☆☆☆☆【2020】九州の高校野球 特設会場 ⑳ 秋九前夜~抽選会 ☆☆☆☆at HSB
☆☆☆☆【2020】九州の高校野球 特設会場 ⑳ 秋九前夜~抽選会 ☆☆☆☆ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@実況は実況板で
20/10/19 20:57:02.59 UJmlIEAn.net
一球速報.com
URLリンク(baseball.omyutech.com)
スポーツch by SoftBank - ライブ配信 - スポーツナビ
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

3:名無しさん@実況は実況板で
20/10/19 20:58:00.30 UJmlIEAn.net
秋季高校野球福岡県大会組み合わせ
URLリンク(xn--4its82dcybw51b82bxww.jp)
秋季高校野球佐賀県大会組み合わせ
URLリンク(kouyaren-saga.jp)
秋季高校野球長崎県大会組み合わせ
URLリンク(nagasaki-kouyaren.com)
秋季高校野球熊本県大会組み合わせ
URLリンク(www.kumamoto-kouyaren.com)
秋季高校野球大分県大会組み合わせ
URLリンク(www.oita-kouyaren.com)
秋季高校野球宮崎県大会組み合わせ
URLリンク(miyazaki-hbf.jp)
秋季高校野球鹿児島県大会組み合わせ
URLリンク(www.kagoshima-kouyaren.jp)
秋季高校野球沖縄県大会組み合わせ
URLリンク(www.kouyaren-okinawa.jp)

4:名無しさん@実況は実況板で
20/10/19 20:59:19.68 UJmlIEAn.net
>>1
乙です♪

5:名無しさん@実況は実況板で
20/10/19 21:02:15.04 UJmlIEAn.net
大崎
139打数42安打 打率0.302 (平均得点8.78)
盗塁16 犠打16 三振20 四死球28 残塁29(平均残塁6.36)
奪三振33 与四死球6 失策4 併殺3
防御率2.41 奪三振率7.24 与四死球率1.32
長崎日大
198打数64安打 打率0.323 (平均得点8.17)
盗塁9 犠打19 三振28 四死球31 残塁47(平均残塁7.83)
奪三振33 与四死球23 失策6 併殺5
防御率3.83 奪三振率5.50 与四死球率3.83

6:名無しさん@実況は実況板で
20/10/19 21:02:59.02 UJmlIEAn.net
宮崎2校の県大会結果

優勝 宮崎商(21季ぶり11回目の優勝)
決勝   14-9 延岡学園
準決勝  8-6 宮崎日大(延長11サヨナラ)
準々決勝 18-0 都城工(5c)
3回戦  8-0 宮崎第一(8c)
2回戦  1-0 小林西(延長11回サヨナラ)
1回戦  8-0 富島(8c)
本塁打3、3塁打3、2塁打12、チーム打率0.372

準優勝 延岡学園
決勝   9-14 宮崎商
準決勝  2-1 日南学園
準々決勝 11-4 宮崎学園(7c)
3回戦  11-1 都城西(6c)
2回戦  9-2 高鍋(7c)
1回戦  6-1 宮崎南
本塁打0、3塁打3、2塁打15、チーム打率0.341

7:名無しさん@実況は実況板で
20/10/19 21:11:33.54 B4ED3QgV.net
各県の事案一覧
福岡 九国オタ、九国少年、かやマン
佐賀 (鹿島爺さん)
長崎 創成館信者
熊本 畚巣、秀岳館オタ、熊工オタ、その他老害多数
大分 青火、草おじ
宮崎 富島のトミー 宮崎マンセー
鹿児島 大隅人
沖縄 島人魂
全国 斯波神、PLおやじ

8:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 04:55:32.39 Y1BKd2a7.net
宮崎2チームに比べたらやっぱ長崎のチームは貧打やね

9:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 05:57:12.38 za2r268V.net
他チームのデータもはよ
特に鹿児島福岡

10:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 06:00:40.83 pmOeZRGh.net
さっきの話の続きになるが、神村学園みたいな母体がそもそも金ある様な団体と違って秀岳館は母体は精々小さい短大運営程度、生徒も少ない。こんな高校が鍛冶舎雇っても破綻するだけ。追い出したってより秀岳館が自爆した。
謎なのは、九州国際大付や福大大濠あたり。金もあるし、秀岳館みたいに自爆する心配も無いのに何故監督を連れて来ないのか。九州高校野球で1番の謎だわマジで

11:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 06:05:00.83 za2r268V.net
ほんとよねえ

12:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 06:09:14.17 pmOeZRGh.net
>>11
創成館や興南みたいにネットでは叩かれてるけど、定期的に甲子園出してる監督とは違ってガチでそこまで結果出してないのがなんとも言えない。(大濠はまあ1回結果出してるか)
九州国際大付は元プロだから切りにくいのかね?延岡学園みたいに変えすぎるのもアレだが、変わりすぎないのもなw

13:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 06:23:55.13 WyF7YQ5n.net
福大若葉、早稲田佐賀、鎮西学院、長崎南山、九州文化、熊本学園大附、ルーテル学院、文徳、日本文理大附、宮崎学園、鵬翔、志学館、
ここらへんの大学系列校が本気出したら化ける気するけどな~文徳あたりは教科失敗した臭いけど

14:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 07:01:14.29 LQY5CbCp.net
実は東明館も一応立命館グループ

15:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 07:21:37.17 WyF7YQ5n.net
東明館は立命館系列なんか。それならまじで化けるかもな。早稲田佐賀が不甲斐ないから一気に佐賀の盟主になるかも
つーか東海大創設者出身地である熊本の東海大星翔は(漸くだが)力入れ始めたからいいとして、早稲田佐賀は大隈重信の出身地なんだからもう少し本腰入れてもいいと思うんだが。早稲田ブランドが勿体無いわ

16:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 07:41:22.55 gnhJjcAk.net
おつ

17:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 07:51:00.22 z8z4iXQ/.net
早稲田としては佐賀の名前が入るとブランドイメージに面白くないだろ
せめて早稲田肥前の名にすればよかった

18:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 07:53:49.82 PkS2XhkL.net
>>8
宮崎は苦手の創成館が出なくて良かったね

19:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 08:02:20.75 nQ1myQ5R.net
>>13
文理はすでに失敗してる
沖縄から監督・選手集めても、県内の有望選手は
集められなかった感じ

20:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 08:03:53.55 WyF7YQ5n.net
早稲田佐賀がブランド的に面白くないは草。もういっその事県名じゃなくてなんか適当な名前付けとけばよかったのにな。
てか秋大会は佐賀商に10-0でしょ?力入れる気ないんかね

21:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 08:04:45.63 WyF7YQ5n.net
>>19
ならこの中だと文理、文徳辺りは失敗した典型と言えるのかな。伸び代なしか

22:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 08:08:16.95 pmOeZRGh.net
強化しても20年間甲子園に行けてない文徳はともかく、文理大附属はいつか来そうな気はするけどな。明豊が夏の勝ち方を知る前に1回くらい行っておきたいね。

23:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 08:24:32.95 RyEZIcQ2.net
>>1
秋の九州大会出場校 MAX140キロ超の投手

九国大附 柳川① MAX147
明豊 京本① MAX143
九国大附 山本⑩ MAX142
宮崎商業 長友⑪ MAX142
大崎 坂本① MAX140
大分商業 三代① MAX140

神村学園 泰① MAX146
樟南 西田① MAX142
明豊 太田⑩ MAX141
福大大濠 毛利① MAX140

24:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 08:29:10.56 JJ6ZHJ+B.net
>>18
そういえば宮崎勢は過去2年で創成館に秋九4連敗中だな!
2017年は地元開催なのに3連敗と散々だった。

25:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 08:34:38.03 JJ6ZHJ+B.net
ハニティーさんの動画挙がってる!いつもありがとうございます♪

宮崎県大会準決勝 第2試合
日南学園-延岡学園
URLリンク(www.youtube.com)

26:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 08:34:46.30 gnhJjcAk.net
神村強いのかな今年

27:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 08:39


28::54.97 ID:JZJvYhAQ.net



29:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 08:40:24.02 JZJvYhAQ.net
ハニティーさんて何者?

30:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 08:46:12.72 nA/xg0ct.net
>>27 スレリンク(hsb板)

31:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:01:58.48 JJ6ZHJ+B.net
スレ変わったからこちらも貼っておこう

宮崎県大会準決勝 第1試合
宮崎日大ー宮崎商
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

32:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:03:18.65 Svh8sVkS.net
ハニティーさんはおそらく関係者なんだろうけど長崎まで宮崎のチームを追っていくのかな?
もしそれだったら期待できそう

33:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:04:50.12 RyEZIcQ2.net
>>26
146キロ左腕の泰に目が行くが、試合をソフトランディングさせるのは1年生左腕の内堀
URLリンク(www.asahi.com)
内堀は初戦でも先発を任されているし、実質エースと言っても過言ではないかもな
泰は制球にバラつきがあるから強打のチーム相手だと意外に早く崩れそう
もちろん樟南西田を攻略した打線は脅威だがな
3番の前園は今大会ナンバー1スラッガーだろう

34:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:10:29.66 pmOeZRGh.net
146キロ左腕ってまじ?それが本当なら球速だけなら全国topクラスやん。
コントロールとか次第なとこはあるけどさ

35:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:14:34.76 RyEZIcQ2.net
>>33
マジだよ
だけど監督からは制球面で信頼度が低いから樟南戦でも3回無死点で降板した

36:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:15:28.34 Svh8sVkS.net
宮崎は情報も多く異常に盛り上がってるな
佐賀、熊本、沖縄は大会中まで書き込み多かったが、今は静か
長崎、鹿児島はやる気あるのかというほど静か
スコアも宮崎民が投稿しているみたいだし

37:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:19:10.24 RyEZIcQ2.net
×3回無死点
〇3回無失点
147キロ右腕の九国柳川も制球が不安定で泰と似たような感じだな
左右の九州最速ピッチャーは今のとこ両方ノーコン気味

38:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:19:25.05 pmOeZRGh.net
>>34
やっぱノーコンかあ。そりゃ確かに痛いな
内堀ってのは球速幾らなん?

39:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:24:14.51 RyEZIcQ2.net
>>37
130前半くらいかな

40:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:25:35.85 zDL292Dw.net
>>7
長崎猿も入れてくれ

41:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:27:28.47 RyEZIcQ2.net
とにかく神村は打撃込みの評価だよね
安定した2枚看板なら宮崎商業や延岡学園の方が居る

42:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:29:06.12 OfclkSQb.net
ええな宮崎は
福岡にはハニティーおらんのかい

43:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:29:37.29 RyEZIcQ2.net
まあ宮崎商業の長友はリリーフだから2枚看板とは少し違うか

44:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:29:43.64 pmOeZRGh.net
>>38
1年左腕で130前半なら充分やろ
将来性抜群やな

45:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:36:02.19 RyEZIcQ2.net
沖尚の後間、豊田もいい。
2枚看板と言えるのはここらへんか
大濠馬場と大崎勝本、決勝で投げた1年生2人は九州大会決まった後の重圧軽めの試合だから参考外
1年生にしては立派だけどね

46:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:37:39.52 pmOeZRGh.net
熊本の東海大星翔もエースは実質1年ぽいな。球速とかは不明だけど

47:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:39:02.92 RyEZIcQ2.net
そう(無関心)

48:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:39:23.21 fB2pymfY.net
>>35
長崎はギャーギャー騒いどったやろ

49:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:41:02.03 pmOeZRGh.net
具志川商業のエースも140超えとかじゃないの?前スレで見た気するが気のせいかな

50:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:42:44.77 RyEZIcQ2.net
140は出なかったはず

51:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:44:57.62 pmOeZRGh.net
てか大分商業の子って140なんかw

52:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:51:21.13 RyEZIcQ2.net
>>50
明豊との試合前に爆サイでキャプテン三代は今大会背番号1で140キロ投げるという書き込みがあった
結果的にはラグビーみたいなスコアになったが

53:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:51:41.70 bCe6eoOY.net
金は言い訳だな。
だったらど田舎の神村はなぜ
強いんだ?自治体をまきこみ、
街一体となり神村を文武両道にして、駅伝、サッカーを強くして、鹿児島実、樟南の2強時代を終わらせた学長が優秀なんだろうが。
秀学館に対する卑劣なヤジは
忘れんぞ。外人ガーとさんざん
騒いで鍛冶者を追い出したわな。
しかし、鍛冶者は岐阜の田舎の高校で監督をやっている。

54:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:51:43.42 ezjXBOJz.net
>>34
お前嘘ばっかついとるな
お前の嘘で被害を被るのは匿名のお前では無く名前を出されてる子供達だと肝に銘じろ

55:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:53:44.11 bCe6eoOY.net
熊本工業や九州学院が甲子園で
暴れてもらわないと困る古い網走のような勢力が
鍛冶者のような、関西の全国区の
指導者を追い出したんだろうが。

56:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:55:38.13 RyEZIcQ2.net
ちゃんと調べてもないくせに俺をウソつき呼ばわりするお前の方が害なわけだが
泰の146キロは鹿児島KKBの公式アプリで配信されてた試合の実況がソースだぞ
吊れよお前

57:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:57:04.34 WfMYOpyk.net
神村は全国で見たい戦力。明豊も中々強い
情報少なくイメージになるが大濠、九国は不気味でそれなりに評価
理想はこの4つがバラけること。特に神村、明豊は準決まで当たらんように

58:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:57:06.79 bCe6eoOY.net
熊本工業や九州学院に鍛冶者をよべんのか?金がないから、そんなことはないだろ。

59:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 09:57:35.08 pmOeZRGh.net
八商と神村じゃ母体が全然違うよ。秀岳館なんてグラウンドすらまともに用意できない様な学校法人だからね。神村学園は最初から継続的に野球強化できるだけの金とプランを立てたけど、秀岳館には金もプランを建てる能力もなかった。それは今の惨状見ても明らか。
熊本のヤジが~ってそんなんで居なくなるタマかよ鍛冶舎がwwつーか神村も鹿児島の高野連からクソほど嫌われてるやろ。結局は秀岳館の運営の問題

60:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:00:20.86 bCe6eoOY.net
東福岡はサッカー、ラグビーが強くなったが、なぜ野球だけ強くならなかったのは、監督が全国からとらなかったんだよ。福岡を中心とした九州の球児しかスカウトしないこだわりが強かったという噂がある。

61:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:00:25.41 RyEZIcQ2.net
3季連続で甲子園ベスト4ならどんなマンモス校も赤字必至
準分宣伝効果はあったからもういいやってことでしょ

62:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:01:53.98 WfMYOpyk.net
大崎、延岡も見てみたいし、大分商がしれっと来たりしてな

63:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:03:51.45 RyEZIcQ2.net
×準分宣伝効果はあったから
〇十分宣伝効果はあったから
>>59
野球はピッチャー一人で試合変わるからね
他のスポーツの方が強化すればすぐ全国常連になれるから効率的

64:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:04:09.89 bCe6eoOY.net
九鬼のような素材のある球児は、
当分熊本にこんだろ。
そもそも、甲子園に出てからだ、鍛冶者や九鬼に対するいじめが
激しくなったのは。
外人部隊ださんざん馬鹿にしていたのに、今の熊本の強豪校は
秀学館以上の九州や甲子園での
成績をおさめていない。

65:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:05:22.43 WyF7YQ5n.net
伝統の県岐阜商のユニフォームを批判無視して好きに変える様な人間がヤジぐらいで県外出たんだったら面白いな

66:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:08:53.59 WyF7YQ5n.net
>>63
そりゃそうだろ。あんな軍団九州で今一番勢いある明豊にも来ないし、来る方がおかしいから()
秀岳館が全ての金を出し切って一瞬だけ強化した煌きなんだよあれは。

67:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:10:09.54 RyEZIcQ2.net
>秀学館以上の九州や甲子園での
>成績をおさめていない。
成績が出て当たり前のチームだったから批判されたわけで、今の熊本の高校が弱いから秀岳館みたいなチームをもう一度とは地元民は思わんだろ
政治家のばら撒き政策と似たようなもん

68:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:10:32.88 bCe6eoOY.net
岐阜商もこのままではいかんと、伝統を捨てて、近代的な野球な野球をやろうという改革の意志のあらわれだろ。
関東や関西、北信越や東北など当たり前のように全国からとっている

69:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:12:45.54 ylP66AJ5.net
>>56
福岡の2校は福岡の人間も見れてないんじゃね?

70:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:13:51.48 pmOeZRGh.net
秀岳館に関しては熊本だけじゃなくて高野連本部も嫌ってたやろ。そういう記事が出てた
何故かってそれは他の外人部隊とは全く違うから。だって1チーム丸々連れてくるなんてぶっちゃけチートだし前代未聞だからな。鍛冶舎信仰はいいが盲目的すぎるぞ

71:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:15:12.92 bCe6eoOY.net
国見や神村のようなど田舎高校が野球やサッカーが強かったのは、監督と学長や理事が優秀だったんだろ。国見なんさ、まともな練習環境じゃない。
神村は神村学園駅といって駅が高校名になっている。少し車をはしらせたら、ど田舎なのに、学園は近代的な建物だったな。
通ってる学生もなかなかだった。

72:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:18:10.37 bCe6eoOY.net
そういう前代未聞のことを思い切ってやらないと、勝てない。
だいたい青森や北信越、島根や四国の高校はそんなのばっかだぞ。
監督も地元出身にこだわらない

73:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:21:25.59 pmOeZRGh.net
>>71
嫌だからね?青森北信越、島根四国は関西のいくつかのチームからスカウト。鍛冶舎はチームほぼまるごと連れてきた。この差なんだよなあ…だから高野連本部からも疎まれたんだよ
別に悪いとは言わないが、小さな学校法人でやり過ぎたわけ。金もかかるし。だから秀岳館は一瞬で消えたんだよ。地域の批判で潰れるなら盛附や光星なんかとっくに潰れてるわ

74:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:22:17.45 RyEZIcQ2.net
まだ勘違いしてる奴がいるから言っとくけど、秀岳館の問題は他所から選手を集めたことではなく、一つの中学最強チームをそのまま持ってきたことにある
しかもジャイアンツカップ決勝で投げ合った糸島ボーイズのエースのおまけつきで
自分が指導した子たちだから当然と思ってただろうが、周りは面白くはない
そこに3年以内に全国制覇という舐めた目標を掲げてしまったものだから反感はより高まった
甲子園でサイン盗みがバレたり副次的な要素もあったが、ヒールになるべくしてなったと言っていい

75:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:23:01.22 pmOeZRGh.net
>>73
わかりやすくありがとな。
なるべくしてなったヒールだわな

76:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:24:52.93 bCe6eoOY.net
ただの嫉妬やな。

77:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:27:00.67 JJ6ZHJ+B.net
>>35
宮崎はこのメンツで負けたらどうしようもなく言い訳できないという
大本命2校が今年出るからな。
勝っても負けても大満足だよ、他県みたいにあの学校が秋九出てればという不満が無い。

78:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:27:15.59 bCe6eoOY.net
鍛冶者の力やな。鍛冶者のような人脈やスカウティング力がない連中の嫉妬だろ。

79:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:27:46.66 RyEZIcQ2.net
明豊や神村も外人部隊というくくりでは同じ
秀岳館に嫉妬するのはスポーツ推薦で入った子が学費免除の特待生に嫉妬するようなもんだな

80:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:27:54.21 pmOeZRGh.net
熊工、九学が追い出したってのもはっきり言うけど間違い。鍛冶舎からしたらどんな批判されようが普通に勝てる相手なんだから元々眼中にないでしょ。
鍛冶舎大好き君は恨むなら秀岳館運営恨んだがええで

81:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:31:15.01 bCe6eoOY.net
少なくてもヒール役の鍛冶者が熊本九州にきたことで、九州の野球の全体的なレベルはあがったはずやな。鍛冶者スカウト球児がいるチームとやることで、課題点がみつかり、練習する。
しかし、鍛冶者を熊本から追い出したな。高校のやりかたにいろいろ批判はあるだろうが、それでもヒール役として頑張った。
そして鍛冶者が追い出しても熊本は低迷してるまま

82:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:31:55.30 WyF7YQ5n.net
つか熊本も東海大星翔が外人部隊になるからええやろ
あとは佐賀の東明館がこれを機に一皮むければ九州はもっと面白くなる

83:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:32:58.54 pmOeZRGh.net
まじで鍛冶舎信仰凄まじくて笑う。ネタじゃないよな?久々に見たんだけどこのレベル

84:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:33:50.20 WR6A2BWX.net
>>73
わかりやすい 
とりあえず熊本は40代にもキチガイ多いからあと50年くらいは外人ガー外人ガー言い続けるよ 

85:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:35:12.09 WyF7YQ5n.net
鹿児島の神村もじじいどもがうるさい中でも淡々と鹿児島をボコボコにしてきたし、東海も容赦なくボコるやろ 
地域のヤジとか正直関係ないよ

86:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:37:12.43 WyF7YQ5n.net
なんなら盛岡大附属も未だに神奈川軍団とか言われてるし光星とか明桜も尚更
それでも県内無双してるしそういう事よ。県内に拘るじじいのヤジなんて子供たちは裏で馬鹿にはするだろうけど相手にはしてないでしょ

87:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:38:20.99 bCe6eoOY.net
球児は優秀な指導者の下で
練習し、甲子園をめざすのは当たり前で、ジャイアンツカップで
優勝、準優勝したからといって
甲子園に出れるなんてそやんな甘い世界でわないだろ。
サイン盗みなんさどの高校もやってるが、あれは鍛冶者つぶしをやる勢力が密告したんだれろ。
九鬼とて、優秀な指導者の下で純粋に甲子園で優勝するために、
関西から九州の田舎に出て頑張ったのに、ひどいヤジをうけてかわいそうだったなあ。

88:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:39:06.82 RyEZIcQ2.net
3季連続ベスト4は全国見回してもやれる高校はほぼない
やったことは立派
中学時代から指導してたのも鍛治舎自身だし立派
そのメソッドで県岐阜商も強くなったしな
ただあの強かった秀岳館は一過性のもので、それを挙げていつまでも鍛治舎を神格化するのは違う
鍛治舎はあくまで優秀な指導者の一人にすぎず、あの代の秀岳館は選手が素晴らしかった。これが正解

89:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:39:57.93 WyF7YQ5n.net
福大若葉、早稲田佐賀、鎮西学院、長崎南山、九州文化、熊本学園大附、ルーテル学院、文徳、日本文理大附、宮崎学園、鵬翔、志学館
だからここらへんは外人バンバン入れて強化してくれ!

90:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:41:58.36 pmOeZRGh.net
>>86
誤字しまくりや。とりま落ち着けw
密告も何もその場で注意されてたやろサイン盗みはw

91:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:48:12.67 bCe6eoOY.net
サイン盗みの疑いがあると密告があって、パイヤが試合中注意したんだろ。

92:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:50:17.29 bCe6eoOY.net
そしたら、マスコミがそれをとりあげ、鍛冶者に対する風当たりが強くなった。鍛冶者をつぶしたく
てしかたがなかったんだろう。

93:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:51:47.72 UmOpHsaD.net
いいぞハニティー!
もっともっとぉーーー!

94:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:53:14.34 WyF7YQ5n.net
鍛冶舎信者絶滅したと思ってたらまじでやべー奴が残っててわろた

95:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:54:04.81 ylP66AJ5.net
>>76
不満言いそうなのは熊本かw

96:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:56:02.89 UmOpHsaD.net
鍛治舎が去ったら熊本が元に戻るだけかと思ったら
鍛治舎がくる前より弱くなってる
他県民からしたらこれが解せない
沖縄同様に地域的な衰退か?

97:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 10:59:46.73 RyEZIcQ2.net
>>95
沖縄も熊本もひときわ強い高校が現れた影響で選手が他県に流出してるんだろう
明豊の永見や太田は本当なら熊本の高校に来てたかもしれん

98:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 11:00:19.60 WyF7YQ5n.net
>>95
九学に来ていた子たちが県外に出る様になったと聞いたことあるけど、別に九学って元からそんな強くないしなwまあ多少はあるだろうけど
大分、長崎もそういう時期あったし、どこの県も必ず経験する衰退期なのでは?熊本なんて一時期毎年の様に選抜送り込んでたし、衰退期も長く続きそうな気するわ

99:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 11:01:21.16 RyEZIcQ2.net
あっ太田は鹿児島か

100:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 11:01:55.52 WyF7YQ5n.net
>>96
熊本に関しては秀岳館が一過性で消えたから更に救いようがないって事よなw九学の化けの皮剥がれたし
新しく軸となる高校が出来上がるまで熊本は衰退だろうね

101:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 11:02:49.32 RyEZIcQ2.net
つーか去年の九学の蒔田とか普通にドラフト掛かりそうな好投手だったし、衰退してるわけじゃないと思うけどな

102:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 11:04:17.59 WyF7YQ5n.net
佐賀は凄い明るいと思うんだよな。東明館の台頭はデカイ
福岡に近い立地に程々に進学校と中々品もある。九州大会時代では創成館みたいに化けるかも知れん

103:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 11:06:39.85 pmOeZRGh.net
>>100
監督が衰退しています。茶釜はただでさえアレなのに晩年はさらに衰退してたから。
九学も熊工も夏の戦い方からして全然イケるのに秋は勝てないのが本当に謎。

104:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 11:12:12.71 bCe6eoOY.net
甲子園に出る熊本の高校のスタメンを見るとほとんどが、福岡の
ボーイズ出身。国吉のように、県外からとる例もあるが、まずは
スカウティング力のある監督をつれてこないと強くはならんな。

105:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 11:15:25.06 WyF7YQ5n.net
東海野仲『とりま東海大の財力フル活用して関西のボーイズから採ってきたで~1年オーダーでお試しすっか!』
結果熊本大会優勝。ガチで熊本衰退酷過ぎやろ…

106:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 11:34:06.41 xPTsQR5r.net
しかし、東北大会の決勝すごいなぁ、仙台育英が4回で13対0ってどんだけだよ。
よく九州勢も近年ボコられるよな。

107:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 11:37:52.63 pmOeZRGh.net
>>103
秀岳館しか高校知らなさそう

108:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 11:41:30.16 76WPBRxK.net
トーホグはレベル下がってるから怖くない
セナの時の育英は鬼強かったが

109:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 11:51:41.83 xPTsQR5r.net
>>107
そんな事いって九州で仙台育英に勝てるチームなんて
ほとんどないだろ

110:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 12:06:05.12 JdiWWV2s.net
>>108
いつから九州はお前みたいなへタれが出てくるようになったんや

111:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 12:06:31.60 qAKELWG4.net
>>81
その東海も↓w
熊本市1年生大会
熊本8-1東海大星翔、7回コールド

112:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 12:14:34.80 z8z4iXQ/.net
>>107
投手力は確かに普通以上あったけど
打撃力についてはその頃からサイン盗んでいたようだった
あんなに打っていても卒業後に活躍していないのはそれが原因だろう
東北地方は真っ先に盗みが流行っていた感じかなあ

113:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 12:21:41.51 1qbmg9Jh.net
A 九国、大濠、明豊、神村、樟南
B 宮崎商、延学、沖尚
C 東明館、唐津商、大崎、長崎日大、東海大星翔、開新 、大分商、具志川商

114:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 12:23:27.13 pmOeZRGh.net
>>110
それ関西1年や九州選抜組などの主力出さずに自然に来た子たちで戦ってるからな。九州大会に温存らしい
まじで舐めプしよるわ

115:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 12:25:33.28 z8z4iXQ/.net
>>112
明豊と樟南をBに下げると完璧だな

116:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 12:32:14.20 bSKzE0XD.net
東海大会出場校平均身長ランキング
177.6cm 県岐阜商
175.2cm 三重
174.3cm 常葉菊川
174.1cm 岐阜第一
173.0cm 東邦
172.8cm 藤枝明誠
172.6cm 中京大中京
171.7cm 至学館
171.3cm 加藤学園
170.6cm 松坂商
170.2cm 大垣商
169.4cm 海星
東海大会出場校平均体重ランキング
76.7kg 県岐阜商
74.4kg 中京大中京
74.0kg 三重
73.2kg 藤枝明誠
71.7kg 東邦
70.7kg 常葉菊川
69.7kg 加藤学園
69.3kg 岐阜第一
69.2kg 至学館
68.0kg 松坂商
65.8kg 大垣商
64.7kg 海星

117:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 12:46:01.13 nA/xg0ct.net
>>105
仙台育英18-1柴田
で終了した模様

118:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 12:50:24.61 RyEZIcQ2.net
優勝候補 明豊 神村 福大大濠
追う4校 沖縄尚学 九国大附 樟南 大崎
上位狙う 宮崎商業 延岡学園 東明館 東海大星翔
虎視眈々 大分商業 唐津商業 長崎日大
旋風期待 具志川商業 開新

119:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 12:52:21.61 RyEZIcQ2.net
神村だけ略称になってしまったな

120:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 12:53:20.56 RyEZIcQ2.net
優勝候補 明豊 神村学園 福大大濠
追う4校 沖縄尚学 九国大附 樟南 大崎
上位窺う 宮崎商業 延岡学園 東明館 東海大星翔
虎視眈々 大分商業 唐津商業 長崎日大
旋風期待 具志川商業 開新

121:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 12:55:17.65 RyEZIcQ2.net
上位狙うを上位窺うに変えた
2位の大分商業や唐津商業は2年連続で経験値は1位の東明館や星翔より上だからな
この2つのランクには戦力差はほぼ無い

122:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 12:57:58.82 DG/6y88k.net
大濠より九国の方が怖い

123:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 12:58:29.16 RyEZIcQ2.net
東明館「やべー1位で来たけど、どこも強そうだな~」
東海大星翔「なかなか手強そうだな」
大分商業「どけどけ昨年準優勝の俺が来たぜ!」
唐津商業「昨年明豊から14点取って今年は143キロ左腕を攻略した俺も来たぜ!」
こんな感じ

124:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 13:01:59.72 11Ql+dYU.net
>>122
下手すぎ

125:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 13:08:32.82 RyEZIcQ2.net
東北大会決勝はつまらんかったな
柴田は大分商業みたいなチームだわ

126:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 13:20:24.74 6AxM6/iE.net
>>39
各県の事案一覧
福岡 九国オタ、九国少年、かやマン
佐賀 (鹿島爺さん)
長崎 創成館信者、長崎猿
熊本 畚巣、秀岳館オタ、熊工オタ、その他老害多数
大分 青火、草おじ
宮崎 富島のトミー 宮崎マンセー
鹿児島 大隅人
沖縄 島人魂
全国 斯波神、PLおやじ

127:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 13:32:42.75 9cNjnZ8n.net
>>106
鍛冶舎でしか甲子園行けないんだから仕方ない

128:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 13:34:02.30 9cNjnZ8n.net
>>122
センスない ハローワーク行け

129:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 13:35:


130:38.37 ID:H6nDRDf8.net



131:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 14:02:39.68 RyEZIcQ2.net
2013年の枚方ボーイズのオーダー
1番 宮木 日大三
2番 松尾 秀岳館
3番 土生 大阪偕星
4番 吉澤 大阪桐蔭
5番 鎌倉 聖光学院
6番 木村 秀岳館
7番 堀江 秀岳館
8番 九鬼 秀岳館
9番 谷口 東海大甲府
確かにそのままではないな
ただショートの松尾も中心選手だろう

132:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 14:03:26.47 kLSEfdoY.net
>>125
アホかw
長崎猿というのは長崎のふりして他県を煽るアンチ長崎の荒らしやぞ
長崎に入れんな
だいたい長崎のもんが自分で長崎猿いうかww

133:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 14:06:01.36 RyEZIcQ2.net
捕手というポジションの重要性も考えれば九鬼もそうだ
エース、キャッチャー、ショートとチームの主幹となる選手を連れて来たんだから秀岳館=枚方ボーイズで間違ってはいない

134:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 14:17:26.97 6GS2efU5.net
柴貴正

135:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 14:19:11.76 8ybI6yWU.net
開新 「ここはどこや?」
唐津商「寒かー」
具志川「なんくるなんくるないさー」
大崎「なしておいたちだけ集められとっと?」
唐津商「寒かー」
東明館「はよううちに帰りたかー」
長崎日大「帰ればよかたい」
星翔「そいが道のわからんとたい」
具志川「なんくるなんくるないさー」

136:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 14:24:57.06 bCe6eoOY.net
枚方ボーイズの1番3番4番がとれてねーだろ。
そもそもいいバッターは1番か3番か4番すべて鍛冶者がかっさらったはいいすぎな。しかも、日大三、聖光、東海大甲府ってうけるな。
もし鍛冶者が熊本にきてなければ、九鬼も堀江も熊本にはこない。他の関西や関東や四国の名門校にいってただろ。

137:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 14:29:41.85 WyF7YQ5n.net
まーた鍛冶舎信者が暴れてる
いい加減うるせー

138:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 14:31:29.42 RyEZIcQ2.net
3番の土生は大阪偕星な
ファーストだし守備上手くなかったんだろ
1番センターの宮木と4番サードの吉澤はかっさらわれたと見るべきだな
あとピッチャーの犬丸
犬丸の方が確かエースだったんだっけ?
こっちは福知山成美に行ったけど、元々投手としての伸びしろは堀江の方があったとかなんとか

139:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 14:32:24.52 WyF7YQ5n.net
すっげーどうでもいいわ。秀岳館は金が尽きて鍛冶舎切った訳だしもう話すこと何一つ無いだろ
たくさん金使って3季連続ベスト4しました!金が尽きたんでバブル崩壊!異常!!

140:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 14:36:42.71 JJ6ZHJ+B.net
明後日の今頃は九州スレは一喜一憂してるな!
今年はどの県が笑うか、泣くか
確か例年通りだと14時から軟式で15時から硬式だと思うが
今年はコロナリモートだと多少は時間掛かるだろうな。

141:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 14:38:38.96 sOi4BxVK.net
鍛治舎
県岐阜商
早稲田大学
大学日本代表4番打者、ベストナイン2回
阪神ドラフト2位拒否
社会人日本代表コーチ、教え子に古田敦也
元パナソニック専務役員
松下電器監督
オール牧方ボーイズ創始者、30年間監督、教え子に小園、藤原
ジャイアンツカップ優勝4回
ボーイズ全国制覇3回
日本野球連盟近畿地区連盟会長
甲子園NHK解説歴20年
秀岳館監督 3季連続甲子園ベスト4
3000万円のオファーを蹴って母校県岐阜商の監督に
就任1年で県岐阜商を5年ぶりのセンバツへ
小園 枚方ボーイズで鍛冶舎が指導
藤原 枚方ボーイズで鍛冶舎が指導
根尾 鍛冶舎が西谷へ紹介
村上 熊本予選で鍛冶舎が村上を抑え九州学院撃破
山下 センバツで鍛冶舎が山下健大高崎を9-2で撃破
万波 甲子園で鍛冶舎が万波横浜を6-4で撃破

142:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 14:39:18.61 bCe6eoOY.net
いや、鍛冶者とはなんだったのか。若生の時もそうだが、若生、鍛冶者が九州の高校にのりこむやいなや、九州をあっという間に制覇して、甲子園ではベスト4以上。
これはまぎれもない事実だろ?
つまり、若生や鍛冶者クラスの監督が九州にいないのが問題だろう。九州の有望な球児はほとんど
関西や関東にかっさらわれる。

143:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 14:41:23.82 iFmas8Rg.net
佐賀「クッソー、今に見てろよ。今年の秋九州では他県のバカタレばみんなボッコボコにしてやるけんが!」
インタビュア「そういう佐賀さんの今年の目標はいかがですかい?」
佐賀「(迷わず)長崎新幹線断固阻止!」

144:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 14:51:47.33 qto52BbV.net
>>130
あ、「長崎猿」ってそういうことやったん。
長崎の奴らを総称した言い方やと思ってた。
舐めやがってこの野郎って思ってた笑

145:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 14:54:29.98 WyF7YQ5n.net
長崎猿って何県民なん?

146:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 15:08:04.40 NgpYCfXR.net
長崎猿=中津猿

147:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 15:11:12.79 3/XSTDrl.net
>>121
2位と言っても選手集めてる野球学校だからね
他県の1位はどこも当たりたくないだろうね

148:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 15:12:02.92 im3HMmsM.net
明豊と神村の2強に沖尚と福岡2つに宮崎2つに樟南が次ぐ
まとめるとこんな感じのようだな

149:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 15:12:40.95 6GS2efU5.net
22日が待ち遠しいぜハゲ

150:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 15:21:13.41 VzVax3as.net
>>143
熊本か大分と判明しなかったっけ。
大分だとしたら、たぶんあいつ。

151:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 15:35:21.14 C9uLInBY.net
>>142
最初は長崎民を馬鹿にして長崎猿と言っていたようだが
その内自ら長崎猿と名乗って他見の悪口を言うようになった

871名無しさん@実況は実況板で2019/10/23(水) 14:44:19.61
>>845
もうやめろ
センバツ決まったから良いじゃないか
福岡在住系長崎猿より

755名無しさん@実況は実況板で2019/10/26(土) 19:46:23.83
旅行したことのない都道府県1位は「佐賀県」(80.4%)
佐賀は野球も存在感ないし、どうしようもない
長崎猿より

152:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 15:54:54.91 pYHMXp4q.net
>>19
文理なんて元々高校中退者の受け皿で成り立ってた高校で佐伯みたいな僻地にあるから誰も行かないよ大学だってバカ大学で有名だから県内の人は行かないのに

153:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 15:56:34.22 4hzmskxg.net
コロナ第三波で選抜中止もあり得るぞ!

154:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 16:02:56.42 cNl7vGhJ.net
このスレの人に聞きたいんだけどさ
鍛冶舎監督が居なくなって1年目の秀岳館って九州の有望株が集結して九州オールスターとか言われてなかったか?
九州から人が集まるからしばらくは九州では秀岳館一強になると言われてたのを覚えてるんだが
結局、一瞬で弱くなったけど
あれどういうことだったんだ?

155:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 16:10:49.92 v1lyaJ2U.net
有観客か無観客かまだわからないんですかね?

156:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 16:14:41.50 6GS2efU5.net
>>152
後任の久木田が無能で3流の料理人だったんだろう

157:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 16:19:06.81 yesLx1wL.net
>>152
学生ってのは才能よりもメンタルが占める割合が大きい
鍛治舎は人心を掌握するのが上手い
鍛治舎去った後のコールド負けした秀岳館
「引退しました!フォー!」
URLリンク(m.youtube.com)

158:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 17:11:29.18 gnhJjcAk.net
野球も他のスポーツも監督次第

159:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 17:16:07.56 z8z4iXQ/.net
いよいよあたしだな

160:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 17:18:51.17 u2ObUbI9.net
>>157
あてっさだろw

161:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 17:27:49.02 z8z4iXQ/.net
>>152
試合中にバッテリーで言い合いして切れたりしてたな
監督が突然いなくなって不満でたのか内紛もあったようなチームでビクリした

162:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 17:30:15.30 xO1Mxx5o.net
秀岳館は「熊」のイメージだったな
大阪桐蔭は「ライオン」

163:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 17:42:30.98 JJ6ZHJ+B.net
明日は青火の仮通夜か

164:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 17:49:00.59 Nj1N85SH.net
>>149
福岡在住系長崎猿って福岡じゃねーかよっ!

165:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 18:15:12.09 gnhJjcAk.net
>>162
素直過ぎワロタ

166:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 18:52:53.54 BqFfQvuH.net
>>157
あたし?
何する気?

167:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 19:11:27.02 z8z4iXQ/.net
>>164やだぁ
そんなに正常位で突っ込まないで

168:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 19:13:09.65 1jhfrqc0.net
>>130
ワロタwwwwwww

169:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 19:20:51.26 7gs5R1Yb.net
福岡はむしろ2位の九国のほうが
怖いな。。。
大濠は何とかなりそうなイメージか
ある。

170:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 19:52:07.64 0ho6M9V8.net
>>167
九国のがやらかすイメージ。
日章にもフルボッコされてたからな。

171:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 20:04:50.67 ydc42pDM.net
樟南が手強いような気がする。
毎年貧打だがここ最近は青野が来てから打てる様になってきたし、樟南はピッチャーがしっかりしてる年は確実に勝ってくる。
4年前の秋季大会は準々決勝で日南学園に3-2の逆転負けのかりも返したいだろうし。この時は今の西武の浜屋と中央大の畠中の二枚看板に打線も上武大の上栗やら吉内やら大澤となかなかのメンツだったのを思い出すわ。

172:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 20:08:39.31 2DtEQpRz.net
九国、大濠、明豊、沖尚
これでいいよ
試合なんてやる必要もない

173:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 20:20:53.03 WRCbw5ZE.net
福岡2校は情報もなければ映像もないだけに不気味
体質が修羅ってて草

174:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 21:01:37.34 DG3G0RIw.net
>>170
じゃ やるなよ みるなよ 

175:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 21:08:16.09 PAM5fous.net
青火もあいかわらず必死だけどつまんなくなったよなー

176:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 21:18:34.00 ztikGRjg.net
九州に今シーズンの仙台育英に勝てそうな高校はあるのかい?

177:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 21:28:59.67 Y6hNTv8u.net
九州には仙育キラーのホウメイがいるの知らんのかお前

178:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 21:33:03.60 RyEZIcQ2.net
仙台育英クラスになると投手の球速だけでなくコントロールも大切
140キロ以上でコントロールが良いピッチャーがいるチーム
明豊、大濠、樟南あたりなら勝てるかもな
>>119のランクは九州大会の投手レベルを考えたランキング
対仙台育英だとエースピッチャーの制球力が微妙な神村は相性が悪い

179:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 21:38:05.04 RyEZIcQ2.net
あっあと九国の山本もな

180:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 21:38:27.80 nQ1myQ5R.net
諸葛亮ホウメイ

181:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 21:40:19.48 RyEZIcQ2.net
九国の山本とカットボーラーの大崎坂本も入れとこうか

182:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 21:41:57.68 RyEZIcQ2.net
明豊、大濠、樟南、九国、大崎
これくらいでしょ仙台育英と勝負になるのは

183:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 21:43:34.76 vhTkHIcS.net
どうせ選抜中止やから
お前ら陽気に、はしゃいでも無駄やぞ

184:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 21:44:56.42 RyEZIcQ2.net
神村と沖尚を決して低評価してるわけじゃない
防御力考えたら仙台育英とは相性が悪いってだけ

185:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 21:47:43.21 Y6hNTv8u.net
仙育は谷間の花巻東と1-0やん
今はガチムチのセナ世代とは違うんだから校名で不利だのなんだのはアホ

186:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 21:48:24.35 qFaLPc3j.net
九州って仙台育英、八戸光星に相性悪いよな。
記憶にあるだけでも明豊、神村、創成館、延学、飯塚、佐賀北が仙台育英相手に負けている。

187:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 21:49:14.18 RyEZIcQ2.net
沖尚は打線がいまいちなのもマイナスポイントだよね
あ く ま で対仙台育英だとね
九州大会なら後間、豊田、仲宗根の右の3本柱でスルスル勝ち上がる力はあるよ

188:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 21:54:40.77 HbC/8vub.net
URLリンク(bibijr.com)

189:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 21:55:11.37 8r3/FyCp.net
大崎はホームラン4本打ってるからのう

190:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 21:56:20.30 WRCbw5ZE.net
>>174
唐津商以外ならどこも勝てるわい
仙台育英は東日本大震災のどさくさで専用球場整備したって聞いたで

191:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 22:24:44.12 primClex.net
鹿児島の人、教えて!
神村と樟南の左腕エース
どっちがいいの?
聞いてるのはチーム力じゃないよ
エース同士の比較だよ

192:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 22:36:03.65 1UEK73xY.net
>>184
相性って言うか
九州には大阪や関東から選手集めてる超強豪校なんか無いからな
普通に力負けしてるだけだ

193:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 22:36:32.16 h8Pr/lUO.net
>>167
よく監督がやらかして自滅してくれるからね。

194:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 22:38:21.28 6GS2efU5.net
>>189
普通に樟南の西田
制球力と変化球のキレも良く奪三振率も高い

195:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 22:44:03.49 6GS2efU5.net
神村と樟南の大きな違いは「総合力」
神村は決勝迄に複数の投手で継投しながら、上手い具合に疲労分散させて万全を期して決勝を戦えた
一方の樟南はエース西田頼みで順調に勝ち上がってきたは良いが、決勝戦では既にガス欠気味だったな

196:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 22:50:00.60 eMCDRtzp.net
現時点の完成度は樟南エースかな
ただ神村の泰はまだまだ伸びる素材。

197:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 22:53:06.91 oEYWtk1w.net
くまもんも笑えないキャラになってきた。

198:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 23:09:37.25 1jhfrqc0.net
>>184
沖縄勢対仙台育英
春の選抜
仙台育英18ー11読谷
仙台育英7ー1宜野座
夏の選手権
宜野座7ー1仙台育英
興南4ー1仙台育英
甲子園で2勝2敗、互角だ
ちなみに国体で興南が仙台育英に圧勝してる
沖縄勢は、仙台育英に勝ち越しかなw

199:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 23:12:11.11 hdBot45b.net
各県の3位校はどこになった

200:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 23:15:51.32 qgFyY/aU.net
島人魂まとめ
・ギャー!!マーガード星稜にとられた!!
・かくなる上は、山城擁する興南に頼るしかない!
・ギャー!!具志堅用高に負けたンゴ!!
・我らが沖尚が最後の望み!!
~試合前~
・緊張で手足が震える、、、呼吸も荒くなってきた、、、過呼吸かもしれない、、、救急車、、、はぁ、、はぁ、、
~試合中~
・意外と冷静
~試合後~
・私の人生は幸せでした。探さないでください。

ここまで読めてる

201:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 23:15:54.52 +zudsuNI.net
近年の樟南は左ピッチャーのクオリティ高いからな
戸田、山下、浜屋、畠中、松本
西田も楽しみだな

202:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 23:28:26.14 fYj1MtNl.net
>>197
福岡 西日本短大府
佐賀 佐賀北
長崎 海星
大分 津久見
熊本 熊本工
宮崎 日南学園
鹿児島 鹿児島城西
沖縄 興南
各県3位校の方が強そうな気がする

203:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 23:48:10.02 drV0abZA.net
>>200
なんじゃこりゃあああ

204:名無しさん@実況は実況板で
20/10/20 23:49:59.01 WyF7YQ5n.net
>>200
こいつらの九州大会みてみたいわ

205:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 00:13:46.89 bMr60Yv1.net
やっぱ九州大会の一般観戦なしは決定かな?

206:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 00:16:16.24 2Am9iAUA.net
>>199
以前は福岡、上野、岩崎など右腕の好投手も多かった。打の鹿実に対して投手力など守りの樟南とよく比較されていたけど、最近はお互い元気無くなってきた。

207:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 00:19:00.79 v7itneFm.net
>>200
各県とも準決勝のあと意気消沈してたもんな

208:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 00:27:26.92 0zGbXCdC.net
>>200
夏の代表校でも余裕で安心レベル

209:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 00:32:38.74 PhwnMfbN.net
今回の九州大会不出場高校での仮想九州大会
福岡 西短、自由ヶ丘
佐賀 佐賀学園、佐賀商
長崎 創成館、海星
熊本 熊本工、九州学院
大分 大分、藤蔭
宮崎 日南学園、聖心ウルスラ
鹿児島 鹿児島実、鹿屋中央
沖縄 興南、沖縄水産

210:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 01:07:21.44 KhFd/x/B.net
つまらん

211:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 01:09:04.65 tYHThasH.net
>>200
優勝校ですよねこのメンバーは

212:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 01:29:01.15 A7sIaJ3W.net
>>207
この中じゃ熊本、長崎が強そうだな
そっくりそのまま九州大会に進んだメンツがあれになってしまうわけだが

213:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 01:54:16.58 ahHqGnku.net
鍛冶舎 秀岳館 笑笑
もーいーから地元で勝て な?
よその土地荒らすなw
朴李民族には理解できんかも知れないけど
日本が窮屈ならさっさと帰れ 
バーカ笑笑

214:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 02:10:42.62 zUh7PWEN.net
>>200
九州の夏の代表校は、この8校で内定しましたw

215:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 02:46:10.54 jWwhXBig.net
今年の九州情勢は二校狙える福岡、宮崎、鹿児島
一校狙える大分、沖縄
初戦で全滅を免れたい佐賀、長崎、熊本
あとは組み合わせでどうなるか

216:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 04:06:14.62 ZRfELREF.net
AAAAAA ①明豊 ②九州国際大付属
AAAAAB ①福岡大大濠 
AAAABB ①神村学園 
AAABBB ②樟南 ①沖縄尚学
AABBBB ①宮崎商 ②延岡学園
ABBBBB 
BBBBBB 
BBBBBC ②大分商
BBBBCC ①東海大星翔
BBBCCC ①東明館 ①大崎
BCCCCC ②具志川商
CCCCCC ②唐津商 ②長崎日大 ②開新

217:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 05:51:09.42 EK1EbLod.net
ハニティーさん効果でまた宮崎から2校いきそうな勢い

218:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 06:13:42.72 gG3I9XZz.net
県大会準決勝で軸足に打球受け降板した延岡学園ダブルエースの一人、須藤君の状態が心配でならない。
2日後の決勝戦3番手で登板するも本来の調子には程遠く早々とマウンドを降りた。
延岡学園が決勝で敗退した要因はこの須藤君の絶不調なのがあきらかだった。
先週末の練習試合、投手陣のなかで唯一2日間ともに投げなかったのは彼だけ。
状態が如何ほどなどか分からないが、仮に彼が秋九で投げられない場合、
あるいは投げられても本来のピッチングが出来ないようだと非常に苦しくなる。
この秋優勝候補の一角に挙げられていた宮崎日大が4強止まりだったのは、
何らかの影響で夏優勝の原動力だったダブルエースの一人、古谷君が準決勝まで登板無かったこと、
ほぼ一人で投げ切った谷本君の疲労があきらかで準決勝では制球定まらず狙い打ちされたから。
延岡学園も同じように須藤君が秋九で登板不可となると戦力ダウンは免れない。
大事をとって休養しているのだと思いたい。

219:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 06:51:00.68 qAdAjrj8.net
>>213
批評家のおまえはキャッチボールできんのか
おまえが底辺

220:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 06:56:31.97 l67QNKDE.net
元気な県の順
鹿児島
宮崎
福岡
大分
沖縄
長崎 熊本 佐賀
さて楽しみだな

221:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 06:59:16.15 gG3I9XZz.net
組み合わせ抽選会前なのにスレの進行が速くてビックリw
ハニティーさん、今朝も一番で挙げてくださっている。感謝感謝♪
宮崎県大会準決勝 第2試合
日南学園-延岡学園
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

222:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 07:00:08.69 I1TJAkiP.net
長崎日大「あ~もぉ~、わが達せからしか~、もお!
新諫早球場なおいの庭たい。
スコアボートいじったりスプリンクラで雨ば降らしたり
ピンポイントで人工芝の芝目逆にしたり、どがんことでもでくっとぞ?」

223:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 07:02:11.06 qAdAjrj8.net
>>214
それを書いてるおまえは zzzzzzzzzz  笑笑い@

224:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 07:14:19.86 RfYD9Dl+.net
>>219
誰?
キューティーハニー?

225:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 07:18:14.70 RfYD9Dl+.net
>>220
君面白くないね

226:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 07:22:54.78 bMr60Yv1.net
>>221
兄さんには負けるよ。大変だろけど人生頑張ってね。

227:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 07:25:26.32 hPxv48sj.net
>>114
神村もな

228:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 07:28:29.17 XNqWTGEw.net
>>192
ありがとう。
元気な初戦で左の好投手と当たるのは
イヤだね!
やっぱ明日のクジの見ものは
「2位の」九国と樟南だね

229:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 08:06:18.76 K6xKWPlw.net
こうだろ
AAAAAA ②九州国際大付属
AAAAAB ①福岡大大濠 
AAAABB ①神村学園 
AAABBB ①明豊 ②樟南
AABBBB ①沖縄尚学
ABBBBB ①宮崎商 ②延岡学園
BBBBBB 
BBBBBC ②大分商
BBBBCC ①東海大星翔
BBBCCC ①東明館 ①大崎
BCCCCC ②具志川商
CCCCCC ②唐津商 ②長崎日大 ②開新

230:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 08:10:00.18 iFlumR2H.net
BBBBBB だけいない

231:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 08:10:42.45 WS7PeAfo.net
明豊より強いチームはない

232:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 08:11:53.12 vS8j9Rt2.net
東北は柴田と花巻で揉めてるな
最近九州はベスト4でコールドないからあまり揉めないけど久しぶりにこういうのがあったら盛り上がって面白い

233:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 08:19:45.30 0v+RAvip.net
そんな細かく分けなくてもこれで十分だろ。
A ①大濠 ②九国 ①明豊 ①神村
B ①宮崎商 ②延岡学園 ②樟南 ①沖縄尚学
C その他

234:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 08:30:57.69 zx6MoXMz.net
宮崎商業面白いと思うな

235:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 08:33:55.03 0v+RAvip.net
宮崎にはハニティーさんがいるからな。

236:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 08:44:48.40 aLk5SX2e.net
>>232
組み合わせによっては去年の大分商みたいになると思うわ
今大会唯一期待できる公立の星よ

237:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 08:45:50.16 NO1pUwvN.net
いよいよあたしだな!

238:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 08:47:00.34 gG3I9XZz.net
宮崎準決勝の動画を見ても分かる通り、
宮崎商側からの大応援が相手を圧倒している。
聞いた情報によると、父兄保護者学校関係者らおよそ250人が長崎に駆け付けるそうだ。
地元長崎でもこれほどの人数は集まらないだろう。
宮崎商の対戦相手は圧倒され萎縮しプレッシャーの中で崩壊するだろうな。

239:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 08:56:07.29 gG3I9XZz.net
宮崎商は高鍋高校と並んで宮崎高校野球の基礎を築いた超名門古豪。
夏の甲子園では2度4強に進み今年は全試合無失点で優勝した1968年以来の秋九制覇を狙う。
硬派で武闘派揃う高鍋高校は早稲田大、違い女子生徒多い宮崎商は慶応義塾大と例えられ、
宮崎商野球部員たちは宮崎女子高校生の憧れとなった。
その宮崎商がこの秋実に50年ぶりの県大会優勝を果たし、52年ぶりのセンバツ出場を目指す。
宮崎県高野連はじめ県内外政財界に多くのOBを輩出している宮崎商業高等学校。
宮崎県の高校野球ファンはもちろんの事、県民すべてが秋九での快進撃を期待している。

240:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 08:58:26.29 QHz5E4F5.net
ハニティーさんって頭にパンティーかぶってそう(笑)

241:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 08:59:19.37 gG3I9XZz.net
ちなみに、歌手の今井美樹さんは高鍋高校の卒業生です♪

242:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 09:03:49.52 gG3I9XZz.net
ハニティーさんは宮崎アマチュア野球界の重鎮で、
少年野球から中学高校大学社会人とあらゆる分野活躍されていらっしゃる方。
例年だと許されない高校野球の試合撮影も今年はコロナ禍の影響で
特別に許可されているのだろう。試合観戦出来ない一般人にとって本当にありがたい存在です。

243:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 09:12:49.88 Cco9tOmI.net
>>236
いいねえ
高校生にとって応援は馬鹿にならないよ
特にアウェーでの応援は
昨年城西は試合の度に鹿児島から一般の生徒が佐賀まできてたし
佐賀学園は全県挙げての大応援で勢いに乗った

244:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 09:16:47.89 iFlumR2H.net
>佐賀学園は全県挙げての大応援で勢いに乗っ
え?

245:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 09:34:29.03 eVi9I/UM.net
>>242
全県応援で勢いに乗った結果ノーヒットノーラン回避したんやぞ

246:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 09:38:59.21 /+JeTzOS.net
全県応援てなんやねん

247:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 10:31:23.35 J6WexTAx.net
佐賀県総人口数百人

248:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 10:37:26.97 99u9mm5C.net
各県に一人ずつくらいハニーさん欲しいよなw

249:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 10:37:29.85 i9Oj+0CP.net
福岡は3枠
佐賀は1枠
そうしないと高校数考えたら不平等が生じてるわ
佐賀2
福岡2
はおかしい

250:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 10:44:31.98 99u9mm5C.net
明日の抽選何時から?

251:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 10:46:24.86 Cb+kyY1E.net
春九優勝した県を秋に3枠にしたらよい。

252:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 10:50:02.70 iFlumR2H.net
>>249
トーナメントのバランスが悪くなるから却下

253:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 10:50:24.55 Cb+kyY1E.net
宮崎はど田舎。佐賀より田舎。
福岡、長崎、熊本、沖縄、大分、
鹿児島、宮崎。この順番だろうな。

254:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 10:54:02.46 i9Oj+0CP.net
佐賀1位より福岡3位の方が絶対強い

255:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 10:56:45.62 W/XAJqsv.net
>>219
本人乙

256:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 10:58:43.03 i9Oj+0CP.net
福岡3
佐賀1
長崎2
大分2
熊本0
宮崎1
鹿児島2
沖縄2
これでどうかな

257:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 11:04:42.76 NO1pUwvN.net
福岡3 開催県3 福岡開催の時は4で地下復活でいいな
地下試合は大会1週間前に済ませておく
なんて素晴らし案なんだよ、ほれぼれする

258:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 11:08:03.07 brW58QXB.net
>>238
こらこらw
ハニティーさん大人気www

259:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 11:19:18.56 i9Oj+0CP.net
開催県優遇は必要ないと思う

260:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 11:31:53.20 S1dO2Xfg.net
>>146
宮崎2校は場違い感凄い、却下ね!
明豊・神村学園・福岡2校が優勝候補で、沖縄尚学と樟南が追う展望。
あとの残りは全部参加賞扱いが妥当だろう。

261:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 11:57:47.97 NO1pUwvN.net
いやいや
オタ抜きの世間一般は
福岡2と神村が優勝候補で
あとはどこが残ってもおかしくない

262:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 12:02:18.56 WS7PeAfo.net
沖尚のスーパー1年生仲宗根大斗の福原もさっそく菅生でマスク被ってんね さすが日本代表コンビ
URLリンク(www.hb-nippon.com)

263:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 12:04:31.55 WS7PeAfo.net
×沖尚のスーパー1年生仲宗根大斗の福原もさっそく菅生でマスク被ってんね
〇沖


264:尚のスーパー1年生仲宗根大斗の相棒の福原もさっそく菅生でマスク被ってんね 仲宗根と福原の動画はこれね https://youtu.be/CZaWSN0xfRA



265:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 12:05:22.54 WS7PeAfo.net
間違えたわ こっちね
URLリンク(youtu.be)

266:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 12:05:50.61 8feyTwvK.net
出場校が全県2校になってから開催県1位は優遇されるという謎の都市伝説があるから
長崎1位-熊本2位、佐賀1位-沖縄2位
このブロック有るぞ

267:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 12:10:13.93 NO1pUwvN.net
>>263
関東のスーパーシードみたいなものよ
あと、嫌いな県も操作できるといいね

268:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 12:11:31.94 nmIgGQM2.net
>>236
多分そんなにスタンド入れないよ
選手は事前に登録してあれば控えも全員入れるけど
保護者や学校関係者は1チームにつき事前に登録してある20~30人のみだと思う
大会関係者やマスコミ関係者も事前に登録してある人以外は球場に入れない

269:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 12:15:51.34 p7KnA9QA.net
選出がかかる準々決勝からスポナビで有料だけどLIVE配信あるようだ

270:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 12:22:09.36 WS7PeAfo.net
有料じゃねーよバカ
いちいち間違ったこと書くな殺すぞ

271:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 12:24:50.36 zsYWtwl1.net
>>2

272:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 12:26:52.18 nmIgGQM2.net
>>266
え、有料なんか

273:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 12:27:08.89 5qJPP2rJ.net
>>267
落ち着け
バカ相手すると馬鹿なるぞ

274:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 12:30:34.74 p7KnA9QA.net
あれ?高校生の試合は有料じゃないのか
いつも有料ログインでプロ野球見てるから気付かなかった

275:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 12:44:33.90 kNUevO9y.net
>>236
嘘つくな。
今年に限っては、250人も関係者入れんぞw
事前に登録ある人しか球場には入れない。
もちろん、一般客は観戦不可

276:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 12:47:30.05 3M5oK4wR.net
いい加減に福岡は秋3校にしてほしい。春は2校でもよい。中国地方なんて3校だし、他にも3校の県多い。3校だと西短も出れた。

277:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 12:50:21.44 qAdAjrj8.net
>>263
おまえ頭悪いだろう タコ

278:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 13:31:58.25 U0kca0tv.net
なーんか宮崎の情報もいい加減ぽいなあ
信用できるんかいな

279:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 13:48:24.92 BiNJEFkl.net
>>275
去年のホラ吹き富島のトミーのせいで宮崎はかなり信用度落ちたからなwww

280:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 13:51:44.97 vy7Qe3/S.net
九国以外は雑魚
全国には通用しない

281:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 13:53:39.59 W/XAJqsv.net
ハニティーw君が現れてから宮崎は一気にネタ臭くなった

282:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 13:53:46.54 J6WexTAx.net
各県3校が良い
大会期間は延びるが沖縄は頑張って自腹で滞在しろ

283:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 14:26:53.51 sZ3J/FY9.net
九州では佐賀北が優勝したのを最後にその間に沖縄では4度も全国制覇をしていたのであった

284:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 14:28:30.13 48bdulv9.net
各県の事案一覧
福岡 九国オタ、九国少年、かやマン
佐賀 (鹿島爺さん)
長崎 創成館信者
熊本 畚巣、秀岳館オタ、熊工オタ、(長崎猿)、その他老害多数
大分 青火、草おじ、(長崎猿)
宮崎 富島のトミー 宮崎マンセー
鹿児島 大隅人
沖縄 島人魂
全国 斯波神、PLおやじ

285:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 14:34:43.95 5KMc0Mcr.net
センバツ可能性
神村 明豊
大濠 九国
延学 沖尚 
樟南 宮崎商 大崎
大濠九国は選手見るまでは決めかねるが現状はココが妥当なんかなと
試合見な(スコアじゃない) 上なんかそのままなんか下なんか動かせん

286:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 14:44:35.26 i8HXsnoX.net
富島のトミーとか佐賀学園のハマーとか全然ダメだったじゃねーかよw
創成館のカモーだかカモチーだかは一球も投げねーし
下村葛城の九国やWエースの沖縄水産並みのこけ方だったわ

287:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 14:48:08.19 Z6u5EYbL.net
九国では全国では無理だろうな

288:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 14:55:42.47 i8HXsnoX.net
どうせ九国はまた内弁慶なんだろ

289:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 15:07:23.80 kNUevO9y.net
有力校が簡単には勝ち上がらないだろう。
沖尚 東明館 大崎 延岡学園
こんな感じのベスト4になるよ

290:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 15:43:14.06 BiNJEFkl.net
>>286
他はクジ運次第では可能性あるが、東明館だけはない(キッパリ)

291:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 15:47:24.50 y5YNFwbL.net
大崎もないわ

292:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 16:06:55.38 5RX4FHs5.net
【予告】
明日こういうブロックができます。
沖縄尚学 対 九国大付
明豊   対 樟南

293:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 16:44:54.48 dV6ny3vB.net
>>289
このブロック出来たら他校超ラッキーやね

294:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 16:55:20.44 FDetmUYD.net
沖縄尚学 対 九国大付
明豊   対 樟南
東明館  対 開新
大崎   対 延岡学園
福大大濠 対 唐津商
神村学園 対 大分商
東海大星翔対 具志川商
宮崎商  対 長崎日大

295:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 16:58:24.71 iFlumR2H.net
沖縄尚学 対 九国大付 → 沖尚 対 明豊 → 明豊
明豊   対 樟南
東明館  対 開新    → 東明館 対 大崎 → 大崎
大崎   対 延岡学園
福大大濠 対 唐津商 → 大濠 対 神村 → 大濠
神村学園 対 大分商
東海大星翔対 具志川商 → 具志川 対 宮崎商 → 宮崎商
宮崎商  対 長崎日大

296:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 17:10:38.40 NO1pUwvN.net
>>283
ネタ的にずいぶん楽しませてもらったぞ
ただばかまじめに5chやる奴なんていないだろ
心と自分の県に余裕ない奴が僻んでるだけだよ

297:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 17:17:35.65 xv/f2T3Z.net
鹿児島勢の決勝あるかもよ?!

298:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 17:33:53.16 bMr60Yv1.net
>>286
たしかにこの予想は当たる可能性あるね。

299:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 17:46:09.34 8+9XM77B.net
大崎、長崎日大どっちの山もスカスカになりそうな気もするんだよね

300:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 17:48:05.38 NO1pUwvN.net
明豊は九国、樟南、延岡のどれかを引くらしいよ

301:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 17:52:14.65 hp5ZjLVL.net
明豊はどこと当たってもOK。
優勝間違いなし。

302:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 18:22:14.89 gdXDGLD4.net
ユニホームカッコいい順
1位 九州国際大付属
2位樟南
3位福大大濠
4位長崎日大
5位東海大星翔
6位明豊
以下

303:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 18:28:58.51 WS7PeAfo.net
まあ悪くないランキング
唐津商業のユニも独特で良いよな

304:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 18:44:30.41 gtDKtVXs.net
>>298
100%ない
まず打てない

305:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 18:53:42.76 iFlumR2H.net
明日の今頃はもう組み合わせ決まってるんだよね

306:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 19:03:16.98 BiNJEFkl.net
ボーナス雑魚ブロック1、死のブロック1、普通ブロック2
まあ多分こうなる

307:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 19:33:45.02 hWKWxZ8m.net
死のブロックとは
神村学園、九国大附属、明豊、福岡大大濠に延岡学園、沖縄尚学、大崎、樟南らで4校の内3校入った場合だな

308:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 19:35:59.73 z8MBObCo.net
1位校が引く当たりくじは開新、唐津商、具志川商業あたりかな。

309:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 19:52:31.17 y2gz+jAu.net
>>299
人それぞれだけど大濠のユニ、カッコいいか?

310:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 19:58:36.61 WS7PeAfo.net
甲子園で活躍したらかっこよく見えるで
URLリンク(baseballgate.jp)
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

311:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 20:00:29.20 qAdAjrj8.net
>>303
おまえが一番の雑魚 生け贄

312:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 20:10:52.03 4gah+RLh.net
>>303
お前みたいな雑魚に限って
ザコを見つけたがるな

313:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 20:14:14.74 O8GrXgpp.net
>>308
本命が出れずに悔しがってる弱小県の方のコメントがこちらになります

314:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 20:17:13.98 C+v8NvJT.net
ブロックの偏りとか、楽勝ブロックが
どーこーとか言うけど、それあんまり
関係ないよ……、過去を見ても…
例えば準々や初戦で強豪同士の対戦に
なってしまって、その勝者が、
楽勝ブロックを勝ち上がった学校との
準決勝で大差で粉砕すると、ベスト4の
前で強豪対決に接戦で破れたところが
選抜されるから、たとえ組み合わせが
集中してしまっても、結局は力のある
チームが出るようになってるよ

315:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 20:22:17.82 Rf/bW90c.net
>>307
大濠のユニは品があってかっこいいな
にしても
三浦の銀ちゃんは明治大でありえないくらい酷使されてるから心配だよ

316:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 20:29:12.81 0l3c850H.net
法政だろ

317:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 20:36:37.97 Rr/Dw0QR.net
>>305
長崎日大も当たりくじ

318:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 20:38:49.99 Rf/bW90c.net
法政ね

319:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 20:45:08.47 2Am9iAUA.net
長崎の球場は人工芝だからスパイク変えないといけないし、慣れない高校は内野ゴロの打球の早さについていけるか、長崎の2校はその点は有利か?

320:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 20:46:46.60 BiNJEFkl.net
>>309
雑魚と言われてお前がキレてるのはそういう自覚があるってことだなw

321:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 21:35:26.72 934FC/3L.net
>>298
大分民としてはひじょ~~~に恥ずかしい。

322:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 22:23:56.76 gdXDGLD4.net
福大大濠=豊玉
九州国際大付属=海南大付属
明豊=翔陽
沖縄尚学=湘北
神村学園=常誠

323:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 22:29:57.31 X2KaXFky.net
少し前に話題に挙がってた仙台育英のグランドは人工芝らしいな
東京神奈川大阪は予選で人工芝使ってるし
人工芝でやると強くなったりすんのかな

324:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 22:32:34.25 wVXkieqX.net
>>298
アンチ明豊さん バレバレだからやめときな

325:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 22:35:27.10 7QmxkUxS.net
福岡は筑豊緑地球場のみ全面人工芝
福岡大学野球部グラウンドも全面人工芝
大濠野球部グラウンドの隣にあるから使わせてもらってるかも
あとは西部ガス野球部グラウンドくらいかな

326:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 22:44:15.67 VVBU2LkP.net
>>317
想像力だけは豊かだな
このザコはw

327:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 22:48:18.43 CuzU1Yop.net
>>323
九州スレ荒らすなよお前

328:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 22:54:56.38 wMtFMx8n.net
>>170
これが一番正しい

329:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 23:06:43.48 y2gz+jAu.net
人工芝だと内野の守備やランナーの走塁時が影響出そうやね。雨が降ったりすると一層打球が速くなったりするし、内野陣は事前練習で人工芝に慣れないとな。

330:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 23:07:00.42 2u190Zmr.net
>>310
>>310
野球もできない素人ちゃん 口だけの雑魚

331:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 23:10:14.87 Ytm5DIAn.net
監視ババアに天罰を

332:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 23:13:58.38 w+ryu434.net
>>327
ブーメラン刺さってるぞww

333:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 23:27:13.22 Ytm5DIAn.net
隣の監視ババアとジジイが苦しみながら死にますように

334:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 23:28:38.85 hOnDLxfJ.net
弱いと事実を言われたら発狂してスレを荒らしてる奴が居ると聞いて

335:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 23:39:57.07 dDk7/kVF.net
>>324
荒らすの定義なんや
基本、誹謗中傷の嵐やないか
俺に限った事やないぞアホかお前w

336:名無しさん@実況は実況板で
20/10/21 23:54:04.68 buGJW1TX.net
>>332
不特定多数に次から次へと喧嘩を売るのがアカンのやろうな
そういう所やで君

337:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 00:05:46.30 bK+cQMiA.net
>>273 URLリンク(fk-kokoyakyu.com)

338:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 00:17:31.24 n9JzgW9a.net
九国、明豊、神村、沖尚
これがベストな布陣

339:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 00:25:12.65 G6SoEIiC.net
>>335
(σ゚∀゚)σソレナ

340:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 00:31:43.88 gZm5L5Jk.net
>>329
おまえのバッティングをみたいよ
弱小九州のカッペ野球を

341:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 00:34:21.31 qnLA/2Hz.net
実力からしたら、明豊、神村、沖尚、九国、福大大濠の5校で間違いない
後は地域性を考慮して、福岡の2校の内の好きな1校を残せば理にはかなってるな

342:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 00:36:54.64 Jgbs9kFb.net
>>337
九州を荒らすキチガイは要らないので他所のスレに行きな

343:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 00:40:35.63 hR5Q0c7/.net
神村学園
大崎
沖縄尚学
九州国際大付
こんな感じだろう

344:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 00:42:15.78 hR5Q0c7/.net
名前だけでは分からない

345:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 00:44:44.35 qnLA/2Hz.net
今日の夕方の抽選が楽しみだねぇー

346:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 01:04:30.52 3lGSmrZl.net
まぁ下克上あるとすれば延岡学園か大崎だろうな
宮崎商はあっけなく負ける

347:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 01:17:58.52 2uonSOYw.net
大崎上げは長崎猿の仕業やろう

348:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 01:33:56.15 mb6C4mXX.net
我を救いたまへ

349:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 01:55:44.24 qBViDktP.net
やたら高い評価の福岡2校が本当に県外で勝てるかかなり怪しいと思う

350:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 02:30:14.79 RuvI+h+n.net
青火ちゃんの発狂逃亡は今日?

351:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 03:20:59.87 qnLA/2Hz.net
>>347
同じ山に福岡勢が来たら明豊の選抜も黄信号だからね

352:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 05:20:14.21 Q6s+Bhfn.net
この大雨の日に長崎に集まらなきゃいけない監督も大変だな

353:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 05:40:07.03 uFK4ku1f.net
大崎って長打力は九州トップクラスだし
投手力もまあまあいい
宮崎大会の時の富島みたいにスルスルと決勝までいく可能性はあるじゃん
ホント素人衆はなにを見てきているんだか

354:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 05:57:58.91 aDllNeFI.net
大崎ー具志川商
宮崎商ー唐津商
で公立枠が一つあっても良いね

355:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 06:39:16.97 hR5Q0c7/.net
大崎は清峰の再来だよね
長崎の地元開催だから選抜出場を決めそう

356:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 06:54:29.73 Pmu+mtBz.net
大崎のくじ運は侮れない

357:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 07:37:28.47 UOHVQXC2.net
>>311
ねぇよ、逆転で選ばれるのは極めて稀な例。
まずは順当に4強が選ばれるのが九州地区

358:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 07:37:57.27 lMqc78mj.net
長崎高野連、組み合わせ抽選で操作しないように。特にオンラインで抽選するから不正も簡単に出来そうや。

359:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 07:38:16.97 NSMmL3tX.net
>>350
で、おまえは試合を見たのかよっていう

360:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 07:48:12.87 ouTAdHE7.net
バラけなかっただけで不正とか言い出す奴がいそう
特に福岡が言いそうな予感

361:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 07:52:04.42 mBYg+hkH.net
バラけるの意味が分からない
序列は大会を経て初めて分かると言うのに

362:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 08:04:01.44 Wd/VV9kP.net
前略 長崎高野連様
みんなこういうのを期待しているみたいです
今年の大会を盛り上げるためにもよろしくお願いします
東海大星翔 - 唐津商
 大 崎  - 具志川商

363:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 08:07:49.60 GO4oHfX/.net
>>355
長崎長崎ってお前毎日叩きにきてるけどなにがそんなに憎いの?
親でも殺されたんか?

364:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 08:09:24.88 Q6s+Bhfn.net
そいつベロだし

365:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 08:10:24.28 gZm5L5Jk.net
>>339
おまえが他人を雑魚という雑魚だろう
野球できんのか 全国の野球みてこい
九州カッペが

366:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 08:22:25.17 Wd/VV9kP.net
>>362
うるさいよ糞雑魚

367:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 08:23:26.81 qYYAf8BV.net
これで文句ないだろ
A大濠-大分商
A宮崎商-樟南
B東海星翔-長崎日大
B沖縄尚学-唐津商
C東明館-九国
C明豊-開新
D大崎-延岡
D神村-具志川商

368:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 08:33:29.33 M7lBulkI.net
沖縄は今年もレべルは高くないよ。
広島のスレを見たら中国大会のメンバー表があったが
沖縄出身が結構いる。
岡山学芸館 3人
桜ヶ丘(山口) 5人
立正大淞南(島根) 4人
鳥取城北 1人
その他、四国愛媛では松山城南にスタメン6人が沖縄出身

369:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 08:36:25.34 omqdgDUX.net
抽選は何時からで、組み合わせは何時くらいに判明しそうですか?

370:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 08:47:07.15 hB/gupUm.net
抽選会は10時から長崎県営球場だけど
初のネット回戦を使ったオンライン抽選らしい
上手く行くのやら

371:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 08:47:43.56 Q6s+Bhfn.net
ホンマかいな

372:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 08:48:55.85 Q6s+Bhfn.net
他地区は普通にやったみたいだけど

373:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 08:49:10.78 omqdgDUX.net
ありがとうございます
抽選結果、長崎県高校野球連盟のHPが早そうですね

374:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 08:51:35.35 Q6s+Bhfn.net
いやガセだろ

375:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 08:51:38.01 uFK4ku1f.net
早いな午後かと思ってたわ

376:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 08:55:55.98 Q6s+Bhfn.net
あっ東北大会の組み合わせはビデオ会議でやってたわ すまん

377:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 09:09:46.45 uFK4ku1f.net
16個のおっさん並べたら気色悪いな

378:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 09:16:00.10 Q6s+Bhfn.net
お前よかマシだろ

379:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 09:22:33.33 uFK4ku1f.net
うっせーなハゲ

380:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 09:28:52.46 fEbj/o2y.net
>>376 中卒引きこもりがこんなところでいきんでもなあ



382:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 09:32:27.48 PIIOMPmy.net
今のところベスト3はどこなの?
お前ら的

383:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 09:35:26.67 Q6s+Bhfn.net
明豊、神村、大濠
なんだかんだで140キロ左腕の居る高校は強い

384:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 09:36:00.87 Q6s+Bhfn.net
樟南は打線が弱いから次点な

385:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 09:38:21.84 fEbj/o2y.net
>>378
九国、大濠、明豊、神村で決まり

386:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 09:40:59.06 gZm5L5Jk.net
>>363
甲子園で優勝したのか
素人ちゃん雑魚が

387:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 09:42:50.35 Q6s+Bhfn.net
その会話に意味あるの?W

388:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 09:46:20.14 DDQqJoYb.net
神村、樟南、延岡、大崎で決まり

389:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 09:47:58.30 NCztsOTi.net
まっ、地元優先の...なるんじゃない?w

390:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 09:50:01.46 Gvjw4WuQ.net
ほんとに午前中の抽選なの?
ガセ?

391:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 09:51:16.43 Q6s+Bhfn.net
秋の九州大会出場校 MAX140キロ超の投手

九国大附 柳川① MAX147
明豊 京本① MAX143
九国大附 山本⑩ MAX142
宮崎商業 長友⑪ MAX142
大崎 坂本① MAX140
大分商業 三代① MAX140

神村学園 泰① MAX146
樟南 西田① MAX142
明豊 太田⑩ MAX141
福大大濠 毛利① MAX140

392:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 09:51:27.57 Q6s+Bhfn.net
優勝候補 明豊 神村学園 福大大濠
追う4校 沖縄尚学 九国大附 樟南 大崎
上位窺う 宮崎商業 延岡学園 東明館 東海大星翔
虎視眈々 大分商業 唐津商業 長崎日大
旋風期待 具志川商業 開新

393:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 10:01:41.63 xsg0Tzu+.net
>>386
抽選10時かららしいよ!

394:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 10:03:14.22 ty/QEk57.net
オンラインでやるなら夕方まで待つ必要無いんだろうね

395:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 10:03:50.21 Q6s+Bhfn.net
もう始まってんだな

396:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 10:05:04.47 xsg0Tzu+.net
オンラインで10時からだから、昼前には抽選結果分かるんじゃない?
佐賀の高野連か、長崎高野連が早いはず

397:名無しさん@実況は実況板で
20/10/22 10:10:11.35 Gvjw4WuQ.net
長崎高野連のホームページもあまり機能してないよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch