☆☆☆☆【2020】九州の高校野球 特設会場 29 枠乞食どもの秋九後夜祭☆☆☆☆at HSB
☆☆☆☆【2020】九州の高校野球 特設会場 29 枠乞食どもの秋九後夜祭☆☆☆☆ - 暇つぶし2ch100:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 07:17:37.84 Mn6WcLKF.net
>>91
今年の秋で優勝したけど舞い上がってたの?

101:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 07:17:45.27 /mlc9knL.net
99
Proof of archive
URLリンク(susuchain.org)

102:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 07:17:53.39 /mlc9knL.net
100
Proof of archive
URLリンク(susuchain.org)

103:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 07:27:49.97 EMG6Ff3S.net
宮崎一年生大会、準決勝のみどころ
①都城-日南学園
都城エース大村君がタレント揃う日南学園打線をどう抑えるかがカギ。
初戦11安打しながら残塁10の拙攻と4失策の守備陣を反省したい都城。
延岡学園打線を5安打完封した秋九メンバー左腕平野君はじめ多彩な投手力と投打に圧倒する日南学園。
両先発投手の立ち上がりが明暗分けそう。

②小林西―聖心ウルスラ
県北地区予選から3試合で30得点のウルスラ打線を、
ダブル仲間君、島袋君、上原口君の沖縄カルテットバッテリーがどう抑えるか。
1年生主体で秋県の宮崎商業戦で延長11回0―1と大接戦演じたメンバーがこの大会でも旋風巻き起こすか?
初戦で5人投げたウルスラ投手陣の継投タイミングもポイントになる。

104:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 07:29:15.90 EMG6Ff3S.net
>>102
×秋九メンバー平野君
○秋県3位メンバー平野君

105:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 07:41:12.82 ez0hjvP1.net
【事実】

大崎はエースの明豊エースの大濠と戦ってない

106:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 08:12:41.97 SHTrGbGw.net
>>95
おまえもじゅうぶんな田舎もん
東京いってみろ

107:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 08:13:28.01 HojSnBCQ.net
>>91
スタミナ万全の大分商川瀬と延長サヨナラって力は出しただろ

108:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 08:33:23.61 DjXhtKsg.net
>>106
アスベ乙

109:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 08:34:00.58 IVknd82f.net
>>85
09年嘉手納

110:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 09:35:29.91 QyeS19ZT.net
>>61 スレリンク(hsb板)

111:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 09:50:05.60 dz8ybowA.net
>>108
11年ぶりか
嘉手納は神宮では優勝した大垣日大といい勝負したけど選抜では空気負けだったな

112:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 10:01:27.42 fxc9gdNZ.net
コロナがこの調子じゃ絶対選抜無理だわ
サッカーの選手権も無理
今年の冬は去年よりコロナ盛り上がりそうバンバン死者が出そう

113:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 10:33:21.56 dgFHPBy4.net
>>111
まずお前が●ね

114:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 10:41:42.74 yINnqXYM.net
大崎は充電満タン川瀬ですらフルボッコしたからなぁ
清水はエースなら逆に完全に


115:攻略しそう プロは無理な京本レベルは大崎逆にボコされたろうな 太田だからあの程度で済んだんだろうな 大濠の馬場なんて全く通用してなかったもんなぁ



116:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 10:44:38.06 EMG6Ff3S.net
宮崎1年生大会 準決勝
第一試合
日南学園 100 0
都城高校 000
日南学園田中大希君、都城大村君
両投手の投げ合いが続いています。

117:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 10:54:18.86 EMG6Ff3S.net
宮崎1年生大会 準決勝
第一試合
日南学園 100 01
都城高校 000 0
日南学園、下位二人の連続2ベースで追加点!

118:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 10:55:18.45 Uq89ZUgy.net
スポナビの秋九動画、県名でるから
恥ずかしいくらい外人部隊の明豊が全国に暴露されたな

119:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:04:32.51 yINnqXYM.net
>>116
関西明豊w

120:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:19:18.13 EMG6Ff3S.net
宮崎1年生大会 準決勝
第一試合
日南学園 100 010
都城高校 000 000
日南学園、背番号⑯付けて秋県でも活躍した眞木君の3ベース出るも後続続かず無得点。
延岡学園では三番手で登板した田中君の好投が続いています。

121:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:36:18.17 EMG6Ff3S.net
宮崎1年生大会 準決勝
第一試合
日南学園 100 010 01
都城高校 000 000 0
日南学園、ダメ押しの3点目!
そしてこの回から注目の田中天晴君がいよいよ初登板します!

122:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:43:42.71 EMG6Ff3S.net
田中天晴君、あっぱれ三者三振。
評判通りの逸材です!

123:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:53:34.68 EMG6Ff3S.net
宮崎1年生大会 準決勝
第一試合
日南学園 100 010 011
都城高校 000 000 00
日南学園、四位捕手のタイムリー2ベースで更に1点追加!
終盤での得点力の高さは秀逸です!さすが強さ

124:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:55:56.06 EMG6Ff3S.net
都城2番手Pの名前も比嘉君。
県南の私学に沖縄出身選手が集まっているのでしょうか?

125:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 11:59:30.38 EMG6Ff3S.net
宮崎1年生大会 準決勝
第一試合
日南学園 100 010 012
都城高校 000 000 00
日南学園、更に1点追加で9回裏は延岡学園戦先発左腕の平野君が登場。
前試合では制球乱し四死球連発した雪辱を果たせるか

126:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 12:09:44.07 EMG6Ff3S.net
宮崎1年生大会 準決勝
第一試合
日南学園 100 010 012 5
都城高校 000 000 000 0
日南学園、3投手の継投で3安打完封&11安打快勝!
2年連続の一年生大会決勝進出です。

127:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 12:11:23.88 EMG6Ff3S.net
宮崎1年生大会 本日準決勝 

①日南学園 5ー0 都城
②小林西ー聖心ウルスラ
宮崎県1年生大会日程&組み合わせ
URLリンク(miyazaki-hbf.jp)

128:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 13:04:48.34 EMG6Ff3S.net
宮崎1年生大会 準決勝
第二試合
聖心ウ 1
小林西
県北予選から3試合で40得点のウルスラ打線が、
小林西仲間君から早くも先制点!

129:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 13:15:01.99 hVeQH4lc.net
大分1年生大会明日決勝
大分-佐伯鶴城

130:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 13:17:32.46 EMG6Ff3S.net
宮崎1年生大会 準決勝
第二試合
聖心ウ 11
小林西 0
ウルスラ、西村君のタイムリーで2点目!
序盤から仲間君を捉えていますが打撃戦になりそうです。

131:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 13:28:26.52 EMG6Ff3S.net
宮崎1年生大会 準決勝
第二試合
聖心ウ 111
小林西 00
ウルスラ、小刻みに点を挙げていきます。
小林西は2回裏満塁のチャンス活かせず

132:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 13:34:53.61 EMG6Ff3S.net
宮崎1年生大会 準決勝
第二試合
聖心ウ 111
小林西 001
小林西、仲田君上原口君の連続2ベースで1点返す!
さあ、一巡して捉えはじめました

133:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 13:36:15.94 EMG6Ff3S.net
宮崎1年生大会 準決勝
第二試合
聖心ウ 111
小林西 002
ワイルドピッチで2点目!
小林西、なおチャンス続く

134:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 13:38:34.92 EMG6Ff3S.net
宮崎1年生大会 準決勝
第二試合
聖心ウ 111
小林西 003
スクイズで同点!
両チーム投手の継投タイミングどうするか

135:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 13:38:52.50 D6ZOFZ2x.net
大濠は準決と決勝で毛利温存、余裕で九州制覇できる力があるのはわかったが、
もうちっと打力を上げないと全国では通用せんわな。

136:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 13:54:28.58 oYcPcuwo.net
今の大崎なら大阪桐蔭や東海大相模くらいは普通に勝負できる。
坂本の球も甲子園では簡単に打たれない。
甲子園で自分たちの野球が出来ればベスト8ではなくベスト4以上は
普通にいける。

137:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 13:54:38.78 EMG6Ff3S.net
宮崎1年生大会 準決勝
第二試合
聖心ウ 111 0
小林西 003 1
小林西、長打攻勢で 一気に逆転!

138:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 14:06:19.49 EMG6Ff3S.net
宮崎1年生大会 準決勝
第二試合
聖心ウ 111 02
小林西 003 1
ウルスラ、華麗に逆転!
取って取られての好ゲームになって�


139:



140:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 15:08:23.21 EMG6Ff3S.net
宮崎1年生大会 準決勝
第二試合
聖心ウ 111 020 000 5
小林西 003 100 002 6
小林西、9回逆転サヨナラ勝ちで決勝進出!

141:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 15:09:24.36 EMG6Ff3S.net
宮崎1年生大会 本日準決勝結果 
①日南学園 5ー0 都城
②小林西 6ー5 聖心ウルスラ
宮崎県1年生大会日程&組み合わせ
URLリンク(miyazaki-hbf.jp)

142:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 15:11:28.66 EMG6Ff3S.net
宮崎1年生大会 明日は3決と決勝戦
3決
①都城ー聖心ウルスラ
決勝
②日南学園ー小林西
宮崎県1年生大会日程&組み合わせ
URLリンク(miyazaki-hbf.jp)

143:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 16:46:33.06 UBA3IlH7.net
>>134
はいはい

144:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 18:03:29.50 EVgAhDD2.net
>>120
どこから来たピッチャーか教えて

145:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 18:23:46.23 aYJgu7e4.net
何で宮崎この時期に盛り上がってんの!?

146:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 18:30:16.79 ugm3f1Q8.net
>>142
1年生大会開催中だからだろ。

147:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 18:35:06.75 o5Nw7xy+.net
充電させせもらえまてんか

148:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 18:48:15.99 EMG6Ff3S.net
>>142
昨年の一年生大会上位3チームが秋の県大会でも4強入ったからね!
宮崎は一年生大会の結果が翌年夏秋に反映するケース多いから、毎年注目されているのよ

149:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 19:03:44.59 EMG6Ff3S.net
日南学園は昨年の一年生大会準優勝のメンバーが今秋躍動して3位に入ったし、
その秋県で活躍した一年生が今日の試合で結果出した。
秋県で出番無かった他の一年生が今年も決勝戦に進み、
来年春夏にはその2、3年生融合で最強メンバーになる。

150:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 20:32:56.85 OeGiPXBd.net
関戸が大崎いってたらどうなってただろうね

151:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 21:02:52.45 j86ZGah9.net
鹿児島実業の左腕野田は福岡出身。すばらしい投手だったな。
2010年秋、後に選抜準優勝することになる三好、高城ひきいる九国打線を完璧におさえて九州制覇。神宮では日大三に負けたが準優勝。選抜では九国を破って優勝した東海大相模にベスト8であと一歩までせまった。
身長は167くらいだったが、野田のスライダーは誰も打てなかったな。最後の夏は神村学園にやぶれることになるが。
野田が九国に来ていたら、九国の選抜甲子園も夢じゃなかっただろう

152:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 21:58:27.42 dgFHPBy4.net
野田スカイハングリンジャー

153:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 22:01:19.19 ez0hjvP1.net
ソンシュンソンシュン

154:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 22:03:08.07 ez0hjvP1.net
この中で空飛んだことあるぞー!って人いますか

155:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 22:10:58.72 AR0wn3KM.net
>>148
野田のスライダーは誰も打てなかったと言う割にはよう負けてるなあ

156:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 22:23:25.02 ez0hjvP1.net
>>152
そら、負けますよ。

157:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 23:10:01.32 dgFHPBy4.net
>>150
>>151
よく突っ込めたなぁ 絶対誰も知らんと思ったわw
ちなみに、それはフライングザビエラーねw

158:名無しさん@実況は実況板で
20/11/14 23:16:50.72 ez0hjvP1.net
>>154
そんな事言ってた人がボコボコにされてたけどね。

159:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 03:55:47.50 2mlReddC.net
>>148
最後の夏に負けたのは薩摩中央だよ
あの番狂わせは吃驚した

160:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 05:09:34.13 HksTiCKB.net
内弁慶の九国はずっかり秋九で負け癖ついちまったよなあ

161:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 06:51:04.09 0PHOMN9R.net
宮崎1年生大会 本日3決と決勝戦
3決
①都城ー聖心ウルスラ
決勝
②日南学園ー小林西
宮崎県1年生大会日程&組み合わせ
URLリンク(miyazaki-hbf.jp)

162:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 07:04:41.27 mOECeoWS.net
これでますます大崎に戦力が集まって清峰化確実やな

163:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 07:18:58.73 0PHOMN9R.net
宮崎一年生大会 決勝戦のみどころ
日南学園ー小林西
本大会2試合連続完封勝ちの日南投手陣を準決勝サヨナラ勝ちで勢いに乗る
小林西打線がどう攻略するかがカギとなる。
日南学園は先発は初戦延岡学園戦の左腕平野君が有力だろう。
制球乱し四死球連発した雪辱をこの決勝で果たしたい。
田中大希君、田中天晴君に昨日登板無かった小笠原君の継投か。
打線は秋県レギュラーの三宅君。眞木君に準決勝で長打連発した
福元君、黄君、四位君などの活躍を期待したい。
小林西は準決勝9回2死無走者からの逆転サヨナラ勝ちの勢いそのままに頂点を狙う。
昨日の殊勲者仲田君や上原口君、2試合連続3ベース放った藤君など、
秋県レギュラーが一年生大会でも活躍を続けている。
昨日完投した仲間晴君の連投が予想されるが、初戦の宮崎学園戦でリリーフした
双子兄の仲間功君、島袋君、その他投手陣も登板するだろう。
両チームともに打線が活発だけに投手陣の継投タイミングが勝敗を左右しそう。
一年生部員全員がベンチ入り出来る今大会。
34人と大所帯の日南学園は準決勝スタメンで県内出身は3人のみ。
小林西も仲間兄弟に島袋君、捕手の上原口君と沖縄含む9割が県外出身と
他県勢が主力を占めている中で宮崎県出身者の活躍も期待したい。

164:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 07:53:14.95 0PHOMN9R.net
やったぜ♪
来春センバツは有観客で開催準備 2万人程度を想定
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

165:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 08:17:14.05 Zh06HllT.net
>>161
これが普通でしょ
第3波とやらも、1月末か2月にはそれなりに落ち着いてくるだろうし
3月はセンバツも高校野球も時期としては通常通りに戻すと思う
入場制限はあるだろうけど

166:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 08:17:49.96 Zh06HllT.net
>>162
高校野球じゃなくて、プロ野球 だった

167:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 08:25:32.11 SbA7Y+xU.net
>>159
今はまだ有望中学生は海星、長崎商、長崎日大、南山なんかに分散してるからな
県北も波佐見、佐世保実、九文がまだいる
やっとちゃんと認知されてこれから強くなる
そもそも来年のチームだしな

168:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 08:27:20.66 X06NH71M.net
くまモン残念賞wwwwww

7 畚巣 sage 2020/11/11(水) 21:59:22.56 ID:mB+zLjQ7
コロナ、凄い数になってきたねぇーっ!(ニヤリ)

161 名無しさん@実況は実況板で 2020/11/15(日) 07:53:14.95 ID:0PHOMN9R
やったぜ♪
来春センバツは有観客で開催準備 2万人程度を想定
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

169:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 08:47:17.14 x5LG1Cbo.net
>>161
コロナワクチンも入ってくるし
見通しは明るいだろな。

170:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 09:29:29.59 MsDJPqFN.net
チケットは転売屋対策してもらいたいわ。マイナンバーとの括り付け、1日につき1人5枚までの申込み、事前入金、事前に申込住所へ郵送にするなどくらいまでやっていいわ。

171:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 12:24:56.27 0PHOMN9R.net
宮崎1年生大会 本日3決と決勝戦
3決
①聖心ウルスラ 7ー4 都城
決勝
②日南学園ー小林西
宮崎県1年生大会日程&組み合わせ
URLリンク(miyazaki-hbf.jp)

172:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 12:40:14.33 0PHOMN9R.net
宮崎一年生大会 決勝
日南学
小林西
日南学園 小笠原
小林西  原田
日南先発は初戦2番手登板した小笠原君。
小林西は秋県では主戦ながら今大会初登板となる原田君。
まもなく試合開始です!

173:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 12:42:49.39 0PHOMN9R.net
長崎一年生大会 3決
波佐見 500 100 100 = 7
創成館 000 100 030 = 4

決勝
海星ー鎮西学院

174:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 12:58:59.09 3FSTjHQN.net
沖縄1年生大会、KBC大城元
昨日の試合で、142km

175:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 13:10:39.69 0PHOMN9R.net
宮崎一年生大会 決勝
日南学 0
小林西 3
小林西、4番上原口君の3ランで先制!
複数投手陣を支える捕手の一振りで幸先良いスタートです

176:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 14:25:00.49 CmJ1hFuY.net
>>166
福岡の安定感
1日平均検査数
東京都4980
大阪府2570
北海道2450
埼玉県2070
福岡県1190
愛知県1150
兵庫県630
広島県170
東京都
陽性者1917(7日間合計)
陽性率5.5%(7日間平均)
北海道
陽性者1719(7日間合計)
陽性率10.0%(7日間平均)
大阪府
陽性者1385(7日間合計)
陽性率7.7%(7日間平均)
愛知県
陽性者716(7日間合計)
陽性率8.9%(7日間平均)
埼玉県
7日間合計
陽性者536(7日間合計)
陽性率3.7%(7日間平均)
兵庫県
陽性者361(7日間合計)
陽性率8.2%(7日間平均)
福岡県
陽性者92(7日間合計)
陽性率1.1%(7日間平均)
広島県
陽性者17(7日間合計)
陽性率1.4%(7日間平均)

177:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 14:41:58.00 0PHOMN9R.net
宮崎一年生大会 決勝
日南学 000 002
小林西 350 030
小林西が序盤から大量リードも日南学園辰嶋君の3ベースで反撃開始!

178:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 14:43:41.69 0PHOMN9R.net
長崎一年生大会 決勝
海星
600 00
000 00
鎮西学院

179:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 14:57:48.81 hfUQ0sc3.net
大分1年生大会決勝
佐伯鶴城14―7大分

180:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 15:16:17.56 0PHOMN9R.net
宮崎一年生大会 決勝
日南学 000 002 001 3
小林西 350 030 00× 11
小林西は17年ぶり3回目の優勝

181:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 15:17:28.10 0PHOMN9R.net
宮崎1年生大会 3決&決勝戦
3決
①聖心ウルスラ 7ー4 都城
決勝
②日南学園 11ー3 小林西
宮崎県1年生大会日程&組み合わせ
URLリンク(miyazaki-hbf.jp)

182:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 15:19:42.29 0PHOMN9R.net
長崎一年生大会 決勝
海星
600 004
000 00
鎮西学院

183:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 15:26:31.05 0PHOMN9R.net
宮崎一年生大会決勝は小林西が17年ぶりの優勝を果たした。
一年生主体で臨んだ秋の県大会で優勝した宮崎商に
延長11回サヨナラ負けの悔しさ経験した若い力が躍動し見事な優勝。
バッテリーに控え投手陣、主軸打者が一年生の新生小林西は来年春夏はもちろん
来年秋&再来年度も持続した強さを発揮し続けるだろう。
おめでとう小林西高校野球部、選手のみなさん♪

184:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 15:29:16.05 0PHOMN9R.net
長崎一年生大会 決勝
海星
600 004 1 = 11
000 000 0 = 0
鎮西学院
海星が7回コールド勝ちで優勝

185:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 15:38:26.51 Zh06HllT.net
東京は東海大菅生が優勝
各地区の優勝校のエース、左腕が多いね
個人的に注目は北海高校の子

186:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 17:13:15.51 yMBGfSn9.net
>>178
小林西 11ー3 日南学園
だろ

187:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 17:36:59.36 3VrBwa8j.net
>>180
今日先発した小林西の原田は都城ボーイズ出身で
プロが観に来てた泉ヶ丘戦でMAX139出した左腕だよね
一年生のこの時期に左腕で140近く出すって何気に凄いと思うわ

188:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 17:39:40.94 3VrBwa8j.net
>>184
原田君は右腕だと思うけど。
秋県の宮崎北戦で投げてたね!

189:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 17:44:54.36 0PHOMN9R.net
小林西の原田君は左腕だよ。
東海大相模に進んだ庄田君と投げ合い、
小林西入学前から注目されてた逸材。
URLリンク(www.seibuhochi.com)

190:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 18:40:34.08 kk/UefQc.net
長崎の夏の本命は海星

191:名無しさん@実況は実況板で
20/11/15 19:55:01.53 WALPgN1m.net
>>173
最近はよく抑えてるなー
中洲とか時短してるらしいけど、経済的にかなり痛手なんじゃ?

192:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 00:10:42.97 RN4/ERYB.net
元気なのは宮崎民と長崎民だけか

193:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 00:16:31.50 yvnAZBAi.net
高校サッカーの九州代表も野球と似たような顔ぶれになってるな。宮崎日大、創成館、大分の日本文理大付属が初出場で他にも東福岡、神村学園、佐賀東など。

194:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 06:03:57.75 5UT7cCA7.net
>>190
宮崎は長年日章学園監督されてた早稲田さんが宮崎日大総監督になって
有望中学生が日大に行くようになったからじゃない?
最近は男女駅伝も全国大会出てるし日大はあらゆる部活動に力入れていくよ

195:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 07:14:56.82 e19zJ02X.net
今年は神宮まで中止でつまらんな

196:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 07:17:38.85 jFZNkJff.net
神宮があれば
明豊や大濠はガチってたから、大崎はどうせ出てないよ

197:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 07:21:51.65 5UT7cCA7.net
九州地区は4強で波乱無し、21枠は具志川商が有力か。

秋季高校野球九州大会結果と出場校予想
URLリンク(article.yahoo.co.jp)

198:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 07:30:12.59 v84IQHh9.net
明豊は大崎戦での得点が犠牲フライだけの貧打だしまだ大崎の方が全国で見れるね
みんな言わないけど明豊って全然打てなかったよな
神村戦も自滅のラッキー勝利だし
やり直したら初戦負けしそう
全国からかき集めてあの程度では全国で恥かくだけでしょ

199:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 07:38:07.25 xRM6bM+O.net
大崎高校は松山商業に2対0の完封勝利 済美にも勝って連勝みたい

200:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 07:51:15.30 5UT7cCA7.net
明豊に限らず今秋の九州大会は投高打低だったと思うよ。
というよりも練習&試合不足で基本的な動作が出来ない失策、
目に見えないミスが多すぎた。九州に限った話ではないけど。
今年はどのチームも打力弱いから投手が良く見えただけかなと。

201:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 07:52:49.12 5UT7cCA7.net
今年の九州大会に出た学校が全て貧打って話ね

202:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 09:00:59.08 7+4k8suF.net
宮商は強打のチームやろ

203:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 10:14:47.69 5UT7cCA7.net
200

204:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 10:21:05.07 BZZFwPf+.net
>>199
内野安打1本の貧打線やったわ
宮商オタ以外県民は期待してない

205:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 10:29:11.07 cTg2sdo9.net
>>201
宮崎の高校野球ファンの半分は宮崎商業ヲタさんだからな
甲子園絡むといろいろ面倒くさいぞ

206:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 12:14:26.04 MbgCEfw3.net
>>201
九州大会見た限り宮崎商より延岡学園の方が強かったね
直接対決で宮崎商が勝った以上しゃーないけど

207:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 12:22:37.68 XERoX6+p.net
>>199
1、2回戦が嘘のように酷かったな、内野安打一本て。
どっちが本来の力か知らんが、打線は水物だな。

208:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 12:25:34.78 2hxHTXTN.net
>>198
www

209:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 12:26:40.91 juZobLZR.net
>>202
マジで?
長崎の長さ気しょいヲタとどっちがすごい?

210:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 13:03:34.75 5UT7cCA7.net
宮崎決勝戦
1回終了時
延岡学園 6
宮崎商業 7
だもんな。
勝ち負けに拘らないテゲテゲ宮崎らしいわw

211:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 13:17:09.81 BJZn1Oky.net
>>207
絶対優勝する気ならここまで点取られる前に投手替えるもんな

212:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 17:06:46.36 5UT7cCA7.net
第99回全国高校サッカー選手権大会組み合わせ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

213:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 17:11:44.54 5UT7cCA7.net
【1回戦】
▽12/31(木)
[B]
市立船橋(千葉県・2年連続23回目)vs佐賀東(佐賀県・3年ぶり11回目)
明桜(秋田県・27年ぶり4回目)vs那覇西(沖縄県・2年ぶり17回目)
[C]
11月28日決定(神奈川県)vs東福岡(福岡県・2年ぶり21回目)
前橋商業(群馬県・16年ぶり12回目)vs神村学園(鹿児島県・4年連続8回目)
[D]
丸岡(福井県・3年連続31回目)vs11月21日決定(熊本県)
【2回戦】
▽1/2(土)
[A]
学校法人石川(福島県・初出場)vs創成館(長崎県・初出場)
[B]
仙台育英(宮城県・4年連続35回目)vs宮崎日本大学(宮崎県・初出場)
[C]
富山第一(富山県・6年連続31回目)vs日本文理大附(大分県・初出場) <


214:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 17:18:45.09 rilWg6m6.net
サッカーは九州勢くじ運悪いな
ベスト8期待できるのは神村くらいか

215:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 18:30:45.58 uGizlx8V.net
創設館と宮日はいい抽選じゃないか

216:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 18:56:24.47 rilWg6m6.net
侍ジャパン大学代表候補強化合宿参加の九州出身選手
大石将斗(環太平洋大3年=創成館、右右)
永江大樹(福岡大3年=東福岡、右右)
小中健蔵(西南学院大2年=九産大九州、右左)
野口恭祐(九産大2年=創成館、右右)
下村海翔(青学大1年=九州国際大付、右右)
進藤勇也(上武大1年=筑陽学園、右右)

217:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 19:33:21.46 wI+jFIeR.net
21世紀候補は
甲子園から遠ざかっている佐賀の東明館と沖縄の具志川商の
一騎打ちだな。

218:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 19:42:28.69 0xCtrsuK.net
>>214
他の6県は県大会敗退校だからね。

219:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 19:48:47.04 wI+jFIeR.net
過去センバツ優勝校 地区大会成績
東邦   H31地区優勝
大阪桐蔭 H30地区優勝
大阪桐蔭 H29地区ベスト4
智辯学園 H28地区ベスト8
敦賀気比 H27地区優勝
龍谷平安 H26地区優勝
浦和学院 H25地区優勝
大阪桐蔭 H24地区ベスト8
東海相模 H23地区準優勝
興南   H22地区ベスト4
清峰   H21地区優勝
沖縄尚学 H20地区準優勝
常葉菊川 H19地区優勝
横浜   H18地区ベスト4
愛工名電 H17地区優勝

220:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 19:49:25.35 BJZn1Oky.net
具志川商業が21枠九州推薦になっても特にアピールポイント無いから厳しいだろうな

221:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 19:52:04.39 BJZn1Oky.net
【北海道】1◎知内、2△札幌国際情報、3千歳、4中標津、5札幌光星
【東_北】1◎八戸西、2○柴田、3相馬東、4花巻農、5大館桂桜、6山形工
【関_東】1○石橋、2○館林、3△日大二、4大宮東、5甲府城西、6白山、7境、8東京学館
【東_海】1○松阪商、2大垣商、3三島南、4国府
【北信越】1△富北水橋、2△寺井、3美方、4更級農、5東京学館新潟
【近_畿】1○東播磨、2○山田、3◎畝傍、4綾部、5耐久、6草津
【中_国】1○矢上、2△萩商工、3舟入、4米子工、5岡山工
【四_国】1○名西、2△土佐塾、3川之石、4高専高松
【九_州】1◎具志川商、2○八代、3△長崎西、4△北筑、5東明館、6伊集院、7妻、8中津東

222:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 19:56:45.04 5UT7cCA7.net
>>218
最有力やんけ

223:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 19:56:52.60 wI+jFIeR.net
過去15年
地区大会優勝校がセンバツ優勝した回数8回と5割以上
準優勝校が2回、ベスト4が3回、ベスト8が2回
大崎に期待

224:名無しさん@実況は実況板で
20/11/16 20:13:32.58 lJFxg1pi.net
>>218
北信越から1校選ばれるでしょ

225:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 09:44:57.66 tC4RE+bb.net
2008年から2011年の九州はレベルが高かったんだな。
明豊、九国も甲子園準優勝。
鹿児島実も野田擁して神宮準優勝、選抜ベスト8

226:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 10:05:00.57 fHziQ3Sg.net
具志川商業の具商デパートって推薦理由になるのかあれ

227:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 10:17:47.96 GwEbwTHq.net
>>222
明豊が準優勝なんかしたか?

228:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 10:43:00.52 tC4RE+bb.net
2009年は島袋興南を倒し今宮を擁して、ベスト8。菊池のいる花巻東にやぶれるやぶれる

229:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 11:19:24.38


230: ID:fHziQ3Sg.net



231:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 11:20:22.59 Lx4OHW4l.net
長崎人ランク付けスレで暴れるなよ
さっき覗いたら恥ずかしくて顔真っ赤になったわ

232:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 12:16:54.57 WojEnlvR.net
長崎人は大崎を過大評価してないよ
初戦は勝ってほしい、2つ勝てば上出来みたいな感じ

233:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 12:21:48.53 kjhBzYIC.net
安心しろ
おー詐欺が恥かくことはない
センバツ中止になるから笑笑
高野連にTELやメール入れて促す運動
みんなで始めよう!
センバツより日本の宝大切な球児の未来が大切!
とか適当に笑笑

234:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 13:43:41.20 FkNBTizC.net
>>195
それ言い出したら話にならないだろ
勝負は勝つか負けるか
勝った明豊が強かったって事だろ
それとも犠飛はノーカウント?エラーで自滅もノーカウント?
高校野球とは抽選に始まり監督の采配、選手のコンディションすべてが勝敗に絡んでくる
君は全国の恥だね

235:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 15:12:07.18 Z3XMV9B0.net
大崎は地元開催で明豊も大濠もエース投げず、かなりラッキー優勝の側面が強い

236:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 15:42:13.74 D05lSSPL.net
富島は急に弱くなったな
大崎のライバルとして九州の覇権を争ってほしい
どっちが先に甲子園で初勝利をあげるか
今年は宮商ががんばっているが

237:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 18:05:01.35 cGEvqX47.net
具志川商アピールポイントだらけやろが
公立の商業高校で
県大会でも決勝進出は初
優勝候補の興南打線を抑え
九州大会では
東海大ニも抑え地区ベスト8
準優勝の福岡大大濠とは3点差の接戦
具志川商の新川投手はMAX144Kでプロ注目
具志川商は最初はきちんとしたグランド無く
野原を 嘉手納を甲子園に導いた
当時の池宮城監督が草刈りからグランド作りして現監督に引き継がれた。
地元では具商デパートって
高校では珍しい年一度のイベント開き
県内から多くの買い物客を集める
沖縄は6年も選抜出てなく
首里城焼失1年
その救済措置と
プロ注目新川投手擁する
具志川商は 他の21世紀枠より
話題性抜群だ。

238:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 18:08:45.26 cGEvqX47.net
あと昔の21世紀枠は
過疎とか災難とか重視してたが
ここ最近は実力重視してる点から
具志川商が21世紀枠選出される可能性はかなり高い
具志川商は選抜出ても一勝以上は出来るチーム

239:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 18:23:03.32 1t9GmUUq.net
>>231
で、おまえはみんなにどう思って欲しいんだ?

240:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 18:30:32.26 /G+3Zv4b.net
沖縄と宮崎て日シリの初戦見れないのか

241:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 18:49:09.87 w0QFR9hO.net
島人魂生きてるぞ!
21世紀枠スレで具志川商を持ち上げてるぞ!
彼にとって最後の望みで可哀想だけど。

242:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 18:50:32.27 JB6VGQj2.net
確かに秋地区大会の実績だけで見たら
西日本は具志川商業がダントツだな!
近畿の山田や東播磨は初戦敗退しているし負けた相手も次でボロ負け
中国&四国は地区大会すら出ていない学校の推薦多い
地区準優勝校に0-3負けとか一般枠補欠校レベルだし�


243:� ただ、21枠としてアピールポイント弱いのが難点なんだよね 進学校でも無く特段過疎地域でも無い 6年センバツから遠ざかっている沖縄だけに同じ九州勢として選ばれてほしいけど



244:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 19:00:58.56 Zp9TT3MZ.net
商業高校なら〇〇デパートとかそんな感じのもんはどこもやってそうだけどな

245:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 19:38:55.74 uzJR2N0r.net
大崎は本気の強豪と対戦してないから弱い

246:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 20:16:03.44 5713TYW7.net
強い弱いの基準が分からんし、本気の強豪ってどこだよ??

247:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 20:26:48.29 w0QFR9hO.net
案の定 島人魂が21世紀枠で騒ぎはじめた!
確か昨年も
あと一歩で九州大会敗退して
ビルの屋上から飛び降りたはずなのに
この時期21世紀枠に突然現れて
本部高校を押し騒がしてた記憶あるんだが!
そして本部高校が21世紀枠落選して
ビルから飛び降りたんだが
何回ビルから飛び降り生き延びてんだよ!

248:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 20:57:02.26 hQ/NEvTc.net
>>240
本気の強豪www

249:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 21:07:14.27 lG8ToN9E.net
まあ具志川やったら組合せによっては一勝くらいするかもしれん

250:畚巣
20/11/17 21:19:43.38 8BYqfXYW.net
まーはっきり言えるのは九州のレベルは超~低い(キリッ)!
過度の期待は禁物(笑)!

251:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 21:45:56.05 VN+MFGLP.net
冴えねー面子www
全部一回戦負けの負の伝説築けるw

252:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 21:52:51.47 onCLg2Gb.net
大崎は松山商業と済美に連勝

253:島人魂
20/11/17 22:00:34.11 cGEvqX47.net
>>246いつまでネームバリューにこだわってんだよ
時代は変わってんだよ
ネームバリューなら九州でも負けないぞ
福岡 九州国際大付
佐賀 佐賀北
長崎 創成館
大分 明豊
熊本 秀岳館
宮崎 日南学園
鹿児島 鹿児島実業
沖縄 興南
ネームバリュー中は上記しか見えてない、ミーハーなんやね。

254:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 22:25:24.78 cbdufTOD.net
具志川商は大濠戦も毎回のようにランナー出しまくり、残塁の山だったから完敗って感じじゃないし力はあるんだろうな
大崎(初出場)
福岡大大濠
明豊
宮崎商(52年ぶり)
具志川商(初出場)
こうなるやろな

255:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 22:35:43.68 M9HA7GQO.net
>>245
その低い九州のレベルで初戦2校とも敗退した県があるらしいぞ

256:名無しさん@実況は実況板で
20/11/17 23:05:00.61 Jw9tTf9/.net
>>245
いやコロナ時代に高校野球なんて時代錯誤だって
来年の選抜も中止で

257:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 03:04:51.50 HluHLeqZ.net
コロナ渦で野球離れに拍車がかかってどこも部員割れになってるような時代に
まだ高校野球に熱くなってるなんてだせーっ!

258:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 04:17:15.11 WLWAMjx8.net
おまえら馬鹿だな
大崎を21世紀枠に回せば神村も出れるじゃねーかよ

259:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 07:21:12.72 bisNVb9l.net
>>249
このメンツでセンバツ出られたら万々歳だね!
北、中、南九州に沖縄と地域性バランス良く私学2&公立3、
春夏初2、52年ぶりと話題性もある
コロナ禍で来年センバツは何かと注目される大会となるから、
この5校が最も相応しいだろうな

260:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 07:24:11.43 4MRPzh2E.net
>>254
だな、コロナ被害多かった沖縄から選ばれる事に意味があるのよ

261:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 07:37:52.83 bisNVb9l.net
2021年 センバツ大会九州代表
【一般枠】
大崎(長崎) 初出場
福岡大大濠(福岡) 4年ぶり5回目
明豊(大分) 3年連続5回目



262:宮崎商業(宮崎)52年ぶり3回目 【21枠】 具志川商業(沖縄)初出場 補欠校 ①神村学園(鹿児島) ②延岡学園(宮崎) 九州勢としてはこれがベストなメンツかな? 21枠で八代選出という可能性もあるが、熊本西が選ばれたばかりだし、 沖縄が6年センバツから遠ざかっている面で具志川商業が選ばれてほしい。 佐賀も東明館があと一歩だったし、九州勢頑張れと応援したい! こんな時勢だから尚更ね。



263:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 07:45:34.53 hkdrwcCC.net
>>250
態本

264:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 08:00:59.22 ybqtap44.net
沖縄はもっともっと具志川をアピールすべきだと思うのよ。

265:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 08:06:04.28 bisNVb9l.net
高校野球界の重鎮ラガーこと善養寺氏、21枠で具志川商業を予想
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

266:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 10:50:18.99 Hs7gyKL+.net
>>256
大崎と福大は当確だが明豊と宮崎はまだ分からない

267:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 10:58:42.16 VAJo7aI5.net
人から変って思われたいのは中学生までにしようぜ

268:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 12:10:32.82 Bv10sFKx.net
なんか過去最低じゃね?
この面子...
エアーだなエアー...

269:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 12:14:50.74 sEPAGO1l.net
いやいや、明豊と福大大濠の知名度は全国クラスだよ

270:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 12:23:09.40 Bv10sFKx.net
しかしアレだな
夢にまで見たはずの甲子園、、、
無観客でブラスバンドも無し
持ってない世代だな
九州はよかったかもな 三流高校もたまには出たいだろうし
まあ目立った選手が現れないこの2年間だ
思い出出場にはもってこいの2年間www
球投げて 球打つ しか能のない生物 唯一の晴れ舞台がコロナでオジャン
メシウマ過ぎてなんも言えねwww

271:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 12:30:37.35 2+2Dc8ca.net
>>259 URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)

272:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 12:45:41.03 o+7f/TBZ.net
>>264
おまえ何の取り柄もないじゃん
一個もないじゃん

273:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 13:39:24.81 5ICd3pG4.net
>>259
昨年のラガー予想
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)

274:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 13:44:19.13 siQ3m4gM.net
>>266
お前ん家の父親と一緒にすんな
バカ息子笑笑

275:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 14:14:05.03 6wdF5XRE.net
スレちだが小林西は明豊よりも強そうだったんだな
延岡の代わりに九州大会に来てたら優勝していたかもしれない

276:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 14:30:37.67 1bE8FpwQ.net
宮崎商業に延長11回0―1サヨナラ負けの小林西だけど、
その試合のスタメン捕手と二番手P&主軸が一年生だから
二年生主体の明豊には勝てんよ。先週の一年生大会では優勝したけどさ。
小林西は来年秋から再来年に掛けて沖縄カルテットを中心に九州を圧倒する。

277:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 14:33:23.08 1bE8FpwQ.net
ちなみに秋の県大会の小林西は、
ベンチ入り20人中2年生は6人だけ。
宮崎商業戦もスタメン6人が1年生で延長入ってからは全員が1年生だった。
だからメンタル面で最後してやられたんだよな。

278:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 14:41:59.95 ZoFRUZQq.net
>>271
その試合に出場した小林西の14人の内
沖縄出身が8人もいたんだよな!
しかもベンチ入り20人中11人が沖縄出身者
もう沖縄西に名前変えろよと

279:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 14:42:48.74 FuSX6Sax.net
>>255
そんなことしたら21世紀推薦受けたいばかりに進んでコロナに罹る県や学校が出てくるだろ!
だいたい21世紀枠は困難に負けた学校じゃなく困難に打克った学校

280:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 14:45:22.57 FuSX6Sax.net
>>260
ヒット一本のクジ運宮崎商は神村との入れ替えあるぞ

281:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 14:46:31.30 bisNVb9l.net
小林西のエース原田君は都城ボーイズ時代に東海大相模に行った庄田君と投げ合い、
また一年生大会予選の泉ヶ丘戦で自己最速のMAX139出して注目された左腕。
一年生大会では決勝戦にしか登板しなかったけど、
先発して6回2被安打1失点と強打の日南学園打線を抑えて更に評価上がったね。

282:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 14:49:26.18 ZoFRUZQq.net
>>275
庄田と投げあったのは古川で原田じゃないぞ!
原田が投げたのは準決勝の三番手な
ちなみにその試合で2安打4打点の活躍だった

283:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 14:51:32.34 bisNVb9l.net
>>276
原田君はバッティングも良いもんね!
沖縄勢が活躍するチームの中で数少ない地元民だから応援したいわ!

284:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 14:56:33.35 EzLvxJch.net
小林西って私立なのに全校生徒が140人しかいなくて
男子生徒60人のうち野球部員が45人でしょう?
完全に野球部様々状態じゃん?
そんなとこに宮崎人は勝ってほしいの?

285:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 15:00:15.55 +Sf+TVrP.net
>>278
ネクラな大分と違って沖縄の子は元気で明るいから宮崎の人たちとウマが合うんだろなw

286:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 15:03:10.98 bisNVb9l.net
>>278
別に外人部隊でも応援するよ!
親元離れて頑張っているしさ

287:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 16:01:09.51 bisNVb9l.net
都内で過去最多のコロナ感染者だとさ!
これ本当に来年センバツ開催されるのか不安になってきた
せめて交流戦だけでも行ってほしい

288:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 16:10:52.00 UIfmUEEQ.net
無観客試合でやるんじゃない?
高校サッカーも箱根駅伝もやるんだし
大会中止は無いよ

289:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 16:11:20.20 dhaKr1nv.net
日々の速報であたふたしなくていい
センバツは4ヶ月先
一部の制約はあっても、開催されるよ

290:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 16:12:31.84 Y00FWU+y.net
なんでここではノータッチなの?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

291:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 16:24:15.77 jEf+LF0t.net
十中八九、来年も選抜は中止
期待して待ってるバカどもおつかれ様
ざまああ

292:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 16:33:18.50 UIfmUEEQ.net
>>283
確かにな
コロナコロナって縮こまってちゃいかんな

293:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 16:42:00.11 Rh3p4KwT.net
>>284
長崎県知事選に出馬するもまったく相手にされず
今度は母親の故郷とかいう人口数万の神埼市長選に出馬するもまた落選
ただのかまってちゃんの困ってチャンだから

294:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 16:48:51.56 tpDoMr7I.net
>>284
なんで触れて欲しいの?

295:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 17:42:36.07 L9R8cISM.net
おっせーよw!
    ∧___∧    / / / /
  ⊂( o・∀・)  、,Jし // パン  ゙
   (几と ノ   )  て._∧
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y;`Д´> もうじき現金化するニダ!
/ノ / | \ 彡    ( つ �


296:ツ ヽ/、/ヽ/ ヽ/     と__)__)



297:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 17:53:46.26 6wdF5XRE.net
高校サッカーはもう無理だろう
できても初戦だけにして交流事業
それもできなくなる予想しとくは
生存しとけよ

298:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 18:23:41.44 J0czNdXa.net
>>3
正義の仮面がすち

299:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 18:34:58.90 6ceC5CJq.net
>>272
マジか!我が沖縄県民全員小林西応援やなw

300:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 19:09:45.16 kJ1QL+lS.net
>>284 URLリンク(hochi.news)

301:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 19:13:13.48 ccNUakC/.net
そいつ長崎の恥だよ

302:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 19:26:51.02 lnwpQ9sV.net
>>272
小林西程ではないが都城も沖縄人の占有率高くね?

303:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 19:51:43.99 xPKrUp49.net
>>295
宮崎の一年生大会3決で比嘉君て投手が投げてたね!
小林西は秋九出た時も沖縄メンバーが主力だったし、
また沖縄メンバー中心で今回優勝と同じ流れで来てるな

304:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 19:56:17.36 79NHLrww.net
>>296
その秋九の時もベンチ入り20人中、
宮崎出身は2人だけの外人部隊だったな。
その時は福岡、鹿児島、大阪など多国籍軍だったが、
今回は沖縄出身がほとんどのまさに沖縄西だわ。

305:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 20:04:44.90 79NHLrww.net
小林西が秋九出た時の主力も前年の一年生大会で準優勝した
島田、大城、石川、宮城、比嘉と沖縄メンバーが主力なのも一緒
今年秋に優勝した宮崎商を一番苦しめたのは沖縄メンバーの1年生軍団
来年再来年の宮崎はこの沖縄軍団が君臨するだろうな

306:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 20:09:15.53 RJ9SyRDl.net
宮崎の学校なのにベンチ入り14人が沖縄人とかありえねーだろ?

307:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 20:21:15.23 bisNVb9l.net
沖縄だろうが台湾だろうが、宮崎に来てくれて野球してくれるのなら応援するよ。
宮崎人はおっとりしてて県外からの選手に良い刺激受けてるからね。
小川さん時代の日南学園がまさにそれだったわ。
それで県自体がレベルアップになれば外人部隊だろうが構わないと思う。

308:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 20:46:37.80 eLheDoyB.net
だから島人はよく宮崎を応援しているのだな。

309:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 21:01:55.56 mxds1FvA.net
大崎最強

310:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 22:36:21.80 5HytIqhJ.net
>>39
これまで決勝進出県を推薦したことはないからね
URLリンク(fk-kokoyakyu.com)

311:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 22:38:18.71 QCdsdmSf.net
大崎にも沖縄出身1人居たけどなんだったんだろうな

312:名無しさん@実況は実況板で
20/11/18 23:06:03.98 YIoZnOEc.net
長崎日大は沖水から来た金城監督が退任すると同時に沖縄の選手ゼロになった

313:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 01:42:01.42 bX/mBRGK.net
報知高校野球の各地区のMVP
今年の九州は誰だろう

314:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 01:51:14.13 D1HSXrL1.net
大崎坂元

315:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 03:08:44.04 tuzNY/tK.net
>>304
去年いたな
佐世保には自衛隊基地あるから引っ越して来たんだろ
その後は誰もいないし、公立だから少なくとも県外からの野球留学ではないな

316:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 05:23:23.84 8HYrFSjS.net
>>306
今年は11/26(木)発売日予定だね!
九州だと28日あたりか。
九州MVPは間違いなく大崎の坂本君だろうね。

317:畚巣
20/11/19 07:13:43.98 6h3h9zVs.net
しかしコロ

318:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 12:28:50.61 JhI5lZzp.net
>>306
大壕の毛利だろ
ベスト4の明豊からは考えにくい

319:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 13:04:46.86 91312eub.net
暑すぎて


320:扇風機かけたわ



321:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 13:10:05.34 Zw8CZajH.net
>>306
城北の永谷じゃないかな。

322:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 13:29:31.80 ErxJAEYM.net
大崎の捕手に1票

323:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 13:36:20.43 91312eub.net
大阪桐蔭の松浦がムーバーとか言われてるらしいが、大崎の坂本こそ真のムーバーだろ

324:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 13:39:24.66 uDG1hJ8W.net
宮崎商の日高と長友は140キロ超のボール投げるんか!

325:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 14:30:22.80 Y/Jh1lVF.net
>>309
MVPは大崎の坂本か柄内翔

326:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 15:34:01.60 VG29+6x4.net
>>309
アマゾンで予約しようっと
発売日の次の日くらいに届くわ
ホームランのセンバツ号いつだっけ?

327:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 15:53:17.76 hi9pOHja.net
MVPは大崎の乙内だろ

328:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 16:59:57.46 8HYrFSjS.net
294名無しさん@実況は実況板で2020/11/19(木) 08:23:16.29ID:vQC7sQ2C
高校野球雑誌関連発売日予定

報知高校野球2021年1月号 11/26(木)
ホームラン2021年1月号 12/3(木)

329:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 17:19:34.97 /HorelVh.net
神村学園や鹿児島城西 秀岳館 創生館にも沖縄の選手が居たな、福岡第一や福岡大大濠もたまにいる、バスケは沢山いるけど

330:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 17:45:13.69 J6Gsgfuc.net
2日連続の最多感染とかマジヤバいだろ、これ
明豊は2年連続で甲子園に練習試合しに行くことになりそうだ

331:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 17:47:06.04 5rlDoaNR.net
今年も高校野球雑誌のセンバツ特集号の時期か

332:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 18:03:52.73 LU+DogHD.net
音内は背番号12の控えだからMVPはない。

333:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 18:57:49.53 +w0KWENM.net
島人魂がまた全国板で具志川商新川のスピードを144kと盛ってた事が判明

377 名無しさん@実況は実況板で sage 2020/11/19(木) 18:42:35.42 ID:ukZY1Lmr
>>371
島人魂は嘘つきなんで信用しないように
新川のスピード盛ってます
秋季九州大会記事です
「エース」になりたての右腕が、投打に躍動した。被安打6で2失点完投の具志川商・新川俊介(2年)。初出場の九州大会で初戦を突破し、「自分たちの歴史の新たなページ」と力を込めた。
 硬さがあった一回に3安打を浴び、2失点。だが直後の攻撃で5番打者として同点打を放つと、徐々に落ち着きを取り戻した。力のある直球にスライダーやカーブを交え、二回以降は無失点。九回に自己最速にあと1キロに迫る137キロを計測するなど、堂々のマウンドさばきを見せた。

334:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 19:06:36.26 91312eub.net
新川の144キロはツイッターで具志川商業の関係者と思われる人が大濠戦後のミーティングと思われる写真付きで書いていた数字

335:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 19:23:20.59 R/1mrCxV.net
いきなり6キロも更新なんてあり得ん
Twitterがガセだったのか

336:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 19:24:25.69 pUDpnCQO.net
別に何キロでもいいだろ
136も144も目くそ鼻くそ
本当に好投手ならそのうちマスコミにあげられるさ

337:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 19:31:27.98 91312eub.net
せやな

338:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 19:48:24.95 3APWQa8e.net
コロナで中止ワロタw

339:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 21:10:06.55 5gKG38vV.net
大崎最強

340:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 21:33:56.55 mm54UtAq.net
オトチーが一人で太田打って明豊倒したからオトチーがMVP賞

341:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 21:55:29.94 Uh9Ag/l0.net
山梨公立に負けてるやん
どっちが�


342:D秀か決まったか?



343:名無しさん@実況は実況板で
20/11/19 22:08:45.06 /2RfFeiH.net
一昨日くらいから今夜といい
妙に生暖かくなくね?
これは天変地異の前兆かい?

344:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 00:25:38.76 IXS/DjhM.net
九州のMVPはノーノーまで1本だった福大大濠の馬場では?

345:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 04:50:40.65 yX5W6tWC.net
九州のMVPは島人さんです。

346:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 06:22:48.70 TdXBB1od.net
いやいや、九州MVPは大会5本塁打のうち、3本打った宮崎商業打線だよ!
代表して2打席連続打った中村主将に贈呈したい

347:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 06:34:31.67 TdXBB1od.net
関東大会準決勝で1安打完封、0-10、6回コールド負けした東海大甲府
準々決勝で東海大相模に勝ちながらこの結果だけど何ら不思議はないね
なぜならば、関東は4強入れば準決勝での試合内容関係なくセンバツに選ばれるから
甲府は山梨から開催地千葉に居座る理由がないと判断しわざとボロ負けしたと推測される
宮崎商業も同じだね!
九州4強に入り大差負けしなければセンバツ確定するのにわざわざ勝って選手疲労増やし
怪我の可能性高める必要は全く無かった
前の試合までコンパクトにゴロ打ってた打線が、準決勝になって大振り始めたのはその証
投手陣に絶対の信頼あり大差負けはしない自信でわざと負けたのは素人目に見ても明らかだった
明豊も同じ理由で最後は手を抜いたのだと察する
大方の選手実力を弁えたので監督が負けるように指示だしたのかもしれない
宮崎商業はエース日高君の疲労がピークだったので準決勝簡素負けは最良の選択だった

348:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 07:04:02.31 ib63ufl/.net
>>338
こういう言い訳が一番みっともないな
控えの1年馬場に内野安打1本でギリギリノーノー回避するような打線って全国行ったら大恥だろうな
その馬場も大崎にはフルボッコ喰らって全く通用してなかった
単に宮崎商はレベルが低い
日高も明豊や大崎ならボコボコにされてたろうな
宮崎商はクジ運選抜

349:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 07:21:12.76 u+rjyOOn.net
>>338
わざと負けた割には監督すげぇ怒ってた声拾われてたな
貧打の大濠じゃなければ日高は打たれてたよ
てか宮崎の公立ってだけでまた舞い上がってポロポロやるのが目に見えてる…
明豊、大濠、大崎、神村
これなら九州全勝狙えたのに残念

350:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 07:22:30.69 B+OH7Vej.net
>>338
そうだね。大濠も練習試合のつもりで1年生の馬場を先発させたら宮崎商のレフトの守備のヘボさなどあまりの弱さに予定外の完投で勝ってしまったんだろ。

351:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 07:32:48.38 TdXBB1od.net
大崎も大濠も控え選手試したいからと出したのは間違いだったな!
おかげで勝本君や馬場君など全国に情報ぶちまけた
勝本君は名前は知っていたけどどんな投手か全く分らなかったのに、
早速動画サイトで全国に紹介されてしまった
馬場君もそう、
今年は神宮大会が無いから地区大会で情報集めるしかないのに
わざわざ他地区のライバルに手の内を曝け出すとか愚行としか思えん
その点、控え投手を極力出さなかった明豊と宮崎商業は正解だったな!
宮崎商業は日高君や長友君の他にも秋県で登板した下浦君や大石君、若松君など
前2人に遜色ない投手が揃っている�


352:フに 県大会でその実力を把握出来たのでわざわざ九州大会でお披露目しなかった 来年春には宮崎商業のレギュラー投手陣はガラリと変わる可能性すらあるよ それだけ今年の宮崎商業は選手層が厚い まあ、見ときな 過去3年のセンバツ組は残念ながら投手陣が崩壊して敗退したが、 宮崎商業はMAX140前後のダブルエースに秋の公式戦チーム打率0.354の 強力打線で甲子園を席巻するよ! 2009年夏の甲子園で8強入りした都城商業によく似たチームカラーだからね



353:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 07:38:45.73 TdXBB1od.net
その都城商業も春の九州大会では九州国際大付属にコールド負けしたのに、
夏の甲子園では聖望学園、三重、智辯和歌山を破り8強入り
国体で準優勝と実力を発揮し続けた
宮崎商業はまだ粗削りだが投攻守バランス取れていて都城商業に匹敵するポテンシャルを秘めている

354:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 07:41:34.86 NOB0wXFR.net
明豊は準決勝で控えピッチャー出してただろ
京本の映像もYouTubeにしっかり残ってるぞ

355:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 07:50:44.69 isWdQCKz.net
宮崎商の真意は分からんけど、
控え投手を大舞台で経験させるのは
底上げなるし当たり前だと思うけどな。
情報晒すとか他の地区も同じだし。

356:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 07:55:56.58 tTmiEpwq.net
富島にしろ宮商にしろ宮崎公立勢のクジ運良さは異常だよな
絶対なんらかの作為があると思うわ
宮崎高野連とズブズブの宮崎公立高校だから対戦相手が可哀想だわ

357:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 07:59:51.28 aFsfxBXg.net
富島、大分、鹿児島城西、宮崎商
ここ最近の秋九組み合わせ右上ヤマ、Cブロックのクジ運は最高だな。
甲子園ではボロボロだが。

358:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 08:06:24.74 TdXBB1od.net
分高は1勝しただろよ

359:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 08:06:59.25 UtMykmpo.net
つべの九州大会ダイジェスト動画は決勝戦の大崎vs大濠の次に準々決勝の明豊vs神村の再生数が多い
この2本の動画だけ万単位の再生数
決勝は当然として、明豊と神村の試合のレベルの高さを視聴者は分かっているようだ
スポナビと違って正確な数字ですな

360:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 08:08:48.45 aFsfxBXg.net
神村オタが泣きながら何度も見てるんだよw

361:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 08:11:57.13 TdXBB1od.net
甲子園のあの壮絶な馬鹿試合の印象強いんだろうね!
この対戦は毎回何かしらあるからな

362:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 08:17:19.45 BO3SXYQ6.net
>>342
現時点で日高よりもいい投手がいないのにそれが逆転しても全国レベルにはほど遠いわ
選抜組の九州で全国でも通用すんのは
京本、坂本、毛利、太田
この4人だけ
日高や長友なんかどんだけ格下と思ってんだか
そのまた下が何人かいようが変わらんわ

363:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 08:21:16.29 RPr3AhEF.net
秋九4強以上の複数登板投手で防御率1位が毛利君で2位が日高君なんだがな

364:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 08:31:56.02 UtMykmpo.net
日高も長友も日章学園の投手よりはるかに上なのは間違いない
それでも九州では一番下の投手力
来春は期待できる

365:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 08:33:48.26 TdXBB1od.net
日章投手陣はセンバツも春九も防御率0.00だよ。
失策さえ無ければどちらも勝ち試合だった。

366:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 08:35:11.90 3ZquQUIu.net
>>353
ヒント 対戦相手
キツい相手してんのは
明豊、大崎
楽な相手してんのは
宮崎商、大濠
どっちが防御率良くなるのかはボンクラでもわかるだろ
明豊対戦相手  九国、神村、大崎
大崎対戦相手  延岡、明豊、大濠
宮商対戦相手  長日�


367:A東明館、大濠 大濠対戦相手  大商、具志川、宮商



368:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 08:35:41.83 UtMykmpo.net
投げてる球の話だよ

369:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 08:39:52.47 3ZquQUIu.net
>>355
どこもエラーしないように打撃や控えの投球練習我慢して守備練習してんのに
エラーはたまたまじゃない
出るべくして出るんだよ
打てさえすれば勝てたってのと一緒
技術練習する時間を減らしても大舞台であがらないように精神鍛えるとこもある
ちゃんとそういうとこにも時間を割いてるんだよ

370:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 10:21:17.43 stN7Tp+k.net
報知高校野球とホームラン楽しみ

371:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 10:52:11.96 X+mH6jYe.net
>>352
実際に全国で通用するのは京本、太田、毛利だけだろうな
大崎と宮崎商、公立の投手力なんて21枠と同程度

372:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 10:59:03.79 kv0xfxiT.net
太田は無理
コントロールにムラありすぎ
京本 毛利 坂本の3人だけ

373:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 11:07:25.33 cUn+Qc/z.net
>>360
その21枠程度の公立エースからタイムリー一本打てない明豊に控え投手に4安打完投された大濠
この2校は県外から集めまくってる私学らしいよw

374:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 11:45:22.38 UtMykmpo.net
来春の選抜まで4か月切ったか

375:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 12:17:58.69 TdXBB1od.net
長崎日大って、
地元開催でしかも近所で試合するのに
コールド負けとか情けなさ過ぎるだろ?
今気づいたけどさ

376:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 12:24:05.08 TdXBB1od.net
今年の秋九での活躍&期待外れ
予想以上の活躍組
①宮崎商業
②具志川商業
③東明館
④唐津商業
⑤延岡学園
全くの期待外れ組
①沖縄尚学
②長崎日大
③樟南
④東海大星翔
⑤九州国際大付属

377:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 12:28:49.21 TdXBB1od.net
沖縄尚学は初戦の相手が2位爆弾の延岡学園とはいえ噂の投手陣がボロボロだった。
特に大会前に沖縄人が名前挙げてた一年生投手は全く機能せず。
相手の拙攻に助けられて僅差試合になった感が強い。

378:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 12:34:09.80 TdXBB1od.net
長崎日大は県大会ではさほど評価高くなかったものの実力校を相次いで破り注目された。
大崎とも好試合演じてダークホース的存在だったのに、宮崎商業にまさかのコールド負け。
地元開催で慣れた球場なのに為す術無くボロ負けしたのは情けない。

379:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 12:36:57.21 TdXBB1od.net
大会No.1左腕の前評判でブロック最有力候補だった西田君要する樟南も呆気なく敗退した。
打線が奮わず投手に頼ったチームの典型的な幕切れだった。

380:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 12:40:55.50 TdXBB1od.net
今大会一番の影薄空気となった東海大星翔。
熊本大会では熊本工業を破るなど九州随一と言われていた打撃陣が
具志川商業エース新川君相手になりを潜めた。
開新も含めて今年の熊本勢は他7県とツーランクほど実力差があったと思う。

381:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 12:42:47.17 TdXBB1od.net
九国は初戦の相手が明豊とはいえ打線が弱すぎた。
それでも投手陣は及第点上げられるだろう。
大濠の位置にいたら優勝出来た可能性すら感じられた。

382:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 12:46:22.78 HC4i+ir0.net
報知もホームランもまだアマゾンで扱ってないな
おかしいな

383:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 12:48:55.53 TdXBB1od.net
今大会組み合わせに笑ったチーム
①宮崎商業
②大崎
③具志川商業
宮崎商業は最高の組み合わせに恵まれただろう。
準決勝での試合内容見ると他のブロックでは1勝出来たかと思えるような内容だった。
大崎は初戦コールド勝ちで勢いに乗り駆け上がった感がある。
準々決勝延岡学園戦では相手エラーからの逆転勝ちと運にも恵まれた。

384:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 12:51:19.27 HC4i+ir0.net
>>365
一番期待外れは西田の樟南かな
終わってみれば最弱ブロックでチャンスだったのに初戦で佐賀に負けるなんてw
長崎日大は去年の佐賀学園並みの地元での大失態だが
沖縄からきた監督が辞めて今の監督になってからはじめての九州大会で監督も緊張していたようだ
長崎日大はスポーツ強化を止めて進学に力をいれはじめたそうだから今後は弱体化かな
東海はまったくの失笑だな

385:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 12:52:07.50 YR9m/c7x.net
しかし宮崎商にはがっかりした
ちょっといい投手に当たればノーノー食らわんばかりの打線だったとは
結局雑魚投手ばかり対戦してきただけだったと
恥ずかしいから全国ではノーノー食らわないで欲しい

386:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 12:54:47.86 TdXBB1od.net
今大会組み合わせに泣いたチーム
①九州国際大付属
②神村学園
③延岡学園
上にも書いたが九国は福岡大会で優勝して大濠ブロックに入っていれば間違いなくセンバツ出られただろう。
神村学園は死のブロックで精魂尽き果てた感があり、反対ヤマに入れば上位に行けていた。
延岡学園も九国と同じで宮崎で優勝していれば宮崎商業と同程度の成績残せていた。
この3チームはまさに組み合わせに泣いた今年の残念賞を贈呈したい。

387:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 12:56:52.26 TdXBB1od.net
>>371
ん、どちらも予約出来たけど、
ホームランは12月発売日なのよね

388:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 13:01:46.49 7jNDwd7D.net
延岡も大崎坂本に3安打ではな
開新は5安打してるのに
開新の方が強かったかもな

389:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 13:10:28.37 tRR3mYjV.net
今の熊本のレベルはまじヤバイ
どっちも佐賀の2校と対戦しても負けてたかもしれん

390:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 13:20:51.99 fqE7GW+o.net
こんなこと言っちゃ申し訳なかつが
大分宮崎だとスレが盛り上がらんな
やはり九州の雄熊本鹿児島沖縄が強くなきゃ
九州スレは盛り上がらんとよ

391:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 13:22:50.94 TdXBB1od.net
熊本沖縄はともかく鹿児島は普段から人いないだろよw

392:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 13:57:31.18 EMans0SD.net
>>376
どこで予約したの?

393:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 14:30:33.63 IKf4hnpG.net
>>360
大崎高校は松山商業を完封 済美にも勝ったぞ
素人ちゃん

394:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 14:36:28.09 adJooGvO.net
>>382
どっちも雑魚じゃん

395:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 14:36:57.48 ceV3OTiJ.net
>>382
その二校どっちもセンバツ程遠いし
県ベスト8レベルだよ素人ちゃん

396:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 14:37:05.78 ub/AGLwi.net
>>369
東海も熊工原田は全く打ててなかったしその程度

397:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 14:37:35.40 ko7wQpLd.net
>>382
その2校って福岡の7番手くらいじゃん

398:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 14:46:02.16 Jmzxd4+q.net
大崎は九州大会優勝したぞ素人ちゃん

399:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 14:46:20.38 n8MpEt0K.net
>>385
熊工の本来のエースは吉永でなくて原田なん?

400:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 14:48:06.48 adJooGvO.net
>>387
神宮ないの知らずにめっちゃ頑張ってたよねww

401:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 15:00:26.69 xU17VJUH.net
>>389
エース休ませたけど勝っちゃったみたいねw

402:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 15:01:11.48 8JFVa/JX.net
>>390
大崎は何番手だったの?

403:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 15:10:23.38 oOmeZ2jq.net
決勝見てたけどどっちもエース温存だったがチーム力は大崎がかなり勝ってたね
大濠が勝てる気がまるでせんかった

404:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 15:14:32.01 bquDwq5f.net
>>391
二年の小宮の方が若い背番号つけてるから2番手
勝本はその次だから3番手になるね

405:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 15:16:45.58 D+rWBaRO.net
大崎はまだ本気の強豪と戦ってないよね

406:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 15:18:44.18 OSO6Vh0y.net
>>387
四国だったら四国大会にも出れねーよバカタレ

407:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 15:26:03.02 e88t5HIq.net
>>395
なら他の九州の高校は四国じゃ一回戦負けレベルなのか
四国ってレベル高いんだな

408:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 15:26:38.51 adJooGvO.net
甲子園出場楽勝県長崎
理由① 田舎すぎて強豪校が少ない。
理由②選手が集まりやすい。なぜなら田舎すぎて強豪校が少ないから。
理由③田舎。福岡みたいに強豪校が多くないから楽に九大出れる。
理由④何と言っても田舎。だから選手が他県に流れない。

409:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 15:29:29.59 EmjpId6p.net
>>394
これは言えるな
大崎も本気出してないかもしれんし
本番は甲子園やな

410:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 15:34:25.46 iuzbR4XD.net
>>397
先生!
佐賀も田舎なのに結果が違うのはなぜですか?

411:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 15:40:14.93 6EVFjwns.net
福岡って強豪多いイメージ全くないわ
分散とかいいながらちゃっかり九国や大濠も県外から抜いてるし
人口が多いわりに一番弱い都市が福岡だろうな

412:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 15:42:07.52 aPrpfuHR.net
>>394
その通りだ
長崎猿がやたらのぼせ上がってるが
大崎は地元開催で明豊も大濠もエースが投げず棚ボタラッキー優勝の産物
太田か京本が先発していれば大崎はベスト4止まり
毛利が先発していれば準優勝止まり
地元開催でなかったら延学に負けて今回も選抜はなかった

413:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 15:45:13.82 aPrpfuHR.net
>>397
一番許せないのは地元開催を傘に着て大崎だけ後援会という名目で大応援団を入れた不正
おそらくクレームや問い合わせが殺到したんだろうが二試合目からは慌てて後援会動員無し
この件だけでも九高連は不正行為として大崎を失格にすべきだと思うがな

414:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 16:02:17.58 cd4+AaI6.net
負け惜しみここに極まるだな
応援団が~地元じゃなかったら~
エースが投げてれば~
考えつく限りの負け惜しみだな
言えば言うほどみっともない

415:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 16:07:49.20 jNhsqhT+.net
どうでもいいけど本気の強豪とか言ってる奴
なんでIDコロコロ変えるの?
文章がアホっぽいから一発でバレてんのに

416:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 16:20:49.77 adJooGvO.net
>>400
過去10年で甲子園勝利経験校という数値があるから見ていくと良い
西短
自由ヶ丘
九国
飯塚
筑陽学園
沖学園
大濠
東海大福岡
全国最多の8校

417:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 16:21:44.77 adJooGvO.net
>>402
それはまことの話か?
だとしたらその根性が汚らわしいので
廃校処分で良いだろう

418:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 16:27:11.75 XI535Pf6.net
大崎には宮崎開催大会で勢いで準優勝してしまった富島臭しかしない。
地元では勝てても甲子園にいったら化けの皮が剥がれて初戦選抜に出るようなレベルではなかった。
見ていてとても惨めで情けなかった。

419:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 16:28:03.18 XI535Pf6.net
○所詮
×初戦

420:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 16:34:44.63 CDFWJKoZ.net
>>405
やっぱりな
てめぇが福岡分散分散キチガイみたいに全国板で毎年暴れるおかげで思いっきり福岡嫌われたんだが
もう出てくんなよ 頼むから

421:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 16:45:25.60 NOJaCbgH.net
大崎最強

422:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 16:45:51.33 ub/AGLwi.net
>>388
原田だね。東海打線は原田に対して三振しまくりだったし、結局その程度よ。有明のpも文徳のpも熊工吉永も変則投手で球速は120中盤だし。速球派の原田や具志川商のpには手も足も出ない
夏は原田がエースで吉永、1年松波の3枚投手になると思われる

423:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 16:53:04.09 adJooGvO.net
>>409 流出もしとるんよ



425:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 16:57:59.32 GRLd02e3.net
大崎ってベンチに黒人いない?
留学生?

426:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 17:02:11.02 adJooGvO.net
>>413
日焼け

427:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 17:49:46.38 +ZsiQqVh.net
>>413
ベンチ入りメンバー表見る限りほぼ西海と佐世保の中学出身ばかりで普通の日本人の名前ばかりだが

428:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 18:34:39.32 TdXBB1od.net
今、Twitter見て初めて知ったのだが、
中津東高校って昔の中津工業なんだね!

429:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 18:48:46.20 HXSI+luW.net
長崎スレはもうだめだ
創成館信者が自演で暴れているからもう見る気もしない

430:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 18:55:08.51 +elM+0FJ.net
>>364
県民も長崎日大だしあわよくば2校いけるか?
なんて淡い期待をすこーーーーーし抱いてたら秒殺だった

431:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 18:55:49.18 UtMykmpo.net
内川の高3夏の決勝戦の動画に出てくる中津工業の東名は本当に守備が上手い

432:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 18:56:22.23 6s6Mzgcv.net
アイディーコロコロはコンビニハシゴしてワイファイをドロボウしているんやで

433:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 19:59:24.34 JcjxNiLy.net
地元開催って案外優勝も少なければ勝率もさほど良くないよ
つまり関係ない

434:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 20:06:31.61 adJooGvO.net
夏は創岳館なんだろ?

435:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 20:07:17.37 y02TQic9.net
選抜で一勝以上期待できるのは福大大濠と明豊だけやろ
あとの二つは公立だしエラー祭りで秒殺やな

436:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 20:08:50.49 y02TQic9.net
>>411
夏は熊工期待できそうやな
元々夏のチームやし

437:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 20:33:21.41 5pYR6/+I.net
>>320
しまった12月号頼んじゃった

438:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 20:40:01.18 IKf4hnpG.net
>>386
大濠負けただろう 流したのかど素人ちゃん

439:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 21:01:13.36 FGeJ9BsI.net
ワレメちゃん

440:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 21:18:21.02 tQCWmcGx.net
>>423
前半は同意
ただ大崎の守りは堅いので自滅はないと思うよ

441:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 21:25:52.70 D/PfJNqi.net
どうみても一番期待出来るのは大崎だろ
攻守にしっかりした野球してる
大濠と宮崎商業はちと厳しい
明豊は相手次第

442:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 21:39:08.00 CNEemFfN.net
だよな。3連投の坂本を打てない明豊と控えの一年生に抑え込まれた大濠。一冬越えて成長するとは思うが現時点で1番期待できるのは大崎だけだろ。

443:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 21:45:05.65 D/PfJNqi.net
明豊は神村戦の集中打は凄かったが
あれがなければ負けてたし
今年はちと例年に比べ力が落ちる印象を受けた

444:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 21:46:33.50 XKbTznDr.net
期待は宮崎商、大崎だな
公立で全国の私立とどこまでやれるか楽しみやわ
明豊、大濠は勝っても負けても面白みはないわな

445:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 21:48:21.16 ibQV2M1d.net
>>431
集中打って神村の自滅やろ
後半2回で7四死球とか全国でやらかすチームはないからな
明豊はきついよ

446:名無しさん@実況は実況板で
20/11/20 22:12:36.14 r9/QpFKI.net
>>424
熊工さんは投打共に原田頼りだったからね。
東海は明徳馬淵の如く徹底して原田を敬遠した結果の勝利。まあチャンスで打てなかった5番6番も悪いが、この時期にあの作戦されると酷だよなあとは思ったけどね、采配も実力のうちや
夏にはどうせ熊工秀岳館九州学院あたりになるやろなとは思う

447:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 02:08:52.99 w07TBXeY.net
>>432
初戦で


448:コールド負け必至だろ



449:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 02:43:51.12 GiJFkjZt.net
報知高校野球の表紙がなんと大崎!

450:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 04:12:52.14 B64u70pV.net
>>436
ワロタ
そりゃ注目されるわな

451:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 05:17:26.93 XHgy5tVn.net
>>436
URLリンク(pbs.twimg.com)

452:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 05:19:43.79 XHgy5tVn.net
>>438
雑誌なのに動画付き注目選手って何なんだろう?

453:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 05:47:38.13 Mp2UBmYX.net
>>438
イイね!

454:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 07:24:38.19 nUPnLKNK.net
QRコードでもついてんだろ

455:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 07:32:44.42 wVPT/vsV.net
>>438
大崎の注目度半端ないな
昨日ウジウジ言ってた連中もイライラだなこりゃw

456:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 07:39:26.05 pA2uxR2f.net
>>435
明豊も大濠も投手はそこそこいるからコールドスコアにはならんと思うがなぁ

457:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 07:50:22.29 JdkTDYx/.net
やっぱりマスコミは地元部隊の初出場とか大好きやな
優勝で実力が伴ってれば尚更か

458:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 08:04:16.49 gS8p6GyO.net
>>442
ねちねちオヤジはおまえ
中傷しかできない
猛練習におまえがついてこれるか
キャッチボールできんのかよ

459:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 10:11:28.58 OLWF6zll.net
>>438
うぉおおおおおおおおおお永久保存版やんけ
関係者は10冊でも買いたいだろうな
しかし、全国でマークされてしまうなーそっとして欲しかった

460:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 10:24:35.40 TyFM2fEH.net
>>445
早くもイライラw
「大崎ばっかり注目すんな!」って報知にクレーム入れてこいよ

461:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 10:25:52.94 i5dQDfrt.net
大崎が1回戦敗退なら笑うぞ

462:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 10:55:03.94 gS8p6GyO.net
>>447
いつものランク付けちゃん 落ち着けよ
カルシウムとれよじじー

463:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 11:12:04.24 i5dQDfrt.net
大崎は神宮大会があると思って決勝も全力で勝ちに行った。
明豊と大濠は中止の情報を事前に得ていたから温存した。

464:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 11:34:38.10 dQElKED0.net
>>450
つまらん

465:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 12:24:19.27 XHgy5tVn.net
宮崎の1年生大会、ハニティーさんの動画挙がっているけど、
小林西の選手はそれほど大柄ではないんだな!
沖縄出身者多いから身体的能力高いと思ったが体格はどちらかと言えば小柄なほう
それでもパワーあるんだから凄いと思うわ

466:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 12:27:35.32 PZV6o5VL.net
>>450
お前人笑わせたことないだろ

467:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 13:50:02.42 i5dQDfrt.net
>>453
2回ある。
ありうる

468:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 14:09:51.69 PZV6o5VL.net
>>454
なかなかやるな

469:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 14:17:53.02 o8nrddFO.net
ホーチコは表紙も巻頭の大特集も大崎一色やーーー
こらホームランも大崎特集くるやろ

470:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 14:24:51.05 T8ogX0RN.net
>>454
いいじゃん

471:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 14:33:19.88 W1jJu4WG.net
大崎は強いよ
甲子園でも期待できる

472:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 15:42:53.70 i5dQDfrt.net
>>457
やったよね!

473:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 17:12:35.02 epw4gJJc.net
ホームラン1月号もセンバツ特集号?

474:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 17:44:15.78 Cil2JgPS.net
>>448
田舎の公立高校だから普通だろ
負けて当たり前だが勝てば離島公立なのにすげーとなる
失うものが何もないのが大崎の強み

475:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 18:04:14.45 i5dQDfrt.net
離島の子供達だけで甲子園ってことだけでも凄いよね

476:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 18:12:05.84 SiEowbge.net
高校入るまでキャッチボールすらしたことなかった島の子たちを集めて九州制覇

477:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 18:22:28.92 i5dQDfrt.net
>>463
監督凄スギィ

478:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 18:23:40.90 UNF0orK4.net
沖縄の1年生大会は今日沖縄尚学と興南高校が勝って
決勝戦はライバル対決になりました。
今日負けたKBC学園の大城がMAX145キロを記録

479:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 18:27:20.59 hK2rQnVI.net
報知高校野球予約したぜい!
大崎大特集楽しみ

480:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 18:54:48.25 8kbL2w+D.net
平戸のさらに離島出身の子
大崎の体験練習で初めて同級生とキャッチボールする姿見て母ちゃん涙したやつ。
才能あって強豪校行っても殆ど甲子園出れないのに、自分の息子か甲子園
行くなんて夢にも思わんかったやろうな。
どんな注目の好投手やら強打者よりも俺はこの子に注目してる。
是非試合に出て欲しい。

481:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 19:02:04.48 G7EuooQz.net
もう誰も
「離島の子ばっかじゃねぇだろ!」
って引っかからなくてワロタw
誘導失敗wwwwww

482:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 19:08:53.02 BtlmAdzs.net
>>467
みんなユニフォームで練習してんのに自分だけ体操着って恥ずかしかったろうな
そっからベンチ入りするんだから母ちゃんも嬉しいだろうな

483:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 19:12:53.96 7Al913LI.net
来年の選抜は全国が大注目
大崎一色

484:名無しさん@実況は実況板で
20/11/21 20:13:18.89 u0QRcsIn.net
田舎公立が地区大会制覇したとあれば嫌でも注目されるな
唯一の公立か
北海道 北海
東北  仙台育英
関東  健大高崎
東海  中京大中京
北信越 敦賀気比
近畿  智弁
中国  広島新庄
四国  明徳義塾
九州  大崎


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch