【8/3抽選会】第103回選手権大会代表校ランク付けスレ part3【8/10開幕】at HSB
【8/3抽選会】第103回選手権大会代表校ランク付けスレ part3【8/10開幕】 - 暇つぶし2ch589:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 18:37:33.98 UZlbS59T.net
初戦で東海大菅生vs愛工大名電よろしく。

590:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 18:37:39.71 XBb1Xc/7.net
>>561
都民は高みの見物って感じだろう
知らんけど

591:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 18:38:39.91 j/I2lkLW.net
>>567
名電即決するわ

592:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 18:39:32.57 y80H/I8z.net
大阪桐蔭は2012,2018はスター軍団で完全優勝。2014年はスターがいなくても優勝したし、今年も前評判低くても優勝する可能性ある。

593:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 18:39:58.07 7Q2+xsyH.net
朝鮮国際のPはかなり良いよ
経験も豊富だし

594:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 18:41:28.50 g5bRTN+e.net
>>539
関東各地の予選見て関東で打力トップ3は横浜、浦学、木総だと思った(順位は無い)
専松の投手力に木総の打力があれば優勝候補筆頭だったかもしれない

595:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 18:42:18.10 vTqnmYPJ.net
抽選って東日本と西日本が初戦になる仕組み?

596:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 18:42:28.23 7Q2+xsyH.net
>>558
これが実績というヤツですよ。

597:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 18:42:53.82 SutIqYI4.net
>>355
やり直し!!

598:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 18:42:56.72 qqrDmoB6.net
>>525
お前花オタだろw

599:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 18:44:51.90 JiA8Acui.net
>>559
菅生は選抜で4番でゴミだった堀町が3番に置かれてから打ちまくって覚醒した
それにより打線全体が活発化したから選抜よりかは全然成長してる

600:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 18:47:51.72 7Q2+xsyH.net
選抜の再戦で名電と当たって返り討ちにあってくれ。

601:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 18:49:06.56 hNBoWcz6.net
>>577
本田は荒れ玉で評価は難しいぞ。

602:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 18:51:58.59 UZlbS59T.net
菅生は投手陣も豊富で試合を作れる投手が多いわ。ドラフト候補の2年生エース鈴木が
不調らしいが春選抜で甲子園のマウンド経験あるし甲子園で錯覚して欲しいね。
あと7番を打つ小山も選抜ではさっぱりだったが夏は暴れんとな。

603:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 18:53:00.26 g5bRTN+e.net
専松の深沢と岡本はどちらも関東では屈指の右腕
しかし大阪桐蔭、智弁の打線には二松の秋山の方が通用しそうな気もする

604:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 18:56:54.46 7Q2+xsyH.net
>>581
フレッシュな状態で当たりたいよね。
昨日までは二松なんて全然話題にも上がってなかったんだから

605:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 18:58:10.01 Hdb4YXTB.net
明日の組み合わせ抽選会はどこかで中継あるんだろうか?

606:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:02:03.43 3rx0rks3.net
しかし無観客五輪を中止せ


607:よと叩きながら緊急事態宣言下の東京大会でドームに客を入れてブラバン生演奏で何食わぬ顔のアカヒのダブスタの酷さよ



608:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:02:05.55 rKwuDu5q.net
見どころは新監督の新生横浜がどこまで活躍するかだな
緻密な野球が戻っていい感じ

609:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:02:15.75 0v/O0Sp0.net
>>555
さよなら北信越

610:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:03:54.17 lb+dpPKN.net
>>557
竹山ちゃうかな?

611:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:04:06.55 3rx0rks3.net
やはりマー君はオースチンには通用しないな
スレチすまん

612:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:05:43.61 VI6f5cGV.net
>>521
春は140キロ出す中西小畠も打ててないし
どのみち打力は低いだろ

613:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:07:38.84 3rx0rks3.net
>>589
春を基準に打力を判断するのは危険やで
それはどのチームにも言える事
夏はそう言う大会

614:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:11:01.30 DpGeaUZm.net
近畿のチームしか見てないのに全国を語るなよ、ミーハー森本。

615:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:12:21.12 DpGeaUZm.net
>>580
覚醒と言いたかったの?

616:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:15:54.55 GEBlX936.net
五輪の年でしょ
高川要注意だと思うけどな

617:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:17:30.63 77IKTod9.net
田中らもう劣化したおっさんやん。146しかストレートもでんしなんで。大谷呼べよ

618:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:18:23.92 77IKTod9.net
アメリカ先発158w田中のおっさん146w

619:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:18:30.26 4kgtzqxp.net
明日の朝刊にランク付け載るのかな?
朝日増刊号発売はいつ?

620:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:20:54.27 JiA8Acui.net
>>596
それぐらいAmazonで調べなさい

621:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:21:13.41 pwVMjjTX.net
和智弁はAだろ

622:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:24:23.59 Hdb4YXTB.net
>>596
5日発売予定

623:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:25:37.79 hNBoWcz6.net
オンライン組み合わせ抽選だから
同地区対戦だな初戦から楽しみだね。

624:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:25:38.29 BCEvTg9K.net
毎日放送アナウンサーの評価
優勝候補筆頭は大阪桐蔭で、
智弁学園(奈良)、智弁和歌山、横浜(神奈川)、明豊(大分)、
明徳義塾(高知)、東海大菅生(西東京)の6校がこれを追う。

625:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:25:52.86 c4WluQpp.net
>>545
明豊は守り勝つ野球で、強打のチームじゃないし、
チームカラーとしては近いかも

626:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:26:15.39 Ch2ooonZ.net
名電投手陣
野嵜 MAX149km
寺嶋 MAX148km
田村 MAX145km
豪華三本柱

627:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:27:56.05 DQbBquHv.net
Q 下の空欄を埋めよ
履正社
光星学院
敦賀気比
( )
大阪桐蔭

628:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:31:28.77 BCEvTg9K.net
大声の応援が出来ないから
合いの手なしのブラバンだけの演奏かー
って事は北海と明豊のアゲアゲホイホイは
ただのサンバデジャネイロに成り下がるって事だな

629:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:38:08.94 n1FXlcBg.net
ワシは全部の高校を見てないのでこのレスで振り分けしている
意見など遠慮なくバンバン言ってくれ。反論が無い場合はそのランクに定着するだけ。
S=優勝本命 名電
A=優勝対抗 県岐阜商 明豊 
B=ベスト8可能 帯広農 明桜 浦和 二松学舎 静岡 敦賀気比 大阪桐蔭 智弁学園 智弁和歌山
C=2勝可能 専大松戸 作新作新 横浜 東海菅生 神戸国際 京都国際 広島新庄 倉敷商 宮崎商
D=1勝可能 北海 盛付 鹿島 日本航空 三重 近江 高岡商 米子東 阿南光 明徳 東明館 樟南 
E=出場で満足 日本文理 前橋育英 松商 高松商 新田 髙川学園 西短 熊本工 沖縄尚学
F=最弱回避 聖愛 東北学院 日大東北&山形 小松大谷 智翠館 長崎商

630:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:38:38.25 0v/O0Sp0.net
>>604
二松
そういうのいいから

631:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:39:31.62 P2+egsGh.net
出場校決まってから組み合わせ決まるまでの一番楽しい期間が今年は一晩しかない

632:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:41:27.96 J/kC/zqe.net
>>603
それ愛知以外の人が野崎>寺嶋だと誤解するからやめろ

633:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:45:28.41 JiA8Acui.net
大阪桐蔭は優勝候補云々関係なしに早く負けてほしい
大阪桐蔭が高校野球をつまらなくさせてるから

634:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:46:04.27 8UC8RQvF.net
>>558
何も見てないのバレバレ
桐蔭の守備は例年に比べてかなり悪いぞ
ついでに投手力も低いし打線も下位打線は力無い
選手のポテンシャルどうの言ってるアホは潜在能力で試合決まる訳ねえだろ
今年の桐蔭の戦力的には甲子園出場したチームでは史上最弱間違いなし

635:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:46:36.45 eqyOxohm.net
>>515
このランク付けでいいのかな?
新潟の者だけど文理がDが本当ならレベルが高い選手権が見れそうだ
楽しみにしてるよ

636:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:49:26.79 DfTH6lV2.net
>>595
松豚だして負けたらいい

637:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:49:40.37 8UC8RQvF.net
>>565
昭和の記録なんてなんの自慢にもならんけどな
せめて47都道府県全て出られるようになった大会からじゃないと価値ないわ

638:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:50:25.10 eCyAivi6.net
ID:n1FXlcBg
ワシは全部の高校を見てないのでこのレスで振り分けしている
意見など遠慮なくバンバン言ってくれ。反論が無い場合はそのランクに定着するだけ。
お前やめろ
他者がランク付けやって決まりかけてたのにのにしゃしゃり出てくんな
まずはそれを参考にしてからやれ。目立ちたがり屋かよ恥ずかしいやつだな

639:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:51:12.15 MYd0jJ5W.net
>>606
おまえの目は腐ってる!
視力検査してこい!
C=2勝可能 専大松戸 作新作新 横浜 東海菅生、広島新庄

640:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:51:33.63 KfCpbBeP.net
抽選会スレって立ってる?

641:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:52:38.05 eCyAivi6.net
>>487
にわかwwこういうやつ痛いな

642:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:53:17.50 Wx6ZRPHg.net
誰か暇なやつ都会順に並べてくれ
SSS 二松学舎
A なし
B 横浜
F いっぱい

643:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:55:41.26 JiA8Acui.net
大阪桐蔭の西谷が言ってたな
大阪桐蔭は甲子園優勝する前年の年の方が強いって
甲子園優勝した前年の2007、2011、2013が優勝したとき以上に甲子園優勝狙えたらしい

644:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 19:58:27.71 DQbBquHv.net
>>607
正解。
次の高校に共通する事柄は何か
仙台育英
熊本工
東北
江の川

645:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:02:12.59 nlj6q2ub.net
>>614
俺は愛知民ではないので自慢の意図は全くなくて、ただ思い違いをしているレスに対して事実を提示しただけ
その優勝に価値があるかどうかは別の話

646:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:02:51.93 7Q2+xsyH.net
>>615 616
ムキになってバカじゃない
たかだか便所の落書きでw

647:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:04:31.83 CINnaZ3D.net
近畿の都会度
B 京都国際
D 神戸国際 大阪桐蔭 智弁学園
E 近江 智弁和歌山
京都国際はCか悩む

648:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:05:19.99 rWoJJfSr.net
>>601
あれは単なる関西贔屓の野球好きなおっさん

649:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:06:29.84 nlj6q2ub.net
二松秋山の評価が爆上げしてるけど、夏のドームという時点で他県の投手よりかなり恵まれた環境で投げれてる点を差し引いた方がいい
他県の投手は天気の良い日だと40度近くなるマウンドから投げれたわけだから

650:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:07:55.22 cBXa+bc1.net
名電ってそんなに強いの?
中京に勝っただけで過大評価されてない

651:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:09:33.97 Ey1WueJj.net
関東、どこも弱そう。
全部初戦で消えないか心配しちゃう

652:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:11:00.43 Jhg6/prh.net
>>626
一理ある

653:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:11:43.82 jDMJa4Sy.net
二松学舎の秋山はオリックス宮城
低身長デブだが左腕で140km前後をコンスタントに投げて球が硬くて打てない

654:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:14:09.24 TuYT2xNr.net
専大松戸が名電に潰されて
バ関東は早々死に絶えそう。

655:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:14:32.85 rWoJJfSr.net
>>629
ないよ
初戦からずっとドームだったんならまだしも
むしろ他地区のPより消耗少なく甲子園来るて見方の方がありだろ

656:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:20:51.47 7Q2+xsyH.net
>>632
あると思うよ
今日のピッチングが彼のベストピッチなら
関東より甲子園は湿気もあり、炎天下で今日のような投球が出来るとは限らない。いつにもまして
今年は暑いから

657:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:22:30.54 i+Pgj/n6.net
日大東北の評価はどうですか?

658:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:23:10.28 z6OeicKv.net
桐蔭が弱いのは左の技巧派の好投手。
それ以外は攻略できる。
また、松浦より良い左腕は木村だけ

659:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:24:46.98 jsqXelSx.net
松浦??笑

660:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:25:48.73 fly/4zGp.net
>>515
気比はÇだろボケ

661:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:25:54.77 g5bRTN+e.net
>>627
戦力は高いよ 寺嶋は今大会屈指の右腕だろう 左腕田村も好投手
打線も畔柳はあまり打てなかったけど、田村などタレントが揃いで守備力も高い

662:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:26:00.12 XBb1Xc/7.net
>>627
中京に関係なく大会前から強いとされてたよ
名電と享栄で争って次いで中京、東邦って意見が多かった
それで名電は優勝したんだけど倒した高校がほとんど強豪校だったから実力があるのは一目瞭然。
西東京で例えるなら菅生、三高、早実、久我山、日鶴、八王子全て倒したようなもんだよ
まあ名電は初戦負けることが多いから初戦次第だけどね。実力は確実にあります

663:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:28:23.15 7Q2+xsyH.net
>>635
この世代は左腕は苦にしてないよ。
自分この世代の試合観てる?

664:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:29:26.37 MYd0jJ5W.net
>>635
おい、横浜を呼ぶなよ

665:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:29:36.99 Om6jnvRX.net
大阪予選苦戦した時の桐蔭は強いぞ
池田花田の打線は驚異

666:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:30:52.70 9vSmLux7.net
>>601
名前だけで選んでそう
今年の智辯和歌山はそんなに強くない打てない

667:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:31:28.39 MYd0jJ5W.net
>>643
でも、好投手を攻略するよね?

668:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:31:30.64 Yca2go67.net
今年の関東軍総大将は専松
以下横浜二松菅生作新前育浦和鹿島の順

669:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:31:56.30 Ey1WueJj.net
49代表決まったが
コロナ辞退もマジでありそう。甲子園決�


670:゚てコロナ辞退なら一生恨まれそう



671:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:32:27.06 fly/4zGp.net
>>127
文理と高岡商が逆だろバカ

672:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:32:36.79 cBXa+bc1.net
>>638、639
そうなんですか失礼なこと聞きました
できれば早い段階で桐蔭倒してほしい

673:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:33:02.70 7Q2+xsyH.net
智和歌は監督代わってから以前の強打のイメージは無し。

674:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:33:12.28 MYd0jJ5W.net
>>645
作新より前育英の方が強い印象
健大高崎を抑え込んでるからな
他は異議なし

675:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:34:50.65 JvShDo1a.net
二松のP良いから今年の雑魚近畿ならどこも打てなさそう

676:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:36:06.90 uHIxuxoG.net
また甲子園で作新名物の雑魚レイプ見れそう
雑魚相手だと容赦無しに17-0とかかますからw

677:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:36:16.13 PfN0swCS.net
仙台松戸出身の幅跳びか高跳びいたな

678:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:37:41.18 7Q2+xsyH.net
昨日までは関東1で掌返しが酷すぎるぞ
関東民。

679:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:39:51.63 Ey1WueJj.net
>>654
毎年恒例。1回戦終わったら静かになるさ

680:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:40:16.67 aAUNMGHb.net
>>620
2007は中田、2013は森
2011だけは分からない

681:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:42:38.87 aAUNMGHb.net
>>603
野嵜はノーコン
チェンジアップが鋭くコントロールも良い寺嶋がエース

682:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:51:01.52 C6Ry1Cpr.net
>>624
和歌山市の方が五條市より圧倒的に都会です関東人さん

683:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:53:11.68 nw1e/6pX.net
>>120広新庄の左腕秋山は中学時代評判の好投手だったからな
花田が調子悪くても替えがきくぞ

684:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:55:24.28 hNBoWcz6.net
>>655
横浜をヲタだけだよ速攻逃走するから
組み合わせ見ても逃走するぞwww

685:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 20:56:59.66 Ayl9ofeP.net
やっぱりアメリカのいいのは強い打球を打つな、宮本の解説もいい
先ほどもピッチャー返しがあった
今の高校生は極めてレベルが低い、もう少し考えて野球をやれ

686:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:01:48.48 RNtKdWgb.net
S 大阪桐蔭 横浜

687:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:11:31.06 i5+t4eZp.net
>>659
祇園北との決勝だけ見たらめちゃ強そうだけど(実際は祇園北が激弱)、
西条農との準決勝(事実上の決勝)は酷かったけどな。

688:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:12:02.37 u1+ExSbz.net
S 優勝候補
A ベスト4レベル
B ベスト8レベル
C 1勝レベル
D 出場レベル
E 思い出レベル
S 智辯学園 明豊
A 専大松戸 東海大菅生 愛工大名電 樟南
B 明桜 浦和学院 二松学舎大付 県岐阜商 大阪桐蔭 神戸国際大付 智辯和歌山 倉敷商 西日本短大付
C 北海 盛岡大付 鹿島学園 前橋育英 横浜 日本航空 静岡 三重 高岡商 敦賀気比 近江 京都国際 石見智翠館 新田 明徳義塾 沖縄尚学
D 帯広農 聖愛 日大山形 日大東北 作新学院 日本文理 松商学園 広島新庄 高川学園 高松商 阿南光 熊本工 宮崎商
E 東北学院 小松大谷 米子東 東明館 長崎商

689:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:14:07.98 V53+j7Cq.net
秋山対決みたい

690:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:14:19.97 dmSCaNko.net
学校名戦闘力 明徳義塾 智弁和歌山が高そう

691:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:18:28.24 Q74kvlCJ.net
大阪桐蔭は皆がイメージする王者桐蔭ではない
あとは相対性なんだが今年はチャレンジャーよ
現時点ならガチフレッシュだとして名電にはやや劣勢するだろうし智辯にもどうかと思う
負けっぱなしでは終われんから智辯とはどこかでやりたい
横浜は組し易い相手で恐らく差をつけて勝てる

692:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:24:11.85 XBb1Xc/7.net
>>648
そうですね
自分もいつもとは違う高校が優勝してほしいから名電には注目してます
ただ初戦であたると名電は怪しいので3回戦くらいで当たっていい試合が観たいですね

693:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:25:06.56 KeaaIhWT.net
>>664
智辯和歌山と近江は逆な気がする

694:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:25:09.32 8higYMy9.net
今大会は強いチームがない
2013、2014のような混戦になるだろう
ダークホースは新田と日本文理

695:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:26:33.04 iFDtPuZY.net
大阪桐蔭は甲子園特に夏は強すぎる
からなSは一校だろ。

696:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:26:47.89 86JxfW6h.net
名電が夏弱いのには理由がある
今回の�


697:Gース寺嶋 前回出た時の秋山 遡れば、東、濱田 みんな共通してる それは覇気がないこと 多分そういう指導なんだろう 悪いけど、今回も負けるよ 寺嶋も良い投手だけど、この夏に懸ける、死んでも甲子園優勝してやるって気概がない というかそもそも、練習からプロや大学を視野に入れすぎ 練習量も気合も足りない まぁだから名電産はプロや大学で活躍出来るってのはあるから悪いとは言えない 明徳や和智弁なんかと逆パターンなんだよ だから悪いけど名電勝てないよ 夏は



698:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:27:03.56 xIr6LyBc.net
新聞の戦力評価は明日?朝日座談会は明後日かな。予選大苦戦の裏金の評価で今大会の展望が分かるな

699:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:28:51.99 aAUNMGHb.net
>>669
近江は弱い
滋賀作、調子に乗るな

700:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:31:52.45 Bw2pP8cH.net
近江って名前で損してるけど今年は普通に強いぞ

701:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:32:46.48 iFDtPuZY.net
名前だけ人気先行の智弁和歌山と横浜
智弁和歌山は市高に勝ってるからなA
横浜は藤沢翔陵に横浜創学館なんじゃ
コリャに勝ってドヤはないなCだな。

702:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:35:33.10 LYwpcauO.net
>>672
愛工大名電は愛知大会で150km投手の中京大中京畔柳、享栄竹山を攻略してきたが
そこまでで体力を使い果たして甲子園で勝ち進むことは難しい。
メンバーから言えば、投手の寺嶋、田村など大会屈指の好投手がいるけど監督の倉野が
愛知大会の優勝監督インタビューで体力を使い果たしてフラフラだといっていた。
夏は愛工大名電は期待できない。

703:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:36:02.04 eojfD0wV.net
>>664
最弱候補の島根がC
しれっと倉敷商をB
2つづつ落とそうか

704:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:37:11.14 g5bRTN+e.net
>>672
畔柳みたいな力投派は根性・覇気があるように見えるw
寺嶋は力投派じゃないからそう見えるだけかもよ

705:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:39:06.77 ft9Vegdv.net
第48回沖縄県高校野球新人大会(地区大会)
宜野座8-7本部
北山10-0北部農林(5回コールド)
名護6-2名護商工
興南6-0西原
前原7-2与勝
石川11-10具志川商
嘉手納9-6日本ウェルネス沖縄
美里工5-1宜野湾
コザ7-4北谷
那覇国際9-3陽明
首里東14-5開邦・南部農林・真和志
沖縄工10-6那覇商
小禄10-3那覇(8回コールド)
※甲子園に出場する沖縄尚学は新人地区大会には出場せず、新人中央大会に推薦で出場する。

706:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:40:06.39 Ey1WueJj.net
滋賀作今年は強いだろ。W智弁よりは上

707:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:40:55.56 i5+t4eZp.net
>>678
島根はアレだけど倉敷商はこれくらいの評価あっても不思議ではない。

708:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:45:38.21 7Q2+xsyH.net
>>677
どこでもフラフラでしょ
1番心配なのは倉野の迷采配が発動されない
事を祈るわ。

709:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:49:51.07 tz2lQEF0.net
A 横浜 東海大菅生 愛工大名電
B 明桜 浦和学院 専大松戸 作新学院 二松学舎大付 県岐阜商 智弁学園 明徳義塾 明豊
C 北海 盛岡大付 前橋育英 日本航空 静岡 三重 高岡商 敦賀気比 京都国際 大阪桐蔭 神戸国際大付 智弁和歌山 沖縄尚学
D 聖愛 日大山形 日本文理 鹿島学園 松商学園 近江 倉敷商 広島新庄 石見智翠館 高松商 阿南光 新田 西日本短大 熊本工 宮崎商 樟南
E 帯広農 日大東北 東北学院 小松大谷 米子東 高川学園 東明館 長崎商

B以上から優勝校出ると予想

710:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:50:53.85 hsjfMHHo.net
大阪桐蔭×三重1回選からこい

711:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:51:42.44 gzN2uoE


712:A.net



713:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:55:38.37 FqFzF/SO.net
大東桐蔭と智弁五條が2強で明豊、メイデン、鍛冶舎あたりがどこまで迫れるかという感じじゃないか

714:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:55:55.19 +6vYoVr/.net
作新のBはちょっと。Cの空気ぐらいでお願いします。

715:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:57:02.22 7Q2+xsyH.net
>>687
またカントン入ってないからクレーム来るよ

716:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:57:55.64 Ck91o4R+.net
大阪桐蔭の試合ちゃんと見た人
BorC評価
ネームバリューだけで試合見てない人
A評価or優勝候補

分かりやすい構図だわ

717:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 21:59:13.63 xMX1tNM/.net
夏は聖光以外には無敗の日大東北が優勝だろうな

718:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:00:10.71 i5+t4eZp.net
>>690
見てても見てなかったことにする向きもありそうだが・・・

719:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:01:16.37 RxQzmstV.net
S=優勝本命 名電
A=優勝対抗 関東一 東海大菅生  明豊 三重
B=ベスト8可能 帯広農 明桜 浦和 静岡 敦賀気比 大阪桐蔭 智弁学園 智弁和歌山 神戸国際
C=2勝可能 専大松戸 作新作新 横浜 京都国際 広島新庄 倉敷商 宮崎商 岐阜商
D=1勝可能 北海 盛付 鹿島 日本航空  近江 高岡商 米子東 阿南光 明徳 東明館 樟南 
E=出場で満足 日本文理 前橋育英 松商 高松商 新田 ?川学園 西短 熊本工 沖縄尚学
F=最弱回避 聖愛 東北学院 日大東北&山形 小松大谷 智翠館 長崎商

720:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:01:41.94 FqFzF/SO.net
>>689
相模が出て来れば3強だったのになぁ。
総大将の菅生が春甲子園で評判倒れだったから期待できん。

721:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:02:15.13 u1+ExSbz.net
>>678
倉敷商は昨夏の交流試合でガチメンツの仙台育英に完勝しておりエース永野が残っているため戦力は高い
石見智翠館は甲子園の常連でありエース山崎も安定していて組み合わせ次第では2003年以来となるベスト8以上も十分あり得る

722:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:03:00.76 Bw2pP8cH.net
>>693
関東一ってアホか

723:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:03:27.68 qnyuIXvV.net
倉敷商、永野は好投手で楽しみだがBはないかな
石見はみんな興味なく適当になってるが一番下でいい

724:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:04:22.32 pTBfOQlr.net
>>695
エース○○が残っており

これほど当てにならん戦力評価はない
倉商なんか一勝が関の山だわ

725:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:07:57.51 FqFzF/SO.net
倉敷の永野は最上級生になって一人で投げないといけなくなって普通に打たれてるな近江の林の時と同じ

726:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:10:02.13 eojfD0wV.net
>>695
島根県民の方ですか?
最弱の中国地区でも勝ててないのに全国で勝てますかね…

727:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:10:58.47 Bw2pP8cH.net
二松学舎はかなり強そう
秋山は初見じゃまず打てないだろあれ

728:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:13:44.48 I0s0UiG6.net
>>688
本当にそうなんですよねー
今年に関してはDでも納得するくらいですね

729:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:14:07.28 RZvY7B/C.net
ちゃんと見てBだと思っても、甲子園では全く別物になる可能性あるからな。
それを踏まえればAにせざるをえないだろ。新聞社は特に。誰も見てないお前のノートならCって書くけど

730:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:16:55.82 k+VLamJc.net
>>703
自分が気に入らねえからって批判ばっかすんな
ガキかよ馬鹿野郎

731:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:17:48.01 u1+ExSbz.net
>>700
2003年大会のように沖縄尚学、中越、聖望学園というような相手と戦う組み合わせならいけますよ
例えば今年なら小松大谷、聖愛、広島新庄に勝ってベスト4などといった形
組み合わせ抽選に期待しましょう

732:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:19:49.01 RZvY7B/C.net
>>704
何のこと言ってんの?発達系?

733:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:21:36.62 wl


734:cKYhW7.net



735:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:21:46.93 R+fLmWjg.net
>>706
大阪桐蔭がCやBになるのが気に食わねえんだろてめえは
発達はお前だよこのクズ

736:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:23:28.67 Bw2pP8cH.net
たしかに今年の桐蔭はガチで弱いからAはおかしい

737:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:25:10.84 G/aJDkt6.net
まあ落ち着けよ
明日にはスポーツ紙各社の客観的な評価が出るんだから
オタの評価なんて主観がどうしたって入るからマジになってもしゃーない
専門家の評価を待っとけ

738:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:25:11.70 LuuVwg0g.net
普通に考えて春近畿優勝したら十分優勝候補になるやろ

739:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:26:02.79 T47VXzkL.net
ならんやろ

740:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:27:56.35 RZvY7B/C.net
>>708
こいつガチのキチガイだな。大阪桐蔭がAだろうがCだろうがどっちでもいいんですけど。新聞社としてはA以外つけれないだろって書いただけだぞ。病気だなお前。通り魔みたいな食いつきよう。お前は精神病イケ。独身かたわwww

741:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:28:31.28 Rnjh+UTp.net
スポーツ紙も結局ネームバリューだけ
桐蔭、智弁和歌山が軒並みA評価になりそう

742:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:29:51.12 y0Yp2Oy6.net
長年 大阪桐蔭を見てきた人間なら、今年はかなり力がある世代なのは容易にわかる。投打守 すべてに例年以上の水準。
唯一 西谷の采配が、選抜とこの夏の予選は外れまくっている笑
歴代の実力
S 12優
A 91優、01、04、05甲、07、18優
B 08優、11、14優、17甲
C 13甲、15、16、20
D 02甲、06甲
E 03、09、10、19
今年21はAに入ってもおかしくない世代で、春の近畿大会も優勝しており弱いわけがない。

743:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:30:04.93 x0EqT17M.net
専大松戸
寮?いえいえそんな泥臭い面倒臭い野球部が嫌なので入学したんですw親の手料理食いたいっす(笑)
甲子園?
チャンスが有れば出たいっすけど将来の方が大事なんで進路優先っす(笑)コロナでライバルの戦力が勝手に落ちたので甲子園出れちゃいました笑

744:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:30:44.53 tkIFtJAY.net
東明館はベスト8あるで

745:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:31:42.51 5ZyL7O/N.net
>大阪桐蔭をBにする奴って、お前らとは違う「俺」すげえって感じ?

どう考えても桐蔭がBやCになるの悔しがってる
ガイジはさっさと謝罪するか
てめえみたいな産廃を産んだクソ親と共に自殺しろ

746:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:31:51.50 q6Kko1k7.net
浅村きたあああ
流石桐蔭やで

747:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:31:59.96 c1/r+Uw4.net
今年の名電は期待してるが予選で力尽きて甲子園で初戦敗退だけはやめてくれ
対戦相手見たらわかると思うけどマジで激戦だったわ
他の高校じゃ無理やろ

748:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:34:01.37 RZvY7B/C.net
>>718
しつこいカスだなw 毎回ID変えてw
童貞カスニートは以後無視

749:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:35:01.29 FOazXJtH.net
愛知民だけど、愛知のレベルが低かったのではなかろうか

750:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:35:22.51 FqFzF/SO.net
>>714
和歌山は市立と同じで過大評価だわ打力に難あり。
2018年や2019年のチームと比べるとかなり戦力が落ちる。
五條の方は強い。

751:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:36:26.38 dAOYkOno.net
>>721
桐蔭がBやC評価になるのが気に食わねえならこんなスレくんな
お前みたいな出来損ないの障害児はさっさと首吊って自殺した方が世の


752:為だ



753:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:36:43.82 7Q2+xsyH.net
愛知民じゃないがレベルの高い試合してたよ

754:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:36:48.00 7Q2+xsyH.net
愛知民じゃないがレベルの高い試合してたよ

755:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:38:23.12 RZvY7B/C.net
>>724
こいつ誰が見ても病気だろ?
勝手な思い込みでこんな暴言吐くんだぜwイカレとしか思えない

756:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:38:29.61 ftr3oYKG.net
戦前弱いと言われた大阪桐蔭が優勝する2014パターンかな

757:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:38:43.89 085srEuj.net
今回スポーツ紙のランク付け無し?

758:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:39:17.54 l5wQQ+Vx.net
S なし
A 愛工大名電 大阪桐蔭 智辯学園 明豊
B  北海 専大松戸 浦和学院 二松学舎大付 東海大菅生 横浜 県岐阜商 敦賀気比 神戸国際大付 智辯和歌山 明徳義塾
C 弘前学院聖愛 盛岡大付 日大山形 作新学院 前橋育英 松商学園 静岡 三重 京都国際 倉敷商 広島新庄 熊本工 樟南 沖縄尚学
D 明桜 鹿島学園 日本航空 日本文理 小松大谷 高岡商 近江 石見智翠館 高川学園 高松商 阿南光 新田 西日本短大付 宮崎商
E 帯広農 日大東北 東北学院 米子東 長崎商業 東明館

759:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:39:52.45 JSityz2W.net
>>720
いいえ、期待どうりに初戦敗退スコアは3-4か4-6ぐらいでちなみに相手が大阪桐蔭でも帯広農でもこれぐらいに収める敗退力地元民が保障します

760:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:40:17.58 RZvY7B/C.net
専大松戸は強いけど優勝はない。

761:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:42:17.10 X3WyDhxE.net
以後無視ってレスしてから悔しくて速攻出てきてて草
だからガイジなんだよお前は
レスから頭の悪さが滲み出てるぞ負け犬

762:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:43:53.98 gzN2uoEA.net
岐阜県民としては県岐商が10番目くらいに置かれてると違和感ある
他の有力校と全然当たってないのに勝ち上がりアップアップだったし

763:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:45:14.97 7Q2+xsyH.net
>>734
鍛冶舎マジックです

764:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:45:21.91 vsiQVi0m.net
>>619
あんなところに高校あるの不思議→二松学舎

765:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:47:13.15 RZvY7B/C.net
クズ早く消えろよwお前鏡見てみろよ
ネットでは人の事ガイジいくけど、外に出たらお前がガイジなんだよ
でれねえのか。カスニート。

766:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:48:20.70 FOazXJtH.net
東東京決勝すげーレベル高い思ったんだが
おまえらの評価意外と低いんだな

767:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:48:26.83 RZvY7B/C.net
>>733
くっさおまえ。ガイジを超越した人もどき。悔しいのう。どうせまたすぐ即レスだろw
ID変えて。くっさ。

768:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:48:54.82 gzN2uoEA.net
>>735
鍛冶舎来てくれてもちろん期待してるけどまだ甲子園で勝ってないんだよなぁ

769:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:50:19.86 i5+t4eZp.net
>>740
公立だから自前の人脈で選手かき集めるわけにもいかないしな。
育成と采配でがんばるしかない。

770:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:50:24.48 7Q2+xsyH.net
>>740
今回は1.2つ勝てるだろ。

771:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:52:01.96 F25w2mNO.net
>>737
人の事ガイジいくけどってなに?日本語大丈夫?
やっぱりガイジじゃん正真正銘の
因みにオレ190cm98kgあって一応総合やってるしお前なんか瞬殺だよ?
外に出れねえつうなら直で会ってやろうか?このクソガイジあんま舐めんなよ

772:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:58:16.43 9zGrE/h0.net
>>619
本日(2日)新たに確認されたコロナ感染者
SSS 東京2195(池沼学舎、倒壊菅生)
SS  神奈川1686(ヨコハメ)
A


773:  千葉787(雑魚専松戸)、埼玉762(痴漢裏額)



774:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:00:28.16 FqFzF/SO.net
菅生は関係ないやろド田舎だし都心からめっちゃ遠い

775:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:02:52.92 PiBQCEMt.net
あきるの市だっけか
俄に信じがたいが東京にも田舎な地があるんやな

776:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:05:39.13 pMYbBeYq.net
今年の横浜と大阪桐蔭をA以上に評価してるバカはそろそろ巣に帰れよ
おまえらの的外れな妄想コメでスレが落ちんの早くなるわ

777:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:08:29.36 FqFzF/SO.net
横浜は有り得んが大阪桐蔭は秋春も府優勝して近畿も決勝進出やしAじゃない方がおかしいわ。
大阪桐蔭、智弁五條、明豊はA付けなかったらただの天邪鬼

778:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:08:54.74 5AfHDsij.net
いや横浜はAだろ。大阪桐蔭はBでもいいが。

779:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:09:06.05 kG+kbu0J.net
なんか横浜横浜うるさい人たちがいるけどほんと迷惑だね 神奈川って無駄に人が多いから人口のゴリ押しでAランクにしようとするのやめてほしい

780:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:10:31.53 RZvY7B/C.net
まだ、ガイジいるんかw家族いないのか?いるわけねえかw
さっさと捕まれや

781:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:11:29.36 RZvY7B/C.net
横浜がAなわけねえだろ。1年Pにオンブに抱っこ

782:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:13:05.63 i5+t4eZp.net
強豪校がパッとしないと荒れるなあ

783:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:13:06.04 5AfHDsij.net
どっちにしろ横浜も大阪桐蔭もA評価だけどな。
お前らの私情は通用しない。

784:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:13:08.61 7Q2+xsyH.net
横ハメは冷静にみてCランク

785:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:14:27.33 pMYbBeYq.net
秋春よりも直近の地区予選の内容だろ
あの内容でAとか妄想もいいとこだわ

786:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:14:34.16 i5+t4eZp.net
新聞社評価を予想すると
横浜も桐蔭もAになるのは見えてる。なぜならわかっててもBにする勇気ないから。

787:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:16:13.33 Il1ZgxXC.net
夏の甲子園は中止の方向で検討してます

788:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:16:25.13 w/Jpikca.net
名電はきちんと初戦負けw
それが伝統w

789:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:17:05.59 3yavfNIP.net
>>751
ビビってんのか?オレが外に出れねえつうなら直で会ってやっていいって言ってんだよ
ニートだなんだって人様の事言ってんだからてめえそれなりに覚悟あんだろ?
以後無視つって速攻我慢出来なくて出てくる雑魚だから
メガネかけたチー牛みたいな奴なんだろうけど笑

790:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:17:28.32 5AfHDsij.net
>>757
いや、結局新聞社の予想が一番まともだろ。
勇気とかじゃなくて横浜も大阪桐蔭も勝ち上がり見たらAが一番妥当

791:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:18:56.62 mDZdU870.net
雑誌は純粋な戦力評価とか実際に優勝できるかじゃなくて
そんな詳しくない素人にも分かりやすいネームバリューも考慮しないといけないから
センバツ準優勝の明豊と、過去の優勝率高い&近畿王者の大阪桐蔭はまぁ入れるだろ
相模を直接倒したわけでもない横浜を優勝候補第一グループに入れるかどうかは微妙

792:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:19:02.45 AGsEGMRK.net
春出場した大阪桐蔭はともかく、東海大相模がコロナ辞退で棚ぼた出場の横浜がAは違和感ある
近年でも初戦で秀岳館・明豊にボコられて化けの皮剥がれてるのにね

793:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:19:16.43 i5+t4eZp.net
>>761
いや、Bとか付けると苦情が来るんよ

794:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:20:38.34 0v/O0Sp0.net
ノイジーマイノリティに惑わされるな

795:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:21:13.06 C6Ry1Cpr.net
はぐそ評価
Aは二松学舎、愛工大名電、大阪桐蔭、W智弁、明徳義塾、明豊

796:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:21:59.96 jC6A8zL1.net
田舎奈川県民は本当にうっとおしいな
大阪桐蔭と一緒に�


797:�いもの並べるな



798:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:22:36.77 5AfHDsij.net
>>762
まあ横浜は過去にオールBだった事もあるが、
今回はすでに優勝候補の一覧に横浜が挙げられてる記事も見かけたから間違いなくAはかなり付くと思うわ

799:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:23:07.32 pmi5nng6.net
抽選楽しみ

800:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:23:27.02 El1K1Gh/.net
>>750
今年は大阪桐蔭ヲタのほうがウザいです。
圧倒的に。

801:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:25:43.67 7Q2+xsyH.net
近年の実績みれば一目瞭然
同列に並べるのもおこがましいわ。

802:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:26:39.34 +6vYoVr/.net
>>769
ね。

803:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:26:39.97 5Jj3h/mR.net
横浜は関東では真ん中ぐらいかな
作新、鹿島よりは強く、前橋育英と同じぐらい
他はどこも横浜よりは強い
所詮はタナバタ優勝やで~

804:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:28:10.51 iFDtPuZY.net
Aは専修大松戸大阪桐蔭智弁学園
明徳義塾4強と見ている
明日の組み合わせ抽選楽しみ。

805:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:28:47.61 5Jj3h/mR.net
大阪桐蔭が近年別格なのは分かるが、流石に今年はねーだろw
準決勝、決勝
そして選抜みた限り中の上ぐらい

806:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:29:47.48 7Q2+xsyH.net
>>775
でも負けてない

807:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:31:36.41 kWX0bNab.net
智辯は前川を解凍する必要があるから初戦は投手力弱い高校に当たらないかん

808:G
21/08/02 23:31:55.55 AL8UhaIr.net
まだやってんのかよw
俺のスポーツ紙予想だ
大阪桐蔭AAAAAA
横浜  AABBAB
まぁ総合的にこんな感じになるだろうな

809:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:32:58.32 FOazXJtH.net
スポーツ紙予想って
見ていないor見ていても思い切った予想はできない
こんな印象あるな

810:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:34:27.17 5AfHDsij.net
>>778
まさにそんな感じだな

811:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:35:51.97 H1tViWb9.net
東西対決は近畿高野連が反対してる

812:G
21/08/02 23:37:11.68 AL8UhaIr.net
逆に桐蔭にBつけるスポーツ紙は、良く視てる
と思うぞw

813:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:37:46.48 g5bRTN+e.net
>>763
横浜は村田監督になってガラッとチームカラー変わったよ まだまだ発展途上だろうけど
ナベオグ全盛期の横浜のような洗練された走攻守に隙の無い野球を目指してるように映る
あと打倒石田で打力も相当鍛えたんじゃないだろうか 
本当に強くなるのは来年以降だろうし、今回は投手力がやや弱いし結果出せるかは微妙だけど

814:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:38:35.39 y0Yp2Oy6.net
>>728
2014のチームは秋に履正社にコールド負けした世代で、その履正社は選抜で準優勝。
ただ春の大阪大会でその履正社を圧倒し近畿大会もぶっちぎりで優勝した。
関西ではその年の大阪桐蔭は底力がかなりあると実は言われました。
大阪桐蔭の場合、春の近畿大会の成績は夏の結果にかなり関係してます。

815:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:39:11.72 iFDtPuZY.net
>>783
来年のチームだな来年はAだよ。

816:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:41:08.08 7hWPJCwN.net
予想なんか簡単
関東近畿愛知の代表校で初出場や滋賀山梨茨城除いたとこ優勝候補にしとけば大体当たる
つうか近年の甲子園がそんな感じだし新聞社の予想も楽なもんだ
馬でもボートでも傾向ちゅうもんがあって大体その通りになる
その傾向から外れた時に万馬券や万舟が発生するだけの話やな
何が言いたいんやてめえはって言われると
横浜、二松、菅生、専松、浦学、作新、桐蔭、W智弁、名電
この中から優勝校出る可能性高いし高評価にしとけばまずハズレない

817:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:41:56.12 i5+t4eZp.net
>>782
桐蔭とか横浜とかファンの絶対数が多いところ�


818:ヘ苦情が来るから よほどの戦力ダウンじゃないとA以外付きません。 みてようがみてまいが、編集長が許しません。



819:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:44:55.87 iFDtPuZY.net
>>787
首都圏は弱くてもB付けとけば
文句は来ないな。

820:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:46:34.82 tK4byWEl.net
新聞の早刷り情報ないんか?

821:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:47:26.91 iC+5jMQA.net
松商学園は中々強いと思ってたけど、野次エグすぎてドン引きした。これは今年のヒール校確定やなあ

822:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:48:48.62 xi32HYD/.net
そろそろ朝刊分くるかな

823:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:49:24.25 m1uA1tki.net
スポーツ紙が地方を取材する余力なんて無いからここの評価と変わらんだろね
朝日は嫌いだけどやはり大本営だわ

824:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:50:45.59 cBXa+bc1.net
>>783
同感
今回は良くて準々決勝くらいかな
今後は門馬さんのいなくなった相模に取って変わるかも

825:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:51:11.08 TmXt3f2O.net
>>661
それはあまりにも右投げ左打ちが多いからや。
どいつもこいつも似たようなんばっかり出てきやがって。
右投げなら右打ちせんかい。
押し込む力がないから強いストレート打てない。
ちょこんと左方向に当てるだけの糞つまらん打撃ばっかり。

826:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:51:34.91 iFDtPuZY.net
>>791
2時にパレスサイドビル行けばあるよ。

827:G
21/08/02 23:51:54.63 AL8UhaIr.net
横浜にオールAついてたら、スポーツ紙程いい加減なもんないわなw苦情で対応が面倒ってか

828:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:52:14.94 9zGrE/h0.net
毎年恒例だよな
大会前・・・「今年の桐蔭は弱い」 「今年のリセイは弱い」
で大会が始まったら、蝦夷のカッペどもが現実を見てガッカリするんだろ(笑)

829:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:55:42.03 5mrGp+QW.net
今年の東海は結構強いだろ。センバツベスト4の地区だし4校とも過去甲子園で優勝経験のある常連校が揃ってる。

830:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:56:56.55 nw1e/6pX.net
スポーツ紙の常連校、プロ注のいる高校ばかりを高評価すド素人ランク見たい見たい

831:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 23:59:43.93 0v/O0Sp0.net
>>796
横浜にBついてたくらいで苦情するってどんな層の人間だよw
そんなん実際に居るの?

832:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 00:00:21.30 jMwXpkh5.net
>>786
明豊は?
それに広島新庄を舐めると痛い目にあうぞ!

833:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 00:04:15.42 hxNuH9sV.net
2019 東海大相模24-1日大藤沢
この時の相模もエゲツなく高評価されてたろ
春の近畿王者近江の林を掻き回しての勝利はさすが優勝候補って感じだったが
そのあと岐阜の中京に完全に力負け、マグレじゃなくて総合力で負けた試合内容
この時の中京が確かオールB評価(東海の奴らは秋東邦を追い詰めて強いって言ってた)
つまりオールAやSはやはり地力があるのは間違い無いんだけど
毎年オールBあたりにとんでもない当たりが紛れてる
地方は適当にランク付けされているからこう言うのが出てくる

834:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 00:11:45.89 9wv3KWzc.net
甲子園0勝の専大がやたら高評価だな
千葉でも圧倒的に勝ち上がったわけじゃないのに

835:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 00:17:55.16 +Hr4wQNk.net
>>803
たまには千葉も木総じゃないしw

836:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 00:46:49.37 l/lY7/ua.net
春の関東王者専大松戸を評価しなさい^^

837:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 00:47:13.39 l/lY7/ua.net
今年の夏の甲子園優勝はズバリ愛工大名電よ^^

838:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 00:48:30.31 VHHg


839:u4XT.net



840:鴨南蛮先生
21/08/03 00:57:35.62 Ivn6f61y.net
桐蔭、Wちべんはやじがすごい松商をボッコボコにしばいといてくれ。我が専松はデッドボールにぶちギレてバットを下に叩きつけてピッチャーに罵声を上げて乱闘しようとし、審判に止められた明桜をふるぼっこにしとくからよろしく頼んだ

841:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 01:01:25.31 PlQt58Ev.net
野次もバット叩きつけ乱闘も次同じことやったら即没収試合でいいわ

842:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 01:03:39.08 Y74F6N8d.net
大阪はこれから興国が強くなる気がする

843:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 01:04:00.75 RdgZNgc1.net
甲子園への道に出てた
世代最速の風間や静岡大会無失点の高須をボコれば横浜の打撃力を証明出来るな
よし、これをボコろう

844:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 01:04:34.43 +Hr4wQNk.net
今年は群雄割拠コリャダメだのティームが少ないな夏の大阪桐蔭は関東キラー勝てる気がしないわ組み合わせ次第
だな専修大松戸は。

845:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 01:04:57.00 uDx/v9Fz.net
専松に木総並みの打力があれば
マジで全国制覇狙えるのになぁ~

846:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 01:05:31.71 vDsTWFqg.net
根っからの横浜ヲタだが今年の横浜はB〜Cランクが妥当
まず投手が弱い、計算できるのが1年の5イニング限定、
守備も毎試合失点につながるエラーをやらかす、
打線は水物(2006夏で味わったw)。
今年は1勝できれば満足、くじ運次第で2勝かな
2年後文句なしのAランクで戻って来れたら嬉しい
今年の横浜をAにしてる奴は試合を見ずに結果で言ってるか、アンチのどちらか
長文失礼しました

847:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 01:05:51.80 RdgZNgc1.net
>>813
それはある
深沢に強力打線は怖いな

848:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 01:06:28.86 vDsTWFqg.net
BからC

849:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 01:09:19.85 7faH1nFX.net
島根は実は公立が足を引っ張りまくるあの鳥取より弱いしな

850:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 01:10:52.74 7faH1nFX.net
中国大会どころか山陰大会で鳥取に勝てない島根
10期連続甲子園未勝利

851:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 01:10:54.58 +Hr4wQNk.net
>>814
昨日の二松秋山みたら横浜の一年生も並みだわ翔陵創学館相手なら通用するが甲子園では疑問山内レベルかも。

852:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 01:12:10.30 LR2ayeUE.net
>>810
興国って大阪桐蔭が夏の大会初出場初優勝する20年も前に
初出場初優勝成し遂げてるからある意味リスペクトすべき古豪なんよな

853:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 01:19:09.62 7faH1nFX.net
>>820
智弁和歌山の元監督が興国の監督になったからね
履正社の監督がもう60だし辞める可能性もあるし

854:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 01:41:35.39 gPHty1zN.net
>>819
でも横浜投手陣で甲子園で1番通用しそうなのも杉山なんだよな
彼が通用しなかったらやばい たぶん通用すると思うけど5~6イニングが限界かな

855:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 01:47:49.05 Pk0EP5eG.net
>>811
全国レベルよりかなり貧相な打撃力の静岡県は参考程度

856:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 01:48:15.89 RdgZNgc1.net
>>822
問題ない
打撃戦で勝利
大振りの明豊に横浜が打撃の真髄を叩き込む!

857:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 01:53:57.32 +Hr4wQNk.net
>>822
抜け玉多いだろスライダーはドロンで
ストレートは内角抉るキレもない
チェンジアップも低めに決める
コントロールもイマイチ智弁や大阪桐蔭を翻弄する投球術もまだまだ未熟
来年に期待してるよ土屋と比べても
かなり劣る板川のキレが有ればね。

858:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 02:09:56.13 uRzYEYUQ.net
>>825
杉山って大阪桐蔭との練習試合で5回投げて2失点だったぞ
横浜の投手陣は及川の時と逆で派手さはないが制球力がいいのが特徴
準々決勝から3試合で四死球3個だけ

859:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 02:14:42.97 +Hr4wQNk.net
>>826
横浜OBは分かってるよ甲子園レベルを
愛甲は愛甲カーブ一年からスターだよ
杉山は武器はなんだ。

860:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 03:00:09.57 c3wHmlVn.net
>>684
明桜はC
風間が疲労なしで投げる大会前半はAを食う可能性もあるが、良くてベスト8止まり

861:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 03:25:04.21 Pk0EP5eG.net
さあぼちぼちコンビニや24hスーパーにスポーツ新聞各紙が配達されてる時間
誰か買ってきて

862:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 03:32:36.18 AVbAk18+.net
>>140
先週松戸の深沢君は、広島の野村の投げ方に似ているから決勝戦迄はいけるかもだ
専修松戸だから
先週、松戸行ったあ
今週、松戸行くー
来週、松戸行くーという会話は無いのだろうか

863:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 03:39:26.92 RdgZNgc1.net
>>829
今、見たけど順当に横浜はAだったな
まあ、贔屓目なしに当たり前だろ

864:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 03:47:49.96 Pk0EP5eG.net
>>831
まあ横浜、相模クラスの学校が出てきたらAにしないと今後の販売数にも関わるやろな

865:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 03:48:04.45 ldPPFmRC.net
昨年関東王者の健大高崎に解消した帯広農
上級生投手陣が情けなくて1年の好投手頼りの横浜
プロ注目エース本田の不良債権を抱えてる東海大菅生
聞いたことない学校3校に苦戦を強いられた大阪桐蔭
これらをどう評価するかで新聞社の是非が問われる

866:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 03:50:03.94 Pk0EP5eG.net
まあしかしここは新聞評価を当てるスレじゃなく各校をランク付けするスレやからな

867:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 03:52:23.30 Pk0EP5eG.net
>>833
聞いた事ない?関大北陽、興国知らんのは高校野球モグリやで
全国優勝経験もあんのに

868:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 03:56:44.37 Pk0EP5eG.net
>>835
語弊あったらあかんけど
関大北陽は選抜準優勝、興国は選手権優勝

869:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 04:06:38.98 +Hr4wQNk.net
>>830
感染シュミレーションは完璧だよ
専修大松戸は。

870:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 04:20:38.44 8bsbAChZ.net
大阪の関大北陽と興国は西東京に例えるとどのぐらいの立ち位置?
創価?国学院久我山?日大鶴ヶ丘?日大二?桜美林?

871:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 04:44:56.03 Pk0EP5eG.net
>>838
興国は昭和40年代の選手権優勝1回で東京で言えば桜美林みたいな感じ
関大北陽は選抜準優勝1回で堀越みたいな感じ
年代的にも似てる
興国はずうっと低迷していたけどロッテの喜多(智弁和歌山)が監督になってから強くなってきた
北陽はずうっと大阪上位校

872:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 05:38:25.77 V4rBmPhX.net
日刊は横浜にBつけて県岐阜商と智辯和歌山にAつけてやがる
まじセンスない

873:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 05:38:40.18 lVuPeiao.net
スポニチA
北海、明桜、前橋、専松、横浜、名電、桐蔭、智辯和歌山、智辯学園、明徳、明豊
の11校

874:名無しさん@実況は実況板で



875:
>>840 仕方ない 日刊は売国朝日だからな 横浜といえばAに決まってるからな



876:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 05:48:53.05 s3fbAfj0.net
スポニチ49代表校、評価&学校紹介
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

877:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 05:55:50.81 R2i8t3Mt.net
>>843
ネームバリューランキングかな?

878:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 05:57:18.91 bH0sA7rp.net
>>844
ネームバリュー基準なら専松をAにしなそうだけど

879:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 06:03:45.84 wxu1h/aA.net
>>841
明徳と明桜がA?森木に勝ったチームと森木と並ぶ今年の目玉の投手がいるからとしか思えない適当な評価。

880:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 06:12:29.28 HG44uHGB.net
松戸と言えば中華蕎麦とみ田

881:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 06:14:03.22 ErLV1pKE.net
松戸と言えばエーちゃんこと松岡英次と松戸五人衆

882:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 06:15:34.04 YpEZub83.net
東海大菅生と横浜の評価が新聞社によってBとAでごちゃごちゃw

883:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 06:20:29.19 F5qeCRgh.net
サンスポ
A 菅生 名電 W智弁 桐蔭 明徳
明豊

884:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 06:21:56.22 SchPI8Fw.net
西の試合見てたら菅生がAになるわけないからなw

885:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 06:27:19.34 6uaXdWht.net
今年の智辯和歌山は2015年に匹敵するレベルやろ・・・

886:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 06:28:23.98 CAD4yufb.net
抽選会16時くらいですか?!

887:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 06:30:32.07 V77MIjdL.net
第103回選手権大会・組み合わせ抽選
『本日・16:00から』
バーチャル高校野球
URLリンク(vk.sportsbull.jp)
スカイA
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(www.sky-a.co.jp)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

888:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 06:34:07.04 385biAu2.net
>>854
今日は忙しいな
スカイA で抽選会見て
日本ースペインの⚽準決勝見ないと
侍⚾はひとまず勝ってくれたんで韓国戦も勝って決勝行くやろ

889:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 06:36:22.84 385biAu2.net
各紙集計した猛者はまだ登場しないのかな

890:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 06:36:54.24 wxu1h/aA.net
関東勢や明徳なんかより神戸国際の方が強そうだけどな。明徳は森木を決勝で倒したことだけで評価された感じ。あの試合見てたら素質はともかく現時点の森木や高知の実力がとても甲子園云々を語れるレベルになかったのは明らかだ。
明徳は貧打の上に代木の劣化が激しく、Cに近いBじゃないかと。

891:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 06:39:28.73 EyBT1Fzj.net
早く新聞のランキング貼ってくれ

892:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 06:43:51.31 6CzJ1iks.net
高校野球の取材手抜きの中日スポーツ(東京中日スポーツ)は評価表なしだわ。今朝の各紙の評価を参考にしてちょっと色をつけて明日掲載しそう。

893:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:07:06.06 385biAu2.net
トーチュウ
最低やな
やる気なしやな
東海地区販売の中スポにひょっとしたら載るかも

894:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:12:01.91 MfGGn6Py.net
ハグそ予想
S 川内松戸 明電
A 大阪桐蔭 横浜 作新 W地弁 2勝学者 県岐阜

895:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:12:33.51 +lJVhGn+.net
今年遅いですね
サンスポ教えてください



896:https://i.imgur.com/XKqsSjS.jpg



897:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:12:44.00 lFwja8S0.net
今年は各紙の記者もまともに地方大会を
観てないだろうから、より適当になりそう。

898:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:14:43.78 4LvgbcL2.net
>>857
神戸国際の方が強いというお前は野球がわかってないだけだ

899:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:15:57.33 Z83tFEvA.net
毎年最弱候補の北北海道の帯広農にBつけてるところあってワロタ

900:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:19:14.54 fNBb51I3.net
甲子園に出てきて勝つ学校は、いわゆる名門校や甲子園に慣れている学校で、実力があっても甲子園の舞台で出せるかだね。
そういう意味では、今年の選抜に出場している学校は強いと思っている。

901:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:20:38.79 mtoUhAL0.net
優勝争いに絡むのは明豊、桐蔭、奈良智

902:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:22:11.48 Ec2lPU4w.net
>>229
それ就任した年ね
去年はZETT体力測定で全国2位
まあ佐々木はもう居ないが

903:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:22:33.41 mAw1Pijv.net
夏は特にみてないが
センバツの明徳ー仙台 神戸ー仙台みたけど、神戸が明徳より強いわけねーじゃん
頭がオカシイとしか言いようがない

904:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:25:37.11 thJMLuMn.net
>>862
大阪桐蔭がオールAとか正気かよ 目が節穴すぎるだろw

905:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:26:27.85 Z83tFEvA.net
大阪桐蔭は大阪のコロナ被害がでかくてまともに練習できてないだろうし、練習不足でうまくいかなそう

906:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:29:27.81 /1NLr4h6.net
>>868
スポニチ作新に謎の評価つけてて草

907:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:30:08.21 /1NLr4h6.net
>>872
>>862の間違いだった

908:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:30:18.65 pMtNe93T.net
神戸国際はエースの坂上が復活してるようだから評価上がってるのでは?
2018年の聖光もエース衛藤が春と夏では別人みたいな球投げてたし、絶対的エースの復活は大きい

909:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:30:27.63 uFNfa1Le.net
>>862
作新Pってw

910:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:33:35.80 F2da6YpQ.net
オールAは、大阪桐蔭、名電、智弁学園、明豊の4校のみか。

911:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:36:50.70 R29r/kni.net
高校野球先読み倶楽部はB+とかあるから個人的には参考にしてる

912:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:36:59.09 FXWZSxcS.net
>>869
さすがにその一戦だけで判断するのは極度の池沼

913:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:40:15.77 Z83tFEvA.net
作新学院Cはまじセンスない
どんなに期待できない代でも作新が無名校に負けたの見たことないし

914:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:42:21.21 MocE9A9Q.net
横浜は毎度評価高いが監督が変わって野球スタイルが激変したり主力が一年だったりと未知数すぎる

915:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:44:10.68 MrVMWrji.net
案外一番日刊がまともな評価かもな

916:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:48:37.79 Z83tFEvA.net
作新学院が敗れた相手
2011光星学院、2012東海大甲府、2013日大山形、2014沖縄尚学
2015九州国際大付、2016優勝、2017盛岡大付、2018大阪桐蔭、2019中京学院大中京
対無名校には絶対勝つのが作新学院の特徴

917:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:50:43.58 bH0sA7rp.net
>>879
日大山形や九州国際大付に負けてるけどね
そもそも最近は無名校が甲子園に出場すること殆どないしw

918:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:52:34.44 hRuX6Dft.net
専大松戸は選抜でC2つ3つついてたのにねw

919:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:53:02.97 Mu8DYH1C.net
明徳と阿南光が高すぎる。それぞれ1段階下げていいレベルやぞ

920:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:56:04.25 bH0sA7rp.net
>>884
選抜が始まる前まで、深沢がコンスタントに140台を


921:投げるなんて思ってもみなかったからな



922:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:59:28.26 mAw1Pijv.net
ハグソも言ってるように抜けたところが皆無
明豊、専大松戸、智弁とかにAがつく大会 いつも以上にランクに意味がない

923:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:59:49.82 3n1qvdgM.net
日刊を買ってTwitterとサイトを見てきました
Twitterはいつもの人が貼っていないです
サイトもまだです
>>843
スポニチはどうやら大阪本社のもののようですね
ここは東京本社と大阪本社で違うことがありました

924:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 07:59:59.56 lVuPeiao.net
ニッカンはセンバツで専大松戸にC評価つけちゃったから夏はBでお茶を濁してきたなw

925:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:00:41.05 2B2ynrQ7.net
>>883
まぁ結局日大山形はベスト4、九国はベスト8まで進んだ実力校だったがね
負けた相手は必ずベスト8以上に進んでるんじゃないか?この中で一番カスなのは沖縄尚学かな、それでもベスト8だけど

926:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:01:30.16 2B2ynrQ7.net
過大評価の菅生や横浜にちゃんとBランク付けてる所あって安心した
逆に評価以上に実力ありそうなのは二松学舎と宮崎商

927:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:07:30.96 E4yBO798.net
みんなが思うほど、
高松商は弱くないぜ!
愛工大名電、そして愛知勢は、県大会で疲弊して、
甲子園ではあまり力を発揮しないと予想。
今日の抽選会で、
日大東北対東明館、実現するといいなー笑
S(優勝候補)
明豊(大分) 大阪桐蔭(大阪)
A(強豪)
横浜(神奈川) 智弁和歌山(和歌山)
智弁学園(奈良)
B(やや強い)
専大松戸(千葉) 敦賀気比(福井) 
北海(南北海道) 盛岡大付(岩手) 
浦和学院(埼玉) 明徳義塾(高知)
東海大菅生(西東京)
近江(滋賀)
神戸国際大附(兵庫)
広島新庄(広島)
C(普通)
沖縄尚学(沖縄) 日本航空(山梨) 
弘前学院聖愛(青森) 
作新学院(栃木) 前橋育英(群馬) 
日本航空(山梨) 
静岡(静岡) 倉敷商(岡山) 
西日本短大付(福岡)
二松学舎大附(東東京)
高松商(香川)
愛工大名電(愛知)
D(やや弱い)
明桜(秋田) 樟南(鹿児島)
京都国際(京都) 高岡商(富山)
E(弱い)
松商学園(長野) 日大山形(山形) 
帯広農(北北海道) 鹿島学園(茨城) 日本文理(新潟) 小松大谷(石川) 
三重(三重) 米子東(鳥取) 
阿南光(徳島) 新田(愛媛) 
熊本工(熊本) 宮崎商(宮崎)
石見智翠館(島根)
高川学園(山口)
F(初戦敗退必至)
東北学院(宮城) 長崎商(長崎)
G(裏天王山)
日大東北(福島) 東明館(佐賀)

928:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:12:25.17 OGDvTAYv.net
優勝候補(仙台育英)が最弱候補になった宮城が一番落差が凄い感じかな

929:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:13:55.27 3hL6KUZn.net
明豊が過大評価すぎるな

930:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:14:49.89 zfl9V2Li.net
【2021 5ちゃんランクスレ総意 確定版】
【確定】
A 大阪桐蔭 愛工大名電 明豊 智辯学園 
B 智辯和歌山 敦賀気比 専大松戸 浦和学院 県岐阜商 三重 横浜 前橋育英 明徳義塾 東海大菅生 二松学舎
C 北海 盛岡大附 静岡 西日本短大附 沖縄尚学 作新学院 明桜 日大山形 弘前聖愛 近江 京都国際 神戸国際大付
D 広島新庄 倉敷商 高川学園 鹿島学園 日本航空 新田 日本文理 宮崎商 高松商 樟南 高岡商 熊本工 松商学園 石見智翠館 阿南光 
E 帯広農業 日大東北 東北学院 小松大谷 長崎商業 東明館 米子東

931:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:15:53.31 t/HUFs1y.net
>>892
おまえ


932:の予想はいらん サンスポのC教えてくれ



933:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:18:57.75 UG7SilXr.net
>>892
妥当

934:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:19:43.46 2SsbtCEG.net
広島新庄に勝てそうな東京関東勢どこ?

935:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:20:09.79 aVnjgvfU.net
自演か

936:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:20:20.39 E4yBO798.net
>>896
まあ、見とけって感じやな笑

937:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:21:33.28 couX+bCX.net
デルトマケ名電って毎回過大評価だな

938:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:24:04.39 aVnjgvfU.net
スポーツ各紙のAとCが分かればいい
あとは集計勇者がやってくれる
Sは今年は無ささげ

939:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:24:33.90 7jpdT8qv.net
>>892
今回圧倒的優位なチームは無いと思うわ
Sの2校をAに下げるのと
夏の智弁学園は弱いからBに下げて

940:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:25:31.36 UG7SilXr.net
今年の桐蔭や名電はそれほど強くないのでは?
智弁や明徳はどうなんだろう?

941:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:26:08.89 TgN7U2Da.net
二松学舎と愛工大名電は変なとこと当たらなければ普通にベスト4まではいけそうだが、こいつらは甲子園慣れしてない感じがある

942:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:26:32.11 PR0/ckRW.net
名電夏初戦負けの呪いはもう白山に勝って解消されたぞ

943:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:27:18.16 aHNDXOeV.net
>>892
これだな
ほぼほぼ同意

944:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:28:04.06 mYBitlxN.net
大阪桐蔭に勝つには池田、花田、野間、松尾この4人を抑えること、松浦の立ち上がりを攻めること、つまらないエラーをしないこと、この3つができるなら勝てる。池田、花田の3番4番を抑えるのが1番の鍵。
強くないと言われても公式戦で勝ったチームは智辯学園のみ。

945:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:28:19.80 Mabyugl/.net
長かった地方大会も、東京ドームでの東西東京大会で終わり、49代表が出揃った。優勝候補筆頭は大阪桐蔭で、智弁学園(奈良)、智弁和歌山、横浜(神奈川)、明豊(大分)、明徳義塾(高知)、東海大菅生(西東京)の6校がこれを追う。3日にリモートで、組み合わせ抽選会が行われ、9日に開幕する。

946:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:29:06.25 Mabyugl/.net
智弁の前川君かなり不調らしいな。
この影響は甲子園でどう響くか。

947:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:29:24.01 couX+bCX.net
>>906
間違って出てきた最弱白山でやっと一勝だろ
普通の弱さ以上のチームなら確実に負けるのが名電

948:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:30:51.33 mYBitlxN.net
>>904
名電は過去の実績を抜きに普通に強い。打線も非常にいい。明徳はまあ守備のチームだし代木を打てないことには明徳のペース。
智辯って和歌山か?奈良か?
大阪桐蔭が強くないってない。危ない試合が多いが近畿大会からほぼ接戦をものにしてる。9回まで油断できないチーム。

949:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:31:09.03 7AwjstGM.net
>>892
直近甲子園2回出場が2014選手権準優勝、2018選抜ベスト4の三重が虎視眈々と来そうなぐらいの低評価が非常にいい!もっと下げてくれ

950:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:32:34.93 VtbEIzC7.net
【S】
明豊 愛工大名電 大阪桐蔭
【A】
智辯和歌山 智辯学園 東海大菅生 浦和学院
敦賀気比
【B】
盛岡大付 作新学院 前橋育英 専大松戸 横浜
二松学舎大付 県岐阜商 明徳義塾 広島新庄
この辺が優勝狙えるラインやろ
他は知らん

951:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:33:32.23 TgN7U2Da.net
愛工大名電は2012年に中日濱田いたのに浦添商に6失点、2013年にDeNA東いたのに聖光に4失点して敗戦
相手もそこまで強力打線でないのに、ほんとセンスない

952:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:33:34.15 7AwjstGM.net
>>892
あと県岐阜商を入れてやれよ
鍛治舎最後のご奉公で気張ってるから

953:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:33:35.40 //rMC0+p.net
智翠館のドラキュラ打線

954:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:35:54.86 E4yBO798.net
>>916
m(_


955:_)m 県岐商は、 B(やや強い) ですね



956:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:36:25.86 2SsbtCEG.net
高川学園も仕上がり良いけどな
どこ、それ?やけどなw
左腕河野、打てるんか?

957:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:36:59.92 7AwjstGM.net
>>914
相模がいない今
Sなんかねーし

958:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:40:05.33 7AwjstGM.net
>>918
三重はどうする?Dでいいのか
おそらく49校1位のチーム打率引っ下げてくるよ

959:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:41:04.04 Xo2vd8Ob.net
素人が本当か
新聞が本当か

960:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:42:54.07 7AwjstGM.net
まあ
>>895
この辺が妥当なところかな

961:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:44:20.68 rqH+DDxo.net
>>914
名電と菅生がこの評価は無い
夏の名電だぞ?戦力-2くらいで考えるべき

962:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:45:25.16 rG1E0AwP.net
夏の名電という理由で下げるのも意味不明やけどね

963:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:46:17.65 E4yBO798.net
>>921
春、東海大会に出たか?
三重は伝統校やけど、今年はそないにパッとした予想が浮かばへん・・・

964:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:46:43.20 vh5Q1zF9.net
>>913
100点打線な

965:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:47:21.39 /1GP3KTg.net
>>924
確かに夏は10回ぐらい出て下克上白山に勝った1勝ぐらいの記憶しか無い

966:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:47:32.69 2SsbtCEG.net
名電て広島新庄より強いんか?
そう思わんのやけど

967:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:47:37.52 yr8KUZtL.net
新田が優勝やぞ

968:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:48:36.23 rqH+DDxo.net
今年は優勝候補筆頭がいないから、意外なチームが優勝しそぅw

969:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:48:37.28 O3MA9bCA.net
>>852
にわかは黙ってろ 失せろ

970:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:50:55.44 couX+bCX.net
>>904
メイデンはデルトマケ
大阪桐蔭はくじ運で古豪に接戦で出てきただけだし
横浜みたいな劣化の仕方してる

971:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:51:55.19 2B2ynrQ7.net
>>921
それって65-0の記録抜いたら打率3割程度だったような

972:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:53:10.53 UG7SilXr.net
>>934
やはり、初戦の記録は削除されてしまうのだろうか・
なわけない

973:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:54:10.09 iHZOuqtq.net
>>862
明桜って風間居るだけのチームだよね。それでスポニチAって・・・。
あと、作新学院のP評価って何?

974:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:54:20.57 /1GP3KTg.net
>>934
良くご存知で
Dが妥当だよ

975:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:54:36.69 SqzUErXU.net
夏の名電言うが、一回戦ほぼ常勝の明徳も前回の選抜で一回戦負けしたんだし、そういうジンクスほどあてにならんわな

976:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:54:48.41 UG7SilXr.net
>>937
だな
よくてDに近いC

977:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:56:38.28 o2Put7KA.net
◎横浜高校から3連複総流し

978:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:57:57.52 No0yW27B.net
>>936
Bの間違いでしょw

979:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:58:26.16 /1GP3KTg.net
>>940
今の監督って采配どうよ?

980:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:58:47.36 +Hr4wQNk.net
横浜Bかおまけだなネームバリュー
SとかAとかヲタが騒いでたけど
春秋コールド負けを参考にしたな
明豊が評価高いがアッサリ敗退もある
関西とダブる気分屋大体予想通り
専修大松戸は無難な評価で安心。

981:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:59:59.25 m5sQln5E.net
第103回全国高校野球選手権大会(9~25日、甲子園)の全49代表が出そろった。
日刊スポーツ評価で「A」は
浦和学院(埼玉)
東海大菅生(西東京)
愛工大名電(愛知)
県岐阜商(岐阜)
大阪桐蔭(大阪)
智弁学園(奈良)
智弁和歌山(和歌山)
明豊(大分)
の8校。

982:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 09:00:40.57 DuFOjBvm.net
>>931
優勝候補筆頭は明豊です。

983:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 09:00:58.46 RdgZNgc1.net
>>936
要はスターを作りたいわけだ
強くないチームのエースが、強豪をバッタバッタと斬り倒して勝ち進む姿
これがマスメデ�


984:Bアが求める甲子園だ 10年に1度くらい雑魚が確変する夏はあるからな



985:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 09:01:41.20 vLB5/HlH.net
明徳は投打の柱である代木がやや不調なのに評価高いな

986:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 09:01:46.72 RdgZNgc1.net
>>943
プロが見た評価はAだ

987:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 09:03:01.81 mbXqHZse.net
名電は工藤以降何度も裏切って来た前例があるからなぁ
センバツでは勝つのに夏は白山まで暗黒期

988:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 09:03:02.63 wDrEsTKR.net
名電は戦力はAで異論無いが、今年は田村の存在が大きく、監督マイナス補正が働かない可能性に賭ける。
よって愛知県民として期待している。

989:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 09:03:14.05 RdgZNgc1.net
>>945
あんなブンブン丸打法は通用しない
正義のチーム横浜高校が正しい打ち方の見本を見せてやるから正座して見とけ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch