近畿の高校野球★831at HSB
近畿の高校野球★831 - 暇つぶし2ch76:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 19:54:09.97 Z6vYxl5l.net
生駒やるやん

77:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 20:14:59.62 KzvhvKT6.net
和歌山は智弁以外がいつもに増して弱過ぎる
和歌山の有名どころが全部フルボッコやろ
今日の市和歌山はピッチャー温存してたみたいやけど打線が弱い
和歌山は新チームで智弁に勝てるところはない
近畿大会に出て強いか弱いかやっとわかるレベル

78:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 20:19:52.74 aPKGYoQL.net
速報 兵庫大会
関学、滝二に惨敗!
育英は好発進!
古豪公立の洲本も初戦突破!
兵庫大会1回戦
滝川二 10-0 関西学院 (7回C)
育英 12-1 姫路東
洲本 6-1 尼崎西

79:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 20:23:59.90 pmysQEle.net
>>76
市和歌がエースを出してどうなるとか言える範囲じゃないほど大きな差になっている。
公立校ではあの高校生とは思えないような体格の選手が揃うチームには太刀打ち出来ない。

80:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 20:26:57.60 W0mtHvPt.net
滝ニの坂井が148計測、現時点では関西最速か?

81:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>79
大阪桐蔭の前田を忘れてるやろ。
前田もMAX148でしかも左腕。
坂井君は左右どっち?

82:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>80
前田は伸び悩みあきらかスタミナ無し、あくまでもこの夏までは 

83:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
クグったら、坂井君は右だな。
右で148なら、全国ではゴロゴロいるやろ?

84:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 21:18:02.41 aPKGYoQL.net
秋季大阪大会 速報 主な試合
大阪初の21世紀枠候補の三国丘は強豪私学の大産大附に勝利
2回戦
関大北陽 26-1 茨木工科•柴島 (5回C)
阪南大高 14-2 門真なみはや (5回C)
関大一 25-1 河南•府教育センター附•美原 (5回C)
関西創価 7-0 羽衣学園 (7回C)
東海大仰星 30-0 交野 (5回C)
大商大堺 11-1 三島 (5回C)
三国丘 6-3 大産大附
3回戦
近大附属 10-0 茨木 (5回C)
上宮太子 11-1 桃山学院 (6回C)

85:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 21:19:04.12 pM2/TLfj.net
熊野精子を輩出した兵庫県w

86:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 21:20:58.39 vyGFfag5.net
滝川第二って秋でれるん?

87:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 21:22:10.05 9bM8Iaec.net
>>75
智弁に春夏と連勝しただけあって
生駒強かった。

88:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 21:29:00.42 hThYnmeX.net
>>59
逆やな。今の東洋大姫路では無理

89:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 22:01:53.92 sc7e/OG3.net
>>76
でも大阪桐蔭10 ー5市和歌山やで。智弁が強すぎるわ

90:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 22:05:36.74 sc7e/OG3.net
何か久しぶりに高嶋時代の智弁のバッティング見てるぐらい破壊力ある

91:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 22:15:47.10 V70ggjXq.net
>>89
高校生離れしてるな
3 (三) 湯浅  182cm 92kg
4 (左) 古井  183cm 95 kg
5 (一) 中塚  180cm 92kg
6 (右) 青山  184cm 85kg
7 (ニ) 花田  180cm 82kg
8 (補) 松嶋  178cm 85kg

92:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 22:19:28.20 aPKGYoQL.net
>>81
スタミナ切れは不調だった下関国際戦だけやろ。それだけで判断するのは早計や。
>>88
練習試合のスコアなんて参考に全くならない。

93:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 22:31:59.18 Z9nvAyx3.net
>>90
新日のプロレス道場に入門できそうな体格だな

94:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 22:39:08.97 x6OeFH27.net
>>83
なんかエグいスコアばっかやな

95:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 22:50:11.28 YaHS/LqY.net
>>76
和歌山の2位と3位は超ボーナスになりそうやな

96:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 22:50:50.70 sQv1KtDM.net
智辯和歌山の重戦車打線が近畿を震わす。

97:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 22:55:27.51 hYotAbhQ.net
和歌山3校ともビッグボーナスで異論はないな?

98:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 23:01:16.10 x6OeFH27.net
紀三井寺じゃめんどくさいし見に行けんわね近畿も
近畿大会やる球場で唯一プロ一軍で使う球場のほもフィーの固定開催してほしいぐらいやわ近畿大会
皇子山も昔西武が稀に使ってたけど

99:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 23:01:35.02 aPKGYoQL.net
>>95
投手力と守備力はどうなん?
打線は水物とよく言われるし、和歌山大会で打てても、レベルの高い近畿大会で打てる保証はない。

100:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 23:03:23.19 aPKGYoQL.net
>>95
投手力と守備力はどうなん?
打線は水物とよく言われるし、和歌山大会で打てても、レベルの高い近畿大会で打てる保証はない。

101:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 23:04:29.86 aPKGYoQL.net
重複すまん

102:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 23:09:38.71 +dzMk3Ba.net
>>99
投手はそんな飛び抜けたピッチャーはいないけど枚数は多い。継投継投になるだろう。
守備は課題も多いけど悪くはないって感じやな。
そのかわり打力は飛び抜けてる。
この時期にあれだけ飛ばせるというのは練習の成果の賜物。打撃は水物とは言うがバットスイングの鋭さに水物はない。

103:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 23:53:14.08 J2y0cqC1.net
>>101
天理と二年、一年主体で練習試合して1勝1敗やからなー信用できんわ!和歌山のレベルが低いまで考えられるかな!今主戦で投げてた投手結構打たれてたしな、、

104:名無しさん@実況は実況板で
22/09/12 02:50:11.56 T3LcxhVJ.net
坂本勇人と田中将大
やっぱり偉大だな
夜のバットキングと金の球の王者
憧れるよな

105:名無しさん@実況は実況板で
22/09/12 06:10:31.98 0eAQXbG0.net
>>102
そら半分レギュラー2年やったからやろ智弁
そいつらは当然帯同してないし

106:名無しさん@実況は実況板で
22/09/12 10:04:05.11 vt7jYyT6.net
>>97
球場は申し分ないけど、近畿民の大部分からみて遠すぎる。

107:名無しさん@実況は実況板で
22/09/12 14:00:43.36 mCzdggZM.net
紀州ボーイズ時代からかなり成長してるやん。金田
フォームちょっと小園に似てる?

108:名無しさん@実況は実況板で
22/09/12 14:22:09.78 Bsy4rvt6.net
新チームの智辯和歌山のスタメンほとんど県内枠の選手ばっかやん。

109:名無しさん@実況は実況板で
22/09/12 14:38:31.83 Y98xQNzV.net
>>107
大阪の1.5流の選手を取るくらいなら県内の有力選手を取ったほうが強いからな
この調子で県内中心のリクルートを頑張ってほしいわ

110:名無しさん@実況は実況板で
22/09/12 20:10:40.77 HZL9YhNQ.net
夕方のニュースでやってたが、天理‐生駒の再試合はなかなか感動的だったな。
甲子園の天理の試合より感動した。

111:名無しさん@実況は実況板で
22/09/12 21:19:36.37 Y5TRJKqD.net
>>109
ホームランで一周する時に内野陣とハイタッチとかなかなか見れねえぞ
つか絶対見れない

112:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 13:17:15.47 Hz398zd5.net
>>90追加

9 (投) 吉川 182cm 80kg

113:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 13:41:06.55 o2Vonrrr.net
>>90まだいるぜ
(投)中西 195㎝ 97㎏

114:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 14:11:55.16 XL5poLZv.net
>>111 >>112
死ぬほどどうでもええ

115:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 14:13:44.85 XL5poLZv.net
どうせいつも通りベスト8で落選すると思うで

116:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 14:30:16.14 dxcG57G9.net
>>114
お前の妄想のが、どうでもええわ

117:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 15:28:52.05 uDS//8q0.net
智辯和歌山はくじ運だけは死ぬほどいいから近畿初戦は大阪3番手以下確定だろうよ。今からでも大阪は通年2枠で夏の結果を秋のシードに反映させて少しでも毎回桐蔭、履正社だけ出る確率を上げて何処が出てもそれなりに近畿で戦える京都を通年3枠にすべき。

118:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 16:15:30.88 dxcG57G9.net
>>116レベル激弱の大阪チョンは 通年2枠は同意だが大阪チョンと変わらない激弱地区の京都ごとき3枠もいらない
京都も通年2でよろしい
代わりに近江をはじめ強豪多数の最強地区滋賀に4枠でいいとも思う。

119:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 16:29:34.56 a0qF6RTF.net
全府県3枠でいいわ東北みたいに
大体開催県とか関係なく2枠の年と3枠の年あるとか学年で不公平ありすぎや
高校数など考慮ないのは関東東海九州見ても普通。全国でそんなのあるの近畿だけよ

120:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 16:29:53.86 YPtwLwF4.net
山田がいなくなった滋賀は枠なし

121:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 16:34:37.72 jCJC5yXG.net
近江32ー0湖南農
今季の近畿は近江と桐蔭の2強でおけ?

122:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 16:36:33.35 VzbhxuVb.net
税金泥棒の熊襲東北なんぞ2枠でええ
寄せ集めしかないんやから
カントン菌も4枠で充分、カントン2トンキン1でもええくらいや

123:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 17:56:15.63 Z6Ig1oJb.net
京都2枠で奈良和歌山は1枠でいい
それか奈良和歌山2県で2枠でいい

124:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 19:20:34.91 So8yLS4d.net
>>121
トーホグは熊襲じゃなくて、その昔大和朝廷に成敗された蝦夷(えみし)

125:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 20:34:56.28 PuhzESSO.net
市立和歌山が近畿6枠目に滑り込むよ

126:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 20:45:38.80 jUNfYpMQ.net
>>124
ゴリ押しするほどの材料が今年のチームはないからベスト4入らないとないよ。

127:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 21:16:28.06 FWpwuaGF.net
わかさか舞洲かホモスタか明石か両翼100メートルある球場で近畿大会は固定でいいだろ
紀三井寺球場とか狭すぎるんや

128:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 21:26:17.58 Efyt4mlR.net
>>126
奈良もプロ一軍試合できる球場できるみたいな動きあるねー
後は和歌山だけか、、

129:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 21:53:09.89 Wqjqanvn.net
田辺スポーツパークは広さだけなら文句なしだけど
観客席が少なすぎる

130:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 02:45:00.81 G4ENa58Y.net
>>126
紀三井寺は左中間、右中間狭いけど一応両翼98m 佐藤薬品スタジアムは両翼93m ありえんわ

131:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 02:49:40.87 8liC/YjP.net
近畿は全部3枠にする代わりに大阪兵庫のみでの開催でもいいかもしれん、と思ったが大阪は京セラ無理なら案外いい球場ないな
近畿大会を昔みたいに甲子園でやれるならそれが一番だが
ほっともっと、甲子園、観戦環境はいい皇子山、微妙やけど南港あたりの持ち回りがいいなあ

132:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 03:17:36.47 VaTDYswE.net
個人的には地方大会はローカル感ある方が好み
ドームで快適に野球見るのは好きじゃない
ただ駐車場の空き考えたり路駐問題もあるから
駅近である事が必須かな?地元グルメの屋台があればなお良い

133:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 04:21:42.07 pzFl+YMQ.net
今年、奈良大附属か智弁学園どっちか
消えてくれて助かるわー
サンキューオナラ

134:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 04:41:34.56 fQCzvQ2z.net
>>132
何でどっちも弱いんちがう新チームは 天理も含めて。奈良は御所実と高田商業とみた!しかし来年夏は智弁 天理はやるとみてるけどな

135:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 05:49:46.85 83WdOLuo.net
屁はボーナスやろ

136:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 07:41:17.45 PhvsE94A.net
>>131
明石が一番!

137:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 09:28:00.10 yfbiLK8i.net
>>130
大阪府人口880万人
和歌山県人口90万人
奈良県人口130万人
滋賀県人口140万人
かなりの人口格差がある
20歳以下となるともっと格差が大きい
和歌山奈良の人口減少は益々加速していく

138:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 09:44:57.95 JElNILkg.net
浅野懲罰交代?

139:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 14:13:03.05 +ZrJht3O.net
奈良の中学野球は全国トップレベルですね。愛工大名電の有馬ら甲子園出てる子が沢山います。ドラフト1位候補の白鴎大学の曽谷も奈良だし。

140:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
各県の組み合わせが分からないので
何とも言えないけど
近畿出場は

滋賀、、近江 滋賀学園
京都、、平安 京都国際 立命館宇治
兵庫、、報徳 神戸国際 育英
和歌山、智弁和歌山 市和歌山 近大新宮
奈良、、天理 高田商
大阪、、大阪桐蔭 履正社 金光大阪

こんなかんじ?

141:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
山田くんが居ない😞

142:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 15:44:43.88 p9le10pE.net
>>139
天理は新チームもまともな投手いてないから無理です!前チームは南澤君が試合はある程度作れたけど そういう選手すら見当たらない現状です。奈良大と智弁学園の勝者ともう一つのブロックのチームは全く分かりませんね。また今秋 来夏も奈良県は谷間ですね多分。

143:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 19:49:52.25 ShA4e6n+.net
国際のエース中村か、津嘉山は10番、高松に至っては外野手やし、投手陣エグいな

144:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 19:50:59.18 pDCQoMKo.net
>>142
夏の活躍から見てもどう考えても津嘉山をエースにすべきだろ。てか夏もエースナンバーで良かったわ。

145:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 19:51:48.56 uT4BITHg.net
>>139
いつものメンツやのう……

146:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 20:00:48.15 pDCQoMKo.net
>>144
今夏が史上初の春夏通じて初出場が0だったし今後も○年連続や2、3年振り出場ばかりになるやろうな。春夏通じて初出場は21世紀枠ぐらいで夏はまた皆無な年が続きそう。何なら夏の方も夏初出場(春は出たことある)すら皆無な年代が出来そう。

147:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 20:39:49.86 8liC/YjP.net
>>139
近江と滋賀学は同じ山やろ
近江か滋賀学、立命館守山か比叡山ちゃうか

148:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 21:05:57.10 YyceFFnl.net
近畿大会出場校予想
大阪桐蔭 履正社 金光大阪
神戸国際大付 報徳学園 社
京都国際 立命館宇治 龍谷大平安
近江 立命館守山
天理 髙田商 
智弁和歌山 市立和歌山 箕島

149:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 21:07:35.62 YyceFFnl.net
近畿大会出場校予想
大阪桐蔭 履正社 金光大阪
神戸国際大付 報徳学園 社
京都国際 立命館宇治 龍谷大平安
近江 立命館守山
天理 髙田商 
智弁和歌山 市立和歌山 箕島

150:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 21:09:58.72 YyceFFnl.net
>>147 >>148 訂正
誤 ?田商
正 高田商

151:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 21:12:07.63 YyceFFnl.net
近畿大会出場校予想
大阪桐蔭 履正社 金光大阪
神戸国際大付 報徳学園 社
京都国際 立命館宇治 龍谷大平安
近江 立命館守山
天理 高田商 
智弁和歌山 市立和歌山 箕島

152:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 21:12:58.28 VaTDYswE.net
奈良は次戦、畝傍高校が高田商業に勝てば面白い
偏差値69ながら近年ベスト4あたりまで来る有力校
今年の春も高田商業に勝ってる

153:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 21:16:33.45 YyceFFnl.net
>>151
畝傍は21世紀枠狙いやな。
奈良は未だやからね。

154:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 21:35:12.70 veLlP1R6.net
奈良の2位は法隆寺国際が来ると思う。

155:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 22:23:23.85 VxL5V8hP.net
法隆寺国際って桜井様の元監督がいるんだっけ?

156:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 22:48:41.29 Arpxqf9G.net
>>150
和歌山は智弁和歌山以外はどこがきてもおかしくない
箕島と日髙中津かな市和歌山は厳しいと思う
一次予選の近大新宮初芝橋本の勝者もあるかも

157:名無しさん@実況は実況板で
22/09/15 06:20:30.58 Z3vC5Rak.net
野球部ではないけどまた仙台育英で不祥事
野球部の過去の不祥事歴見ると廃部で当然とも思うけど全く無反省で同じことを繰り返すこの学校になんで選手が集まるのか全く理解不能だわ

158:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>156
須江に変わっても不祥事かよ。

159:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>157
てか野球部じゃないのか。須江に変わってからは野球部では起きてないよな。佐々木J時代は何がおかしかったのか。そのうち奴の潜伏先の学法石川でやらかしそう。

160:名無しさん@実況は実況板で
22/09/15 08:45:37.43 MnPW+mcp.net
PL学園が甲子園を席巻してる時はマスコミや大阪コンプがPL叩きで躍起になっていた。
「PLは強すぎる。高校野球にとっては良くない。」
「またPL学園が出てくるのか(チッ)。」

そのせいで中村順司監督が体調を壊し辞任した。
暫く休養していたが名古屋商科大学が声を掛け、家族で名古屋へ引っ越した。
大阪桐蔭もPL学園のように大阪コンプが叩く。
甲子園球場(兵庫県西宮市)では完全アウェー。
まだ関東の神宮球場の方が観客は温かい。
甲子園球場は大阪市に本社を置く大阪企業の所有物なのに兵庫県にあるというだけで大阪代表にとってはアウェーになる。
何とも皮肉な話だ。
甲子園球場を大阪に戻すべきだ。
高校野球、高校サッカーの生誕地は大阪なのだから。

161:名無しさん@実況は実況板で
22/09/15 12:49:22.46 Gu+VJw8O.net
>>159
恥ずかしくない?

162:名無しさん@実況は実況板で
22/09/15 13:33:46.72 FtCVix86.net
>>160
PLおやじ「わしの辞書に恥の文字はない」

163:名無しさん@実況は実況板で
22/09/15 20:03:59.57 jY1dkxaB.net
履正社28ー0天王寺
今年の履正はガチ強いだろ

164:名無しさん@実況は実況板で
22/09/15 20:08:08.76 sJL6It6X.net
近江34-0湖南農  履正社より近江のが強い。履正社なんか雑魚。履正社なんかレヴェルの弱い大阪で大勝したにすぎない。

165:名無しさん@実況は実況板で
22/09/15 20:13:00.81 gfo257zS.net
>>162
近江34-0湖南農
履正28-0天王寺学園
近江とリセイは全国桐蔭より強いでつか?
それとも全国桐蔭を含めた近江とリセイの三強でつか?

166:名無しさん@実況は実況板で
22/09/15 20:17:16.89 uyv/BtYx.net
国際の誇る沖縄の怪物と当たれば、全国桐蔭も完封負けすると専門家が言っていた

167:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
こいつらの書き込みは全て誤情報
スコアの間違い
履正社の対戦相手の名前が誤り


正しくは、
履正社27-0大教大付天王寺(5回C)
近江32-0湖南農(5回C)

スコアは近江の方が大差だが、
大教大付天王寺と湖南農の実力がおそらく同じではないので、近江の方が実力が上だなんて断定できない。

168:名無しさん@実況は実況板で
22/09/15 21:33:13.12 MfdzNobg.net
A 大阪桐蔭 智辯和歌山 履正社
B 報徳学園 智弁学園
C 天理 京都国際
D 近江 滝川第二 市立和歌山
個人的には


169:こんなもんかと思う



170:名無しさん@実況は実況板で
22/09/15 21:55:12.92 MIF5ZvQq.net
>>167
市和がDに入るかよ。アホかお前。

171:名無しさん@実況は実況板で
22/09/16 04:37:55.88 cgquj3KR.net
>>168
市和歌山は智弁戦に投げて無い奴で147km出る奴おるからそいつ次第

172:名無しさん@実況は実況板で
22/09/16 05:01:39.56 Z3qHXkoa.net
>>169
そんな隠し玉より、エース栗谷次第やろ。栗谷も智弁和歌山戦は投げてないし。

173:名無しさん@実況は実況板で
22/09/16 07:44:51.83 8Uq/ErT7.net
市和、和東なんか論外。
近畿は智弁1校でエエぐらい。

174:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>169
はいはい。
いつもの市和歌山ね。

175:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
19被安打 19失点www

176:名無しさん@実況は実況板で
22/09/16 10:28:41.84 19ya4nm1.net
>>171
それは無い。
それなら京都滋賀奈良は代表いらん。てか、大阪も桐蔭以外論外。兵庫もいらんか。
智弁和歌山と桐蔭だけの近畿か。

177:名無しさん@実況は実況板で
22/09/16 11:51:39.50 huFtvbNd.net
近畿で市和、和東より上はその2校だけなのか

178:名無しさん@実況は実況板で
22/09/16 13:44:04.64 1+eY3Ni9.net
>>175
まさか。100校はあるやろ。

179:名無しさん@実況は実況板で
22/09/16 14:03:37.28 kAysuV/s.net
>>175
市和歌山、和歌山東に勝てるのは
大阪は桐蔭だけ 履正社は五分五分
京都は無し
滋賀は無し
奈良はたぶん天理
兵庫は国際と報徳が五分五分
和歌山は智和だけ 箕島と近大が五分五分
自分で考えろボケ

180:名無しさん@実況は実況板で
22/09/16 14:10:41.35 ZzsesGTT.net
和歌山とか智辯和歌山圧倒的1強の近畿版福島やろ。その智辯和歌山も聖光学院みたいなもん。今年も桐蔭に勝ってイキってたけど作新以外の栃木に初戦負けしてたしな。

181:名無しさん@実況は実況板で
22/09/16 14:24:34.01 2Szup0yq.net
大阪桐蔭、履正社、滝川二、神戸国際、智弁学園(天理)、立命館守山(近江)
次はこんな感じの面子でいいかなセンバツ

182:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>179
ええやん

183:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>177
今の市和歌山と和歌山東強いんやな。
びっくりやで。

184:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
今年の桐蔭は全然物差しにならんくらい弱かったもんなw

185:名無しさん@実況は実況板で
22/09/16 15:49:16.95 ipkDkeIW.net
>>90
全然大振りじゃないのよな

186:名無しさん@実況は実況板で
22/09/16 19:33:14.23 kAysuV/s.net
>>181
例年より弱いで。びっくりやど。

187:名無しさん@実況は実況板で
22/09/16 19:44:07.05 LcH7TyPS.net
もう大阪桐蔭は衰退だろな。

188:名無しさん@実況は実況板で
22/09/16 19:48:57.19 COgGBGau.net
市立和歌山や和歌山東を持ち上げている奴はアンチ。
昨年と違い、今年は弱い。
近畿大会に出場したら、ほぼ間違いなくフルボッコされる。

189:名無しさん@実況は実況板で
22/09/16 19:49:30.54 q4TCGPhJ.net
>>154
法隆寺国際は旧名が斑鳩高校
その斑鳩が2年連続選抜に出た時の監督がその後桜井で甲子園出た時の監督だけどまた斑鳩に戻ったんか

190:名無しさん@実況は実況板で
22/09/16 19:52:06.64 jHm16EfO.net
>>171
和歌山はたまに近大新宮を見たい
公立勢はもう飽きた

191:名無しさん@実況は実況板で
22/09/16 20:27:46.59 xArMdFRs.net
京都は色んな高校に良い選手バラけ過ぎやな…それはどこの県もか笑笑

192:名無しさん@実況は実況板で
22/09/16 20:28:51.59 xArMdFRs.net
京都国際は割と期待出来そうやけどな

193:名無しさん@実況は実況板で
22/09/16 20:50:14.54 fJF4esfO.net
>>184
よ、弱いんかい

194:名無しさん@実況は実況板で
22/09/16 22:03:06.66 R2/ngf0C.net
報徳はないわ
神戸国際か滝二やろうな

195:名無しさん@実況は実況板で
22/09/16 22:32:28.78 G9i+FaUB.net
>>192
滝二は今それどころじゃないわ

196:名無しさん@実況は実況板で
22/09/16 23:59:03.18 qOAKdWvb.net
秋は地元局が中継しない=配信ないから今まで通りだけど
バーチャル高校野球が夏の予選の見方を変えてく気がする
予選のジャイアントキリングや強豪の苦戦
意外な所の頑張りが話題になっていた
球歴から地元民いないの1発で解るし
ライト層もスクショで簡単にSNSで広がるし

197:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 12:29:52.62 AlY1KTUl.net
やっぱ御所実強そうやな 天理苦戦するかもな

198:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 12:32:21.10 g8sKaySp.net
姫路負けた

199:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 12:33:48.13 AlY1KTUl.net
天理の先発1回持たずノックアウト

200:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 12:46:25.93 Xq527BhU.net
姫路の1億4000万はムダ金だったな
切腹もんやで

201:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 12:51:38.00 Regn5UrO.net
近江兄弟社6-4米原

202:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 13:23:59.32 MseLo2zV.net
速報
兵庫大会2回戦
明石商4-1東洋大姫路
神戸国際大付11-0三木(5回C)
京都大会4回戦
龍谷大平安9-0莵道(7回C)

203:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 13:28:12.67 rdJOMB0q.net
明石商まだ強いんか

204:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 13:37:26.29 z4Ee6TgN.net
兵庫の厳しさを思い知った岡田

205:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 13:40:57.40 IWurguy6.net
5回表終了 天理 9-3 御所実業

206:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 13:46:38.08 rdJOMB0q.net
ラグビーかな

207:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 13:52:21.52 AlY1KTUl.net
天理御所実はラグビーみたいな点数になってきた

208:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 14:08:59.26 /xmExemN.net
天理大丈夫か?

209:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 14:10:26.20 AlY1KTUl.net
9-3から御所実の猛反撃で1点差まで来た

210:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 14:19:53.32 atblbq85.net
タツオ姫路負けたんかい

211:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 14:30:20.87 AlY1KTUl.net
天理負けそうやど
まぁ近畿くるのは次の試合の勝者やと思うけど

212:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 14:38:30.41 a3CaYQ8i.net
一億四千万円の投資が無駄になったな

213:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 14:47:01.60 IIbzfCql.net
天理粗すぎや

214:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 14:47:16.94 4rFn4Pdn.net
>>210
就任してからまだ5ヶ月程しか経ってないのに、そんなすぐ結果出る訳ないやろ

215:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 14:53:17.63 IWurguy6.net
5回裏終了 天理 9-3 御所実業
6回裏終了 天理 9-8 御所実業
8回裏終了 天理 11-8 御所実業

216:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 15:00:56.33 vLVHbooZ.net
立命館守山は1年主体のチームか

217:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 15:07:20.10 IWurguy6.net
5回裏終了 天理 9-3 御所実業
6回裏終了 天理 9-8 御所実業
8回裏終了 天理 11-8 御所実業
9回表終了 天理 15-8 御所実業

218:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 15:11:51.91 rdJOMB0q.net
やっぱりラグビー県決勝だな

219:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 15:14:38.74 AlY1KTUl.net
天理3トライ ノーゴール
御所実1トライ ノーゴール 1PG

220:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 15:19:43.14 IWurguy6.net
ノーサイド 天理 15-10 御所実業

221:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 15:21:22.91 nOXGaxWw.net
>>210
まだこれからやろ
そんなすぐに結果出るとは誰も思ってない

222:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 15:23:10.77 AlY1KTUl.net
奈良は次の試合が事実上の決勝
相性の良さで智弁が勝つと思うけど

223:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 15:25:00.12 MseLo2zV.net
速報
秋季京都大会4回戦
龍谷大平安9-0莵道(7回C)
立命館11-1大谷(5回C)
京都国際9-2京都先端科学大(7回C)
宮津天橋丹後緑風3-2福知山成美
平安、国際は貫録の圧勝!
成美は伏兵に不覚の敗退!

224:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 15:32:09.19 3qoxqbHN.net
速報
兵庫大会2回戦
明石商4-1東洋大姫路
神戸国際大付11-0三木(5回C)
報徳学園10-0(5回C)
明石商は強豪対決制す!
国際、報徳は貫録の圧勝!

225:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 15:34:51.33 vLVHbooZ.net
立命館守山13-0東大津

226:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 15:34:58.48 3qoxqbHN.net
速報
兵庫大会2回戦
明石商4-1東洋大姫路
神戸国際大付11-0三木(5回C)
報徳学園10-0川西北陵(5回C)
明石商は強豪対決制す!
国際、報徳は貫録の圧勝!

227:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 15:51:39.75 waf9AeC8.net
天理は山田のいない昨年秋の近江みたいなチームやな

228:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 15:53:05.17 ONxkKFpW.net
秋の天理の県大会、クダクダなのは珍しく無い。近畿まで来たらやはり嫌な相手だ。

229:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 16:20:45.02 atblbq85.net
天理vs御所実とか高校ラグビー奈良県大会決勝やん

230:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 16:34:08.77 AlY1KTUl.net
奈良大先制

231:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 16:34:48.04 TTHCPexK.net
弱い方の智弁はあかんか

232:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 16:37:21.65 wDOV+GWV.net
智辯3回で3エラー、4残塁全然だめだね

233:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 16:37:45.30 wWiWK7Zp.net
>>227
ラグビーよくわからんけど大阪桐蔭、仰星、天理、報徳?とかなんやっけ近畿で強いのって

234:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 16:44:42.35 AlY1KTUl.net
智弁学園逆転 やっぱ奈良大は智弁が苦手

235:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 16:44:52.57 gpjMaYhu.net
弱い方の智辯3ー1。

236:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 17:02:43.12 atblbq85.net
>>231
花園の常連やね

237:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 17:04:19.63 deTQk4jI.net
弱い方の智辯4-2

238:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 17:13:01.10 j/jKsUfu.net
東海大相撲負けたんかよ
これからは慶應義塾高校が神奈川の中心になるんかな

239:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 17:16:30.95 cchCRrZq.net
東洋大姫路‐明石商、神港学園‐神戸弘陵とか兵庫の県大会は序盤から好カード続出なのに何せ姫路や淡路島とか球場が遠すぎる。
もっと高校野球好きの人らの為にも近畿の中心から近場てやってほしい。

240:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 17:23:50.64 0I2d/qFO.net
>>237
ベイコムが一番いいがトーカロかG7あたりでやってくれたらなとは思う
近畿の球場は皇子山、サトスタ、豊中ローズ、南港、ほもフィーなどアクセスいいが
シティスタや紀三井寺は行く気起こらんな、アクセスもだが帰りのバスが混みまくるのがしんどい

241:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 17:29:40.71 deTQk4jI.net
弱い方の智辯5-2

242:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 17:34:45.08 AlY1KTUl.net
エース投げてない奈良大に苦戦かよ智弁

243:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 17:39:37.35 ootIwrxW.net
奈良大 5-5 智辯学園

244:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 17:39:38.56 4eGAIWZn.net
奈良大付追い付いたやん。
奈良の智辯はやっぱりピッチャーやなあ。

245:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 17:40:27.26 deTQk4jI.net
弱い方の智辯6表で5-5の同点

246:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 17:41:47.06 /FoIS75i.net
智辯ことごとくエラー、ただいま5エラー
奈良大も2エラー

247:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 17:44:23.34 AlY1KTUl.net
天理対智弁
天理対奈良大
智弁対奈良大
いつも点の取り合いやな

248:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 17:46:32.85 deTQk4jI.net
奈良は草野球チームばかり…

249:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 17:47:48.35 ootIwrxW.net
智辯は先制してエラーで点差詰められて
終盤に同点されて8回に逆転され
追いつけずに負けるというのが
生駒戦での二度と負け方だったはず

250:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 17:51:24.39 YMHdR00X.net
智弁って毎年エラー多いよな。ちゃんと守備の指導しとんかな。

251:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 17:52:44.55 AlY1KTUl.net
この対戦はどんな展開でも最後は智弁が勝つんよな

252:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 17:56:34.57 0K/tgTNK.net
智辯ガチメンじゃないん?智辯スレで試合前から忖度ってめっちゃ言われてるけど

253:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 17:57:42.41 AlY1KTUl.net
奈良大エース怪我でもしてるんか まだ出てこないてことは

254:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 18:00:02.26 deTQk4jI.net
奈良草野球大会
弱い方の智辯6裏7ー5...7表へ

255:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 18:13:06.92 ZZ52PrVW.net
奈良はどこも失点多いな。センバツ0かもな

256:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
宮津丹後連合チームが京都外大西、福知山成美
の甲子園常連校を撃破!

257:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
全国のトップの選手らを集めた日本代表は台湾や韓国相手に大敗してるし、やはり日本の高校野球のレベルは下がってるのか?
コロナの影響で練習不足もあるだろがそれは台湾、韓国も同じ状況なので理由にならない。

258:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
秋季草野球奈良大会
8表智辯7-6

259:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>253
球場せまいからね 今日は強風だし
奈良は近畿や甲子園出ると意外と失点は少ないイメージ

260:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
智辯逃げ切り
ただ残念な守備だ


261:ったわ…あと2番と5番の子がブレーキになってた 9番の子を上位で使った方がいいのでは?



262:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 19:26:38.56 BF6nphq0.net
最悪な球場よ奈良は
選手がかわいそう。

263:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 20:43:01.65 a3CaYQ8i.net
球場に使う土地が見つからないのかな?
平城宮の一角を球場用地に使えばええやん

264:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 21:14:29.41 pzIR66xR.net
奈良の投手やばいな
素人目でも素人しかおらん

265:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 21:21:20.32 kNKcu2P0.net
今年の和歌山、奈良は谷間っぽいな

266:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>262
近畿に智弁和歌山以上の打線は無い

267:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>263
大阪桐蔭の方が全然上やろ。
栃木相手に3点しか取れんかったやん。

268:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>263
話にならんわ

269:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>264
新チームの話しでっせ
桐蔭ら体格からして智弁にまけとるわドアホ

270:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 21:58:09.56 cchCRrZq.net
秋の兵庫は滝二の坂井、神戸国際の津嘉山、報徳の盛田らプロ注目Pが目白押し。
特に滝二の坂井は先日の試合でmax148キロを計測したという事だし、現時点で近畿No.1右腕じゃないか。

271:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 22:02:07.13 hFYg3lSZ.net
和歌山は智辯和歌山以外は谷間 智辯和歌山は5試合で6本塁打の強力打線、しかも4試合はコールドだから9回までしてたならもっと多いだろう

272:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 22:03:42.79 3qoxqbHN.net
>>266
体格だけで決まるわけでもないやろ。
まだ和歌山の雑魚どもをボコっただけやん。
また、調子ぶっこいて、今夏の甲子園みたいに初戦敗退して大恥晒してトンズラするなよなw

273:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 22:09:07.12 3qoxqbHN.net
今夏、調子ぶっこいて、結果は初戦敗退で全国に大恥さらした智辯の馬鹿オタ共は少しは反省せいやwww

274:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 22:19:53.47 XaeKDDex.net
京都の話もしたって笑笑

275:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 22:43:06.78 0I2d/qFO.net
近江は次は彦根東か、曲者相手なだけに油断出来んな
勝てば彦根総合?これもイヤな敵や

276:名無しさん@実況は実況板で
22/09/17 22:49:53.16 VCPjNPYo.net
>>255
同じ状況でも感染対策の仕方とかは違うんじゃないの?韓国台湾がどう対策してるのか知らんが…日本は海外より対策厳しいイメージ

277:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
土を掘りに行ってあげたいと思うけど
早く帰ってきて欲しい

278:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 02:42:03.82 f9WwpNz0.net
>>269
落ち着けよお前。感情的になるな。怖いのは分かるけどな。

279:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 02:46:59.93 jhkPLzv5.net
大阪桐蔭も智弁和歌山も主力は神奈川人じゃん
神奈川の植民地キンキン

280:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 04:45:02.30 7S+fsTz8.net
>>273
PCRの数値が低い

281:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 07:18:24.44 G5PzV2kv.net
>>275
感情的になっているのは、煽りまくってウルトラ級の誇大宣伝しているお前みたいな智辯和歌山の発狂オタやろw
即刻、精神病院に入院した方がいいw

282:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 07:27:39.05 FkvCCFUn.net
>>268
智辯和歌山も谷間なんだけど

283:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 07:43:47.48 G5PzV2kv.net
>>272
彦根東、彦根総合の他には、滋賀学園やな。秋は昨年と一昨年と2年連続負けているからな。その他は、夏の好投手が残る新興勢力の立命館守山も曲者やろ。
また、夏の大会で苦戦した古豪の比叡山と瀬田工も侮れない存在や。

284:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 07:46:41.77 4eviVM/k.net
>>271
これまで近畿2府4県見て、レベル高いのは京都と兵庫だけ。大阪は桐蔭だけ。和歌山は智和歌だけ。
滋賀と奈良はレベルの低さがヤバいな。
こんな印象。
今年の近畿は谷間世代か。

285:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 07:56:29.11 f9WwpNz0.net
>>278
現実を受け入れろ

286:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 08:17:01.26 G5PzV2kv.net
本日の注目の試合
秋季大阪大会3回戦
興国vs明星 私学古豪対決!
大商大堺vs履正社 
大商大高vs大阪桐蔭
上宮vs三国丘 
金光大阪vs北野

287:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 09:44:03.75 XQkpNPRM.net
古豪郡山が超進学校にボコられてる

288:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 09:48:50.91 7VHpMCg+.net
宮津天橋丹後緑風
何者?強いの?

289:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 10:40:39.51 Do/FVNhA.net
奈良の名門郡山が西大和学園にボロ負けする時代になってしまったか…
悲しいな

290:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 10:47:10.50 Zt/16aas.net
>>266
デカいだけやろ 笑

291:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 10:54:16.72 ho9cS42K.net
>>266
監督入れたら桐蔭の方が体重では逆転するんちゃうんか
コーチも結構重そうやから智弁負けとるやろ

292:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 11:01:34.27 G5PzV2kv.net
>>281
ボロを出した天理と智辯学園の奈良はともかく、滋賀がレベル低過ぎるという見方は現時点では早計。

293:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 11:07:16.52 G5PzV2kv.net
>>286
郡山は名門ではなく、古豪やろ。
直近の甲子園出場が2000年夏やさかい、22年も昔の話や。

294:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 11:08:17.21 XQkpNPRM.net
郡山が西大和にコールド完封負けはショッキング

295:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 11:24:46.75 nortYbdM.net
あの山上を排出した郡山も落ちたもんだな

296:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 11:35:12.40 H7qAoCsv.net
今日の注目
滝二vs武庫之荘総合
滝二が優位だが武庫之荘総合も強い

297:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 11:47:24.45 G5PzV2kv.net
>>293
育英vs洲本も注目のカ-ド

298:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 11:57:10.07 vLUzZjdQ.net
ビッグボーナスは和歌山3校で異論はないな?

299:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 11:57:50.92 vLUzZjdQ.net
287魚住タイプ?

300:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 12:03:52.73 y1JgtdrA.net
>>179
久しぶりにマスコミ報道で大きく取り上げられた滝川第二高校が出てほしいなあ。

301:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 12:16:18.83 Do/FVNhA.net
今日の履正社ー大商大堺はかなりの注目カードやと思うけど非公開とか大阪府高野連は終わってるな。

302:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 12:33:29.73 pGXKm6un.net
>>285
実質4校連合チームな

303:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 12:55:53.84 uUk+7M8q.net
>>299 宮天丹緑連合、ベスト8おめでとう!西に続いて成美も倒したのは立派やわ。指導者がよほどいいんやろな。

304:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 13:10:23.24 MGD7Fg5L.net
>>298
履正社が7回コールド10-0勝利です!

305:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 13:30:35.02 Gb50hkAY.net
秋近畿のビッグボーナスは奈良の2校かな。天理も弱い方の智弁も微妙やし

306:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 14:02:20.08 Do/FVNhA.net
>>301
履正社めっちゃ強いですね。

307:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 14:07:36.02 G5PzV2kv.net
速報
秋季兵庫大会2回戦
育英6-4洲本
秋季京都大会4回戦
鳥羽9-2峰山(8回C)
秋季奈良大会2回戦
西大和学園7-0郡山(7回C)

308:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 14:32:57.62 4eviVM/k.net
近畿大会のビッグボーナスは兵庫の3チームや。
兵庫は強豪無しのボコられ役の県やから。

309:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 14:33:55.89 XQkpNPRM.net
>>302
でも奈良の選抜率は高いんだよな 秋はなんだかんだで強い
00年以降でも近畿では大阪兵庫に次ぐ選出 21世紀枠無しなのに
選抜逃がしたのは02年06年07年19年だけ

310:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 14


311::41:28.88 ID:IgiNIBe/.net



312:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 14:42:19.76 G5PzV2kv.net
速報
秋季大阪大会3回戦
興国6-2明星
古豪私学対決は興国に軍配!

313:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 14:49:19.78 XTxrSU4O.net
大阪3位は組み合わせ的に金光大阪か関西創価だろうけどいずれにしろボーナスだな。21世紀枠レベルでも楽ちんに勝てる。

314:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 14:51:59.24 pGXKm6un.net
>>300
監督は峰山をセンバツ出場に導いた守本

315:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 14:58:03.88 G5PzV2kv.net
>>309
金光大阪ってそんなに弱いのか?
それなら、今日は北野に負けることもあり得るな。
大阪初の21世紀枠は北野に取ってもらいたい。

316:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 15:04:50.06 G5PzV2kv.net
速報
秋季京都大会4回戦
京都翔英9-0立命館宇治(7回C)
秋季滋賀大会2回戦
比叡山9-0野洲(7回C)
立命館宇治まさかの惨敗!
比叡山は貫録の圧勝!

317:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 15:30:13.63 GzplJn9F.net
まあ今季の一番注目は坂井の滝川第二やな
近畿まで上がって選抜行ってほしい

318:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 15:33:57.28 H7qAoCsv.net
滝二強すぎる
滝二9-0武庫之荘総合 5回

319:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 15:36:42.92 uRbS+OrO.net
兵庫人の熱い滝川第二推しなんなん?

320:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 15:39:38.24 H7qAoCsv.net
左は前田、右は坂井がNO1やからな

321:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 15:43:16.08 jh5EyGqZ.net
前田ボコボコやん

322:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 15:43:34.88 XQkpNPRM.net
生駒逆転勝利
生駒3-2奈良

323:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 15:43:52.56 G5PzV2kv.net
>>313
大きな第一関門は準々決勝で順当に行けば対戦するであろう名門の報徳学園だな。
報徳学園に勝てるのか?

324:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 15:52:40.19 m3Hg3vaM.net
>>303
大阪のレベル考えろよw

325:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 15:59:28.04 s6s9iUxY.net
>>319
楽勝でしょ
正直なところ報徳は眼中にないと思う。

326:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 16:14:41.44 G5PzV2kv.net
>>321
な〜んだw
誇大宣伝の発狂オタかw
智辯和歌山きちがいオタと同レベルやなw

327:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 16:21:19.48 s6s9iUxY.net
>>322
オタクじゃないんだが・・・
報徳はクソ弱いからな
近畿内ではどうか分からんが、兵庫内では国際か明石商あたりしか敵はおらんでしょ
報徳ごときでは坂井に完封されて終わり

328:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 16:22:16.66 ho9cS42K.net
>>320
確かに優勝勝率とも全国断トツだもんな
特にここ20年位はずば抜けてる大阪でベスト8はいったら和歌山なら優勝できるレベルではある

329:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 16:29:52.88 +GKpjTK6.net
>>324
最初から、桐蔭と履正社で決勝やっときゃええんやて、他は鳥取すら勝ち抜けんレベルなんやし

330:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 16:45:52.13 oh3r7APG.net
役者がそろそろ揃ってきたな
大阪桐蔭
履正社
智弁和歌山
神戸国際
滝川二
どこかしらの公立校
この6校で王座奪還を目指す

331:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 16:47:57.43 oh3r7APG.net
ここで全国の強豪校をおさらいしておくか
近畿王座奪還を阻止しそうな全国の脅威
東北地区
仙台育英
聖光学院
花巻東
関東地区
横浜
専大松戸
國學院栃木
中部地方
東邦
中国四国地方
広陵
九州地方
藤蔭

332:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 16:47:58.03 G5PzV2kv.net
>>325
それは言い過ぎやろ。
金光が今春の甲子園でベスト8入りしたのを忘れんといてくれ。

333:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 16:51:15.67 oh3r7APG.net
風の噂では一関学院、青森山田も相当な強さと聞いた東北大会いうたら甲子園準々決勝クラスのカードがザラにあるからね
近畿としてもベストメンバーで臨みたいが兵庫では滝川二報徳学園、明石商東洋大姫路がいきなり潰し合いなかなか思い通りにいきませんな

334:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 16:53:46.84 OTToqLDr.net
履正社の元木君はベンチ入りしてない?
中学で有名だったし入ってるかなと思ったけど

335:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 16:58:22.90 G5PzV2kv.net
>>326
滋賀の強豪校の近江を忘れとるな。
令和以降、近畿で甲子園白星トップやぞ。
新チー厶も32-0(5回C)の好発進やぞ。

336:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:02:15.69 G5PzV2kv.net
>>326
あと、京都の名門の龍谷大平安も忘れんといてくれ。
今秋は3戦全てコールド完封勝ちや。

337:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:09:07.88 08mQLl+z.net
>>327
岩手、フグスマ、チバラギは過大評価

338:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:11:09.79 QEOPLww8.net
平安は夏の桐蔭に並ぶ履正社をカモれる学校。履正社って平安に勝ったこと無いやろ。

339:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:15:00.90 H7qAoCsv.net
神戸国際大付
地区
2-1神戸学院大付
7-0神戸甲北(8回コールド)
県大会
11-0三木(5回コールド)
報徳
地区
15-0甲南(5回コールド)
16-0西宮南(5回コールド)
県大会
7-0山﨑(7回コールド)
10-0川西北陵(5回コールド)
滝川二
地区
7-0北須磨(7回コールド)
8-4長田
県大会
10-0関学(7回コールド)
10-0武庫之荘総合(7回コールド)
この3校が実力上位

340:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:15:32.29 1v/zIlDT.net
>>325
同意。大阪なんかレベル低すぎて笑ってまうわ。全国からかき集めた全国桐蔭だけ。
大阪とか地元民だけなら全国最弱やから。

341:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:15:32.29 1v/zIlDT.net
>>325
同意。大阪なんかレベル低すぎて笑ってまうわ。全国からかき集めた全国桐蔭だけ。
大阪とか地元民だけなら全国最弱やから。

342:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:15:32.51 1v/zIlDT.net
>>325
同意。大阪なんかレベル低すぎて笑ってまうわ。全国からかき集めた全国桐蔭だけ。
大阪とか地元民だけなら全国最弱やから。

343:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:15:46.59 G5PzV2kv.net
>>327
今夏の全国制覇のメンバーが多数残る仙台育英は確かに脅威やけど、その他は全て現時点は過大評価やな。

344:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:18:56.65 QEOPLww8.net
大阪は金光大阪のような売れ残った落ちこぼれ地元民だけで編成された学校なら地元民最弱の青森、福島地元民部隊よりも弱いやろ。

345:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:21:00.19 qHyP0SxU.net
>>327
専修なんとかは長崎商にボコられてたイメージしかない

346:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:21:39.76 HBQ85IPx.net
>>340
その金光に負けた日大三島と木更津総合って一体…

347:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:22:17.93 G5PzV2kv.net
>>335
報徳は全試合コールド完封か。
流石やな。

348:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:22:35.32 YAixVONA.net
滝川第二を過大評価する兵カスってアホすぎw
酒井か堺かしらんがそんなもん兵庫限定やし仮に抑えても打線がいつもの兵庫クオリティーで完封されて終わり!近畿や全国ではまったく通用しないでジ・エンド!

349:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:26:05.05 YAixVONA.net
>>343
貧打貧弱の兵庫で完封しても参考にならん

350:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:27:45.67 YAixVONA.net
期待できるのは滋賀勢だけ滋賀しか勝たん

351:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:37:52.79 4yBtNjy7.net
京都は翔英の二刀流小笠原のみ注目
打つ方は成章戦のバックスクリーン直撃があったが
投げる方も今日の立宇治完封で調子が出てきたみたいだ

352:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:39:04.17 08mQLl+z.net
>>342
静岡、チバラギはクソ弱いイメージしかない

353:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:39:17.59 G5PzV2kv.net
>>338 >>340
明らかに誤った見解やな。
全国制覇したときの履正社は一部兵庫で殆ど地元民やぞ。
そもそも、智辯和歌山や智辯学園、天理に大阪の人材を多数奪われているからな。
売れ残って大阪桐蔭や履正社に行けなかったら、隣県の予選のヌルい和歌山や奈良で甲子園を目指すのがベストやから、そうせざるを得ないのが現状や。

354:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 18:08:49.04 7S+fsTz8.net
>>332
相手

355:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 18:30:12.05 OVot64j6.net
なんや大阪桐蔭以外この世代は近畿はでんぶビッグボーナスくさいなー

356:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 18:31:32.89 JiURw/Fx.net
なんか百姓顔のバカやまんが調子こいてんな

357:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 18:34:13.50 G5PzV2kv.net
秋季大阪大会3回戦の主な速報
大阪桐蔭8-0大商大高(7回C)
履正社10-0大商大堺(7回C)
金光大阪7-0北野(7回C)
関大北陽10-0みどり清朋(5回C)
関西創価11-1東(5回C)
興国6-2明星
東海大仰星12-1大体大浪商
上宮9-6三国丘
桜宮10-0千里(5回C)
春日丘4-3関大一
八尾5-3大阪電通大高
豊中10-0槻の木(5回C)
大阪桐蔭と履正社は盤石!
関大北陽、関西創価、金光大阪の強豪私学も圧勝!
興国は古豪私学対決制す!
浪商は仰星に惨敗!
北野、三国丘は21世紀枠絶望!
公立進学校の春日丘、八尾、豊中は勝利!
昨日に勝利した天王寺と生野とともに大阪初の21世紀枠を目指す!
公立強豪校の桜宮は圧勝!
大阪桐蔭の次の相手は春日丘
履正社の次の相手は関大北陽

358:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 18:34:18.63 kZwYZU3P.net
強いのは大阪桐蔭だけかよ

359:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 18:37:19.57 zxz8Cxbp.net
>>344
お前もアホやけどな。笑

360:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 18:40:49.61 jeF8ChPb.net
賢い普通科公立は地頭の良さを野球に活かせてるから平凡以下の偏差値の普通科公立より勝ち進めたり私学食い出来るのかね。だいたい私学食いしてる大阪の面子っていつも三国丘とか八尾とか鳳とか賢い公立や。

361:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 18:51:34.62 G5PzV2kv.net
>>356
もう40年前の昔になるが、1982年選抜全国制覇の黄金期のPL学園を公立進学校の春日丘が夏の大阪でやぶって甲子園に出場したのを思い出した。

362:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 18:58:37.17 G5PzV2kv.net
>>356
あと、大阪だけでなく、滋賀でも、
5年前の2017年夏に公立進学校の彦根東が強豪私学の近江を決勝でやぶって夏の甲子園に出場した。
これは記憶に新しい。

363:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>154>>187
斑鳩・桜井の森島元監督はこの春に大淀から奈良へ転勤
法隆寺は17秋近畿に出てた西岡監督じゃないの?
郡山OBで森本監督勇退後に後任として母校監督、その後法隆寺

364:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>327
専松はモッチーだからな・・・
木総にやられる予感しかしないわ

365:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>327
トーホグバ関東は過大評価

366:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 22:18:43.36 oh3r7APG.net
>>361
なんも知らんのやなwお前らアホ関西人が東北のこと全く無警戒の中俺だけが今年春の時点で仙台育英の優勝を予想していた
東北地方はめちゃくちゃ野球のレベルが高いからね仙台育英光星学院酒田南花巻東一関学院盛岡大附属聖光学院日大山形は甲子園ベスト8以上の力がある
近畿でいうたら神戸国際報徳学園明石商業東洋大姫路滝川二平安智弁和歌山履正社あたりは甲子園ベスト8クラスですわな大阪桐蔭は別格として

367:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 22:32:00.28 G5PzV2kv.net
近畿各府県のトップ名門校
大阪:大阪桐蔭
兵庫:報徳学園 
京都:龍谷大平安
奈良:天理
和歌山:智辯和歌山
滋賀:近江

368:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 22:38:20.36 G5PzV2kv.net
>>362
直近3大会連続甲子園ベスト4以上の滋賀の名門の近江を忘れているだろ。

369:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 23:14:45.23 2QbofTj+.net
>>362
まあ今後は桐蔭にも勝てるが関東が死ぬほど苦手な仙台育英(実際明秀日立にも負けそうになってたしこれまでの甲子園決勝は全て関東勢に勝利を阻まれた。)、逆に関東に滅法強い大阪桐蔭、仙台育英の優勝を何度も阻んだ関東勢の三竦みを中心に高校野球が回るやろうな。

370:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 23:54:32.03 MqZYoNx+.net
バ関東はまずは目指せベスト8!

371:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 23:56:42.38 08mQLl+z.net
>>362
知らねーよそんな雑魚

372:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 00:17:59.52 ev2zxmOF.net
>>327
近畿7位、近畿補欠、長崎商に普通に負けた雑魚が混ざってるな

373:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 08:39:00.52 +ZwMS4PL.net
>>327
俺が訂正しといてやる
(北海道地区) 該当校なし
(東北地区) 仙台育英 
(関東地区) 東海大相模 花咲徳栄
(東海地区) 中京大中京 東邦
(北信越) 敦賀気比 星稜
(中国地区) 下関国際
(四国地区) 該当校なし
(九州地区) 明豊

374:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 08:46:17.67 99HhdWcM.net
>>369
関東の2つは選抜はもう出れんぞ

375:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 08:58:34.87 5MS0TTSd.net
東洋一年生は天理並みに逸材が集まっている
【投手】
松○  石川ボーイズ ボーイズ全国出場 村瀬杯石川選抜代表
磯○  兵庫加古川ヤング ヤング全国優勝 ヤンググランドチャンピオンベスト4  倉敷国際兵庫代表
前○  ヤング兵庫但馬エース ヤング全国ベスト8
東○   尼崎ボーイズ
石○  兵庫大久保ボーイズ
加○  姫路白鷺ボーイズ
【捕手】
村○  小野ボーイズ
【内野手】
佐○○ 福井嶺北シニア シニア全国出場 シニア福井選抜代表
境○   福岡西南ボーイズ
露○  龍野ボーイズ ボーイズ全国準優勝
小○  ヤング兵庫但馬1番打者 ヤング全国ベ  スト8   倉敷国際兵庫代表
松○  兵庫夢前クラブ 5番打者としてタイガースカップ優勝  ヤング全国3位決定戦
【外野手】
土○  大阪和泉ボーイズ
中○  佐賀ビクトリー1番打者 全国ポニー全国準優勝 全日本選抜大会
足○  ヤング兵庫但馬 ヤング全国ベスト8
松○  ヤング兵庫但馬 ヤング全国ベスト8
岡○  姫路白鷺ボーイズ
増○  全播磨ヤング硬式野球団1番打者 ヤング全国ベスト8  倉敷国際兵庫代表
野○  明石シニア
上○  兵庫夢前クラブ5番  
    タイガースカップ優勝 ヤング全国3位決定戦
菅○  姫路アイアンズ ヤング全国3位決定戦 ヤンググランドチャンピオンベスト8
大○ 福井嶺北シニア シニア全国出場

376:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 08:59:46.98 mxHewcnz.net
>>369
どこまでバカなんだ

377:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 09:15:51.35 5wNa2yG3.net
>>369
バ関東は万年過大評価

378:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 09:24:29.45 fqlzU39R.net
PL学園が甲子園を席巻してる時はマスコミや大阪コンプがPL叩きで躍起になっていた。
「PLは強すぎる。高校野球にとっては良くない。」
「またPL学園が出てくるのか(チッ)。」

そのせいで中村順司監督が体調を壊し辞任した。
暫く休養していたが名古屋商科大学が声を掛け、家族で名古屋へ引っ越した。
大阪桐蔭もPL学園のように大阪コンプが叩く。
甲子園球場(兵庫県西宮市)では完全アウェー。
まだ関東の神宮球場の方が観客は温かい。
甲子園球場は大阪市に本社を置く大阪企業の所有物なのに兵庫県にあるというだけで大阪代表にとってはアウェーになる。
何とも皮肉な話だ。
甲子園球場を大阪に戻すべきだ。
高校野球、高校サッカーの生誕地は大阪なのだから。

379:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>369
東海大相模はもう敗退してる
強豪は強豪だけど...

380:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 10:20:21.55 +ZwMS4PL.net
>>370 >>375
お前ら、何をとんちんかんなこと言ってんの?w
誰も来春の選抜の話なんてしてねえよw
>>327 に書いている通り、近畿の王座奪還だから、来夏の選手権の話をしているんだぜ。
選抜は今春に大阪桐蔭が王座に就いたから、来春の選抜は近畿の王座奪還ではなく、近畿の王座防衛になるだろがw

381:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
東洋1-4明石商
東洋12安打
明石商5安打
東洋は1年生主体
明石商は2年生主体
台風の影響で突風があり1年生主体の東洋は経験値で不利やった。
打撃力は東洋は今の秋にこれだけあるから、夏には智弁クラスの打撃力になっているかも
その智弁打線も大阪桐蔭に比べたら可愛いもんよ。大阪桐蔭の打撃力は抜きん出てますわ。
昨年秋に皇子山で見たけど打球の速さが凄かったわ。プロかよと思うたw

382:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 11:10:51.84 5wNa2yG3.net
>>369
敗退した雑魚を載せるのはネタか?

383:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 11:50:55.42 RxcRey6x.net
下関とかまぐれやろ。近江も山田の確変。強いのは仙台育英だけやな

384:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 13:44:24.27 +ZwMS4PL.net
>>379
お前ごときが言うなw
甲子園で優勝経験があるのならともかく、なんでそんな上から目線やねんドアホ!

385:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 13:51:11.37 lgMFSS4P.net
俺はてめーと違って東大卒のエリートなのだよ。おまえの年収は?w

386:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 14:11:50.27 MxFfP4NO.net
>>379
仙台は普通に国体で桐蔭にボコボコにされると思うけどな

387:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 14:20:06.46 x/+biIRB.net
>>382
3年生主体だからよろしく(^-^ゞ

388:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 14:37:59.49 Ub5CVEUg.net
履正社がかなり強いわ

389:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 17:30:14.17 +ZwMS4PL.net
>>381
年収5億、文句あるか!

390:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 17:40:57.36 +ZwMS4PL.net
仙台育英とかどうでもいいw
東北スレでやれw

391:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 22:29:11.80 axOZGH76.net
兵庫ベスト4予想
社、国際、報徳Or滝二、育英
育英が1番楽なブロック

392:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 23:30:47.50 zesLYZcB.net
俺クラスになると近畿の優勝も大切やがレベルの高い大会が見れることを願うんですね
東北
仙台育英
花巻東
聖光学院(神宮枠)
関東
二松学舎
専大松戸
習志野
作新学院
國學院栃木
横浜

北信越
どっか
どっか
東海
東邦
どっか
近畿
大阪桐蔭
智弁和歌山
滝川二
神戸国際
平安
公立
中国
広陵
どっか
四国
どっか
どっか
どっか
九州
藤蔭
どっか
どっか
どっか

393:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 13:12:51.74 mwC/p0qA.net
>>369
四国なんてまた高松が強そうだし、徳島商あたりの投手もいいからな
人口の割りにまだまだレベルは高いよ

394:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 13:16:52.34 63nTplwf.net
>>369
典型的なお名前厨で草。しかももう負けとる所あるしwww

395:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 19:26:10.07 ytkefbKC.net
近大新宮は今年は秋近畿大会出れそうか?
近大新宮の昨年の今頃は和歌山東に競り負けて近畿大会逃したけど、招待試合で、東邦 花咲徳栄 日本文理に勝ってたな。その時のエースが残ってるらしいな。

396:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 20:03:35.49 ZtHVopke.net
>>369
バ関東は雑魚

397:名無しさん@実況は実況板で
22/09/21 09:53:39.75 ylO/vJ92.net
来春もやはり相模横浜浦和あたりの関東3大将軍が軸になるのか?

398:名無しさん@実況は実況板で
22/09/21 10:11:50.16 ssQDXMK5.net
>>393
相模は負けたっての

399:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 12:59:32.91 BC19faWC.net
浦和学院が強い


400:な あの名門春日部共栄にコールド勝ち



401:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 18:40:03.03 V4EYNn1U.net
雑魚が雑魚に勝った情報とかいらんから

402:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 18:40:59.31 V4EYNn1U.net
>>393
来春のバ関東大会では軸かもな
甲子園では中堅以下

403:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 18:42:27.15 V4EYNn1U.net
>>386
土人どうし、仲良くやればいいのにね

404:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 21:40:55.62 FRL2WPuH.net
PLのあの福留が明日でいよいよ引退か。甲子園で大活躍し、騒がれながらNPBドラ1で指名され、メジャーまでいっで実に恵まれた野球人生だったな。
これでPL出身の現役選手はマエケンと中川の2人だけになるな。

405:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 12:08:46.52 hQS2bmdX.net
横からすみません
選抜で選ばれたときは学校にどう連絡が入りますか?
もう10年以上前ですがその時は学校の固定電話にかかって
来たようですが

406:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 13:17:48.83 EoF135PX.net
>>400
今でもそうやろ

407:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 13:26:12.98 2MSPFbKY.net
近畿1枠目…大阪桐蔭
近畿6枠目…市立和歌山
2枠目~5枠目を争うのが近畿大会ってもんだろ

408:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>402
市和は無理だろうよ。3-19で負けてるようじゃ

409:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 14:57:14.25 CXh1wiM7.net
>>388
本当に滝川二高校が見れたらいいね。

410:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 16:05:30.13 wFQ6EKVR.net
>>400
ラインじゃん?

411:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 16:59:00.31 JTZukrqt.net
>>388
バ関東w
まずベスト8入れるようになってから出直せ雑魚

412:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 17:05:33.33 qFlUBVry.net
>>399
引退前に福留のレプユニ買っといてよかったわ

413:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 17:15:39.53 n/7fYOLQ.net
>>405
糸電車じゃね?

414:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 18:30:30.80 eXNnRUaS.net
>>408
祝電

415:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 19:55:03.95 wZMNw3Nf.net
福留とかいらねー。大谷か佐々木の2択

416:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 20:07:06.86 JTZukrqt.net
>>410
土人失せろ

417:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
神戸国際大付5-1東播磨 終了

中村→高松のリレーで完勝

418:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 11:58:01.57 sfuNV5GS.net
彦根東6-2近江
糞監督スレで多賀が余計な真似をしたと見たが今の彦根東って監督も変わって弱いよな?

419:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 12:05:06.20 cDyYPlJy.net
>>413
今年はわりかし強いと思うで
まぁそれにしても近江が打てなかったな

420:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 12:25:42.08 XHU5mhYz.net
小野6-4神港学園 試合終了
報徳ー市尼は接戦

421:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:24:03.09 ygbR3mCL.net
近江負けたのかよ
今年の滋賀で一番強いのは滋賀学園?

422:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:36:47.48 eHVAF2Kx.net
滋賀はボーナスステージ確定やな
兵庫は元々確変ボーナスステージだけど。

423:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:42:25.24 CKaBm60D.net
>>344
贔屓なしにかなりええぞ
ドラフト上位は間違いないやろ

424:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 14:16:22.72 D/XOwsz6.net
>>417
京都はどんなもん?

425:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 14:21:06.39 mzhsSsTV.net
奈良もどこも弱い=ボーナス一位 二位どこが来ても先週見てきました 天さん智さんの試合のみですが

426:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 14:31:19.21 81Jvnv9A.net
須磨翔風 6-1 明石商業

427:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 14:43:01.76 eHVAF2Kx.net
>>421 ダッチワイフ野郎の推してる学校が次々に負けてるw



429:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 15:13:05.18 hskbrMCM.net
七回終了
須磨翔風8ー2明石商

430:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 15:22:36.66 gdGtai4X.net
天理はここ数年のチームの中では最弱やな。
大谷、松本以外は公立の選手と変わらへん。

431:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 15:25:26.72 cUlxP5mt.net
一条 橿原 橿原学院 高田商
どれか近畿来ます
公立大好き大阪桐蔭と1回戦でまた当たりそう

432:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 15:27:04.42 dZsZTTZT.net
天理奈良北はスコアは?

433:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 15:29:39.62 LCzgBm7u.net
いつものボーナス滋賀に逆戻りやな

434:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
平安は川口監督になったら智辯和歌山との試合が面白くなりそうだな、同期でドラ1で甲子園決勝でやってるから

435:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
近江負けたのか
新チームの始動遅かったのと投手がどうなるかわからんかったからなあ

436:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
新チームは強いと思われた明石商敗退は何気に波乱。
次の近畿屈指の投手陣を誇る神戸国際戦に頭がいってたかも知れん。
兵庫も神戸国際に報徳か滝二、社が近畿に出たらまぁまぁな面子になる。

437:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 16:18:09.73 DxqcrqAJ.net
いや明石商は弱い東洋に勝ったぐらいで強くはない
明石商と接戦負けした東播磨も国際に完敗だし
須磨翔風も明石商や東播磨よりは強いが国際には勝てないだろう

438:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 16:27:45.52 cUlxP5mt.net
天理は公立相手に2試合連続コールドならず

439:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 17:05:31.53 8JF8T12Z.net
>>419
京都も弱そうやけど、今回は他の近畿も弱そうやな
兵庫は盛り上がってるみたいやけど、兵庫を信用するとズッコケるのが恒例やからな
ドラ1クラスがおらんと信用出来んな。
滝二の坂井はドラ1クラスじゃ無さそうやし信用出来んよな

440:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 17:09:41.68 7eXInfdG.net
>>433
兵庫は神戸国際、報徳学園、滝川第二が強いやろな

441:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 17:33:23.51 SuKeTKqC.net
京都国際はワンチャン今年の方が強いんちゃうか、同じ時期やと。京都で圧倒的に勝てたら確実やで

442:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 17:40:44.11 CKaBm60D.net
滝二の坂井はドラ3までには消えるやろ
最速148?やっけ、見たことあるけどかなりええぞ
須磨翔風も弱くなるかと思いきやまだ粘ってるな
報徳負けるんちゃうか
報徳も見たいが坂井も見たいな

443:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 17:44:36.45 8JF8T12Z.net
平安の岩井はどうやら背番号18付けてベンチには入っとるみたいやな
状態良くないから18なんやろうけど

444:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 17:47:59.60 fzG8uULs.net
直近5年秋の近畿大会盛り上がり度
2019>2017>2020>2018>2021
今年はどうなるかな

445:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 17:52:22.71 nreK86hX.net
近江は好投してた1年生河越を降ろして逆転負け
このあたりの継投が下手だから優勝できないんだろうな

446:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 17:59:52.16 8JF8T12Z.net
滝二の坂井
高校2年秋の中森(明石商ドラフトロッテ2位)とどっちが上?

447:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 18:14:29.88 ryfD8jC8.net
>>436
才木、安田と二人もプロ出してるけど普通の公立なのか?いつも強いよな

448:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 18:16:26.29 GdwZxUzJ.net
余裕で中森

449:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 18:18:53.15 or+BxfrX.net
京都は明日の翔英‐乙訓が事実上の決勝線
どちらかが近畿に出れないのは残念
両校に比べ投手力は劣るが後、平安と韓国が近畿になるだろうから
そんなに強くはないけどボーナスも無し

450:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 18:20:31.74 6+X5/Vpu.net
>>431 結果でしかものを言えないのか。



452:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 18:20:47.55 gD0L70PY.net
>>432
まぁ御所実業と奈良北は奈良では実力上位の公立やからな。コールドで片付けるのは難しいチームや。

453:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 18:55:50.89 z1e72Mk8.net
>>441
ここはまじで普通の公立やで
強豪校にお呼ばれせんかった子たちが行く学校
才木も例に漏れず

454:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 19:01:45.85 q88gDEAc.net
>>402
市和歌山はここ10年で1番弱い世代
下手したら近畿も無理

455:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 19:34:48.92 pJ1j7XUs.net
>>402
そこまで桐蔭圧倒的とは思わんな

456:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 19:52:28.90 kY/p5BTc.net
>>442
いうて中森は2020年世代の高校生No1だからな

457:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 20:28:35.45 DxqcrqAJ.net
現状投手としては坂井は中森に負けてるが一冬超えたら逆転してる可能性あり。
順調に行けば2位でも取れないかもしれない

458:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 20:38:41.79 ryfD8jC8.net
>>449
いやどう考えても高橋宏斗やろ…あれ山本由伸や佐々木朗希以上かもしれんわ

459:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 20:54:51.37 VMzwWO3k.net
>>438
2019年の佐藤薬品スタジアムは凄かった。席取りの大行列、天理が県3位からの優勝と達のデビュー。智弁対決、大阪桐蔭のブラスバンド、大阪桐蔭対明石商業戦の盛り上がり、桐蔭西野の中森から打った大ホームランとか。

460:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 20:57:10.66 ryfD8jC8.net
>>438
盛り上がりや雰囲気含めたら
19>18>16>21>17
て感想(20は除外)

461:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 21:06:29.77 POnqhTQL.net
2020年の幻の春の選抜に選ばれた6校は全部優勝候補にあがってたし、必然的に2019年の近畿大会はレベルが高かった。
近畿大会すらあまり出てないばっと出の高校は甲子園より近畿で勝つ方が難しいかも知れん。

462:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 21:08:46.44 9qznGDT/.net
2020年は春夏共に近畿勢が取ってたと思うよ
中京とか言う奴もいるけど、近年の愛知は勝負弱いし

463:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 21:17:46.34 8JF8T12Z.net
今年の秋近畿は、達(ドラフト1位)、小園(ドラフト1位)クラスのPは前田ぐらいしかおらんみたいやな

464:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 21:19:31.66 VMzwWO3k.net
>>454
プロへも沢山行っていますよ。達(日本ハム)小深田(Dna)松浦(日本ハム)仲三河(西武)中森(ロッテ)細川(日本ハム)土田(中日)など。他にもいるかな。

465:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 21:21:29.68 VMzwWO3k.net
>>457
前川右京(阪神)忘れてました。

466:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 21:24:19.48 VMzwWO3k.net
>>457
何回もごめんなさい。来田(オリックス)もいました。

467:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 21:48:10.74 POnqhTQL.net
そんな彼等と年は変わらない甲子園はおろか近畿大会すら出場してないのに仁川の佐藤輝明と西脇工の翁田大勢は今や立派な阪神の4番と巨人の守護神だから、凄いを通り越してえぐすぎる。

468:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 21:58:05.36 m7KURAdv.net
>>460
今のプロ野球選手のトップレベルとか九州学院はまあともかく川崎工科、蒲郡、都城、中部商とか出身やし
強豪行けば正解なんてわけでもないと思うわ

469:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 23:03:21.47 OTHtyMTy.net
奈良の2位ってボーナスステージでしょ
奈良大付は初戦で消えて、ベスト8で智弁か天理のどちらかが消える

470:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 23:38:33.85 q2Yn1YCv.net
高橋宏斗がヤバかったのは平均球速やなあれは過去例を見んわ
しかし2020近畿で最弱だった智弁学園でも延長まで行ったんやからあの世代の近畿は凄すぎた
その智弁学園も西村前川が下級生だった故にやしな

471:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 23:56:38.40 9rPcRhVR.net
ボーナス一覧
滋賀 1位、2位
和歌山 2位、3位
奈良 2位
大阪 3位
兵庫3位も怪しい
京都は知らん

472:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 04:44:27.24 qbsEIRDM.net
大阪
和歌山
兵庫
京都
滋賀、奈良
の順かな

473:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 05:05:17.19 LXtZSir7.net
>>463
中京は甲子園がなくなった時点で畔柳筆頭に強力下級生を外してたし智弁戦は県独自の大会決勝から中一日だから交流試合だけで力を判断するのは気の毒
高橋自身本来の力は出てなかった

474:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 05:24:20.75 mjJC/YEX.net
>>441
そりゃ強化しとるやろ

475:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 06:08:59.08 nGoIgoS3.net
兵庫の小野が強豪の神港学園に快勝して8強入りだし、まだ早いが近畿の21世紀校に選ばれる可能性もある。
甲子園に縁がない公立校にとっては他府県の公立校の勝ち上がりは気掛かりやろね。

476:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 07:29:44.22 amXZNGDg.net
近畿の特別枠は京都の連合チーム

477:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 07:43:59.29 5mTaHDhi.net
来春センバツもいつもどおり浦和学院、常総学院あたりが優勝候補で近畿は大阪桐蔭以外はでんごくではビッグボーナス扱いかよ

478:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 07:47:54.60 9KEVjGv9.net
その浦学も常総も結局は夏の甲子園に出てこれなかった訳やし、甲子園に出るのはそんな簡単なものではない。

479:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 07:52:39.55 1b6rFtB6.net
>>436
坂井君の投球が見れたらいいですね。

480:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 08:01:27.32 H2NXiMaw.net
恐らく滋賀は
1位滋賀学園
2位瀬田工業
3位彦根東

これになると思う

481:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 08:31:40.83 mjJC/YEX.net
>>472
報徳も見たいし複雑

482:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 08:38:46.17 zS3ouPfv.net
報徳て甲子園はだいぶと出て無いなTGM21~か

483:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 08:55:20.83 1b6rFtB6.net
>>474
もうこれまで十分に見てきたからね。

484:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 09:06:24.94 mjJC/YEX.net
>>476
いや4年出てないからかなり経ってるぞ

485:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 09:28:34.33 feH3DhNZ.net
>>470
浦和(笑)、常総(笑)
最弱コンビwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch