☆☆☆☆【2020】九州の高校野球 特設会場 24 ベスト4決定 ☆☆☆☆at HSB
☆☆☆☆【2020】九州の高校野球 特設会場 24 ベスト4決定 ☆☆☆☆ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 11:03:43.37 hi580Klb.net
先にこっちを消化しましょうか

☆☆☆☆【2020】九州の高校野球 特設会場 24 秋九開幕 ☆☆☆☆
スレリンク(hsb板)

3:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 11:03:51.02 dXCg257S.net
スレ立てお疲れ様

4:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 11:05:25.26 MZzZlZsn.net
まず守ります明豊高校のピッチャーは今宮君(威圧)

5:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 11:06:43.40 UWVbRftl.net
明らかに大崎ペースだな
勝ちきれるかが問題

6:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 11:07:19.77 itqXZTDw.net
延学、継投失敗w

7:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 12:12:13.72 yluvtPFP.net
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

8:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:30:11.08 U85QYfp7.net
透明感エースに替えるも被弾ww

9:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:30:32.79 YrelSjlR.net
やはり佐賀だったか

10:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:30:35.55 dlhQBxpn.net
宮崎商業打線やりおるな

11:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:30:35.59 agRKC6qW.net
両方終戦だな

12:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:31:11.59 SIMD/h7r.net
宮崎商業のくじ運最強だわ

13:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:31:11.67 O/3zzaec.net
大濠の古川はもう投手としては完全に駄目なんか?

14:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:31:27.72 5tY3WCln.net
ほんとに右ピッチャーならパカパカ打ちやがるな
今のホームランは普通なら犠牲フライだろうが

15:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:31:45.42 YrelSjlR.net
宮崎はコールドで勝ちそうやな

16:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:32:01.75 3K+7I/+k.net
宮商は2試合連続のコールドが見えてきたね

17:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:32:04.48 b2br4+cb.net
もうどっちもダメだっぺ~
おらの暇つぶし無くなんべした

18:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:32:32.01 sXhNVVES.net
いやーバーチャル高校野球はともかくスポーツナビでやるとは
思わなんだ

19:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:32:37.35 KetmwxM0.net
宮崎商業って初戦といい今回といい大差で勝ってるがわりと力あるのか? くじ運か?

20:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:32:49.96 UWVbRftl.net
具志川残塁11で無得点とか、野球がヘタだな

21:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:32:59.19 hi580Klb.net
831 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2020/11/03(火) 09:34:42.45 ID:hi580Klb [3/15]
明豊、大崎、宮崎商、大濠 + 21枠 グッシー

多分、これが当たるw

22:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:33:33.39 b2br4+cb.net
>>18
バーチャルは朝日
スポナビは毎日
主催考えりゃ分かることや

23:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:34:04.53 3K+7I/+k.net
なぜ東明館がエースを先発させないかが分かった。樟南が今年も貧打だったことが分かった。

24:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:34:05.19 of+EniAs.net
宮崎商業2試合連続コールドか
まだ強豪と当たってないが

25:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:34:17.92 9vvgfdsR.net
>>21
自己申告は叩かれるで

26:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:34:41.37 agRKC6qW.net
>>19
強い+籤運

27:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:35:22.51 agRKC6qW.net
>>21
九州推薦が具志堅なら濃厚

28:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:35:26.26 hi580Klb.net
>>24
次の大濠戦、楽しみじゃん
>>25
気をつけます <(_ _)>

29:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:36:07.96 nFS+va3n.net
>>19
甲子園行ってもおかしくない強さではある
九州大会のここまでは相手にも恵まれたね

30:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:36:17.55 sXhNVVES.net
ところで何で諫早でやってんの?
長崎の場合佐世保市営とかかきどまりでやるのがいつものパターンじゃないの?

31:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:36:38.09 3K+7I/+k.net
具志川の新川君は良く投げたね。
打線なんとかしろ!

32:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:36:49.14 rZvLL8Jr.net
申し訳ないが近畿、関東見た後だとプレイと言いガタイといい中学生レベルでっせ
コロナで分からんが通常開催なら九州とやればガッツポーズレベルw

33:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:36:54.39 YrelSjlR.net
宮商打線止まらんな、容赦ない

34:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:37:06.11 akHb4z8O.net
宮商11安打、コールド圏突入

35:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:37:52.58 KetmwxM0.net
>>26
そうなんや 大濠にも勝てそうかね

36:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:38:31.71 i9OnFOCN.net
宮商は強いときの延岡みたいだな
永久に1.3塁作ってる

37:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:38:32.50 KetmwxM0.net
>>29
赤川のいた時の宮崎商業と今回どっちが上や?

38:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:38:39.29 hi580Klb.net
>>30
諫早にいい球場ができたからでしょう

39:かやマン
20/11/03 14:38:39.41 hK4UmMte.net
選抜当確
福大大濠
明豊
九国
神村
21世紀枠
大崎
宮崎商は次コールドの為落選。

40:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:39:05.63 SwTiVgX0.net
東明館弱すぎだろw

41:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:39:07.84 of+EniAs.net
宮崎代表でこんなに強い学校今まであったか?記憶にない
甲子園で準優勝が最高だっけ?宮崎史上最強チーム?

42:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:39:30.17 DRu2xrgP.net
ピンク商ガンバレ(;ω;)

43:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:39:32.95 sXhNVVES.net
ちょっとラジオの方が早いな

44:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:39:50.47 agRKC6qW.net
>>35
可能性はあると思うけど優勢なのは大濠だと思う

45:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:39:59.61 YrelSjlR.net
樟南....

46:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:40:08.77 5dj2Dko1.net
ピンク商は意外と善戦してるがやっぱ宮崎商が断トツ強いな

47:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:40:14.94 MC7daBvG.net
大濠は次に馬場先発だとコールドされそう
右投手に滅法強い

48:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:40:51.95 i9OnFOCN.net
宮商は県大会から左腕打ててないからそこが弱点だね

49:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:40:57.47 b2br4+cb.net
>>32
そうか?大阪桐蔭のヒョロガリとチビにはビックリしたんやが

50:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:41:04.34 KT/XDzV3.net
>>39
九州の外に出た神村に期待してる時点で素人考えw

51:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:41:28.50 5dj2Dko1.net
樟南とはなんだったのか...
やたら西田凄い言ってた人いたけど

52:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:41:37.81 KetmwxM0.net
大濠って貧打なのか? まったく強そうな感じがないんだが

53:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:41:51.84 KT/XDzV3.net
>>37
赤川のときのが上

54:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:41:56.52 xBcXBXdD.net
他地区民だが、神村はセンバツで準優勝した時以外は強いイメージは無いな
甲子園で2年連続大敗した事もあるし、勝つ時でも強くない相手に接戦だからむしろ弱々しいイメージしか無い

55:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:42:36.33 lhuJqWZy.net
大濠勝ったあ

56:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:42:41.95 KetmwxM0.net
樟南の弱さがバレてしまったな

57:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:42:44.91 DRu2xrgP.net
選抜またダメだった…(T_T)

58:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:42:51.68 Ux4TLk5P.net
福岡の勝ち

59:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:42:54.62 b2br4+cb.net
さらさら素肌キターーーーー!!!!!

60:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:43:02.58 agRKC6qW.net
宮崎商は投手が微妙っぽい

61:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:43:07.04 Z/BYy7Q8.net
東明館反撃始まったw

62:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:43:09.00 i+6OKgB6.net
さあ1年Pを出すんだ

63:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:43:19.12 5tY3WCln.net
東明はみんな足速いな

64:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:43:22.64 UWVbRftl.net
宮崎商センバツ52年ぶりかよ

65:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:43:36.27 3K+7I/+k.net
大濠おめでとう!

66:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:43:41.70 SwTiVgX0.net
>>39
九国とかいうカス入ってるぞw

67:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:43:57.61 inQAKSne.net
福大大濠甲子園おめでとう

68:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:44:06.74 3K+7I/+k.net
東明館は長崎日大よりは強そう

69:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:44:38.62 GUfPScx1.net
具志川残念だったね

70:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:44:48.33 KetmwxM0.net
山下のいる時に限って甲子園出れずに山下がいなくなった瞬間に甲子園出場決める福岡大濠

71:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:45:10.29 YrelSjlR.net
佐賀4連打

72:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:45:18.90 5tY3WCln.net
佐賀来るで~来るで~

73:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:45:21.76 3K+7I/+k.net
東明館の選手はまだあきらめてないね。
気迫が届くか

74:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:45:23.21 5dj2Dko1.net
東明館も佐賀にしてはやるな

75:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:45:28.95 agRKC6qW.net
跳ねたな、東明館としたらラッキー

76:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:45:40.98 vGR63twQ.net
完封で164球って投げすぎだろ

77:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:45:44.34 of+EniAs.net
東明館のアームストロング砲炸裂

78:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:45:47.86 UWVbRftl.net
具志川は21枠あるやろ
沖縄からセンバツ出てないのもう結構経つし

79:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:45:47.99 Z/BYy7Q8.net
逆転満塁ホームランの佐賀は何が起こるかわからんぞ

80:かやマン
20/11/03 14:45:56.83 hK4UmMte.net
東明館逆転勝ち�


81:ノ500ウォン賭けてやるわ。



82:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:46:12.18 lhuJqWZy.net
トーメーカンらっきー

83:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:46:44.21 i+6OKgB6.net
なぜピッチャー替えんwアホ監督か

84:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:46:57.77 inQAKSne.net
>>78
おしまいDEATH

85:かやマン
20/11/03 14:46:59.06 hK4UmMte.net
今の空振りは痛いな。

86:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:47:06.86 5dj2Dko1.net
>>68
長崎日大は最弱確定だから

87:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:47:26.19 MC7daBvG.net
>>70
高校野球あるある
スター選手居ない時のがまとまりがある

88:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:47:35.71 3K+7I/+k.net
>>80
あんたが言うなら実現するかも

89:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:47:41.24 gBr0BPGX.net
>>70
前回は右の浜地、左の米村がいながら甲子園逃して三浦で選抜

90:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:48:32.07 dGD3vjzn.net
去年の今頃の大濠はグダグダ
昨年の福岡第一以下だったよ

91:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:49:01.71 SwTiVgX0.net
大濠は滋賀学園と引き分けた後、三浦銀二を再試合にも先発させたキチガイ監督のイメージ

92:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:49:21.32 UWVbRftl.net
大濠の確定はまだ早いんじゃない?
準決勝の負け方大事かも
ピッチャー酷使のチームは選考委員が嫌がるし

93:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:49:27.55 KetmwxM0.net
>>88
三浦って今回のドラフト呼ばれたか?

94:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:49:34.44 dlc82oHp.net
銀次って大学?

95:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:50:07.08 xSXfc8EP.net
>>70
山下って最後の夏に突然異常に注目されだしたんだけどな
いい選手いるとは言われてたけど

96:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:50:07.49 YrelSjlR.net
>>93
法政

97:かやマン
20/11/03 14:50:40.43 hK4UmMte.net
今は東明館と弘学館はどっちが偏差値高いんだ?

98:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:50:53.88 Oznd1k8Q.net
>>83
これで?
・具志川商はいかに甲子園出場たった二回のショボいチームが相手と言えども、紛いなりにも私学の傭兵部隊の東海大星翔に完勝、次戦でも一応球児一の大都市・福岡の県一位通過の大濠に0-3と善戦
・沖縄はこれまでの輝かしい実績に加えハイサイおじさんを絡めた大応援だけでも話題性抜群
・県勢5年連続不選抜アンドコロナのせいで沖縄の高校が今年は甲子園の土すら踏めない屈辱を味わっており、21世紀枠で今年こそ

99:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:51:06.62 vGR63twQ.net
>>93
法政大
一年生から酷使されてて最近イマイチ
来年ドラフト候補

100:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:51:07.72 3K+7I/+k.net
東明館はこの回もう一点返せば分からんね

101:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:51:11.54 inQAKSne.net
三浦は来年のドラフトだよ

102:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:51:45.14 0vMFejK6.net
21世紀枠 長崎西か
 

103:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:51:56.00 nFS+va3n.net
あれセカンドの当たりエラーかよ

104:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:52:03.50 akHb4z8O.net
宮商2点でよく抑えた、あぶねえな

105:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:52:07.84 gBr0BPGX.net
>>92
大学3年

106:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:52:39.03 akHb4z8O.net
>>102
ありゃあイレギュラーぽかったね

107:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:52:41.90 3K+7I/+k.net
>>94
投手経験は長くないからな

108:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:53:18.40 Oznd1k8Q.net
いかに秋の九州大会初出場といえども準々決勝で完封負けしちまっとる時点で、沖縄県勢最後の砦こと具志川商も21世紀枠すら選ばれるわけないだろという風潮
なお>>97でも俺様が言ってやったが、沖縄県勢はただでさえ輝かしい実績を残しながら5年連続不選抜と地域性も問題無し


109:、更にハイサイおじさんを絡めた大応援だけでも話題性抜群的な意味でセンバツにはピンズドな為間違い無く選ばれる模様



110:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:53:52.79 3K+7I/+k.net
>>101
大崎が優勝か準優勝なら可能性高いね

111:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:54:12.44 U85QYfp7.net
やっぱエースナンバーのほうが良いPだね
継投遅かった

112:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:54:55.10 NTqgn+Gn.net
>>103
ああん

113:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:55:05.85 KetmwxM0.net
大崎ってマグレでここまできたのか?
名前の地点で弱そうなんだが

114:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:55:29.02 Z/BYy7Q8.net
この試合東明館が逆転勝ちしそう

115:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:55:42.09 4jue36I7.net
薩摩ザマァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

116:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:55:48.37 Oznd1k8Q.net
フッ…良いのじゃ良いのじゃ
甚だ不本意じゃが大濠とて一応九州一の大都市こと福岡の県一位通過、尚且つこれまで夏3回・春4回出場しており共に8強が最高の名門を相手に0-3と善戦した上に沖縄県勢自体がこれまで5年連続不選抜と地域性でもアピールポイント的な意味でも十分じゃからな

117:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:55:49.98 9LzsB0kS.net
>>94
去年秋の大阪桐蔭との練習試合で5回で二桁奪三振取ったのが大きな転換期になった

118:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:56:00.58 uP2HFxVP.net
明日以降、ビッグNのカメラアングルの変更を望む

119:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:57:16.15 NbpWPipW.net
>>68
俺らの頃は長崎日大めっちゃ強かったなー。春九州で決勝以外コールドで優勝したし。41歳

120:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:58:12.09 yXnauoBA.net
明豊、大濠、大崎、宮商か
コロナの毒性が変化したら選抜また中止になるかもだから、ベスト4でも油断できないよね。

121:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:58:28.15 inQAKSne.net
海星の酒井は元気にしてるのか

122:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:58:37.25 Oznd1k8Q.net
甲子園出場たったの二回とショボいチームとはいえ、紛いなりにも傭兵私学の東海大星翔を具志川商はしかも秋季九州大会初出場かつ公立ながら倒しとる、次で負けてもうた相手はさっきも俺様が言うてやっとるが大濠が相手じゃからまだしゃーなしとも言えるからな
そう考えとっただけでも今年こそは沖縄県勢を6年ぶりにセンバツに忖度選出してやるべきなのは、火を見るよりも明らかなのじゃよ

123:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:58:46.77 GUfPScx1.net
決勝戦は明豊と大濠で決まり

124:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:58:50.45 3K+7I/+k.net
なぜ5点差で…

125:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:59:09.25 JNvnVZSj.net
>>114
現時点で6割、大濠が優勝したら7割方21世紀枠選出はあるね

126:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:59:40.73 3K+7I/+k.net
東明館は牽制アウトで流れまた渡したね

127:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 14:59:58.03 hPZBjFes.net
6回からP変えるだろうな

128:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:00:32.30 hPZBjFes.net
毛利は500にひっかかるから大濠優勝はないだろ

129:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:00:41.94 YrelSjlR.net
大濠の毛利は2試合で300球投げてるのか?さすがに準決勝は先発回避させるだろうな。

130:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:00:46.65 xSXfc8EP.net
>>111
去年の秋の長崎大会も優勝してるだろ
九州大会は一回戦で準優勝校の大分商に負けてる
なんかこれ見ると漫画みたいな高校だなw
URLリンク(varygood.jp)

131:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:01:39.15 /pnfU5gB.net
大崎は初めて見たが、結構強いと思った。ユニもセンスあり。
一般枠確実だが、もし21枠だったなら、弱小チームが甲子園から1つ減る事になるから、都合良かったのだが。
4強では力的には明豊が一歩上。けど各地区の優勝校に比べたら、少し見劣りする印象。

132:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:01:43.68 5tY3WCln.net
北筑
鹿島/唐津工
長崎西
八代
津久見/中津東

川内/伊集院
具志川商

133:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:02:01.87 akHb4z8O.net
次にどちらが点を先に取るかで、まだまだわからんね。
宮商が次1点取ったら、9割がた決まりかな?東明ならまだまだもつれるかも?

134:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:02:21.70 lb+KBWjd.net
具志川商は、チャンスでクリーンアップが全然打てなかった。代打も打てる代打がいなかった!これが敗因
夏の選手権全国で期待出来るのは興南だな
山城京平最後の夏、県予選さえ突破すれば全国の強豪校をビビらすだろうw

135:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:03:58.54 yjjAwV8u.net
はよ始めろや

136:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:04:24.13 M8hXHt87.net
しかし透明感のユニださすぎだろw
変えたほうがいいんじゃないかw

137:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:04:55.35 oRbIJanH.net
県立2校とか九州のレベルの低さw

138:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:04:55.98 Rf70bH6l.net
全国のヒマな高校野球ファンが他にやることなくて注目している宮崎商ー東明館の中継

139:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:05:24.52 inQAKSne.net
俺にはわかる
決勝は大崎VS宮崎商業だ
明豊も大濠も次は流す

140:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:05:44.07 XEQCwq3L.net
具志川商業よく頑張ったね

141:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:06:03.51 hPZBjFes.net
44万視聴は累計だぞ、今はだれも見てない

142:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:06:14.81 oRbIJanH.net
ふぁー

143:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:06:16.63 YrelSjlR.net
またホームラン(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

144:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:06:17.33 yjjAwV8u.net
オー凄いな

145:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:06:22.75 Bk8xZuNP.net
沖縄の応援は興南が強かった時に多々見聞きしたからもういいよ
それにそういった地区の文化的な事が選考に左右されるべきでは無いと思う

146:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:06:26.54 akHb4z8O.net
2打席連続ホームラン、8-2
決まったかな?

147:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:07:08.47 3K+7I/+k.net
宮商の3番は良く打つね

148:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:07:30.16 TA2qFBCX.net
7Cで決めにかかったな

149:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:07:31.45 JNvnVZSj.net
首里城が燃えたみたいな馬鹿みたいな理由で地区推薦貰った本部もいたからな

150:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:07:43.08 YrelSjlR.net
宮崎のチームらしくないな

151:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:08:12.27 akHb4z8O.net
宮商の打者はみんな構えとスイングがなんか格好良いもんなー

152:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:08:13.90 WAp6xZ9r.net
佐賀鹿児島沖縄熊本終戦
ただまだ熊本と沖縄は21世紀枠があるからね

153:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:08:50.67 XEQCwq3L.net
沖縄から21生枠はでなくていいな
やっぱり2勝してから選抜確定がいいわ
気持ちがいい

154:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:10:38.15 UWVbRftl.net
知内、山田、具志川商の21枠あるやろ

155:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:11:04.08 XEQCwq3L.net
やっぱ、予想的中だな新川君は活躍すると思ってた 彼はプロにいける

156:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:12:26.91 4jue36I7.net
つまらん試合やのう

157:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:13:46.22 nFS+va3n.net
大空(そら)
晴空(そら)

158:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:13:48.33 dXuvrkI0.net
>>127
宮商どこまでツイてるん?

159:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:14:15.47 tsijPCEA.net
今日で佐賀、長崎、鹿児島、沖縄全滅
バカじゃねwwwww

160:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:14:23.11 XEQCwq3L.net
来年の選抜は応援団とかあるの?

161:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:18:49.65 lT4sh2lw.net
秋の大会に定評のある宮崎

162:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:18:51.52 B3Otbui5.net
そろそろ噂の1年の長友君くるのでは
ほぼ毎試合継投してるし
決勝の延岡学園戦も日高が捕まって継投で長友でシャッターアウトだったし

163:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:18:54.23 knX1LCEX.net
宮崎商は鹿児島城西臭がするんだが
次の大濠戦で真価が問われる

164:かやマン
20/11/03 15:19:02.44 hK4UmMte.net
佐賀の高校偏差値ランクかなり変わったんだな
東明館
弘学館、早稲田佐賀
佐賀西
龍谷
その他

165:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:19:08.03 UWVbRftl.net
>>127
大濠監督がバカすぎる

166:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:19:57.21 Bu2gPhUD.net
なんてぬるぬるブロックなんだ、

167:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:22:01.21 akHb4z8O.net
5点差であと3回かー・・・・まだ一波乱あるかもわからん。
宮商は強力打線でそろそろビッグイニング欲しいな

168:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:23:22.75 tsijPCEA.net
宮崎商は長崎の次は佐賀
ただのくじ運だろ

169:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:23:38.04 sgg0ODqM.net
大濠 明豊 宮崎商まで確定で神村と大崎が残り一枠を争う形かな
準決次第で神村が繰り上がり

170:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:23:52.42 6GrzRRHp.net
福大大濠
大分商、具志川商、宮崎商(予定) 
商業高校ばかりw

171:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:25:07.97 vGR63twQ.net
>>168
三浦の時の選抜は
創志学園、滋賀学園、報徳学園

172:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:25:14.09 HhCTCuip.net
>>117
百武投手いたときでしょ?決勝は浦添商業に勝って優勝。
あれは本当に強かった。しかし夏の県代表は逃したんだよな。長崎南山が古木のいた豊田大谷と当たってね。97年の長崎日大はもったいない。
翌年98年は田口投手を擁して夏の選手権出たけど。長崎日大はその翌々年も強かった。

173:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:26:40.91 rZvLL8Jr.net
しかしレベルが低い近畿と関東は4つ最後まで見れた
ここ見る価値ねえから途中で小沢仁志に変えたわ

174:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:28:05.54 yjjAwV8u.net
今度は3ラン頼むぞ

175:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:29:12.09 dlhQBxpn.net
>>171
暇人やな関東大会とか決勝の常総のピッチャーを1イニング見ただけだわw しょぼかったけどよw
あとツイッターで相模のライトがバウンド処理誤ってサヨナラ負けした動画も見たw

176:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:29:34.23 yjjAwV8u.net
歩かしかよ

177:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:29:53.57 CyHSkVtg.net
宮崎商対大濠でコールド成立した場合、神村繰り上がりは有り得る?

178:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:30:50.21 hPZBjFes.net
>>175
決勝次第だな

179:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:31:02.21 Fi9hFafO.net
>>169
創志学園、滋賀学園、滋賀学園、報徳学園

180:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:31:02.31 yjjAwV8u.net
>>175
コールドにはならないと思う
宮商強い

181:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:31:37.35 yjjAwV8u.net
あ~ぁ

182:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:31:53.81 UU57/TwA.net


は何でいきなり強くなったんだ
県内有力校の一角ではあるけど近年そんなだっただろ

183:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:32:42.65 Xwnq2jHk.net
四強で決まりやね
県被りもないし

184:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:32:56.84 nFS+va3n.net
>>175
神村じゃなくて鶴丸だったら繰り上がった

185:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:33:00.95 U85QYfp7.net
コールド回避

186:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:33:29.76 UU57/TwA.net
佐賀県って地味に全国最弱?
県王者には見えないぞ

187:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:33:31.88 Bu2gPhUD.net
弱いなあ、
ここに負けた学校あるとか信じられん

188:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:33:56.31 akHb4z8O.net
4番に1本出ればコールド行けるのになー

189:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:34:25.69 yjjAwV8u.net
ナイスセンター

190:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:34:36.57 69UL7NxK.net


は四番は打たないのな

191:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:34:53.07 8iXA0p8q.net
>>175
宮商が大濠をコールドだな

192:かやマン
20/11/03 15:36:00.34 hK4UmMte.net
九州沖縄偏差値ランク
75
ラサール、附設
73
鶴丸、熊本、修猷館
72
筑紫丘、福岡
70
明善、西南、大濠、小倉、東筑、上野丘、青雲

193:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:36:29.90 NbpWPipW.net
>>155
3年前の下関国際のキャプテンは晴天でそらよ

194:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:37:31.57 yjjAwV8u.net
>>16


195:2 佐賀西 早稲田 弘学館 東明館 だろじじい



196:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:37:33.06 UU57/TwA.net
宮崎県の来年夏の代表は俺が決める
このレスの下1桁が県代表だ
1=日南学園 2=延岡学園 3=宮崎商 4=宮崎日大 5=聖心ウルスラ
6=都城東 7=日向学院 8=富島 9=宮崎学園 0=それ以外

197:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:37:41.10 DglzPaTh.net
東明館は校章を何とかした方が良い
ビニールテープでも書けそうなのは便利ではあるけど

198:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:38:53.66 GUfPScx1.net
点差が東明館が弱いだけだよね

199:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:38:55.33 NbpWPipW.net
>>170
百武も良かったけど一つ下の北九州から来た竹野が良かった記憶。確か甲子園でも背番号18やったけど先発したよ

200:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:39:06.09 UU57/TwA.net
透明感は前のウルグアイブルーの方がインパクトあったな

201:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:39:21.21 QmCKHTXc.net
>>170
あの大会は浦添商業の上間投手が秋九州の準決勝で敗れた、秋九州優勝の日南学園に準決勝でリベンジした大会
確か延長13回の死闘で上間は21奪三振か取って勝ったはず
決勝は準決勝の死闘でヘロヘロで控え投手で戦った記憶がある
翌日の新聞にもそのようはことが書かれていた
上間の浦添商業は夏は甲子園ベスト4まで進出した

202:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:39:44.03 UU57/TwA.net
透明感のエース130出てなくね?

203:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:39:48.77 yjjAwV8u.net
確かに
宮商のバッティングフォーム良いな

204:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:40:01.34 dlc82oHp.net
沖縄は美里工と未来なんたらって今年弱いの?

205:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:40:40.98 UU57/TwA.net
これに負けた樟南どんだけ弱かったんだ

206:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:42:12.40 DQUGaAkm.net
神村学園みたいなタイプの学校を繰り上げるかな?
明豊がコールド負けした時以外はベスト4から選出で決まりだろう。

207:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:42:42.88 WfrKjM6v.net
宮崎商脚力ないなら機動力野球諦めろ

208:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:42:56.21 PLfelNdf.net
宮崎商の盗塁はなんでみんなベース避けるの?

209:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:43:21.79 GUfPScx1.net
東明の監督気合い入りすぎてて恐いわ

210:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:43:24.21 dlhQBxpn.net
長友きた!

211:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:43:46.03 OuHYszWG.net
長友君きたー

212:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:43:50.25 akHb4z8O.net
盗塁3つぐらい失敗してねえか?
余裕でアウトばっかやし。

213:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:44:05.33 MC7daBvG.net
>>175
神村は高野連が好むチームじゃないから基本起きない
5回完封コールドなら別だが毛利から10点は無理だろう

214:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:44:19.74 TA2qFBCX.net
こいつガタイがいいなw
ほんとに1年か

215:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:44:35.93 lT4sh2lw.net
無駄な機動力は捨てろ宮崎。
この打力と守備なら甲子園2勝出来る。
機動力は諦めろ宮崎

216:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:45:18.36 X2OhAWFn.net
PCで生動画見れるサイトってるの?

217:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:45:47.89 akHb4z8O.net
2番手の方が球に力はありそうやね

218:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:46:18.54 hPZBjFes.net
指をふってやると注意されるぞ

219:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:46:27.11 9LU1Q3S3.net
なかなかいいやん、長友投手

220:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:46:38.03 yjjAwV8u.net
>>213
そうだよ
SPORTナビ

221:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:47:47.22 hGeMX92I.net
九州は今年もずば抜けて強い所は無いかな…
何か何試合かの試合も一本出ればどっちに転んでもおかしくない試合が
あった様な・・・
圧倒した試合は宮崎商業だけ?後は…

222:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:48:12.69 xSXfc8EP.net
>>171
確かに関東大会は面白かったな
健大と常総以外は空気だったけどw
大会本塁打8本で全て健大w
健大が強いのは間違いないけど他がなw

223:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:48:48.15 PLfelNdf.net
途中から実況なくなるのは仕様ですか?

224:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:48:56.32 kqdCa9YF.net
いろんな意味でトーナメントに偏りがあったからね

225:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:49:07.52 yjjAwV8u.net
>>219
で、帯広農には負けると

226:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:49:47.99 hPZBjFes.net
どうせ埼玉人がイライラしてきてるんだろ

227:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:50:28.70 E8EDaZf/.net
ちょっと制球に苦しんでるね

228:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:50:31.37 C0yBVj/t.net
今年の九州序列
勝ち星合計 コールド負けは-1
宮崎3
大分2 福岡2
佐賀1 長崎1 鹿児1 沖縄1
熊本-1

229:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:51:24.39 xSXfc8EP.net
>>222
世代が違うだろ

230:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:51:36.48 agRKC6qW.net
>>175
それで繰り上がるのは具志川商

231:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:52:07.48 1ssZHblV.net
>>175
明豊が大崎にコールド勝ちすれば神村あり。

232:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:52:50.30 Bu2gPhUD.net
神村はどんなことあっても繰り上がらないだろ
絶対に大崎は落とさない

233:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:52:54.15 JNQPwDiH.net
熊本はしばらくは九州内でも対戦が決まるとガッツポーズされるんだろうな。

234:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:53:14.15 mQt+LdR3.net
>>57
また選抜に出場します すみません(´・ω・`)

235:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:53:23.55 yjjAwV8u.net
残塁多いわ東明館

236:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:53:28.94 dlhQBxpn.net
長友良いストレート投げるなぁ

237:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:53:38.98 E8EDaZf/.net
ナイスボール

238:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:54:13.86 HhCTCuip.net
>>196
あの年の長崎日大は他にも福岡からいい選手が来ていたよね。夏はなぜ出なかったのか。九州最強だったのに。
>>198
よく覚えていらっしゃいますね。あの年は準決勝と決勝がダブルヘッダーだったんですよね、確か。それで浦添商業の上間投手は日南学園戦で体力を使い果たしていた。長崎日大、浦添商業、日南学園がこの年の九州ではトップ3かと思う。しかし、日南学園も県大会で負け夏の甲子園に行けず、代わりに出たのが延岡学園。神内投手のボールをテレビで見てまた衝撃を受けた。まだ2年だったし。

239:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:54:28.29 hPZBjFes.net
癌表示されない

240:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:55:09.45 yhbN7lnv.net
宮崎商業も準決勝の試合内容次第じゃ延岡学園と逆転あるからな

241:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:55:33.04 mQt+LdR3.net
>>230
佐賀「熊本かよ 練習しなくても勝てそう」

242:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:55:34.48 X2OhAWFn.net
今、結果知ったが神村くやしすぎるだろ
明豊にはぶっちぎって優勝してもらわないとな
まあ無理だろうが

243:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:57:02.61 JNQPwDiH.net
>>237
おまえ馬鹿なの?
県決勝で直対決すんでるのにそれはない

244:かやマン
20/11/03 15:57:55.28 hK4UmMte.net
選抜当確
大濠
明豊
21世紀枠
大崎
可能性有
宮崎商、九国、神村

245:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:58:24.79 TOwwwYhF.net
>>235
その時の浦添商業のキャプテンが去年まで具志川商業の監督だった。5年程に具志川商業に赴任しチームを徐々に強くして来た。そして現監督に引き継ぎ現監督が更に具志川商業を強くした。

246:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:58:55.48 P8Tzj5C7.net
今更亀山?何故w

247:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:58:58.60 D6g38Umf.net
>>237
ないと思う。
宮崎1位通過が断然有利。

248:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 15:59:03.68 Z/BYy7Q8.net
亀山きたー

249:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:00:03.64 D6g38Umf.net
>>240
正解

250:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:00:21.16 dlhQBxpn.net
亀山もきた

251:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:01:12.93 OnZ9i5qu.net
思い出登板か

252:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:01:19.29 akHb4z8O.net
東明館は先発左腕を使ってたら良かったかもね?

253:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:01:47.15 nFS+va3n.net
こいつが噂の投げられるか分からないエースか

254:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:01:57.38 yXnauoBA.net
消化試合見てるようだな。
準決決勝と消化試合が続く、そのプロローグか。

255:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:02:30.17 knX1LCEX.net
大崎は選抜で最弱候補に挙げられるだろうから度肝を抜いてほしいな

256:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:02:31.40 cfSc6dXO.net
14安打3ホームランでコールドでしとめられない宮商もまだ甘いな

257:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:03:13.01 nFS+va3n.net
>>253
1番と4番が打たないと一気に片付けられないな

258:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:04:13.87 MCIHdvAG.net
>>253
ピッチャーショボい。全国相手じゃバッピだわ。

259:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:05:00.46 CT2LANmj.net
>>196
準決の南山戦は百武が故障しててアンダースローになってたような。たぶんそのせいもある。
乱打戦だった。

260:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:05:01.08 UU57/TwA.net
大崎みたいな田舎の公立ほど野球に力入れてみるべきかもな
そのままだったら定員割れで統廃合ルートの学校の定員を確保して残しやすくなる

261:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:05:10.95 Si/23MRX.net
>>161
大濠のエースは投げられない。

262:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:05:16.34 Py8b35Nj.net
大濠は酷使平気だから、球数が許す限り、次も毛利先発で来かねない。そうすると打ち込まれる可能性はある。
九州は4強でもコールド落選の可能性があるから、緊張感は保てるが、日程がタイトなので、球数制限は必須だった。
とりあえず今年は公立2校なので、次の結果がたとえコールドでも、4強組がそのまま選出されるだろう。

263:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:06:56.05 yjjAwV8u.net
東明館お疲れ~

264:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:07:47.41 ZP6lZ+sA.net
宮崎商業は下手に機動力路線に行かない方がいい
良さが消える

265:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:07:58.96 Bu2gPhUD.net
毛利、太田、京本は全国でも戦える投手なのは分かったわ

266:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:08:10.53 xSXfc8EP.net
佐賀はこれで12年間自力選抜出場なしか…

267:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:08:16.83 uwkiit50.net
噂の1年長友みれたし良かった

268:かやマン
20/11/03 16:08:17.06 hK4UmMte.net
我が福岡にはコールド落選など存在しない。

269:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:08:25.35 yXnauoBA.net
あとは東京だけか。

270:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:08:34.41 LDAI2q/0.net
長友君いいじゃん!

271:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:08:45.08 DglzPaTh.net
来春はベスト4のチームに期待しましょう
では皆さんよいお年を

272:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:09:28.64 U85QYfp7.net
>>263
14年だろ?

273:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:09:36.07 9jbVc2K2.net
長友は体格とストレートに力があるのは分かったから冬のトレーニングでどれだけ伸びるのか楽しみだな

274:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:10:17.16 eR+w39J/.net
誰もが予想した大濠対明豊の決勝になりそうだがそれじゃつまらない
大崎対宮商の公立決勝で普通の球児に夢を与えたい
野球少年の人口が激減する中でこれは絶対必要
一部の優れた才能者だけの競技じゃない
努力で超えられるんだって教えたい
そう思わんか青火!!!

275:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:11:10.34 69UL7NxK.net
つか今経過みたんだが明豊は8回ツーアウトからひっくり返したのかww
すげえな

276:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:11:20.47 Fpbaqm9J.net
東名館は、2点取った後の8番バッターが3-1からボール球振ったのと、
9番バッターが揺さぶってストライク見送って追い込まれて見逃し三振したところだな
前者はしょうがないが、後者は負けてる場面でやることじゃないな
四球選びたかったんだろうけど

277:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:11:44.74 akHb4z8O.net
1年P長友が一冬越してもうちょい成長したら、センバツ楽しみやね。

278:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:12:16.49 Cx3D4wco.net
来春はコロナのせいで2校くらい補欠校の繰上げがあってもおかしくない

279:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:12:32.85 LDAI2q/0.net
明豊8 大崎0
宮崎5 大濠6
こんな感じか?

280:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:12:36.60 dlhQBxpn.net
>>271
大崎も才能のある県内の選手を集めてるだろw

281:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:12:42.25 Si/23MRX.net
>>271
は~。

282:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:14:16.84 LDAI2q/0.net
ホームランは宮崎商業3本 明豊1本だけか?

283:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:16:18.07 akHb4z8O.net
宮商のセンバツは50年ぶりぐらいやろ?

284:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:18:54.32 ahAtEKZy.net
選抜では11番がエースだな

285:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:19:35.95 9V+w3fSB.net
>>280 URLリンク(bibijr.com)

286:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:22:13.15 Bu2gPhUD.net
なんかしょぼいメンツになったな、
去年と同じかそれ以下だな

287:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:22:16.20 WA4u6yZ8.net
まぁ順当な結果だな
宮崎商と大濠はクジ運良かったな

288:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:23:24.82 0ibSiiyb.net
【悲報】島人魂優勝

【エントリー】こいつら二校以上外したら永久追放な
【斯波神】スレリンク(hsb板:586番)
○明豊
○大崎
●東明館
●大分商
【島人魂】スレリンク(hsb板:589番)
○明豊
●沖縄尚学
○宮崎商
○福岡大大濠
【長崎猿】スレリンク(hsb板:776番)
●神村学園
●沖縄尚学
○宮崎商
●東海大星翔

289:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:23:59.03 xSXfc8EP.net
>>283
今年はどこがでても大したことないだろ

290:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:24:02.57 mPS+XXiS.net
明豊、大崎、宮崎商、大濠
まぁ九州のビッグ4そのままだな
神村、延岡、九国は次点か 
その下はかなりレベルが離れてた

291:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:25:24.10 0U3zNeHN.net
宮崎商業の情報記事に載ってるから長友の142キロはガセじゃないな
まあ映像見てても力があったけど
投手力も135キロと四種類の変化球を持つ日高大空(本庄)が大黒柱
救援は入学して投手に転向した182センチの長友稜太(住吉)。投手半年の経験ながら142キロの直球は大器の片りんを見せ好投した。
URLリンク(www.junkan-miyazaki.com)

292:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:26:07.74 DHDpXylL.net
宮崎だけど、
宮崎商業、52年ぶりの秋九4強&センバツ当確おめでとうございます!
今、宮商グランド土手前通りのセブンイレブンで祝杯挙げているわ♪
グランド土手に昔からの宮商ファンの人たちが溢れてて
一種異様な光景になっているぞ!
とりあえず、ソックスのラインが7→8本に増えるな

293:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:26:36.42 0U3zNeHN.net
URLリンク(www.junkan-miyazaki.com)

294:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:26:45.14 mPS+XXiS.net
鹿児島は2校大本命送りこんだのに残念やったな
樟南はしょぼっかった
神村はあれで勝てないとかどうしようもない

295:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:26:53.57 ahAtEKZy.net
公立2校だけど甲子園でポロでるような感じはしないな

296:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:27:19.25 0U3zNeHN.net
あれ開かなくなってるな
まあいいや

297:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:28:25.29 knX1LCEX.net
窮酷はともかくかんむらは出れば宮商より期待できたな
組み合わせがクソすぎた

298:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:29:27.85 DHDpXylL.net
宮崎高野連のお偉いさん方は宮商OB多いし、
宮崎の政財界にも多くの卒業生がいる。
なんと言っても宮崎で一番高校野球ファンが多いのがこの宮商だから
年配者は歓喜に涙しているだろうな。

299:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:29:58.95 cJkYdfHM.net
1位より2位の方が幸せだった鹿児島

300:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:30:25.54 +EHknlTi.net
佐賀ザマア
佐賀人が歩いたあとは草木も生えないほど金に汚くせこいと言うからな

301:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:30:36.78 JNr4SEN8.net
わざわざ県外から集めなくて甲子園ゲットした宮崎商と大崎は見事だわ
それに比べて集めに集めた私立は恥を知れ

302:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:30:58.71 LmOQVTuL.net
>>287
事後報告ではビッグ4かもしれんが、
組み合わせ決まった時は、大崎と宮崎商は蚊帳の外だったろうが

303:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:31:37.50 DHDpXylL.net
宮崎商は鉄壁な守備力は六試合でわずか四個。打っても計六十二安打の五十七得点で頂点に立った。春七度秋は八度目で昭和四十四年以来三度目のセンバツは二勝必要。投手力も一三五㌔と四種類の変化球を持つ日高大空(本庄)が大黒柱。大会後半は肘に疲れが見え、やや精彩を欠いたが本番では期待が十分。救援は入学して投手に転向した一八二㌢の長友稜太(住吉)。半年の経験ながら一四二㌔の直球は大器の片りんを見せ好投した。下浦虎太郎(宮崎)も準備が整ってきている。
>>290の記事内容
 予選でのヒーローは、「小さな巨人」、一六二㌢の渡邊龍樹二塁手か。準々から八安打七打点で本塁打、三塁打、二塁打と大当たりで、準決勝では九回二死から同点打。
十一回裏も二死から左翼席にサヨナラ2ラン本塁打で奇跡的な活躍をした。クラス委員長で校内でも人気者で朝登校前と帰宅時に百本ずつの素振りで副主将と信頼も厚い。
同校の球史で昭和四十年秋の県予選、井上清美選手(元教員)が準々で九回裏逆転満塁サヨナラホームランを放ちセンバツへ勢いをつけた。四十三年秋の九州大会(長崎)で西井哲夫投手(元ヤクルト)が四試合完封して二度目のセンバツへ

304:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:31:42.16 Ux4TLk5P.net
具志川商業が負けたことより神村学園が負けたことの方がこたえる
去年を思い出す

305:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:32:16.01 akHb4z8O.net
今回の宮崎商は、5年前のセンバツ準Vの高松商と少し被る気が・・・・?!よく打つ。
投手力は高松の方が良かったけどな。浦投手だったか・・・。

306:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:34:30.27 rZvLL8Jr.net
各校は初戦で九州がボーナスだから引きたいな
レベル低いし面子も酷い、明豊も1発屋だしw

307:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:34:58.35 UUhGQIVq.net
>>277
「集めてる」ではなく「集まってる」
清水さんのもとで野球をしたい子たちがね

308:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:35:00.23 hi580Klb.net
>>289
甲子園の出場回数でライン増やしてるの?
高松商と全然違うやんw

309:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:38:29.09 FdpRKpsZ.net
投手では毛利、泰、坂本は良かったな

310:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:38:52.41 DHDpXylL.net
県大会からほぼ一人で投げぬいている宮崎商エース日高君の疲労度が心配だな。
九州大会は2試合で190球とまずまずだが、日程的に中1日はキツイ。
大濠のエースも同じ条件だが準決勝は長友先発で間に下浦君、若松君あたりを
入れてみても面白そうだ。

311:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:41:13.55 DHDpXylL.net
>>305
今春夏合わせて7回甲子園出場しているから、次が8本目になるのよ。
夏の甲子園も赤川君がいた2008年以来だからOB連は嬉しいだろうね!

312:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:41:33.38 FlaB9XUK.net
佐賀と新潟がセンバツ連続不出場記録を更新中か

313:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:43:18.16 DHDpXylL.net
そうい�


314:ヲば、各県の1位校が4強占めたの久しぶりじゃない?



315:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:43:57.10 WP/+338g.net
福大大濠には福岡の決勝で九国に投げ勝った投手も居るのでいいと思う
毛利以外にももう1人いるのは強いと思う

316:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:45:42.74 /XFx6BYx.net
大会始まる前に
大崎高校
嫌でも話題にする事になるよって予言したら
地域おこしでかwwって言ったやつ!
ざまあぁァァ!!いぇ~い!見てるぅ?!

317:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:46:22.08 WP/+338g.net
福大大濠は九国を抑えて完投した1年生の馬場投手が先発するかな?

318:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:48:50.13 9ZNpKlSI.net
準々 
神村学 4-6 明 豊
延岡学 2-3 大 崎(長崎)
福大濠 3-0 具志川(沖縄)
宮崎商 9-3 東明館(佐賀)
準決勝  11/5 10:00
明 豊 - 大 崎 
福大濠 - 宮崎商 

319:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:49:03.99 DHDpXylL.net
宮崎商は左打者6人揃える打線だが、今日は右打者が3ホームラン
県大会で活躍した児玉君、宮永君、西村君と右打者も強力なのでチャンスを活かしてほしい

320:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:49:11.34 6Fmp4v3w.net
順当なベスト4
今日の戦いぶりから
明豊優勝 宮崎商準優勝と予想

321:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:51:56.70 DHDpXylL.net
>>314
私学、公立ともに2校ずつとバランスも良いね!
春夏初めての大崎に52年ぶりの宮崎商と話題性もある。

322:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:54:33.17 DHDpXylL.net
4年前の夏決勝でサンマリンスタジアムにOB卒業生ら約3000人動員した
宮崎商の人気は計り知れない
他県だと熊本工や津久見、久留米商みたいな感じだろうか。

323:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:54:35.65 f3M75Wif.net
>>317
さすがに県外ばっかのチームだとな
ちょうど半々やし宮崎商大崎も実力あるから期待できるわ

324:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:55:56.95 AumUEMcJ.net
>>313
毛利は今日も160球以上投げたから次は1年生投手馬場登場でしょう
サイドからマックスは135くらいですが球威あるストレート投げ込みます

325:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:57:24.33 MC7daBvG.net
>>309
新潟はそのうち出てきそうだけど佐賀はな
唐津商佐賀商佐賀北と公立が分散している上に龍谷や佐賀学園も地味に強い
東明館や早稲田佐賀の福岡組は二線級か三線級だから秋に県外に2勝するのは厳しい
龍谷あたりに選手が集中して毎年秋九来るようにならないと選抜は遠いままだろう

326:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:58:42.71 LDAI2q/0.net
とり天
チャンポン
マンゴー
明太子
に決まりました!

327:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 16:59:02.40 la/MUIcb.net
>>271
なんか拍手

328:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:00:21.69 1tyQ3+LH.net
>>320
八木監督の事だから毛利先発させてあかんかったら馬場スイッチじゃない?

329:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:06:32.60 LDAI2q/0.net
宮崎商業は左Pに弱いからなー!

330:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:06:37.02 PLfelNdf.net
結局は福岡、長崎、大分、宮崎か
近年の勢力図そのまんまだな

331:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:09:10.08 bB7amCxl.net
いつの日か
清峰の部長、清水の大崎
清峰の監督、吉田の山梨学院
の対決があるかもな

332:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:09:14.48 u/aEt6uO.net
【去年】 大分2 長崎 鹿児島
【今年】 大分 長崎 宮崎 福岡
総評
大分、長崎は安定してるな
とりあえず宮崎、福岡は連続不出場避けられてホッとしてるだろう
去年出場の鹿児島は期待の2チームだっただけに負け方といい悔しいだろうな
佐賀はとりあえず1勝出来たし楽しめたか
沖縄は尚学が勝ちきれなかったのが痛かったな
ただ21枠に望みを繋いだのは好材料
熊本は… まぁあれだ 来年頑張れ

333:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:13:55.88 knX1LCEX.net
佐賀はくまモンより頑張ったよ
透明にいい選手集まれば望みはある

334:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:15:26.44 PLfelNdf.net
東明館は、一部の主力以外は鳥栖近辺の普通の子なんだな
大濠の下位互換って感じ

335:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:16:46.78 ahAtEKZy.net
TOMEIはピッチャーをなんとかしないと
柿木クラスがいたら九州で優勝できるよ

336:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:18:05.86 akHb4z8O.net
今日は神村と延学は悔しいだろうなー・・・・。
神村は、明豊相手にアウトあと4つまでで4点差だったのか?
延学は1つの凡ミスエラーで1点差負け。
どっちも紙一重でセンバツアウト。逃した大魚は大きすぎるからなー
選手たちの気持ち、お察し申し上げます!

337:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:19:15.78 VhsnRgdX.net
>>331
柿木クラスだと県外はおろか九州から出て行くのか現実

338:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:20:33.22 1X8svq9K.net
鹿児島と沖縄の凋落がやばい

339:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:23:48.54 om05CcTX.net
明豊が大崎をコールドすれば神村が繰り上がるな

340:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:24:05.67 DHDpXylL.net
しかし、沖縄はこれで7年連続でセンバツ無理か
具志川商に21枠希望残るけど、秋に勝てなくなったな

341:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:24:57.95 3K+7I/+k.net
選抜が有力になった4校は全て各県の1位通過だったから、ほぼ順当と言えば順当かな。

342:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:25:07.00 ZPIO1dhR.net
>>335
コールドしてもそれはないわ

343:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:27:13.61 DHDpXylL.net
・九州  明豊(大分)3年連続5回目
     宮崎商(宮崎)53年ぶり3回目
     大崎(長崎)春夏通じて初
     福岡大大濠(福岡)4年ぶり4回目

344:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:27:37.06 q4MDkyuk.net
宮崎商業かなり得点力あるからがちむち軍団かと思いきや小柄な選手が多いな

345:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:29:13.72 hi580Klb.net
>>336
グッシーは推薦さえされればほぼ確実でしょ

346:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:31:52.51 VhsnRgdX.net
早速コールド乞食が現れてるのか

347:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:33:57.26 DHDpXylL.net
神宮無いと寂しいな

348:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:36:47.88 DHDpXylL.net
つか、今大会でホームラン打ったの全員宮崎人だったw

349:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:38:31.40 LnERS3FX.net
>>340
以前の富島ほどのジャイアント軍団までいかないけど平均175cm以上だから小柄でもないよ

350:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:39:38.71 LDAI2q/0.net
>>345
そんなに高いか?
嘘っぽい。

351:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:39:38.85 9LU1Q3S3.net
誰だよ、宮崎商業の平均身長が175㎝とか言ってた奴は?150㎝台の小柄な選手もいたぞ。

352:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:40:39.09 bB7amCxl.net
>>331
大阪桐蔭は集めまくる
今年の10番も佐世保出身の関戸

353:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:40:42.11 DHDpXylL.net
1年生の控えに190台が4人いるんだよ

354:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:44:27.64 bcyQdhcU.net
神村は継投する勇気がなかったな

355:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:45:14.86 TA2qFBCX.net
>>347
150cmとかコビトプロレスかよw
そんなの先発メンバーにいなかったろ

356:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:45:26.11 rtq+U3Hd.net
>>201
2回戦
興南14ー1美里工業
具志川商業11ー4美来工科
点差的には弱そうだけど、負けた相手校が興南と具志川商業だから来年夏は県大会ベスト8に入る可能性もあるかなくらいかな!力は
美里工業は、個人的に期待してたけど興南に大敗コールド負けw

357:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:45:49.48 wJ+VBhn1.net
九州大会とかやる意味あるんか?
大濠
九国
明豊
興南
毎年この四校でいいだろ

358:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:46:48.28 bVzIBTqg.net
明豊

359:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:47:25.49 akHb4z8O.net
1年P長友君は、最後の整列で、チームで3本指に入るぐらいの身長があったように見えたな。
センバツまでに球速150近くまで行かんかね??

360:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:50:50.65 bkbrTECc.net
2020年秋 最新完全補完版
●敗退
SS 明豊 
 
S ●九州国際 福大大濠 ●神村学園  
A ●延岡学園 ●樟南 ●沖縄尚学 
B 
  
C ●東明館 ●東海大星翔 ●大分商 宮崎商 ●具志川商
D ●唐津商 大崎 
  
E ●長崎日大 ●開新

361:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:51:41.06 bkbrTECc.net
2020年秋 最新完全補完版
負けた学校を除くと
SS 明豊 
 
S 福大大濠 
A  
B 
  
C 宮崎商 
D 大崎 
  
E 

362:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:51:59.87 KWHa4eP6.net
明豊10-0大崎 5回コールド
長崎猿より

363:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:52:02.26 DHDpXylL.net
>>355
大会パンフレットには179センチと記載されているが、180以上はあるね!
下半身どっしりとしてるしこの冬越えてどこまで球速上がるか楽しみだわ。

364:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:55:09.83 YrelSjlR.net
>>359
トミーみたいになりそうやな

365:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:55:23.77 AumUEMcJ.net
>>339
大濠5回目
1984
1986
1991
2017
2021

366:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:56:16.70 ahAtEKZy.net
>>347
先発メンバーで計算したら170くらいでワロタ

367:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:57:03.68 IWwXhBSM.net
大崎は九州の離島勢として初出場?
他にあったっけ?

368:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:57:09.41 SlwWOgMV.net
>>339
大崎は選抜で当たる対戦相手からはボーナスと思われるだろうから、かえって好都合だわ
昨秋から今夏秋と県内3連覇してるし、監督が経験豊富だから甲子園でも十分やれる

369:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:57:35.91 QUW0wDl3.net
>>355
今日のライブでは182センチ73キロになってたよ
ニュース記事も182センチだった
投手初めて半年で球速のMAXは142キロ

370:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:57:47.93 ahAtEKZy.net
>>359
www
勝手にお前が身長伸ばすなよw草ぼーぼー

371:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:58:15.89 SlwWOgMV.net
>>361
大濠は復活までにえらい時間かかったな

372:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:58:37.44 lT4sh2lw.net
とりあえず宮崎は無謀な挑戦(機動力)をやめろ。
打撃と守備は全国クラスなんだからそこを徹底的に鍛えろ。
あの盗塁じゃアウト差し上げるだけ

373:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:58:59.19 ZmS7x2pv.net
去年から必死に大分猿が長崎下げしてるがまた選抜に行ってしまう長崎さんカッケー

374:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 17:59:36.37 akHb4z8O.net
>>359
あの打撃に加え、長友Pが一冬越してエース格に成長したら、
宮商はセンバツベスト8は行けるかもね?!

375:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:00:51.48 QUW0wDl3.net
長友が中学時代に投手始めてたら他県の私立に持っていかれてたかもな
近年宮崎県勢の有望株の流出酷いし
それにしても九州の多くの有望株が浦和学院を選ぶのは分からん
甲子園も何年出てないよあそこライバルも強いし

376:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:01:12.49 Fi9hFafO.net
>>367
進学校になっちゃったからね。勉強できなきゃ入れない。

377:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:01:28.14 nMKnLjJp.net
>>363
大島 八重山商工

378:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:03:42.36 Ux4TLk5P.net
明豊の応援ヤバイな
応援と言うより威嚇に近いかも

379:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:03:48.61 2PhQoPd2.net
大濠は前は山下がいたし、好投手多いな
今回のエースも大会ナンバーワンでしょ

380:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:04:40.82 Bu2gPhUD.net
冬は籤引きの練習に当てよう

381:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:05:00.80 Scjpgdwy.net
>>364
大崎が普通の初出場じゃないのはもう全国でも知られてる

382:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:05:01.29 yF9uua+L.net
きれいに決まって良かったね
こっちは天理、平安、智辯和歌山、滋賀学園オタによる醜い罵り合いが1月まで続く@近畿

383:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:05:08.76 qQl1fv86.net
大濠の毛利は、中1日であのピッチングは素晴らしかった。甲子園でどこまで通用するかみたいね。

384:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:05:22.91 dlc82oHp.net
>>352
ありがとー。なかなか難しいな

385:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:06:44.58 rtq+U3Hd.net
>>363
実力、一般枠での出場なら八重山商工以来じゃないかな

386:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:07:07.44 akHb4z8O.net
大崎って島人なの?何島?選手は長崎本土からが多いの?それとも島人?

387:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:08:00.55 6rdejmtU.net
>>327
来夏、期待!
とりあえず、来春の大崎は
1回戦 初勝利
2回戦 大阪桐蔭に善戦
で期待!
前の夏の清峰のように。

388:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:08:06.62 ahAtEKZy.net
思ったのは長友くんをエースに託して、
日高くんは打撃伸ばすと4番の素質あるだろう

389:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:08:08.65 yF9uua+L.net
>>297
「九州沖縄は一つ、みんな仲良く」じゃないの?

390:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:08:11.53 IWwXhBSM.net
>>373
実力で行ったのは八重山以来か。
大島ってどうだったの?大崎の島も大島だ。、

391:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:09:05.94 1tyQ3+LH.net
スポーツナビでみたけど具志川商業の新川投手、体格も良いしかなり重そうな球が投げてたな。なかなか良い投手に見えたし21世紀枠で甲子園出てもそれなりに好投できそうな感じ。

392:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:15:20.65 YrelSjlR.net
宮崎のハニティさんてYouTuberなんやな。

393:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:15:20.97 eeNtcXRv.net
九州の21推薦がとんでもなくおかしかったの去年だけやろ
今年は普通に具志川推薦で沖縄救済で選抜だしてもらえるやろ
神宮がないから21は4校

394:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:17:14.34 c7ZVDfiO.net
大島は本土と橋でつながってるから言う程離島感は無いよ
ただ繋がってる先も超ど田舎だけどw

395:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:18:07.46 rtq+U3Hd.net
ラスボス興南『具志川商業よ、1勝したしよくやった。胸はって沖縄帰ってこいよ!沖尚も試合内容は、ともかく、1点差負けだから仕方ない!お前らの悔しさをワシが夏の選手権で倍返しやw』

396:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:18:33.70 PLfelNdf.net
具志川商って最終選考で3枠(4枠)に残るような特色あるんだっけ?

397:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:20:14.65 wIZsmMiy.net
埼玉県民ですが、明豊、大崎、大濠は順当ですね。
宮崎商業の打力は想像以上でした!

398:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:24:36.10 bNL5K2Cw.net
熊本と鹿児島は悲惨だな。
鹿児島は鹿実と樟南が完全に低迷期入った
神村もしょぼい。
あんなピッチャーと打線では夏は無理。
熊本は夏はどこが出そう?
熊本工業?

399:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:25:50.40 Py8b35Nj.net
>>378
智弁和歌山はまだしも、滋賀学園は論外だろ。

400:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:28:08.51 Av1Si+b3.net
>>8
40数年前ですw
毎年春も県勢みたいですよね

401:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:28:27.16 eeNtcXRv.net
明後日は
明豊11対2大崎、7回コールド
大濠3対6宮商
大崎落選で神村繰上げ当選

402:398
20/11/03 18:29:12.59 Av1Si+b3.net
誤爆しました

403:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:35:17.41 ej2RNP/+.net
なかなか勝ちきれん西短より東明館行く奴が増えそう

404:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:35:27.69 bB7amCxl.net
>>397
大崎P
初戦 被安打5
今日 被安打3

405:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:37:28.00 X2OhAWFn.net
>>397
九州のために明豊には準決勝で全力出させるしかないな

406:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:37:40.93 1X8svq9K.net
大崎はコールド負けでも当確だろうな
初出場だし

407:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:38:04.23 Pzp82jsW.net
大濠は守備も打撃もいまいちだし、毛利くんも球数多いし宮崎商業にやられそうだな。
見た感じ、宮崎商業はじっくり球見てくるよな。
毛利くんきついかも。

408:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:39:40.01 0z5k5ANj.net
明豊の打力は思ったほどじゃなかったが、京本はいいな
太田も冬次第で化けそう

409:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:48:02.07 32szgfr1.net
この強打宮崎商が初戦で都城工とか宮崎第一あたりに負けるのもまた宮崎県だ

410:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:48:44.19 om05CcTX.net
大崎の清水が次下手な試合したら落とされるとインタビューで答えてたな

411:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:48:59.20 FEN6+fvs.net
鹿児島も沖縄も本当弱くなったな
あんな暖かいとこで一年何やってんだか

412:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:51:36.68 bB7amCxl.net
そういえば清峰と明豊の準決
大量リードした後半清峰はバントも盗塁もエンドランもピタリと止めた大会があったな

413:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:52:45.39 Bu2gPhUD.net
明豊は初戦と準々決勝はそれなりにいい投手と当たったからしょうがない

414:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:53:10.28 nIuNVVXs.net
大濠の古川は投手やらんのか?

415:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:54:53.40 IWwXhBSM.net
普通に大崎が勝ちそうなんだが
投手力も強打のチームに2試合で8安打。四球もエラーも少ない。
打線も今日は長身軟投派に苦労してたがたたみかけと取り方が上手い。
総合力というか完成度高いね。

416:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:56:25.68 IWwXhBSM.net
4チームで大崎が実力ナンバーワンと見た。
宮商は勢い。

417:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:56:25.87 QBXuVv+L.net
>>405
宮崎商も都城工も毎年、関東遠征で横浜高校や日大三と合同練習&試合してるから選手は自信と名前負けせず
私学強豪相手でも堂々と出来るのよ!
地方の公立高校にそんな機会与えてくれてホントありがたいし感謝したいわ!

418:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:58:32.04 hi580Klb.net
>>395
優勝した智弁学園と延長・互角の試合をした&県1位通過だけで、
1つも勝ってないのに選考の余地があるんだとか

419:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 18:58:38.25 1ssZHblV.net
>>412
明豊にコールド負けだよ。

420:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 19:01:27.53 FeqoPZMs.net
宮崎商は宮崎日大にあとアウト1つから追い付いてから一気に勢いついたようだ

421:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 19:02:03.11 Bu2gPhUD.net
>>412
流石に明豊には勝たんでしょう

422:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 19:03:16.22 0z5k5ANj.net
明豊がコールドするには終盤の投手の球威が落ちてくる頃かな
大崎のエースも延岡に被安打3だし、悪くはなさそうだが

423:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 19:03:50.88 4jue36I7.net
大崎とか九国や神村にも逆立ちしても勝てんわ

424:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 19:04:23.77 QBXuVv+L.net
宮崎商は初戦でヒット無かった1、2番に今日ヒット出たから更に勢い乗るね!
特に宮崎日大戦の立役者、2番渡邊君が調子乗ればチームも活気づく

425:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 19:07:26.31 YrelSjlR.net
>>413
何で公立高校が遠征で関東の強豪と合同練習とか練習試合出来るんや?

426:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 19:07:42.62 QBXuVv+L.net
>>416
宮崎商は県大会準決勝、決勝ともに0-6からの逆転勝ちと勢い乗ると止まらないからね!

427:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 19:08:53.92 PLfelNdf.net
誰か延岡学園の話題も出してやれよ
俺は特に言うこともないが

428:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 19:09:51.24 QBXuVv+L.net
>>421
先方さんがそういう環境作ってくれるのよ。
特に横浜高校さんは宮崎の招待大会にも参加してくれたり、
寺原隼人の時や松坂時の国体でも対戦して交流がある

429:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 19:12:31.59 49BBKJLb.net
大崎のピッチャーの球に延岡の打者はみんな手打ちになっていたな。カットボールよりは曲がりは大きいしスライダーみたいな球。

430:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 19:13:55.23 IWwXhBSM.net
大崎をEランクにしてた時点でこのスレのジジイ共の見識のなさ耄碌さよ
密かに長崎民は自信持ってたみたいだが。

431:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 19:16:22.57 IWwXhBSM.net
俺は大崎を押しとく。保存しとけ!

432:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 19:24:47.93 nIuNVVXs.net
毛利はあの球数の多さがどうにかならんのかな
大崎は坂本は知ってるが田栗はどう?軟式のu15時代凄かったらしいけど
宮崎商の長友はMAX142か 1年生だしまだ伸びそうだな

433:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 19:28:27.00 om05CcTX.net
大崎のピッチャーは明豊が得意なタイプ
待望の右ピッチャーでもある

434:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 19:28:52.26 VJP8LnfX.net
毛利ってソフトバンクの大竹みたいな投げ方やな。ただ毛利って名前が本当に苦手で無理

435:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 19:44:32.05 YrelSjlR.net
毛利の球数見たら1日休養日があるとは言え、さすがに準決勝の宮崎商業戦は先発させないだろう。

436:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 19:44:52.05 FeqoPZMs.net
延岡学園はピッチャーいつもよりまともだったのにここで落としたのは痛いね
夏は日南学園か宮崎商かな

437:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 19:45:23.22 hi580Klb.net
センバツ1回戦予想
明徳 000 000 000 1 | 1
大濠 000 000 000 0 | 0
(延長10回)

438:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 19:46:23.70 ahAtEKZy.net
ベスト4
どこも良いPいるからコールドは無さそうね
大崎って健大高崎の略語みたいで名前負けしないよ

439:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 19:49:02.35 XEQCwq3L.net
来年の沖縄はKBCか日本ウェルネス 興南かな

440:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 19:49:08.17 DHDpXylL.net
>>431
2試合で500球てスコア的に見てなんで?て思う

441:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 19:51:04.06 XEQCwq3L.net
熊本の秀岳館来年見たいな

442:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 19:57:03.22 PLfelNdf.net
>>430
ようハゲ

443:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 19:58:43.37 FlaB9XUK.net
九州にとって毛利は侵略者だからな

444:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 19:59:12.22 1tyQ3+LH.net
>>431
八木監督は鉄腕三浦の再来とばかりに毛利先発にするよ。ただ馬場がいるから継投はある。九州大会切符かけた県大会準決勝でも毛利-馬場の継投してる。
しかも宮崎商業は初戦はコールド、今日は3本塁打で9得点と打線が振れているから右サイドの馬場先発では打ち込まれると考えると思う。

445:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 20:06:38.99 ahAtEKZy.net
毛利先発させると宮崎商は打てないからずるずる9回投げることになる
試合終了して気づいたら150球投げていて投手生命にピリオドって落ちもある

446:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 20:08:02.13 6rdejmtU.net
九州地区は、県予選1位通過校がベスト4に入ったら、準決勝の結果に左右されずセンバツ決定にして欲しい。

447:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 20:09:31.80 0z5k5ANj.net
毛利くらいの投手だと準決勝決勝連投いけるだろうけど、無理はさせないかな
それか5割くらいで投げるんじゃない?

448:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 20:12:22.50 1tyQ3+LH.net
>>443
休養日あるから準決勝先発は毛利、馬場リリーフ。決勝に出たら馬場先発、打ち込まれたら練習試合とかで投げてた永井とかリリーフじゃない。古川が投げられる状態にあれば古川もあり得るけど。

449:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 20:14:16.01 fFvQ1WYN


450:.net



451:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 20:20:43.88 itdXIlKp.net
>>433
四国人だが何かワロタw
明徳は貧打だからねw
どうせならヒット数も入れて欲しかった
明徳H3
大濠H7

452:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 20:22:38.18 AumUEMcJ.net
>>422
それって宮崎商業の投手力が弱いを伝えている
相手投手が良ければ一方的に負けるということ

453:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 20:25:35.85 08QKnHWR.net
>>407
沖縄は今年コロナの影響をもろに受け4月から9月の初めまで
部活禁止と練習試合等で調整不足ではあるが以前に比べ
選手の分散によるレベルが落ちている。来年以降も弱いだろう。コメント内容

454:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 20:27:06.07 je+RxrDS.net
>>403
大濠は毛利じゃなく馬場だろ。

455:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 20:29:02.10 AumUEMcJ.net
>>446
S59年センバツのスコア(1対0)
八野と山本の投げ合い
ともに10安打以上放ち「お互い激しく責め厳しく守った試合」と評された

456:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 20:32:55.85 hi580Klb.net
>>450
さすが!するどい!w

457:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 20:33:44.85 OSuu53d5.net
>>450
失礼しました!
過去にそういう試合があった事は知りませんでした

458:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 20:43:50.93 sgg0ODqM.net
大崎の監督も次下手な試合したら落とされるって言ってるな
当落線上にいる事は自覚してるみたいだ

459:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 20:45:44.86 Fi9hFafO.net
>>450
なつかしい

460:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 20:52:11.59 lnWhwQZ0.net
宮商の長友君は昔宮商にいた吉田君と比べたらどう?

461:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 20:55:55.55 qCB7uJdD.net
>>419
おまえも誰にも勝てないへたくそ

462:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 20:59:37.11 yF9uua+L.net
>>132
興南の凄い凄い詐欺は飽きたから
古くは仲田幸司、最近は宮城な

463:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 21:06:13.90 K5ntPB7T.net
前評判1位の明豊と2位の大崎の対戦がすごく楽しみ

464:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 21:08:03.58 /XFx6BYx.net
>>445
139もでるのか。なんか130前後って聞いてたから

465:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 21:10:02.24 ahAtEKZy.net
>>453
いちおうハッパかけとかないとね
ばらけた分とんでもないスコア以外はセーフだよ
20-0

466:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 21:10:09.99 1NdKnXXj.net
>>458
前評判1位と2位の対戦は済んだよ
何言ってんの?

467:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 21:11:10.96 nIuNVVXs.net
明豊は京本


468: 太田 財原 氷見の140キロカルテットか!!!



469:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 21:11:46.54 /XFx6BYx.net
>>461
隠れ前評判は1位か2位だったよ。

470:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 21:12:56.54 VZgvPsdG.net
>>461
2位は実は前評判だけで弱かったとこのことね

471:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 21:13:03.63 lZLufcEM.net
>>344
コジキか

472:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 21:15:05.63 ahAtEKZy.net
>>461
それは名前の評判
実力のことだよ(´・ω・`)

473:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 21:18:50.23 lZLufcEM.net
>>374
美爆音は肯定?

474:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 21:20:33.79 lZLufcEM.net
>>397
来たかコジキ

475:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 21:21:20.27 lZLufcEM.net
>>401
かごんまのためだろ

476:山陽高校OB@育英(兵庫)ヲタ
20/11/03 21:21:26.07 1lYeokjk.net
>>386
21枠の例に漏れず平安かどっかに惨敗したよ

477:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 21:23:44.69 9V+w3fSB.net
>>445 URLリンク(www.nikkansports.com)

478:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 21:28:06.81 E7uWlhvx.net
>>1
スレ番25だとあれほど言ったのに!

479:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 21:30:42.88 E7uWlhvx.net
準決勝で明豊が手加減せず本気で戦えば大崎はコールド負けもあるが、
その場合繰上げは神村、延学どっちになるんだろ。

480:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 21:32:27.10 YrelSjlR.net
>>473
普通に神村だろ。

481:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 21:32:48.08 hej2Spx9.net
>>407
ラスボス興南『はっ!はっハックション!クション!クション!まぁ山城京平のピッチングは完璧だ!コロナの影響で練習不足の言い訳は言えるが、夏まで野手陣は1日千スイングやるわ』

482:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 21:33:49.91 adZsdLRH.net
明豊が打の大崎を抑えられるか不安

483:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 21:34:31.76 H1hBgOJf.net
>>463
大崎が明豊の山入ってたら初戦敗退だろ

484:名無しさん@実況は実況板で
20/11/03 21:34:32.43 1NdKnXXj.net
>>463
大崎が神村、明豊の山入ってたら初戦敗退だろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch