☆☆☆☆【2020】九州の高校野球 特設会場 ⑭ 各県秋大会 佳境 ☆☆☆☆at HSB
☆☆☆☆【2020】九州の高校野球 特設会場 ⑭ 各県秋大会 佳境 ☆☆☆☆ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@実況は実況板で
20/09/26 18:21:01.48 9eXw9BkB.net
秋季高校野球福岡県大会組み合わせ
URLリンク(xn--4its82dcybw51b82bxww.jp)
秋季高校野球佐賀県大会組み合わせ
URLリンク(kouyaren-saga.jp)
秋季高校野球長崎県大会組み合わせ
URLリンク(nagasaki-kouyaren.com)
秋季高校野球熊本県大会組み合わせ
URLリンク(www.kumamoto-kouyaren.com)
秋季高校野球大分県大会組み合わせ
URLリンク(www.oita-kouyaren.com)
秋季高校野球宮崎県大会組み合わせ
URLリンク(miyazaki-hbf.jp)
秋季高校野球鹿児島県大会組み合わせ
URLリンク(www.kagoshima-kouyaren.jp)
秋季高校野球沖縄県大会組み合わせ
URLリンク(www.kouyaren-okinawa.jp)

3:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 03:52:10.08 zJ7pdBIN.net
818名無しさん@実況は実況板で2020/09/26(土) 19:17:21.71ID:hXGPVvTd
最新版、九州各県これなら行けるの代表校
【福岡】九州国際大付属or西日本短大付属、福岡大大濠
【佐賀】東明館、佐賀北
【長崎】大崎、創成館or長崎商
【熊本】熊本工、九州学院
【大分】明豊、津久見
【宮崎】宮崎日大or宮崎商、延岡学園
【鹿児島】神村学園or鹿児島実、樟南
【沖縄】未来沖縄or沖縄尚学、興南or美里工

4:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 05:45:51.24 mP2k7JS0.net
これまでのところ
絶好調 福岡・大分
順調 佐賀・熊本・鹿児島・沖縄
暗雲 宮崎
絶望 長崎

5:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 07:03:00.45 g1ftEH0g.net
とうとう九州でも勝ち上がれなくなった興南・尚学のスモールベースボールはもういいから
ウェルネス、KBC未来の豪快なパワーベースボールがどこまで通用するか見てみたい

6:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 07:15:21.40 rk/wYyQr.net
フレッフレッふ・く・お・か!ガンバレガンバレきゅう・こ・く♪
      ♪   , '´ ゙̄ヽ.     |\_/ ̄ ̄\_/| 
        ̄ リ⌒ソ))ー) ))    \_| ▼ ▼  |_/ 
   ツ〃ッ,,  从゚ヮ゚*リイ  ツ〃ッ,,  \ 皿  /       
  ミ   (二二ノi_ノ(゙ヽ. ミ   (二二ノi_ノ(゙ヽ.
   ミ巛,ィ″  (kyuノ>.) ミ巛,ィ″  (kokuノ>.)  ♪
          i__(〈 xッ〃ッ,,      i__(〈 xッ〃ッ,,
      ♪  んノリノ》ミ   彡 ))♪ んノリノ》ミ   彡 ))
        /_ノ' |  "ミ巛″   /_ノ' |  "ミ巛″
      (( ゙〈\ト-!       (( ゙〈\ト-!
          )_,.》_ノ          )_,.》_ノ

7:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 08:21:13.51 en8+LalL.net
>>4
熊本は順調なのか?

8:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 13:51:37.40 jBrSVpGD.net
>>7
順調順調
永谷の骨折はアクシデントだったが
雨降って地固まる
これで新生熊工と新生九学をセットで秋九州に送り込めそうだ

9:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 14:47:41.70 kZt5E00n.net
創成館はまた逆戻りで確実に弱小化しそう。
このチームの「命綱」だった福岡の子が
年々明らかに、反対方向の下関国際に
流れてるわ!

10:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 14:50:02.12 mNSgW7AE.net
273 名無しさん@実況は実況板で[sage] 2020/09/24(木) 18:30:36.57 ID:r7FDdFCA
報知高校野球9月号 2021年度注目選手一覧
【投手】
水崎(右・沖学園?)
古川(左・福岡大大濠?)
毛利(左・福岡大大濠?)
亀山(左・東明館?)
荒谷(左・佐賀北?)
坂本(右・大崎?)
鴨打(左・創成館?)
永谷(右・城北?)
松田(右・城北?)
池田(右・熊本国府?)
林田(右・津久見?)
京本(右・明豊?)
太田(左・明豊?)
市原(右・延岡学園?)
須藤(左・延岡学園?)
夏田(右・延岡?)
長尾(右・都城東?)
年見(右・宮崎南?)
藤井(左・宮崎学園?)
西原(右・宮崎学園?)
古谷(右・宮崎日大?)
谷本(右・宮崎日大?)
西田(左・樟南?)
山城(左・興南?)
後間(右・沖縄尚学?)
与古田(右・中部商?)

11:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 14:55:19.40 en8+LalL.net
佐賀準々決勝
①東明館vs北陵
②佐賀商vs唐津工
③鹿島vs唐津商
④佐賀北vs敬徳
準決勝
①ー②勝者が九州大会へ
③ー④勝者が九州大会へ

12:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 15:02:15.65 WobQeuQT.net
>>7
済々黌に4-3で勝った九学が勝ち上がってるw

13:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 15:26:42.15 vkhtNpHU.net
足は鹿実と城西か

14:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 15:46:29.10 cUShMJ0t.net
興南14ー1美里工業
ラスボス興南がコールド圧勝

15:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 15:52:35.60 8r3lOsU4.net
勝ち方がすごいね 興南は秋九確実では?

16:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 15:52:51.84 PSXHWz5F.net
佐賀北20-0致遠館
佐賀北はエース荒谷でなく二枚看板の北原が完封勝利
打っては1回に14点の猛攻
佐賀北まったくつけいる隙がありません!
強すぎ
敬 徳8-5有田工
こちらは新チームになってからの定番
草場が先発に太田が途中から登板
次はいよいよ30日の12:30
佐賀北 対 敬徳

17:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 15:54:12.17 Glnmjmje.net
テスト

18:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 16:00:20.63 cUShMJ0t.net
>>15
準々決勝でウェルネス沖縄ー中部商の勝者と九州キップかけて大一番

19:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 16:04:57.29 dCnGLMK3.net
>>16
致遠館相手だから参考にならんよ

20:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 16:07:47.02 5/iFlWK6.net
長崎土民、大分土民、熊本土民
お前らは福岡に来るな、地元帰れ
かっぺのルールで福岡でイキり散らして迷惑なんだよ土民が

21:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 16:09:37.94 5/iFlWK6.net
福岡人の振りをして悪さして
福岡や九州が非難されると福岡に全て罪を擦り付けて逃げるゴミ共
長崎、大分、熊本、鹿児島
こいつらに多い

22:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 16:31:06.85 pSspchsw.net
>>4
全県、順調~波乱なしじゃないのか

23:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 16:37:40.19 /qA2pdtA.net
>>16
佐賀北は荒谷の他にも完封できる投手がいたのか。
打線も公立とは思えない破壊力だし、これは佐賀史上最強軍団だろ。

24:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 16:52:13.59 lk+1ZNDP.net
佐賀は「佐賀史上最強」って言葉が好きだな

25:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 16:52:24.62 OswSRplH.net
今年は冷やかしが通じないくらい強そうだけどな
荒谷の143キロが事実ならだけど

26:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 16:53:45.09 be/mFCbK.net
鹿屋農業8-1加世田
大隅人が推す鹿屋農ベスト16進出
ここも21推薦候補

27:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 16:55:00.33 be/mFCbK.net
>>25
この時期に左で143は全国でも滅多にいませんね

28:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 16:58:36.64 OswSRplH.net
福岡の今日の結果
飯塚12-3戸畑(7回コールド)
嘉穂10-3光陵(7回コールド)
須恵0-7九国大付(7回コールド)

29:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 17:01:26.82 Vqnupbs7.net
143キロがまじなら佐賀北選抜は大いにあり得るけどな

30:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 17:01:39.24 EcREhhV3.net
佐賀北は次が山場だな!
敬徳の太田と荒谷の投げ合いになるか

31:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 17:04:02.92 EcREhhV3.net
佐賀北の荒谷を攻略できる高校九州にいるのか?

32:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 17:07:03.70 vkhtNpHU.net
佐賀学園みたいに期待させて本番で初戦負けのパターンを繰り返す伝統お笑い芸飽きた

33:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 17:11:37.76 Glnmjmje.net
大分商5―3大分
,注目の対戦は大分商に軍配挙がる♪

34:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 17:15:25.53 5CR7gt81.net
佐賀さん「今年は


35:佐賀史上最強軍団が九州のみなさんに神宮枠をプレゼントしますぜ。まあ楽しみにな(キッパリ」



36:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 17:16:57.10 Glnmjmje.net
ライブストリームで大分の試合観てたけど、大商は昨年よりもかなり戦力落ちるな。
津久見に勝てるとは思えない。
これから沖縄の試合観る、ほなサイナラ♪

37:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 17:17:21.09 8r3lOsU4.net
神宮枠って、どうやって決めるの?
5位決定戦とかしないよね?

38:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 17:19:36.75 7B2ahmiY.net
正代優勝キタ━━(゚∀゚)━━!!

39:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 17:29:45.12 FzAZefqB.net
>>27
普通にいる

40:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 17:30:24.61 f3CgvNxN.net
>>32
しょせん佐賀さんだもんなあ
秋九に出てきたらいつもの佐賀さんだったりしてw

41:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 17:30:59.66 f3CgvNxN.net
>>35
それどうやって見るの?

42:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 17:34:17.93 OswSRplH.net
2020秋の九州沖縄地区の注目投手20選 ※●は敗退
 右投手
●永谷(城北):来年九州No.1の呼び声高い右腕。角度のあるフォームから投じる縦の変化球は驚異の奪三振率。
 林田(津久見):今夏の大分を制した快速右腕。最速142キロを記録した速球と強気なピッチングが持ち味。
 山本(九国大附):昨秋から名門の主戦投手を担う好右腕。正確なコントロールで試合を組み立てる。
 柳川(九国大附):山本と二枚看板を形成する長身右腕。140キロ台のストレートで相手を抑え込む。
 京本(明豊):昨秋の九州大会決勝で先発した長身右腕。中学時代ジャイアンツカップを制した栄光を高校で再現できるか。
 谷本(宮崎日大):昨秋の九州大会では背番号1を背負って8強進出。今秋こそチームを選抜に導く原動力となる。
 坂本(大崎):動く直球“カッター”が武器の大崎の新エース。長崎の夏を制した旧チームの思いも背負って甲子園へ駆ける。
 太田(敬徳):夏の決勝で190球を超える熱投を見せたタフネス右腕。秋に目指すのは夏一歩届かなかった県優勝と選抜甲子園。
●井崎(福岡):最速145キロのプロ注目大型右腕。夏に大濠を破って優勝した3年生の背中を見て、春夏通じて初の夢舞台を目指す。
 水崎(沖学園):140キロ台の速球を持つパワーピッチャー。目標はキレのある150キロのストレートと、沖学園初のセンバツ出場。

43:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 17:34:42.07 OswSRplH.net
 左投手
 永見(明豊):昨秋明豊の準エースとして九州大会優勝に貢献。今年もその制球力は健在。
 太田(明豊):今夏の甲子園交流戦で1イニングを投げた速球派左腕。球速は140キロを記録した。
 西田(樟南):今夏の県独自大会で31イニング連続無失点を記録。鹿児島の名門を再び聖地へ導けるか。
 山城(興南):中学軟式で138キロ、高1秋に最速143キロを記録した沖縄の快速左腕。経験を積んで絶対的エースを目指す。
 鴨打(創成館):身長194センチのビッグ左腕。球速は130中盤だがポテンシャルは底知れない。
 渕上(創成館):創成館の新エース。中学軟式では全国ベスト4を経験。その左腕で2年連続の選抜切符を手繰り寄せる。
 荒谷(佐賀北):佐賀ナンバー1左腕。182センチの長身からキレのあるストレートと変化球を投げ込む。
 松竹(未来沖縄):夏の県独自大会で準優勝の原動力となった長身左腕。秋も勢いに乗って九州大会に乗り込みたい。 
 
 須藤(延岡学園):名前は 綺梨(きり)。制球力に定評のある延岡学園の長身エースが3年ぶりの選抜出場を切り開く。
 毛利(福大大濠):1年夏からマウンドに上がる大濠の左のエース。中学時代日本代表も務めた逸材が毎年混戦の福岡大会の突破口になる。

44:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 17:35:16.41 OswSRplH.net
2020秋の九州沖縄地区の注目野手20選 ※●は敗退
 内野手
 城下(鹿児島実):1年春から名門でマスクを被るU15日本代表の捕手。2度出場した九州大会はいずれも初戦敗退。3度目の正直で甲子園を掴む。
 大山(宮崎日大):昨秋の九州大会では正捕手として8強入りに貢献。今年も複数の投手を巧みにリードして選抜出場を狙う。
 加藤(東明館):夏の県独自大会ではトップバッターを務めた強肩強打の捕手。ピッチャーとしても最速139キロを記録。
 北村(有明):夏の城北地区大会決勝で初回に2ランを放ち、リードでは相手を完封して優勝。秋は県を制し九州大会へ。
 調(大崎):昨秋は1番サードとして九州大会に出場。今秋は正捕手としてチームを勝利に導く。
 高本(九州学院):1年夏から公式戦に出場する強打の大型三塁手。振り切るスイングは脅威。
 長(鹿児島城西):昨秋は9番サードで出場。九州大会の準々決勝では2点本塁打を放って4強入りに貢献。2年連続の選抜を目指す。
 林(鹿児島城西):昨秋は1番セカンドで出場。打率.444を記録した。今秋も安打を量産して選抜出場に貢献したい。
 乗田(鹿児島城西):昨秋は2番ショートで出場。県大会では2本塁打を放つなど小柄ながらパワーも十分。今秋も選抜切符を狙う。
 幸(明豊):明豊の新チームで主将を務める強打の遊撃手。チャンスに強い安打製造機。
●藤野(戸畑):打てて走れるプロ注目の大型遊撃手。『打倒私立』を掲げ旋風を巻き起こす。
 宮田(熊本工業):夏の独自大会では1番ショートで奮闘。コロナウイルスで辞退に終わった3年生の無念を甲子園出場で晴らす。
 平良(日本ウェルネス):名門興南に春夏完勝した沖縄の新鋭校の中心選手。バットコントロールの良さ、身体能力を生かしたプレーが魅力の遊撃手。

45:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 17:35:46.76 OswSRplH.net
 外野手
 松永(創成館):創成館史上NO.1の野手と評価される中堅手。昨秋の九州大会の宮崎日大戦ではサヨナラ二塁打を放ってセンバツを決めた。
 中村(佐賀北):1年夏に1番レフトで甲子園出場。今秋はセンターからチームを鼓舞し、再び聖地を目指す。
 板敷(鹿児島城西):昨秋は3番センターで出場。左の好打者として九州大会4強に貢献。今秋も主軸バッターとしてチームを引っ張る。
 三代(大分商):昨秋の九州大会では6番レフトで全試合に出場して準優勝を経験。新チームでは4番バッターとピッチャーの二刀流。
 原田(熊本工業):中学時代は九州選抜で活躍。独自大会でも2年生ながら5番を任された強打者。新チームでは4番を打つ。
●松村(文徳):関東の名門浦和学院で1年秋に公式戦出場を果たした逸材。地元熊本でその能力を遺憾なく発揮したい。
 竹之内(福工大城東):昨秋のチームでは3番打者として九州大会出場を果たしたが、沖尚に敗れ初戦敗退。打棒にさらに磨きをかけて頂点を目指す。

46:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 17:36:15.31 OswSRplH.net
2020秋の九州沖縄地区の注目1年生10選 ※●は敗退
 仲宗根(沖縄尚学):U15日本代表の長身右腕。巨人菅野を彷彿させる佇まいのルーキーが名門を優勝に導く。
●松井(城北):U15日本代表の本格派右腕。1つ上に九州を代表する投手がいるチームで腕を磨き、エースとしてマウンドに立ちたい。
 内堀(神村学園):1年生ながら秋大初戦の先発に抜擢された好投手。鹿実、樟南、城西と強豪集う鹿児島で勝ち抜く実力はあるか。
 田栗(大崎):U12とU15日本代表に続けて選ばれた類まれな逸材。選抜優勝の経験のある清水監督の指導でその才能をさらに開花させる。
 竹下(明豊):1年秋から4番ファーストで出場する強打者。その長打力で明豊の3年連続の選抜出場に貢献したい。
 嶽下(明豊):新チームになって全ての公式戦で先発出場を続ける強打の右翼手。1年生の“たけした”コンビが明豊の起爆剤になる。
 山下(明豊):選手層の厚い明豊投手陣の中で唯一1年生で公式戦に登板。同学年の軟式U15日本代表の坂本と切磋琢磨して成長したい。
 山下(福大大濠):U15日本代表で優勝に貢献し、ベストナインも受賞した遊撃手。新チームではすでに3番を任されるなどパンチ力もある。
 松下(九州学院):夏は1年生ながら6番右翼で先発し、2打席連続ツーベースを放つ活躍を見せた。秋もその強打でチームを押し上げる。
 増見(熊本工業):村上宗隆と同じ熊本東リトルシニア出身。公式デビュー戦である秋の千原台戦で2ランホームラン、続く秀岳館戦でも長打を放つ活躍。

47:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 17:37:46.88 0HYceBIk.net
大分、長崎、鹿児島は大人しいな
夏出たからな
他の県は丸々一年なんもなかったから鼻息荒いなw

48:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 17:44:02.39 8r3lOsU4.net
>>37
明治42年以降で、熊本県の力士 初優勝らしいね おめでとう!

49:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 17:55:53.95 i+z9ZKnG.net
九国柳川 7回12奪三振完封 2安打3打点
ベスト16入り

50:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 17:59:26.53 5vSr4gvN.net
ウェルネス沖縄6ー2中部商

51:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 18:04:39.82 Rw2Jw8tg.net
興南14-1美里工(5回コールド)

52:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 18:08:11.93 t6HSJE3t.net
2020年秋 最新完全補完版
●敗退
S 九州国際 福大大濠 佐賀北 熊本工 神村学園 興南 
A 西短大附 ●城北 九州学院 有明 東海大星翔 津久見 明豊 宮崎日大 延岡学園 樟南
B 東海大福岡 福岡工大城東 ●文徳 ●熊本国府 中津東 藤蔭 鹿児島実業 鹿屋中央 
  
C 飯塚 ●福岡 東明館 敬徳 ●秀岳館 大分舞鶴 ●文理大付 ●都城東 
  日南学園 鹿児島城西 KBC未来 
D ●福岡第一 沖学園 久留米商 ●佐賀学園 佐賀商 ●龍谷 長崎商 長崎日大 海星 ●波佐見
  ●大分 大分商 宮崎学園 ●宮崎第一 聖心ウルスラ ●鹿児島玉龍 沖縄尚学 日本ウェルネス ●糸満
E ●九産大九州 北筑 ●筑陽学園 ●東筑紫学園 自由ヶ丘 ●南筑 小倉工業 北陵 ●鳥栖 鹿島 
●清峰 創成館  大崎 ●九州文化 ●大分東明 ●大分工 ●小林西 宮崎商 妻 都城工 ●日向工 
れいめい ●中部商 美来工科

53:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 18:08:11.98 pSspchsw.net
2020選手名鑑は古いから更新の時期にきたな

54:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 18:10:33.72 W64Z6ubN.net
正代優勝できなかったら熊工の呪いだったわ
あの時は満塁で犠牲フライでいいという甘い気持ちがあったからな
熊本はメンタルが弱い

55:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 18:12:00.31 t6HSJE3t.net
2020年秋 最新完全補完版
負けた学校を覗くと
S 九州国際 福大大濠 佐賀北 熊本工 神村学園 興南 
A 西短大附 九州学院 有明 東海大星翔 津久見 明豊 宮崎日大 延岡学園 樟南
B 東海大福岡 福岡工大城東 中津東 藤蔭 鹿児島実業 鹿屋中央 
  
C 飯塚 東明館 敬徳 大分舞鶴 日南学園 鹿児島城西 KBC未来 
D 沖学園 久留米商 佐賀商 長崎商 長崎日大 海星 
  大分商 宮崎学園 聖心ウルスラ 沖縄尚学 日本ウェルネス
E 北筑 自由ヶ丘 小倉工業 北陵 鹿島 創成館  大崎 宮崎商 妻 都城工  
れいめい 美来工科

56:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 18:25:48.66 1antze41.net
>>46
大分と宮崎は選抜なんて出ようと思えばいつでも出れるからな。

57:大隅人
20/09/27 18:36:16.49 CDw6Uncp.net
明日の試合
12時半予定
4回戦
鹿屋中央-尚志館
チーム力の鹿屋中央と馬力の尚志館のゲーム。

58:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 18:38:49.43 1antze41.net
>>56
好投手擁する鹿屋農は21世紀枠いけそうか?

59:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 18:39:43.82 yWgkF+qh.net
>>54
佐賀北堂々のSランクインか素晴らしい

60:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 18:42:59.75 OswSRplH.net
変動制のランキングなんてイラネ

61:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 18:53:49.09 InX7ooLL.net
九国は柳川が今日も完投でナイスピッチ。ただ柳川と1年生?の左は投げてるが代替大会では主戦だった山本投手が登板ゼロなのは気になるな。故障なんかで回避してるのか?

62:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 18:57:15.32 OswSRplH.net
山本故障ならきついかも
でも1年生の左も確かU15の香西だろ?
秋ならなんとかなるんじゃね

63:大隅人
20/09/27 18:57:34.66 iobGLnKb.net
鹿屋農に好投手?
いないよ。
サードの杉浦という選手は力があるよ

64:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 18:58:09.48 OswSRplH.net
U15じゃなくてNOMOジャパンか

65:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 18:58:35.57 Rw2Jw8tg.net
>>54
沖縄尚学は興南と同レベル。

66:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 19:02:35.22 OswSRplH.net
U15はもう一人の尾崎の方だった

67:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 19:04:35.98 RRHKiREE.net
この秋の佐賀の四強、佐賀商・東明館・佐賀北・敬徳には先発できる投手が二人以上いる模様
ただ一度も登板がない東明館の亀山は温存なのか故障なのか気になるところ

68:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 19:05:31.39 OswSRplH.net
まあ十中八九ケガだろ

69:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 19:06:17.68 Vqnupbs7.net
今年の九州大会はオールスターになるかもな
県の盟主が勢揃い

70:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 19:07:35.60 Vqnupbs7.net
個人的に佐賀は
佐賀北 佐賀商業が色々理想かな

71:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 19:07:59.60 OswSRplH.net
俺もそんな気がする

72:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 19:08:13.68 TisgPU3o.net
なんて?

73:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 19:09:33.48 RRHKiREE.net
>>67
熊本城北のパターンかな
エースナンバーは左の亀山のはずなんだが
万一亀山故障なら秋九には佐賀商・佐賀北の金看板コンビで出場してほしい

74:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 19:10:53.85 z+2myBiI.net
たま~に出る柳川の結果数字が
地味にスゴいな!
相手が相手とは言え、初戦から
強烈な奪三振率だな
このまま、目立たないように
目立たないように、九州大会へ…(笑)

75:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 19:16:21.29 OswSRplH.net
全国的にはまだ無名だわな
たけしのスポーツ大将に一緒に出てた青森山田の藤森や東邦の鈴木に勝るとも劣らない選手にはなってる
あとは実績だ

76:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 19:19:21.13 pSspchsw.net
佐賀が甲子園優勝経験のw出場とか震える

77:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 19:26:32.18 7B2ahmiY.net
好投手がいるのは九国なのか柳川なのかはっきりして欲しいと思ったら九国に柳川って投手がいるのか
紛らわしい

78:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 19:28:24.32 8r3lOsU4.net
九国で柳川投手で出身は大分w

79:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 19:34:51.20 LfL+CF45.net
興南の山城は5回で四死球5つみたい
じっくり球を見てくるチームだと苦戦しそう

80:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 19:48:43.06 vDsgd+Ri.net
興味ないかもしれないけど、長崎のベスト16貼っときます
大村工業-諫早農業
諫早-長崎西
瓊浦-佐世保高専
西海学園-大崎
長崎商業-壱岐
長崎日大-小浜
川棚-


81:海星 佐世保実業-創成館



82:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 19:49:39.78 h+R4T3nG.net
佐賀だけ「さん」付けで呼ばれていて羨ましいでござるな
長崎猿より

83:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 19:50:48.34 h+R4T3nG.net
>>79
需要まったくナッシング シッシ!

84:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 19:52:53.55 Vqnupbs7.net
熊本もベスト8が揃った
熊本工業-翔陽  
東海大星翔-有明
開新-八代工業
九州学院-八代
注目は東海大星翔-有明。東海大星翔は関西からかき集めた強力打線。有明の江口を攻略できるか

85:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 19:57:59.63 h+R4T3nG.net
>>79
長崎は創明館、海星、大崎あたりが本命なん?

86:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 20:00:40.23 pSspchsw.net
>>68
県ベスト16→4までに波乱の試合があるのが九州
油断禁物

87:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 20:09:36.94 8r3lOsU4.net
創明館(笑)

88:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 20:15:01.59 sODhtJSt.net
>>82
強力打線て笑

89:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 20:16:55.42 qIpxU8FG.net
九州国際大付属
九州学院
熊本工業
興南
かなり期待できる

90:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 20:17:27.15 gwIl7G1d.net
強力打線とか熊本限定だろ。

91:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 20:17:48.55 qIpxU8FG.net
近年にない豪華な顔ぶれだな

92:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 20:20:08.40 i+z9ZKnG.net
九国山本は3回戦の直方戦で7回無失点で投げてるぞ。
初戦の八幡戦はファーストでもでていたし、打撃も買われているのでは。
柳川は、二試合合わせて13イニングで24奪三振と驚異の奪三振率誇る。

93:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 20:25:20.23 i+z9ZKnG.net
柳川と香西は2人とも野茂JAPANだね
野茂JAPANリレーなんて豪華だな

94:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 20:25:29.81 OswSRplH.net
山本が無事なら秋は投手力で押し切れそうだな
久しぶりに九州大会で九国が見たいぞ

95:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 20:27:43.19 0yJU04VK.net
九国の左腕は香西じゃなくて2年生の内山じゃないかな
熊本中央シニア出身

96:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 20:28:51.32 z+2myBiI.net
福岡の5回戦も整理しておきましょう。
私学、各大学の付属、目白押し!!
祐誠ー福岡大大濠
東海大福岡ー自由ヶ丘
東福岡ー福岡工大城東
北筑ー小倉工
西日本短大付ー久留米商
東筑ー飯塚
沖学園ー香椎
嘉穂ー九州国際大付

97:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 20:29:28.80 gqST/eZh.net
>>28 URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

98:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 20:31:34.97 mPfOEeVI.net
各県のベスト8と今後の日程のまとめはよ

99:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 20:34:42.22 gwIl7G1d.net
>>94
最終的に城東と西短とかになりそうやな。

100:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 20:38:35.67 mPfOEeVI.net
>>94
やっぱ私学っしょ
田舎の公立の母親ってデブスばっかだもん
そんなの見たくないし
逆に飯塚の母親連は若くて派手で美人が多いし

101:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 20:40:49.04 OswSRplH.net
くっさ

102:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 20:41:46.67 mPfOEeVI.net
田舎の公立ほど母親が真っ黒に日焼けして猪みたいにデップリしてて
鼻の横や唇の脇にでっかい鼻糞みたいな黒子があると思ってよく見たら
やっぱり鼻糞だったとか
そんなんばっかっしょ

103:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 20:42:48.23 i0FR8wKn.net
秋季沖縄県大会
2回戦(沖縄セルラースタジアム那覇)
興南14-1美里工(5回コールド)
(興)山城ー山川
(美)山城ー比嘉
本塁打 盛島(興)、バートン(美)
三塁打 王2(興)
二塁打 盛島(興)

104:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 20:43:12.71 OswSRplH.net
>>93
そんなピッチャーもいるのか

105:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 20:43:58.50 i0FR8wKn.net
訂正
秋季沖縄県大会
2回戦(沖縄セルラースタジアム那覇)
興南14-1美里工(5回コールド)
(興)山城ー山川
(美)山城ー比嘉
本塁打 盛島(興)
三塁打 王2(興)
二塁打 盛島(興南)、バートン(美)

106:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 20:52:05.65 mPfOEeVI.net
>>103
バートンてウルトラマ


107:ンタロウに出てた狂暴な鳥?



108:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 20:55:22.41 0yJU04VK.net
>>102
内山は小柄だけどキレのある球を投げる左腕
中継ぎタイプかな
去年の1年生大会は山本、柳川、内山の3人でだいたい回してたよ
山本と柳川がどっちも長身の右Pだから目先を変えるにはいいかも

109:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 21:01:42.13 OswSRplH.net
なるほど

110:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 21:05:12.09 CqhTsdBC.net
>>98
【福岡県】飯塚高校の若くて派手なお母さん達ガンバレー\(^o^)/ 3【飯塚市】
スレリンク(hsb板)

111:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 21:13:45.55 j0tVmylV.net
沖尚 熊工 創成館 鹿児島実業
センバツはこんな感じやろ

112:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 21:15:50.84 j0tVmylV.net
沖尚 熊工 創成館 鹿児島実
この4校に左の荒谷がいる佐賀北が入るかどうか。

113:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 21:21:19.35 8r3lOsU4.net
創成館と鹿実は、そもそも九州大会に出てこれるのかすら怪しいのでは?w

114:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 21:23:12.78 dxLmAX1L.net
佐賀北は選手力よりはむしろ監督力が問われそうだ
アップデートが出来ているかどうかがカギだろう

115:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 21:32:30.42 ZEXF9/ot.net
今年の興南は打力も期待できるの?

116:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 21:34:31.08 i0FR8wKn.net
>>112
ここ数年で打力は一番ある。

117:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 21:34:31.32 ZEXF9/ot.net
>>110
創成館はこれから佐世保実業、海星、長崎商を倒さないと決勝進出できないから
無理かもね

118:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 21:39:55.24 ALu9t9DJ.net
この時点で怪しくない学校なんてあんのか
お前が言うには興南は確実らしいがw

119:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 21:41:12.10 8r3lOsU4.net
>>115
そんなキレなくてもいいのにw

120:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 21:45:50.17 z5v1WdUa.net
鹿実とか最近では威圧感も無いしボーナスみたいなもんやな。

121:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 21:51:54.17 57FlB/DH.net
>>112
1年生大会で決勝点(?)のホームランを打った子が下位打線に入っている
くらいは層が厚いのかも

122:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 21:57:48.44 xq+UcjmC.net
コロナ感染で試合前に棄権や辞退する高校続出かと思いきや
今のところフル九州で一件も出てないよね?
九州のコロナは終わったのかな

123:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 22:03:04.91 xq+UcjmC.net
佐賀北はここまで2試合無失点でエースの荒谷ばかりが注目されているが
2試合で27得点、チーム打率.712の超強力打線にも注目

124:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 22:05:06.50 z5v1WdUa.net
所詮佐賀のレベルのこと。毎年佐賀学園が史上最強打線とか大口叩きながら結局九州大会ではだんまりだったし。

125:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 22:12:03.13 Mzqca73B.net
関東の状況
これと比較すると九州の安定感は半端ないな!
まあこれから大詰め迎える訳だが、今年の九州各県大会は波乱無く順調すぎる(笑)

各県状況
茨城:準決勝 霞ヶ浦 - 鹿涛㈱w園  藤代 - 常総学院
栃木:決勝 石橋 - 國學院栃木
群馬:準決勝 健大高崎 - 館林  前橋商 - 桐生第一
埼玉:準決勝 昌平 - 春日部共栄  大宮東 - 細田学園
千葉:準決勝 千葉英和 - 木更津総合  東京学館 - 専大松戸
神奈川:1位 東海大相模 2位 鎌倉学園
山梨:準決勝 日本航空 - 甲府城西  富士学苑 - 東海大甲府

126:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 22:14:57.60 x+i1UaNc.net
>>121
ヒットどころか外野にも打球が飛ばなかったとかだ�


127:チたっけ?



128:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 22:16:45.15 z+2myBiI.net
>>109
スケールが小さい小さい……
さんざん80~105ぐらいで
これだけ情報が共有されてるのに…
なんで全然違うことを…!?
願望がかなりある?

129:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 22:17:06.77 en8+LalL.net
>>121
それはあるな
佐賀で無双できて初めて真価が問われる

130:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 22:18:35.94 Mzqca73B.net
宮崎だけど、今日は一日外出してたのでこれから宮崎の結果報告します!
宮崎県大会3回戦
①都城工7―5日南
②都城4―2都城農
③日南学園3―1日章学園

9/28(月)
3回戦残り2試合
①宮崎学園vs聖心ウルスラ
②延岡学園vs都城西

131:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 22:23:08.22 Mzqca73B.net
宮崎準々決勝
①妻vs宮崎日大
②宮崎商vs都城工
③都城vs日南学園
④(宮崎学園ー聖心ウルスラ)vs(延岡学園ー都城西)

準決勝
①―②の勝者が九州大会へ
③―④の勝者が九州大会へ

132:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 22:34:08.60 Mzqca73B.net
本日の試合のメインイベント日南学園vs日章学園は見応えある好ゲームだった。
日南学園のエース有村君と日章学園のエース村上君の意地の投げ合い。
日南学園有村君は初回立ち上がりに2ベース打たれ味方エラーで先制されるも2回以降は散発1安打に抑えて3安打1失点の完投勝ち。
打線は11安打で3得点と村上君相手に苦戦したが接戦をモノにした勝負強さは評価出来る。
日南学園は投手陣が安定せず不安視されていたが、ここにきてエースの活躍で他の投手にも刺激になったはず。
日南学園、やはり底力あるな。

133:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 22:46:16.76 Mzqca73B.net
明日は3回戦の残り2試合。
宮崎学園vs聖心ウルスラは屈指の好カード。
宮崎学園は夏準優勝を経験した藤井君井上君のバッテリーに西原君外山君と豊富な投手陣、初戦16得点した強力打線も健在で投打のバランスでみれば県内トップクラス。
対する聖心ウルスラも植村君中上君のダブルエースにプロ注目強肩捕手の藤原君と旧チームからの主力が多く残りその実力は延岡学園と遜色ない。
聖心ウルスラ投手陣を宮崎学園打線がどう攻略するかがポイントになるだろうな。

134:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 22:51:35.71 Mzqca73B.net
延岡学園vs都城西
昨年秋の一年生大会準々決勝の再現となるこの試合。秋は延岡学園が12―3と圧勝したが今回はどうなるか?
おそらく延岡学園は左腕エース須藤君が先発と予想するが初戦コールド勝ちした都城西打線が須藤君に対してどう挑むか?
都城西エース坂元君が延岡学園打線をどう抑えるかがポイントになる。
延岡学園が優位に試合運ぶと思わぬ大差になるだろう。

135:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 23:05:17.69 gwIl7G1d.net
宮崎は個人的に久々都城を見たいね。

136:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 23:21:51.30 0yJU04VK.net
福岡は城東がそこそこ強いと思うがほとんど話題にあがらないね

137:名無しさん@実況は実況板で
20/09/27 23:26:04.45 j0tVmylV.net
東明館と佐賀北はコケそうな気もするがw
佐賀商と唐津商が上がってくる可能性も十分ありえる!

138:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 00:06:38.91 EVn0ptKJ.net
>>117
鹿実は鹿児島城西と明日、大一番の試合だがどうなるか

139:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 00:10:14.98 WWqdFjN2.net
鹿実もねえ、昔は強力打線で桜島打線と言われていたけど最近は小粒になってきた印象。甲子園でも九州でも勝ち進めなくなってきたな。

140:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 00:12:40.06 MSQXLF2J.net
福岡 ベスト16
佐賀 ベスト8
あと知らん

141:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 00:35:31.29 L50EJC1V.net
長崎は今日ベスト16が出揃いました
10/3~10/4の2日間で、ベスト8が確定します。
その後の日程
10/10~10/11 ベスト4確定
10/17 準決勝
10/18 3位決定戦、決勝戦

142:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 00:39:38.81 L50EJC1V.net
長崎 ベスト16勝ち残り
(大村工業vs諫早農業) vs (諫早vs長崎西)
(佐世保高専vs瓊浦) vs (西海学園vs大崎)
(長崎商業vs壱岐) vs (長崎日大vs小浜)
(川棚vs海星) vs (佐世保実業vs創成館)

143:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 00:39:39.01 +Hg2ZHC1.net
なんで長崎って3位決定戦やるんよ?

144:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 00:41:23.53 L50EJC1V.net
>>139
もし九州大会代表校がコロナの影響で出場不可となったときのために、補欠出場の優先順位を決めるためです。

145:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 00:42:11.68 nH2RxpPh.net
来年夏までのシード権獲得ポイントのためじゃないの?

146:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 01:20:07.44 I6JrmhuL.net
めざせ、ぽーしえん! 
クスのぽーぽーやきう2020ちいたむ
クス必殺ぽーりつローマ字ゴレンジャイの
ポーチク 3勝ちちう(べすと16)
キツツキ 3勝ちおめ!(べすと8)
長さきしょい 1勝ちちう(べすと16)
ちぃさき 1勝ちちう(べすと16)
イモリ 1勝ちで落選(三回戦まけ)
チビ島は残念

147:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 01:27:55.91 I6JrmhuL.net
めざせ、ぽーしえん! 
クスのぽーぽーやきう2020ちいたむ
不幸蚊ぽーりつ大やくしんの巻き
にんきのポーチクのほか
ポクチク
グルメしょい
ぽくらこー
おかしい
も頑張れ!
かぽこうはちいづかにだけは負くんな!
こいたの代表はやっぱりポーインとキツツキで!

148:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 01:51:00.09 UgLzbMbn.net
鹿実は仮に鬼門の城西戦勝ってもBEST4で神村に止められて秋九どっち道来れないやろうな

149:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 01:58:53.89 ycDPvN7T.net
果実は弱い

150:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 02:00:23.94 albldOQd.net
>>142
君すごく面白いね

151:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 02:01:46.33 ycDPvN7T.net
神村も弱い

152:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 02:24:29.46 8qxeh/M9.net
>>135
近年で期待できた野田豊住世代と綿屋世代で
夏を取りこぼしたのが響いた
あれで地元民からも見限られた

153:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 03:03:33.95 albldOQd.net
といっても最早九州で神村、鹿実、明豊、尚学、興南と福岡の私立以外で全国に通用する高校なんてない

154:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 03:06:22.28 PxV0Wy/M.net
2010年を最後にその後は殆んど全部近畿か関東東京の高校が優勝してるかんな

155:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 04:05:54.63 L50EJC1V.net
別に九州勢の野球が全国で全く通用してないってわけじゃないから、甲子園優勝無理とは思えんのやけどなぁ。

156:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 04:11:59.95 xm+x7zds.net
久しぶりに来たけど以前は福岡熊本沖縄の住民がうるさかったけど今はだいぶ静かになったんだな

157:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 05:52:22.37 UgLzbMbn.net
近年だと鍛冶舎秀岳館が1番甲子園優勝に近い位置に居たんだけどな
2016夏が最大のチャンスだった、しかし前年に鹿実に最弱にされた北海相手に、チャンスの場面を何度も作っては残塁の山で格下相手にやらかしたのが残念だな

158:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 06:11:27.10 sSfcVaHc.net
宮崎県大会3回戦
9/28(月)
残り2試合
①宮崎学園vs聖心ウルスラ
②延岡学園vs都城西

159:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 06:13:06.57 sSfcVaHc.net
宮崎準々決勝(10/3~4土日)
①妻vs宮崎日大
②宮崎商vs都城工
③都城vs日南学園
④(宮崎学園ー聖心ウルスラ)vs(延岡学園ー都城西)

準決勝
①―②の勝者が九州大会へ
③―④の勝者が九州大会へ

160:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 06:14:05.39 sSfcVaHc.net
本日は3回戦の残り2試合。
宮崎学園vs聖心ウルスラは屈指の好カード。
宮崎学園は夏準優勝を経験した藤井君井上君のバッテリーに西原君外山君と豊富な投手陣、初戦16得点した強力打線も健在で投打のバランスでみれば県内トップクラス。
対する聖心ウルスラも植村君中上君のダブルエースにプロ注目強肩捕手の藤原君と旧チームからの主力が多く残りその実力は延岡学園と遜色ない。
聖心ウルスラ投手陣を宮崎学園打線がどう攻略するかがポイントになるだろうな。

161:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 06:14:39.36 sSfcVaHc.net
延岡学園vs都城西
昨年秋の一年生大会準々決勝の再現となるこの試合。秋は延岡学園が12―3と圧勝したが今回はどうなるか?
おそらく延岡学園は左腕エース須藤君が先発と予想するが初戦コールド勝ちした都城西打線が須藤君に対してどう挑むか?
都城西エース坂元君が延岡学園打線をどう抑えるかがポイントになる。
延岡学園が優位に試合運ぶと思わぬ大差になるだろう。

162:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 06:20:28.76 +52FPK3X.net
興南は最速145キロのストレートを投げる2年生左腕の山城と、1年生ながら4番に座る186センチの盛島が注目の選手。
盛島は昨日の美里工戦で二塁打と度肝を


163:抜く特大のホームランを放って存在感をアピールしていた。 2試合で25点をたたき出した強力打線で秋季九州大会に乗り込むか。



164:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 07:06:36.88 sSCtHl7m.net
>>146
面白くねーだろw

165:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 07:16:35.12 CiXw8F7j.net
いくらいい選手がいても今の九州にはろくな監督がいない
選手の補強より監督の補強が先じゃないか
関東や近畿からどっか引っ張ってこいよ

166:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 07:33:21.94 4KJhTcU9.net
今日の鹿実と城西の試合スマホアプリで配信するらしい
pcおじさんにも見せろや

167:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 07:39:27.50 4KJhTcU9.net
アプリのレビュー不評で草
昨秋の決勝みたいにネット配信してくれよ

168:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 07:46:12.41 4KJhTcU9.net
決勝は去年みたいにKKBのサイトで誰でも見れるよう配信してくれ 頼んだぞ

169:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 07:59:39.22 a7osG3v5.net
これ違うの?
秋の九州高校野球鹿児島県予選ライブ配信 動画アプリ「KAPLI」で配信します。�kkb.co.jp/kapli/�〇9月28日(月) [第1試合]鹿児島実-鹿児島城西 [第2試合]市来農芸・串良商業・垂水-吹上 球場:平和リース球場
URLリンク(pbs.twimg.com)

170:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 08:02:48.82 YEH+rf43.net
鹿児島最高やね
イケてんね
熊本もやりゃいいのに

171:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 08:04:14.16 a7osG3v5.net
なるほど、スマホからしか観られないのか

172:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 08:05:41.53 vQigF5gk.net
鹿児島と沖縄がまだベスト16揃わないのかな?
まだ1試合もしてない高校もあるみたいだけど

173:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 08:07:15.22 vQigF5gk.net
>>152
熊本は相変わらずうるさいよw

174:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 08:08:59.94 a7osG3v5.net
PCだとスコア更新のみなのか
URLリンク(www.kkb.co.jp)

175:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 08:11:32.51 4KJhTcU9.net
>>169
速報だけでも十分
サンキュー

176:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 08:40:39.02 3fUIs6vW.net
ベスト8揃ったの佐賀と熊本だけか

177:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 08:50:39.25 a7osG3v5.net
大分も決まったね
あと今日宮崎が決まる

178:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 08:52:42.87 hDhjTUFh.net
どこも大反乱なく順調にいってるね。
九州大会が楽しみだよ。

179:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 08:54:45.72 a7osG3v5.net
大分準々決勝
明豊vs大分舞鶴
藤蔭vs臼杵
津久見vs杵築
中津東vs大分商

宮崎準々決勝
妻vs宮崎日大
宮崎商vs都城工
都城vs日南学園
(宮崎学園ー聖心ウルスラ)vs(延岡学園ー都城西)

180:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 09:08:44.40 EcJpRWRa.net
佐賀準々決勝
9月29日ー9月30日
東明館ー北陵
佐賀ー唐津工
鹿島ー唐津商
佐賀北ー敬徳

熊本準々決勝
10月3日(土)ー10月4日(日)
熊本工業ー翔陽  
東海大星翔ー有明
開新ー八代工業
九州学院ー八代

181:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 09:38:50.64 54+XTmZZ.net
大阪準決勝(10月3日)
東海大仰星ー山田
履正社ー大阪桐蔭

182:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 09:41:10.53 K7n3rAxY.net
宮崎県大会3回戦
第一試合
ウルスラ 
宮崎学園
先発 
植村(ウルスラ)
藤井(宮崎学園)

前チームからの主戦同士のガチンコエース対決です。

183:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 09:52:28.87 K7n3rAxY.net
鹿児島大会イニング速報
URLリンク(www.kkb.co.jp)

184:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 10:04:39.92 4KJhTcU9.net
スコアボードの画質ヤバないこれ?
え~っと、城西は板敷がエースやってんのか

185:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 10:05:47.24 4KJhTcU9.net
つーか鹿実にも板敷おるやん しかも4番 紛らわしい

186:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 10:06:51.06 4KJhTcU9.net
鹿実1点先制!

187:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 10:19:30.00 4KJhTcU9.net
1回終了 鹿実1-0鹿児島城西

188:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 10:29:02


189:.65 ID:4KJhTcU9.net



190:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 10:29:43.89 4KJhTcU9.net
城西2回に追いつく 1-1

191:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 10:30:38.47 4KJhTcU9.net
2回終了 鹿実1-1鹿児島城西

192:大隅人
20/09/28 10:37:34.78 t3oZ8ELJ.net
2年代の大隅出身 トップクラス紹介
迫田(鹿城西) 小学ソフト時代から県内トップクラスのパンチ力。県ちびソフト大会(鹿児島で一番大きい小学ソフトボール大会)では主軸として優勝。
新原(尚志館)エースとしてその迫田とバッテリーを組んだ。尚志館では4番打者として活躍中。
峯山(鹿屋中央) 小学ソフト時代から大隅トップクラス。鹿屋ビッグベアーズでは3番を打つなど主軸で活躍。センスある。ピッチャーとしても登板する。鹿屋中央でも3番打者で活躍中
下本地(尚志館) 柳川(福岡)に進学してMAX145km右腕に成長した下本地の弟か?MAX140kmに乗せてきてるらしい

193:大隅人
20/09/28 10:37:57.48 t3oZ8ELJ.net
2年代の大隅出身トップクラス part2
下薗(鹿屋工) 小学ソフト時代から大隅トップクラス。鹿屋工では3番ショートで活躍中。
尾留川(鹿屋中央) 鹿屋ビッグベアーズ時代には1番打者を務めるなどチームを引っ張る力がある
杉浦(鹿屋農) 小学ソフト時代から大隅トップクラス。鹿屋東中でも活躍した。鹿屋農では5番サードで活躍中。
馬庭(鹿屋中央) 小学時代から大隅を引っ張る一人。現在はサードで活躍。父は鹿屋中央のエースとして活躍した。
宮里(鹿屋中央) 数々の選手を排出した大崎町出身。2年時よりレギュラーとして活躍。鹿屋中央ではトップバッターを務める

194:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 10:40:44.31 t3oZ8ELJ.net
鹿児島城西、迫田は今日は4番でスタメンだ

195:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 10:43:37.26 4KJhTcU9.net
3回に城西が1点勝ち越し 1-2

196:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 10:44:34.46 4KJhTcU9.net
この回城西2点目で 1-3

197:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 10:45:03.44 4KJhTcU9.net
まだ1アウト

198:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 10:47:20.37 4KJhTcU9.net
鹿実は下山から大井?に継投

199:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 10:48:01.89 4KJhTcU9.net
大村かな

200:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 10:48:32.91 4KJhTcU9.net
大村だった

201:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 10:50:56.53 4KJhTcU9.net
3回終了 鹿実1-3鹿児島城西

202:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 10:57:39.70 4KJhTcU9.net
鹿実1死1,2塁のチャンス(たぶん)

203:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 10:59:46.55 4KJhTcU9.net
城西の板敷は変化球で123キロならストレートは130中盤から後半は出てそうやね

204:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 11:02:16.02 4KJhTcU9.net
鹿実無得点

205:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 11:06:58.61 4KJhTcU9.net
4回終了 鹿実1-3鹿児島城西

206:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 11:11:12.33 4KJhTcU9.net
5回 鹿実は先頭の9番大村が出塁 無死1塁で1番平石

207:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 11:12:12.24 4KJhTcU9.net
1死2塁で2番井戸田

208:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 11:13:24.69 4KJhTcU9.net
と思ったらチェンジ
三振ゲッツーでもしたかな

209:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 11:15:39.32 4KJhTcU9.net
鹿実の大村はストレート130キロジャスト
去年の加島と同タイプか
監督の好みなのかね

210:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 11:17:39.65 4KJhTcU9.net
2ラン来たわ(たぶん)
城西さらに2点追加 1-5

211:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 11:23:22.72 4KJhTcU9.net
5回終了 鹿実1-5鹿児島城西

212:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 11:25:26.12 7oqY5crN.net
もしもし?
ここで実況するとスレが埋まってしまうんですがw

213:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 11:26:15.66 4KJhTcU9.net
べつにいいじゃないか

214:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 11:27:22.81 hM/g0QE2.net
鹿実は名前だけになったな

215:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 11:34:06.12 4KJhTcU9.net
鹿実なら130後半出せるポテンシャルのあるピッチャーは何人か入学してるはずなんだよね
それをことごとくモノに出来ないのか監督が制球重視の軟投型が好きなのか分からんが、夏秋と城西に完敗すれば目が覚めるんじゃないか
今まではそれでも県内で勝ててたからそのままだったんだろう
つーか北海ボコった時んエースとか力入れたら140キロ出てたやん
右ピッチャーは最低でも最速136キロは出ないとダメだわ

216:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 11:35:50.38 4KJhTcU9.net
とか言ってたら6回に鹿実3点入れて1点差に! 4-5

217:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 11:37:10.42 4KJhTcU9.net
城西は板敷から日高に継投

218:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 11:39:28.67 0mbEKXVw.net
どっちも弱い

219:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 11:43:46.95 4KJhTcU9.net
6回終了 鹿実4-5鹿児島城西

220:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 11:45:12.84 4KJhTcU9.net
7回、鹿実は1番からの好打順

221:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 11:46:31.38 4KJhTcU9.net
城西はピッチャー乗田に代わってる

222:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 11:48:42.26 A/TsrTbC.net
宮崎県大会3回戦
ウルスラ 100 000 0
宮崎学園 220 100 0

夏準優勝の宮崎学園がリードしています。

223:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 11:49:34.04 4KJhTcU9.net
鹿実無得点

224:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 11:50:03.74 A/TsrTbC.net
鹿児島のスコア速報、画面汚くて全然読めないなw

225:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 11:52:06.19 4KJhTcU9.net
乗田は右でストレート129キロだったから、残り2回で鹿実は十分捉えられる
まだ分からん

226:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 11:56:53.15 4KJhTcU9.net
7回終了 鹿実4-5鹿児島城西

227:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 12:01:39.30 WzZoy2wG.net
今年は九州のドン明豊が谷間世代だから弱小どもで好きにやれ
そのかわり来年は言わすぞ
当たったチームはすべて恥かくレベルのコールドでユニホーム狩りすんで?
監督も二往復ビンタしたるわ

228:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 12:01:54.76 4KJhTcU9.net
132キロ

229:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 12:02:34.09 4KJhTcU9.net
1アウトからランナー出た

230:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 12:03:52.69 4KJhTcU9.net
2死2塁

231:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 12:05:50.41 4KJhTcU9.net
鹿実無得点

232:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 12:13:00.03 rSG5PXoY.net
今日は宮崎と鹿児島だけか

233:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 12:14:26.34 rSG5PXoY.net
8回裏
城西1死1、2塁チャンス

234:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 12:14:51.31 4KJhTcU9.net
こりゃこの回ダメ押しされそうだな

235:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 12:16:16.98 4KJhTcU9.net
城西1点追加 4-6

236:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 12:18:26.69 4KJhTcU9.net
城西さらに1点追加 4-7

237:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 12:19:14.52 iMOdM0YA.net
宮崎県大会3回戦
ウルスラ 100 000 010 2
宮崎学園 220 100 00× 5

夏準優勝の宮崎学園が勝利!
夏に続き準々決勝進出。

238:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 12:19:38.40 6tsfNoI0.net
Cランクの鹿児島城西がBランクの鹿児島実業を圧倒しているなんて!

239:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 12:20:06.25 4KJhTcU9.net
鹿実は大村から西にピッチャー交代

240:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 12:21:59.86 4KJhTcU9.net
西じゃないな
なんて字だろこれ

241:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 12:23:56.50 /rtvgMDB.net
ランクは参考です(>_<)

242:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 12:24:28.89 4KJhTcU9.net
城西さらに追加点 4-8

243:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 12:25:13.77 +JkBoPRA.net
日本代表筏やな

244:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 12:25:19.02 4KJhTcU9.net
さすがに決まったか
鹿実は完全に力負けだったな

245:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 12:26:02.91 4KJhTcU9.net
>>237
サンクス
いかだって読むのか
知らないわけだ

246:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 12:27:05.46 4KJhTcU9.net
8回終了 鹿実4-8鹿児島城西

247:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 12:29:51.90 4KJhTcU9.net
筏は中学の時点で左で132キロか
楽しみだな

248:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 12:31:32.44 4KJhTcU9.net
試合終了
鹿実4-8鹿児島城西
去年の決勝カードは鹿児島城西に軍配

249:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 12:35:58.95 4np6L8Bj.net
鹿実よわ

250:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 12:36:48.47 lnliwbC8.net
筏君か、大阪桐蔭に善戦した時の高岡商業の4番も筏君だったな

251:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 12:37:47.06 ucAnm+BJ.net
>>221
九州のドンが明豊…、ッて人が笑う
(ベスト4・1回、8・1回ぐらいで…)

252:大隅人
20/09/28 12:51:24.11 VA7SMlB/.net
4回戦 鹿屋中央-尚志館
鹿屋中央スタメン
1番セカンド宮里(大崎)、2番サード馬庭(第一鹿屋)、3番ライト峯山(鹿屋)、4番キャッチャー金澤(加治木)、5番レフト小園(高隈)
6番センター尾留川(高山)、7番ファースト日置(大阪・杉)、8番ピッチャー折尾(青戸)、9番ショート磯脇(1年、桜島)
尚志館スタメン
1番センター神田(1年・鹿屋東)、2番セカンド田中(1年・吾平)、3番ライト大迫(大姶良)、4番レフト新原(第一鹿屋)
5番ファースト有川(末吉)、6番サード末吉(鹿屋?)、7番キャッチャー上ノ堀(鹿屋)、8番ショート井川(宮之城)、ピッチャー下本地(鹿屋)

253:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 13:07:46.12 VA7SMlB/.net
鹿屋中央が先制
尚志館高00
鹿屋中央1

254:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 13:08:36.23 M8kAvMak.net
有力候補
北海道知内、中標津
東北福島商
関東石橋、鎌倉学園
北信越新湊
東海大垣商
近畿東播磨、山田
中国矢上
四国香川高専高松
九州津久見

255:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 13:22:21.00 iMOdM0YA.net
宮崎県大会3回戦
都城西  1
延岡学園 6
勝負あった感じです。

256:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 13:25:11.11 iMOdM0YA.net
宮崎県大会3回戦
都城西  1
延岡学園 7
さすがに強いプラティーナ銀河系第三黄金世代。
都城西は奇をてらった感でエース以外先発させるも大誤算。

257:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 13:26:49.55 4KJhTcU9.net
ユニが戻った延学楽しみだな

258:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 13:29:11.87 iMOdM0YA.net
>>251
この秋からまた変わりましたよ。
今度は縦縞黒ストッキングで明徳義塾そっくりです。
胸の延岡学園字体は一緒です。

259:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 13:31:30.79 iMOdM0YA.net
延岡学園先発須藤君、今日は立ち上がりからピリッとしないな。
こんなに球数多くてランナー出してたら終盤バテるぞ!

260:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 13:32:14.02 4KJhTcU9.net
コロコロ変えるなぁ

261:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 13:36:45.41 9dFuOwvV.net
えーなんじゃそれ

262:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 13:37:12.22 Csi+xvZq.net
尚志館が追い付く
尚志館高0001
鹿屋中央100

263:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 13:42:42.09 Csi+xvZq.net
鹿屋中央4回裏2得点。勝ち越し
尚志館高0001
鹿屋中央1002

264:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 13:46:34.28 kwXRdNAf.net
>>219
水俣出身の乗田よく投げた。

265:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 14:05:35.67 9ZuPKkTw.net
>>252
見てみたい

266:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 14:17:18.07 BH/2yPmP.net
熊本、鹿児島、宮崎が勢いあるな
逆に大分、長崎は静か
福岡、佐賀、沖縄はぼちぼち

267:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 14:29:25.91 iMOdM0YA.net
宮崎県大会3回戦
都城西  100 00
延岡学園 710 00
都城西はエース先発させていれば互角接戦だったのにもったいないな。
結果論なんどけどさ。

268:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 14:41:43.28 idst/zDp.net
尚志館高0001001
鹿屋中央1002002
6-2で鹿屋中央リード中

269:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 14:46:24.87 iMOdM0YA.net
宮崎県大会3回戦
都城西  100 000
延岡学園 710 002
勝負あったな。

270:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 15:01:08.83 iMOdM0YA.net
宮崎県大会3回戦
都城西  100 000 1
延岡学園 710 003 11(6回コールド)
そのままコールド勝ちで終了。
延岡学園準々決勝進出。

271:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 15:02:47.76 Xrqh/5Jl.net
鹿屋中央 6-2 尚志館
鹿屋中央が準々決勝進出

272:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 15:18:39.07 0mbEKXVw.net
>>88
ふざけんな 協力打線だ!!

273:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 15:40:18.22 UgLzbMbn.net
城西はエース八方が消えて投手力は落ちたが、打線は去年のメンバーが多数残ってるから打力は健在か

274:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 16:02:38.55 iMOdM0YA.net
宮崎準々決勝(10/3~4土日)
①妻vs宮崎日大
②宮崎商vs都城工
③都城vs日南学園
④宮崎学園vs延岡学園

準決勝
①―②の勝者が九州大会へ
③―④の勝者が九州大会へ

275:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 16:16:08.32 ucAnm+BJ.net
佐賀は弱い弱いと言っても、選手個々で
見ると逸材が出てるよね
大阪桐蔭のエースだった柿木とか、
今回九州の優勝候補に挙がっている
九国にも2~3人レギュラーが居たり…
優秀な選手は、県外に出ていくのかな??

276:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 16:29:04.71 wfxp0aRO.net
>>269
がばいばあちゃんのイメージしかない
凄いのはがばいばあちゃん

277:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 16:47:02.98 WzZoy2wG.net
巨人が強くないとプロ野球は面白くないとはよく言われる
明豊が強くないと九州の高校野球は面白くないわな
今年は谷間世代だから1枠空きがあるわ
乞食共にとっては大チャンスやな
弱小ども大きく吠えるがいい

278:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 16:49:26.74 /wt6X7Nv.net
横浜のもんだが、長浜に練試に来ていた宮崎公立2校同士の対戦か
宮崎はホントわかんない

279:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 18:04:25.51 2I+gplN/.net
>>269
有力選手は毎年浦和学院に流出してるけど監督がモリシだしなあ

280:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 18:06:33.10 MffZZm+Z.net
あはははははあ
鹿実負けた負けたwwww

281:大隅人
20/09/28 18:18:12.14 us1DzYtK.net
4回戦
鹿屋中央6-2 尚志館
大隅対決を制し鹿屋中央が準々決勝進出。新原擁す尚志館に勝った自信を胸に戦っていきたい。
準々決勝 予定10月4日(日)
鹿屋中央-れいめい
九州大会まであと二つです。応援お願いします!

282:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 18:31:03.63 NgBbEI+u.net
鹿児島4試合の結果
鹿児島実業4-8鹿児島城西
尚志館2-6鹿屋中央
加治木2-9れいめい
連合0-9吹上
鹿児島ベスト16決定

283:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 18:41:04.69 XW4OMXVm.net
準々決勝であたるであろう沖学園対九国
水崎と柳川の投げ合いに注目。どちらも九州トップレベルのピッチャーだし投手戦になるだろう。

284:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 18:42:56.56 +sTtteK7.net
注目選手教えて
九州の

285:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 18:42:56.75 +sTtteK7.net
注目選手教えて
九州の

286:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 18:45:28.34 KwbEyY+0.net
2020年秋 最新完全補完版
●敗退
S 九州国際 福大大濠 佐賀北 熊本工 神村学園 興南 
A 西短大附 ●城北 九州学院 有明 東海大星翔 津久見 明豊 宮崎日大 延岡学園 樟南
B 東海大福岡 福岡工大城東 ●文徳 ●熊本国府 中津東 藤蔭 ●鹿児島実業 鹿屋中央 
  
C 飯塚 ●福岡 東明館 敬徳 ●秀岳館 大分舞鶴 ●文理大付 ●都城東 
  日南学園 鹿児島城西 KBC未来 
D ●福岡第一 沖学園 久留米商 ●佐賀学園 佐賀商 ●龍谷 長崎商 長崎日大 海星 ●波佐見
  ●大分 大分商 宮崎学園 ●宮崎第一 ●聖心ウルスラ ●鹿児島玉龍 沖縄尚学 日本ウェルネス ●糸満
E ●九産大九州 北筑 ●筑陽学園 ●東筑紫学園 自由ヶ丘 ●南筑 小倉工業 北陵 ●鳥栖 鹿島 
●清峰 創成館  大崎 ●九州文化 ●大分東明 ●大分工 ●小林西 宮崎商 妻 都城工 ●日向工 
れいめい ●中部商 美来工科

287:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 18:46:18.16 KwbEyY+0.net
2020年秋 最新完全補完版
各県ベスト16、ベスト8が出揃って
負けた学校を除くと
S 九州国際 福大大濠 佐賀北 熊本工 神村学園 興南 
A 西短大附 九州学院 有明 東海大星翔 津久見 明豊 宮崎日大 延岡学園 樟南
B 東海大福岡 福岡工大城東 中津東 藤蔭 鹿屋中央 
  
C 飯塚 東明館 敬徳 大分舞鶴 日南学園 鹿児島城西 KBC未来 
D 沖学園 久留米商 佐賀商 長崎商 長崎日大 海星 大分商 宮崎学園 沖縄尚学 日本ウェルネス 
E 北筑 自由ヶ丘 小倉工業 北陵 鹿島 創成館  大崎 宮崎商 妻 都城工 れいめい 美来工科

288:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 18:50:33.42 KwbEyY+0.net
福岡ベスト16を大会がはじまる前に予想して11校当てましたが凄いでしょうか?
北筑 自由ヶ丘 小倉工業 久留米商  この辺を予想したのは自分くらいだと思いますが

289:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 18:56:48.19 4KJhTcU9.net
3回戦で19被安打くらう大分舞鶴がなぜ沖尚や創成館より上なんだ?

290:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 19:01:44.32 66JPrvyw.net
>>283
そのランク、他県との比較は全く考慮されてないよ
大分に関しては、秋九予選の前の県大会の実績からなんとなくランク付けされてるだけ

291:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 19:05:53.71 66JPrvyw.net
ぶっちゃけ言うと、明豊も津久見も福岡の強豪私学と比べると2~3ランクくらい下なんじゃないかな
投手はともかく、打撃が弱い

292:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 19:09:43.97 4KJhTcU9.net
( ´_ゝ`)フーン

293:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 19:10:47.99 9ZuPKkTw.net
福岡はたまに本命クラスが出ると他県に研究されまくって結局負けてしまうことが多い
特に九国とか
一昨年の筑陽や安田の東海はノーマークに近かったのが功を奏した感じ

294:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 19:11:50.53 dQ7lrpwq.net
福岡に強豪私学なんてあるのかよ笑
どこも弱そうなとこばかりだが、

295:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 19:11:58.55 bb02uy9O.net
>>284
やっぱ大分がやってんのか、このランク
本人は福岡人アピールしてるみたいだがw

296:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 19:14:25.00 bb02uy9O.net
>>281
久留米商 佐賀商 長崎商 大分商 宮崎商
ここから四校だと九州民がずっこけるなw

297:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 19:15:23.97 kMMjGKwz.net
鹿児島一枠は吹上だな

298:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 20:17:46.24 +QswxaeUc
大分商業が九州大会予選から三代を投手としてデビューさせたな。最速は144kを計測するらしく背番号1で登録してる。
まだ粗削りだが川瀬の後継として台風の目となりそう。準々決勝あたりぶちこんできそうな予感。

299:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 19:33:16.50 a1LC1tjH.net
>>290
そういえば、熊本だけ強い商業高校が無いね

300:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 19:36:52.84 ZOjYbXNj.net
鹿児島城西
4林 松元
7瀬脇 一年
6乗田 熊本水俣
3迫田 第一鹿屋
8巻 宮崎久峰
1板敷 鹿児島育英館
5長 古仁屋
9藤田 一年鹿児島育英館
2鍛冶屋 宮之城
オーダーは流動的だか。

301:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 19:36:55.80 sk5V8Ut7.net
>>293
熊本は熊工が大正義だから。

302:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 19:38:32.99 sk5V8Ut7.net
城西は本格的に強豪化したね。
佐々木監督は有能だ。
これから神村鹿実にとってかわるかも。

303:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 19:38:54.96 a/M6T15w.net
>>293
県内なら熊本商は割と強いで
熊工にボコボコにされたけど

304:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 19:52:31.40 ucAnm+BJ.net
>>287
今年は久々に “本命” が出そうだが、
さぁ、どうか? という事だな

305:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 19:55:06.82 4KJhTcU9.net
三浦の代の大濠は本命でそのまま優勝したけどな

306:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 19:56:58.70 79A83urK.net
福岡ベスト16出揃う(次戦5回戦)
福大大濠―祐誠
東海福岡―自由ヶ丘
福工大城東―東福岡
北筑―小倉工
西短大付―久留米商
飯塚―東筑
沖学園―香椎
九国大付―嘉穂
ここに筑陽が入ってないのは残念だが筑陽のブロックは強豪が集まりすぎかかな

307:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 20:03:28.51 4KJhTcU9.net
福岡は順調だな

308:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 20:05:38.89 4KJhTcU9.net
まあまだどこも本命は負けてないからな
今日鹿実が逝ったが、明らかに城西の方が上回ってた

309:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 20:10:47.81 MEUW8TuZ.net
秀岳館が逝ったやん
全国大会準優勝したwエースの一人が居たけど早々に死んだ

310:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 20:24:46.57 ucAnm+BJ.net
>>300
最近コンスタントに小倉工が成績残すよな…
南部の私学とやっても勝つ時もあるし、
福岡工大城東あたりは気を付けないと

311:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 20:30:14.55 gDAxiEUt.net
>>293
熊本商業は昔、甲子園でベスト4に入っている古豪だぞ。

312:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 20:32:51.88 f2gdxKy0.net
今年は今のところどの県も順調だな

313:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 20:34:36.96 66JPrvyw.net
熊本県の中で一番最初に甲子園に出たのも熊本商だね

314:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 20:40:52.75 FVZdBYjV.net
長崎、鹿児島、沖縄の生き残りまとめはよ

315:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 20:49:09.58 WWqdFjN2.net
九州八商
福岡 久留米商
佐賀 佐賀商
長崎 長崎商
熊本 熊本商
大分 大分商
宮崎 宮崎商
鹿児島 鹿児島商
沖縄 浦添商

316:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 20:56:57.80 CZYo8a2L.net
九州は公立が人気あるから来春の選抜はみんな公立に行ってほしいね。
佐賀北と津久見は最有力か。

317:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 21:01:47.34 /lLsXsha.net
21世紀枠は何処が有力か

318:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 21:03:00.58 JWt1/4jY.net
>>283
沖縄尚学は大分舞鶴より断然上だよな
創成はそんなもんじゃないかな舞鶴から6安打
ぐらいだと思うぞ

319:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 21:03:06.71 4KJhTcU9.net
長崎3回戦(ベスト16)の組み合わせ
10月3日(土)
大村工-諫早農
諫早-長崎西
川棚-海星
佐世保実-創成館
10月4日(日)
瓊浦-佐世保高専
西海学園-大崎
長崎商-壱岐
長崎日大-小浜

320:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 21:05:20.43 4KJhTcU9.net
鹿児島3回戦(ベスト16)
今日
鹿児島城西8-4鹿児島実
吹上9-0市来農芸・串良商・垂水
鹿屋中央6-2尚志館
れいめい9-2加治木
明日
神村学園-国分中央
鹿屋農-伊集院
川内-国分
枕崎-樟南
10月3日(土)4日(日)準々決勝
10月10日(土)準決勝
10月11日(日)3位決・決勝戦

321:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 21:07:13.35 4KJhTcU9.net
沖縄3回戦の組み合わせ
10月3日(土)
KBC未来沖縄-沖縄水産
知念-沖縄尚学
与勝-首里
石川-球陽
日本ウェルネス沖縄-浦添商
興南-豊見城
宮古-八重山
具志川商-美来工科
10月4日(日)準々決勝
10月10日(土)準決勝
10月11日(日)3位決・決勝戦

322:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 21:07:50.22 79A83urK.net
>>304
小倉工は強豪私学を喰う力のある公立の古豪
春日や福岡工も
これだから福岡はわからないんだなあ

323:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 21:07:52.36 4KJhTcU9.net
以上、ツイッターからの転載でした

324:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 21:16:42.53 D/yDp2/Q.net
>>305
いつの話だよ
俺は熊本だが強いイメージなんてねえーぞ

325:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 21:19:50.67 IzQj0guD.net
>>313-315
どうもありがとう!

326:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 21:23:35.45 IzQj0guD.net
>>311
宮崎の妻、鹿児島の枕崎と鹿屋農とか
あと福岡もまだ一度も21世紀枠ないんだっけか
北筑、小倉工はどうなんだろ

327:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 21:29:08.57 WWqdFjN2.net
>>318
知らないのも当然だろう。直近で甲子園出たのは昭和26年の選抜大会。大正15年の選抜大会で初出場してベスト4入りが最高でこれまで春4回、夏3回出ている。ベスト4が1回、ベスト8が2回という記録が残っている。

328:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 21:43:38.04 PXGmiZpo.net
佐賀準々決勝
9月29日
東明館ー北陵
佐賀商ー唐津工
9月30日
鹿島ー唐津商
佐賀北ー敬徳

329:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 21:50:01.31 PXGmiZpo.net
>>316
鹿児島はベスト8に吹上確定
それに
鹿屋農-伊集院
川内-国分の勝者
枕崎も残る可能性があるね

330:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 21:55:38.68 WdpWhy5J.net
>>304
小倉工業の牧島監督は福工大城東の杉山監督の元で甲子園に出場、その後東海大から監督就任。コーチも福工大出身のコーチがおり指導力はなかなか良いみたいだ。

331:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 22:00:44.33 0nkJH/wb.net
>>321
あーあの時ね、はいはい
ウメさんが双子産んだゆうて村中で踊った年じゃっと

332:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 22:06:38.89 5ASKs8kX.net
ここまで各県で消えた本命クラスって鹿児島実業と熊本城北くらいだよね
鹿児島実業は元々神村学園とどっちかしか出られなかったし
熊本城北は消えたけど熊本は大本命の熊本工業が残った
稀に見る豊作の年なんじゃん?

333:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 22:13:33.29 YrP7erbi.net
今年の佐賀北は強いぞ

334:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 22:27:15.96 mBrGDn3w.net
>>281
興南最初のBからSに上がっとるやないかぁ~いw
まぁ県民としては良いけど
沖縄尚学は、B以上ありそうだけど(アピール


335:) パッと見、長崎に厳しいランクのようなw



336:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 22:31:29.80 sSCtHl7m.net
>>322
佐賀北、唐津工、敬徳、鹿島、東明館というシード校がここまで残ってるのも珍しいね

337:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 22:37:26.18 mBrGDn3w.net
>>309
浦添商は、夏の選手権ベスト4が2回
夏の選手権通算10勝4敗
夏の選手権の勝率は県勢トップ
今は低迷中だけど

338:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 22:40:40.09 +52FPK3X.net
第70回秋季沖縄県大会
2回戦 興南14-1美里工(5回コールド)
1回戦 興南11-1沖縄カトリック(5回コールド)
興南高校ベンチ入りメンバー
 1 山城(2年)
 2 山川(2年)
 3 宮城(2年)主将
 4 王 (2年)
 5 國吉(1年)
 6 大山(2年)
 7 山形(2年)
 8 比嘉(1年)
 9 徳嶺(2年)
10 上地(2年)
11 生盛(1年)
12 盛島(1年)
13 呉屋(1年)
14 桜庭(2年)
15 宮國(2年)
16 宜寿次(2年)
17 小寺(2年)
18 阿嘉(2年)
19 野田(2年)
20 仲宗根(2年)

339:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 23:03:52.67 f2gdxKy0.net
青火がなんかいい奴になってるな
昔は、「マイルドに九州沖縄スレを潰す」みたいなこと言って尖ってたのに

340:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 23:06:33.60 0nkJH/wb.net
宦官にでもなったんでしょ

341:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 23:08:27.91 WWqdFjN2.net
>>330
中部商は出ると負けの印象、那覇商は久しく見てないな、佐賀商が全国制覇した大会で優勝候補の横浜に勝利したのを覚えている。

342:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 23:10:16.56 92QDEW4d.net
>>328
今年は打力もあるというから興南が秋九に出てきたら一枠は持っていきそう。
福岡はどこがきても二枠持っていきそう。
佐賀北だけは今年も県内限定無双じゃないかという気がするwww

343:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 23:11:16.30 92QDEW4d.net
>>332
え?どこ見ていってるの?

344:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 23:25:08.37 mBrGDn3w.net
>>334
浦添商と違って中部商は、夏の選手権2回初戦敗退
那覇商は、優勝候補横浜に勝ち、全国制覇した佐賀商に1対2の惜敗

345:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 23:35:54.69 0nkJH/wb.net
OH MY 裸足の女神よ キズをかくさないでいいよ
痛みを知るまなざしは 深く澄んでもう萎れることはない

346:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 23:37:09.65 +52FPK3X.net
昨日の美里工戦であわや場外という特大ホームランを放った興南の1年生4番打者の盛島は、もしかすると高校時代の山川(西武)より上かもしれない。
打球の飛距離とパワーは既に全国レベルにあるとみる。

347:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 23:45:28.57 WSYMbGcU.net
>>283
19被安打でも勝てるということは舞鶴にそれを上回る打力があるということ。
極貧打の沖尚や創成館なら19被安打されたら確実にコールド負けするだろうよ。

348:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 23:52:01.21 0nkJH/wb.net
人の努力を笑ったこと
自分は努力しなかったこと
大切なとき手を抜いたこと
最後の最後で諦めたこと

349:名無しさん@実況は実況板で
20/09/28 23:53:17.31 WSYMbGcU.net
選抜は福岡勢2校と熊工、神村と予想。

350:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 00:14:36.07 xt4+pdVt.net
>>322
佐賀北は次の敬徳に勝てば代表決まり。
東明館は次はコールド勝ちだろうがその次の佐賀商が山。

351:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 00:54:00.82 p5rcSgog.net
つべに興南と美里工の試合のニュースが上がってるけど興南むっちゃ強そうだな

352:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 01:13:44.02 b6+rqLAL.net
大会はじまってから評価うなぎ上がりの熊本工業、興南、佐賀北に選抜期待

353:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 01:28:20.10 27JfPr1d.net
興南14-1美里工(5回コールド)
URLリンク(www.rbc.co.jp)

354:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 01:31:00.95 cIh0BxiG.net
興南の左腕山城は、最速145キロのストレートにチェンジアップを織り交ぜる好投手
来年は、左腕で最速150近く投げる可能性も
興南に打力があれば鬼に金棒

355:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 01:34:25.08 De55sfZ4.net
ホームセンターコーナンの
毎度のド貧打線には飽きたよ
がきやもやる気ねーし

356:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 02:04:28.76 t6G2mhI8.net
興南にしろ、熊工にしろ、佐賀北にしろ
一回苦戦して欲しい。どこかに負けかけて欲しい。
調子良かったら強いのは分かったから、調子悪いときに最低限どれくらい出来るのか見せて欲しい。
今のままやと、たまたま大会通じて調子良かったから勝てただけって可能性を捨てきれない。

357:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 02:06:02.07 t6G2mhI8.net
まぁ興南とかは守り主体のチームやからあんまり心配してないんやけど。

358:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 04:18:31.49 ldOfFaEE.net
熊工なんかは東海戦で苦戦可能性が高い。関西からかき集めた高校だし文徳破ったのは中々デカいからな
秀岳館のpは中学時代実績あるとはいえまだ1年だし、ボコってもなあという感じ
まあ連続無失点、中学時代実績ある打撃陣と肩書きは強いチームには見えるんだけど、まだいまいち実力が見えないのが現状

359:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 05:21:50.62 CIyiGAWv.net
佐賀はベスト8のうち3校に佐賀北出身監督がいるんだね!
副島監督とか久保監督とか優勝メンバーの懐かしい名前だわ

360:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 05:26:32.27 CIyiGAWv.net
千葉県大会でベスト4に残った木更津総合の生徒がコロナ感染判明で今日臨時休校
今年の最大の敵は対戦相手じゃなくてコロナなんだな

361:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 05:33:09.60 7j2Ip4oJ.net
>>353
今年の関東大会は千葉開催だから優勝すればスーパーシードで1勝で選抜確定なのにコロナ辞退なったら可哀想過ぎるよな。

362:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 07:47:57.70 cM8OiAK8.net
>>353
九州スレに書き込むなバカ

363:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 08:05:09.89 p5rcSgog.net
354が死ねばこのスレもっと良くなるな

364:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 08:58:42.78 iNOLiHK/.net
県大会で圧勝したチームは九州来て接戦になったら負ける
接戦を経験してないから監督の采配が影響するからな
適度に苦戦しながら試合してるチームの方が強い
去年の創成館や鹿児島城西はそのパターン

365:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 09:24:08.30 p5rcSgog.net
創成館は接戦してたろ
お前のそういうところがダメなの

366:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 09:26:41.11 p5rcSgog.net
今日は神村と国分中央かなー
国分中央は夏に城西を倒してるから新チームも注目だよね
ちなみに今日は実況はしません

367:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 09:57:26.24 bqmhYKbm.net
興南か佐賀北が久々に全国制覇しそうな雰囲気だね

368:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:03:30.73 p5rcSgog.net
神村の先発は1年生大会でエースだった左の秦か
球速は120後半
姉ちゃんは去年女子の高校野球選手権で神村のエース
ネット配信で観てたが、左で常時110キロ出て鬼制球だった
男子の弱小校なら完封しそうなピッチングしてたな

369:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:08:52.72 su6suTjH.net
樟南は初回に2点先制
強いねやっぱり

370:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:11:10.27 p5rcSgog.net
>>361
すまん、秦(はた)じゃなくて泰(たい)だったわ

371:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:11:34.25 su6suTjH.net
鹿児島なんか典型だけどいくら公立が残っても
最後の最後は私立強豪が持って行く
各県そうなる気がする

372:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:18:09.30 p5rcSgog.net
やすって読みもあるか
たいとやすどっちだろうな
屋久島出身だから音読みかな

373:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:20:15.07 p5rcSgog.net
やっぱりたいで合ってた

374:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:23:06.97 p5rcSgog.net
おいおいスコアボードに141キロが表示されたぞ
誤計測か?
泰ってそんな速いのか?

375:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:24:11.75 p5rcSgog.net
アプリで見てる人どうなん?打球速度か何か?情報ヨロ

376:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:25:25.46 p5rcSgog.net
う~ん、気になる

377:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:29:33.45 nAwfkAFr.net
枕崎は負けそうだし今日鹿屋農が勝てば21枠かなり強くなるだろうな

378:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:30:46.71 nAwfkAFr.net
>>366
台湾人か中国人なの?

379:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:31:19.15 p5rcSgog.net
屋久島だって書いてるだろ
そういうところだぞお前

380:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:32:40.28 p5rcSgog.net
今日の興味は神村の泰が本当に141キロ出るのか その一点のみ

381:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:33:16.10 nAwfkAFr.net
樟南は2回で8点
コールドかね
打線弱いという話だったがなかなかどうして打つじゃないか

382:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:33:18.34 p5rcSgog.net
神村2点先制

383:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:34:05.97 nAwfkAFr.net
>>372
いやその人じゃなくてお前が中国人なのかと思ってさ

384:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:36:32.35 p5rcSgog.net
中学生みたいな煽りするなよ ガキか?

385:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:37:28.14 p5rcSgog.net
泰かなこれ栄にも見えてきたな
画質がひどすぎるから分からん

386:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:39:15.13 nAwfkAFr.net
お前らケンカするな
高校野球見るなら仲良く見ろ

387:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:40:44.22 CrIMqyPl.net
球速表示が正確なのはナゴヤドームだけ。
各県の球場毎にバラツキがあり誤差は
5~10kらしい
プロ野球オールスターが開催された長崎ビックN
が会場の九州地区大会で同一球場での投手
球速ランキングがはっきりする。

388:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:41:08.24 p5rcSgog.net
5chなんてゴミしかいないんだから気に入らない奴は人格否定して疲弊させてやりゃいいんだよ

389:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:42:14.71 p5rcSgog.net
やっぱり泰だな
一瞬栄っぽく見えたのは気のせいか

390:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:43:26.88 p5rcSgog.net
神村3点目

391:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:44:58.96 p5rcSgog.net
お前中国人?って今じゃ誉め言葉だろ
日本人より中国人の方が遥かに賢いからな

392:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:46:28.32 p5rcSgog.net
神村4点目~

393:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:53:01.43 p5rcSgog.net
6-0になった

394:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:53:48.06 nAwfkAFr.net
樟南も5回コールド勝ちしそうだ
鹿児島はやっぱり本命の神村と樟南か
鹿屋中央はピッチャーがいまいちだからな

395:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:54:16.21 nAwfkAFr.net
>>386
いちいち実況すんな
鬱陶しい

396:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:55:10.59 nAwfkAFr.net
>>384
おまえ中国人確定な
日本にくるなよ

397:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:57:52.08 p5rcSgog.net
おいおい中学生君よ
お前みたいな奴がいるから俺は日本人が嫌いなんだよ
バカ芸能人みたいにクローゼットで首吊って死ねやゴミが
高校球児以外の日本人は俺以外全員自殺しろ 俺には要らねーから

398:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:58:54.05 ZuoozdcL.net
中国人って言われるのが褒め言葉とは斬新だな
〇〇人って言われるとアメリカだろうがフランスだろうが嫌だけどw

399:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 10:59:35.33 p5rcSgog.net
泰131キロ
やっぱりさっきの141キロは誤計測っぽいな

400:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 11:01:29.25 p5rcSgog.net
言葉が通じない方が不快じゃなくていいからな
日本人のバカ相手するより中国人や韓国人のバカの方が�


401:}シだろ



402:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 11:02:39.08 p5rcSgog.net
バカと会話したくなきゃこんな所見ないことだ
バカにバカにされるのはムカつくだろ?

403:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 11:04:37.52 p5rcSgog.net
昨日優しくなったって言われたから少し暴れてみたわ
どうだ面白い?

404:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 11:06:19.62 p5rcSgog.net
神村は勝つだろうし、泰の球速帯も分かったのでそろそろ離脱するかな
じゃあなゴミクズ共

405:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 11:08:37.68 v1GPeezh.net
透明感はどうなってる

406:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 11:10:24.74 v1GPeezh.net
>>396
もう二度とくるなよゴミクズw

407:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 11:11:51.43 27JfPr1d.net
>>347
新チームの興南の打線は本物。
ただ単に打力があるだけでなく足が速い選手が多いのも特徴。
打線の軸はなんといっても1年生4番打者の盛島(186センチ)で、先日の試合であわや場外ホームランかという特大のホームランを放って観客の度肝を抜いていた。
盛島の遠くに飛ばすパワーは高校時代の山川(西武)より上かもしれない。

408:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 11:19:53.64 HeRnRvGk.net
東明館7-0北陵 7回コールド
東明館はここまで全てコールド勝ち

409:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 11:28:53.62 v1GPeezh.net
>>400
亀山君は投げた?

410:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 11:47:45.13 DbBG3uyd.net
佐賀も前評判通り東明館と佐賀北がきそうだな。

411:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 11:51:17.79 OWV4S2sA.net
今年の佐賀無茶苦茶強いじゃん!
(そういえば去年も同じこと言ってたような、、)

412:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 11:52:12.34 az6DVu/U.net
>>392
チェジュアップとスとレートの違いだろ

413:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 11:56:41.33 m1CEcJGW.net
樟南西田の防御率0?ミスター0の評判通りだけど二番手いるのかな?連戦はきついかも?

414:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 12:47:34.99 wpDIiOgt.net
東明館4-3北陵(延長10回サヨナラ)
こっちが正解

415:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 12:59:34.86 fVSaGv1U.net
>>400
全然違うやんw

416:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 13:06:42.18 oHrjZNwE.net
佐賀は、佐賀商と佐賀北がくると予想する。

417:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 13:08:43.54 ClunU18e.net
>>403 毎年や

418:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 14:26:16.02 AVsSSepd.net
>>351
ここに書き込んでる奴は、生で試合なんか見てないんだから分かるわけない
ネットのスコアで一喜一憂してるだけ
アホやろ

419:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 14:27:01.55 oKi4akNn.net
右に神村、城西
左に樟南、鹿屋中央
豊作すぎてもったいない
できたら4校全部センバツに送り出したいよ

420:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 14:27:49.79 p5rcSgog.net
ランキング貼ってる奴はスコアすら見てないからなw

421:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 15:13:06.60 5DRqAEhd.net
>>411
たぶん城西は神村に簡単に負けそうだし、鹿屋中央は樟南より前のれいめいに負けると思う

422:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 15:15:35.69 r9S+zOhy.net
>>399
ラスボス興南、楽しみやな

423:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 15:18:22.81 +2pEP8YZ.net
今年は各県とも下馬評の高い高校が出てきそうやな。

424:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 15:20:34.67 m7KJWUk+.net
興南高校は今年、春・夏とウェルネス沖縄に2連敗しているので
準々決勝で対戦予定のウェルネス沖縄に勝てるか?

425:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 16:04:42.52 wpDIiOgt.net
佐賀商5-2唐津工(試合終了)

426:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 16:51:06.94 wpDIiOgt.net
訂正
佐賀商6-2唐津工

427:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 17:31:42.17 nS8k7xdd.net
>>416
旧チームの話でしょ
今の新チームは、一年生県大会優勝世代の興南が格上

428:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 17:32:04.56 2lGkbNrs.net
北陵3-4東明館 延長10回 東明館のエース亀山は今日も登板せず
佐賀商6-2唐津工

429:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 17:46:05.75


430:iNOLiHK/.net



431:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 17:51:59.82 kueshGpm.net
明日はいよいよ佐賀史上最強軍団、佐賀北が夏の準優勝校、太田の敬徳と激突!
この秋は佐賀が熱い!!
バルーンフェスタは中止になってしまったが、ちょうどその時期に九州大会、
今年はやれる!!!

432:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 17:58:13.69 yF34YUeR.net
樟南は今の所エースの西田頼みだが、この2戦はコールドでさっさと撤収してるから、夏の時みたいな疲労はそこまで溜まってない感じかな
久々に秋九来れそうかもな

433:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 18:00:43.15 DJGgD7QK.net
秋九@長崎は一般入場はOKですか?

434:名無しさん@実況は実況板で
20/09/29 18:14:43.29 t6G2mhI8.net
>>424
まだ発表されてません。
今やってる県大会は一般入場不可です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch