香川の高校野球 131at HSB
香川の高校野球 131 - 暇つぶし2ch505:名無しさん@実況は実況板で
22/07/29 12:10:41.79 zUu/oUJ40.net
長尾さんは、春大会決勝、春四国準決勝は実際のところ全く無理させず、エースの連投は意識して避けてたな。
春県大会ですでにシード2位以上は確定してたし、1位も2位もほとんど同じ条件だから、エース連投回避、浅野君は怪我で強攻出場は回避。
四国大会の鳴門戦もエースの連投は回避。そこまで春四国大会の勝敗に拘らず、他の選手にチャンスを与えていた。
ただ県岐阜商との招待試合は、その時のメンバーでは最善のガチだった。わざわざ岐阜から来てくれてるチームに完全お試しはしない。
エースも浅野君も出場してるしね。

506:名無しさん@実況は実況板で
22/07/29 12:37:40.40 bAGu1DvQr.net
>>503
は?
私立がそれやって失礼と叩かれてたのは招待試合でのことだろ
大阪桐蔭とかフルメンバーできてる相手にエース出さなかったり、
死球だしすぎて西谷さんブチギレでレギュラー次々代えていったのも覚えてるわ
そんなことしてるから嫌われるのがわからないかな?

507:名無しさん@実況は実況板で
22/07/29 13:20:56.06 kwzSnSWa0.net
>>505
長尾さんも学習したんやろな
浦君や香川君壊してクラッシャーの過去があったから
この夏も宮武君が疲労骨折してるのが痛いけど
宮武君いたら大室君と合わせて三枚揃ってたから甲子園勝ち抜く投手力が整っただけに痛手

508:名無しさん@実況は実況板で
22/07/29 13:21:18.32 kwzSnSWa0.net
>>505
長尾さんも学習したんやろな
浦君や香川君壊してクラッシャーの過去があったから
この夏も宮武君が疲労骨折してるのが痛いけど
宮武君いたら大室君と合わせて三枚揃ってたから甲子園勝ち抜く投手力が整っただけに痛手

509:名無しさん@実況は実況板で (JP 0H9d-bHYz)
22/07/29 17:36:24 i4FyNrvNH.net
>>507
春季四国を、大出血覚悟で大室で行ったのは
今のところは功を奏す…やね
多分、彼が甲子園では鍵を握るやろうね
ただ…
後の右のノーコンポンコツ投手陣は、使いもんにならんだろうがね(涙)

510:名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx85-EnSA)
22/07/29 17:41:23 i8ededD3x.net
高松商-高岡商の「高商(読みもタカショウ)」対決が見てみたい
高岡商もなんやかんや甲子園ではしぶとい戦いをするからなあ

511:名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-OSi7)
22/07/29 18:03:02 bAGu1DvQr.net
なんやかんやじゃなくてあそこは普通に強いよ

512:名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-znwz)
22/07/29 18:34:54 0mDTKgvBd.net
高商が出る時はいつも高岡商も出てる気がする。

513:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-DBis)
22/07/29 18:34:57 X39Bi8hBd.net
甲子園成績

高松商業
通算 60勝44敗(優勝4回準優勝3回)
過去10年 6勝4敗(準優勝1回)

高岡商業
通算 12勝26敗(最高成績ベスト8)
過去10年 4勝7敗(最高成績3回戦敗退)

今年の高岡商の強さは知らんけど、実績なら完全に格上だな

514:名無しさん@実況は実況板で
22/07/29 19:56:05.05 hRmxknsZd.net
高岡商業ってオコエにファースト強襲2塁打打たれた学校っていうイメージくらいしかない

515:名無しさん@実況は実況板で
22/07/29 19:57:05.59 hRmxknsZd.net
あと、読売に入団して今年2軍で大暴れしてる左腕山田の母校か

516:名無しさん@実況は実況板で
22/07/29 20:56:15.35 W0VSef/I0.net
>>513
高校野球ファンならタカショウは高松商やからな

517:名無しさん@実況は実況板で
22/07/29 22:22:14.23 i4FyNrvNH.net
>>516
高岡商・高崎商・高田商…TAKASHO
高松商…TAKAMATSU
まぁ、こだわりの伝統やね

518:名無しさん@実況は実況板で
22/07/29 22:29:50.09 r9n0BO960.net
むしろ招待試合で浅野がホームラン打って
渡辺が完封して無難に勝ってたら
今回の結果は出てなかったかもな

519:名無しさん@実況は実況板で
22/07/30 01:15:24.14 +P5rE5Mm0.net
高校野球ファンならタカショウは高松商やから

520:名無しさん@実況は実況板で
22/07/30 07:38:02.94 BHAlsOcp0.net
長尾監督、橋崎君にも甲子園での登板機会を与えて欲しいですね。

521:名無しさん@実況は実況板で
22/07/30 07:49:33.77 HUX8EtTh0.net
>>520
負けゲームで思い出登板ならな
ただ、甲子園で丸亀戦の再現やったら本人は一生トラウマになるだろうけどな

522:名無しさん@実況は実況板で
22/07/30 08:36:20.41 yPaTKQfJd.net
普段から急にストライク入らなくことあったのかな?

523:名無しさん@実況は実況板で
22/07/30 11:56:50.15 S6m2IVPV0.net
>>517
一時TAKASHOの時があったね。
1992かな?選抜

524:名無しさん@実況は実況板で
22/07/30 11:57:30.85 S6m2IVPV0.net
>>523
訂正1990だわ

525:名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FF62-HZDg)
22/07/30 18:27:50 JgppuFg4F.net
高商は殆ど地元民メンバーだっけ

526:名無しさん@実況は実況板で
22/07/30 23:02:58.00 tkdknN1C0.net
丸亀も地元というなら

527:名無しさん@実況は実況板で
22/07/31 01:16:02.31 nDGp6y5i0.net
1番遠いのは綾上と琴平かな
唯一の県外の子が児島なのな

528:名無しさん@実況は実況板で
22/07/31 08:07:26.38 WPijplQj0.net
県内なら地元と言ってよい
岐阜県の高山市より面積小さい県なんだから

529:名無しさん@実況は実況板で
22/07/31 09:58:35.37 rhXWYMby0.net
いくら温存、大事にしていても7イニング以上投げると故障の原因になる
結局エース中心の高校野球は何も変わっていない
四国の野球は変わっていない

530:名無しさん@実況は実況板で
22/07/31 11:20:02.01 sK9gbgm90.net
エースが壊れなかったチームが優勝しただけの大会だったな

531:名無しさん@実況は実況板で
22/07/31 11:49:04.85 C+iQbEvRH.net
壊れるもなにも、エースいるチームは県下で2つでそのうち1つのエースが故障から完全回復できなかっただけだと思うが?

532:名無しさん@実況は実況板で
22/07/31 18:36:24.62 FEGAlzr30.net
渡辺は英実、去年の坂中、山崎も英実
植田兄も英実
高商に英実あって良かったな
高商に実が無かったら高高丸高に行ってただろうしな

533:名無しさん@実況は実況板で
22/07/31 18:43:27.21 pjFWTPMQ0.net
>>531
秋の時点ではかなり評価高かった尽誠車ががっつり壊れただろ

534:名無しさん@実況は実況板で
22/07/31 19:05:13.68 mjnVUWQE0.net
人生で智弁和歌山倒した左腕エースと英明の寒川くん連れてけないかな
この二人いるだけでベスト8余裕とか思ってしまうな
よそならこれくらいの人材簡単に集まるのにね

535:名無しさん@実況は実況板で
22/07/31 19:38:26.57 G1+u3k0+0.net
まず香川県全体で寒川渡辺クラスが5・6人ほしいわ。
多少分散しても、有力校に複数P行くには最低それくらいは必要。
今年はそれぞれ高松商英明にいってくれてまだラッキーな位。
あと関係ないけど大手前高松が高松商英明と並ぶ所まで伸びてくれないものかと。

536:名無しさん@実況は実況板で
22/07/31 20:21:02.10 mjnVUWQE0.net
>>535
3番手はいらん
2強くらいがええんよ
できればその大手前高松と高松商の2強がええんやけどな
英明寒川香川西はヒールすぎて県内でも甲子園でもアウェーになる
人生は昔は強かったから甲子園でも多少は歓迎されるけど

537:名無しさん@実況は実況板で
22/07/31 20:24:26.42 gIoj3MnT0.net
そもそも寒川、渡辺和クラスの中学生が5人も県内におるのかと・・・

538:名無しさん@実況は実況板で
22/07/31 20:37:05.76 mjnVUWQE0.net
いるでしょ
流出してるのとか含めたら
西条の秋山も香川じゃなかったっけ

539:名無しさん@実況は実況板で
22/07/31 21:51:48.74 G1+u3k0+0.net
結論を急ぎ過ぎかも知れんが、県のレベルがもう一歩進むには投手の底上げはマストになると思う。
中学硬式も十年前より大分整備されてきたし、ちょっとハードル上げてもいいじゃないかな。

540:名無しさん@実況は実況板で
22/07/31 22:24:14.61 mjnVUWQE0.net
普通三本松のエースくらいが毎年1人2人はでてきてもおかしくないと思うんだがな
そんなハードル高くないよな
右の142、3キロで変化球2つ3つちゃんと制球できる投手て
なんで出てこんのや

541:名無しさん@実況は実況板で
22/08/01 12:42:01.76 BYCB4DSWd.net
高松商業も監督交代したら、元に戻る気がします

542:名無しさん@実況は実況板で
22/08/01 12:59:36.13 yEfzSsWRd.net
監督の力が大きいわな

543:名無しさん@実況は実況板で
22/08/01 13:09:49.68 y8dk8Mn10.net
以前みたいな旧体制思考の監督に戻ったら弱体化しそう

544:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9a-JUxD)
22/08/01 16:49:47 O+W1TguDd.net
>>536
寒川、香川西はアウェーというより空気だな

545:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d24-6WQp)
22/08/01 17:35:13 ulB3QXBd0.net
逆に大手前とか尽誠に長尾が監督になったら
すぐに甲子園に出れるだろうな

546:名無しさん@実況は実況板で
22/08/01 21:04:50.89 oQAzXqlk0.net
高商の前主将は今年筑波大学の野球部員になった。
自分の予想というか願望だが、前キャプテンが大学卒業したら、長尾さんのもとで指導の勉強して、将来の高商の監督になって欲しいね。
そうなれば昔の悪しき高商の風習は戻らず、長尾さんのDNAを引き継いで良い指導者になってくれると思う。

547:名無しさん@実況は実況板で
22/08/01 23:00:25.30 +nBrtfSK0.net
新チームどこが強そう?
二年の主力が残るチームどこ?
丸高は残るから強そう
あとどこだっけ?

548:名無しさん@実況は実況板で
22/08/02 06:41:58.44 yQWTGFJ0a.net
>>545
植田きょうすけさんは六大学、社会人の高いレベルを控え捕手目線で見てるだろうし長尾監督の指導も染み込んでるし次期監督に最適だと思います。

549:名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hed-yZKq)
22/08/02 06:50:21 yoMY3UbPH.net
高校野球もリーグ戦があるんだね
香川数校が参加

550:名無しさん@実況は実況板で
22/08/02 07:32:34.52 e9fglkbI0.net
>>547
高松商、英明は鉄板だろうな
英明はピッチャー以外入れ替わるが元々の選手レベルが高いから
昨年の1年生大会も高松商―英明の決勝だった
あとは、尽誠、寒川、丸亀2校、坂出商くらい

551:名無しさん@実況は実況板で
22/08/02 12:47:28.11 qctIo7zLd.net
>>550
観音寺総合も今夏一年生が活躍してたから不気味

552:名無しさん@実況は実況板で
22/08/02 12:56:59.50 qctIo7zLd.net
>>550
あと大手前、藤井は中学から選手を育成して近年安定した力を付けている
好投手を育てる事が出来れば甲子園に手が届くかも

553:名無しさん@実況は実況板で
22/08/02 13:18:29.29 dH3kfPbYH.net
新鞍の志度は夏の調子的に一歩後退か
一応この学年では県内最速だけど

554:名無しさん@実況は実況板で
22/08/02 15:34:07.42 ieVgWxbg0.net
大手前藤井は極少数にせよ、いい選手を他校に毟られるのがw
一年生の県内卒選手は質量の高松商、次いで質は高い英明。
城西もぼちぼち。ピンポイント補強の坂商かな?

555:名無しさん@実況は実況板で
22/08/02 17:06:52.23 0X5CeIO10.net
>>548
残念ながら1試合も出場なかったけどベンチにはいたな都市対抗本戦
予選では3試合くらい使ってもらってるから来年以降何とか出番もらってほしい

556:名無しさん@実況は実況板で
22/08/02 18:20:55.90 wxVodrmZ0.net
三本松の日下、小豆島の杉吉が出てきた時は
香川にも生きのいい若手の監督が出てきたなと思ったが
何か2人とも尻すぼみだしな
結局香川の監督で期待するのは長尾のみだな

557:名無しさん@実況は実況板で
22/08/02 19:43:42.24 Cr4+XM7B0.net
高松庵治ヤング、全国制覇
どこでもいいけど、一人でも多く地元に留まって欲しいな

558:名無しさん@実況は実況板で
22/08/02 21:24:29.86 IHppc6iA0.net
香川中央の1年大型右腕、徳久君も期待が持てそうです

559:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79e8-Wbq1)
22/08/03 05:45:55 VjiLTMk/0.net
今日は抽選。頑張りようが無いけど、何か楽しみだなぁ。長い夏になって欲しいね。

560:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 06:26:23.56 bq2fvEyi0.net
>>557
U15に選ばれた左腕は残るという噂をきいた

561:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 06:41:58.27 VcTvTefBr.net
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
この記事では大阪桐蔭を倒す可能性のある4校の中に高商入ってるな
逆神のゲンダイに支持されるのはアレだが

562:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 07:07:50.26 fgcXskfkp.net
ゲンダイにしてはいい記事書くじゃん
あんまり好きじゃないけど

563:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 12:50:59.51 X3+TRG3P0.net
香川で渡辺投手というといまだに彼を思い出すな。まさに大黒柱だった。今何やってんだろ?

564:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d62c-NzPP)
22/08/03 15:44:28 7ETTkANQ0.net
県岐阜商にボッコボコにされた渡辺和じゃなあ全国では厳しいだろうな
普通に滅多打ちだったからこれはメンバーがどうのこうのの言い訳も効かないし

565:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 16:21:03.80 7ETTkANQ0.net
高松商-佐久長聖
かつて尽誠がボコった02夏以来か佐久長聖と香川勢当たるの

566:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 16:25:45.42 WED4gwFd0.net
明徳義塾が優勝した年か
プロ行った森岡もいたな

567:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 16:26:15.02 qGmseWEd0.net
高校野球甲子園の長野 vs 香川対戦成績
URLリンク(koushien.s100.xrea.com)

568:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 16:30:01.05 7ETTkANQ0.net
勝てて一つだな、次が九国、明徳の勝者とかまず無理

569:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 16:33:21.17 PD5ncNpQ0.net
たぶん勝てそうだけど香川、飛倉、谷口の時に鶴岡東を引いて楽勝みたいな書込みが多くて俺も楽観視してたら実は鶴岡東が強打のチームだった、みたいな事があったから油断は禁物。

570:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 16:34:00.11 6e5uK1Yna.net
>>567
全勝やん!

571:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 16:34:18.16 JMb4C0wQM.net
仮に一つ勝って明徳と対戦することになったとして、秋四国における高商の明徳に対する相性の良さが活きるかどうかは・・・うーーーん、微妙

572:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 16:34:32.57 6e5uK1Yna.net
あ!ちゃうわ

573:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 16:36:50.12 WED4gwFd0.net
勝てるとしたら後半の馬鹿試合展開かな

574:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 16:37:45.99 7ETTkANQ0.net
>>573
モデルケースはまさに去年の作新学院戦かな
ああいう展開に持ち込んで何とか1勝目標で

575:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 16:39:20.23 qMRI6Q7Ta.net
長野出身の選手は1人とか、鶴岡東さんとかぶるな。強化に力入ってれば意外に強豪でサクッとやられるかも

576:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 16:39:20.27 9G4ZTHtQ0.net
>>569
あの日の第一試合で鳴門が花巻東に勝ってたから今年は四国>東北だと思って安心してたわ

577:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 16:41:24.13 9G4ZTHtQ0.net
長野勢は去年も高商ボコってるから要注意

578:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 16:42:07.09 7ETTkANQ0.net
>>576
それ香川だけには当てはまらなんですよねえ…
香川は東北勢に鶴岡東以前で5連敗くらいしてる、今回も大阪桐蔭智弁和当たりはもちろん
東北のチームを引くのを恐れてたわ

579:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 16:42:48.99 qkc+4sB0H.net
あーあ高商、鳴門の北四国には期待できない 
やっぱり帝京五、明徳の南四国に期待するわ

580:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 16:44:33.60 JMb4C0wQM.net
讃岐うどんと信州そば夏の陣

581:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 16:45:33.36 HArQM8kI0.net
浅野が嬉しくて
舞い上がったくらい
誘いが来た高校
大阪桐蔭か

582:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 16:50:43.66 S4YqzXb10.net
>>567
驚いたな!
戦前 香川2勝4敗
戦後 香川3勝
戦前の長野って強かったんだな!

583:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 16:51:29.66 4YmNyKAb0.net
渡辺がちょいちょい急に崩れそうになるのが怖い。
ビッグイニング作られて、あそこさえ無ければ!
ってならなければよいが。

584:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 16:52:26.08 OhlrZHr7a.net
熊工グレーの佐久ユニにビビって負けると思うわ高商
香川にはグレーのユニ多工しかないからな

585:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 16:55:51.33 XuvglZUur.net
色々とイレギュラーになってしまった帝京五はともかく、明徳と春夏連続でやらかした鳴門のクジ運が酷すぎてまだ全然マシに思える
まぁ昨年に引き続き2回戦登場引けた点は良かったんじゃね

586:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 16:58:58.91 TALSSKIha.net
バーチャルで長野の試合はよく見てたけど佐久長聖たいして強くないから安心していい。先制点さえ取って相手に調子に乗らせなければ順当勝ちできる。

587:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 16:59:23.13 XuvglZUur.net
>>582
松本商(現松商学園)の天下だったからねー

588:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 17:02:45.67 a4CjFSWx0.net
佐久調整って何年か前大会初日で鳴門と当たって負けてたな

589:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 17:09:58.24 GbuYd2M3d.net
駅伝の学校っていう印象しかない

590:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 17:20:29.04 +kwTx9Hx0.net
>>585
初戦が2回戦から登場で長野代表の佐久長聖。
そこに勝ったとしたらベスト16で強豪校の明徳と九州国際の勝者と。
明徳、九州国際は強いが3回戦なんだから、実力校と当たるのは当然といえば当然かな。
ベスト8目標なんだから、ベスト8くらいの実力のチームは倒さないと。
まずは佐久長聖戦に全力を!鶴岡東と違って強打ではなく複数投手でバント等の小技を使って点をとるチーム。
侮らず、しっかり勝ちきって欲しい。

591:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 17:21:59.13 a4CjFSWx0.net
比較的楽な相手と当たったな

592:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 17:33:49.21 IeSiGPoQ0.net
悪いが佐久長聖に負けるとか勝っても苦戦するようでは
何処と当たってもダメだろ
まぁ8対3ぐらいで勝たないとな

593:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 17:40:15.64 1gsJZHfmr.net
いやいや常連校を舐めちゃいかん

594:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6524-zGVG)
22/08/03 18:08:31 a4CjFSWx0.net
数年前の鳴門そして結構前は尽誠が佐久調整に勝ってた気がする 四国は佐久調整に負け知らずでは?

595:名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-tYYx)
22/08/03 18:13:47 08DxTEiEr.net
佐久長聖の紹介見てると今年の坂出商を一回りパワーアップさせたようなチームとみえた
バント戦略が武器で決勝で連続スクイズ決めてるような一面もなんか似てる
実際に戦ってみて合口がよければ大勝もあるうるが、接戦に持ち込まれて悔しすぎる惜敗ってのも十分考えられるか

596:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ae8-VLN+)
22/08/03 18:16:08 AtcQHUU50.net
まだいるのかどうか知らんが、鳴門が佐久長聖と当たった時は、徳島スレに佐久爺とかいう輩が挑発してきたよ。
高松商業は勝てるでしょう。浅野君の本塁打みたいわ。

597:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 19:01:46.91 9g48NBRBM.net
長野の駅ビルでくるみそばとおやき(茄子とかしめじが旨かった)食べて、ホテルでりんごの湯に浸かり、善光寺行って、地獄谷に温泉入るサルを見に行った→バス降りて道中、カメラかばいながら最低3回は雪道でこけた
仕事の担当で長野人と毎日Teams→腹黒オヤジと陽キャのイケメン
香川とは共通点が見当たらない土地
とにかく蕎麦な土地

598:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 19:09:47.12 2sw1z96Ur.net
>>597
そら日本一狭い香川県と違って確か県別の面積で日本で二番目に広いバカデカい県で
しかも四方をアルプスに囲まれてる海無し県だから風土は180度異なるだろうな

599:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 19:27:20.91 EElwucBM0.net
佐久なら勝てそうだね。
そもそも春なんかは地区ブロック初戦で無名公立校に負けるレベル。
当然この夏も優勝候補ですらなかった。
北信越準優勝の上田西がコロナの影響で敗退したり、松商学園が早期敗退しただけ。
まぁそれでも出てくるあたりさすがだけど。

600:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 19:57:28.62 IeSiGPoQ0.net
高商なら勝ちそうだが
これが英明なら負けるんだろうな
英明はくじ運最高でも負けてたからなww

601:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 20:00:40.90 WED4gwFd0.net
丸亀城西出た時はめっちゃスピード敗退してた記憶が

602:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 20:05:46.46 RtCIoAvO0.net
初戦がボーナスステージでよかった
勝ち上がるために点差が開いたら2番手以降の投手を投げさせられるな
浅野君には2本くらい放り込んで欲しい

603:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 20:30:57.93 YrIGVYRe0.net
野沢菜とご飯  あまり好きでない

604:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 20:32:53.72 S4YqzXb10.net
信州そばと馬刺しは旨い
おやき、野沢菜は微妙

605:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 20:43:20.29 zLOKL8rda.net
明徳は打撃で攻めてくる相手に弱いのは高知商との決勝で立証済み
接戦にもちこまれたらしゃぶられるぞ

606:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 20:54:57.72 JNb4tMBy0.net
>>601
朝一番で向かったのに甲子園着く前に試合終わったわ
1時間40分くらいで終わった

607:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 21:01:09.74 OhlrZHr7a.net
陸上部による駅伝対決ならゴールド負けやのにの

608:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce42-cBds)
22/08/03 22:13:16 9iBRUZte0.net
釜玉より蕎麦ーw
まあ、中身は大阪第4代表なんでお手柔らかに

609:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6524-zGVG)
22/08/03 22:15:56 a4CjFSWx0.net
寒川レベルか

610:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 22:39:28.08 Ftw0MIT/0.net
まず今年のチームは去年のチームと違って投手陣が計算出来る
去年のヘボ投手陣と比べたら今年の渡辺は神
3年前のエースと匹敵するレベルの投手
打力も去年と比べて全然上
初戦で負けたが結構打線が活発で打ちまくった2010英明にそっくりなチーム
ベスト8は狙えるぞ

611:名無しさん@実況は実況板で
22/08/03 23:10:56.94 FWxFS39Ir.net
力の差は高松商と互角でも
英明 4-6 佐久長聖
英明 2-8 明徳
とかになりそうだけど
高松商なら不思議と勝ちそうな気がするんよな

612:名無しさん@実況は実況板で
22/08/04 00:17:16.55 zNMH1uSi0.net
佐久長聖なら互角くらいの相手じゃねえの
明徳、九国は流石に相手のが格上だ

613:名無しさん@実況は実況板で
22/08/04 03:16:28.96 xVEgVhtMd.net
佐久長聖って県外出身選手が多くて甲子園に出場する年もあれば早い段階で公立にコロッと負けたりする。
香川で言えば香川西みたいな感じか?

614:名無しさん@実況は実況板で
22/08/04 07:27:22.61 tZWjZJ/30.net
この安泰ムードは三年前の
市和歌山戦と鶴岡東戦前に似ているw

615:名無しさん@実況は実況板で
22/08/04 08:16:33.85 fWKHDIeB0.net
負ける時ってほんと一瞬だよね。
あれよあれよで2時間後にはちゃんと負けてるw
英明能代戦とか一瞬で時間が溶けたわ。

616:名無しさん@実況は実況板で
22/08/04 08:39:32.92 p1926Cspa.net
部外者は安泰ムードでも 監督選手は そう思っとらんやろ

617:名無しさん@実況は実況板で
22/08/04 10:54:09.27 PDu3tF1Ca.net
相手は大阪や東北の強豪には行けんかったけど
野球留学してる関西の選手。
鶴岡東とリベンジマッチやる心意気で挑む必要あり。
応援する方もそう。応援してる側が「楽勝」なんて思ってると油断は伝染する。
クロスゲームになるのでは。

618:名無しさん@実況は実況板で
22/08/04 11:00:02.73 EVApPJk50.net
>>617
投手みた感じだと坂商レベル
7、8点は取れるし渡辺が悪くても5、6点には抑えるだろ
実際はワンサイドゲームになると思うよ
安心して待とう

619:名無しさん@実況は実況板で
22/08/04 11:29:31.84 a88s7Lfzd.net
>>617
確かにそう思って応援する方が良いね。
スポーツ各紙の評価は高商はオールB。佐久長聖とほとんど変わらない。
すなわちスポーツ各紙とも互角と思っている。
まして関西からの野球留学も多く部員も148人もいる。
侮れる相手ではないよ。

620:名無しさん@実況は実況板で
22/08/04 11:55:02.43 3kjQSEXLd.net
勝てると思った試合に限って逆に負けてるからなあ

621:名無しさん@実況は実況板で
22/08/04 11:59:18.76 EVApPJk50.net
3回戦からは継投が重要になる
佐久戦は序盤でリードして大室君らを投げさせておきたい
3回戦は明徳なら勝ちやすい

622:名無しさん@実況は実況板で
22/08/04 12:01:12.52 QD6J6Noxr.net
ベスト8目標って公言してるからとりあえずそこまでは後先考えず渡辺君で行くと思う

623:名無しさん@実況は実況板で
22/08/04 12:13:07.65 EVApPJk50.net
>>622
英明戦見てたら渡辺君で完投は難しいな
英明戦も後半のピンチで1本出てたら負けてたしな

624:名無しさん@実況は実況板で
22/08/04 12:27:25.93 egJaXYZK0.net
>>623
後半、崩れそうになるところで崩れなかった
ここが成長したところ
とは言うものの、ピンチに外角低めに落として三振取れる球があればもう少し安心出来るんだが

625:名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-Yf8t)
22/08/04 12:51:34 4Ji1ANgGr.net
鶴岡東は140km左腕二人に強力打線の明らかに名前と実力が一致してない大会全体のダークホースだった
そこと初戦は運が悪かったし中盤まで接戦しただけでもたいしたもん
暗黒期の香川なら外野に飛ばせないし12点くらいとられてる

626:名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx05-Ab9S)
22/08/04 13:04:34 clgVbmCcx.net
渡辺はこれといった決め球が無いのが非常に気がかり

627:名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-Yf8t)
22/08/04 13:12:01 4Ji1ANgGr.net
>>626
たし蟹

628:名無しさん@実況は実況板で
22/08/04 17:25:47.54 z/uaT2JB0.net
四国の中の対戦チームのなかでは佐久長聖が一番勝てそうな相手
近江や九州国際は完全に相手が格上
九州学院でも同等か相手がっやや上のイメージ
佐久長聖で良かったなって感じ

629:名無しさん@実況は実況板で
22/08/04 18:04:16.21 6TatDYMB0.net
佐久長聖戦は浅野君や渡辺和君より本田君がカギを握っているような気がする。
本田君がチャンスでボテボテゴロのライト前でいいからタイムリーが出たら楽勝に展開に、県大会の時みたいに内野フライなら苦戦する展開になるような気がしてならない。

630:名無しさん@実況は実況板で
22/08/04 18:49:56.24 vr/nLD0p0.net
本田くん、チャンスで一本出るか出ないかで、かなり変わってくる。皆んなの期待に応えようと必死なんでしょうけど、プレッシャーを力に変えて、試合に臨んで欲しい。

631:名無しさん@実況は実況板で
22/08/04 19:38:28.14 z/uaT2JB0.net
渡辺はかわい系の顔してるからピンチになると頼りなく見える
同じ香川出身の帝京第五の2年生Pは根性ありそうな顔してたが

632:名無しさん@実況は実況板で
22/08/04 19:48:33.25 EJDkho9X0.net
これまでダメだったのにレベルが上がる甲子園で突然良くなる筈がない。
そこは諦めて見るしかないわな。

633:名無しさん@実況は実況板で
22/08/04 22:28:57.25 pZQTXRpQ0.net
長野県VS四国
去年の松商ー明徳
2016年の佐久ー鳴門
2002年の佐久ー尽誠
1999年の松商ー尽誠
1996年の東海ー松山商
1990年の丸子ー徳島商
ここ30年は全て四国の勝利

634:名無しさん@実況は実況板で
22/08/04 23:22:31.16 j9i+xkh/0.net
まあ常連だし英明よりは強いんじゃね
なら楽勝ではない

635:名無しさん@実況は実況板で
22/08/05 03:52:05.88 zSL5lfxrr.net
渡辺君もサウスポーで最速144キロって、スペックだけ見たら浦や香川卓といった直近の甲子園組の高商エースも上回ってるし
どっかの眉唾な記事ではあったが、一応プロスカウトが浅野と共にリストに入れてるという話も納得できる
浦や香川卓が纏ってた、チームの命運を一人で背負ってるとばかりの悲壮的な凄味みたいなものは
全部その浅野君が持って行ってるけどね

636:名無しさん@実況は実況板で
22/08/05 05:10:32.25 mEgG2k6R0.net
>>633
こんな時に負けるのが香川県のチームだった。
嫌な予感しかしないな。

637:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4de8-bwCc)
22/08/05 07:53:19 6DbFEoiH0.net
英明は県内での実力=100としたら、四国は60、甲子園は30くらいだからまったく参考にならんわな

638:名無しさん@実況は実況板で
22/08/05 12:39:04.53 +xbVfdeL0.net
>>635
選抜準V世代は結局夏は浦が腰の故障。美濃が練習試合最後の鳴門戦で死球で骨にひび。
多田は球速求めてフォームを崩して制球難に陥りベンチ外。結局春まで外野だった大熊を投手に戻して、その大熊1人に頼らざるを得ない投手陣になってしまった。
香川世代も選抜までは香川、中塚の140台の左右エースだったのに、選抜で自信喪失の中塚が準決勝の工芸戦で打ち込まれ、あわやコールド負けかというところまで追い詰められ、結局は香川1人に頼らざるをえない投手陣。
その点、今年は渡辺君が大きく成長。昨年まで制球難になることもあったが今年は安定。
決勝の英明戦でも疲労が出る8回までは四球はゼロだった。
また、なかなか出番がなく心配していた大室君も準決勝で見事なリリーフ。あの緩急があれば甲子園レベルでも、5イニングくらいなら十分通用する。
昨年は130台の投手4人でやりくりしたが、今年の方が投手は安定している。打線もポテンシャルは昨年より2枚上だと思う。
今年はベスト8のチャンスは十分ある。まずは初戦の佐久長聖にきっちり勝って欲しい。

639:名無しさん@実況は実況板で
22/08/05 12:47:16.59 +nOa7kGLr.net
大室君次第では上の方狙えるかもしらんね

640:名無しさん@実況は実況板で
22/08/05 15:27:58.22 TF4s5fhJd.net
普通に佐久長聖強いで。
言うても関西硬式でバリバリやってたメンバーを100人単位で集め、その中のレギュラーメンバーなんやから質は高い。
高松商は相手が県立とか昨年の作新みたいに地元だけ集めたメンバーとかには強いけど、野球留学でがっちりとかき集めて完成度の高いチームには弱い。鶴岡東や尽誠みたいなチーム。
俺は初戦敗退すると思うな。

641:名無しさん@実況は実況板で
22/08/05 15:52:52.11 DMvPrQOca.net
尽誠は何にも関係ないやろwwwwww
①長野スレに高商惨敗の動画アップしてあげたら すっごい喜ばれるんじゃないの
②最弱スレにも高商よわいって書き込んでも
中 傷にはならんみたいだから書いてもいいと
思うよ
俺も佐久長聖は別に弱くもないし
互角の勝負になると思う。
負けもあるんじゃないか
ただこのスレ住人は相手が
どんなチーム?ってのが分からんので
知ってる人いたら解説よろしく

642:名無しさん@実況は実況板で
22/08/05 16:16:30.66 6DbFEoiH0.net
>>640
今年の佐久長聖の戦力調べた上でのその発言?

643:名無しさん@実況は実況板で
22/08/05 16:19:49.24 tijVB8JuH.net
両校の予選の戦い方ざっと見た感じ佐久先攻、高商後攻でほぼ確定
特に向こうは初回に点を取ることが多いらしいから1回表を抑えることが1つ大事だね

644:名無しさん@実況は実況板で
22/08/05 16:27:09.57 CkCuagcDr.net
関西からの留学生かき集めて完成度高いはずの尽誠や寒川と高松商が対戦して天王山かつ試金石になるはずが
どっちもその前に地元民主体の藤井や坂出商に負けて、肝心の直接対決にすら辿り着けなかったのが現実やんw

645:名無しさん@実況は実況板で
22/08/05 17:26:31.19 egqIslB40.net
米麦、飛倉変わった名字の選手がいる時は強い
今年は井桜がいるから強い

646:名無しさん@実況は実況板で
22/08/05 18:40:35.48 6DbFEoiH0.net
そもそも長尾監督になってから、甲子園出場チームは1年間で1つ以上は必ず勝っとる
香川基準だとすべて強いチーム

647:名無しさん@実況は実況板で
22/08/05 20:34:34.17 +RSk7EBr0.net
今年の佐久長聖は英明より数段弱い

648:名無しさん@実況は実況板で
22/08/05 20:52:23.01 txDKz0Jbr.net
まぁ打線は英明の方が打ちそうなのはわかる
そこをしぶとく小技を絡めて点を取ってくるのが、相手のかつてPLでも監督を務めたベテラン藤原監督の妙なんだろうが

649:名無しさん@実況は実況板で
22/08/05 21:25:30.20 yp2v0WOf0.net
大熊君もあの夏はよく投げましたよね

650:名無しさん@実況は実況板で
22/08/05 21:54:41.73 J39/hbqnd.net
>>646
クジ運が強い

651:名無しさん@実況は実況板で
22/08/05 22:17:49.69 6DbFEoiH0.net
まあ、甲子園でのクジ運はいい方だな
いなべ総合○、春日部共栄○、鶴岡東⚫、作新学院○、佐久長聖?
やっぱり初戦の相手は大事

652:名無しさん@実況は実況板で
22/08/05 22:20:28.32 p+UHUsxU0.net
いなべは楽勝だと思ってたらめちゃくちゃ強くて春日部共栄は強いと思ってたら案外そうでもなかった

653:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0124-nTBW)
22/08/06 00:46:27 HussT6HH0.net
>>651
いなべ戦録画あるなら、もしくはYou Tubeにでもあるなら見直してみろ
くっそレベル高い
初回の浦の投じた球に対する先頭打者の足の速さ、処理した美濃の異次元の守備力、間一髪のタイミングでアウト
あれは何年見ててもそうそうお目にかかれないプレーなんだよ

いなべ戦、他の香川代表ならフルボッコにされてたよ断言する

654:名無しさん@実況は実況板で
22/08/06 01:13:19.00 nq+FDLCU0.net
>>652
春日部共栄は春選抜前になんかごたごたがあったような気がする

655:名無しさん@実況は実況板で
22/08/06 07:06:33.88 BfwsXOU3a.net
>>639
大室投手の角度のある大きなカーブの威力を本人もチームも監督さんでさえよくわかってない気がする。香川大会レベルでは大室投手のカーブはいい当たりのファールも打たれてなかったと思う。それに気付いたら大室は大成しそう。

656:名無しさん@実況は実況板で
22/08/06 07:30:38.53 dmTiKVJL0.net
>>652,653
まあ、そうなんだけど、今年の鳴門の初戦見てみろよ
今年の鳴門はセンバツ準優勝高商に匹敵する戦力だけどあの相手じゃねー
今回は近江に勝てるかも知れんが確実に消耗する
初戦は戦力互角でも勝つ可能性それなりの相手が大事
勢いに乗れば格上も食える(秀岳館とか)

657:名無しさん@実況は実況板で
22/08/06 07:35:12.61 HWu4vnzfa.net
YouTubeで高商検索しても 浅野君とプリティフライばっかり

658:名無しさん@実況は実況板で
22/08/06 07:38:13.78 nzqvNFQvr.net
>>655
カーブはそもそも上でもかなり有効なんだよねプロでもメジャーでも
使いこなせるやつが少ないゆえに

659:名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-0MSM)
22/08/06 08:10:52 RpvRQSqtd.net
>>655
打者は、あの大きなカーブの後の直球がすごく速く感じるんよ。
それこそ昔のオリックスの星野みたく。
例え古くて申し訳ない笑

660:名無しさん@実況は実況板で
22/08/06 08:37:29.40 qOjY4Vs00.net
3回戦で明徳と当たったら馬淵は浅野と勝負するんだろうか
浅野は1番バッターだけど馬淵は初回から申告敬遠したりしてww

661:名無しさん@実況は実況板で
22/08/06 10:29:07.85 xbN7dKv50.net
四国新聞に載ってたが長尾さんのダイエットはイチローの影響らしいな

662:名無しさん@実況は実況板で
22/08/06 11:40:20.72 1SRV5nEvH.net
正確にはイチローのマネージャーだな

663:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a189-9ruM)
22/08/06 11:45:31 54IbxDye0.net
>>655
渡辺和君にしろ大室君にしろキャッチャーが佐藤君なのか大坪君なのかでまるで別人みたいに感じた。

佐藤君は新チームでは正捕手になるだろうからしっかりリードの勉強を積んで秋以降に活かして欲しい。

664:名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa55-5o8w)
22/08/06 12:47:16 R4a4uE7ua.net
>>663
キャッチャーでガラリと変わるケースはいろいろ有りそうですよね。

665:名無しさん@実況は実況板で
22/08/06 16:10:16.29 DMGkKcLP0.net
いなべ総合ってあれ以来めっきり出てこないな
高商とやりあった年の夏は2つ勝ってたけど

666:名無しさん@実況は実況板で
22/08/06 18:12:41.06 6L65o7oG0.net
いなべなんかしょせんポッと出の公立やからな

667:名無しさん@実況は実況板で
22/08/06 18:36:02.20 lfMLq0Pj0.net
>>541
その通り

668:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33e8-TEL0)
22/08/06 20:23:55 QSSoOOz50.net
長尾監督が高松東や三木あたりの監督でも強豪にできますかね?

669:名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8b-e18j)
22/08/06 20:32:07 OBeG3WYHM.net
>>668
母校の丸高はどうだろう

670:名無しさん@実況は実況板で
22/08/06 21:05:23.12 PqhVXOsad.net
>>668
できるだろうね。
なんせ付属坂出を全国大会まで連れていった。
これは高松商を甲子園に連れて行くよりも難しいミッションやと思う。

671:名無しさん@実況は実況板で
22/08/06 21:13:37.44 q/H0k4tvd.net
大手前の監督したらすぐ甲子園いきそう

672:名無しさん@実況は実況板で
22/08/06 21:20:54.89 +Vwi8Xdpx.net
長尾監督が大手前・・・
本人の意向がない限り、まず県教委が離さないだろなあ
長尾に限らず松家や杉吉あたりも

673:名無しさん@実況は実況板で
22/08/06 21:22:03.89 Qohih7TJ0.net
長尾監督が移動の話が出たら色んな高校から誘いがあるだろうね
中学へ戻るのは勿体ないけど本人はどう考えてるのかな?

674:名無しさん@実況は実況板で
22/08/06 22:13:14.89 8769fosW0.net
県の教職員(公務員安定雇用)を辞職して私立の監督(有期雇用だよね)
例外はあれど何かやらかさない限り
ないわな。
県の教育委員会が離さないって何のことですか
香川は私立の教諭も県境職員の出向なんですか
香川 離れて長いので知らんかったわ
本人次第って 当たり前のこと 書くな
バブル期ならともかく日本は超不景気だからな
定年後にさそわれたら、条件次第でやりがいある
ポジションならやるでしょ。
生活の基盤考えるでしょ 普通は
ここに書き込んでる人はお金持ち多いからわからんだろうけど
公務員の職から離れるってありえないわ
小学生の世間知らずの書きこみが多いなここは

675:名無しさん@実況は実況板で
22/08/06 22:20:49.29 CSPTiigAM.net
それは待遇次第では?
低位安定を求める奴は能無しだけかと

676:名無しさん@実況は実況板で
22/08/06 23:32:48.87 XEQtJkeMa.net
>>674
確かに。

677:名無しさん@実況は実況板で
22/08/06 23:44:47.49 NFI1q4C4a.net
ここまで高校野球の魅力に浸透したら地味な中学で指導は出来ないよな
定年まで高商で監督出来るとは思わないし、高商から中学に移動が決まれば誘いのある私立でやる可能性もあるね
65歳までの複数年契約なら条件もいいのではないかな
誘いあるとしたら大手前くらいか?
尽誠は学校経営軌道に乗ってからはそこまでして野球強化しなくなったし、寒川と英明は香川親子切れないしね
県外高校から誘いあっても行くとは思えないし
まーわからん

678:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 03:32:46.77 sKlAfNfL0.net
親父の9人野球の記事を読んでドン引きしています
ある選手がそうでもないのですよ。声を出していればチャンスをくれるんですよ。
とありましたがあの選手は低学年から主力選手でした。

679:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 04:18:19.31 sKlAfNfL0.net
  が話す。
「まったく力がないのに練習させても仕方ない。よく『全員野球』って言いますけど、勝つことを考えたら、あれは僕はあんまり……。公平とか平等っていいますけど、うまい選手を優先的に鍛えた方が、結果的に下手な選手にとってもいいんですよ。こうして、甲子園に出られたわけですから。
試合には出られなくても、甲子園の土を踏めたんですから」

680:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 10:35:08.07 7utU9dEZ0.net
大手前もタレント揃いだった2021年夏の甲子園逃したのは今後に響きそうです

681:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 10:56:48.99 wpd6nCQZ0.net
岡山 も弱くなったな
まぁ高商も八戸だと負けてただろうけど
今の東北で勝ちそうなのは秋田ぐらいだろうけど
その秋田代表に英明負けまくってたけどね

682:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 11:00:04.22 tP3oSwHE0.net
一関学院が今年のJOKERだったな
高商が前負けた鶴岡東的存在

683:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 11:02:51.84 m2g7UPI00.net
全然違う
鶴岡東は全国どこでも通用する強力な左腕が二人いた
一関は打線は中の上としてさすがにあの軟式レベルのサイドスローが実質エースで鶴岡東と同列視はない

684:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 11:03:50.85 wpd6nCQZ0.net
佐久長聖がJOKERでないことを祈るのみ

685:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 11:08:29.50 b12EOGvD0.net
勝賀中出身で宮武学の硬式クラブ出身の森田がいたときの創志は、まだ甲子園という全国の舞台でもそれなりに戦えてたんだよなあ・・・

686:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 11:50:33.72 Ll57z46m0.net
>>680
そのタレントさんは、香川県大会はどこまで勝ち進んだのかな?

687:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 11:57:43.88 m2g7UPI00.net
大手前のタレント揃いとかいうパワーワード

688:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 12:32:39.94 rcnOf6YKH.net
>>686,687
タレント揃いの大手前って2018年のチームだろ?
春四国制した
山本、内田、大西、中村と当時の香川ではタレント揃いの強チームだった
夏は当時最強だった三本松と3回戦であたり延長で力尽きたが、甲子園出場する力はあった
今の香川のレベルから見るとそこまでのタレント力ではないかもしれんが、当時では間違いなく屈指のチームだったよ

689:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:00:06.99 7utU9dEZ0.net
>>686
去年は準決勝までですね

690:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:14:12.09 wpd6nCQZ0.net
昔は尽誠に行ってた選手が今や八戸とか鶴岡に行っている
その八戸や鶴岡などの東北の高校にも声がかからない選手が
尽誠に行ってる。そりゃ尽誠も弱くなるわなw

691:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 17:31:55.26 FE9EJulq0.net
鳴門勝つやろ 勝て

692:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 19:01:57.13 sKlAfNfL0.net
英明や寒川に来る選手のランクは?

693:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 19:26:30.68 55x03pFod.net
鳴門に完敗の高松商業が、佐久長聖に勝てるとは思えなくなったな。

694:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 19:28:54.06 NbcttC26a.net
春マジになっとったの鳴門だけやし

695:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 20:11:43.68 kS3MTXjX0.net
鳴門の冨田投手は、動く球がキレてる時は良いが、少しズレたら打たれた。鳴門は点差ほど力の差は感じなかったが、残念。

696:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 21:06:19.87 dD5kttDwp.net
練試やけど6月に鳴門には勝ってる。
まぁ、佐久の試合を見てください!

697:名無しさん@実況は実況板で
22/08/07 21:35:44.43 FE9EJulq0.net
今日の鳴門の球審は酷かった
序盤から激せまゾーンで球数過多+きわどいコース投げられなくなった
あの審判では何回やっても近江が勝つわ

698:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 02:06:55.52 vH7DlgJO0.net
そりゃ山田から4安打じゃ何回やっても勝てんわw

699:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 10:12:53.13 HefcCQV40.net
同志社大準硬式野球部で高商OB活躍中!!
今年度主将を務めている真鍋 翔選手(4回生 センバツ準V選手 理久都世代)
捕手の新居 龍聖選手(3回生 2019年春夏甲子園出場 香川世代)
内野手の篠原 一球選手(2回生 2019年春夏甲子園出場)
そして昨年の夏の甲子園に出場(3番・三塁手)した内野手の安藤 康城選手(1回生)
真鍋 翔選手、新居 龍聖選手、篠原 一球選手はスタメンだとか。
なお、今年の全日本大学準硬式野球選手権大会は香川県で8月22日(月)~27日(土) に開催。(同志社大も出場)
高商野球部OBの雄姿が見られる!
<トーナメント表>
URLリンク(junkoh.jp)
<同志社スポーツアトム>
URLリンク(doshisha-atom.net)
<MEMBER - 同志社大学体育会準硬式野球部>
URLリンク(doshisha-junko.com)

700:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 16:04:41.05 nFIvPxuv0.net
春夏甲子園出た選手なんかが準硬行ったらそりゃ無双するわな

701:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 17:22:48.16 lqMchVDLd.net
長野ですが今年の佐久に負けたら大恥ですよ
海星11ー0日本文理(新潟)
気比13ー3高岡商(富山)
名電14ー2星稜(石川)
御手柔らかにお願いします

702:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 17:43:28.59 b3jLMWpUd.net
>>701
佐久のPは普通の右オーバーハンドかな?
いつでも点取れるわって感じで大振りしてポップフライの山を築いて気が付いたら負けてたって展開も有り得るし分からんよ

703:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a189-rui2)
22/08/08 19:01:42 kZWt1vMe0.net
なんで楽勝モードで語ってるのがいるの?
いいとこ互角だよ
県予選の打率高くても甲子園では怪しい
そもそもがフライ打ち上げるのが多い打線だ。
投手は安定していない
下手したら坂出商業の再来だよ

704:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61e8-B6nq)
22/08/08 19:08:41 Xvw4P7D+0.net
佐久って調べたら今年の坂出商くらいのチームだね
エースが左じゃなく右だけど

ある程度は点取られると思うが、じっくり攻めて行けば12-5程度で勝てそうだ
前半でビッグイニング作られるとヤバいが

705:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0124-HT9P)
22/08/08 19:14:52 AaUYilmQ0.net
点はある程度取れそうだから
大差勝ちもあるが渡辺次第では去年の作新戦みたいに打ち合いもある
まぁ渡辺に頑張ってほしいね

706:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb2c-Uod3)
22/08/08 19:18:26 NJRwjq3K0.net
県大会の時点でエラーが多いからそこも心配
今年は特にエラーからがたがた大量失点する試合が多いし

707:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 20:29:09.21 wXHIYyhWa.net
浅野以外は大川農業レベルだから厳しいわ

708:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 21:42:45.44 VYDIseqr0.net
佐久に互角とか恥ずかしいやろ
長野とか全国ではかなり勝ちやすい相手やぞ ベスト10には入るわ 1位は北北海道

709:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 21:57:38.46 NJRwjq3K0.net
また鶴岡東の時のようなことになるからそういうこと言うのやめれって

710:名無しさん@実況は実況板で
22/08/08 22:18:42.62 HefcCQV40.net
>>706
県大会はエラー少ないよ。(決勝では2つあったが)
・総失策数 :3個(13位) [出場校平均4.4個]
・平均失策数:0.6個(15位) [出場校平均0.8個]
確かに春大会、春四国、招待試合では失策から大量失点する試合があったが、
その原因は控えの選手を多く(1試合2~3名)試合に出していたため。
スタメン選手の失策も一部あったが、そこは夏までに修正した。
逆に夏は遊撃手の横井選手の堅守などたびたび投手を支えた。

711:名無しさん@実況は実況板で
22/08/09 05:21:31.92 Cw0jl1jZ0.net
佐久長聖は守備力のチームだと思う。
接戦になると佐久長聖のペースか。

712:名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa55-TOPH)
22/08/09 05:30:14 KeQnBvgxa.net
取り敢えず、勝ち星目指して頑張れ
論評は、試合中と試合後にさせてもらいます

713:名無しさん@実況は実況板で
22/08/09 07:31:14.56 ebaJ9aky0.net
昨年のチームは守備崩壊してたが今年のチームは守備固いよ
大坪、横井、浅野とセンターラインが固い
サードも再三好守備してるし
守備から崩れることはないだろ

714:名無しさん@実況は実況板で
22/08/09 08:21:25.30 R2OjhL7C0.net
まず打てるという思い込みしてる人が多いのが不思議
あの坂出商業も県予選で記録塗り変える程に打ちまくってたけど甲子園ではまったく打てなかった。
俺が見たところ何度も言うけど高商打線は打ち上げ癖があるし四番打者は当たりゃ飛ぶけど当たるのがいつよ?てな感じ。
こういう打線は本当に甲子園では沈黙する傾向が多い。
対して投手は点数取られるのがデフォの不安定さ。
大差で負けることすらある。
佐久長聖に負けたら恥とか言ってる輩はいつこら香川県のレベルがそんなに上がったと勘違いしているんだ?
あまり大口叩いて大敗なんてすりゃ坂出商業以上に悪いインパクトを弱小スレに残すことになってしまう

715:名無しさん@実況は実況板で
22/08/09 08:28:02.93 5irdnmUEx.net
参加チームも少ない四国の結果如何では、来年のセンバツは記念大会であっても0.5枠しか与えられなかったりして・・・
英明や松山聖陵、聖カタリナの代償が鳴門のくじ運や高商&明徳潰し合いになってしまってるのがその象徴だわ

716:名無しさん@実況は実況板で
22/08/09 08:57:32.14 OUD6C4eV0.net
庵治の子二人共、正式にu15メンバーに入れたね。
香川の高校選ぶか否かは別として、いい選手育てられる土壌は必須だからね。

717:名無しさん@実況は実況板で
22/08/09 09:08:55.97 aYw34KA6d.net
浅野君も選ばれてた侍ジャパンU-15に庵治ヤングから2人も選ばれたのか
しかもひとりは背番号1だしすげーな
香川が弱かった中学硬式が盛り上がるのはええことやね

718:名無しさん@実況は実況板で
22/08/09 09:32:10.83 5o88dI5T0.net
ほんとに硬式やってたってだけの関西人に無双されてた時代もあったからな

719:名無しさん@実況は実況板で
22/08/09 16:41:38.28 bW+ihHW20.net
>>714
坂商のヒットなんかレクザム糞内野を生かしたゴロヒットばっかりやったやろ

720:名無しさん@実況は実況板で
22/08/09 16:50:43.75 dwcJGki9r.net
県岐阜商の今投げてるのは丸高に負けたときのPなのかな

721:名無しさん@実況は実況板で
22/08/09 17:23:12.23 4g7S/rPJa.net
渡辺の140はぜんぜん速さ感じないから!

722:名無しさん@実況は実況板で
22/08/09 17:51:31.39 40iBPVFIa.net
>>721
打席立った事あるん?

723:名無しさん@実況は実況板で
22/08/09 18:29:01.32 Cw0jl1jZ0.net
>>722
無いアルヨ

724:名無しさん@実況は実況板で
22/08/09 21:42:14.04 rFtTqGMxa.net
URLリンク(stat.ameba.jp)

725:名無しさん@実況は実況板で
22/08/10 06:15:34.32 va1HDECWr.net
祝日の第二試合だから大観衆になるよ
平常心でプレーした方が勝つ

726:名無しさん@実況は実況板で
22/08/10 11:51:38.30 qFqU5oK2d.net
>>725
でも近畿のチーム出ないからな、浅野と優聖歩の集客力が試される

727:名無しさん@実況は実況板で
22/08/10 13:19:09.51 /WNUTjyL0.net
>>709
本当それ
普通にいい試合になると思うわ。鶴岡東の時は今より期待感あったのに負けたしな

728:名無しさん@実況は実況板で
22/08/10 13:24:20.31 0eqEiyaI0.net
>>727
あの時の香川はケガで騙し騙しのピッチングだった
鳴門の冨田も同じだが甲子園は完調じゃないと通用せん

729:名無しさん@実況は実況板で
22/08/10 14:36:53.27 l2ZX00Mz0.net
>>727
いやいや鶴岡東は試合前から接戦になるのは分かってた 
今回は投手も打者も全国いろんな人が見て最弱候補といっている
ここに負けるとか接戦しようものならもう上位進出自体しばらくむりだよ

730:名無しさん@実況は実況板で
22/08/10 15:08:16.62 L/Ji8A5H0.net
高校野球なんて、何が起こるか全然わからないよ。
今日の大阪桐蔭が、こんなに苦戦するなんて誰も思ってなかっただろ?
旭川が大阪桐蔭に善戦したのに比べたら明日、高商と佐久長聖が接戦になっても全く不思議なことじゃない。
とにかく明日は全力で勝ちにいってほしい。

731:名無しさん@実況は実況板で
22/08/10 15:26:43.27 0eqEiyaI0.net
甲子園行って全力で勝ちにいかんチームなんてあるのか?

732:名無しさん@実況は実況板で
22/08/10 16:11:34.97 oIsKHBHNM.net
>>731
英明
2014坂商
2018城西
松山聖陵

733:名無しさん@実況は実況板で
22/08/10 16:13:22.02 wpMlYcV40.net
勝ちはしたけど地方大会で4割打ってた明秀日立が打てなかったしなあ
地方大会最高チーム打率もフラグにしか思えん

734:名無しさん@実況は実況板で
22/08/10 17:08:26.41 ydgnJqfSM.net
>>729
当時のスレでは接戦予想なんて全く無かったよ
初戦の鶴岡東には勝てるみたいなスレしか見かけなかったぞ

735:名無しさん@実況は実況板で
22/08/10 17:26:56.43 jCU0oFBA0.net
選抜でも春日部に勝って
次は市和歌山だから楽勝と思ったが負けた
まぁあの時は名伯楽の長尾にしては先を見て
香川でなく中塚を先発さしたのが失敗だったから
長尾もあの苦い試合を経験したから気を引き締めていってほしいね

736:名無しさん@実況は実況板で
22/08/10 17:36:49.60 JsfJDmzNM.net
U15の子は履正社と東洋大姫路らしい。残念

737:名無しさん@実況は実況板で
22/08/10 17:40:05.47 wpMlYcV40.net
>>736
香川の未来は閉ざされたな

738:名無しさん@実況は実況板で
22/08/10 17:42:53.75 DxZErILN0.net
岡田がいなくなった履正社なんか行っても意味ないやろ 甲子園は全部大阪桐蔭が行くし

739:名無しさん@実況は実況板で
22/08/10 17:47:36.71 2Z5iCnwja.net
>>736
履正社
東洋大姫路
どちらも岡田監督関係だね。岡田監督は香川県と縁があるとか聞いた気がする。

740:名無しさん@実況は実況板で
22/08/10 18:02:29.54 jCU0oFBA0.net
去年の作新戦みたいに
序盤に5対0ぐらいで楽勝かと思ったら
終盤ぐらいから追い上げられ最後は乱打戦になりそう

741:名無しさん@実況は実況板で
22/08/10 18:15:35.31 L/Ji8A5H0.net
>>736
このタイミングでもう決めてしまったのか??
よりによって履正社と東洋大姫路??
どっちも名門ではあるが、高校3年間で一度も甲子園に行けない可能性大なんやけどな。
1人は香川に残るって書き込み見た気がするんだが。

742:名無しさん@実況は実況板で
22/08/10 18:27:29.25 va1HDECWr.net
そう考えたら浅野が残ったのは奇跡かもな

743:名無しさん@実況は実況板で
22/08/10 19:36:39.56 .net
そのクラスの子は3年になる前にはだいたい決まってるよ
あと硬式クラブは他県強豪高への仲介ツールに過ぎないと言うことを知っておくべき

744:名無しさん@実況は実況板で
22/08/10 20:01:20.07 y5NOjS4D0.net
もう45年くらい前、長野の丸子実が初戦で高松一と甲子園で試合した。高松一の選手が、当時考えられなかった長髪だったことを強い記憶で残っている。
投手は鎌田だったな。  自分、中1の時でした。

745:名無しさん@実況は実況板で
22/08/10 20:36:58.04 L/Ji8A5H0.net
>>743
よう知らんけど、そうなんだ。
ま、自分が行きたいとこに行ったらいいとは思う。自分の人生だからね。
自分は香川の高校応援するだけだから、他県に行く子は興味はないわ。

746:名無しさん@実況は実況板で
22/08/10 21:11:15.56 VPa9A7lU0.net
>>742
屋島中出身の先輩のお陰じゃね?
かなり慕ってたらしいじゃん。
まぁ高商としては喜ばしい事だがな

747:名無しさん@実況は実況板で
22/08/10 21:32:10.09 HnI8RnnO0.net
>>741
岡田繋がりか?

748:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 00:05:07.06 A44QDmb3a.net
>>744
ジジイ何歳だよw

749:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 00:10:20.24 P9ITcJKA0.net
有望選手香川出身でも四国出たらただの敵でしかないわ
しかも都市部の学校行くとかどんどん戦力さ開くしがっかりこの上なしやな

750:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 00:47:15.62 oSnAwjT40.net
>>744
丸子実業という高校は今はありません

751:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 01:50:03.28 nAmL/Mnlr.net
高松商 3-5 佐久長聖
高松商 11-4 佐久長聖
なんか打ち勝つにしても接戦に持ち込まれ惜敗してしまうにしろ
甲子園初戦の難しさでどちらにしろ4,5点は取られそうな雰囲気ありそう
レギュラー陣殆どが去年の甲子園も経験してるから、そこんとこ生かしてくれたらええけど

752:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 07:23:07.35 zRJ8QKI/0.net
投手が飛びぬけた才能の持ち主で
相手を軽く完封しましたってのは
この2チームにはない以上、打撃戦。
相手の小技か、高商の打撃かって決め手は
それだけ。
どれだけ「先の見えない乱戦」を経験してるか?だと思うよ

753:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 09:30:59.17 1Xy+cJijd.net
高松商の渡邊では5.6点は取られるやろうな。
それくらい球が正直で打ちやすい。
今やってる鳥取商とか能代商とかなら抑えられるかもしれんが、私立の強豪では無理。
打線が果たして7点以上取れるか。
これはやってみないと分からない。初回に浅野が出塁すれば勝率70%、凡退したら20%。こんな感じかな。

754:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 10:26:46.79 3mupTNsE0.net
浅野がうてんかったら他のバッターもうてんのは当たり前や

755:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 10:37:25.41 oNtSZJoza.net
浅野君、30歳かな?

756:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 10:49:14.19 bJGi0bBbd.net
これはかなり苦戦しそうやな。
相手ピッチャーが予想よりもいい。

757:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 10:49:22.43 wAj/Fzy50.net
四番は力いつも入りすぎ

758:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 10:49:27.15 jS7zz+Qi0.net
厳しそうやな
香川ってこのレベルの投手もほとんどおらんやろ

759:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 10:49:30.67 FFHnZS6P0.net
浅野・・・
リードオブマンとしての適正の無さをさらけ出しただけの走塁ミスしちゃアカンよ・・・

760:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 10:49:56.15 uYcOuXZc0.net
審判やべえな。これは勝てなそうだ

761:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 10:50:34.37 uYcOuXZc0.net
>>759
あれタッチできてなかったやろ。雰囲気でアウトになった

762:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 10:51:20.32 9u1Lw2gq0.net
暑いですね

763:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 10:52:28.21 bDXa+gxq0.net
ショート突っ込め

764:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 10:53:47.09 rEYwt8pn0.net
四番が期待されながら覚醒しないまま敗退のいつもの香川勢
て気がしてきた

765:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 10:56:09.14 yktm1GcEp.net
浅野と佐倉はどっちがすごいの?

766:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 10:57:18.68 FFHnZS6P0.net
まあ勝つ気の無い低レベル無気力試合が信条英明、坂商、城西、香西、寒川よりはマシな試合を期待できると信じたいとこだが・・・

767:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 10:59:06.39 bJGi0bBbd.net
これ負けそうやぞ
高松商の振りがここまでの出場校と比べてもかなり遅い
これは打てないわ

768:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 10:59:20.17 I4K0eNQ6M.net
なお、高商相手の佐久はエースピッチャー温存の模様

769:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:01:34.74 mnJztd3Sa.net
ホンダーw

770:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:01:55.48 bDXa+gxq0.net
ファーストとってやれ

771:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:02:53.40 P3/kiogU0.net
渡辺成長したな

772:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:03:06.17 mnJztd3Sa.net
1人だけ ただのデブだわ、、

773:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:05:44.12 3oPcm2uh0.net
あの外角のスライダーどうにかせんとな!

774:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:06:31.58 FRQVDRgp0.net
4番の覚醒に期待したんだろうけど無理だろうな

775:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:07:10.69 mnJztd3Sa.net
朝のダメダメだな、、

776:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:08:08.43 pDJKsRJY0.net
浅野力み過ぎ狙い過ぎ

777:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:08:25.36 Fj8FnRMTa.net
佐久の投手はコントロール良いな

778:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:08:34.21 3oPcm2uh0.net
相手のPいいな

779:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:08:52.56 P3/kiogU0.net
コントロールいいしそれなりに走ってるし審判もがばがばでわりとやばい

780:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:10:01.01 FRQVDRgp0.net
19年春の市立和歌山戦みたいになるかも
あの時と違って渡辺君がある程度押さえるだろうけど打てない感じだな

781:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:10:28.75 b3nvwmAN0.net
渡辺いいやん頑張れ

782:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:14:16.17 FFHnZS6P0.net
渡辺はタイプ的に浦と被る?
捕手は植田兄に劣るかもしれないけど

783:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:16:11.77 3oPcm2uh0.net
このチャンスは生かさないとな

784:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:19:25.70 RZI9w7imp.net
よし!
今大会拙攻が多いからとりあえず良しだ

785:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:20:48.22 lPwgmM6/r.net
いいとこ守ってた

786:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:21:06.88 3oPcm2uh0.net
ソツなく2点素晴らしい

787:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:22:03.24 pDJKsRJY0.net
もう1点欲しかったな

788:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:24:38.13 RMgC/YfBM.net
ただ2点先制しても
鶴岡に逆転された過去
作新に一度は同点に追い付かれた過去
がある以上、まだわからん

789:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:26:07.08 3oPcm2uh0.net
佐久足が速い

790:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:26:10.25 lPwgmM6/r.net
審判がなー

791:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:27:36.40 atqzZVpr0.net
ショート
待って取って間に合わずが
今日二度目だぞ
ノンビリしすぎ

792:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:27:36.80 5AC8N2/R0.net
ショートやばいな。
打球待っちょるわ。
そりゃセーフなるわ

793:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:28:00.90 P3/kiogU0.net
ショートは大会最弱
まじでやばい

794:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:28:22.22 jS7zz+Qi0.net
ショートが穴だな

795:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:28:30.24 5AC8N2/R0.net
ファースト、ショート穴

796:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:30:04.17 5AC8N2/R0.net
こんなショートが一年から使われるって余程の人材難か?

797:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:33:07.72 lPwgmM6/r.net
守備ガタガタやわ

798:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:33:19.18 FRQVDRgp0.net
いや~な展開だね~

799:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:35:08.28 aLt7meGg0.net
>>796
横井ってこんな酷かったイメージないんだけどな
劣化してるんかな?

800:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:35:55.41 lPwgmM6/r.net
さっきからカメラワークへたくそ

801:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:37:46.53 FRQVDRgp0.net
これで行けそうw

802:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:38:21.50 7foQf0jf0.net
浅野お目覚め

803:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:38:27.19 RMgC/YfBM.net
勝つ気あるんか?
英明みたいに甲子園で試合できるくらいで不祥事起こす、底辺問題児だらけじゃないだろなあ?

804:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:40:26.08 xmbWyWrw0.net
ポロポロしすぎなんだよ!

805:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:40:34.01 3oPcm2uh0.net
守備が酷い

806:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:40:42.17 jS7zz+Qi0.net
守備が足引っ張りすぎ

807:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:42:20.81 mnJztd3Sa.net
英明に負け続けたには理由あんだね

808:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:42:24.47 NO4iwh4Ca.net
浅野すげえ

809:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:43:57.72 bJGi0bBbd.net
やっぱり英明出した方がよかったな。
英明やったらこんなポロポロしてなかった。
結局はエラーで負けるんちゃうかなという予想通りの展開になったわ。

810:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:43:58.55 vkQJyEOLa.net
このガバガバ守備陣で打たせようとする意味が分からん、三振取りに行けよ

811:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:44:00.11 RMgC/YfBM.net
英明の底辺問題児ぶりを、文春にはぜひ追っかけてほしいw
それて週刊紙が売れれば言うことなしなだけに

812:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:44:26.98 8ZGJCPNrp.net
弱いね

813:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:44:51.56 I0SMM8rb0.net
>>811
性格悪いな

814:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:45:50.73 RMgC/YfBM.net
香川県の高校以外で甲子園で勝つ気の無い高校を教えてください。 - Yahoo!知恵袋 URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

815:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:50:03.44 FRQVDRgp0.net
1、4、6地に足がついていないな
これはやっぱり佐久長聖の勝ちパターンやんか

816:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:50:35.79 FRQVDRgp0.net
勝てるとしたら打ちまくるしかない

817:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:51:20.75 FRQVDRgp0.net
>>85
3,4,6だった

818:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:57:40.52 jcZ5Ylth0.net
内野がひどい

819:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:57:48.22 mg17bcC5a.net
ええ加減にせえよ

820:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:57:58.44 FRQVDRgp0.net
酷いな~

821:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:58:01.30 rFl53jCwd.net
守備どうした

822:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:58:16.34 3mupTNsE0.net
明徳相手にこんなエラーぽろぽろでは負けるね

823:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 11:59:22.59 bJGi0bBbd.net
球際がほんまに弱い
これは生きた打球で守備練習していない証拠

824:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:00:42.22 7fK8katE0.net
高松商ええチームやな!!
ユニも格好ええでぇ
ベスト8まで近畿と当たらへんからチャンスやでな、大阪から

825:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:01:21.38 RMgC/YfBM.net
勝ったとしても、相手が明徳だろうが九国だろうが坂商-敦賀気比並に虐殺されそう

826:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:01:22.95 jcZ5Ylth0.net
今のもあぶないなあ

827:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:01:29.89 5AC8N2/R0.net
ショートに飛んだらヒヤヒヤするわ

828:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:01:32.69 3oPcm2uh0.net
内野に飛んだらヒヤヒヤする

829:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:01:49.30 mg17bcC5a.net
ショートに飛ぶとドキドキするわ

830:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:01:52.84 A6L9TyOy0.net
中学野球みたいな守備。

831:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:01:52.89 xmbWyWrw0.net
ショートまじでやばいな

832:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:02:53.75 mnJztd3Sa.net
もうウップスなってるわ横井

833:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:03:17.90 P3/kiogU0.net
最弱守備

834:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:04:10.17 RMgC/YfBM.net
あの守備力で背番号6って・・・
よほど適材適所に欠けてたのか?
部員はそんなに少なくないはずなのに

835:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:05:10.88 jcZ5Ylth0.net
浅野すごい

836:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:05:37.58 3oPcm2uh0.net
凄い弾道だったなw

837:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:05:49.83 atqzZVpr0.net
浅野商業すぎるw

838:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:07:50.35 7foQf0jf0.net
ドラフト重複指名確定弾やな

839:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:08:00.65 pDJKsRJY0.net
抜けた棒球とは言えエグいw

840:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:08:47.46 F0FEgFZya.net
どうせ外人部隊だろと思ったらオール香川県なんだな
しかも浅野も投手も(危なっかしいショートも)中学軟式 指導者有能すぎる

841:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:09:15.62 yHnY+D94d.net
次は明徳と当たって
浅野全打席申告敬遠をみたいわ

842:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:12:05.02 P3/kiogU0.net
ツーアウト満塁からの敬遠がみたい

843:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:15:54.93 bDJdSm2G0.net
浅野君、プロでやるには、上背が小さいと言われてるけど、
中西太さんだって、173センチくらいだった。充分いけるんじゃないか。
でも、ドラ1候補で名前があがらなければ、六大学に行くかな。
高松商は実業高校だけど、結構、名門大学にルートがある。

844:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:17:03.74 mg17bcC5a.net
長尾監督 県大会の時より腹出てない?

845:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:17:10.26 wAj/Fzy50.net
甲子園出たら推薦は有名大学かなりいくやろ

846:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:17:11.27 jcZ5Ylth0.net
落ち着いてきたかな

847:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:17:58.52 3mupTNsE0.net
>>843
パワー満点ならむしろ背が低いほうが有利やろ ゾーン小さくなるし

848:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:18:36.31 P3/kiogU0.net
次は上段にとばしてほしい

849:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:18:48.89 EGLgsSBm0.net
浅野の打席はプロみてーだよな
少し甘く入ったらスタンドまで飛びよる
2打席目どよめいとったな

850:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:20:37.45 5u/5nk5Qd.net
>>845
今年の選手だと誰が慶應義塾大学に進学するのだろうか?
エースの渡辺くんは去年の坂中くんと同じように成績優秀らしいね。

851:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:22:11.40 wAj/Fzy50.net
英実やろ

852:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:25:28.41 yHnY+D94d.net
明徳なら1塁2塁でも申告敬遠だな、浅野になら

853:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:26:16.47 NO4iwh4Ca.net
浅野にデッドボール当てんなや

854:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:26:28.32 jS7zz+Qi0.net
渡辺休ませたいな

855:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:26:38.24 ea5MfSb60.net
これ当てるために申告しなかったやろ

856:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:26:53.86 yHnY+D94d.net
ビーンボールやん今の

857:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:29:15.92 EGLgsSBm0.net
今大会の目玉は浅野やな
しかしどいつもこいつも飛びよるな

858:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:29:53.92 nN8vrO780.net
もう大室くんでよくね
長尾さんは最後まで渡辺って言ってたが

859:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:30:32.78 2j2WlzY60.net
これ2016より強いんじゃね?

860:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:30:37.84 FRQVDRgp0.net
本田~よくやった~

861:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:31:00.20 XbQ6Cgowa.net
たかまつしょうぎょうつっよーーーい!!

862:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:31:32.98 pDJKsRJY0.net
本田に当たりが出たのは大きい

863:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:32:21.07 7foQf0jf0.net
これ最多得点あるかな県勢史上

864:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:32:28.26 3mupTNsE0.net
寒川のほうが強いですわ 佐久は調整にもならん

865:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:32:57.24 zTX121EHr.net
長尾さん本田は予選より
良くなってるて四国新聞載ってた

866:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:32:58.68 EGLgsSBm0.net
こんなん相手からしたら
たまらんわ
穴あらひんがな

867:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:33:58.84 mg17bcC5a.net
もう一回浅野君が見れると思ったのに微妙になったやないか

868:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:33:59.38 A6L9TyOy0.net
浅野打席回らんかも

869:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:34:52.30 3mupTNsE0.net
この展開次戦明徳なら水を打ったような点が入らん展開と違うかw

870:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:35:02.21 A6L9TyOy0.net
大室だして

871:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:35:42.94 AFlrIc17H.net
必ず勝ち星持ってきてくれるもんな
有り難いお人だわ
長尾健司さんは

872:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:36:00.86 wAj/Fzy50.net
大室くん経験させたほうがいいかも

873:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:37:28.44 DYRWse7Fa.net
富山だが香川の高商が圧倒的な強さでワロタ
富山の高商とは格が違いすぎる

874:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:37:28.87 P3/kiogU0.net
わたなべ投げすぎ

875:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:38:33.71 wAj/Fzy50.net
一塁の守備だめ

876:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:38:40.77 Xj2Sq+mmM.net
守備下手すぎ

877:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:39:18.93 3mupTNsE0.net
守備ゆるすぎやろ

878:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:40:14.19 N/7aq+rwa.net
打線が良くてもP守備がダメだから油断禁物だな

879:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:41:15.89 A6L9TyOy0.net
本田打球のおいかたしばかれるレベル

880:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:41:30.37 3uz9bRwtH.net
エラーは仕方ないがそのあとボールをちんたら追うのはアカンやろ

881:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:41:41.32 mg17bcC5a.net
なんとか一人出て浅野に回せ

882:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:42:13.49 mg17bcC5a.net
やった!
ゲッツーはいかんぞ

883:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:42:43.60 EGLgsSBm0.net
恐ろしい打線やな

884:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:44:12.67 7foQf0jf0.net
ガチ打球速すぎる

885:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:45:46.09 A6L9TyOy0.net
明徳には通用しない野球やな。

886:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:45:57.51 3mupTNsE0.net
守備だけ明徳に委託できんか?

887:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:46:28.11 RMgC/YfBM.net
さすがに香川勢夏の甲子園最多の1試合17得点こそ叶わなかったけど、公立だと歴代でも最強野手陣じゃない?

888:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:46:59.51 AFlrIc17H.net
10年前は逆の展開の野球ばっかされてたもんな
感慨深いわ(涙)

889:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:48:01.79 AFlrIc17H.net
本田は次の試合までに
守備の基本を見つめ直してくれや

890:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:48:47.77 CN7Yn3qAr.net
初戦なら大阪桐蔭倒せそうなチームやな

891:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:49:40.09 n26LvUIW0.net
この試合を見てはっきりしたことがある
浅野から猛虎魂を感じる

892:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:49:45.92 P3/kiogU0.net
おおむろええやん

893:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:50:13.25 wAj/Fzy50.net
大室くん来年には球速アップしたら面白いね

894:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:51:26.31 rMIPL41Z0.net
長尾監督が痩せたのはイチローになんか言われたん?

895:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:51:48.53 mg17bcC5a.net
またお前か

896:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:51:48.52 wAj/Fzy50.net
守備がひどい

897:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:51:57.77 RMgC/YfBM.net
普通の内野ゴロならゲームセットの場面でまたエラー・・・

898:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:52:03.70 CN7Yn3qAr.net
守備はよくないな
打撃は素晴らしい

899:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:52:07.37 wAj/Fzy50.net
代わってるはず

900:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:52:13.10 EGLgsSBm0.net
>>891
浅野くんには背番号1番を
用意して阪神タイガース待ってるで~

901:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:52:42.40 pDJKsRJY0.net
ショート代えてもまたやらかしかよ

902:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:52:59.02 9UWfHcwQp.net
>>873
県岐阜に6月はコールド負けしたがな

903:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:53:15.21 atqzZVpr0.net
このショートが打球を待つのは
もはや病気レベルだな
今の当たりで普通待つか?

904:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:53:58.78 wAj/Fzy50.net
大室くん三振とれたらなあ

905:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:54:11.37 RMgC/YfBM.net
横井と本田は地獄の1000本連続ノーエラーまでの永遠ノックだな

906:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:55:18.56 P3/kiogU0.net
>>903
香川のぼこぼこスタジアムで恐怖なんじゃねる

907:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:55:58.92 EGLgsSBm0.net
握手拒否はアカンよ
握手拒否は
イメージ悪いわ

908:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:56:47.77 XbQ6Cgowa.net
ちゃんと勝ち星をもぎ取ってくれる高松商業よ

909:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:58:04.46 I0SMM8rb0.net
>>907
コロナ対策やろ

910:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:59:02.73 NO4iwh4Ca.net
>>907
今どき、アホかよ

911:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 12:59:19.08 xoPUG5P6d.net
高松商業おめでとう!!
初戦突破が珍しくなくなってきたのがマジで嬉しい

912:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 13:01:34.51 P3/kiogU0.net
暗黒時代の香川のときから嘘みたいだ
今日の鳥取の打線が暗黒香川そのものだった
何回振っても外野にとばない
それがホームラン三本とは
時代がかわったね

913:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 13:03:07.77 NO4iwh4Ca.net
まあ去年優勝した智弁和歌山に1番善戦したんだからそら強いわ

914:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 13:04:32.99 nN8vrO780.net
本田くんのホームランが一番嬉しいかも

915:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 13:06:26.52 vnA/MCDrx.net
弱い

916:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 13:07:58.38 CN7Yn3qAr.net
可能性を感じた良いチームだった

917:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 13:10:28.22 b3nvwmAN0.net
>>914
大事なとこで打ってほしいけどな
守備もザルだし

918:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 13:14:46.22 7fK8katE0.net
朝日放送ABCの解説やった元横浜監督渡辺はん!
全員軸のブレない打撃にベタ褒めやってぞ!!
元横浜監督渡辺はんが誉めたのは近江山田君と高松商の打撃くらいやから上位に来るの楽しみにしてる。
浅野君と近江山田君は阪神やな

919:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 13:16:49.14 LZuin726a.net
履正社の全国制覇チームまではいかんけど、匹敵する打線の破壊力やな。大阪桐蔭よりも履正社ぽい。

920:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 13:19:20.96 25vpvqLd0.net
一言で言えばよくもわるくも香川大会通りの戦い方ができたな今日の高松商

921:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 13:19:49.82 AFlrIc17H.net
>>912
でもさぁ
ジュンペイやトモヒコは、時代を戻すんだよね(涙)
長尾様様っう感じやね
(日下さんもグッジョブやったが)

922:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 13:20:38.15 m8TjPzTap.net
>>912
ほんとにそれ、10年ぐらい前は秋田や鳥取辺りと並んで全然打てずに勝てない県ってイメージだったんだけど高松商の復活で盛り返してきた。
山口も同じぐらいダメな印象だったけど下関国際の頑張りが大きく、1〜2勝はするようになってきたな

923:ケイタイヤロウ
22/08/11 13:20:45.54 75ZqeOVTK.net
ショートの動きの悪さとファーストが少し弱いかな
後は満点\(^^)/
えっ握手拒否したの(涙)
これは問題です
強いチームはマナーも大事
高商は守備を修正したら優勝戦線さえ絡めるな

924:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 13:23:15.67 mEGF8TJvr.net
最後は大差が付きましたが佐久長聖、事前の前評判以上の良いチームでした
小技や揺さぶり戦法を多用するスタイルといい、昭和中期頃のそれなりに強かった香川代表の伝統公立校を思い起こしたよ

925:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 13:26:24.41 qH5S8lyO0.net
相手は坂商のちょい上位互換みたいなチームだったね。
先発の子が菅くんぽい力のある投手で序盤はヒヤヒヤした。
守備は修整出来ると思ってる。

926:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 13:27:08.15 P3/kiogU0.net
九国はコロナらしいから明徳かな
明徳対浅野は相性悪そうだよね
半分以上避けられそう
そしてコントロールがアバウトな渡辺はじわじわ加点される
ただでさえゴロ打ちを徹底してる明徳が高松商の守備陣をずたずたにしそう

927:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 13:28:33.43 P3/kiogU0.net
>>925
2017はもともと素質高いやつらばかりで修正はできた
今回は修正とかいうレベルではない
悪いけどショートはほんまに変えないとやばいレベル
佐久のショートとかえたら俺は真面目に明徳に勝てると思う
それくらいに穴

928:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 13:29:57.10 RbVWn1t80.net
浅野はヤクルトに入って欲しいなぁ。
太さんが神宮球場の近くに住んでてよく遊びに来て指導してるらしいから。
小さい打者を育てるのが得意だ。

929:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 13:31:20.12 qH5S8lyO0.net
たまには褒めとくけど、打撃力向上の先鞭を付けたのは英明だと思ってる。
勿論中学硬式の整備など下地は他にもあるけど。

930:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 13:33:35.52 mEGF8TJvr.net
ポロポロ守備連発は、
カッチカチのレグザム慣れ+甲子園練習行えてない+関西入り後も宿舎に缶詰めで練習不足
のトリプルパンチによる弊害かねぇ
去年のチームは甲子園決定後丸亀球場を連日連夜貸し切りにして崩壊してた守備陣を必死に立て直したと聞いたが
今年は違ったのかな

931:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 13:36:21.89 wAj/Fzy50.net
ショートは一年のときほそかったか守備うまかったはず。今は身体つき変わって守備力落ちたのかな?

932:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 13:39:53.54 feHgiod40.net
>>930
そうだろうな
レクザムは球待ってもすぐ手元に来るからつい待つ癖がついてる
甲子園は柔らかいから前に出て取りにいかんと間に合わん

933:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 13:50:49.37 xoPUG5P6d.net
今年はコロナや甲子園練習なしもあってどこもエラーしてるから初戦はしゃーない
2試合目以降で修正できるか

934:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 13:56:41.39 XbQ6Cgowa.net
00 丸亀     ●
01 尽誠学園 ●
02 尽誠学園   ○○●(ベスト8)
03 香川西     ●
04 尽誠学園 ●
05 丸亀城西   ●
06 香川西     ○●
07 尽誠学園 ●
08 香川西     ●
09 寒川       ●
10 英明     ●
11 英明     ○●
12 香川西   ●
13 丸亀       ●
14 坂出商   ●
15 寒川     ●
16 尽誠学園   ●
17 三本松     ○○●(ベスト8)
18 丸亀城西 ●
19 高松商   ●
21 高松商     ○●
22 高松商     ○
暗黒期は脱したな

935:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 13:57:58.71 nN8vrO780.net
>>934
こうして観ると2回戦登場多いな

936:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 14:08:29.00 Xbtz5Udsr.net
OBパワーででも関西近辺の立派な黒土球場貸し切って3回戦までに修正して欲しいけどねぇ
イチから録画見返してるけど
4回表の本田君バント失敗の小フライで捕手ダイビングも間一髪捕れず
→直後のサードゴロを相手が悪送球で一気に無死2,3塁となり2点先制に繋がる
このシーンなんかは本当にツキがあった
全体的な内野守備は佐久>高商だったかもしれんが、要所要所で相手のミスを逃さず複数点稼げたことが明暗を分けた

937:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 14:21:26.22 yHnY+D94d.net
>>885
明徳は負けそうだな

938:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 14:26:32.53 e8mP5Wtid.net
次も打ち勝つしかない。
打てずに負けたら、しゃあない

939:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 14:30:53.19 TO5UIUNwa.net
明徳の方がやりやすい、九国の方が強いよ

940:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 14:31:45.12 IVOAkkfC0.net
2020も尽誠が勝っているから、初戦敗退の悪いループから脱却している。良い流れにしていこう。

941:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 14:40:59.18 jS7zz+Qi0.net
近所でいつでもやれる明徳とかつまらんわ
九国来てくれ

942:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 14:42:59.88 Xbtz5Udsr.net
とは言っても謎に強い夏の明徳とやれるチャンスもそう無いぞ

943:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 14:48:50.33 BmP4c7OV0.net
浅野vs馬淵が見たいから明徳上がってこい

944:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 15:21:50.58 xPUrFDQvr.net
九国に決まり

945:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 15:22:34.66 XbQ6Cgowa.net
これベスト8あるな

946:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 15:24:08.28 25vpvqLd0.net
高松商相手に香西でくるのか池田でくるのか

947:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 15:24:08.59 hDQUNly2a.net
強い九国の方が来ちゃったかぁ、嫌だなぁ

948:ケイタイヤロウ
22/08/11 15:28:20.07 75ZqeOVTK.net
明徳は負けても相手と握手しました
確かに昔の明徳は微妙だったが
今の明徳は微妙にさわやかです\(^^)/
高松商が握手拒否したとスレで見ましたが
強いチームは人間としても立派であってほしいです

949:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 15:38:24.21 4ZgAMYgM0.net
高商は佐久に楽勝だったが
これが英明だったら佐久にも
5対3ぐらいで負けてたんだろうなwww

950:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 15:48:21.23 nN8vrO780.net
四国最上位と浅野の存在で国体は確定かな
帝京第五がベスト8に入らないかぎり

951:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 16:39:08.83 JxT3/KoC0.net
>>949
それな

952:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 16:46:04.77 1g5Ylui0a.net
次も勝ったら仙台育英と明秀日立の勝った方とで合ってる?

953:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 16:49:31.75 Q0IIqEUwr.net
>>952
ベスト8は再抽選や
正しくは2回戦登場の山を勝ち上がった4校の中で抽選やった記憶やが

954:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 17:04:57.06 /BtKqxDGr.net
福岡です
うどん発祥県としてがんばります

955:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 17:16:26.63 3mupTNsE0.net
九国が来たんかよ 明徳よりは勝ちやすそう

956:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 17:22:53.63 WmFv0lFQx.net
うどん対決
あとかつてはRNC西日本放送のアナウンサーで、現在は福岡のTNCテレビ西日本アナウンサーの山口喜久一郎(小豆島生まれ)の胸中や如何にw

957:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 17:25:27.11 KeiNFC4W0.net
次スレ
香川の高校野球 132
スレリンク(hsb板)

958:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 17:26:23.68 3mupTNsE0.net
浅野ラッキーやな 明徳には抑え込まれる気がしてたけど九国相手なら打つやろ

959:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 17:51:10.04 tDOg1Lcsd.net
>>948
でも目で挨拶はやってたよ。コロナ気にして敢えて握手せんかったのかも。これは選手しかわからんわなわ。

960:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 18:07:38.52 P3/kiogU0.net
そいつにレスすんな
山口のお荷物

961:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 18:08:24.81 5RbavewTx.net
え?本部から禁止されてたことない?

962:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 19:04:19.56 n8/BVttld.net
今大会もこれまで同様、握手は禁止されてる
それでも握手する学校が後をたたないから、両校離れるよう必ず球審から注意されてる

963:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 19:42:56.27 9bYcKn05M.net
>>948
性根ひんまがっとる高知民乙
高商ナインが握手しに行ったけど佐久が拒否したんだよ
試合見てなかったのかな?
まあ、佐久も悪意があっての拒否じゃないと見たけどね

964:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 19:52:10.49 IJ4qWm8E0.net
浅野君って長渕剛に似てるな
性格はあんなんじゃない事を祈る

965:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 20:08:51.70 p6VAkvEdr.net
投手力弱いからベスト4敗退といった感じか

966:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 20:14:58.74 JxT3/KoC0.net
まぁ勝つには勝ったけどいろいろと雑なとこ多かったから長尾さんも言うてたけど、取れるとこはキッチリ取らんと九国にはひねられるぞ。
明徳に何もさせずにサラっと逃げ切ったからな

967:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 20:26:23.66 yUJDchdg0.net
普通にやれば高商が勝つよ。打線の勢いは選抜準優勝のチームに近づいてる。ただ4番の彼が今日のホームランを過信しない事だな。打線の繋がりが必要だよ。期待してるぜ。

968:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 20:26:37.63 EGLgsSBm0.net
>>966
そら、監督もインタビューで言うてたがな
投内連係プレーの徹底やろな
九国のピッチャー球がこないんやろな
相当ギリギリまで引きつけてセンターから逆方向や

969:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 20:31:45.48 bDXa+gxq0.net
挨拶はマイクで審判から辞めたって声入ってる
この試合かは覚えてないけど

970:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33e8-g9L8)
[ここ壊れてます] .net
>>928
真中

971:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 21:30:26.18 rEYwt8pn0.net
今日の九国で好投した香西って多分戦国時代にこっちにいた香西氏の子孫だよ
香西町の香西。

972:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 22:02:37.23 n6/W39faa.net
浅野が出て高野連的にも良かったのではないだろうか
席も値上げしてるのに高商の試合だけ明らかに客入り違ったしな

973:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 22:11:10.80 c27wlTQVr.net
九国の香西投手、いかにもな軟投派サウスポーで
高松商のみならず香川勢は昔からこの手のサウスポーにのらりくらり捻られて負ける事が多い気がするのがかなり懸念点やな
糸満倒してイケイケだった松本中内の英明を完璧に抑え込み波乱を起こされたノシロの保坂投手や
高商的には16年世代に2度公式戦で土つけた小豆島高の長谷川君を思い出す
香西君自体は今日含め何度も甲子園で好投してる有名人でデータは豊富やろから
長尾さんの分析と対策を含めて期待したいところではあるが

974:名無しさん@実況は実況板で
22/08/11 22:14:09.45 3mupTNsE0.net
香西が出てくるとは限らん 馬淵も騙されたわ 左あんなに並べてしまって
そもそもコロナ騒動も大嘘やないか九国 コロナ理由に試合まで地元でベスメンできっちり調整してただけ

975:名無しさん@実況は実況板で
22/08/12 00:23:43.78 EhRPzZQea.net
なんで浅野って1番打ってんだよ
四番バッターだろ普通

976:ケイタイヤロウ
22/08/12 00:37:22.02 wshrMsdVK.net
目で挨拶してたら問題ないですね
私が高知?
幼稚園は関東ですがだいたい山口県です(笑)
さてこの頃の山口県は癖が悪いから 公立の星 高松商を応援してます
昨年は高川を応援してました
高川の野球部員はややタメ口ですが 朗らかでちゃんとしてますし
昨年は正当に強かった
西京や宇部商野球部員は挨拶とかも素晴らしいし
宇部こう城は普通だが
下関国際は野球関係者があまりよくない
私だから下関国際関係者から邪見にされたなら既に問題でしょう
たまたま鶴田君 佐本君はいい部員でしたが
だから ほどほどにしか応援しません
山口県て 香川県見たいな都会ではなく
高知並みに田舎ですが
人間も田舎にしては素朴さ0だから親しみにくい地域です


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch