神奈川の高校野球part902at HSB
神奈川の高校野球part902 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 18:42:57.02 bKtbulGr.net
山手学院
ドカベンの吉良高校を思い出す。
南海権左がいるのかな?

501:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 18:45:11.30 Ilx+fUv+.net
11日 ①10:00②13:30 2回戦3試合3回戦12試合
日大藤沢
①日大藤沢×平塚江南 2回戦
②藤沢翔陵×湘南
向上
①向上×橘
②日大×慶応藤沢 2回戦
秦野
①桐蔭学園×旭丘
②横浜商×星槎国際湘南
保土ヶ谷
①東海大相模×湘南学院
②慶應義塾×桐光学園
横浜商大
①藤沢西×横浜商大
②鶴見×川崎総合科学
等々力
①横浜隼人×瀬谷
②横浜清陵×霧が丘 2回戦
相模原
②相模原弥栄×相模原
伊勢原
①鎌倉学園×相洋
②横浜創学館×浅野

502:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 18:49:07.69 Ilx+fUv+.net
山手学院
1回戦 なし
2回戦 不戦勝 平塚学園(辞退)
3回戦 不戦勝 横浜(辞退)
4回戦 藤沢西×横浜商大の勝者と対戦 9月12日

503:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 18:49:19.20 hPExsKN4.net
いつまでもコロナを2類相当にしているからこうなる
誰か若者が死んだか?複数人だなんてどうせ全員無症状だろ
さっさとただの風邪だと認めて5類以下にしろ

504:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 18:49:24.03 aTdDzj+B.net
センバツ絶望じゃないのよ
だって選抜されればいいんだから

505:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 18:51:48.29 HJ6u5MZh.net
>>504
うんうん、可哀想にね

506:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 18:55:33.04 D9jayRk0.net
横浜は相模にボコられるのと出場辞退はどちらが良かったのか?
横浜の選手や監督は嫌い程度だから気の毒にも感じるが、横浜のスレ民は大嫌いだなw

507:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 19:04:12.22 0wQXB6Wr.net
最近の横浜は春関係無いし、春出ても夏出れてないことが多い
横浜としては夏にしか関心ない

508:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 19:46:00.74 mUimCIQ8.net
>>499
コロナが完治してから試合すればいいじゃないか。
辞退することはない。

509:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 19:48:44.49 xoqoXtLy.net
明日慶應VS桐光なんだw
辞退校とかいいからこっちを盛り上げて差し上げろ!

510:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 20:00:30.25 HJ6u5MZh.net
夏は相模、秋は横浜が辞退なんだから他校が意地をみせて優勝してみろよ。

511:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 20:07:03.86 hPExsKN4.net
>>508
どうせ全員無症状だろ
完治もなにも風邪ごときに怯えすぎなんだよ
こんなことで辞退してたら免疫落ちてインフルエンザで死ぬぞ

512:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 20:15:51.34 OJy9g2eT.net
どうせ辞退してなくても相模にボコられてたんだから
フルボッコされて叩かれなくてよかったじゃん

513:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 20:17:35.58 XHs4tR5B.net
県立高校は週1回の分散登校なのね。分散が学年ごとだとしたら部活もバラバラにやるの?
守備の連携とか取れないじゃん。翔陵あたりは毎日練習やってるんだろうし横浜辞退で風が吹いてるなw

514:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 20:18:08.25 xNDZtn/n.net
横浜辞退で右側に関東のチャンス!!
と思いきや相模がいる悲しさよ...

515:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 20:25:06.29 qgqqmEkq.net
これで相模が選抜決めても横浜が辞退したおかげのタナボタ出場とか言われ続けるだろうし
負けたら負けたで横浜が出ていれば、、とか殆どの県民が思うだろうし、、

516:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 20:28:07.76 Gwirmax7.net
>>515
かけらも本心じゃないけど反応見たさに書いてみた!みたいな感じ?
なんかかわいいw

517:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 20:32:47.87 uWNVYkxi.net
大利さんのツイートによると私学でもまともに練習出来てないところがあるそうだ。集まるのは試合当日だけだとか。

518:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 20:34:40.40 uDzjNxt6.net
>>509
それは無理ですね

519:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 20:36:35.38 C4g8YZ+1.net
昔から「運も実力のうち」と言うしな。

520:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 20:38:56.27 xNDZtn/n.net
商大に勝って、また相模もコロナ辞退して関東リーチ!なんて不謹慎なシナリオを描いている翔陵OBです

521:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 20:48:16.05 qAcqjsbd.net
これだけ辞退が増えれば、今大会を開催するのは無理なんだよ?運とか実力両方なければ無理なんだろうね?こんなことでは不公平なような気がする。
夏は相模が辞退した。その時横浜の村田監督は喜んだか?

522:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 20:53:43.39 gLfEzFk1.net
山手学院がスルスルっと勝ち上がってきたな

523:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 20:57:30.77 sIh/sLGb.net
>>521
大阪はすでに12校が棄権している。
両校棄権試合も2試合発生している。

524:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 20:59:19.53 XHs4tR5B.net
横浜は2試合目で負けたけど雨天順延が続いて兵庫に長期間滞在してて
その間外部の記者の取材とか受けてたら感染リスクは高かったろうな。無念
てか2季連続で横浜vs相模が幻に終わるとかクソつまんねーな。
デルタ→ラムダ→ミュー→イータ
いつまで続くねん

525:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 21:07:10.59 LTcgGz07.net
もう相手校よりもコロナの方が現実的な敵だよな
野球に勝つ以前にコロナに負けないことの方が先決

526:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 21:09:11.08 CvoCOFah.net
都会は人の往来が激しく感染リスク大
人が殆どいない田舎はのびのび練習できて羨ましい

527:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 21:10:12.14 LTcgGz07.net
ある意味で甲子園大会が中止になった2020年よりも悲惨な年かもな あの時は球児全員が諦めるしかなかったけど、今年は試合に出られる学校と辞退する学校の明暗が分かれるという 辞退させられた球児からすれば全員コロナに感染してくれ、ぐらいの気持ちじゃないの?

528:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 21:13:46.97 LFT0dDlY.net
新チームの相模は打線が鬼強そうで投手も安定してそう
多分横浜勝ち上がってもボコられてたと思うよ

529:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 21:19:00.99 93m6ybG/.net
横浜、川崎、相模原とかコロナもクラスターも桁違いだからな。
藤沢や平塚のような場所でも、幼稚園や保育園から拡大しているしな

530:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 21:21:40.53 0wQXB6Wr.net
>>528
スマンが秋と春は興味ない
横高は夏しか見てないから

531:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 21:23:52.43 0wQXB6Wr.net
ちなみに相模は昨年と今年までのチームだろ
さすがに来年は無いでしょ

532:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 21:24:30.02 CdjTjyrS.net
>>506
横浜オタだけど完全に同意

533:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 21:37:26.21 93m6ybG/.net
つか、家庭内感染の方がヤバいからむしろ寮の方が良いだろ
俺の友人はコロナなった奴も居ないが、妻の友人とか50人はコロナになっているからな

534:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 21:44:27.75 lHIl9rQl.net
横浜高校の子がとかどこかの野球部がとは言わないけど
街中の高校生見てるとマジでヤバいの多いからな
そりゃ蔓延するわ
気をつけても一般生徒から貰うだろ

535:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 21:44:33.05 YmhG+YIc.net
五輪の選手でコロナ辞退はいなかった
やはりワクチンは重要だ

536:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 21:45:24.49 PTYnNCRP.net
>>530
何がスマンなのかわからんがお前がそう思うならそれでいいんじゃないか?

537:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 21:49:13.87 lHIl9rQl.net
ワクチンより先にこの世代はまずマスクを覚えろ
駅近くでノーマスクどころか買い食いしてはしゃぐのやめろ

538:ダッシュ慶應
21/09/10 22:05:12.35 UlA7rGyH.net
森田晃介(塾高→慶應義塾大学)
正木智也(塾高→慶應義塾大学)
渡部遼人(桐光→慶應義塾大学)
がプロ野球志望届を提出したな。
ハルトは体は小さいがセンスの塊。
指名されるといいね。

539:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 22:06:05.99 XMv5Oj62.net
ここ10年で甲子園で結果出てるのは相模の方なので横浜さんは辞退で結構です。
万が一甲子園に行かれても恥かくだけですから。
広島戦なんか初出場校が強豪校に勝ったような扱いだったよなw

540:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 22:09:50.93 uWNVYkxi.net
明徳とか大阪桐蔭みたいな外出も碌に出来ないようなとこなら寮も安全だろうが、都市部にあって外出も出来るとこなら自宅の方がリスク分散されるんじゃね?

541:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 22:10:50.77 tQqfe4Wx.net
おい静岡明日から1回戦全試合1球速報やるじゃねーか。
高野連の熱意で差が出ちゃうんだよ。

542:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 22:16:30.89 uWNVYkxi.net
もう金が無いんだろ?神奈川高野連。知らんけど。

543:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 22:17:50.51 CQM9ikDm.net
高野連が公式Twitter開設してそこで速報してくれ
5回終了時と試合終了時でいいから

544:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 22:19:12.91 xUFnHVxD.net
相模新チームは投打ともに他のチームを圧倒しているから秋季県大会も優勝するするでしょう。

545:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 22:32:34.84 0wQXB6Wr.net
>>539
アホかって
甲子園初戦は順当勝ちだろ

546:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 22:33:02.46 tQqfe4Wx.net
各球場1名のみツイッター速報係として
コアなファン1名入場可にしてくれないかな。
東海命、ケイタ、グリとか1校1名くらいいるだろう。
この際ダッシュでもいいや。

547:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 22:51:09.68 XMv5Oj62.net
>>545 そこは流石だなw

548:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 22:54:09.31 YGR9icUx.net
横浜は業者が部室、寮、室内練習場など頻繁に除菌とかやってたけど、全然効果無くて草

549:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 23:04:50.13 G0sWThfu.net
>>538
池辺中村早川堤野世代みたいな思い出提出じゃないの
全員討死は草だったけど

550:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 23:10:03.90 LFT0dDlY.net
たとえレギュラーが気を付けようがベンチ外のアホ1人が菌持ち込んだらアウトだからな
野球部の繋がりなんてアホしかいないだろうし防ぎようが無いよ

551:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 23:10:05.65 D5nG8k62.net
マジで速報やれよー
みんな我慢して無観客なんだよー
どうにかしてくれー

552:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 23:14:40.39 XHs4tR5B.net
宮台がスカスタで投げてた映像見たけどストレートは結構いいな。常時145以上出てた
ただ変化球の制球が悪いし勝負球になる球種もなさそう。1軍では直球一本やりではキツイよなぁ

553:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 23:23:03.98 xNDZtn/n.net
不謹慎だけど、誰か明日 日藤グランドから速報頼む

554:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 23:40:42.57 rXSuiYrW.net
横浜の出場辞退により 相模原球場の第一試合の試合が無くなった穴に
伊勢原球場の第二試合に組まれていた「横浜創学館vs浅野」のカードが "開催球場と試合開始時刻の変更"という形で組み込まれたな

555:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 23:50:03.08 brxZv7IC.net
有力校にも辞退校はでてしまうわ一球速報はないわで踏んだり蹴ったりだな
球場で試合を見て強いだの弱いだのファン同士で言い合ってるのって幸せな日常だったんだよ
やっぱり全校が元気にそして観客がたくさん入って試合できてこその神奈川高校野球
早く日常が戻ってほしいよね

556:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 23:54:55.30 CQM9ikDm.net
>>554
相模原>>>伊勢原みたいな扱いだな

557:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 23:57:56.72 +ehyWy44.net
>>554
創学ヲタにとっては痛い誤算かもよ
伊勢原なら球場に入らなくても普通にネット裏解放同然なのに相模原は頑張ってもスコアボードしか見えないもんな

558:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 00:09:05.90 iq611Iym.net
試合順が第一試合が3回戦で第二試合が2回戦の球場があるけど
2回戦は第一試合に持って行った方がいいんじゃないの?
明日雨降る予報はないけど、万が一中止になった時に2回戦を先に消化してないのはまずいでしょ

559:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 00:09:17.11 8xmsqEcH.net
永島田も柳澤もコメント欄に「大学行った方がいい」が溢れてるね
てか立花ツイッターの#山口、日暮に続け、みたいなハッシュタグおかしいだろ
どっちも育成だったから正式なプロ野球選手じゃないし。球速も盛ってるし詐欺師やな

560:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 00:15:46.81 ZORXPo1x.net
>>557
伊勢原では "鎌学vs相洋"の一試合のみの開催となったけど
~ステーションの鎌学のところだけ 「無観客なので現地から実況するな」といった記述をされるくらいに
鎌学ヲタは現地に押しかけてる模様なので
"鎌学vs相洋"の方を相模原に持って行けば良かったのになw
ただ創学館の関係者にとっては 外から覗くのが困難という意味で痛い誤算かもしれないが
翌日の桐蔭グラウンドでの4回戦が第一試合に組まれてるので 3回戦も第一試合に組まれて
選手のコンディション面では良くなったかも
しかし 理由が理由なだけに 決して喜んではいけない変更であるのは肝に銘じないといけない

561:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 00:25:17.63 ZORXPo1x.net
>>559
創学館の山岸は志望届まだ提出してないけど 北海道の大学に進学するのかもな
創学館といえば北海道の大学に進学するのが多いけど ついに逆に北海道から新入生が入ったみたいだ
球歴~の創学館のベンチ入りメンバーのところに1年生の控え外野手で 「日高リトルシニア(北海道)」というのがいた

562:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 00:31:16.80 GtMm+uTn.net
>>553
ホント不謹慎ですね

563:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 00:51:58.68 IAiy5hWz.net
>>561 北海道や東北に送り出してるからなのかな?評判とかあるでしょ。

564:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 02:02:34.38 fu97AOis.net
>>560
たしかに鎌学OBの母校愛は異常な程だよね
ステーションの応援レス数も常に群を抜いているしマジで身内目線の過大評価が多いのも不思議 文面からして高齢者が殆どだろうけど法ニやY校OBでも鎌学OBほど熱心じゃない 
一体何が高齢者をあーまで走らせてるの?

565:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 02:24:57.96 3x39e0dn.net
>>564
Y校はやべえだろ。
「Y高」って書いた他県民に突っかかるわ、それが頭おかしいと指摘されたら
「『Y校前』という交差点もあるのだが?どっちが頭おかしいのやら」
とかキチガイの上塗りするわで。

566:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 06:01:47.04 /0xleGDJ.net
>>473
山手学院が不戦勝でベスト4までいって準決で逆にコロナ辞退するの見たい

567:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 07:13:24.97 mfzwzpwA.net
>>566
相模にレイプされるより辞退の方がマシかもしれんよ

568:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 07:31:32.69 Le5oBhK6.net
横浜辞退かよ
相模と勝負してどっちが強いか見たかったんだけどな

569:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 09:49:49.11 6E1oYiFq.net
静岡本日1回戦
 全試合1球速報、2会場ケーブルTV生中継
 どっちが高校野球熱が高いのかわからん
 静岡代表ほとんど甲子園1回戦負け、特に
 人気校あるわけじゃなし、高野連の熱意
 でこうなっちゃう。今日の保土ヶ谷なんて
 全国注目だろうに。
 

570:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 09:57:22.88 xtF2/cRz.net
>>566
不謹慎もいいところ
普通の人間ならありえない発言 異常者だね

571:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 10:01:50.64 dLnxv3eW.net
桐光と慶応の勝者を当ててくれ

572:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 10:50:31.07 xsMa6rWm.net
商大9-0藤沢西
1年の田中(シニア関東選抜)が特大2ラン

573:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 10:51:59.38 T8XlKLzJ.net
また、ガセ

574:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 10:54:09.74 evs53rYa.net
>>569
熱意熱意って簡単に言うけどさ、県高野連なんて各校の監督や部長先生のボランティアで運営されてるのが実態でしょ
一球速報するならするでその分人手がいるわけで、このご時世に無駄に負担を増やすようなことするのもどうかと思うよ

575:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 10:58:04.55 iGT5VFno.net
最低限クラファンで課金してないと一球速報が無い事に文句は言えんな。
それでも高野連にはやれる事あると思うけどな。

576:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 11:08:02.59 AK37TuY0.net
神奈川は高校野球熱が高いというわりにね
それでも夏の大会誌は他県にないぐらい立派なもの作るし、神奈川新聞の高校野球偏向報道ぶりは凄いんだけどな

577:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 11:11:39.44 AK37TuY0.net
一球速報.comも画期的だと思うけど、ちゃんと運営出来ているのかな?各地各球場に人を派遣するのも大変だろう
この時世でバイト要員が足りないっていうのもあるんじゃないのか

578:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 11:19:04.92 LDbkyXk2.net
ダッシュとか旗にボランティアでやらせりゃいいよ毎日
むしろ金払わせろ

579:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 11:20:45.14 fT0+96Bd.net
商大4-2藤沢西
4回終わり

580:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 11:30:07.91 xtF2/cRz.net
Twitterで分かる限りでは、
相模5-1湘南学院(3回)
隼人0-0瀬谷(2回)

581:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 11:32:01.21 iq611Iym.net
>>580
ステーションの書き込みだと
相模9-1湘南学院
隼人2-0瀬谷
ってことになってる

582:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 11:32:01.66 xtF2/cRz.net
相模5回で9-1
記者が速報出してくれてるから、慶応桐光もわかりそうだな

583:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 11:33:46.68 9xwY9Nis.net
商大の1年生レギュラーの寺松(泉シニア)と田中(青葉シニア、関東シニアMVP)はよく打つな
バッティングだけは1年生とは思えない技術の高さを持ってる

584:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 11:35:37.69 vSaOkZFL.net
向上7-7橘
同点に追い付いた!

585:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 11:46:31.04 X5PsPX2R.net
トーカイ相模は永遠に不滅や。永遠にだ。分かったか?
もう一度言う。東海大学付属相模高等学校は永遠に不滅だ。
永遠にだ。

586:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 11:47:29.55 cBx3/Bu1.net
橘すげーーーーー!!

587:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 11:50:47.00 UeiJjExL.net
橘がスゲーんじゃなくて、向上がヤベーんだよ

588:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 11:53:19.06 iq611Iym.net
向上の投手って良かったんちゃうの?
夏の横浜との試合で投げた投手

589:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 11:55:30.60 iGT5VFno.net
向上の好投手って猿山の事?3年だよ。

590:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 11:59:47.81 vSaOkZFL.net
187cmエースの佐藤(相模原BBC)を温存してるみたい
橘を舐めたかね…

591:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 12:00:19.49 iGT5VFno.net
相模が夏に辞退して、練習も出来ないからと秋への影響を心配する、或いは実戦不足を期待する向きもあったが杞憂だったな。
俺も序盤はもたつくかと思ったがそれすらも感じさせない。

592:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 12:00:50.33 GMZoyya8.net
>>585
これからはラグビーだろ

593:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 12:01:50.31 vSaOkZFL.net
夏のエース猿山(町田ブルージェイズ)は3年だね

594:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 12:03:15.73 xtF2/cRz.net
相模9-1湘南学院(5回)
隼人2-0瀬谷(7回)
向上7-7橘(8回)
桐蔭4-1旭丘(終了)

595:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 12:04:12.60 Le5oBhK6.net
今は新チームで選手も違うけど横浜と相模がいい勝負して
マグレの甲子園じゃないことを証明してほしかったな

596:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 12:04:32.59 xtF2/cRz.net
相模19-1湘南学院(6回コールド終了)

597:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 12:04:47.67 iq611Iym.net
ステーションだと
相模19-1湘南学院(6回コールド)
らしいぞ

598:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 12:06:53.94 0MdoV55y.net
相模打線やばいな
センバツ連覇余裕であるわこれ

599:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 12:11:16.06 LDbkyXk2.net
打てるのは県内だけでしょどうせ

600:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 12:13:06.98 iq611Iym.net
なんだろうな
神奈川では無双するけど県外では弱いのなんだろうな

601:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 12:14:45.86 0MdoV55y.net
しかも控えメンバーでこれかよ相模

602:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 12:15:14.84 vSaOkZFL.net
鎌学7-4相洋
相洋も都筑シニアの松本は打てなかったな!

603:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 12:16:06.38 xtF2/cRz.net
鎌学7-4相洋 リベンジ達成

604:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 12:16:06.46 jaaaMQ2v.net
5番深谷レフト武井とか門馬さんなら絶対にやらないね
原監督やるじゃん

605:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 12:16:40.86 Le5oBhK6.net
相模は監督が変わるからな
新シーズンは戦国時代必至だろう

606:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 12:18:36.01 Le5oBhK6.net
門馬が原以上だったらマジでヤバいな
横浜の期待されてる2年後どころか
有効期限の3年も危ういかも

607:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 12:37:15.55 8xmsqEcH.net
鎌学は予選では本気出してない説、あながち嘘じゃないかもね

608:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 12:45:39.46 xtF2/cRz.net
ベスト16確定
鎌倉学園
桐蔭学園
向上
横浜隼人
山手学院
東海大相模
創学-浅野、藤沢西-商大はどうなった?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch