06.12 7zU16MwU.net
>>98
ありがとうございます!
引き続きよろしくお願いしますm(_ _)m
101:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 11:15:15.56 i1Gairf/.net
日学
7徳丸 5田中 6馬乗園 9楊 2古川 8長渡 4西中 3日高 1杉本
都商
9山下 4片地 6金丸 1今村 8宮山 2大石7福田8蔵満3東
102:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 11:15:19.53 fLP65GBS.net
こりゃコールドゲームになるな
103:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 11:17:03.28 i1Gairf/.net
今村くんKO
6回表10点差つきました
104:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 11:17:14.80 7zU16MwU.net
>>101
助かります!ありがとうございますm(_ _)m
105:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 11:18:31.94 U1NYT1NC.net
やはり蔡君は怪我で戦線離脱か
九州大会までに間に合えば良いのだが
106:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 11:20:42.91 aNqDdLM1.net
>>101
延岡学園のベンチ入りメンバー分かりますか?
もし分かるようでしたら名前だけで結構ですのでお願いします🙇
107:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 11:21:46.80 i1Gairf/.net
蔡くんはスタンドデータ班でいます。普通にしているので大けがではないと思われます
体格凄い❗
108:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 11:23:32.16 fLP65GBS.net
>>99
>杉本くんは右腕?左腕?
109:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 11:26:23.40 i1Gairf/.net
1工藤2小林3影山4佐藤5甲斐6江藤7南8宮川9坂口10山本11古川12井上13甲斐14後藤15有川16山口17太田18星川19井上20芳崎
110:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 11:26:47.33 qEb7jqdT.net
>>107
お、貴重な情報ありがとうございます!
とりあえず安心しました
111:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 11:27:34.55 qEb7jqdT.net
>>109
こちらもありがとうございます!
これからも現地観戦楽しんでください😊
112:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 11:28:11.03 i1Gairf/.net
>>108
右 174 66 1年です
113:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 11:30:10.11 i50OL1B+.net
延岡戦のタイブレーク勝ちはなんだったのか…
114:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 11:32:31.47 fLP65GBS.net
>>112
ありがとうございます!1年生投手なんですね。制球も良いようで今後が楽しみな投手です。
115:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 11:35:34.17 EUnC+lrR.net
今村君、夏から新人戦、この秋とほぼ1人で投げぬいていたから疲労が溜まってたんだろな~
春にどれだけ成長してるか楽しみにしたい
116:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 11:40:03.63 i50OL1B+.net
間違って九州大会に行かなくてよかったよ。
好投手1人で打線弱いから厳しい。
117:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 11:40:36.61 7zU16MwU.net
日章は的場君が先発ですね♪
118:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 11:41:52.11 iCY5zLHT.net
日学の1年生Pは打者2人しか塁に出していないんだな
119:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 11:41:52.46 8JKn5Xb0.net
普通にもう1年生エースっていっていい活躍だな
こういうのがあるから高校野球面白いね
120:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 11:47:41.78 hhG6Nevk.net
>>107
松葉づえしてたみたいだけど回復したんだね。
121:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 11:50:11.02 rvae1uqd.net
現地で観戦している方々は本当にありがたいです!
今日だけでも多くの情報得られましたし感謝限りないですね
122:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 11:56:42.89 8JKn5Xb0.net
>>97
近年は夏がバーチャル配信もあるし映像もきれい
よっぽど短期間で球速が上がるか
決め球級の変化球を夏以降にマスターしてるとかしてないとキツイね
持ってる球種は勿論変化球の変化量とかも研究
後は映像のイメージと打席に立った時のギャップの差が大きいとかないと
対戦前からイメージや対策もされやすい
123:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 12:04:50.89 50VYbITx.net
投手は仕方ないにしても
わずか1安打はダメでしょうよ
投手任せてだとどうしても打力劣るのよね
124:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 12:44:44.49 mEQslTE+.net
打撃向上は宮崎県全体の課題だね。
125:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 13:30:13.80 bDZx+3q2.net
的場君良いね!
今大会もう投げないのかと思ってた
もし今日勝てば左腕苦手な日南学園戦も楽しみな存在になる
126:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 13:51:26.51 gzSq9/9u.net
日章は的場が投げられるのは大きいね。
これで左右3人が先発可能の豪華布陣になる
127:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 14:18:22.87 bDZx+3q2.net
宮崎準々決勝
日南学園10-0都城商
日章学園3-0宮崎第一
3試合で25得点の日南学園、
4試合でわずか1失点の日章学園
この勝者が九州大会出場へ
128:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 14:20:25.18 bDZx+3q2.net
久しぶりに投打に力ある学校が九州大会に出場なるな
打線が好調で1年生投手陣の頑張りが目立つ日南学園
左右3人の先発可能投手陣で堅守の日章学園
どちらが勝っても期待出来そうだわ♪
129:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 14:37:59.54 bDZx+3q2.net
日章は4試合で被安打12は凄いな
高鍋戦で5安打、第一戦で4安打
投手力は現段階でNo.1だわ
130:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 16:51:44.66 7zU16MwU.net
>>128
秋の準決勝での私学対決は2020年の日南学園vs延岡学園以来となりますね!
131:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 18:05:21.82 grq1x0dM.net
宮崎準決勝
①日南学園🆚日章学園
②(延岡学園-宮崎日大)🆚(小林西-富島)
①②の勝者が九州大会へ
132:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 18:10:34.07 aKrGFJCK.net
明日小林西が勝てば準決勝は私学対決になるんだな
ベスト4がすべて私学とかいつ以来だろうか?
133:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 18:17:56.03 7zU16MwU.net
>>132
秋でベスト4がすべて私学だと、
2014年の
延岡学園
聖心ウルスラ
宮崎日大
都城
以来かと
134:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 18:45:44.23 RXEUP+Ki.net
>>109 延学は一年生の藤川君はベンチ入りしてないんだね デイリー杯で活躍した二年生左腕平井君も登録無し 投手だと⑩の二年生右腕山本君、⑪古川君の2人だけど、 メンバー名簿だと古川君は捕手登録なんだよなぁ~ 他のベンチ入りメンバーだと 誰がどのポジションなのか分からないな
136:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 22:30:58.43 KCq8Mm27.net
横山楓投手一軍初登板おめでとう
ちょっとボール先行が多かったけど無失点か
137:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 22:43:08.71 PtLM3/XN.net
>>135
かえでじゃねーよ
てか勝手に個人名フルネームであげてんじゃねーよ
138:名無しさん@実況は実況板で
23/09/30 22:49:09.51 PtLM3/XN.net
>>135
あ、オリックスの方かい
高校野球のスレにまぎらわしいんだよ
139:名無しさん@実況は実況板で
23/10/01 01:48:34.87 kiY1Pbw6.net
10月1日(日) 準々決勝
10:00 延岡学園 vs 宮崎日大(サ)
12:40 小林西 vs 富島(サ)
140:名無しさん@実況は実況板で
23/10/01 01:50:24.93 kiY1Pbw6.net
今日は一日☔予報なので順延濃厚ですな!
まあ、ベストな状態で試合してほしいからいいや
141:名無しさん@実況は実況板で
23/10/01 05:57:11.80 rpUwDNQ8.net
雨雲レーザー見るとやれそう。
雷がどうかな
142:名無しさん@実況は実況板で
23/10/01 06:11:44.24 kiY1Pbw6.net
>>140
中断再開の繰り返しとか
グラウンド状態最悪の中で試合だけは勘弁願いたいんだよね!
日程に余裕あるし無理せずに判断してほしいわ
143:名無しさん@実況は実況板で
23/10/01 06:15:22.60 kiY1Pbw6.net
でも、今日順延になると明日の予備日は久峰になるんだよなぁ
あそこは変にホームラン出るし延学は相性悪いし
まあいいけどさ♪
144:名無しさん@実況は実況板で
23/10/01 06:30:22.17 fBb0mHiX.net
中止発表は朝7時くらいだよね
10時試合開始だから遅くても8時には分かるだろからそれまで寝るかな
145:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています