香川の高校野球 129at HSB
香川の高校野球 129 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 06:43:21.83 cVPMlFQu0.net
スタート

3:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 06:46:31.96 cVPMlFQu0.net
第103回選手権大会
8月9日(月) ~ 16日間

4:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 06:47:46.95 cVPMlFQu0.net
秋季香川県大会
9月11日(土)~

5:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 06:48:53.55 cVPMlFQu0.net
秋季四国大会
10月23日(土)~

6:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 06:50:05.24 cVPMlFQu0.net
第52回明治神宮大会
11月20日(土)~

7:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 07:03:42.09 N3iQJqh7d.net
>>1
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!2GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/     /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i

8:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 12:55:43.23 JRigKYyFM.net
9回裏で相手P引きずり下ろして+泣かしてたから、一矢報いたかな
惨敗かと思いましたが、継投のおかげかよく踏ん張ったね
来季も頑張ってください

9:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 13:13:48.66 cVPMlFQu0.net
最後までよく食らいついていった。

10:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 13:20:36.89 npidHbkzd.net
今日はノーエラーだし、投手はそれぞれ持ち味出してよく抑えたよ。
途中ワンサイドになるかと思ったけど、さすが長尾高商、恥ずかしい試合はしないなあ。
とにかくお疲れさま。いい夏だった。
あと2年以下は秋大会に向けて頑張ろう!

11:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 13:44:42.53 C+MhAUlL0.net
やっぱり浅野君凄かったですね。最後まで粘りを見せてくれて智弁和歌山相手によく頑張ってくれました!高商、ありがとう。日程調整が大変な今夏の甲子園でしたが、本当にお疲れ様でした!尽誠ファンなので、尽誠を応援してますが、高商も好きです。

12:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 14:13:53.55 rx7Q7pmU0.net
最後中西がストレートで三振取るのに拘ったおかげで2点貰えたなw
浅野以外は打てる気配なかったな

13:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 14:17:00.38 VSQo7M+od.net
智辯相手に2点差でまとめるところはさすが高商といったところか。あと終盤に盛り上げるところもお家芸というか、他の香川勢にはできないとこだな。決勝は智辯と明徳がええなぁ。

14:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 14:36:35.19 TfqyaJB40.net
あれだけエラーしてた高商がノーエラーは驚く 
高松レクザムはもう取り壊しでいいな 糞すぎ球場が証明されたな

15:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 14:40:20.03 UYDzakgna.net
高松商守備はそんなに悪くないと思った。
たまたまグラブに入った、というのではなくしっかり捕球の体勢が作られた。
この守備の基本動作が指導できてない学校もたくさんある。例えば徳島県代表の阿南光とか。

16:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 14:45:34.29 bQcvWBoUd.net
あれが公立の限界やな。
素直に認めるとこは認めないとな。
やはりきちんちとしたエースがいないとだめ。

17:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 14:54:45.77 bfAWN3Rg0.net
全中に出場してる丸亀東中野球部も今日負けたけど全国大会でベスト4は立派!

18:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 15:20:53.04 QlXTNTf2d.net
はーつまらねー試合だったな

19:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 15:49:46.67 TfqyaJB40.net
丸亀東中野球部が全国ベスト4らしいやないか 詳細は丸亀レクザムのツイッター

20:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 16:57:54.50 slGSlVwp0.net
>>16
ウエイトもデジタルも平成でオワコンだってのは19と今年で明らかになったからお前もアップデートしろよw
テレワークも結局は9割の大企業が無理ゲーって断念して残業飲み会なしが正義だってバレたし(笑)

21:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 17:41:37.96 XEgUtTHur.net
まぁ投手陣に関しては去年の尽誠みたく左のきちっとしたエースに野手リーダーを兼ねる右の本格派の陣容が揃えば、甲子園でももっと上を狙えるかと思わんこともないが
結局2020尽誠は甲子園で勝ち進んでないから想像でしか語れんがな
智弁の試合勘のズレの度合いが事前に争点になってたが
逆に中西投手は疲労が蓄積してないことを生かして延期と不戦勝を完全に味方につけてエンジン全開やったな
智弁打線に対しても生きた球に慣れてないうちにアウト積み重ねて僅差の展開に持ち込む予定が3回の3点先制で崩れたし
結果的には試合勘を理由に崩れるタイプのチームではなかったですわ

22:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 17:48:02.81 FpucKw0LM.net
しゃあないわ
後は明徳さんに期待して秋に備えな
来期は何処も良い陣容だと思うぞ
神宮があれば期待している

23:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 18:01:23.25 hW0dkPogr.net
145キロくらいまでは余裕で打ち返せるくらいの振りの鋭さがないと駄目
ストレートに的絞ってストレート投げられてしかもコースも高さも甘い!これは貰った!と思ったら振り遅れてファール、、なんてシーンを何回も見せられる。
ちなみにその次の変化球でくるりとバットが廻って三振なんて場面までが見慣れた光景。
もういい加減に県内の指導者全員でこれの対処法を話し合って練習方法変えてくれよ

24:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 18:26:23.49 r0anmkDA0.net
商業対決見たかったな~

25:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 18:43:26.09 2fsDZTxnd.net
古臭い商業対決とか見たくないわ。
英明が出てたほうがおもろかったわ。

26:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 18:51:20.91 meYn0Nk5M.net
>>13
それ2002年夏の決勝

27:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 19:06:51.36 C+MhAUlL0.net
浅野君達とかがまだ残るから、来季も高商がぶっちぎりで強いんでしょうか?尽誠に頑張って欲しいけどまた高商時代かな?秋からの展望はどんな感じですか?香川の野球事情詳しい方の見解を教えて下さい!

28:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 19:15:07.51 2fsDZTxnd.net
智和歌は初めての試合で試合勘がないから高商有利ってゆうてたやつwwww
ほんまに勝てると思ってたのか。
これは私立と公立の自力の差。
高商の選手が練習終わって帰宅してる時間に智和歌はまだ練習してまっせ。
県大会で有利な判定してもらってるようでは全国では勝ち進めない。
秋以降は筆頭は主力がほとんど残ってる英明。尽誠も優勝候補。
高商は特に彼以外は平凡な選手ばかりだから少し落ちる。

29:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 19:20:25.52 E8T8BatBr.net
>>27
高松商→とりあえず秋は今までと同じように浅野中心に打ち勝って勝ち進むしかなさそう
英明→噂の新入生サウスポーが計算立つなら四国でも上位の布陣。また寒川投手頼みになるならどうせ伝統の勝負弱さで秋四国の勝負所でコケそう
尽誠→ベール脱いでないから全容は不明だがまだまだ四国大会出場が目標のレベルな感じ。謹慎から監督復帰するのかしらん西村氏次第か?
寒川→智ちゃんが秋には確実に仕上げてくるだろうから一番不気味な存在。上3校もなるべく決勝まで対戦は避けたいだろう
あとは一応この世代の1年生大会準Vの大手前とかもどうなんすかねー?
高松商以外の公立はめぼしい好投手もいないし今秋も厳しいだろう

30:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 19:24:01.74 C+MhAUlL0.net
>>28
見解をありがとうございます!そうなんですね!英明と尽誠が強いんですね!では、尽誠にも秋からは少し期待できそう。浅野君効果があるから、高商が新チームからもぶっちぎりで強いのかなぁと思ってました!

31:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 19:27:40.77 C+MhAUlL0.net
>>29
ありがとうございます!その見解だと、やはり香川県は例年通りに団子状態のようですね!皆さん言われてるように、ぶっちぎりで高商ではないのですね!皆さんの予想だと英明が強い感じですね!

32:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 20:09:05.40 cVPMlFQu0.net
>>30
そいつ(>>28)は、
四国スレでも有名な
「香川私立強い強い詐欺」と言われてるスププやで。(笑)
そいつのおかげで、昨秋の四国大会では
香川県人が大恥かいたわ。

33:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 20:34:17.25 oJhKk3g6d.net
高商の渡辺君は左腕で今日も140キロ近く投げてたし、経験も豊富だから秋は大黒柱かな?
投打の軸が揃ってる高商か、有力メンバーが残る英明のどちらかで選抜を勝ち取ってくれ

34:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 20:56:52.91 xArFJoRG0.net
また香川私立の強い強いか
毎年新チームになったら
恒例の寝言だな。
本当に有力選手をスカウト出来てるのか?
練習時間をしっかりとってるのか?
公立と同じくらいの練習しかこなしてないんじゃないのか
それとも野球をやる資質に劣っているのか?
どうでもいいけど指導者側の不祥事は
教育機関として存在意義を疑われるぞ 相当まずいと思わんか
まあ、しっかり公立のある学校が気に食いませんと
高野連に電話してみることだな
もしかすると「申し訳ありません」と謝罪してくれるかもな
(何を謝るのかわからんけど 笑)

35:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 21:02:23.60 Tf0Rau09d.net
毎年毎年有利な判定してもらってるんだからな。
実力は未知数な。

36:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 21:07:10.18 cVPMlFQu0.net
>>35
高野連に直訴すればいいだろう。

37:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 21:08:49.52 ecRt2MXxr.net
>>33
笠田戦で一応投げて甲子園でもベンチ入りはしてた橋崎投手だったかな
彼と渡邉君とで左右2枚看板の体制でとりあえず秋は望むんじゃないかと予想ですね
橋崎投手が先発で試合を作って渡邉君がリリーフする形が理想か?

38:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 21:14:24.77 Tf0Rau09d.net
直訴じゃなく全国の人にわかってもらう。これが先決次項。そしたら高野連も動かないわけにはいかない。
ヤフーの全国代表49校で注目校はの調査でうちの県の代表は37位だった。
英や大手や尽ならもっと上やったのに。
めう古参の時代ではない。

39:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 21:26:20.88 qn72Iu1M0.net
>>38
毎年言うてるな(笑)
2017三本松、2018丸亀城西、2019高松商業、そして2021高松商業、あれ?ここ5年は夏の甲子園大会には公立しか出てないんだけど?私立はどうしちゃったんだ??

40:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 21:31:58.19 xArFJoRG0.net
香川の私立ってしばらく甲子園大会出てないよね
直近はいつの話だろう
yahooで注目されたくて甲子園行くんか
あいかわらず発想が アッチ向いてホイ だな
全国の人にわかってもらう
早くその「証拠」となる動画でもアップしてみんかいな
口ばっかりやの アホげな人わ

41:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 21:35:50.99 YX4yaDhgr.net
>>38
風間レベルのドライチ候補でもいない限りそのへんの地味私立が出ても注目度ランキングなんて全国でも下位のままだろ
現実見な

42:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 21:40:19.35 cCnbxzaHa.net
渡辺、寒川、松岡、車
秋はこの左腕四天王がどれだけのピッチングするかに注目

43:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 21:45:29.90 UML+0xsyd.net
県大会ではサードとショートの子はエラーを連発してたけど、甲子園という大きな舞台ではノーエラーだったね。
心境の変化でもあったのかな?

44:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 21:50:06.62 slGSlVwp0.net
尽誠高松商の2強で充分だけどな。
選抜はアベック出場を目指して夏は隔年で出てもらえたら最高

45:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 21:51:54.33 r2G62QxU0.net
>>32
いや、だいたいそんなもんだろ
じんせいの練習試合の結果とか聴きたいぐらいだ
秋は狙える戦力という噂がどの程度なのか

46:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 22:08:45.94 1J6Dd3iua.net
長尾はバントガイジ認定されてたわ。
URLリンク(kokoyakyumatomesokuho.blog.jp)
これじゃ智彦の野球を馬鹿に出来ないわ。

47:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 22:11:10.37 r2G62QxU0.net
来年の高松商業は本当に浅野しか、まともな打者がいないのでは

48:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 22:17:56.21 Tf0Rau09d.net
英明や尽誠は強打の2年が揃ってる。
野球は一人でやるものではない。
良い打者なのは間違いないが。

49:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 22:28:02.86 il0GvrJA0.net
高商 尽誠 英明 の三つ巴やな  
香川は来年のほうが勝負年やろ? 甲子園でも大いに期待できそうや

50:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 22:29:40.70 il0GvrJA0.net
香川私学大会の結果は丸亀レクザムのツイッターに載ってる 決勝はまだやってないようだが

51:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 22:46:46.58 F2rURxSfd.net
高商はよくやったとかいう奴が多いから香川県はダメなんだと思う。
最後に四球とエラーがあったから点差が縮まっただけ。
点差だけならよくやったと思えるかもしれないが、内容的には10回やったら10回負けぐらいの力の差を感じた。
全国の強豪にそう思わせるチームが出てくることを期待する。

52:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 22:51:25.70 il0GvrJA0.net
試合後の姿見る限り本気で勝とうと思ってたのは浅野と坂中だけやったと思う

53:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 23:07:43.01 oh4oIvPB0.net
私は長尾監督の手腕がスゴいと思います。
中学野球部から引っ張ってきた人も、長尾さんの監督就任を承諾した高商OBの方々もスゴいですが。
四国四商は監督にOBを据えることにこだわっていないところがいいですね。
広島商業も見習っていただきたいものです。

54:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 23:08:32.38 Tf0Rau09d.net
鶴岡東との甲子園での試合も負けてるときの守備でサードが鶴岡の応援歌にヘラヘラしてたな。
案の定負けたけど試合終わったらみんな笑ってた。負けたら普通は悔しくて泣くやろ。
必死で歯をくいしばって鬼の形相で試合せなあかんやろ。
監督もメリハリつけなあかん。ちゃんとしなかったら怒らないと。
甘えさせたらあかんで。

55:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 23:15:53.31 vI9J5KxdM.net
香川の場合、高商パイアが問題

56:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 23:35:02.98 S2kNQ5fVx.net
高松レクザム代替の県営の新球場(まあグラウンドの質は、甲子園や丸亀レクザム並が望ましいのは言うまでもないが)を造るとしたら、
①国分の関の池干拓
②番の州の空き地
③ことでん岡本駅横のため池干拓
これ以外での候補地はどこがある?
まあ高松レクザムはグラウンドに限らず、スタンドやフェンスもかなり草臥れてたからなあ
いくら性能が向上しても、所詮は磁気反転のスコアボードと合わせて
せっかく日亜化学というLEDに尽力な企業があるというのに
サンポートの新県立体育館の建設には180億も使うくせに

57:名無しさん@実況は実況板で
21/08/25 00:26:08.29 o6toxVxFr.net
高松の競輪場ぶっ壊して新球場建てればええ
ついでに丹下健三作の貴重な建築らしい元県立体育館もぶっ壊して第二球場も併設な
競輪場も運営ヤバくて一時期ぶっ壊してカマタマーレのサッカースタジアムでも作るかなんて話がちらっと湧いた際には
競輪常連のジジイとサッカーの親和性があまりに悪くて不評の嵐であっという間に流れて結局今日も赤字垂れ流してるが
野球場なら競輪場に入り浸ってるジジイ共も納得するだろ

58:名無しさん@実況は実況板で
21/08/25 01:17:11.03 dZPXhsLua.net
昔は今でいう中央公園に球場があったらしい
あそこなら交通の便も良さそうなのになんでわざわざ生島に移転なんかしたんだろ

59:名無しさん@実況は実況板で
21/08/25 04:50:02.39 81Mt6dc0d.net
>>28
まぁイチローは智和歌行った時ちょっと練習やりすぎや言うてたけどね

60:名無しさん@実況は実況板で
21/08/25 05:28:57.86 BjYiq5oS0.net
香川は公立が出続けるべき。秋田同様公立の方が結果出せるんだから。

61:名無しさん@実況は実況板で
21/08/25 06:34:54.63 61uoXn6td.net
>>45
尽誠の新チームはかなり強そう。
練習試合では寒川に連勝。
その後の私学大会でも7-0コールド勝ち。
私学大会で藤井に11-1でコールド勝ちした高松中央に11-0のコールド勝ち。
良い素材の投手、野手がごっそり残ってるから強いと思う。

62:名無しさん@実況は実況板で
21/08/25 06:35:34.37 50MEAztV0.net
>>54
(高松商・山崎悠矢主将)
「勝ちたかったが満足感の方が強い。本当に楽しかったし夢のような時間だった。」

63:名無しさん@実況は実況板で
21/08/25 06:49:15.58 m73qXBtwd.net
尽誠は普通に強い。
英明より強いかもな。

64:名無しさん@実況は実況板で
21/08/25 10:53:45.21 iWziSKS1r.net
>>54
勝ちにこだわってなければ県大会の準決勝、決勝で立て続けに4点差を逆転なんて出来ないよ。

65:名無しさん@実況は実況板で
21/08/25 11:55:09.48 RmYZChOY0.net
>>64
スププの言うことはスルーでいいよ。
ケチしかつけれない哀れな人なんだよ。

66:名無しさん@実況は実況板で
21/08/25 12:00:26.38 RmYZChOY0.net
今年の出場しているチームは例年にはないコロナ感染という対戦相手より怖い相手とも戦わなくてはならない。
そうした中で細心の注意を払い試合にこぎつけるだけでも大変なこと。
まして宮崎商業や東北学院のように辞退になる恐怖は相当なものだったろう。
試合を無事に全力を出してやり終えたら、選手は満足だよね。
それを外野がとやかく言う権利はない。

67:名無しさん@実況は実況板で
21/08/25 12:43:41.57 QW7X7dDc0.net
よし明徳勝ったわ
明徳の守り勝つ野球だけはホント信じられる
これらも四国の甲子園基準チームであり続けてほしい とてもありがたい貴重なチームだ

68:名無しさん@実況は実況板で
21/08/25 17:36:31.81 16W+23P30.net
いいんじゃねーの
選手が持ってる力出したなら.
笑顔で甲子園をあとにするってのは
自分の競技人生に満足したってことだから
外野がウダウダ言うことじゃないね
何なら歯をくいしばって戦っているチームが
勝ち残れないってところで
選手なり試合の進め方なり
問題があるよね
ところでイチャモン屋さんは
世間の人に訴えかける動画をアップして
ユーチューバー デビューしたのかな
相変わらずで口ばっかりやな

69:名無しさん@実況は実況板で
21/08/26 05:58:53.36 XtLwQ8TGd.net
スププは尽誠ファンのフリしてるけど、練習試合も見に行くわけでなく尽誠のことなんか何も知らんだろ?

70:名無しさん@実況は実況板で
21/08/26 08:41:22.68 RMYLgB8vd.net
>>69
スププは尽誠強いとみたら尽誠、英明強いとみたら英明、大手前強いとみたら大手前と、とりあえずアンチ高商だから高商に勝ってくれそうな私立ならどこでもいい。

71:名無しさん@実況は実況板で
21/08/26 09:04:01.88 T0T3pSRBa.net
>>69
2F並みの理念のなさ草

72:名無しさん@実況は実況板で
21/08/26 16:44:32.16 cI4L56Hwa.net
>>58
自レス
調べたら市街地で車通るなか球場も狭かったから結構苦情とか多かったみたいだね

73:名無しさん@実況は実況板で
21/08/26 18:02:33.36 9wTuwrba0.net
明徳負けたか 惜しかったなあ

74:名無しさん@実況は実況板で
21/08/26 21:22:47.82 oG49TJ1j0.net
>>72
車駐車するスペースとか、ほとんどなかったと思う。
見に行くときはチャリこいで行ってた記憶がある。
学校で応援に行くのがバス停めたりする場所ないから、当時は苦労したんじゃないかな。
ベンチ裏に小さい格子があって、手すりの枠こえたら、その格子から選手の様子が見えた。
確か外野席はなかったような。
場外ホームランが出やすかったように思う(けっこう危険)。

75:名無しさん@実況は実況板で
21/08/26 21:40:00.16 vJQee5Ked.net
スププ連呼バカが出てくると毎回しらけるよな。

76:名無しさん@実況は実況板で
21/08/26 21:43:45.19 CQD8Imvw0.net
秋の高松商業の投手は、渡辺しかいないの
かなり投手力が弱いな

77:名無しさん@実況は実況板で
21/08/26 21:54:55.08 BclPBdOZr.net
都市部のガッツリど真ん中にあの手の球場がある街って少なくとも現代では思い浮かばないしな
香川にプロ球団があったなら広島市民みたくギリギリ生き残ったかもしれんが、あちらも時代の流れに耐えきれず取り壊され少し市街地の外れに新築された
しかしもう1週間もしない内に秋の組み合わせが決まるとか、なかなか慣れないイレギュラーな年よの
まん防出てるし延期も検討したがその後の四国大会も合わせて伸ばすわけにもいかないから事前の予定通りやると決断したみたいだね
秋の段階とはいえ宮崎商東北学院みたいに県内でもコロナ辞退する高校が出てこないことを祈るばかりだ

78:名無しさん@実況は実況板で
21/08/26 21:55:47.57 BclPBdOZr.net
>>75
このバカは今日も四国スレの方を無自覚に荒らして他3県民からも疎まれてたから
連呼して注意喚起するくらいがちょうどええです

79:名無しさん@実況は実況板で
21/08/26 22:30:07.31 tXfW+0Eh0.net
>>77
高知市営球場。
中心部、はりまや橋から路面電車で5分、グランド通り下車。
電停から徒歩5分。
四国大会開催球場。
昨秋の高商vs高知も、この球場で見た。

80:名無しさん@実況は実況板で
21/08/26 22:49:33.77 2REpctjdd.net
>>79
球場横を流れてる鏡川はこの夏の映画「竜とそばかすの姫」のロケ地でしたね。

81:名無しさん@実況は実況板で
21/08/26 23:26:44.38 RAQS/YQ/0.net
秋の大会もう9月11日開幕って早いな 

82:名無しさん@実況は実況板で
21/08/27 02:07:07.62 SxrMqbIkd.net
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
前スレで勝利しても校歌を斉唱してない高商の選手がいる。と糾弾してた奴がいたけど、歌わない理由があったみたいだね。

83:名無しさん@実況は実況板で
21/08/27 06:24:15.90 XICztTtrr.net
>>82
県大会決勝で勝った時は全員歌ってたよ

84:名無しさん@実況は実況板で
21/08/27 07:42:52.55 I0803O5X0.net
県立は夏休みが延長になったけど、県大会は9/11に始まるのかな?
抽選日はいつでした?

85:名無しさん@実況は実況板で
21/08/27 07:44:27.43 w2MCkJIba.net
>>84
予定通り9/1だそうです

86:名無しさん@実況は実況板で
21/08/27 07:53:07.21 I0803O5X0.net
>>85
ありがとうございます!

87:名無しさん@実況は実況板で
21/08/27 09:37:09.12 Tv6uJ3rha.net
>>76
鳴門みたいに3カ年計画かと思ったら投手陣不足なのか。これまでセンバツ準優勝世代→香川→浅野と3年おきにいい選手出てるし。

88:名無しさん@実況は実況板で
21/08/27 09:57:48.56 LxuW4nQM0.net
松山の坊っちゃんも
松山駅からJRで5分で市坪駅に到着。
市坪駅から徒歩3分。

89:名無しさん@実況は実況板で
21/08/27 10:32:30.77 CO+qmMx4d.net
徳島も以前は県大会決勝戦や四国大会を開催してた、徳島市の街中にある蔵本球場があるんだけどね。
駐車場が狭いので高校野球の公式戦を開催しなくなったのだろうか?
でも徳島県は高校野球の観客数は少ないので、あまり関係ないとは思うが。
池田が県南の阿南にある球場で試合するのは地理的にも遠いしさ。

90:名無しさん@実況は実況板で
21/08/27 11:36:04.33 zlEiaUGXa.net
西村ジョイでバーク腐葉土1000ぷくろ買ってトラクターで耕そうよレグザム社長さま

91:名無しさん@実況は実況板で
21/08/27 11:37:19.82 zGRL6iy4d.net
>>87
つーか高商の渡辺君と英明の寒川君が世代の2トップちゃうの?
他に2年生世代に好投手いたっけ

92:名無しさん@実況は実況板で
21/08/27 11:44:02.57 WTtOyO1Aa.net
>>91
尽誠車と寒川松岡
今年は左腕のレベルがなかなか

93:名無しさん@実況は実況板で
21/08/27 14:22:53.86 pYSKtuO80.net
英明寒川は?

94:名無しさん@実況は実況板で
21/08/27 14:36:27.66 zCnTy9yUd.net
夏の甲子園見てたら、ベスト8以上は力のある投手が必ず2人以上はいる。
香川も高商の渡辺君、英明の寒川君や寒川の松岡君はいいのは分かるが、3校ともそのエース以外にどれだけ投手を底上げできるか、かな。
英明の鳴り物入りの1年生、高商も1年生にいい投手がいると聞く。
この秋でどんな投手が出てくるかも楽しみ。

95:名無しさん@実況は実況板で
21/08/28 08:00:14.41 xP0atwp0a.net
>>91
大手前高松で、昨年の一年生大会で投げてた片岡君も好投手だな

96:名無しさん@実況は実況板で
21/08/28 14:14:35.56 gsZxFBzP0.net
渡辺君の和智弁との投球は、とても良かった。
作新学院戦は、徳田君が打たれてからの回の途中での投球だったのもあり、バタバタ感があったけど、回頭から投げさせてみるとやはり実力を発揮できる。

97:名無しさん@実況は実況板で
21/08/28 18:11:31.72 6QwmhiAMr.net
智弁和歌山オタですが、また招待してもらえるように頑張ります。

98:名無しさん@実況は実況板で
21/08/28 19:07:46.86 RXVpNT5+0.net
>>97
お世話になりました
ぜひ大旗を

99:名無しさん@実況は実況板で
21/08/28 20:16:46.29 QfbYKwNf0.net
四国学院大から西武に入った水上投手今晩も三者凡退の快投、これで17試合
リリーフで連続無失点の快投

100:名無しさん@実況は実況板で
21/08/28 21:19:02.63 qD6VJGYIr.net
各校またこの夏もロクに練習試合出来てないのかな
公立は言うまでもなく私立も県境跨いでの試合はさすがに自粛傾向?
そんな調子なら案外高松商の始動の遅れもそこまでマイナスにも響かないかもね
甲子園という何物にも代えがたい対外試合を2つ経験できたのは大きいだろうし

101:名無しさん@実況は実況板で
21/08/28 23:01:10.55 WOMwizMf0.net
>>99
橋野最期の宝や

102:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 14:15:27.25 zwEJmLvZd.net
>>100
そうですね。
しかも対戦相手が甲子園常連強豪校の作新学院と優勝戦まで残っている強豪校の智和歌とのガチンコ勝負の経験は大きな財産、経験値になってるでしょうしね。
高商の場合、皆同じ条件で練習してるし、自校内での練習試合もレギュラーかかっている中での練試となるから、気合も入るでしょう。
て書き込んでる間に、智和歌が打ちまくって初回から4点。
あらためて智和歌は強力打線やなと思う。
高商よく5点でおさまったわ。

103:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 16:26:33.20 Ax18XfKj0.net
智弁和歌山圧勝じゃん
1番追い詰めた高商が実質の準優勝だな

104:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 16:34:50.92 4bE5YZan0.net
準優勝おめでとう

105:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 16:35:04.66 87r+wlip0.net
中西を一番苦しめたのは間違いないなw

106:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 16:38:40.52 Sff4P+rVa.net
初戦補正ありとはいえ高松商が実質準優勝だな。やっぱ5年前も高松商出てたら球速だけの今井なんてボコってセンバツの借り返して優勝出来たろ。

107:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 16:51:03.48 pImSgQWI0.net
改めて去年の尽誠どれだけ強かったんや思ったわ

108:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 16:52:32.09 mS73S+W80.net
ほんま、高松商業はあの投手陣でよく智辯和歌山相手に5失点で凌いだわ。

109:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 16:53:22.97 iRjUGc+H0.net
>>107
智弁和歌山はそこからよくチームをつくってきたな
昨秋は小園投手の和歌山市立に屈し続けていただけに

110:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 16:55:31.81 pImSgQWI0.net
なーんか来年は香川が強い雰囲気が漂うわ

111:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 16:57:11.30 g+Gq+ElZa.net
クジ運が良かったと最初思ってたけど、
実はめちゃくちゃ悪かったんだな
智弁和歌山は全試合先制して1度も逆転されてないからなぁ地力が違うわ

112:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 17:01:52.22 pImSgQWI0.net
智弁和歌山のくじ運は強運やわ
ベスト8は2試合目vs島根(3試合目)と当たり
ベスト4は3試合目vs6試合目
決勝は4試合目vs6試合目

113:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 17:03:33.81 2YhwsLyk0.net
>>112
近江はエース負傷というおまけつき

114:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 17:04:30.49 87r+wlip0.net
高松は一番くじ運わるかったな。作新も強かったし、次が優勝校

115:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 17:20:07.80 pImSgQWI0.net
智弁学園打線は明徳吉村がぶっ壊した

116:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 17:26:51.52 pImSgQWI0.net
監督の中谷はプロ入りするも携帯電話を投げつけられて目が失明になるかもしれない大不運にあっている
今回はその揺り戻しやな

117:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 17:46:57.72 pImSgQWI0.net
【2021・選手権】 
1 .808 21勝05敗 近畿
2 .556 05勝04敗 四国
3 .500 06勝06敗 東北
4 .444 04勝05敗 北信越
5 .375 03勝05敗 中国 
6 .357 05勝09敗 関東
7 .273 03勝08敗 九州
8 .200 01勝04敗 東海
9 .000 00勝02敗 北海道
四国は来年が勝負年だと思ってた その中での甲子園勝ち越し 来年が楽しみやな

118:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 17:53:22.49 QdiTtpTJ0.net
>>103
まぁ他の学校の疲労考えると実質準優勝は無いかな。近江や智辯学園や明徳とかと一回戦で当たってたら、勝てたかというと勝てないと思うし。

119:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 18:05:49.63 0unjT86Q0.net
公式戦から1か月近く空いた試合勘のない智弁和にとってはちょうどいい弱さの相手だっただけだろ
実質準優勝とかいってる馬鹿はガイジかなにかか?
普通に2回戦やって上がってきた智弁和とやってたら旧江の川よりひどいことになってわ馬鹿どもが

120:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 18:08:51.78 XiQ7kl+ya.net
智辯和歌山おめでとう
招待試合全敗は当然の結果だったんだな

121:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 18:09:09.81 etZ8BYbR0.net
実質準優勝とか
アホゲな言い方やめようよ
どっかの学校の真似みたいじゃん
3回戦で【優勝する智弁和歌山】と対戦し
敗れた。
負け試合ではあったが最後まで食らいついて
高商の気骨を示した
で いいんだよ

122:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 18:09:46.44 vL9gDEqyp.net
中西からまぐれホームランだけじゃんwあとは1カ月試合空いたからエラーと打線がまだ慣れてなかっただけ。普通にやったらコールドスコアで負けてる

123:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 18:11:21.79 RvKaM0Yja.net
>>110
実際に3カ年計画3年目だからな。センバツ準優勝世代、サウスポー香川と来て浅野世代が手始めに四国優勝するだろう。神宮は間違いなく中止だろうが。

124:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 18:13:38.63 itptjKUHd.net
高商ファンですが実質準優勝とか馬鹿なことをいうのやめましょう。数年前に優勝した作新に負けたから実質準優勝と吹聴していた某学園と同じレベルかと思われますよ。

125:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 18:16:48.45 XiQ7kl+ya.net
実質準優勝はアンチだろ
ちゃんと全試合見てる人なら近江智辯学園より上と思うわけがない

126:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 18:39:46.96 QdiTtpTJ0.net
>>123
どうだろう新田や阿南も2年生主体で、明徳も吉村君が残ってるから混戦状態になるんじゃないかなぁ

127:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 19:47:42.27 K5Y+wgNQ0.net
神宮は本来は大学野球の本拠地で今年も各リーグは開幕時期を今までより遅らせても
やるつもりのようだからその延長戦上にある神宮大会は高校の部も含めてやるんじゃ
ないか

128:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 20:30:07.83 7flZrBpz0.net
実質準優勝は初芝橋本

129:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 20:48:57.69 tSKJ00YS0.net
香川県高野連はまた見事に優勝校を招待したことになる。
次は天理か?

130:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 21:16:50.64 UJHZcDW80.net
一年前の春の時点で翌年の優勝校を秋の招待試合に選ぶんだから、香川県高野連の戦力分析力は大したものだね。
今後も全国トップレベル校との対戦で県内チームのレベルアップに繋がれば、かなり有意義な取り組みになりそうかな?
ちなみに、無気力試合をやらかしてしまう様な無様な某私学数校は、意味がないから、試合しない方がいいな。
せいぜい似た者同士のなあなあの練習試合でもしていた方がいいかもね。

131:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 22:07:21.10 VYISBbCC0.net
>>108
でも強打のチームが軟投派を打ちあぐねるのはよくある事だからな。 選抜準V世代のサイドハンド多田が神宮で、大阪桐蔭と敦賀気比の打線を沈黙させたのがいい例。

132:名無しさん@実況は実況板で
21/08/29 22:51:43.92 bpUldZCE0.net
秋の県大会の抽選はいつや?

133:名無しさん@実況は実況板で
21/08/30 01:19:16.13 NIB3FRgC0.net
>>127
都市対抗野球の開催時期が問題だけど

134:名無しさん@実況は実況板で
21/08/30 06:39:59.78 WklHmjdw0.net
>>131
やっぱ5年前の夏も高松商が出るべきだったな。仮に尽誠と同じくじ引いたとして打線は球速だけの今井なんざ10桁得点出来ただろうし相手の打線はエンドラン失敗の併殺祭りに出来たに決まってる。間違いなく優勝出来た。

135:名無しさん@実況は実況板で
21/08/30 06:48:26.86 d3f/MZw6d.net
あまり高商高商ゆうてると秋に恥かくぞ。英明とは決勝まで当たらないけど尽誠が同じブロックか左右のどちらのゾーンに入ってれば負けて決勝いけないぞ。
寒川や大手前に勝てる保証もない。
ところで某選手は何で横目でチラチラベンチや三塁コーチャーの方見てるんや?
何回も顔がアップされてるとき横目で見てたぞ。阪神やないけど疑われるような行為はしたらだめやで。

136:名無しさん@実況は実況板で
21/08/30 08:31:27.81 Lg2nvB0Wd.net
ここのスレの住人は134,135はスププの見え透いた自演ていうのはすぐ分かるよね(笑)
朝の6時半過ぎに描き込んで、すぐにレス返すなんて同一人物しかありえんから。
スププさん、相変わらず自演バレバレですよ。

137:名無しさん@実況は実況板で
21/08/30 08:42:48.72 4Yn7Ne4+0.net
>>135
スププは
香川スレ出禁じゃなかったか。
四国スレは、先日出禁になった。

138:名無しさん@実況は実況板で
21/08/30 08:50:11.21 Ugzoaz7Ma.net
>>137
全板出禁でおけ

139:名無しさん@実況は実況板で
21/08/30 09:37:14.94 l0cpVFYz0.net
>>135
スレリンク(hsb板)
スププさん、唯一出禁じゃない君のためのスレだよ。
ここで存分に高商ガー、とか尽誠強い強い、英明は下級生主体のチームだから今年は強い!と書き込んでくださいね。
誰も邪魔しないし、そこでなら自演もいくらでもしていいよ!

140:名無しさん@実況は実況板で
21/08/30 10:16:38.07 4Yn7Ne4+0.net
>>139
祝!
偽四国スレ
2周年!!

141:名無しさん@実況は実況板で
21/08/30 11:27:05.10 d3f/MZw6d.net
2 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2021/08/29(日) 16:10:54.02 ID:wGJZG37O
1回戦なし
2回戦不戦勝
3回戦公立
4回戦雑魚
5回戦ヘロヘロ
決勝ヘロヘロ

優勝おめでとうww

くじ運優勝ってゆうスレができてるぞwwwwwww
やはり公立は舐められるぜ!

142:名無しさん@実況は実況板で
21/08/30 12:34:04.52 CcDszXQoa.net
その公立に負けてるry

143:名無しさん@実況は実況板で
21/08/30 12:46:55.00 l0cpVFYz0.net
>>141
スレリンク(hsb板)
書くとこ間違ってるよ。
ここは君は出禁になってるからね。
君の書き込むとこは↑ここだよ
ここで思う存分、公立をディスってくれ。

144:名無しさん@実況は実況板で
21/08/30 13:08:55.25 d3f/MZw6d.net
判定が不利になってるから私立は勝てません。
ジジババ高等学校がそりゃ優勝するわな。

145:名無しさん@実況は実況板で
21/08/30 13:20:26.66 wXp+Qbs7d.net
>>144
君は出禁やで。

146:名無しさん@実況は実況板で
21/08/30 13:36:30.94 lo72rIRta.net
四国スレでも県スレでも清々しいほどに叩かれてるw

147:名無しさん@実況は実況板で
21/08/30 14:10:10.66 4Yn7Ne4+0.net
>>141
URLリンク(www.youtube.com)
あんたも舐めた尽誠送るとえらいめにあいまっせ~~~。

148:名無しさん@実況は実況板で
21/08/30 14:47:12.36 z43l5YH50.net
審判判定に対する不満は、負け犬の遠吠えにしか聞こえないから、書き込みを見る度に笑えるな。
 
書き込む度に惨めさが増しているが、頭が残念だから、気が付かないんだろうな。

149:名無しさん@実況は実況板で
21/08/30 14:51:47.21 d3f/MZw6d.net
審判高等学校校歌斉唱
ジジババジジババジジババ
紫雲の山から審判が選手を見てる見てる
ヤジをして睨みをきかしバット叩きつける
ジジババジジババジジババ
横目でチラ見する~
ジジババジジババジジババ

150:名無しさん@実況は実況板で
21/08/30 15:10:24.78 n31YNWy60.net
>>149
なあ、爺さんよ。
あんた高松商業に何の恨みが有るのか知らんが今の選手に何の接点も無いだろう?
悔しい事が有るなら、その憎い相手に直接文句言った方がスッキリするぞ。
多くのファンにも迷惑だからそろそろ止めときな。

151:名無しさん@実況は実況板で
21/08/30 15:12:56.10 tfSy8vOla.net
リアルにこんな奴がいたら刺又で取り押さえんといかんレベルだな。

152:名無しさん@実況は実況板で
21/08/30 15:52:18.53 l0cpVFYz0.net
>>149
スレリンク(hsb板)
おじいちゃん、ボケちゃダメだよ。
書き込むとこ間違ってるよ。この添付したスレに好きなだけ高商をディスるんだよ。
ここじゃないよ

153:名無しさん@実況は実況板で
21/08/30 17:42:56.11 rCea9dO1d.net
それにしても香川の高野連は昨秋の招待試合で智弁和歌山とは、なかなか先見の明があるよね。
春は日大三はなくなったけど、この秋はおそらくできないような気がするが、広陵だったかな?
来春はどこやったやろ?天理とか智弁学園とかもそのうち招待しそう。

154:名無しさん@実況は実況板で
21/08/30 22:44:46.80 LKSkrdTr0.net
次の招待、京都国際とか近江でも面白そう

155:名無しさん@実況は実況板で
21/08/31 00:18:24.59 f5FHvNBkr.net
まあ呼ぶなら東北の脂の乗ってる新鋭の強豪校でも呼んできて東北相手へのアレルギーをいい加減対策しろと思わんこともないが
今まで呼んできた中では清宮実業か少し前の秋に来た健大高崎が最北か?

156:名無しさん@実況は実況板で
21/08/31 08:45:08.65 QrGBeDVUd.net
>>155
そういうのもあってか、関東アレルギーは薄れてきてるような気がする。
東北なら、やはり仙台育英とか盛岡大付属あたりかな。

157:名無しさん@実況は実況板で
21/08/31 08:50:42.73 NZc1Ht8f0.net
東北は聖光学院を、かなり前に呼んだよね。

158:名無しさん@実況は実況板で
21/08/31 09:01:52.47 LnJ1nm3x0.net
>>157
2013年ですね。

159:名無しさん@実況は実況板で
21/08/31 09:28:03.00 NZc1Ht8f0.net
8年前でしたか。ありがとうございます。

160:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 06:18:06.66 w6QWoUKzd.net
>>156
そうだな、モリフのパワー野球は是非とも非力な香川のチームに体験させて貰いたい。

161:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 07:39:15.61 ejR18qR10.net
パワーならやはり桐蔭などの関西の強豪だ、バランスの取れたパワーをもってる
モリフなどは相撲取り的なパワーで勝つ野球に必要なパワーではない

162:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 09:48:37.00 KHCAuq+F0.net
あんなアホみたいな野球マネせんでええ あれで全国制覇は無理

163:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 10:46:29.48 M5IyaBIq0.net
打撃に特化したパワー野球は、ツボに嵌まれば大量得点の魅力は有るが、軟投派や変則投手との対戦は沈黙する可能性が高いから、あまり目指すべきではないが、対戦して経験値を上げるのも悪くはないね。
甲子園で上位を目指すには、全国上位レベルとの対戦経験は有意義だから、実力の有るチームを招待して欲しいね。

164:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 11:55:18.46 qI3IOu1Dd.net
招待試合で公立は来たことないよな。
所詮はその程度の位置付け。

165:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 12:25:22.85 68Sbg9ena.net
2日間で4試合
メンバー入れ替えながらかつある程度高いレベルを
保てるとなるとどうしても私立になるかと

166:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 12:35:14.98 o/gqVgDA0.net
>>164
出禁!!!!!!!

167:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 12:39:30.89 o/gqVgDA0.net
高商は、2016年の5月、
福岡県の招待試合に招かれて
4試合したで。

168:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 12:40:25.18 o/gqVgDA0.net
>>164
どや

169:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 15:14:17.05 AmdOVP8aa.net
なんだこいつ
164
ちゃんと仕事出来てるか
周りの皆につまはじきされてないか
まともに仕事の打ち合わせで議論に
参加してちゃんと社会人として
務まっているか
全然そう思えないんだが
大丈夫か 産 廃 野 郎

170:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 15:26:54.72 m1P76/Hq0.net
センバツ香川県予選の組み合わせが決まったぞ

171:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 15:46:43.61 30b6LMQCa.net
香川の私学なんて全て風間の居ない明桜以下だろ。香川は秋田同様、公立が強くなきゃいけないし実際に公立出た方が期待出来る地域。

172:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 15:50:01.45 m1P76/Hq0.net
秋季香川県大会
Aソ゛-ン
 尽誠・寒川
Bソ゛-ン
 高松西・高松中央

Cソ゛-ン
 英明・高松商
Dソ゛-ン
 大手前高松・三本松

173:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 15:56:24.80 m1P76/Hq0.net
まだ高松レクザムメインでやんのかいな 誰があんなボロ球場で粘っとんや
抽選会場も丸亀 甲子園前練習も丸亀なのに

174:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 16:00:31.15 PARsQ18A0.net
県高野連はいい加減、4シードと8シードは分けろと…。

175:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 16:03:08.22 ksoMr7ZEr.net
・Aブロック
尽誠
津田
香川中央
藤井
石田・善一・飯山
観音寺総合
高松南
寒川
・Bブロック
高松西
丸亀
高松東
多度津
四学大香川西
高松北
高瀬
三木
高松中央
・Cブロック
英明
高松桜井
志度
香川高専高松
坂出
笠田
香川高専詫間
高松工芸
高松
高松商業
・Dブロック
大手前高松
琴平
坂出工業
坂出商業
観音寺一
丸亀城西
高松一
小豆島中央

176:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 16:08:04.33 ksoMr7ZEr.net
なーんか、夏の組み合わせがベスト4予想楽勝のアンパイだった分、一転ひでえ組み合わせになったな
前評判高い高松商英明寒川尽誠の四強がそれぞれ同ブロックに詰められて準決までに潰し合うとかさー
逆にBとDは酷い団子でここから四国大会に1校出しても厳しい戦いになりそうだし
電話抽選とか慣れんことやるからや

177:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 16:09:23.69 m1P76/Hq0.net
BとDから少なくとも1つは四国大会へ行くのかw

178:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 16:14:35.06 PARsQ18A0.net
21世紀枠狙いの弱者救済策なんかなw
ダメだこりゃ。

179:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 16:14:44.91 m1P76/Hq0.net
まあこんなもんやろ
勝つチームは運も味方してくるからな

180:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 16:20:12.03 m1P76/Hq0.net
Dは大手前高松と三本松がおる
Bがちょっと薄すぎるぐらいで 逆に9チームどこが来てもおかしくないな

181:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 16:20:20.44 /rvN8p0+a.net
一番ほくそ笑んでいるのは大手前かな

182:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 16:24:12.61 ksoMr7ZEr.net
Cの英明高松商は2校ともベスト8前2試合はいい感じの調整試合も同然だが
尽誠寒川は藤井だの観総だの南高だのベスト8の大一番(予定)の前に骨のある連中ともやらなアカンし
Aもそれなりには読めんな

183:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 16:26:59.69 m1P76/Hq0.net
観音寺総合がスーパーシード 最初からベスト16みたいなもん
連合チームは1回戦に配置せえよ

184:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 16:33:40.86 m1P76/Hq0.net
ある程度強そうなところはACDに振り分けられたのでよし

185:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 16:35:09.36 ksoMr7ZEr.net
Bに入った西高北高高瀬丸高あたりの近年ぼちぼちな結果出してる中堅公立は逆に内心ガッツポーズかな
まぁ21枠が早々回ってくるとも思えんが

186:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 16:41:21.40 m1P76/Hq0.net
この前の夏の大会は高商に有利すぎる組み合わせだったし
今回の組み合わせはどこが有利とも言えない組み合わせ ええと思う
Bからラッキーチームが出てきたら最悪やけどまあベスト4、3位決定戦で淘汰されるやろ

187:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 16:52:55.10 m1P76/Hq0.net
Dは中堅上位ナンバー1決定戦や

188:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 16:53:55.84 qI3IOu1Dd.net
よっしゃ 英明に高商は負けるwww負けたら四国でれんな。ええことや。

189:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 16:59:03.04 UJfLUdEcd.net
四国大会には
高商or英明、尽誠or寒川、大手前or三本松
でほぼ決定かな。
にしてもシードのメリットないな。
どうせなら夏の大会ベスト4で抽選。
残りのベスト8の4校で抽選、て形にしないと意味ないな。
1番得したのは大手前かな?

190:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 17:01:15.46 rS35UeZOa.net
>>188
逆噴射のお告げw

191:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 17:28:17.72 LSZD/b9Yr.net
>>189
夏のベスト8をシードするにしろ新人大会やるなり練習試合の結果参考するなりして
上位4校シードと下位4校シードを分けるのは真剣に検討すべきですね

192:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 17:29:39.31 m1P76/Hq0.net
勝負なんか半分運やぞ

193:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 18:19:45.46 pyikH49t0.net
運も実力の内だしな。
せめて、有力校が二つ出ればいいな。どうせ三位校は他県の二位校の生け贄だし、四国大会出ても明徳に勝つか、反対の山で決勝に行くしか選抜は無理だしね。

194:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 18:49:01.41 UJfLUdEcd.net
少なくとも香川は実力2位校は四国大会に送り込めないことは決定だね。
3位校でも昨年の高商のように2位校を食うこともある。
その前の時は2位校、1位校を食った時もあったしね。

195:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 19:08:35.90 JRRjae8I0.net
英明、高松商のどちらかが四国大会に出られないのか。俺的には英明、高松商、あと尽誠か寒川か秋に確変したチームに出てもらいたかったが。

196:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 19:23:38.34 qI3IOu1Dd.net
四国は英明 尽誠 大手前の3校が今の現状では濃厚なのは間違いない。

197:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 19:32:02.12 AmgLjE1E0.net
>>196
スププは引っ込んでろ。3カ年計画3年目の浅野世代が勝つから。てか高松商に四国大会行ってもらわんと四国のセンバツの1枠は100%明徳になる。四国大会で明徳をカモれるのは現状は高松商だけ。

198:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 19:36:36.61 rrj5oYzv0.net
公立がずっと強いわけないやん。
何か勘違いしてる老害がいる。
冷静な高商ファンのおれでもそれぐらいはわかる。
明徳以前に英明でしょ。おそらく負けるでしょうけど。

199:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 20:19:40.72 IYymCdVs0.net
>>198
なに、高商ファンぶってんの?
スププさん

200:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 20:41:58.00 ejR18qR10.net
>>198
俺も同じ意見、私立の方がより高い可能性があると思ってる
公立にはチーム強化にある程度の制約があるのも事実
例えば専任の投手コーチなどは公立ではやとえない

201:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 20:47:20.15 rrj5oYzv0.net
何でも公立は県議会の承認がいるしな。特にお金は。県民の税金でやるんだからしょうがない部分もあるが。

202:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 20:51:45.50 UF+DmaZsr.net
まー香川県の場合このスレ名物のアークセー氏に言わせれば関西の有望株すらロクに送ってくれなくなった香川のケチ私学に
そうした高い可能性を望んでも無駄だってのはここ10年ほどでなんとなく実感してるんのがな……
>>201
いちいち端末変えなくても文体でバレバレだから
NG面倒だから毎回docomo回線から書き込んでくれるか?

203:名無しさん@実況は実況板で
21/09/01 22:34:00.67 IYymCdVs0.net
スププさん、自分で書き込んだレスに同意して楽しいのかな。
ま、まさかバレてないとでも思ってるのか??
ほんと、いちいち端末変えなくていいから(呆)
英明、尽誠、大手前て、その3校が出たら、また選抜が中止になっちゃうだろうが。

204:名無しさん@実況は実況板で
21/09/02 00:47:43.53 OXJmZ8hs0.net
>>134
ワロタ

205:名無しさん@実況は実況板で
21/09/02 05:08:27.41 f800k6M5d.net
誰も言ってないがBブロックは香西がきそうだな。

206:名無しさん@実況は実況板で
21/09/02 09:25:18.65 gqs1eB8ea.net
>>198
老害か老人かは分からんが、ここの公立オタにドルオタが多いのはガチ。

207:名無しさん@実況は実況板で
21/09/02 10:56:36.08 +4Tz3A4qa.net
Bは高松中央か高松北かも
中央は夏快進撃の1年Pが居るし北高は確かめっちゃでかい子が居て2年だった記憶

208:名無しさん@実況は実況板で
21/09/02 11:26:56.50 eDhAQLfid.net
監督替わって好調の髙松中央には注目している。
志度には良いPがいるらしいな。
三本松は夏に見せた打力に加えて良いPがいれば上位の戦力だがどうなんだろう?

209:名無しさん@実況は実況板で
21/09/02 12:31:34.74 GXlfIBJyd.net
>>207
高松中央は私学大会で尽誠に0-11のコールド負けらしいからちょっと厳しいんじゃないか。

210:名無しさん@実況は実況板で
21/09/03 00:12:45.49 PaOuQ0uXr.net
四国新聞より一応参考程度に
今夏のコロナ禍とそれに伴う活動縮小の影響が具体的に報じられる
8/9~ 練習が午前か午後どちらかに限定される
(県教委より昼食を挟んで活動しないよう要請があったため、対象は恐らく県立校のみ)
8/20~9/12 まん防適用により県内校の練習試合が禁止に。これは私立含めた全高校が対象な模様
これに加えて今年の長雨による屋外活動の中止もあったし、今秋の新チームはどこも難儀なスタートを余儀なくされてる
県教委の要請無視して長時間練習は行えるであろう私学が多少優位と見るかもしれんが、実戦不足は取り返せないから思わぬ形で苦戦する高校も出てくるかもしれないな

211:名無しさん@実況は実況板で
21/09/03 20:05:29.52 usxs60cea.net
>>209
まじかー
尽誠は監督戻らないのかな
夏と同じ人なら秋の智ちゃんに勝てる気がしないんだが

212:名無しさん@実況は実況板で
21/09/03 20:26:28.76 tMYqQMgr0.net
>>209
尽誠にボコられたワカチもなんとか立て直してきたし大丈夫でしょ。

213:名無しさん@実況は実況板で
21/09/03 21:06:31.16 +/fawArU0.net
智弁和歌山さんが尽誠にぼこられた?
いつの話だ?
招待試合?練習試合?
聞いたことないわ

214:名無しさん@実況は実況板で
21/09/03 21:24:55.22 UEejQl6qM.net
>>213
お前は四国スレのキチガイだな
去年の交流戦もわからないのか

215:名無しさん@実況は実況板で
21/09/03 21:50:15.29 ND+AfwKXd.net
>>211
尽誠は智ちゃんとことは練習試合で連勝、私学大会ではコールド勝ちらしいよ。

216:名無しさん@実況は実況板で
21/09/03 22:49:39.62 /Q118k/ia.net
英明ー高商が鍵になるんだろうけど
去年も大手前ー尽誠の勝者が四国行けないとは思わなかったしこればっかりは分からんな

217:名無しさん@実況は実況板で
21/09/03 22:53:00.45 2PA8mFys0.net
>>216
ほんとそれです。特に秋はやってみなきゃわからないし、例年以上にコロナ禍で練習も限られてるから、波乱が起きそうな気配もありますよね。

218:名無しさん@実況は実況板で
21/09/04 07:34:25.69 i/17NnpC0.net
「交流戦」って
夏の選手権大会の記録にないけど
103回大会と102回大会の間は
コロナ渦で1年空きだよね
いったいいつの話なの また捏造なのかな
ほとんどの人が知らないこと書いて
威張られても困るよね
でもあなたの事だから
またうそ言ってるんだよね
>>213
グチョグチョ 言ってねーで
さっさと ヒイキ審判とかの検証動画
アップしてみろや
全国のファンに公開してみてもらうんだろ
動画アップしてみろや
動画アップしてみろや
動画アップしてみろや
動画アップしてみろや
動画アップしてみろや
動画アップしてみろや
さっさとやれや
さっさとやれや
さっさとやれや

219:218
21/09/04 07:36:34.44 i/17NnpC0.net
>>214
宛てのレスだった
失礼したな 産 廃 野郎

220:名無しさん@実況は実況板で
21/09/04 08:06:12.25 +BaP63Ae0.net
>>218
みっともないわお前。

221:名無しさん@実況は実況板で
21/09/05 04:30:40.47 ICMlX1Rgr.net
緒戦勝って優勝校に善戦したにも関わらず
『高商』のブランドイメージが著しく損なわれた大会になったな。

222:名無しさん@実況は実況板で
21/09/05 09:46:29.37 ihtSeA+I0.net
>>221
そう思ってるのは君の脳内だけ。

223:名無しさん@実況は実況板で
21/09/05 10:24:32.08 sGEKYCNLd.net
そもそも全国で高商は高岡商だし
知名度も高岡のがある。
最初からブランドもくそもない。

224:名無しさん@実況は実況板で
21/09/05 10:43:47.80 YQK7DtiMd.net
>>223
君は出禁

225:名無しさん@実況は実況板で
21/09/05 12:34:23.99 EjprDgwMd.net
>>223
この人の書き込みって内容が中傷ばかりになるのはアンチだから仕方がないけど、同じ事の繰り返しで内容が乏しいし、くすりとも笑えませんね。会話のセンスの欠片もないんだろうね。家族や同僚は苦労するでしょうね。

226:名無しさん@実況は実況板で
21/09/06 02:50:02.94 /sVB0Kf1a.net
学割が効く店で働いてるんだが 
今日とあるお客さんに「学生証はお持ちですか?」と聞いて出された学生証を見ると「黒河竜司」というどっかで見た名前
しかもよく見ると拓殖大の学生証
勇気出して「甲子園見てました!」と言いたかったがインキャ発動してしまった

227:名無しさん@実況は実況板で
21/09/07 08:20:02.51 1w51wVZkd.net
四国新聞のチーム紹介て、いつから掲載されるんだろう。
もう今週末から大会始まるんだが。

228:名無しさん@実況は実況板で
21/09/07 09:33:13.45 F8YbM/wq0.net
開幕前日とかかな。結構ギリギリなイメージ。

229:名無しさん@実況は実況板で
21/09/07 11:56:53.71 Xnb0WFIUr.net
10年くらい前は秋も夏と同じく1週間に渡る連載形式である程度大々的に取り上げてたが
ある年を境に大会前日に特集記事で一気に全30数チーム載せる形式に縮小されたな

230:名無しさん@実況は実況板で
21/09/07 13:55:42.30 1w51wVZkd.net
なるほど、皆さんありがとう。
今年は始動も遅いし、各校ベンチメンバーを決めるのにも苦労しそうですね。

231:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 00:10:47.27 lQsIsecna.net
英明この代で春夏どっちも逃したら今後智ちゃんJr.結構厳しいかもな

232:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 06:45:59.62 84UIIEbud.net
各校紹介今日でてる?明日?

233:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 06:58:11.46 dqGTAy7sd.net
四国新聞を見たが、やはり尽誠と英明が強いな。
高松商は始動が遅かったから未知数。

234:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 09:53:40.75 o1ixBNRWa.net
>>231
英明は多分だがデータ野球なんだよ。
秋大会までに他校と練習試合をして他校の情報を分析する。
で、秋を勝ち抜くみたいな。
だから四国以上は勝ちづらくなるんじゃないかな。
今年は練習試合禁止かなんかになっていたはずだから、苦戦するかもね。

235:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 10:53:51.53 9wSbeJB10.net
尽誠監督西村に戻ってる
主将は仲村息子弟
これはかなり期待できそう

236:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 12:34:15.01 0kuZncT30.net
高松商業の背番号1は渡辺和君だと思い込んでたけど橋崎君みたいやな。

237:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 13:10:14.27 nVGr5su+d.net
>>234
英明はデータ野球、確かにそうかもしれない。
夏の決勝戦見た人なら分かると思うけど、確かに英明は2年主体のチームだけど、4番の子以外はみんな体の線が細いんだよね。
振りはシャープなんだけど、イマイチ長打はのぞめなさそうな感じ。
ただ春は守備力重視だから、経験値という点では他校よりリードかな。
高商は全然練習試合をできてないから、実力は全く未知数。ただし浅野君の風格は甲子園での実績から、さらに大きくなっているから他校の投手はほんとに脅威やと思う。
右バッターでは、これまで植田弟が、ここ10年では1番いい打者と思っていたが、もうそんなレベルは遥かに超えてしまっている。

238:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 14:54:49.66 VSiqamTK0.net
Bゾーンは実力は置いといて予想するにはおもしろいゾーンやぞ
ベスト4進出チームを予想せよ

239:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 15:56:25.31 u0YVhehPd.net
bは香西が高松北やろ。

240:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 16:01:15.39 VSiqamTK0.net
穴で多度津で

241:名無しさん@実況は実況板で
21/09/10 21:02:57.20 f1E4Rxhm0.net
尽誠かなり強そうだな。
めっちゃ楽しみ。
香川、四国をぶっちぎってほしい。

242:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 06:53:50.42 CNlBpWhhd.net
やはりここの予想してたとおり英明と尽誠の2強だな。
英明の期待の1年左腕も三番手としてベンチ入ってるな。
寒川君大筆君の左右の二枚看板はなかなか打てんと思う。
でも優勝は尽誠にしてほしい。スタメンに1年生二人とベンチに7人。
これからも期待できそうやな。

243:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 09:08:36.85 wUA1MB1qd.net
県外にいながら県大会を見る方法ある?
ラジオみたく音声だけでもいいんだが。

244:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 09:37:03.09 C+/82Hmg0.net
大手前高松の吉森監督、交代したのですね?
なぜだろう

245:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 10:53:04.06 989MUmUYd.net
>>243
一球速報で見れるで

246:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 11:01:13.66 hHGyIXold.net
>>242
予想ていうより、練習試合の結果からやろ。
英明が強いのなんて夏の大会で投手含めてほぼレギュラーが2年主体なんだから、どんな素人でも強いたろうというのは予想できる。
本来は盆明けくらいからレギュラーが固まりだして、本番を見据えての練習試合となるのだが、今年はそれができていない。
夏の大会で早々に敗退した尽誠、寒川はかなり有利な展開かな。
ただ寒川はエースの松岡君が謎のフォーム改造に取り組んで調子を落としてるから、秋には復調は間に合わないだろう。
尽誠が片側のブロックはライバル不在で勝ち進むんだろうが、エースの車君もそこまでいい投手とは思えんのだが。
投手でいえば英明の寒川君、高商の渡辺君が双璧と思うが、高商のエースナンバーはベンチ入りしてた橋崎君なんやね。

247:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 11:04:19.39 aBOG2tFl0.net
>>242
大手前はどうしたんだ?
1番のお気に入りなんだろう。
節操がない。(笑)

248:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 11:19:52.86 mtH1X154M.net
Aゾーン 尽誠
Bゾーン 高松北
Cゾーン 英明
Dゾーン 丸亀城西か小豆島中央
と予想している
尽誠も複数の投手がいるのが強みだと思う
投手力としては英明が抜き出ているが打撃力が上がった香川県大会は投手が多いほど有利と見ている
高商の渡辺や、英明の寒川が先発して抑え切るのは考えられない

249:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 11:29:48.77 epuGpc6I0.net
多工はよう打つなあ
相手が相手とはいえライナー性の打球多く17安打
ベスト4まで来れば香川21枠推薦やな

250:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 11:48:04.07 kDEInDI40.net
多度津は21枠の要件に当てはまらないから、ベスト4でも推薦されないだろうね。

251:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 12:52:29.27 epuGpc6I0.net
昔多度津は香川21枠推薦になったことあるぞ
たしか21枠出来た年

252:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 13:22:58.69 kDEInDI40.net
文武両道とか困難な状況を克服とか、何かセールスポイントが有るのかな?
例え県から推薦されたとしても、四国内の他校との比較とか、全く優位性を感じないし、普通の地方の何処にでも有る学校の一つにしか思えないけどね。
その状況でも推薦する必然性が有るのかな?

253:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 14:01:33.88 hHGyIXold.net
>>252
とりあえず推薦しないわけにはいかないから、選ばれることは100%ないと思っても、どこかは推薦するからね。
それには推薦されても21枠で甲子園でることは四国大会準決勝くるいまでいかない限りない。

254:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 17:25:57.52 epuGpc6I0.net
多度津は香川21枠推薦やなと書いたら四国同士の争いまで勝手に話進めて必死に否定してて笑う

255:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 18:38:23.59 6ulWAzIk0.net
坂出商業、いつぞやの1年大会で準優勝した時は監督がいいとの書き込みもあったが、全然あかんね。

256:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 19:59:17.80 6ulWAzIk0.net
四国新聞のチーム紹介見て、かなり危機感覚えたんだが
高専高松 10名、琴平 10名、坂出高 10名桜井 12名、高松一 13名、津田 13名、
三木 15名、観音寺総合 15名
これ、来年秋は参加チーム32いくかどうかになりそう。坂出なんて少し前まで四国大会出たりしてたのに‥。観音寺総合も中央時代に甲子園優勝も遠い昔となってしまった。
高校野球離れもいよいよ加速化してきたように思う。

257:名無しさん@実況は実況板で
21/09/11 21:49:12.88 P5vTrQyP0.net
香川県の新入部員の減少率ハンパない
URLリンク(www.jhbf.or.jp)

258:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 05:16:22.12 wHLiGzXnd.net
今日は尽誠と英明はコールド勝ち。
小豆島と三本松がおもろい。
小豆島が勝つとみてるけど。

259:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 09:23:28.37 aYIv69xod.net
尽誠よく打つなあ。
相手を差し引いてもこれは素直に強いと思う。

260:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 09:40:46.35 pDeH1pTG0.net
津田の二番手投手の細川君、ダイナミックなフォームやな。
きっちり3人で抑えたし見てておもしろいピッチャーやわ。

261:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 11:57:10.25 ihOSZaFmd.net
尽誠の監督戻ってますね。体罰なら普通は交替でしょうから、体罰そのものがデッチ上げなのか、後任者がいなかったのか、いずれにしても不思議な決着ですね。

262:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 12:24:44.69 JtoGUkld0.net
背中叩いて謹慎が不思議
まあ尽誠弱化を狙う外部の誰かからのタレこみだろうが

263:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 12:25:56.07 JtoGUkld0.net
相手が相手6回とはいえノーヒットノーランはやっぱり強いわ

264:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 13:29:05.12 wHLiGzXnd.net
三ちゃん弱いやんw
さあ英明や。

265:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 13:38:07.93 JtoGUkld0.net
三本松は練習試合成績 0勝1分5敗やったけどそのまんまか

266:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 14:09:40.89 bJdjsu8rd.net
>>261
こういった体罰等は基本選手からの情報だよ。
高野連も必ず選手らに事実確認する。
謹慎処分ということは、間違いなく何もなかったということはない。
松山聖陵、尽誠は短い期間での2回の処分。
ただ、どちらも監督変わらず。

267:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 15:09:45.45 wHLiGzXnd.net
英明より尽誠のが強いかもな。

268:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 15:26:46.45 oFRJYslh0.net
四国学院大から今年入った水上投手先日初めて自責点1がついたが
今日は6回に出てオリックスの安達、杉本、T岡田の強力クリーンアップを
三者凡退に抑える

269:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 15:27:40.29 No04Suph0.net
英明割と接戦やな

270:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 15:29:22.12 k+8AxyHaa.net
>>266
立て続けというのがね…
学校側もそこは目瞑るのか

271:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 16:15:12.11 JtoGUkld0.net
謹慎期間も終わったのに監督戻るのが納得いかないとかダラダラダラダラ
尽誠の監督が西村だったら困るのか? 
俺は尽誠は強くあってほしいから西村に戻るのは大いに喜んだけどな 
逆に戻ってなかったらなんで西村に戻らないんだと憤慨するとこだったわ 

272:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 16:17:17.60 wHLiGzXnd.net
>>271
同意。尽誠が強かったら都合が悪いのか?って思うわ。

273:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 16:26:49.02 vJlGi+eqa.net
英明俺が見た速報では寒川がキャッチャーになってるけどこれは流石にミスだよな?

274:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 16:46:25.16 knSn1u0c0.net
>>266
尽誠に関しては智弁和歌山側から流れた可能性もなくないか?
前年完膚なきまでボコられて、悲願の夏優勝のためには尽誠は絶対に出てきてほしくなかった。
あんな些細なこと普通は報告されないしな。

275:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 17:03:31.53 JtoGUkld0.net
何にしろ背中叩いて二度と監督するな!はキチガイジャッジだわ

276:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 17:18:18.29 JXcr8nHNd.net
西村さんは良い監督だと思う。
ランナーが出たら何でもバントではなく、盗塁やエンドランをうまく使う。
かといってバントしないわけではなく、試合展開やバッターとランナーの状況次第ではバントまうまく使う。

277:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 17:22:40.30 JtoGUkld0.net
前の岡尾君が酷すぎただけに際立つな

278:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 17:45:35.22 bJdjsu8rd.net
>>274
そんなわけあるわけないだろ。
智弁和歌山が尽誠を意識するわけない。
そんなこと本気で思ってるのかい?

279:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 18:09:29.72 bJdjsu8rd.net
英明、一体どうしちゃったんだ?
部員12名しかいない桜井に大接戦とは。
ケガ人続出しているとしてもひどい内容。

280:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 18:27:08.53 No04Suph0.net
英明エラー5つ、優勝候補とは思えない試合だったな

281:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 18:43:13.42 quFrpTEVa.net
桜井って高松の公立ではまあまあ人気校だし生徒数多いのに12人ってどんだけ野球部人気ないの

282:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 18:46:27.19 KI65K8zk0.net
>>258
予想的中だな。(笑)
でもこんな事、四国スレでは書くなよ。
いつもこれで香川県人が四国スレで馬鹿にされている。

283:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 19:15:20.47 JtoGUkld0.net
>>280
高松レクザムのエラーは参考外で
はっきり言って公式で使うレベルの球場ではない

284:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 20:02:07.64 eVQa2+ANa.net
なんかケーブルの放送 質が上がったな
前からこんなもん?

285:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 21:07:16.27 qaQy2Yd80.net
底辺校の監督人事なんか一般人には全く興味無いよな。
せいぜい、同じ事を繰り返す学習能力の欠如した人間しか
関わらないから、同じ事を繰り返すだけだしな。
どのみち県内で勝てても、四国大会でも通用しない戦力だから、関係者以外誰も期待していないし、恥を晒さなければ、御の字だよ。

286:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 21:27:03.40 2HyOWRNL0.net
監督の不祥事が智和歌のタレコミかもしれんとか、どこまで呆れた書き込みなんやろ。
不祥事は十中八九内部告発な。他校がわざわざ通報なんてするわけないし、交流試合の結果なんか智和歌の選手も関係者もまったく気にもしてない。
そもそも外部の人間が高野連に通報したところで高野連がそんなことでいちいち動いてたら体がいくつあっても足りんし。
交流試合でいつまでも勝ったとか言ってるの一部の尽オタだけやで。恥ずかしい。

287:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 21:45:47.57 qaQy2Yd80.net
恥の概念が無いから、いつまで経ってもあれだが、あまり刺激すると発狂して実害が出るから、余り刺激しない方が無難だな。

288:名無しさん@実況は実況板で
21/09/12 23:07:54.24 JtoGUkld0.net
陰湿な嫌な書き込みですね >>285-287あたり

289:名無しさん@実況は実況板で
21/09/13 06:55:51.79 5uJBxA1Dd.net
じいさんにとってはそれだけ尽誠が脅威なんだろう。尽誠の事はほっといたらいいじゃん。
プロ注がいるんだろ?必死で応援してやれよ!プロ注と言っても全国的には知名度は低いけどな。

290:名無しさん@実況は実況板で
21/09/13 08:13:54.77 xAhNgZZNd.net
デイリーに尽誠の記事が出てるけど、車君は良いフォームしてるね。

291:名無しさん@実況は実況板で
21/09/13 08:16:31.61 RKJ4O3Mz0.net
別に固有名詞も出していないのに反応するって事でそういう自覚が有るって事だな。
普通に全国見ても同じ様な事をやっている学校はいくらでも有るしね。
だから、四国スレで出禁って言われるんだろうな。
思考能力が欠落していると理解出来ないのかな?

292:名無しさん@実況は実況板で
21/09/13 08:19:35.54 5A1B8aGsH.net
横からすみません
坂商OBですが、初戦で
あんなところにダブルスコアで負けるとは
本当に情けなくて…
では失礼いたします

293:名無しさん@実況は実況板で
21/09/13 08:19:49.78 sALwrYXjd.net
部員13人の部が存続が危ぶまれる高校に6回コールド勝ちしたら、まるで優勝したかのように騒ぎ立てる尽オタ。

294:名無しさん@実況は実況板で
21/09/13 10:20:56.97 nZmXF2WN0.net
>>289
知ってます?
高校野球ドットコム選ぶ・ベストナイン
    (1校1人というルールで選出)
 
【ベストナイン】
投手 山田 陽翔(近江)
捕手 中川 勇斗(京都国際)
一塁手 田村 俊介(愛工大名電)
二塁手 大仲 勝海(智辯和歌山)
三塁手 松本 龍哉(盛岡大附)
遊撃手 米崎 薫暉(明徳義塾)
外野手 前川 右京(智辯学園)
外野手 浅野 翔吾(高松商)
外野手 阪上 翔也(神戸国際大附)
URLリンク(www.hb-nippon.com)
外野手 浅野 翔吾(高松商)
 浅野は2試合通じて7打数4安打の活躍。打者としての雰囲気、ボールの呼び方、アプローチの仕方が抜けていた。格が違った選手だった。
 URLリンク(www.hb-nippon.com)

報知高校野球ベストナイン
右投 風間(明桜)
左投 森下(京都国際)
捕手 中川(京都国際)
一塁 代木(明徳義塾)
二塁 大河(広島新庄)
三塁 高嶋(智辯和歌山)
遊撃 緒方(横浜)
左翼 前川(智弁学園)
中堅 長谷川(新田)
右翼 森松(明徳義塾)
浅野選手は外野手部門の次点。
知ってた?
マスコミにも認知されてまっせ。スププはん。

295:名無しさん@実況は実況板で
21/09/13 11:30:02.75 nmJb3e0Q0.net
高商は強そうやな
四国大会行きは確実か

296:名無しさん@実況は実況板で
21/09/13 12:07:00.12 5uJBxA1Dd.net
英明の実力はこんなもんではないな。

297:名無しさん@実況は実況板で
21/09/13 12:32:56.35 cy+LLtYKa.net
今日のデイリー四国面に尽誠カラーで載ってたな
あと小さく英明と小豆島も

298:名無しさん@実況は実況板で
21/09/13 13:04:14.04 uAP5HARS0.net
>>289,294
高商の新主将指名が記事の見出しになるくらいや。
もう浅野選手は立派な全国区。

試合後のオンライン会見で主将内定!? “来秋ドラフト候補”高松商・浅野翔吾【2021夏の甲子園】
週刊ベースボールONLINE
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

高松商・浅野が22年へのろし弾 新主将に“指名”智弁和歌山に屈すも聖地帰還誓う
デイリースポーツ
高松商の「恐怖の2番」が一発 監督は次期主将に指名
朝日新聞
高松商・長尾監督、浅野を次期主将に〝指名〟
サンスポ
                            など
どうしても浅野選手を認めたくないスププ(笑)

299:名無しさん@実況は実況板で
21/09/13 17:28:29.27 VOocLgxua.net
スポーツ紙はともかく高校野球ドットコムはあんまり参考にならん
浅野はもちろん凄いけど
昨日もこんな誤報記事だしてるし
URLリンク(www.hb-nippon.com)

300:名無しさん@実況は実況板で
21/09/13 17:37:51.44 ibPKfjqm0.net
香川の今日の新規感染者数はたったの5人いったいいつまでマンボウ何とかを
続けるつもりだ

301:名無しさん@実況は実況板で
21/09/13 21:08:25.58 EL1jTuvQm
解除したらまた100人行くかもしれんからだろ。本当はもっと多いかもしれんし。

302:名無しさん@実況は実況板で
21/09/13 21:09:56.08 SXaZjpkf0.net
坂出市の公立高校で部活顧問が暴力起こしたのNHKニュースでやってたが校名も何の部活かも伏せられてた
野球部じゃないよな?

303:名無しさん@実況は実況板で
21/09/13 23:31:10.21 8Wf0LmVj0.net
香川の私立は初戦惨敗オンパレード。公立が出たら最強。

304:名無しさん@実況は実況板で
21/09/14 00:28:10.00 M3Lr+FuL0.net
甲子園大会で最後に私立が勝ったの11夏の賭博エース英明までさかのぼる?
公立は今年1勝、19年春1勝、17夏2勝、16春準優勝(たしか4勝)してるな
最強は言い過ぎだけど香川は公立出たほうが甲子園での勝利が期待できるというのは覆せない事実だな
塵カスは受け入れないだろうが

305:名無しさん@実況は実況板で
21/09/14 09:09:48.29 +3zfU24L0.net
英明は香川では泣く子も黙る猛将智彦の采配で勝ち上がり四国大会では明徳以外にはそこそこやれるんだけど、甲子園に出たら猛将智彦が完全にお上りさんになって、地蔵になってしまい相手に呑まれて負けるんだよね。
意外に英明は実力で劣ってた、というより普通にやれば勝てる相手に負ける。
香川西は完全に力負け。哀しいくらいに他校のチームに関西3軍として見下され、選手も萎縮していた。
不思議と公立が出たときの方が選手が甲子園の雰囲気に吞まれずに、伸び伸びと実力を発揮できている。
長尾さんや日下さんの試合に臨むまでの持って行き方がうまいんだろうね。

306:名無しさん@実況は実況板で
21/09/14 11:04:28.11 Ari0ZaD60.net
坂商や丸亀など恥ずかしい負け方するのも公立

307:名無しさん@実況は実況板で
21/09/14 11:05:02.98 LEC+XJ38d.net
プロ野球一軍のオリックスと楽天でコンディショニングコーチして中学部で結果出し続けてる大手前の新監督の金崎さんは期待できると思う。

308:名無しさん@実況は実況板で
21/09/15 18:29:47.76 mtdo6IF60.net
交流戦 交流戦 ってなんか
大層な大会なんか?
センバツ大会と選手権大会
神宮大会(今年もないやろ)と秋の国体の
4大会しか記憶にないんやが
いったい何の大会?
紅白戦とか 招待試合とか 練習試合とどう違うんや

309:名無しさん@実況は実況板で
21/09/15 22:16:19.27 YkimHBYLa.net
尽誠は名前出るだけで毎回プチ荒れするな
オタもアンチも勘弁してくれ

310:名無しさん@実況は実況板で
21/09/15 22:27:38.18 qZZmIH6O0.net
強いところはだいたいそう。
全国レベルの強さならなおさら。

311:名無しさん@実況は実況板で
21/09/15 23:18:50.51 cnDBT9i10.net
>>308
交流試合は、選抜がなくなったから、せめて甲子園で試合をさせてあげよう、という高野連の計らいで1試合限定で開催されたもの。
参加した多くの高校は勝っても負けても1試合だけで終わりだから、3年生中心の思い出試合として参加。

312:名無しさん@実況は実況板で
21/09/16 00:46:21.78 grOn4wck0.net
5年前も尽誠でなく高松商が出てりゃ球速いだけの今井なんて余裕でボコれたし向こうのエンドラン戦法は併殺祭りで余裕で完封で勝てた。
香川は秋田と同じで公立が出なきゃ甲子園で上へ勝ち進めない。

313:名無しさん@実況は実況板で
21/09/16 04:58:50.90 jkj5ux54d.net
高齢者はそう思ってるだろうな。

314:名無しさん@実況は実況板で
21/09/16 09:10:28.20 PMXwTbGm0.net
>>312
そんなのあるわけないだろ。
わざとらしい高商アゲはやめろよ。
高商ファンは誰もそんなこと思ってないから。

315:名無しさん@実況は実況板で
21/09/16 13:59:39.18 bkZughPr0.net
基本的に高商ファンが尽誠煽って荒らしてるよな
尽誠ファンは今年は強そう期待できそうと書くだけ
尽誠の監督についてグチグチ言ってるのも高商ファンやろ
まあ2代前西村尽誠にはとても敵いそうになかったから高商ファンがそう言いたい気持ちもわかる

316:名無しさん@実況は実況板で
21/09/16 14:47:00.66 jkj5ux54d.net
高商嫌いって言う人が県内にたくさんいるのがわかる。

317:名無しさん@実況は実況板で
21/09/16 15:59:33.26 qAEv85mId.net
またスププの自演始まったかー。
ほんま懲りないな。

318:名無しさん@実況は実況板で
21/09/16 17:40:34.09 aApU5swq0.net
>>312、312、314、315
もうつまらん自演やめろよ

319:名無しさん@実況は実況板で
21/09/16 18:28:53.60 8CYpL0610.net
自分は尽誠を1番応援してますが、高商も好きです。だから、尽誠と高商ファンが言い合ってるのは見てて凄く心苦しい。。皆さん、野球好きな人の集まりなので、喧嘩せずに仲良くしましょうよ!どの学校が勝ち上がっても、公立や私立関係なく香川県代表として球児を応援してあげましょうよ!

320:名無しさん@実況は実況板で
21/09/16 18:37:33.24 Fz47RyoYa.net
>>319
なんで急に尽誠ファンになったんだ?w

321:名無しさん@実況は実況板で
21/09/16 18:42:07.98 bHXLXTlF0.net
>>315,415
スププは香川スレ、四国スレ
出禁だろ。
シャーシャーとよく出てこれるな。

322:名無しさん@実況は実況板で
21/09/16 19:18:47.98 8CYpL0610.net
>>319
???
誰かと勘違いされてませんか??
僕は尽誠をずっと応援してますよ!

323:名無しさん@実況は実況板で
21/09/16 19:20:13.97 8CYpL0610.net
アンカー間違えました>>320さん

324:名無しさん@実況は実況板で
21/09/16 21:18:05.25 Fz47RyoYa.net
>>323
ホンマや(笑)
ワッチョイの似とるやつおったから間違ったわw
すまんすまんww

325:名無しさん@実況は実況板で
21/09/16 23:54:43.06 PMXwTbGm0.net
たぶん、ここのスレでスププが暴れるたびに、尽誠はアンチをつくってしまっているのではないのかな。
俺自身は高商ファンだけど、高商OBではないから、昔の尽誠がベスト4入った時とか普通に応援してたわ。高商も5年連続夏の大会初戦敗退もあったしな。
5ちゃんでスププのしょうもない書き込みを見るたびに尽誠応援する気なくしてしまうわ。
それでも四国大会では香川代表は応援してるけどな。

326:名無しさん@実況は実況板で
21/09/17 02:14:03.99 gzaHr9jg0.net
>>325さん
でも、貴方はとても良い方だと思います。私はずっと尽誠を応援してますが、貴方は嫌いな人が尽誠を応援してたら、確かに嫌いになる気持ちも解ります。四国大会で香川県代表を応援してるのならそれだけで素晴らしい事だと思いますよ!僕も1番は尽誠を応援してますが、結果、高商でも英明でも何処が代表になってもその高校を応援するようにしてます!尽誠が勝ってくれたらもちろん1番嬉しいのですが。。長くなりましたが、このスレでも皆さんが仲良くできると良いですね。

327:名無しさん@実況は実況板で
21/09/17 08:54:05.74 ELX6mNcg0.net
多分殆どの県民の方は、好きなチームはあっても、好きじゃないチームでも甲子園や地区大会になればそこを応援すると思う。大多数は。

328:名無しさん@実況は実況板で
21/09/17 11:27:49.15 KMo35SsC0.net
一応香川だが四国全体を応援している 四国のチームであればどこでもいいな

329:名無しさん@実況は実況板で
21/09/17 11:30:38.05 8luLowtT0.net
私もそうですよ。

330:名無しさん@実況は実況板で
21/09/17 13:25:53.81 NACqBjfad.net
四国スレは、四国大会中は自県中心に激しい書き込みがあるが、甲子園が始まるとどこの県の人もほとんどの人が四国のチームを応援する。
それは中国スレとか他の地方スレではあまり見られない、いい傾向だと思う。
ここ香川スレも香川大会はいろいろな意見の書き込みがあってよいが、四国大会が始まれば香川代表3校を応援するスレになれればいいと思う。
いつまでも特定校の執拗なアンチ書き込みとかは、なくなればいい。

331:名無しさん@実況は実況板で
21/09/17 14:01:38.16 VDJjDr+1d.net
スププ連呼バカが諸悪の根源。

332:名無しさん@実況は実況板で
21/09/17 15:05:17.64 E1n5rR+qd.net
スププが諸悪の根源。
今さら言うまでもない、不変の事実。
過去の経緯は普通の思考能力と判断能力なら普通に理解出来るよ。

333:名無しさん@実況は実況板で
21/09/17 15:49:06.86 dyRR5EzA0.net
>>332
でもSNSの中での
誹謗中傷や侮辱に対する厳罰化の声が大きくなっている。
スププもこれからは考えもんやな。
木村花さんの母親を侮辱疑い 40代男性書類送検、警視庁
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

334:名無しさん@実況は実況板で
21/09/17 16:32:43.64 zJq150VTa.net
どっちでもいいけど周りからしたらどっちも迷惑なんだよね。
原因は向こうなんだからとか正義はこっちだからとか、どうでもいいんだけどね。

335:名無しさん@実況は実況板で
21/09/17 18:18:09.12 KMo35SsC0.net
早くも試合遅延宣言キター

336:名無しさん@実況は実況板で
21/09/17 18:47:37.71 LijZq3Lv0.net
>>334
まだ香川スレの中でなら被害は少ないが、
四国スレでの、香川私立アゲと高商への中傷誹謗。
おかげで香川県の信用失墜。
「香川の言うことは大袈裟で信用できない。」
「また香川の強い強い詐欺。」
[香川ザマー」など。
今は四国スレ出禁及び永久追放で
お出ましも以前と比べて少なくなっているが。

337:名無しさん@実況は実況板で
21/09/17 19:50:07.25 NACqBjfad.net
スププのせいで、高商ファンも私立ファンもどちらも迷惑している。
ということでスププは香川スレも出禁でいいよね?

338:名無しさん@実況は実況板で
21/09/17 19:50:24.12 zJq150VTa.net
>>336
だからそれ、どっちでもいいからw

339:名無しさん@実況は実況板で
21/09/17 20:34:52.65 /VjH6Tp60.net
四国スレにもきちがいがいるんだよ
結果を言い当てた奴にも出禁にしている
余程都合が悪い本当の事を言われたのだろうか

340:名無しさん@実況は実況板で
21/09/17 20:54:13.52 dyRR5EzA0.net
>>337
前からスププは、香川スレ出禁。
てか、永久追放。
>>339
永久追放でいいよネ。
スププさん (笑)

341:名無しさん@実況は実況板で
21/09/17 22:20:58.67 TwH46Bpv0.net
スププとは関係無い

342:名無しさん@実況は実況板で
21/09/18 10:38:48.95 IJ8vaYvx0.net
高松中央の先発はエースじゃないのか。
エースも左で一年だしなかなか面白くなりそうなチームだな。

343:名無しさん@実況は実況板で
21/09/18 12:22:24.37 FGt3H3wed.net
相手が相手とはいえ
大手前が圧倒してるな。

344:名無しさん@実況は実況板で
21/09/18 12:41:40.39 keUXhiO+d.net
大手前は部員数10名、ギリギリ単独参加の琴平だから実力は測れないなあ。
それより琴平の練習試合が3勝4分だけど一体どこと7試合やったんだろう?
寒川は高松南、高商は高高相手で、今日の試合で大体の実力は分かるのでは。

345:名無しさん@実況は実況板で
21/09/18 14:58:23.49 d48pGtSt0.net
琴平は投手も捕手も兄弟でもないのに、同じ清水で、交代で捕手が投手したり漫画みたいだな。
メンバーが10名だから仕方ないが、あまり戦力差が有りすぎる対戦だと大怪我しそうだな。

346:名無しさん@実況は実況板で
21/09/18 15:40:33.97 /wKk49Rwd.net
有力校の初戦を見る限りはこんな感じかな。
尽誠>高松商業>英明>>大手前>寒川

347:名無しさん@実況は実況板で
21/09/18 16:22:51.73 Aq6hNLUv0.net
>>346
初戦としてみたら、そんな感じかも。
尽誠は津田には悪いが相手が弱すぎた感もあるから、次の藤井と香川中央の勝者との対戦でよく分かるのでは。
英明は桜井相手にまさかの大苦戦。次のおそらく志度戦でまさかの敗戦の可能性もあると感じさせる内容。
寒川は秋の戦い方を熟知している智ちゃんだから、侮れない相手ではあると思う。

348:名無しさん@実況は実況板で
21/09/18 22:37:13.12 V19+uxs20.net
藤井と言えば藤井中学の軟式が全国大会行くらしいな

349:名無しさん@実況は実況板で
21/09/18 22:40:52.87 V19+uxs20.net
そうなるとこの前の丸亀東中は何やったんや?と思うけど

350:名無しさん@実況は実況板で
21/09/19 00:37:15.30 zAVhBeqNa.net
もし藤井が甲子園行くくらい強くなるとしたら選手獲られて弱体しそうなのはどの辺?

351:名無しさん@実況は実況板で
21/09/19 10:37:52.83 tecxtPlf0.net
>>350
丸亀城西、丸亀、坂出商業、坂出あたりかな

352:名無しさん@実況は実況板で
21/09/19 10:56:51.96 OP9IFQbV0.net
坂出や高松南部の田舎の出身の子はバッティングが悪いわな
昔からやけど

353:名無しさん@実況は実況板で
21/09/19 10:57:52.34 tecxtPlf0.net
その藤井だが、現在香川中央相手に長打と足技を絡めて3回終わって14対0。
早くも全員安打を記録し、攻撃力はかなり高い。
しかもエース温存だから、尽誠との次戦はかなり楽しみだ。

354:名無しさん@実況は実況板で
21/09/19 11:02:13.83 tecxtPlf0.net
>>353
と言ったとたん、4回からエースを登板させたわ

355:名無しさん@実況は実況板で
21/09/19 11:09:07.91 QIY3UkJv0.net
>>350,351
丸高や坂高のような勉強できる子が
わさ゛わさ゛藤井へは行かへん。
丸商、坂商は知らんけど。

356:名無しさん@実況は実況板で
21/09/19 11:26:21.38 SDo5wIw6d.net
ボールボールでは強豪には勝てない
大勝したのは忘れて課題に取り組まないと
甲子園は無理

357:名無しさん@実況は実況板で
21/09/19 11:29:54.31 tecxtPlf0.net
>>355
いやいや、藤井高校も今や藤井中学出身者がほとんどで、丸亀高校、坂出高校の野球部にも藤井中学出身者が結構いる。
今後藤井がさらに強くなれば、勉強出来る子も中学からそのまま藤井ユリーカへ残る生徒も増えそう

358:名無しさん@実況は実況板で
21/09/19 11:45:43.28 SDo5wIw6d.net
藤井高に進学しない生徒は丸坂商より丸坂高に行ってるんじゃないのかなぁ

359:名無しさん@実況は実況板で
21/09/19 12:02:57.18 JlHx759Bd.net
>>353
さすがに尽誠には無理だろう

360:名無しさん@実況は実況板で
21/09/19 12:04:26.15 tecxtPlf0.net
>>358
その通りだと思います
ただ、今までだったら将来丸亀城西や坂出商業に進んだであろう野球少年が中学進学の時点で藤井中学へ行く子は増えてると思います

361:名無しさん@実況は実況板で
21/09/19 12:08:05.32 tecxtPlf0.net
>>359
尽誠の方が役者が上なのは確実ですね
変化球がコースに決まらず直球でカウントを取りに行くと尽誠打線に狙い打たれるでしょう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch