近畿の高校野球★831at HSB
近畿の高校野球★831 - 暇つぶし2ch325:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 15:59:28.04 s6s9iUxY.net
>>319
楽勝でしょ
正直なところ報徳は眼中にないと思う。

326:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 16:14:41.44 G5PzV2kv.net
>>321
な〜んだw
誇大宣伝の発狂オタかw
智辯和歌山きちがいオタと同レベルやなw

327:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 16:21:19.48 s6s9iUxY.net
>>322
オタクじゃないんだが・・・
報徳はクソ弱いからな
近畿内ではどうか分からんが、兵庫内では国際か明石商あたりしか敵はおらんでしょ
報徳ごときでは坂井に完封されて終わり

328:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 16:22:16.66 ho9cS42K.net
>>320
確かに優勝勝率とも全国断トツだもんな
特にここ20年位はずば抜けてる大阪でベスト8はいったら和歌山なら優勝できるレベルではある

329:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 16:29:52.88 +GKpjTK6.net
>>324
最初から、桐蔭と履正社で決勝やっときゃええんやて、他は鳥取すら勝ち抜けんレベルなんやし

330:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 16:45:52.13 oh3r7APG.net
役者がそろそろ揃ってきたな
大阪桐蔭
履正社
智弁和歌山
神戸国際
滝川二
どこかしらの公立校
この6校で王座奪還を目指す

331:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 16:47:57.43 oh3r7APG.net
ここで全国の強豪校をおさらいしておくか
近畿王座奪還を阻止しそうな全国の脅威
東北地区
仙台育英
聖光学院
花巻東
関東地区
横浜
専大松戸
國學院栃木
中部地方
東邦
中国四国地方
広陵
九州地方
藤蔭

332:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 16:47:58.03 G5PzV2kv.net
>>325
それは言い過ぎやろ。
金光が今春の甲子園でベスト8入りしたのを忘れんといてくれ。

333:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 16:51:15.67 oh3r7APG.net
風の噂では一関学院、青森山田も相当な強さと聞いた東北大会いうたら甲子園準々決勝クラスのカードがザラにあるからね
近畿としてもベストメンバーで臨みたいが兵庫では滝川二報徳学園、明石商東洋大姫路がいきなり潰し合いなかなか思い通りにいきませんな

334:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 16:53:46.84 OTToqLDr.net
履正社の元木君はベンチ入りしてない?
中学で有名だったし入ってるかなと思ったけど

335:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 16:58:22.90 G5PzV2kv.net
>>326
滋賀の強豪校の近江を忘れとるな。
令和以降、近畿で甲子園白星トップやぞ。
新チー厶も32-0(5回C)の好発進やぞ。

336:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:02:15.69 G5PzV2kv.net
>>326
あと、京都の名門の龍谷大平安も忘れんといてくれ。
今秋は3戦全てコールド完封勝ちや。

337:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:09:07.88 08mQLl+z.net
>>327
岩手、フグスマ、チバラギは過大評価

338:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:11:09.79 QEOPLww8.net
平安は夏の桐蔭に並ぶ履正社をカモれる学校。履正社って平安に勝ったこと無いやろ。

339:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:15:00.90 H7qAoCsv.net
神戸国際大付
地区
2-1神戸学院大付
7-0神戸甲北(8回コールド)
県大会
11-0三木(5回コールド)
報徳
地区
15-0甲南(5回コールド)
16-0西宮南(5回コールド)
県大会
7-0山﨑(7回コールド)
10-0川西北陵(5回コールド)
滝川二
地区
7-0北須磨(7回コールド)
8-4長田
県大会
10-0関学(7回コールド)
10-0武庫之荘総合(7回コールド)
この3校が実力上位

340:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:15:32.29 1v/zIlDT.net
>>325
同意。大阪なんかレベル低すぎて笑ってまうわ。全国からかき集めた全国桐蔭だけ。
大阪とか地元民だけなら全国最弱やから。

341:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:15:32.29 1v/zIlDT.net
>>325
同意。大阪なんかレベル低すぎて笑ってまうわ。全国からかき集めた全国桐蔭だけ。
大阪とか地元民だけなら全国最弱やから。

342:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:15:32.51 1v/zIlDT.net
>>325
同意。大阪なんかレベル低すぎて笑ってまうわ。全国からかき集めた全国桐蔭だけ。
大阪とか地元民だけなら全国最弱やから。

343:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:15:46.59 G5PzV2kv.net
>>327
今夏の全国制覇のメンバーが多数残る仙台育英は確かに脅威やけど、その他は全て現時点は過大評価やな。

344:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:18:56.65 QEOPLww8.net
大阪は金光大阪のような売れ残った落ちこぼれ地元民だけで編成された学校なら地元民最弱の青森、福島地元民部隊よりも弱いやろ。

345:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:21:00.19 qHyP0SxU.net
>>327
専修なんとかは長崎商にボコられてたイメージしかない

346:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:21:39.76 HBQ85IPx.net
>>340
その金光に負けた日大三島と木更津総合って一体…

347:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:22:17.93 G5PzV2kv.net
>>335
報徳は全試合コールド完封か。
流石やな。

348:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:22:35.32 YAixVONA.net
滝川第二を過大評価する兵カスってアホすぎw
酒井か堺かしらんがそんなもん兵庫限定やし仮に抑えても打線がいつもの兵庫クオリティーで完封されて終わり!近畿や全国ではまったく通用しないでジ・エンド!

349:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:26:05.05 YAixVONA.net
>>343
貧打貧弱の兵庫で完封しても参考にならん

350:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:27:45.67 YAixVONA.net
期待できるのは滋賀勢だけ滋賀しか勝たん

351:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:37:52.79 4yBtNjy7.net
京都は翔英の二刀流小笠原のみ注目
打つ方は成章戦のバックスクリーン直撃があったが
投げる方も今日の立宇治完封で調子が出てきたみたいだ

352:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:39:04.17 08mQLl+z.net
>>342
静岡、チバラギはクソ弱いイメージしかない

353:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 17:39:17.59 G5PzV2kv.net
>>338 >>340
明らかに誤った見解やな。
全国制覇したときの履正社は一部兵庫で殆ど地元民やぞ。
そもそも、智辯和歌山や智辯学園、天理に大阪の人材を多数奪われているからな。
売れ残って大阪桐蔭や履正社に行けなかったら、隣県の予選のヌルい和歌山や奈良で甲子園を目指すのがベストやから、そうせざるを得ないのが現状や。

354:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 18:08:49.04 7S+fsTz8.net
>>332
相手

355:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 18:30:12.05 OVot64j6.net
なんや大阪桐蔭以外この世代は近畿はでんぶビッグボーナスくさいなー

356:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 18:31:32.89 JiURw/Fx.net
なんか百姓顔のバカやまんが調子こいてんな

357:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 18:34:13.50 G5PzV2kv.net
秋季大阪大会3回戦の主な速報
大阪桐蔭8-0大商大高(7回C)
履正社10-0大商大堺(7回C)
金光大阪7-0北野(7回C)
関大北陽10-0みどり清朋(5回C)
関西創価11-1東(5回C)
興国6-2明星
東海大仰星12-1大体大浪商
上宮9-6三国丘
桜宮10-0千里(5回C)
春日丘4-3関大一
八尾5-3大阪電通大高
豊中10-0槻の木(5回C)
大阪桐蔭と履正社は盤石!
関大北陽、関西創価、金光大阪の強豪私学も圧勝!
興国は古豪私学対決制す!
浪商は仰星に惨敗!
北野、三国丘は21世紀枠絶望!
公立進学校の春日丘、八尾、豊中は勝利!
昨日に勝利した天王寺と生野とともに大阪初の21世紀枠を目指す!
公立強豪校の桜宮は圧勝!
大阪桐蔭の次の相手は春日丘
履正社の次の相手は関大北陽

358:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 18:34:18.63 kZwYZU3P.net
強いのは大阪桐蔭だけかよ

359:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 18:37:19.57 zxz8Cxbp.net
>>344
お前もアホやけどな。笑

360:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 18:40:49.61 jeF8ChPb.net
賢い普通科公立は地頭の良さを野球に活かせてるから平凡以下の偏差値の普通科公立より勝ち進めたり私学食い出来るのかね。だいたい私学食いしてる大阪の面子っていつも三国丘とか八尾とか鳳とか賢い公立や。

361:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 18:51:34.62 G5PzV2kv.net
>>356
もう40年前の昔になるが、1982年選抜全国制覇の黄金期のPL学園を公立進学校の春日丘が夏の大阪でやぶって甲子園に出場したのを思い出した。

362:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 18:58:37.17 G5PzV2kv.net
>>356
あと、大阪だけでなく、滋賀でも、
5年前の2017年夏に公立進学校の彦根東が強豪私学の近江を決勝でやぶって夏の甲子園に出場した。
これは記憶に新しい。

363:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>154>>187
斑鳩・桜井の森島元監督はこの春に大淀から奈良へ転勤
法隆寺は17秋近畿に出てた西岡監督じゃないの?
郡山OBで森本監督勇退後に後任として母校監督、その後法隆寺

364:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>327
専松はモッチーだからな・・・
木総にやられる予感しかしないわ

365:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>327
トーホグバ関東は過大評価

366:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 22:18:43.36 oh3r7APG.net
>>361
なんも知らんのやなwお前らアホ関西人が東北のこと全く無警戒の中俺だけが今年春の時点で仙台育英の優勝を予想していた
東北地方はめちゃくちゃ野球のレベルが高いからね仙台育英光星学院酒田南花巻東一関学院盛岡大附属聖光学院日大山形は甲子園ベスト8以上の力がある
近畿でいうたら神戸国際報徳学園明石商業東洋大姫路滝川二平安智弁和歌山履正社あたりは甲子園ベスト8クラスですわな大阪桐蔭は別格として

367:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 22:32:00.28 G5PzV2kv.net
近畿各府県のトップ名門校
大阪:大阪桐蔭
兵庫:報徳学園 
京都:龍谷大平安
奈良:天理
和歌山:智辯和歌山
滋賀:近江

368:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 22:38:20.36 G5PzV2kv.net
>>362
直近3大会連続甲子園ベスト4以上の滋賀の名門の近江を忘れているだろ。

369:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 23:14:45.23 2QbofTj+.net
>>362
まあ今後は桐蔭にも勝てるが関東が死ぬほど苦手な仙台育英(実際明秀日立にも負けそうになってたしこれまでの甲子園決勝は全て関東勢に勝利を阻まれた。)、逆に関東に滅法強い大阪桐蔭、仙台育英の優勝を何度も阻んだ関東勢の三竦みを中心に高校野球が回るやろうな。

370:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 23:54:32.03 MqZYoNx+.net
バ関東はまずは目指せベスト8!

371:名無しさん@実況は実況板で
22/09/18 23:56:42.38 08mQLl+z.net
>>362
知らねーよそんな雑魚

372:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 00:17:59.52 ev2zxmOF.net
>>327
近畿7位、近畿補欠、長崎商に普通に負けた雑魚が混ざってるな

373:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 08:39:00.52 +ZwMS4PL.net
>>327
俺が訂正しといてやる
(北海道地区) 該当校なし
(東北地区) 仙台育英 
(関東地区) 東海大相模 花咲徳栄
(東海地区) 中京大中京 東邦
(北信越) 敦賀気比 星稜
(中国地区) 下関国際
(四国地区) 該当校なし
(九州地区) 明豊

374:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 08:46:17.67 99HhdWcM.net
>>369
関東の2つは選抜はもう出れんぞ

375:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 08:58:34.87 5MS0TTSd.net
東洋一年生は天理並みに逸材が集まっている
【投手】
松○  石川ボーイズ ボーイズ全国出場 村瀬杯石川選抜代表
磯○  兵庫加古川ヤング ヤング全国優勝 ヤンググランドチャンピオンベスト4  倉敷国際兵庫代表
前○  ヤング兵庫但馬エース ヤング全国ベスト8
東○   尼崎ボーイズ
石○  兵庫大久保ボーイズ
加○  姫路白鷺ボーイズ
【捕手】
村○  小野ボーイズ
【内野手】
佐○○ 福井嶺北シニア シニア全国出場 シニア福井選抜代表
境○   福岡西南ボーイズ
露○  龍野ボーイズ ボーイズ全国準優勝
小○  ヤング兵庫但馬1番打者 ヤング全国ベ  スト8   倉敷国際兵庫代表
松○  兵庫夢前クラブ 5番打者としてタイガースカップ優勝  ヤング全国3位決定戦
【外野手】
土○  大阪和泉ボーイズ
中○  佐賀ビクトリー1番打者 全国ポニー全国準優勝 全日本選抜大会
足○  ヤング兵庫但馬 ヤング全国ベスト8
松○  ヤング兵庫但馬 ヤング全国ベスト8
岡○  姫路白鷺ボーイズ
増○  全播磨ヤング硬式野球団1番打者 ヤング全国ベスト8  倉敷国際兵庫代表
野○  明石シニア
上○  兵庫夢前クラブ5番  
    タイガースカップ優勝 ヤング全国3位決定戦
菅○  姫路アイアンズ ヤング全国3位決定戦 ヤンググランドチャンピオンベスト8
大○ 福井嶺北シニア シニア全国出場

376:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 08:59:46.98 mxHewcnz.net
>>369
どこまでバカなんだ

377:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 09:15:51.35 5wNa2yG3.net
>>369
バ関東は万年過大評価

378:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 09:24:29.45 fqlzU39R.net
PL学園が甲子園を席巻してる時はマスコミや大阪コンプがPL叩きで躍起になっていた。
「PLは強すぎる。高校野球にとっては良くない。」
「またPL学園が出てくるのか(チッ)。」

そのせいで中村順司監督が体調を壊し辞任した。
暫く休養していたが名古屋商科大学が声を掛け、家族で名古屋へ引っ越した。
大阪桐蔭もPL学園のように大阪コンプが叩く。
甲子園球場(兵庫県西宮市)では完全アウェー。
まだ関東の神宮球場の方が観客は温かい。
甲子園球場は大阪市に本社を置く大阪企業の所有物なのに兵庫県にあるというだけで大阪代表にとってはアウェーになる。
何とも皮肉な話だ。
甲子園球場を大阪に戻すべきだ。
高校野球、高校サッカーの生誕地は大阪なのだから。

379:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>369
東海大相模はもう敗退してる
強豪は強豪だけど...

380:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 10:20:21.55 +ZwMS4PL.net
>>370 >>375
お前ら、何をとんちんかんなこと言ってんの?w
誰も来春の選抜の話なんてしてねえよw
>>327 に書いている通り、近畿の王座奪還だから、来夏の選手権の話をしているんだぜ。
選抜は今春に大阪桐蔭が王座に就いたから、来春の選抜は近畿の王座奪還ではなく、近畿の王座防衛になるだろがw

381:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
東洋1-4明石商
東洋12安打
明石商5安打
東洋は1年生主体
明石商は2年生主体
台風の影響で突風があり1年生主体の東洋は経験値で不利やった。
打撃力は東洋は今の秋にこれだけあるから、夏には智弁クラスの打撃力になっているかも
その智弁打線も大阪桐蔭に比べたら可愛いもんよ。大阪桐蔭の打撃力は抜きん出てますわ。
昨年秋に皇子山で見たけど打球の速さが凄かったわ。プロかよと思うたw

382:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 11:10:51.84 5wNa2yG3.net
>>369
敗退した雑魚を載せるのはネタか?

383:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 11:50:55.42 RxcRey6x.net
下関とかまぐれやろ。近江も山田の確変。強いのは仙台育英だけやな

384:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 13:44:24.27 +ZwMS4PL.net
>>379
お前ごときが言うなw
甲子園で優勝経験があるのならともかく、なんでそんな上から目線やねんドアホ!

385:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 13:51:11.37 lgMFSS4P.net
俺はてめーと違って東大卒のエリートなのだよ。おまえの年収は?w

386:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 14:11:50.27 MxFfP4NO.net
>>379
仙台は普通に国体で桐蔭にボコボコにされると思うけどな

387:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 14:20:06.46 x/+biIRB.net
>>382
3年生主体だからよろしく(^-^ゞ

388:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 14:37:59.49 Ub5CVEUg.net
履正社がかなり強いわ

389:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 17:30:14.17 +ZwMS4PL.net
>>381
年収5億、文句あるか!

390:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 17:40:57.36 +ZwMS4PL.net
仙台育英とかどうでもいいw
東北スレでやれw

391:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 22:29:11.80 axOZGH76.net
兵庫ベスト4予想
社、国際、報徳Or滝二、育英
育英が1番楽なブロック

392:名無しさん@実況は実況板で
22/09/19 23:30:47.50 zesLYZcB.net
俺クラスになると近畿の優勝も大切やがレベルの高い大会が見れることを願うんですね
東北
仙台育英
花巻東
聖光学院(神宮枠)
関東
二松学舎
専大松戸
習志野
作新学院
國學院栃木
横浜

北信越
どっか
どっか
東海
東邦
どっか
近畿
大阪桐蔭
智弁和歌山
滝川二
神戸国際
平安
公立
中国
広陵
どっか
四国
どっか
どっか
どっか
九州
藤蔭
どっか
どっか
どっか

393:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 13:12:51.74 mwC/p0qA.net
>>369
四国なんてまた高松が強そうだし、徳島商あたりの投手もいいからな
人口の割りにまだまだレベルは高いよ

394:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 13:16:52.34 63nTplwf.net
>>369
典型的なお名前厨で草。しかももう負けとる所あるしwww

395:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 19:26:10.07 ytkefbKC.net
近大新宮は今年は秋近畿大会出れそうか?
近大新宮の昨年の今頃は和歌山東に競り負けて近畿大会逃したけど、招待試合で、東邦 花咲徳栄 日本文理に勝ってたな。その時のエースが残ってるらしいな。

396:名無しさん@実況は実況板で
22/09/20 20:03:35.49 ZtHVopke.net
>>369
バ関東は雑魚

397:名無しさん@実況は実況板で
22/09/21 09:53:39.75 ylO/vJ92.net
来春もやはり相模横浜浦和あたりの関東3大将軍が軸になるのか?

398:名無しさん@実況は実況板で
22/09/21 10:11:50.16 ssQDXMK5.net
>>393
相模は負けたっての

399:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 12:59:32.91 BC19faWC.net
浦和学院が強い


400:な あの名門春日部共栄にコールド勝ち



401:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 18:40:03.03 V4EYNn1U.net
雑魚が雑魚に勝った情報とかいらんから

402:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 18:40:59.31 V4EYNn1U.net
>>393
来春のバ関東大会では軸かもな
甲子園では中堅以下

403:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 18:42:27.15 V4EYNn1U.net
>>386
土人どうし、仲良くやればいいのにね

404:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 21:40:55.62 FRL2WPuH.net
PLのあの福留が明日でいよいよ引退か。甲子園で大活躍し、騒がれながらNPBドラ1で指名され、メジャーまでいっで実に恵まれた野球人生だったな。
これでPL出身の現役選手はマエケンと中川の2人だけになるな。

405:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 12:08:46.52 hQS2bmdX.net
横からすみません
選抜で選ばれたときは学校にどう連絡が入りますか?
もう10年以上前ですがその時は学校の固定電話にかかって
来たようですが

406:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 13:17:48.83 EoF135PX.net
>>400
今でもそうやろ

407:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 13:26:12.98 2MSPFbKY.net
近畿1枠目…大阪桐蔭
近畿6枠目…市立和歌山
2枠目~5枠目を争うのが近畿大会ってもんだろ

408:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>402
市和は無理だろうよ。3-19で負けてるようじゃ

409:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 14:57:14.25 CXh1wiM7.net
>>388
本当に滝川二高校が見れたらいいね。

410:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 16:05:30.13 wFQ6EKVR.net
>>400
ラインじゃん?

411:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 16:59:00.31 JTZukrqt.net
>>388
バ関東w
まずベスト8入れるようになってから出直せ雑魚

412:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 17:05:33.33 qFlUBVry.net
>>399
引退前に福留のレプユニ買っといてよかったわ

413:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 17:15:39.53 n/7fYOLQ.net
>>405
糸電車じゃね?

414:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 18:30:30.80 eXNnRUaS.net
>>408
祝電

415:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 19:55:03.95 wZMNw3Nf.net
福留とかいらねー。大谷か佐々木の2択

416:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 20:07:06.86 JTZukrqt.net
>>410
土人失せろ

417:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
神戸国際大付5-1東播磨 終了

中村→高松のリレーで完勝

418:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 11:58:01.57 sfuNV5GS.net
彦根東6-2近江
糞監督スレで多賀が余計な真似をしたと見たが今の彦根東って監督も変わって弱いよな?

419:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 12:05:06.20 cDyYPlJy.net
>>413
今年はわりかし強いと思うで
まぁそれにしても近江が打てなかったな

420:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 12:25:42.08 XHU5mhYz.net
小野6-4神港学園 試合終了
報徳ー市尼は接戦

421:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:24:03.09 ygbR3mCL.net
近江負けたのかよ
今年の滋賀で一番強いのは滋賀学園?

422:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:36:47.48 eHVAF2Kx.net
滋賀はボーナスステージ確定やな
兵庫は元々確変ボーナスステージだけど。

423:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 13:42:25.24 CKaBm60D.net
>>344
贔屓なしにかなりええぞ
ドラフト上位は間違いないやろ

424:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 14:16:22.72 D/XOwsz6.net
>>417
京都はどんなもん?

425:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 14:21:06.39 mzhsSsTV.net
奈良もどこも弱い=ボーナス一位 二位どこが来ても先週見てきました 天さん智さんの試合のみですが

426:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 14:31:19.21 81Jvnv9A.net
須磨翔風 6-1 明石商業

427:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 14:43:01.76 eHVAF2Kx.net
>>421 ダッチワイフ野郎の推してる学校が次々に負けてるw



429:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 15:13:05.18 hskbrMCM.net
七回終了
須磨翔風8ー2明石商

430:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 15:22:36.66 gdGtai4X.net
天理はここ数年のチームの中では最弱やな。
大谷、松本以外は公立の選手と変わらへん。

431:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 15:25:26.72 cUlxP5mt.net
一条 橿原 橿原学院 高田商
どれか近畿来ます
公立大好き大阪桐蔭と1回戦でまた当たりそう

432:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 15:27:04.42 dZsZTTZT.net
天理奈良北はスコアは?

433:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 15:29:39.62 LCzgBm7u.net
いつものボーナス滋賀に逆戻りやな

434:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
平安は川口監督になったら智辯和歌山との試合が面白くなりそうだな、同期でドラ1で甲子園決勝でやってるから

435:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
近江負けたのか
新チームの始動遅かったのと投手がどうなるかわからんかったからなあ

436:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
新チームは強いと思われた明石商敗退は何気に波乱。
次の近畿屈指の投手陣を誇る神戸国際戦に頭がいってたかも知れん。
兵庫も神戸国際に報徳か滝二、社が近畿に出たらまぁまぁな面子になる。

437:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 16:18:09.73 DxqcrqAJ.net
いや明石商は弱い東洋に勝ったぐらいで強くはない
明石商と接戦負けした東播磨も国際に完敗だし
須磨翔風も明石商や東播磨よりは強いが国際には勝てないだろう

438:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 16:27:45.52 cUlxP5mt.net
天理は公立相手に2試合連続コールドならず

439:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 17:05:31.53 8JF8T12Z.net
>>419
京都も弱そうやけど、今回は他の近畿も弱そうやな
兵庫は盛り上がってるみたいやけど、兵庫を信用するとズッコケるのが恒例やからな
ドラ1クラスがおらんと信用出来んな。
滝二の坂井はドラ1クラスじゃ無さそうやし信用出来んよな

440:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 17:09:41.68 7eXInfdG.net
>>433
兵庫は神戸国際、報徳学園、滝川第二が強いやろな

441:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 17:33:23.51 SuKeTKqC.net
京都国際はワンチャン今年の方が強いんちゃうか、同じ時期やと。京都で圧倒的に勝てたら確実やで

442:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 17:40:44.11 CKaBm60D.net
滝二の坂井はドラ3までには消えるやろ
最速148?やっけ、見たことあるけどかなりええぞ
須磨翔風も弱くなるかと思いきやまだ粘ってるな
報徳負けるんちゃうか
報徳も見たいが坂井も見たいな

443:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 17:44:36.45 8JF8T12Z.net
平安の岩井はどうやら背番号18付けてベンチには入っとるみたいやな
状態良くないから18なんやろうけど

444:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 17:47:59.60 fzG8uULs.net
直近5年秋の近畿大会盛り上がり度
2019>2017>2020>2018>2021
今年はどうなるかな

445:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 17:52:22.71 nreK86hX.net
近江は好投してた1年生河越を降ろして逆転負け
このあたりの継投が下手だから優勝できないんだろうな

446:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 17:59:52.16 8JF8T12Z.net
滝二の坂井
高校2年秋の中森(明石商ドラフトロッテ2位)とどっちが上?

447:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 18:14:29.88 ryfD8jC8.net
>>436
才木、安田と二人もプロ出してるけど普通の公立なのか?いつも強いよな

448:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 18:16:26.29 GdwZxUzJ.net
余裕で中森

449:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 18:18:53.15 or+BxfrX.net
京都は明日の翔英‐乙訓が事実上の決勝線
どちらかが近畿に出れないのは残念
両校に比べ投手力は劣るが後、平安と韓国が近畿になるだろうから
そんなに強くはないけどボーナスも無し

450:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 18:20:31.74 6+X5/Vpu.net
>>431 結果でしかものを言えないのか。



452:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 18:20:47.55 gD0L70PY.net
>>432
まぁ御所実業と奈良北は奈良では実力上位の公立やからな。コールドで片付けるのは難しいチームや。

453:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 18:55:50.89 z1e72Mk8.net
>>441
ここはまじで普通の公立やで
強豪校にお呼ばれせんかった子たちが行く学校
才木も例に漏れず

454:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 19:01:45.85 q88gDEAc.net
>>402
市和歌山はここ10年で1番弱い世代
下手したら近畿も無理

455:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 19:34:48.92 pJ1j7XUs.net
>>402
そこまで桐蔭圧倒的とは思わんな

456:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 19:52:28.90 kY/p5BTc.net
>>442
いうて中森は2020年世代の高校生No1だからな

457:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 20:28:35.45 DxqcrqAJ.net
現状投手としては坂井は中森に負けてるが一冬超えたら逆転してる可能性あり。
順調に行けば2位でも取れないかもしれない

458:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 20:38:41.79 ryfD8jC8.net
>>449
いやどう考えても高橋宏斗やろ…あれ山本由伸や佐々木朗希以上かもしれんわ

459:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 20:54:51.37 VMzwWO3k.net
>>438
2019年の佐藤薬品スタジアムは凄かった。席取りの大行列、天理が県3位からの優勝と達のデビュー。智弁対決、大阪桐蔭のブラスバンド、大阪桐蔭対明石商業戦の盛り上がり、桐蔭西野の中森から打った大ホームランとか。

460:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 20:57:10.66 ryfD8jC8.net
>>438
盛り上がりや雰囲気含めたら
19>18>16>21>17
て感想(20は除外)

461:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 21:06:29.77 POnqhTQL.net
2020年の幻の春の選抜に選ばれた6校は全部優勝候補にあがってたし、必然的に2019年の近畿大会はレベルが高かった。
近畿大会すらあまり出てないばっと出の高校は甲子園より近畿で勝つ方が難しいかも知れん。

462:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 21:08:46.44 9qznGDT/.net
2020年は春夏共に近畿勢が取ってたと思うよ
中京とか言う奴もいるけど、近年の愛知は勝負弱いし

463:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 21:17:46.34 8JF8T12Z.net
今年の秋近畿は、達(ドラフト1位)、小園(ドラフト1位)クラスのPは前田ぐらいしかおらんみたいやな

464:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 21:19:31.66 VMzwWO3k.net
>>454
プロへも沢山行っていますよ。達(日本ハム)小深田(Dna)松浦(日本ハム)仲三河(西武)中森(ロッテ)細川(日本ハム)土田(中日)など。他にもいるかな。

465:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 21:21:29.68 VMzwWO3k.net
>>457
前川右京(阪神)忘れてました。

466:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 21:24:19.48 VMzwWO3k.net
>>457
何回もごめんなさい。来田(オリックス)もいました。

467:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 21:48:10.74 POnqhTQL.net
そんな彼等と年は変わらない甲子園はおろか近畿大会すら出場してないのに仁川の佐藤輝明と西脇工の翁田大勢は今や立派な阪神の4番と巨人の守護神だから、凄いを通り越してえぐすぎる。

468:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 21:58:05.36 m7KURAdv.net
>>460
今のプロ野球選手のトップレベルとか九州学院はまあともかく川崎工科、蒲郡、都城、中部商とか出身やし
強豪行けば正解なんてわけでもないと思うわ

469:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 23:03:21.47 OTHtyMTy.net
奈良の2位ってボーナスステージでしょ
奈良大付は初戦で消えて、ベスト8で智弁か天理のどちらかが消える

470:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 23:38:33.85 q2Yn1YCv.net
高橋宏斗がヤバかったのは平均球速やなあれは過去例を見んわ
しかし2020近畿で最弱だった智弁学園でも延長まで行ったんやからあの世代の近畿は凄すぎた
その智弁学園も西村前川が下級生だった故にやしな

471:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 23:56:38.40 9rPcRhVR.net
ボーナス一覧
滋賀 1位、2位
和歌山 2位、3位
奈良 2位
大阪 3位
兵庫3位も怪しい
京都は知らん

472:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 04:44:27.24 qbsEIRDM.net
大阪
和歌山
兵庫
京都
滋賀、奈良
の順かな

473:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 05:05:17.19 LXtZSir7.net
>>463
中京は甲子園がなくなった時点で畔柳筆頭に強力下級生を外してたし智弁戦は県独自の大会決勝から中一日だから交流試合だけで力を判断するのは気の毒
高橋自身本来の力は出てなかった

474:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 05:24:20.75 mjJC/YEX.net
>>441
そりゃ強化しとるやろ

475:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 06:08:59.08 nGoIgoS3.net
兵庫の小野が強豪の神港学園に快勝して8強入りだし、まだ早いが近畿の21世紀校に選ばれる可能性もある。
甲子園に縁がない公立校にとっては他府県の公立校の勝ち上がりは気掛かりやろね。

476:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 07:29:44.22 amXZNGDg.net
近畿の特別枠は京都の連合チーム

477:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 07:43:59.29 5mTaHDhi.net
来春センバツもいつもどおり浦和学院、常総学院あたりが優勝候補で近畿は大阪桐蔭以外はでんごくではビッグボーナス扱いかよ

478:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 07:47:54.60 9KEVjGv9.net
その浦学も常総も結局は夏の甲子園に出てこれなかった訳やし、甲子園に出るのはそんな簡単なものではない。

479:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 07:52:39.55 1b6rFtB6.net
>>436
坂井君の投球が見れたらいいですね。

480:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 08:01:27.32 H2NXiMaw.net
恐らく滋賀は
1位滋賀学園
2位瀬田工業
3位彦根東

これになると思う

481:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 08:31:40.83 mjJC/YEX.net
>>472
報徳も見たいし複雑

482:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 08:38:46.17 zS3ouPfv.net
報徳て甲子園はだいぶと出て無いなTGM21~か

483:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 08:55:20.83 1b6rFtB6.net
>>474
もうこれまで十分に見てきたからね。

484:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 09:06:24.94 mjJC/YEX.net
>>476
いや4年出てないからかなり経ってるぞ

485:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 09:28:34.33 feH3DhNZ.net
>>470
浦和(笑)、常総(笑)
最弱コンビwww

486:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 09:32:48.51 nGoIgoS3.net
報徳の小園も広島ですっかりレギュラーを獲得して凄い成長しとる。
この世代は根尾世代と言われて藤原や小園らがいたが巨人の戸郷が一番の出世頭になるとはw

487:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 09:50:07.23 z3dW8/+q.net
21世紀枠、生駒がまだ残ってる

488:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:04:03.03 QPnQctUN.net
滋賀は彦根総合(監督元北大津)が不気味な存在

489:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:06:53.97 azpc6dq7.net
>>481
近江も負けたしまず近畿大会出たいところだな。

490:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:09:06.33 dgBHjYXL.net
彦根総合は無いわ

491:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:17:19.76 QPnQctUN.net
>>483
滋賀学園関係者ですか?笑

492:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:31:01.59 mRkS0GJe.net
>>463
あのときの智辯学園は普通に近畿の中でもトップクラスに強かったよ。天理に予選で勝ってたし

493:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:37:36.88 aHIWz2l/.net
翔英5‐16乙訓 7回C
翔英は先発のプロ注小�


494:}原が3回2失点と不調 思い切って継投策に出るが完全に裏目 打撃練習のように打ちまくられ かきまわされて大敗



495:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:57:39.62 nGoIgoS3.net
神戸国際はエース津嘉山は完投勝ち、スラッガー加門のホームラン等で4強進出で近畿まであと1勝。
神戸国際の投手力は大阪桐蔭と匹敵するだろうし、秋はいいとこまでいくと思われる。

496:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:10:32.38 prXkY1LR.net
>>464
兵庫は1位から3位全部ボーナス
兵庫はシンプルにレベル低い

497:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:16:29.95 hsuEjFiC.net
>>488
文章からしてアホそう。残念ながら。

498:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:17:20.28 krECDY5R.net
近畿ナンバー1右腕は、近大新宮の大槻でおけ?
近大新宮の大槻は、昨年1年生ながら花咲徳栄、東邦、日本文理との試合で勝ち投手になっている。
近大新宮のエース大槻は、昨年秋近畿準優勝の和歌山東も抑え込んだし、春近畿優勝の智弁和歌山をも完全に抑えてたしな。

499:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:21:02.60 4WrMZoH7.net
翔英は二塁レギュラーの梅谷が前試合で怪我してスタメンで出られなかったのも響いたらしい
それでも4回頭から投げたエースがあの出来ではどうしようもなかった
京都は準々決勝の3試合がコールドゲーム 大味すぎ

500:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:21:35.11 6sxRTGE/.net
滝川2の酒井ちゃらなんやらより近大新宮の大槻が見たい レベル低い兵庫にある滝川より近大新宮のがホンモノ

501:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>490
近畿NO1右腕は近大新宮の大槻やな
高校レベルでは大槻のが抑えれるPや

502:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
だがしかし!和歌山2次予選初戦で近大新宮と市和歌山が潰し合う組み合わせという情報もある 本当ならどちらかは近畿大会に出れない

503:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
和歌山のアホが騒いどるわ
お前はええ加減に消えろドアホ

504:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>495
お前、兵庫のカスの分際で生意気やぞ お前が消えろ兵ゴミカス

505:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>496
層の薄い和歌山ごときが全国屈指の分散力の兵庫に楯突くなドアホ
引っ込んどれみかんは

506:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
和歌山は地元開催で、初戦全滅するんじゃね

507:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
和歌山

智弁、近大、箕島

この3校が見たい

508:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
兵庫っていつも口だけでショボいな

509:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
大阪は強い

510:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:56:31.47 UpmR5ZDk.net
>>497
非力、貧弱、ショボショボ野球の兵カスw
県外デルトマケヒョロゴwww

511:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:58:56.54 I398hwwc.net
>>497
近畿最弱の兵庫のくせに和歌山に意見すんなや!

512:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>501
桐蔭、履正社が常に決勝まで当たらんようにした上で通年2枠で良し。大阪3番手以下とかまた初戦で智辯和歌山にフルボッコされて落ちこぼれ大阪地元民部隊は全国最弱wwwって言われるのがオチ。

513:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
兵庫は色んなスレ荒らしてるステテコとか口だけの変な奴ばかり!

514:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:04:03.11 I398hwwc.net
大阪>和歌山>奈良=滋賀>京都>>>>>>>>>>>兵庫

515:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:10:16.87 GpJZUc3L.net
滋賀が結果出したから近畿のお荷物は兵庫だけだね

516:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:15:49.77 nGoIgoS3.net
ここを意図的な荒らしてる奴はアク禁にしてほしいね。
学校や人を誹謗中傷したら即捕まる時代によくやるわ。

517:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:22:15.67 ah6P2DdM.net
>>499
智弁以外は興味ねえよ。

518:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:24:55.51 jVdgEtvC.net
和歌山は智弁以外話にならん。

519:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
大阪の高野連は一体何が目的で、試合日程や会場を必死に隠してるんや?

520:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
・大阪桐蔭履正社のYoutubeバレ防止説
・コロナ対策説

521:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>511
意識過剰。

522:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
近畿のレベルやばいな
全国クラスのチームは無い様に感じる

523:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
兵庫県は分散してるだけやから
県対抗で試合したら負ける気しない

524:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
やな。来春センバツはいつもどおり関東大会プラス仙台育英ってとこか。毎年

525:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
関東も例年に比べて弱いわ
仙台が頭抜けてそうや

526:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
関東に弱い仙台育英、関東に強い大阪桐蔭、と今後の甲子園の力関係は三竦みになるだろうな。

527:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 14:09:41.30 kvbQl1sc.net
はいはい三竦み三竦み いい加減しつこいから他スレで言ってこい

528:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 14:34:11.14 k98G+gN+.net
>>515
負け惜しみワロタw

529:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 14:52:22.97 mjJC/YEX.net
>>515
同意やな
兵庫、京都、福岡、千葉、岡山、長崎とかは分散しまくり

530:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 14:56:47.28 nGoIgoS3.net
報徳もエース盛田の完封勝ちで難敵のプロ注目右腕坂井擁する滝二を破り、4強進出で近畿まであと1勝。
久しぶりに投手力が万全な神戸国際、報徳が秋の近畿で見れそう。

531:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 14:58:20.13 aHIWz2l/.net
京都ベスト4 最後は鳥羽
鳥羽11‐9塔南 延長10回
4校の中ではやや劣勢だが

532:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 15:08:45.07 mjJC/YEX.net
ベスト4
神戸国際

報徳
育英

京都、滋賀、奈良、和歌山、大阪はどうなりそうや?

533:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 15:25:28.52 tGOoQlOU.net
>>522
ということは社高校は3位狙いかな。

534:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 15:33:20.50 293caWnp.net
>>521
この前長崎大会少し観戦したが創成館微妙すぎた
あれじゃ甲子園きついかな
海星は見れんかった

535:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 15:48:51.19 mjJC/YEX.net
>>526
最近は長崎強いよな

536:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 15:58:31.44 pfTN8s/D.net
京都は1国際、2平安、3乙訓だと思う(てかそうなる)ワンチャン1.2が入れ替わるくらい

537:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:00:04.45 pfTN8s/D.net
↑間違い、平安が3やな

538:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:06:03.01 NAF10/zH.net
>>525
社つよいやん。夏も出てたしあんまり聞かないけど

539:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:13:18.64 XIoKKq3V.net
奈良は橿原学院or高田商 智弁or天理 かな~

540:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:17:54.90 2PJ0W6cv.net
彦根総合のP210球投げたらしいわ
滋賀は基地外監督ばかりなんか?

541:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:27:00.47 z3dW8/+q.net
パワハラ監督ばっかりなんやろ

542:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:28:03.83 lJQDPWIZ.net
>>494
市和歌山は新チーム弱い
近大新宮に負けるわ

543:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:31:53.86 zR4Rd56F.net
平安は韓国に負けた場合を想定して
投手温存しそうやな

544:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:39:38.19 293caWnp.net
>>527
なかなかタフな相手やねどこ出ても
あと球場が素晴らしすぎた

545:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:41:49.54 gx/Oi7Pe.net
>>536
長崎まで出かけたの?

546:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:42:32.37 293caWnp.net
>>537
長崎新幹線乗ってみるついででやけどな

547:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:47:03.11 1b6rFtB6.net
>>522
報徳は入試制度が緩和されたり、スポーツクラスが出来たりしたのが大きいね。

548:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:52:05.53 mjJC/YEX.net
>>530
社はベスト8,4の常


549:連やで >>536 全く固定されてないからな 昔は長崎日大強かったが



550:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:54:03.71 kvbQl1sc.net
A 大阪桐蔭 智辯和歌山 履正社
B 報徳学園 神戸国際
C 智弁学園 天理 京都国際
D 市立和歌山 滋賀学園 他京都勢
こんなもんか?

551:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:54:36.61 dLMwo0Qt.net
今年はどこも谷間感すごいな

552:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:55:03.53 mjJC/YEX.net
大阪 桐蔭 履正社 ?
兵庫 神戸国際か報徳 社 育英
京都 平安 乙訓 京都国際
奈良 智弁学園 天理 ?
和歌山 智辯和 市和歌 ?
滋賀 八幡商 ? ?

553:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:57:18.49 mjJC/YEX.net
神戸国際か報徳は近畿確定
組み合わせでな
恐らく社もほぼ確定、育英には負けんやろ
3位決定戦回った場合

554:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 17:02:43.97 mjJC/YEX.net
>>542
そうか?出てるとこはお馴染みやぞこのままなら

555:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 17:04:43.85 h/zy+LVE.net
>>55
滋賀3枠大賛成やわ
ボーナスステージ増えてウマー

556:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 17:13:09.67 7/kef4RK.net
和歌山は校数少ないから1枠でも多いくらいや

557:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 17:15:16.00 0Evt6giG.net
>>546
自分になんも関係無いのになんもウマイ事無いやろ、高校生の子供に陶酔して自分が強い気になるしか無いかw恥ずかしい事平気でよう書けるわw

558:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 17:20:47.40 lJQDPWIZ.net
>>541
一応近大新宮も可能性あるよ
次の市和歌山と直接対決で勝ったらくると思う

559:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 17:58:55.05 MuhUabLq.net
智弁和歌山はステテコを煽ったり構ったりしてたのに東洋大姫路が明石商業に負けた途端、いらないオモチャの様に無視してる。
ステテコは壊れた機械の様に兵庫情報をかきこんでる。散々弄ばれて智弁和歌山スレ無しな身体にしておいて酷い扱いや。和歌山人は鬼や。

560:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 18:18:18.87 ONP5Galo.net
こういう年は常連でないところに甲子園行ってほしいわ
滝川二、彦根総合、近大新宮、興国、橿原学院、須磨翔風
みたいな面子になればフレッシュすぎて面白そう

561:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 18:46:18.44 ra+/uERA.net
>>532
彦総の監督は元北大津の宮崎監督やで

562:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 18:49:01.41 zVepftXw.net
元天理の達ようやっとるな
3回よう0点で抑えた
ふたり並んだらビッグボスもチビに見えるな

563:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 18:52:22.88 2nK+G/4+.net
滋賀は近江負け、滋賀学園も負けそうやし、弱いいつもの近畿大会になりそうやな。

564:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 18:57:09.74 bcgzGgi4.net
今年は、どの他府県も混戦模様みたいやな。
安定の大阪桐蔭と智辯和歌山が際立つな。

565:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 19:14:01.70 1b6rFtB6.net
>>544
また秋季近畿大会に社高校が来てくれたらいいですね。

566:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 19:15:50.74 CYMHv62f.net
達のあと松浦投げてるやん

567:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 19:16:39.53 ONP5Galo.net
ハムのルーキーは達、松浦と近畿の高校絡み多いな、大卒やけど北山もそうやし

568:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 19:28:52.50 XIoKKq3V.net
近江の代わりに近江兄弟が近畿来そうやな

569:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 19:33:32.26 4f8v85XW.net
>>541
新チームの天理弱いのは知ってる
投手おらん、練習試合観ててもそう

570:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 20:02:26.49 4f8v85XW.net
>>522
坂井、坂井の大騒ぎもひとまず一段落かな?
兵庫観に行けんもんからすれば、見えないもんにスゴいスゴいを賛同せんとアカンから困るわ(笑)

571:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 20:07:25.64 1b6rFtB6.net
>>560
代わりに智辯学園高校は楽しみかもね。

572:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 20:07:50.77 Q6gdCnmp.net
イマキタ加藤

573:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 20:


574:11:28.10 ID:D/fPyIXm.net



575:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 20:27:56.97 1b6rFtB6.net
各地区は報徳の偵察部隊には要注意してほしい。とにかく近年は偵察研究にはしつこくてうるさいからね。

576:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 21:31:17.91 mRoD9Uau.net
百姓顔のバカやまん暴れすぎやろ
正田、小久保、古宮、嶋田、中谷
皆百姓顔や
田んぼが似合う顔ばかりや

577:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 21:36:24.63 rTyK0wbB.net
滋賀は相変わらず展開が読めない
近江も滋賀学園も彦根東も比叡山も負けてしまった

578:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 21:48:43.70 3mxMyY0n.net
>>566
都道府県で顔が変わるわけないだろ むしろ和歌山は宮坂みたいな縄文顔多いわボケカス

579:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 22:14:00.80 S+a1SkJ0.net
大阪桐蔭も前田次第だな
野手のレベルは平安や国際と変わらんわ
血グソ馬鹿山が近畿最強とか終わったわ

580:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 00:16:40.78 mv9yTcnV.net
>>518
実は10年前のとある予言の書には大阪桐蔭と仙台育英が東西の横綱になると予言されていたんだよね
10年前いうたら大阪桐蔭が藤浪森で春夏連覇し直後の神宮大会で仙台育英が優勝したわけですな
まさかあの時の予言が実現するとは…

581:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 00:30:00.02 Qjm3hFAR.net
お。兵庫の育英が上がってきとるやん
仙台育英の活躍に刺激されたか
東洋大姫路といい今度は古豪が活発になってきたんか

582:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 00:53:18.70 YC2lJZ0G.net
>>571
前橋育英、仙台育英に完全に抜かれてるしな
仙台育英は甲子園でついに優勝したし前橋育英もOBの丸山がヤクルト優勝決めた

583:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 00:55:20.10 mv9yTcnV.net
やはり大阪桐蔭と仙台育英の頂上決戦は避けられないのか?
お告げの通りに事が運ぶのであれば報徳神戸国際専大松戸習志野花巻東広陵もベスト8にいくわけなんです

584:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 01:07:46.03 +Cwv8t3w.net
桐蔭と仙台とか野手がレベチ
桐蔭ボロ負けやな

585:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 07:40:25.85 SFHzqN/K.net
近江出ない…😢

586:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 08:50:16.83 RnQriBrp.net
近江しれっと消えてて草

587:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 08:52:01.94 mEKmLqBa.net
近江敗れても近畿スレで話題にもならないの草

588:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 09:00:02.84 ukBEX+kb.net
山田近江だったからしかたない

589:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
センバツは結局浦和横浜の決勝になりそうか?

590:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
京都国際て高校
韓国と日本と二重で高校として認めらてるんやね
強い韓国の試合にでたらいいのに
京都レベル低いとこでしても仕方ないやん

591:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 10:13:56.08 8hq0bVvh.net
イククル終わってるな。返事すらない。野球もいいけど。

592:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 10:20:29.09 6wIugHrQ.net
>>576
近江→彦根東→彦根総合(新・彦根市内勢力図)

593:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 10:36:10.46 jwgv7cin.net
近江は山田いなかったらこの夏も出れてない

594:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 10:57:20.70 cQGvViKT.net
今夏も近江高校は出場してへんぞ
近江山田高校の勘違いやろ

595:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 11:14:48.97 SFHzqN/K.net
😞

596:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 11:48:41.74 zjcplCpE.net
近江がいないとなんかつまらんな

597:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 12:27:50.92 xoG5PI7z.net
昨日の報徳盛田‐滝二坂井のプロ注目P同士のハイレベルな投手戦は�


598:ゥ応えあったわ。 この秋近畿で1番の好ゲームだったろう。 あと神戸国際の津嘉山は味方のエラーがなければ完封してたし、更に成長していて近江の山田の次はこの津嘉山が無双しそうな予感がする。



599:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 12:46:49.79 buwigAlV.net
市和歌山も次戦はやばそうやな。
近大新宮にやられるかもしれん。

600:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
21枠候補
瀬田工、水口東、小野、須磨翔風
このへんか

601:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 17:42:12.12 6qt+7TmN.net
しかしレスの伸びなさヤバイな

602:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 17:46:14.87 6qt+7TmN.net
大阪 桐蔭、履正社、?
兵庫 神戸国際、報徳、社か育英
京都 京都国際、平安、乙訓?
奈良 天理、智弁学園、奈良大?
和歌山 智辯和歌山、市和歌、箕島?
 
こんな感じか?

603:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
奈良ベスト8
一条 対 橿原
橿原学院 対 高田商

桜井 対 天理
(智弁学園ー西大和学園) 対 (大和広陵ー生駒)27日

一条、橿原、橿原学院、高田商業の山と
天理、智弁、生駒の山

604:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>587
確かに津嘉山はいいピッチャーだけど、須磨翔風のバント処理エラーがなければ、試合はどうなってたかわからんかったで。打撃は東播磨戦といい大したことないわ。

605:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>590
レスが伸びるのは近畿大会に入ってからと結果からのセンバツ選考争いの時。これは毎年恒例。

606:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
絶対当たりたくない
大阪1位2位 和歌山1位

できれば当たりたくない
兵庫1位2位

普通
奈良1位 京都1位2位3位

引けたら嬉しい
兵庫3位 和歌山2位

絶対引きたい
大阪3位 和歌山3位 奈良2位 滋賀

607:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net

京都は?

608:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
大阪3位も強い

609:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
奈良、滋賀はあかん
京都マシ
兵庫は京都の上
和歌山、大阪は強すぎ

610:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
その時のメンバーによる
兵庫は報徳、国際
京都は平安
奈良は天理と智辯
滋賀は近江と滋賀学
和歌山は和智辯

大阪桐蔭は毎年近畿で強い、和智辯は1年おきぐらいに強い

611:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
大阪3位は弱い

612:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
興国は間違いなく強くなる
下手したら大阪どころか西の盟主になる可能性もあり
桐蔭、履正社はボケっとしてたら間違いなく抜かれるわ

613:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 19:44:36.82 95/5vv3X.net
>>599
大阪桐蔭って最後に秋の近畿大会出てないのって2007秋か?
初戦敗退してセンバツ絶望的になったのも2010秋が最後だし。
2019センバツは出てないが2018秋は境界ラインまで来た上での落選だし。

614:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 19:47:37.64 ZlAdaRfj.net
>>598
まだ大阪と馬鹿山を同等にみるヤツおるんか?めでたいヤツやのぅ。

615:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 19:55:06.08 tQ6bRDLA.net
興国はまずセンバツ出ないと 本大会は夏の前哨戦と揶揄されようが出場権自体は夏と同価値だから

616:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 20:19:48.04 K/udZ8O4.net
大阪3位は甲子園で例えるならセンバツなら21世紀枠、夏なら南北北海道、秋田、佐賀、富山、鳥取、島根、愛媛代表並の大当たりくじ。

617:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 20:23:01.36 f2vhBPzx.net
和歌山は智弁が正直抜けいる。それは映像で見ていても明らか。
それ以外のレベルが低かったのもあるけども別格に振れてるよね。
この感じ見てたら今秋近畿優勝も狙えるチームだと思うよ。

618:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 20:28:41.72 JEoEA2cv.net
>>602
2013は履正社にコールド負けして出られんかった

619:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>607
その翌年の夏に全国制覇か

620:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>595
兵カスなんぞ1位2位3位全部最弱やからみんな兵カス引きたいやろ

621:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>594 一ヶ月くらいか



623:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 22:38:35.12 6qt+7TmN.net
興国はサッカーのイメージやな
全国大会出てない?けどプロメチャクチャ多いんよな

624:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 22:52:24.20 L03h7I5c.net
まさと師匠のイメージしかない。

625:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 22:55:06.45 a3sCGALN.net
>>611
監督が選手権出場より選手をプロに送り込むことを重要視してるらしい

626:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>613
誰がいるの?

627:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>614
日本代表古橋亨梧とか

628:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 02:38:34.41 LccPZMO7.net
>>613
お金か

629:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 03:27:04.88 N1bUBtkc.net
どっちかと言うと大阪桐蔭は近畿では弱いが甲子園で強い
報徳に完封コールド負けしたり神戸国際に全敗だったり加古川北に完敗したり。

630:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>617
と言うか、秋の段階ではまだ力が無いが、練習や試合などで上達が他校より大きいとも取れる

631:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 06:39:47.48 CSWZVczZ.net
日本中から有望選手を乱獲しといてそれは

632:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
近畿大会、バーチャル、Jスポあたりで中継あるかね?

633:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
興国は次の履正社戦で勝てば一気に大阪盟主に駆け上がりそう
高野連公認の強化高やし商大堺化する事は無さそう

634:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 09:42:42.09 op//CSf5.net
>>621
履正社はどーせ決勝まで全試合コールド圧勝、決勝で桐蔭に1ー5辺りのスコアで負けて2位通過やろ。

635:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 10:41:38.54 5xO277+W.net
>>621
興国、練習試合観たけど全然弱いで
スコア関係なしに(スコアも完敗やけど)戦力が全然アカンわ

636:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 11:10:22.31 /3H8LL2L.net
>>623
益田東辺りの地方の大阪人寄せ集め私学にすら勧誘されないレベルの大阪人がやっと金光大阪とか桐蔭、履正社以外の大阪の学校に来るのが現状だしな。大阪5軍以下の落ちこぼれでやりくりするしかない。

637:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 11:13:07.95 QCPuC9ty.net
>>617
報徳と神戸国際は全て選抜出場が決まった後の試合。
加古川北はエースがかなり良かった。

638:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 11:22:25.00 QCPuC9ty.net
大阪桐蔭は秋近畿大会でのコールド率がかなり高い。やから初戦だけでなく準々決勝まで同じゾーンに入るのは絶対に避けたい。
40年以上もの間、大阪1位のゾーンに和歌山1位が入らない抽選。

逆に兵庫みたいな貧打線の1位校のゾーンは大差で負ける可能性は極めて低いから、同じブロックに入った方が絶対に得

選抜への切符は結局近畿大会での抽選で90%決まると言っても過言ではない

639:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 11:31:15.17 NhwseuQd.net
あのどんでん岡田監督が阪神監督に就任するみたいやな。
どんでんは大阪はじめ高校野球を結構生観戦してるし、今まで以上に阪神は地元の高校球児を獲る可能性が高い。

640:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 13:02:10.09 lQV8MK+r.net
>>626
どこの人?

641:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
今年も兵庫は弱いのか
残念

642:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
過去のデータ見ても秋の近畿は好投手がいるチームは明らかに有利だし、選抜に選ばれやすい傾向にある。
報徳の盛田は近畿No.1右腕滝二の坂井に投げ勝ったのは大きな自信になったろうし、次につながる投球をした。
まだ1年生ながら絶対的な守護神津嘉山のいる神戸国際の投手陣の分厚さは大阪桐蔭に匹敵するものがあるし、その強みをいかして秋は勝ち上がるんじゃないか。

643:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 14:59:24.89 /zJ1/v65.net
奈良の智辯負けたってかいてるわ。

644:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 15:04:04.55 0MfEI/xE.net
少しは調べたけど西大和に勝ってるね
何を見てレスしたんだろ?

645:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 15:34:29.51 9MN+f5Pp.net
8回コールド
第1試合123456789|
西大和学00000300
智辯学園22002202x
____|RHE
西大和学|362
智辯学園|10140

偏差値76の西大和学園は東大京大医学部行く子達の学校だから
2年生秋で引退するが学校が健闘したというか
智弁が良くなかったというか

646:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 16:33:08.07 7ZzL8h/v.net
東北、関東、東海、四国で1枠増加って... 東北はわかるとして他三つより近畿やろ

647:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 16:45:15.89 QPFGZA+w.net
632智辯スレに書いていたわ。
奈良の智辯スレを覗いたら。
そのまま書いただけ。
今秋の奈良は特大ボーナス。

648:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 17:44:57.98 t2EF1JgL.net
情弱の評価なんかいらん

649:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 17:53:40.32 94BZHwm6.net
>>625
負けは負け

650:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 18:08:03.46 L9em6LRz.net
新チーム始まって何ヶ月やろ

651:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 18:11:22.17 H6sOyUdp.net
>>633
初戦コールド負け常連の西大和が
郡山にコールド勝ちしてるんだから
いつもよりは弱くなかったんだろ

652:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 18:57:05.52 NhwseuQd.net
来年選抜は記念大会で36校出場だが、近畿は6枠のままで関東東京は7枠で一つ増えてるな。
ここ数年の甲子園の実績見ても近畿勢が1番勝ってるし、7枠ほしかった。

653:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 19:05:37.02 lKRq36eq.net
西大和の2年生はお疲れ様でした。

654:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 19:15:11.83 K9kwUvbs.net
>>632
ええかげん学習せえよ。天理みたいな巨大組織の学校で、特大ボーナスなんて弱い年なんかないねん。そうやってなめて(かどうか知らんが)3位の天理に他県1位2位が惨敗したのなんて数え切れない。

655:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 19:16:29.22 K9kwUvbs.net
あ、ごめん間違えた。↑は635へのレスね。

656:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 19:26:44.55 sufISi7z.net
天理や平安は3位の年でも意外と勝ち進むからな

657:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 19:53:23.78 CSWZVczZ.net
>>629
来春も近畿勢はやはり強い? 1県除き強豪が順調に勝ち進む
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

658:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 20:02:05.76 SWH0yzLn.net
>>640
ここ数年は近畿が1番勝ってるが
2013春夏、2014夏、2015春なんか大阪桐蔭以外の近畿は絶望的だったからな。
近畿に限らず中四国と九州含めて西日本全般酷かった。
関東東北と敦賀気比(2014夏は日本文理も)がめちゃ勝ってた。
だから近畿は6枠のまま、関東東京7枠に増枠、東北3枠に増枠、中四国2枠ずつ(要は中四国の比較枠無し)、九州3枠に減枠でいいと思う。

659:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 20:36:00.68 wjqyiIdT.net
今年の京都国際はかなり強いぞー

660:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 20:56:23.90 RXgl6fM8.net
記念大会なら
北海道東北4
関東東京6
東海北信越3
近畿8
中四国4
九州4
21枠5
神宮枠1
気まぐれ枠1
ぐらいにしてほしいわ

661:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 20:56:37.38 j/MzXv5d.net
今年の奈良は天理と智弁が準決勝で潰しあいになるんやね

662:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 20:58:41.47 j/MzXv5d.net
>>647
あの校歌は聞きたくない

663:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 21:01:42.57 RXgl6fM8.net
桐蔭、履正社、神戸国際、智弁和歌山、あとは報徳、智弁、彦根総合などから2つ
ってところかねえ潰し合いがないなら

664:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 22:06:13.59 NnamA19n.net
選抜は浦学常総菅生横浜あたりが優勝候補なんだろうな

665:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 22:35:08.03 RXgl6fM8.net
近畿の課題は甲子園出たり勝てる高校の数は勝ち数ほど多くないというか固定気味なところやろな
桐蔭、近江、智弁和歌山、智弁、履正社、明石商、天理、あたりか
あと市和歌、神戸国際、京国際あたりもいるにはいるが理想を言うと30校以上は欲しいわな

666:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 22:41:18.13 Lqmw6Hl/.net
明石商はもうダメかもしれないわ。
中森抜けてから甲子園でれてないからなぁー。

667:名無しさん@実況は実況板で
22/09/28 00:14:56.79 DEyWJmt7.net
平安は今後今以上にマジで衰退するで
ええ選手全然入ってきてへんし避けられてる
本来平安へ進学してた層が国際や福知山に流れとる

668:名無しさん@実況は実況板で
22/09/28 00:22:07.80 ROn0r882.net
別にかまへんで

669:名無しさん@実況は実況板で
22/09/28 01:16:51.07 HxOPDLOo.net
徳丸天晴
徳丸快晴

670:名無しさん@実況は実況板で
22/09/28 01:53:00.69 tYbyHsN7.net
>>654
報徳だって小園以来出ていないし

671:名無しさん@実況は実況板で
22/09/28 01:56:23.08 urjemo0d.net
S 浦和学院 横浜
A 作新学院 健大高崎 専大松戸
B 昌平 山村学園 市船橋 慶応 山梨学院
関東はこんな感じらしい

672:名無しさん@実況は実況板で
22/09/28 03:17:41.79 ajyjSTtn.net
>>658
戦国兵庫やな。レベル低なるわ。

673:名無しさん@実況は実況板で
22/09/28 03:49:56.73 Nz1iF4TK.net
>>659
近畿もやけど関東もいつもの面子やな
山村、昌平あたり甲子園出てきてほしいわ

674:名無しさん@実況は実況板で
22/09/28 06:48:22.97 wmiBK2TC.net
選抜の枠増やされたみたい
近畿はそのままか 何なん

675:名無しさん@実況は実況板で
22/09/28 08:09:27.98 fGxjU+Xvy
東北、関東東京、東海は分かるが中四国が何で増枠なん?!

676:名無しさん@実況は実況板で
22/09/28 07:58:37.68 uZqAep9J.net
やはり日本の大将関東に沸くは増えたか!浦和横浜相模あたりの優勝争い必須だな。センバツは。近畿は毎年恒例のかませ犬ポジ。智辯和歌山3-5國學栃木

677:名無しさん@実況は実況板で
22/09/28 08:16:25.57 wmiBK2TC.net
清原枠かな まあ近畿が強いことに変わりないか

678:名無しさん@実況は実況板で
22/09/28 10:58:56.52 hw+lIsqo.net
清原の親父は、甲子園は清原の為にあるのか!名実況うんだ甲子園のスーパースターやから、清原の慶応が甲子園に出れば騒がれるがもな。
元木の息子はあかんか。

679:名無しさん@実況は実況板で
22/09/28 12:22:59.82 DhwnSANg.net
奈良はどちらかは出れないと?

680:名無しさん@実況は実況板で
22/09/28 12:59:22.19 2+1BPbG6.net
選抜は関西の大会なのに記念大会で近畿に1枠増やさないとか無能だよなw 関東は増やすのに

681:名無しさん@実況は実況板で
22/09/28 13:50:53.92 JYYabp3i.net
薬もう1回w

682:名無しさん@実況は実況板で
22/09/28 14:28:36.98 3XwsQAZ7.net
津嘉山憲志郎はなんか名前の迫力だけは凄い

683:名無しさん@実況は実況板で
22/09/28 14:30:50.56 DF8PLuBU.net
体の迫力もあるだろあの巨漢

684:名無しさん@実況は実況板で
22/09/28 19:45:13.24 91C979pm.net
岡田はんいつもよか饒舌で(笑)

685:名無しさん@実況は実況板で
22/09/28 19:55:39.59 91C979pm.net
ちゅうか岡田はんの解説おもろー野球小僧丸出しや

686:名無しさん@実況は実況板で
22/09/28 20:05:46.71 91C979pm.net
岡田はんは熱いわ

687:名無しさん@実況は実況板で
22/09/28 20:32:27.65 iePURfvX.net
>>630
その鍵は報徳学園が握っている。
報徳学園は投打のバランスは国際より上、報徳学園がベスト4に入れば、国際はベスト8では落とされる可能性大。
県決勝の結果もかなり選考に左右されるので、お互いガチで来るだろう。
国際はその前に準決勝で社に勝たないと、話にもならないがね。

688:名無しさん@実況は実況板で
22/09/28 20:41:22.27 QcbO+bfK.net
>>646
ゴミは引っ込んでろ

689:名無しさん@実況は実況板で
22/09/28 20:41:55.70 QcbO+bfK.net
>>659
クッソ弱そうやな

690:名無しさん@実況は実況板で
22/09/28 22:21:05.02 l+41xO9g.net
奈良は天理か智弁がどちらか1位で出るので他府県の一位を食い散らかすことはないと思う。

691:名無しさん@実況は実況板で
22/09/28 22:46:32.00 C1uotKjs.net
近畿民へ
近江が負けていつもの弱い滋賀と思わんでくれ
彦根総合というニューカマーが出場するからな
北大津の名将宮崎監督がお届けする
超攻撃野球特とご覧あれ!

692:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 00:19:57.11 jzMb99sF.net
彦根総合って名前があかんわ
絶対甲子園で勝てん名前
大阪桐蔭、智弁和歌山、天理、近江、智弁学園とかいかにも勝てそうな名前やけど
彦根「総合」ってこの総合が邪魔しとるし絶対滋賀の盟主になんかなれんやろ

693:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 00:25:14.65 yr/bfEBf.net
国体楽しみだな
もちろん夏の甲子園ほどのガチじゃないかもしれないけど大阪桐蔭の名誉挽回のまたとないチャンス
川原で仙台育英倒して前田で下関にリベンジで決勝はどうでもいいや

694:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 00:38:00.91 laPrXboM.net
>>681
そこまで勝ったなら優勝狙えよ

695:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 00:41:04.69 /W/LFzmM.net
>>679
さすがにそれは無い
将来的には面白い存在になるかも知れんが、
今年の戦力では、近畿で旋風起こすほども無い

696:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 04:12:40.12 ShX5MscL.net
そもそもその北大津自体甲子園で勝ってる印象無いわ
滋賀は近江以外話にならんわ

697:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 04:44:44.69 mV35FbPM.net
お休み中の近江ブルー
国体楽しみやなぁ

698:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 05:10:18.83 p/12i9QZ.net
近江はここ2年ほど忙しないシーズンやったから
今回は久々に落ち着いて腰据えてじっくり強化していけばええよ

699:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 06:26:11.33 2gZqMSq4.net
近江住宅黒沢さん。近江で建てて

700:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
関西の大会なのに記念大会で枠が増えなかった
気持ちは? ださいね関西は終わってる

701:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 09:22:48.89 iKmQP13L.net
近江は山田に報奨金100万 授業料もただにせなあかん。他はカスでもピッチャー良かったらあこまで行けるんや。

702:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 09:27:46.90 TxrEsea0.net
関西は桐蔭みたいに自力で枠増やせるし
出ればみんなそこそこ勝ち上がる
関東はベスト4にもあまり入らないのに
近畿に煽りに来る気持ちは?
全く理解できない

703:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 10:36:39.84 E/4RJ4Nn.net
近畿大会の決勝ってコールドあるの?
神宮大会の決勝コールドあるのかな?
それとも県大会と同じ?

704:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 10:38:03.79 E/4RJ4Nn.net
>>679
瀬田工か水口東が強そう

705:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 11:29:06.44 39S3ptpc.net
>>691
無いやろ

706:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 11:36:52.62 39S3ptpc.net
>>651
上の四校が有力なのか?
となるとあとは天理か智弁のどちらかと京都と滋賀のどちらが有力か
近畿大会で大阪2位校とどこが当たるのかもかなり興味がある

707:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 12:51:05.51 CUxN1nTr.net
>>694
今回近畿地区は打線は智弁和歌山が断トツNO.1、あのガタイはマジ半端ない、大学社会人かと思う�


708:ュらいデカイ。 投手力は大阪桐蔭がNO.1、前田は別格だが2番手の南のシンカーは脅威でまだMAX145キロと遅いので春までの課題、春まで150キロ台には到達したい。 投打のバランスNO.1は履正社だろう。 この上記3校が優勝候補、この3校はセンバツに出場出来れば、そのまま全国でも優勝候補になる。



709:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 13:36:36.22 6I/DXje6.net
>>690
去年神宮優勝したから今年も関西から優勝とか
考えぬるま湯すぎて草 無理無理無理w

710:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 13:39:21.22 XhRHluRJ.net
>>695
ガタイなんて野球のほんの一要素や

711:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 13:41:16.71 XhRHluRJ.net
ゲーム脳のヤツ多くてうんざりするわ
ボディビルダー集めたところで勝てるかよ

712:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 13:58:49.63 XhRHluRJ.net
守備力を決め手にして、市和歌山は県1位ということで6番目になった」と説明した。京都国際と市和歌山は予選1位。東洋大姫路と近江は同3位で、「予選1位は地域性を上回る」(前田氏)と補足した。
今年はどこも必死に府県1位を狙ってくるやろな

713:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 14:07:14.25 39S3ptpc.net
>>697
今年の花巻東、九州国際大が良い例やな

714:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 14:12:25.75 QjCR+Btq.net
ゆうて智辯和歌山はよくバット振れてるなぁと思ったけどな。逆に大阪桐蔭は全然振れてなかった。守備も相変わらずの肩依存の守備だし。ただ前田、南はこの秋の時点で打てそうなとこないんよなぁ。履正社しだいか

715:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 14:23:45.74 ugJd2obk.net
近畿はどこが智辯和歌山の打線を止めるのかという大会になると思う。特にクリーンナップは甘いところ入ったら簡単にフェンスオーバーを打つ破壊力がある。
大阪2強との決戦となれば非常に盛り上がるだろう。

716:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 14:27:58.38 XhRHluRJ.net
全然やで
和歌山の投手のレベルが低いからそう見える
今年は特にな

717:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 14:29:04.77 QjCR+Btq.net
でも智辯和歌山が近畿優勝するビジョン見えないなぁと思ってる。ピッチャーおらんし。ベスト4あたりで桐蔭、履正社あたりに大敗っていういつものパターンと予想

718:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 14:37:41.90 XhRHluRJ.net
相手が棒球ばかりの和歌山の投手で誰でもミートできるなら確かにガタイも活きるわな
もし大阪や兵庫の大会に出てたらほとんど打ててないと思うで

719:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 14:41:32.87 /Lw4IDyt.net
まだ記憶に新しい夏の甲子園で作新じゃなく国学院栃木という無名校に智弁和歌山は呆気なく負けたのだし、あまり大口叩かない方がいいなw

720:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 14:49:56.94 VN43Gil1.net
智辯もそうだし近畿は夏どこも大して勝てんかったもんな。選抜の優勝は久々に他地区になるか?

721:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 15:14:21.30 6I/DXje6.net
記念大会なのに6校しか出れへんとは可哀想にw

722:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 15:20:28.63 7COuam1k.net
これ以上近畿が増えてもベスト8占有率が無駄に上がるだけだよ

723:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 15:20:50.48 NRdwV4ca.net
智辯和歌山は大阪勢を倒す事だけがモチベーションになってるからな
大阪勢以外だとコロっと負ける

724:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 15:56:50.64 jz/f7xhz.net
東北地方今秋有力校
東北高校 仙台育英
1番手グループ↑
花巻東 聖光学院 青森山田 山形中央
2番手グループ↑

東北高校はもともと今夏も宮城県優勝候補筆頭。前評判では仙台育英は県2番手だったが、コロナで東北は主力が全員いなくなり敗退。代わりに仙台育英が甲子園出場し全国制覇。
今秋も県決勝で仙台育英を破り宮城県一位で東北大会出場。

725:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>708
大阪が三校になるのならまだ納得出来るけど、恩恵を受けるのは近畿の他府県
そもそも奈良和歌山なんてセンバツ出場者のハードルが低すぎる

726:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 17:42:46.15 EaiaJoty.net
神宮優勝。今年は恩恵あるの?振り分け決まってなかった?

727:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 18:45:18.74 P8Zd4kAm.net
>>680
県下トップクラスのヤンキー校だしな
おれが学生の頃は彦工彦総は不良の集まりなんて言われてた

728:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 18:50:07.06 7jU6Kocd.net
>>675
まあ決勝は神戸国際大付属高校と報徳学園高校で決まったね。果たして社高校が近畿の舞台に立てるかな。

729:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 18:51:05.27 7jU6Kocd.net
>>675
まあ決勝は神戸国際大付属高校と報徳学園高校で決まったね。果たして社高校が近畿の舞台に立てるかな。

730:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 18:54:49.24 6D2diD2V.net
3季連続で智弁学園対生駒
そしてなぜか対戦が実現しない天理対智弁学園 今のところ4季連続対戦無し

731:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 18:55:55.90 nP1mA3KT.net
>>714
ヤンキーだからて関係ある?野球は一生懸命やってるから成果も少しずつ出てきてると思うけどなー古いんだよ考えがおっさん

732:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 18:59:56.16 7jU6Kocd.net
>>675
まあ決勝は神戸国際大付属高校と報徳学園高校で決まったね。果たして社高校が近畿の舞台に立てるかな。

733:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 19:34:47.02 /Ab7oc6K.net
>>718
彦総になった06年以降に高校生やったから言うほどおっさんでもないやろ
少なくとも40代はいってない筈やで
ワイが高校の頃はまだギリギリ彦根女子高校やったけど

734:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 19:46:44.80 7jU6Kocd.net
>>695
報徳が続くだろう

735:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 19:49:15.66 p/12i9QZ.net
彦根総合は宮崎監督なだけあってやはりかつての北大津ばりの攻撃野球なんかね
たしか琵琶湖線で彦根総合のやったと思うがグラウンド沿い走るよな
それだけ見たらなんか広そうには見えんかったなあ

736:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 20:41:13.02 /Lw4IDyt.net
報徳は育英に勝つだろうから、ほぼ近畿大会出場は確実だろうけど、秋の近畿の舞台と同じ和歌山開催の春の近畿4強メンバーエース盛田、近畿No.1捕手堀、屈指の好打者岩本やが残っており、普通に優勝候補にあがるだろうな。
特に先日近畿No.1右腕滝二の坂井に投げ勝ったが、春の近畿の時ゆりが格段に伸びてるのが報徳にとって大きいだろうな。

737:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 20:45:55.22 /Lw4IDyt.net
↑722エース盛田は近畿No.1右腕滝二の坂井に投げ勝ったが春の近畿の頃より、格段に伸びており盛田の成長は報徳にとっては大きいだろうな。

738:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 21:08:20.82 C2dF3aLG.net
埼玉が前国一の激戦区だってよ。
やばいよあの県民。

739:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 21:14:12.54 eZmAqsep.net
>>725
お前の誤変換がやばいよ

740:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 21:28:47.21 hmbRf7f8.net
大阪大会の今後の組み合わせは最初から決まってるの?

741:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 22:27:12.83 eZmAqsep.net
もう決まってる。
ただし、10/1以降の日程は大阪桐蔭の国体の結果次第

742:名無しさん@実況は実況板で
22/09/29 22:54:32.18 hmbRf7f8.net
早いうちに大阪桐蔭と履正社がぶつかってほしい。大阪桐蔭が3位にも入らないように。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch