20/05/22 21:21:46 CzY9Lazw.net
関連リンク 神奈川板
横浜創学館高校を語る☆PART4
スレリンク(kana板)
スレ立て人は本校の卒業生です。こちらも併せてご活用くだされば、これに勝る幸いは
ありません。
3:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 21:22:24 SMHLWkg/.net
2
4:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 00:53:27 4gUVVrVD.net
>>1
スレ立てありがとうございます
(翔光会 一会員)
5:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 01:19:22 FIZN/p8C.net
ウフフフ。共通の故郷(母校)を持っている方がいると心強い。
6:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 17:56:46 HksCAl3H.net
14年のオープニングゲームの柏陽戦。福田・海老塚のリレーで一人の走者も許さない
パーフェクト。この時は強かった!
7:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 01:17:06 x32XsdTf.net
用心のため保全書き込み。
8:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 06:41:41 8hqtvdb+.net
福田&海老塚のWエース時代は前評判も高くて4番手から6番手くらいの扱い。
桐光学園や向上などと同格の扱い。上位進出を大いに期待した。
9:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 12:40:43 UMtRE4/d.net
県相模原に苦杯をなめた年。ショックの大きさから言えば屈指の年でした。それが14年。
10:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 18:48:17 z/G8uxRZ.net
↑あのあたりからの県相の勢いは素晴らしいものがあった。
もともと第3シードでそこそこ強いと見なされていた。
11:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 00:05:35.09 xAU0ffrh.net
佐相さんは創学館を高く評価している。流石。
12:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 00:41:34 ZcoroQ2L.net
打撃の伝導師
13:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 14:08:25 Gzwi2n8S.net
守備職人・小栗の記憶
14:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 19:54:02 KRoQqLZ/.net
小栗研人は曲者の好選手。
15:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 00:59:37.29 ZoVM1whW.net
PART2無事終了でこれから3にいよいよ本格移行ですね。
16:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 06:17:12 jlRrMYNz.net
OBが上のステージで活躍している姿は頼もしい。
望月惇史が何としても今期はローテーションの一角に定着して欲しい。
17:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 08:45:41 IqkP9y8w.net
秋山メジャーデビュー延び延びになっているのがもどかしい。
いざ開幕したらきっと活躍してくれると信じているが。。。
18:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 11:55:28 p4bGCQ6f.net
まとめたい☆新入部員
19:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 16:23:08 wbhsFiYk.net
>>17
彼は創学館の誇りです。
20:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 19:33:19 dAYSAur0.net
2ゲットに失敗した3氏の勇み足が可愛い(笑)
創学館の誇りは秋山のみならず実は多彩のようで野田クリステル氏もそうであるな。
21:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 00:49:20 4S5tbmKW.net
パート2は完走して無事に倉庫に行った模様
22:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 00:57:19 Adx3YTkR.net
1年以内にPART3まで到達したのは、想定以上。
隠れた人気高校であることの証明でしょう。
23:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 07:45:16 iR7ezKE3.net
人気校なのはいいがもっと実力が欲しい。
ピーク期が高校卒業のその先にある晩成型タイプの学校であることは理解しているつもり。
24:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 10:26:00 NTq9fgQ8.net
18年夏チーム唯一の本塁打を放った椎名拓斗は背番号14の伏兵。
今は確か神奈川大学に進学している。
25:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 11:21:45 W0OK/SeQ.net
桐光や隼人と違って球場に行けば創学オタなんて殆どいない。
つまりここも数人で回してるのが実情だろう。
26:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 12:11:13 sj2ahu33.net
父母会の熱心さは毎年見事に熱い。夏になれば紫のTシャツが躍動する。
一般の在校生の球場での応援率が今一つなのが課題。
27:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 17:32:14 aQ37mqSw.net
>>25
意外に投稿陣営は多彩。創学館の進学実績を貼ってくれる人もいるし。
神奈川板のほうの創学館スレのほうが売れ筋。
「おばあちゃ~ん!!」と6連投した人もいるし、「柳◯昌一、自演乙」の
コピペを一日8回も投稿していた人も。
私は7~8人は少なくとも投稿していると踏んでいます。
28:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 21:04:44 RSHq85nM.net
5ch案内のおすすめのところ、高校野球が消えた。
春の選抜、春の地方大会、夏の甲子園。3連続中止の余波で板全体としては明らかに陰りが見える。
29:名無しさん@実況は実況板で
20/05/28 00:27:14 2x/okcvb.net
本当に安泰なスレは大阪桐蔭と横浜だけと誰かがコメントしていた。
付け加えて智弁和歌山など数校か。
油断のないように保守に努めたいと思う。
30:名無しさん@実況は実況板で
20/05/28 02:00:20 GNaloRHE.net
横浜創学館スレは未来永劫不滅
31:名無しさん@実況は実況板で
20/05/28 02:08:12 xMX0LSCg.net
不滅のスレあり あぁここに~♪♪
32:名無しさん@実況は実況板で
20/05/28 05:50:32 FZOmrgcA.net
↑この意味が分かる人は旧校名時代の卒業生認定
(sageたままでいいのかしらん(ーωー) )
33:名無しさん@実況は実況板で
20/05/28 12:12:46 9btDeQPS.net
旧校歌って今思うと凄く明るい曲調なんだな(・-・ )
34:名無しさん@実況は実況板で
20/05/28 17:45:19 FQBXYsqo.net
誰も指摘していないが野田クリステルではなくて野田クリスタルだと思う。
35:名無しさん@実況は実況板で
20/05/28 23:02:09 Kyc/BfCT.net
誤爆する人もいるし、少々のことは気にしないのが創学イズムである(age
ておくで)
36:名無しさん@実況は実況板で
20/05/29 01:03:02 YPPReweh.net
>>18
創学館野球部の「本家掲示板」の 某te●cup掲示板より
中本牧の去年の中3で「堀」の付く苗字だと彼しかいないはず
URLリンク(youtu.be)
創学館としては10年に一人クラスの逸材だろう
横浜に入学した捕手の玉城とはベイスターズジュニアと中本牧でバッテリーを組んでいた
「横浜創学館 硬式野球部」で検索
37:名無しさん@実況は実況板で
20/05/29 03:32:18 dc72xd5J.net
DeNA。Jrの堀本一孝くんですか。「かっくん」ねえ。難しい球、うまく打っています。
センスの塊ですね。2016年当時の映像。
38:名無しさん@実況は実況板で
20/05/29 05:25:53 VwPkxjPx.net
我が校が昨秋辛酸を嘗めた相手・橘学苑でゴタゴタが起きて野球部監督が解任されたと
ニュースにあるが。旧・橘女子。男女共学になって06年に野球部創部の新興勢力校。
39:名無しさん@実況は実況板で
20/05/29 08:30:39 wD3JEyYX.net
ピッチャーとしてはどうなんだろう、堀本君は。
40:名無しさん@実況は実況板で
20/05/29 10:51:03 HBTZSWEQ.net
入学時から将来を嘱望された選手は創学館で過去に存在しただろうか。。。
41:名無しさん@実況は実況板で
20/05/29 13:36:52 pwy1tcQu.net
去年の高校野球神奈川スレは妙なのも立っていた。
URLリンク(itest.5ch.net)
42:名無しさん@実況は実況板で
20/05/29 18:25:33 yWr0YuUa.net
魅力的な新入生がどうやら加入している模様で楽しみが増えた。
43:名無しさん@実況は実況板で
20/05/29 20:32:22.41 ZWJNPPAz.net
早く大器の全貌を見たい
44:名無しさん@実況は実況板で
20/05/30 00:17:02 SLj0mcFd.net
雑草集団だがたまにはスーパーエリートの入学があってもいいだろうと思う。
45:名無しさん@実況は実況板で
20/05/30 00:25:32.66 d28JPDlh.net
2014世代の海老塚と福田は 入学当時は海老塚の方が小学生時代のベイスターズジュニアの経験もあり
福田より海老塚の方が注目度が高かったかも
46:名無しさん@実況は実況板で
20/05/30 00:26:37.63 jqpuj4bo.net
創学館にU15日本代表なんて入学したらオタオタしてしまいそう。
47:名無しさん@実況は実況板で
20/05/30 04:25:21 MVfBGe2l.net
高校3年夏は海老塚が背番号1で福田が背番号10
48:名無しさん@実況は実況板で
20/05/30 12:40:34 S5FMow/9.net
道都星槎大学3年秋に福田が大ブレイク。俄かにプロ入りが視野に入ってきた。
球速も148kmと高校時代よりも10kmUP。
49:名無しさん@実況は実況板で
20/05/30 20:18:37 Ki3fe2Lt.net
星槎国際湘南監督の土屋さんも高く評価していた福田くん
50:名無しさん@実況は実況板で
20/05/30 20:43:57 18pvp0FK.net
あの15回引き分け再試合の激闘をどうしても思い出す。
創学館野球史に残る名勝負。あの試合を見られたのは本当に良かった。
51:名無しさん@実況は実況板で
20/05/30 23:57:05 Ki3fe2Lt.net
八巻隆太郎
横浜創学館 → 神奈川大学 → ゴールド・ベースボール・クラブ
捕ってから2塁送球1.8秒はプロ注目レベルと以前紹介されていました。
52:名無しさん@実況は実況板で
20/05/31 00:10:22 qFQsw0wD.net
好捕手を輩出しているものの創学館からプロの捕手は出ていない。そろそろ・・・・・・
53:名無しさん@実況は実況板で
20/05/31 06:29:28 Ex56qzKy.net
3番キャッチャー八巻くん。2012年。
54:名無しさん@実況は実況板で
20/05/31 09:14:22 8v4Lity8.net
2017.10.13 明治神宮北海道地区代表決定戦
星槎道都大 3000000001 4
函 館 大 1100000010 3
函館大学8回2死、1年の城ケ峰智也(←検索!)がヒットで出塁すると6番・沼上仁哉
当時2年(←検索!)の所で星槎道都大学は3年(当時)の福田俊を投入。
沼上は四球で出塁。次の打者は3年生の田中俊貴(←検索!)
福田は、良く知っている男の田中を内野ゴロに打ち取り、この回はゼロに切り抜ける。
しかし9回裏に同点に追いつかれ円延長戦に。
10回表1点を勝ち越した星槎道都大学が逃げ切りにかかる。
2死に漕ぎ着けて打席に立つのは沼上仁哉。
フルカウントからの渾身の一球。空振り三振!
かくて明治神宮大会に駒を進めたのは星槎道都大学に。
しかし、気のせいか、どこかで聞いたことのある名前が多いような気がする。
55:名無しさん@実況は実況板で
20/05/31 13:31:43 IzXxIvq/.net
田中俊貴は14年主将だったと記憶
56:名無しさん@実況は実況板で
20/05/31 18:45:47 0rbDRFpQ.net
函館大学はこうして見ると横浜創学館のトンネル大学だなぁ
57:名無しさん@実況は実況板で
20/05/31 21:54:05 4CbkPqG+.net
函館大学と星槎道都大学は東京から愛知県くらい距離が離れている
58:名無しさん@実況は実況板で
20/06/01 01:32:16.99 D+gVdmnd.net
北広島の星槎道都大学は札幌と新千歳空港の中間点で意外に便利な場所。
59:名無しさん@実況は実況板で
20/06/01 03:24:34.57 DZeva7XN.net
浅見勇太郎はどうしておじゃるかの
60:名無しさん@実況は実況板で
20/06/01 09:25:43.24 TUGQgU4z.net
昨日我らが望月が紅白戦に登板していた。
61:名無しさん@実況は実況板で
20/06/01 13:29:38 DYYD4Lv5.net
1回1安打無失点。ローテーションの一角に食い込めるか。プロ5年目。正念場。
62:名無しさん@実況は実況板で
20/06/01 16:57:43.98 38AAWi2K.net
福田・海老塚卒業でどうなることかと思ったら、次の代も投手王国だった。
ただ完成度では望月は高校時代は「まだまだ」だったような。
先行投資でドラフト4位で指名した阪神。意外に見る目があったと思う。
63:名無しさん@実況は実況板で
20/06/01 19:45:55 3+gshgkx.net
阪神は外野手で創学館OBをもう一人獲得して欲しい。
64:名無しさん@実況は実況板で
20/06/02 01:55:46 TuH7lehj.net
守備範囲の広い外野手の獲得が阪神の急務。
65:名無しさん@実況は実況板で
20/06/02 07:13:09 01w47CgY.net
あの男の未来図はやはりプロか。
66:名無しさん@実況は実況板で
20/06/02 08:05:30 vS2LxANe.net
佐藤デシャーン広之と海老塚のプロ入りのチャンスは、この後そうそうないのかも。
今年の秋、ぜひ実現して欲しいところ。
67:名無しさん@実況は実況板で
20/06/02 09:28:58 LZxP+Z4B.net
プロ注悲願高校のスレざますよ
68:名無しさん@実況は実況板で
20/06/02 12:11:51 0q3WvVao.net
育成の創学館
69:名無しさん@実況は実況板で
20/06/02 14:19:49 svCq5+gu.net
>>59
関東学院大学だったと思いますが、その後の情報がありません。
70:名無しさん@実況は実況板で
20/06/02 16:25:50 t/THFWtK.net
卒業後プロまでは届かなくても大学などで活躍する選手がちらほら見られるのは
嬉しい限り。北海道で何故か創学館OBが躍進する。
71:名無しさん@実況は実況板で
20/06/02 19:28:38 BDU0oZ3V.net
大学野球のほうも楽しみにしていたのだが。
72:名無しさん@実況は実況板で
20/06/02 20:51:29 JmgzU6wc.net
>>54
身内同士のカードの匂いで充満している。
星槎道都大学ももっと創学館OBが増えるといいですね。
73:名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 00:14:53.16 sToxysFm.net
北海学園大学に進学するのはどうだろう
74:名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 01:18:39 CMVMI6VX.net
>>73
北海道では 私学の雄
大泉洋の母校でもある
北海道の公務員は 「石を投げれば北海学園大卒に当たる」と言われている
野球の実力は 星槎道都大や函館大学に比べるとやや落ちるかもしれないが 創学館からの進学者が出たら盛り上がるだろう
卒業後はそのまま北海道に残って公務員に就職するも良し
消防に就職して消防署の草野球チームでバリバリの主力で活躍するとかね
75:名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 04:49:00 bLaxU22L.net
北海高校と隣接している札幌市豊平区。
76:名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 08:38:39 rtKy4Pvk.net
創学館と北海道は絶妙に相性が合う。理由は分からない。
坂田遼あたりからかな。北の大地への本格進出は。
77:名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 12:12:40 Wi0JJVFG.net
坂田遼は横須賀市→帯広→再び横須賀市→函館と推移した末に
西武ライオンズ。
78:名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 18:06:10 sdMmC/h+.net
何故か西を志向しない創学館卒業生
79:名無しさん@実況は実況板で
20/06/03 22:35:57 FTHfX4ps.net
それは森田監督の方針だったらしいけど、彼らは内弁慶ではない筈なので
関西大学野球に進出する時期としては、いい時期にさしかかったような気がする。
80:名無しさん@実況は実況板で
20/06/04 00:14:09 /rY4T4aA.net
大学進学者が格段に増えたが創学館ならでは、の函館大学あたりの進路先に味わいがある。
去年新規開拓した富士大学は、最近までどこの県にあるのか分からなかった。
81:名無しさん@実況は実況板で
20/06/04 05:58:08 85wjEU5P.net
近藤兄が開拓者
82:名無しさん@実況は実況板で
20/06/04 07:42:39 gj1p5JDg.net
旭川大学も狙おう
83:名無しさん@実況は実況板で
20/06/04 12:11:30 igU49yBG.net
一度北海道の球場でのんびり野球を見たい
84:名無しさん@実況は実況板で
20/06/04 14:30:01 8tn78GU5.net
神奈川高校野球、どうなるのだろう?
85:名無しさん@実況は実況板で
20/06/04 16:24:53 SnciZlbl.net
せめて代替大会を。
86:名無しさん@実況は実況板で
20/06/04 19:53:14.12 p5+8fRkj.net
【ちょっと乱入します】
藤井聡太、史上最年少タイトル戦登場決定!
で横浜創学館とどういう関係があるのかと言われると困るが。
87:名無しさん@実況は実況板で
20/06/04 20:31:24 RZDJLV0B.net
高校野球が気になるところだけど将棋板が凄いことになっている。
今日の藤井くんの相手の永瀬二冠王(叡王&王座)は本校卒業生の西山実さんと親交が
深い。西山さんはアマ竜王戦準優勝でプロの公式戦にもアマチュア枠で出場経験を持つ。
88:名無しさん@実況は実況板で
20/06/05 00:08:03 GEw3Pq7y.net
藤井聡太の世代は戦後史上最大の不幸な世代なんだけど。
高校野球はどうなるのかな。情報が欲しい。
89:名無しさん@実況は実況板で
20/06/05 04:49:00 8jYyU6pV.net
代替開催も期待していない。何か虚しい季節。
90:名無しさん@実況は実況板で
20/06/05 10:12:54 9w7sB3qO.net
神奈川白紙のままの模様
91:名無しさん@実況は実況板で
20/06/05 13:13:19 CnyVLXcQ.net
結論先送りでつか
92:名無しさん@実況は実況板で
20/06/05 14:16:38 ksU0L6ij.net
昔のyoutubeでも見て高校野球再開に思いを馳せる。
93:名無しさん@実況は実況板で
20/06/05 17:32:59 /53YjKzK.net
アベノマスク届いた
94:名無しさん@実況は実況板で
20/06/05 19:39:15 QerEGHEF.net
せめて3年生の大会だけでも。吹奏楽・チアダンにとっても切ない夏になる。
95:名無しさん@実況は実況板で
20/06/06 00:06:22 djDUrrof.net
今年は一体化した応援風景を見ることは叶わないようだ。
試合開始直後の校歌斉唱は厳かな気分になる。チャンステーマ4の陽気な曲調も良かった。
何を楽しみにこの夏を過ごせばよいのだろう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
96:名無しさん@実況は実況板で
20/06/06 06:34:11 wUnnisuk.net
秋も楽しみなチームではある。
97:名無しさん@実況は実況板で
20/06/06 07:51:52 cocR22g7.net
函館は人口減少傾向が続いていたが北海道新幹線開通以来少しは歯止めがかかって
いるのだろうか。
98:名無しさん@実況は実況板で
20/06/06 11:14:25 FboCdpEM.net
函館も横浜創学館同様に海が見える。
外国人観光客が多い国際都市という印象。夜景もまた素晴らしい。
外国人がまず訪れない創学館近くの海はセカセカしていなくてホッとするが。
99:名無しさん@実況は実況板で
20/06/06 14:09:53 l0ohFmk/.net
今の1年生が歴史を変える
100:名無しさん@実況は実況板で
20/06/06 18:27:35.30 WuKS0mDT.net
>>94
ベンチ入りも30人までOKがいい(多すぎ?)
101:名無しさん@実況は実況板で
20/06/07 00:07:40 aSgjyai9.net
3年生の思い出作りの場所があれば………
百レス経過。目標「一日1レス創学館」
102:名無しさん@実況は実況板で
20/06/07 00:43:10 dbISPKMh.net
スルーされているが日本ハム・福田も1イニング三人でピシャリ。
1軍に残れるか。正念場。
103:名無しさん@実況は実況板で
20/06/07 01:35:24.72 ALcd9Ahh.net
>>102
仕上がり上々のようですね
今季こそ一軍デビュー期待してます
望月も開幕一軍は近づいた感じですね
104:名無しさん@実況は実況板で
20/06/07 01:42:44.55 HnNAM1zx.net
モッチーはプロ2勝目を。一つ勝てれば気分的に楽になれると思う。
スグルちゃんはまずは中継ぎで足掛かりを。
秋山兄ィに関しては全く心配していない。
105:名無しさん@実況は実況板で
20/06/07 06:41:53 OL94L2XP.net
プロ組は存在感をアピール。もう少しでプロの二人がやはり気になる。
106:名無しさん@実況は実況板で
20/06/07 09:53:38 6k+RAFLU.net
スレタイトル通り、このパート3は福田&海老塚コンビが核になりそう。
107:名無しさん@実況は実況板で
20/06/07 17:36:23.21 4lgoxgW2.net
活躍してくれないと困るづら
108:名無しさん@実況は実況板で
20/06/07 21:33:47 zo9Z/N54.net
福田俊とサイレントKとのタッグは絶品だぜ
109:名無しさん@実況は実況板で
20/06/08 02:45:27 cJIYDKmK.net
そのうち望月君もスレタイに。
110:名無しさん@実況は実況板で
20/06/08 08:12:15 G4i9YiQI.net
そのうち2ケタ勝てる投手になると信じたい。
111:名無しさん@実況は実況板で
20/06/08 12:04:12.87 ZU7DXs/m.net
まだまだ卒業生は多彩ですよ
112:名無しさん@実況は実況板で
20/06/08 14:41:39 G4i9YiQI.net
甲子園の代替大会は6月11日にならないと分からないのかな。
ちょっと結論を先延ばしにしすぎる。
113:名無しさん@実況は実況板で
20/06/08 18:15:09 RPeVVGqz.net
地味に活躍を続ける我らが福田俊。
昨日も1イニング無失点。
114:名無しさん@実況は実況板で
20/06/09 00:08:39.88 Tcq4vAfm.net
地味過ぎてスポーツ紙に名前だけ(;ω;)
115:名無しさん@実況は実況板で
20/06/09 01:06:13.97 3uTwebS/.net
サイレントKの後継者
しかし先日の福田も 望月もハマスタでのベイスターズ戦の時は特に好投する
116:名無しさん@実況は実況板で
20/06/09 01:30:11.70 SkQ9tDEc.net
言われて見れば。
特に望月の対ベイスターズは頼もしい限り。
取る気満々だったのに阪神にまさかの4位指名で出し抜かれたDeNAは
痛恨の極みかも知れない。
117:名無しさん@実況は実況板で
20/06/09 01:41:41.27 47F0tLZI.net
DeNAは 望月はもうちょい下位まで残ってると踏んでたんでしょうな
確かに4位指名は予想してたよりも上位での指名でしたが
阪神のスカウトには先見の明があったという事でしょう
118:名無しさん@実況は実況板で
20/06/09 05:03:49 6Stu/yYR.net
【なんとなく似てる】
広瀬香美とパク・クネ
119:名無しさん@実況は実況板で
20/06/09 07:35:12 UsI46nrc.net
>>117
DeNAは巨人V9戦士にして日本ハム・ヤクルトで監督経験の高田繁氏が平塚学園戦を視察。
本領発揮とはいかず「望月の高校野球」は、ここで終わりを告げましたが結果に関係なく高く
評価。手垢の付いていない原石に「伸びしろ」を感じたのでしょう。プロの視点はやはり一味
違いますね。
120:名無しさん@実況は実況板で
20/06/09 13:56:08 3/NOiECG.net
望月は東海大相模で小笠原とWエースを形成したオリックスの吉田よりも今では
少し前を走っている印象すらある。
121:名無しさん@実況は実況板で
20/06/09 20:09:01 JwKNwkjT.net
高3時点ではまだ背が伸び続けていて、背が高い、というよりも「長い」という印象だった。
プロに入って10kg増量。どっしりとした体格になって球速も増した。
4年かけて着実に階段を上がってきた。今年は大躍進の年だと思うんだけど。。。
122:名無しさん@実況は実況板で
20/06/10 01:59:39.61 9cx5pWqY.net
横浜創学館(横浜商工)史上最強投手は誰かと考えると悩ましいテーマになる。
123:名無しさん@実況は実況板で
20/06/10 06:23:03 2TQjxboe.net
高校時代ならばサイレントKか高橋徹か。
124:名無しさん@実況は実況板で
20/06/10 07:42:19 7SfdoOb8.net
>>73-74あたり
北海学園大学出身の川越(西武)が活躍している模様。
札幌市豊平区の出身で北海高校から北海学園大学。
通学にもっとも時間が掛かったのは中学時代で徒歩15分。
遂に通学定期を使用することがなかったという地元民。
こういう生徒は横浜創学館ではほぼ皆無でしょうな。
125:名無しさん@実況は実況板で
20/06/10 11:59:15 K5InfUtM.net
京浜急行は懐かしいですね
126:名無しさん@実況は実況板で
20/06/10 12:26:40.11 eqR/2Tom.net
>>122
横浜創学館ベストナインも考えてみると悩ましく楽しいです。
127:名無しさん@実況は実況板で
20/06/10 14:04:54.51 mD0TVMGW.net
卒業生見ると強い高校なんだけど
128:名無しさん@実況は実況板で
20/06/10 18:26:21 FBU/gZDM.net
甲子園親善試合やると。春の選抜出場校で。
129:名無しさん@実況は実況板で
20/06/10 21:02:54.74 S31Mi1jk.net
ワイ亭って呼ばれてた。
130:名無しさん@実況は実況板で
20/06/10 22:59:14.75 NEe8qnLw.net
久しぶりに活況を呈してきた高校野球板
131:名無しさん@実況は実況板で
20/06/11 01:27:28.41 FgqzZ10o.net
神奈川高野連の決断に期待したい
132:名無しさん@実況は実況板で
20/06/11 04:24:05.74 0TapBVOG.net
スキャンダルの要素が実はない高校
133:名無しさん@実況は実況板で
20/06/11 12:01:53 pyrDtWGA.net
不祥事で出場辞退は多分ない。
134:名無しさん@実況は実況板で
20/06/11 18:03:01.37 qcJUhmwz.net
東海大相模は甲子園で試合が出来ると聞いて良かった。
その強い東海大相模と手合わせしたかった。
135:名無しさん@実況は実況板で
20/06/12 00:33:58.84 /vjvRgJY.net
むしろ東海大相模や横浜と対戦出来ると気楽な立場だ。
相手からしても「楽な相手」などと舐めてかかれないと思う。
不利感は否めないが、やはり見たいカード。
136:名無しさん@実況は実況板で
20/06/12 07:45:42 mL1qRt5I.net
03年の東海大相模戦勝利は奇跡的に思えるが投手も中心打者もプロに行った世代で普通に
強かった。
137:名無しさん@実況は実況板で
20/06/12 10:26:48 Y/rKJazR.net
堀本一孝くんの雄姿を早く見たい。
138:名無しさん@実況は実況板で
20/06/12 12:04:54.56 79E8mn4P.net
高卒プロをちょっと期待してしまう。
139:名無しさん@実況は実況板で
20/06/12 14:54:53.57 vonHo7o9.net
神奈川県代表 横浜創学館高校
いつの日か 必ずやって来ると信じて生きていく。
140:名無しさん@実況は実況板で
20/06/12 15:40:34 vonHo7o9.net
去年の主将・福田辰哉くんは青森大学ですか。
地方大学の動向も気になるところ。
早くコロナが完全に撲滅するといいですが。
141:名無しさん@実況は実況板で
20/06/12 19:28:24 sOfiA60e.net
青森大学も創学館高校ルートとして確立されましたな。
北村くんが元祖ですかな。
142:名無しさん@実況は実況板で
20/06/13 01:32:23.80 bS1Q2naO.net
北海道と青森は磐石の進路先
143:名無しさん@実況は実況板で
20/06/13 01:48:18.22 gO99F9JD.net
夏の大会の代替大会 神奈川県も開催決定しましたね
8月1日~8月23日の日程
但し、無観客での開催なので我々は観戦が出来ませんが 近藤弟を始め 3年生には最後の舞台が用意されたのは朗報
コロナは このままの落ち着いた状態を保って 秋の大会は何とか観客を入れての大会が出来るようになってほしい
ただし 観客を入れての開催が出来ても観客の定員は球場キャパの半分以下くらいに制限するだろうから
観戦に行くには早起きの覚悟はしないといけないと思いますが・・・
こればかりは人命が最優先なので致し方ない
144:名無しさん@実況は実況板で
20/06/13 05:40:50 u3RHtcO6.net
例年よりも3年の夏が遅くまで堪能出来るのは喜ばしいことで。
今年は観戦を諦めていましたが、奇跡的に見に行けることになれば尚嬉しいです。
145:名無しさん@実況は実況板で
20/06/13 06:42:36 GBYPcoke.net
(秋山翔吾少年中学時代)
コーチ「お前ら、甲子園に行くために練習してるんだろ!」
選手たち「ハイ!」
秋山少年(いや、僕はプロに行くために練習してるんだけどな・・・・・・・・・・)
146:名無しさん@実況は実況板で
20/06/13 07:09:33 nkb4/EXG.net
>>145
これですな
「甲子園に行くために練習するわけじゃない」秋山翔吾、知られざる少年時代の成長秘話
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
147:名無しさん@実況は実況板で
20/06/13 11:37:28 drpACmoY.net
どんなに個人で能力が突出していても甲子園は行けるものではない。
甲子園を目標にしていたら高校止まりの選手で終わってしまわないだろうか。
秋山の思想を全面的にプッシュする。
148:名無しさん@実況は実況板で
20/06/13 15:49:08 QsOX/rCK.net
100%秋山は正しい!
149:名無しさん@実況は実況板で
20/06/13 20:58:26.19 oWAtvv8C.net
陸上部も掛け持ちしていたというが性格的に長距離がピッタリ。
陸上競技の道を志しても秋山はかなりの線を行ったと見る。
150:名無しさん@実況は実況板で
20/06/13 23:58:50 WJ/erJ4c.net
今日、横浜商工卒業生の某はエゾシカを車内から42頭目撃しました。
151:名無しさん@実況は実況板で
20/06/14 00:11:37 EDAD0INc.net
6月13日。横浜商工卒業生の某が釧路空港に降り立つと午後14時台の寒暖計は28.2度を示していました。
某が横浜市内の自宅を出た時はパッとしない雨だったのにえらい違いです。
某は年に最低1回は北海道に旅行しないとストレスで死んでしまうタイプなので生きるためには北海道旅行
は必要なことなのです。都心よりも釧路のほうが気温が高いという珍しい現象ですが風が爽やかなので暑さ
はさほど感じません。
釧路駅に到着すると昨年の3月に訪れた時とは駅の模様が若干変わっていました。時間があるので某は鉄道
マニアの血が騒ぎ、釧路発16時12分初の根室行きワンマン列車に乗って糸魚沢駅まで行って折り返すことに
しました。
152:名無しさん@実況は実況板で
20/06/14 00:37:47 EDAD0INc.net
釧路駅を出て8分ほどすると既に列車は森の中を走っています。
16時30分。右手側にエゾシカの姿をまず3頭目撃しました。これを皮切りに別保→上尾幌間だけで17頭エゾシカの姿を車内から目撃。
往路は19頭エゾシカの姿を某は見ました。カキめしの駅弁で有名な厚岸の次の駅・糸魚沢で降りたのは17時18分。24分後に根室方面
から来る列車で折り返す作戦です。無人駅で降り立つと某は深呼吸をしないではいられませんでした。北海道は緑の絨毯に包まれ風が
どこまでも爽やかに吹いていました。並走する道路は結構車が走っていますが、それ以外は時が止まったかのような静かな空間でした。
駅の待合室に思い出ノートがあったので某がそれに何やら書いているうちに根室方面からのワンマン列車がやって来ました。
復路は23頭エゾシカを目撃。上尾幌→別保間で14頭目撃。駅間が長いこの区間が目撃率がとりわけ高いようです。
釧路駅に近付くにつれて夕焼けが西の空を鮮やかに染めていきます。息を呑む美しい光景でした。
18時51分釧路駅着。今夜の宿は駅から徒歩5分ほどの場所。一泊朝食付き6500円。
チェックインしてしばらく部屋で寛ぎ将棋板をチェック。
(そうか藤井くんは勝ったのか。さすがだな)
某は夕食の勝負メシを食べるために夜になった釧路の町へメタボ気味になった腹を
つまみながら消えるのでした。明日は網走方面で地味に暗躍する模様です。
153:名無しさん@実況は実況板で
20/06/14 00:56:03.98 EelObDFQ.net
糸魚沢は 新潟県の糸魚川(こちらも絶景なローカル駅)と読み間違いそうな地名ですね
(俳優の)“峰竜太”と“竜雷太”的な(笑)
6月の北海道といえば プロレスや相撲の地方巡業が 梅雨を避けて6月は北海道で興行をする事が多いですね
北海道の鉄道は エゾシカの多い地帯では 徐行しならがら警笛を鳴らして走行して エゾシカを轢かないように細心の注意をはらいながら走行してるそうですね
先日たまたま観てたBS放送の旅番組でやっていました
最後に創学館野球部板的な話題で・・・
日ハムの我らが福田俊は 練習試合では良いアピールになった投球内容で
1軍デビューの期待が高まってきましたね
154:名無しさん@実況は実況板で
20/06/14 05:12:27 IHMsqleg.net
北海道の話題で明るいですね。福田俊は本格覚醒の兆しを見せていますね。
155:名無しさん@実況は実況板で
20/06/14 08:08:43.10 RSJb1jMt.net
福田はここまで完璧
156:名無しさん@実況は実況板で
20/06/14 13:04:31.58 PtxYtEPP.net
今年の創学館は戦力が全く読めない。
157:名無しさん@実況は実況板で
20/06/15 01:11:35.70 gGvOOnms.net
地味に暗躍する謎の組織「翔光会」会員の某は北海道で島流し中。
14日は全国屈指の人気路線の釧網本線に乗車。またも車内からエゾシカを目撃。
いったん神奈川板の創学館スレに逃走する模様。
158:名無しさん@実況は実況板で
20/06/15 01:39:50 gGvOOnms.net
地味に暗躍する謎の組織「翔光会」会員の某はサロマ湖に宿泊中。
有名宿「船●の家」で夕食の食べ過ぎで夜8時頃から寝入ってしまった模様。
オホーツク海の常呂の海岸で午後に波打ち際でホタテの貝殻を拾って遊んでいたようです。
夜は宿でカニと戯れていましたが横浜商工時代に丼で4杯食べていた氏も寄る年波には勝てず
最後にドーンと残ったカニ2匹は手を付けず自宅に郵送して貰う作戦のようです。
カニとの異種格闘技戦に敗れた氏のコメントを紹介します。
「ワシは人生に疲れた。再び寝る。頑張れ福田俊。一秒一生」
氏の宿泊している宿について。「サロマ湖 船●の家」で検査するとたちまち凄い画像が次から
次へと出てくるようです。
159:名無しさん@実況は実況板で
20/06/15 06:03:58 DvzkrjoH.net
人生修行やで† 創学館にもいた修行くん。
流氷の時期に行くと人生薔薇色に変わる。゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
160:名無しさん@実況は実況板で
20/06/15 07:06:49.52 9/4qYW0R.net
北海道で生まれ小4くらいで神奈川に引っ越し、今また北海道で過ごす福田俊。
しかし札幌から網走までは東京から岐阜県くらいの距離がある。
高校野球では北海道は北と南の2校出られるが広大な面積を有しているので全く文句はない。
161:名無しさん@実況は実況板で
20/06/15 13:29:38 CyK+5Xuf.net
今日は阪神の開幕ローテーションが結構話題になっている。望月の名前もちらほら。
162:名無しさん@実況は実況板で
20/06/15 18:30:41.92 57s/9qt7.net
望月に期待。しかし例年この時期は夏の大会の対戦相手が決まって
盛り上がりが凄いんだけどなぁ。
163:名無しさん@実況は実況板で
20/06/15 23:55:46.83 IJB/msmw.net
2016年の時は組み合わせ表を見ただけで打ちのめされた気分になってしまったのを
思い出す。
164:名無しさん@実況は実況板で
20/06/16 00:33:27 pBXmVvV4.net
2017年も試練の組み合わせでした。
165:名無しさん@実況は実況板で
20/06/16 07:01:14 PqfsK14j.net
今年はプロ野球の話題に移行しつつある。
まずは国内にいる二人の若手OBの投手の1軍定着の姿を見るのが楽しみ。
166:名無しさん@実況は実況板で
20/06/16 08:13:08.80 LBq/AtSw.net
このドサクサにまぎれて甲子園をねらえ
167:名無しさん@実況は実況板で
20/06/16 11:29:28.55 gnl1b8lo.net
横浜隼人とどちらが早く悲願校を卒業するかと考えていた時代もありました。
168:名無しさん@実況は実況板で
20/06/16 12:38:33.93 UTSWTTFH.net
商工の時に桐光に追いつかれたあたりからやばかった。
169:名無しさん@実況は実況板で
20/06/16 16:59:33 qnyrNyv/.net
桐光学園のほうがずっと先を走っていた印象。
桐光は84年夏に早くも横浜に勝利している。この時はまだ一発屋の雰囲気だったが
90年代後半には完全に悲願校に成長していた。
横浜商工よりは出世が10年くらい早い。
170:名無しさん@実況は実況板で
20/06/16 19:34:35 VzRX5Apw.net
桐光は90年代後半はまだ弱かったよ
完全に横浜を追う日藤、桐蔭って構図かな 相模はど低迷中
しかし桐光は2000年代前半にまだ格上だったY校倒してからはライバルの隼人を抜かして急出世した。
一方で横浜商工はY校、商大の少し下が定位置でした。
171:名無しさん@実況は実況板で
20/06/16 20:04:40 6DV+/8iu.net
東海大相模が低迷していたのは80年代。それでも実力は上位常連。
80年夏の大会の監督の暴力行為がTVKに映し出されて、今で言う自粛警察の
うるさい声に抗えず大会途中で出場辞退してしまったのが惜しまれる。
90年代は92年春選抜準優勝など復調の兆し。
横浜商工は94年夏の大会で前年夏の甲子園に出場した横浜商大高に大金星を
挙げたのが飛躍のきっかけ。99年にサイレントKの出現で強豪校の末端に仲間入り
を認めてもらえた感じ。
日大や向上は昭和期にして既に強かったので、同じ甲子園未出場校でも過去実績
では我が校は一歩劣る。
172:名無しさん@実況は実況板で
20/06/17 01:37:46.32 Me02aFFM.net
BC新潟・海老塚、開幕先発から始まるプロへの道
URLリンク(www.nikkansports.com)
海老塚は開幕先発に抜擢された模様
ドラフト上位指名を目指すそうですよ!
秋に吉報が届くよう シーズンでアピールできますように
173:名無しさん@実況は実況板で
20/06/17 03:43:21.63 a/xNRQoC.net
>>172
これは頼もしい情報ですね。
球種が豊富になったようで、いよいよプロが視野に入ってきたと言えるでしょう。
ワクワクしますね。
174:名無しさん@実況は実況板で
20/06/17 07:51:34 b6O/Q5RU.net
BC新潟のスレは全くどうでもいい内容に終始していて全く参考にならなかった。
創学館スレのほうがよっぽど役に立っている。
175:名無しさん@実況は実況板で
20/06/17 10:47:09 GgQyKDVK.net
創学館スレは荒らしが少ない。
176:名無しさん@実況は実況板で
20/06/17 13:47:32 qzvXkd2U.net
ひっそりと進行して、いつの間にやらパート3.
177:名無しさん@実況は実況板で
20/06/17 16:26:35.40 4gCXlFvB.net
海老塚の今後が楽しみで仕方ない。
178:名無しさん@実況は実況板で
20/06/17 18:09:25 dgcxfo5U.net
>>175
翔光会はマナーが良い
179:名無しさん@実況は実況板で
20/06/17 20:03:29.40 aUDspzbn.net
↑それは言える
180:名無しさん@実況は実況板で
20/06/18 01:03:07.60 68+vW0tr.net
翔光会てその筋の人が使用しても不思議じゃない。
響きがとてもいい。
181:名無しさん@実況は実況板で
20/06/18 01:26:28.98 JH2lijYE.net
横浜翔光
暴走族の当て字のように見えなくもない(笑)
182:名無しさん@実況は実況板で
20/06/18 01:32:23.28 tZ/BwN8O.net
横浜銀蝿とかいうカッコ悪い名前のグループとは格が違うざんす。
183:名無しさん@実況は実況板で
20/06/18 01:42:03.43 8wwtOsVb.net
「翔」という名前のメンバーがいる
エンケンさんのいた頃の横浜商工は 「横浜銀蝿」の歌に出てきそうな学校だったんでしょうな(笑)
今はすっかり変わりましたが(^-^;)
184:名無しさん@実況は実況板で
20/06/18 01:49:37.12 Vzu17NuN.net
『ツッパリハイスクール・ロックンロール』のモデル校だったりして。
自分の在学中は偏差値はともかく、別段不良は存在しなかったのだが。
185:名無しさん@実況は実況板で
20/06/18 04:36:40 /7MER2pl.net
横浜銀蝿ふぜいでも入れる高校だったとコメントしたら母校に失礼やろか
186:名無しさん@実況は実況板で
20/06/18 13:42:01.93 AWHDiIdM.net
小田和正氏が我が校の校歌を作詞・作曲したのだが仮に横浜銀蝿のグループメンバーが
作詞・作曲者だったならば、一体どんな曲調になっていたのやら。
そもそも私が横浜商工に入学した時点で過去の人・一発屋になって
いたのだが。
187:名無しさん@実況は実況板で
20/06/18 15:32:24.96 pJriyZx+.net
一発屋歌手の例を一つ。
村木賢吉。「おやじの海」←これ大ヒット
で次の曲「おやじの心」←2番煎じ
188:名無しさん@実況は実況板で
20/06/18 15:55:59.47 ONAw3Joy.net
次の曲は「一秒一生」にすれば良かったのに。
189:名無しさん@実況は実況板で
20/06/18 20:41:29.97 CMealmWq.net
今、一秒一生を過ごして欲しい福田と望月。開幕1軍は・・・・・・・??
190:名無しさん@実況は実況板で
20/06/19 00:37:09.84 4pAmmHSX.net
望月は1軍にいることでしょうな。
191:名無しさん@実況は実況板で
20/06/19 06:24:45.52 jIfKvs8k.net
情報錯綜
192:名無しさん@実況は実況板で
20/06/19 07:53:26.55 J5E6ZIT0.net
プロ野球と独立リーグに注目していきたい今年
193:名無しさん@実況は実況板で
20/06/19 10:20:31 rc+Sfixb.net
↑大学も要注目
194:名無しさん@実況は実況板で
20/06/19 13:43:59 7m45hhlk.net
スレタイ通りに福田と海老塚のコンビには並び立つ存在であり続けて欲しいと願う。
195:名無しさん@実況は実況板で
20/06/19 17:40:33.17 J0p+3Gr/.net
望月2軍かーどうしたんだ?
196:名無しさん@実況は実況板で
20/06/19 19:30:50.93 7mStcQEK.net
登板直前で昇格させますよ、きっと。
197:名無しさん@実況は実況板で
20/06/20 00:41:42 oAMO/+aX.net
どこかで望月先発の機会は出てくるでしょう。楽観しています。
198:名無しさん@実況は実況板で
20/06/20 01:30:21 jsl4LZ3D.net
望月はウエスタン阪神の開幕投手の模様
しかも甲子園球場
及川・西がメインの記事ですが 監督が2軍開幕投手は望月と明言したとあり
23日の予定
URLリンク(www.nikkansports.com)
これが一軍昇格への試金石となるだろう
来季でも再来季でも この先は“一軍”での甲子園開幕投手へ
199:名無しさん@実況は実況板で
20/06/20 02:39:21 NpnWUIX6.net
>>198
サンクスざんす。さらりと名前が書いてあるだけの記事でしたが、貴重な内容です。
ここで好投して一軍マウンドと行きましょう。
200:名無しさん@実況は実況板で
20/06/20 03:36:33 iEy9YhRt.net
望月はウエスタン阪神の開幕投手
海老塚はBCリーグ新潟の開幕投手
201:名無しさん@実況は実況板で
20/06/20 09:20:20.81 YQDUO4CK.net
福田もそのうちやりますぞ。
202:名無しさん@実況は実況板で
20/06/20 16:50:54 gNo4ldcC.net
投手力の横浜創学館の時代が確かに存在しました。
リアルタイムでは投手王国であることに気が付きませんでした。
203:名無しさん@実況は実況板で
20/06/20 21:23:09 yonZ4Iz9.net
6連戦の多い今季日程。どこかで先発の機会が出てくる筈。
204:名無しさん@実況は実況板で
20/06/21 01:07:00 VtIO/lUz.net
6.23を注目していこう。
205:名無しさん@実況は実況板で
20/06/21 07:40:03 qgCK/84E.net
ここ2年間7月になると1軍にいる感じの望月
206:名無しさん@実況は実況板で
20/06/21 09:18:58 vvgjxmnu.net
若手投手陣のレベルが高い感じがする阪神。
この中で突き抜けた存在になるには、大変なことだ。
207:名無しさん@実況は実況板で
20/06/21 17:32:06.29 EXze0K4K.net
何となくパート3は福田と海老塚と望月を中心に回っていますね。
208:名無しさん@実況は実況板で
20/06/21 21:16:45.00 iUcWlgZ6.net
見よ我が創学館の黄金投手陣
209:名無しさん@実況は実況板で
20/06/21 23:03:50.91 pPhfxnCe.net
メジャーリーグが開幕すれば 待ちに待ったメジャーデビューの秋山の話題も出てくるだろう
210:名無しさん@実況は実況板で
20/06/21 23:33:21 +mTU51s0.net
いずれ秋山もスレタイに
211:名無しさん@実況は実況板で
20/06/22 00:17:36 smMIUaY5.net
>>198
望月は開幕戦好投した時の話です
阪神は外国人枠の関係でガルシア落としてガンケルを6月25日の試合に投げさせるのでその次の7月2日の中日戦で投げると思われる
そこの先発がいないからね
212:名無しさん@実況は実況板で
20/06/22 00:20:53 +hX4H2F0.net
矢野監督の望月への期待値は相当に高い。
213:名無しさん@実況は実況板で
20/06/22 04:59:30.94 J5kxerFO.net
忘れてはならないのが秋山は連続試合出場を未だに継続中だということ。
214:名無しさん@実況は実況板で
20/06/22 08:23:18 UuwRQygV.net
横浜創学館ファンの皆さーん、今日の日刊スポーツ裏の一面は
丸々秋山翔吾ですよ~("⌒∇⌒")
215:名無しさん@実況は実況板で
20/06/22 09:57:08.12 n5X0BQU/.net
秋山家の次男・拓也のコメントも聞いてみたい
216:名無しさん@実況は実況板で
20/06/22 13:41:28.19 69ptMcVk.net
秋山には雑草の強さを感じる。
217:名無しさん@実況は実況板で
20/06/22 17:17:00 IYRIQY9H.net
秋山には文才を感じる。
218:名無しさん@実況は実況板で
20/06/23 03:13:55.10 Kh1bzdZ0.net
引退後は江本孟紀氏のようなポジションになるかも知れぬ。
219:名無しさん@実況は実況板で
20/06/23 07:05:11 zWYOvvTu.net
今日は望月が登板する日の筈・・・・・・・・期待したい。
220:名無しさん@実況は実況板で
20/06/23 08:58:55 XjQxnBpi.net
今のところは完全に先発要員のようですね。
7月に1軍のマウンドで見られることを期待しましょう。
221:名無しさん@実況は実況板で
20/06/23 12:03:34.82 p861pjjY.net
プロとプロ入りを目指す人の話題が主流だが今年に関しては
やむを得ないか。
222:名無しさん@実況は実況板で
20/06/23 15:50:55.32 Rq4EgU/X.net
やったぞ望月。5回を被安打4の無失点。
1軍ローテーション入りに大きく前進。
223:名無しさん@実況は実況板で
20/06/23 16:19:05.67 Y/ZafGvX.net
初回無死2、3塁。5回1死2、3塁のピンチを凌ぐ。
近々1軍昇格とは思う。
224:名無しさん@実況は実況板で
20/06/23 20:23:25.43 tP4EVVc+.net
近いうちに一軍昇格でしょうが打線の援護が欲しいですな。
225:名無しさん@実況は実況板で
20/06/24 01:23:53.86 Qrn9GjgO.net
中日戦で今期1軍初先発かな!?
226:名無しさん@実況は実況板で
20/06/24 05:08:36 0JtTHNqU.net
昨日の試合の最速は152?とか。
227:名無しさん@実況は実況板で
20/06/24 13:48:11 +O3nAip1.net
153になっている。扱いは小さかった。
228:名無しさん@実況は実況板で
20/06/24 18:49:32 oMp4eJr4.net
平田2軍監督のコメントから推察すると1軍昇格は、もう少し先。
次はもう少し長いイニングを投げさせる予定とか。
229:名無しさん@実況は実況板で
20/06/25 01:48:18 l7ZwMGJS.net
秋山翔吾の進学先が横浜創学館でなく横浜高校だったなら、横浜は06年に春夏連覇を達成していた
かも知れない。しかし進路先が横浜創学館だったことは、我が校に無形の財産をもたらしてくれた。
230:名無しさん@実況は実況板で
20/06/25 04:54:37.74 QUmT9pSz.net
秋山兄の功績の一つに「どういうタイプの選手が伸びてくる」を指導陣に
気付かせてくれたことが挙げられる。
231:名無しさん@実況は実況板で
20/06/25 07:17:42.56 kJC1xXDV.net
高校行って背がグンと伸びてくるみたいですね。
晩成タイプの高校なんでしょう。
232:名無しさん@実況は実況板で
20/06/25 10:44:08.42 +xNg34jK.net
高速変化球もあればの望月
233:名無しさん@実況は実況板で
20/06/25 13:15:10 o4GpwAN+.net
球の精度があればねぇ。まだまだ上に行けるかと。
234:名無しさん@実況は実況板で
20/06/25 19:29:19 AtuhnqrE.net
神奈川の良心☆横浜創学館
235:名無しさん@実況は実況板で
20/06/25 23:28:24.28 uiahb+WG.net
アンチ横浜創学館て聞かないな…………
236:名無しさん@実況は実況板で
20/06/26 00:12:52 jiIkNgRr.net
「アンチ横浜創学館」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ネーミングからしてカッコ悪いし、
もっとビッグネームに噛みつけよ、コラとなるでしょうよ、の私は卒業生。
OBの活躍ぶりは眩しい。
237:名無しさん@実況は実況板で
20/06/26 07:31:46 sZd8qqUi.net
負けても叩かれない高校。真の意味で強豪校の域に達するには少しくらいの
荒らしが沸くことには寛大にならないといけない。
全国に越境ファンを獲得出来る高校に昇華して貰いたい。
238:名無しさん@実況は実況板で
20/06/26 09:18:01.58 /sBxdV2w.net
秋山の母校くらいの認識はある
239:名無しさん@実況は実況板で
20/06/26 10:38:37 yJcPyGfW.net
望月のいる阪神も福田のいる日本ハムも甲子園のスターが複数いて眩しい。
240:名無しさん@実況は実況板で
20/06/26 14:27:35 jLBh2MAk.net
阪神は神奈川出身が地味に多いかも
241:名無しさん@実況は実況板で
20/06/26 19:20:24 sCr7qNi6.net
創学館マニアはひっそりと高校野球ファンに存在する
242:名無しさん@実況は実況板で
20/06/27 02:38:10 wES9Zw0M.net
阪神2軍を見ると魅力あふれるメンバーに満ちている。特に投手。
1軍よりも現状では面白いのは何故だろう・・・・・・・
243:名無しさん@実況は実況板で
20/06/27 08:29:22 NlpMb5zt.net
1軍が勝てない。かくなる上は望月惇史あたりを1軍に引き上げて空気を一新させることが
今の阪神には必要なことかと思う。
244:名無しさん@実況は実況板で
20/06/27 13:32:49 lNnFDXHu.net
横浜創学館の功績の一つに「地元密着型」の高校生を育成してきたことが
挙げられよう。
245:名無しさん@実況は実況板で
20/06/27 14:33:02.98 d6To/b14.net
芹が谷中学は昔も今も横浜商工(横浜創学館)への進学率が結構あるみたい。
246:名無しさん@実況は実況板で
20/06/27 16:14:27 4MLvuxnr.net
さすがにワイティのイメージが薄れて来たね
武相は未だに武相です
247:名無しさん@実況は実況板で
20/06/27 18:32:17.94 yeU3+kvW.net
望月が芹が谷中学だったか。横浜市内+横須賀市内。
あと逗子市も少なくないと思う。
いずれにしても完全地元密着型の高校。
248:名無しさん@実況は実況板で
20/06/28 00:50:14 QNBd2rqo.net
99%神奈川県内からの通学。
例外・遠藤憲一氏など。
249:名無しさん@実況は実況板で
20/06/28 02:47:42 8iFHgrnw.net
野球部員で東京出身というと15年の右の本格派・笹金しか知らない。
250:名無しさん@実況は実況板で
20/06/28 07:27:54 +yv0144v.net
勝てる監督かどうかは別にして育成なら任せろの森田監督だぜ
251:名無しさん@実況は実況板で
20/06/28 10:59:49 w2QIat8m.net
森田監督になってから爆発的に勝率が上がったど。
252:名無しさん@実況は実況板で
20/06/28 16:46:32.76 ADSRZSTx.net
高校野球界の良心☆横浜創学館
253:名無しさん@実況は実況板で
20/06/28 21:59:22.27 X11W8FWO.net
いつの日か甲子園で応援出来る日を心待ちにしたい。
254:名無しさん@実況は実況板で
20/06/29 04:22:07.08 s6/RiWd1.net
校歌が話題になるだろう。
255:名無しさん@実況は実況板で
20/06/29 10:04:51 JaAW57cC.net
つくば秀英高校はさだまさし氏が作詞・作曲。
ユーミンも校歌を作ったことがあるとか。
大分の明豊高校は南こうせつ氏が作詞・作曲。
256:名無しさん@実況は実況板で
20/06/29 14:08:52.80 wr9Amkvb.net
『遥かな想い』は創学館校歌として認定されているが
他にも愛称歌としている学校があるらしい。
257:名無しさん@実況は実況板で
20/06/29 17:01:57.07 zifkkIuw.net
海に近い学校でないとダメ。やはり遥かな想いは横浜創学館の曲。
258:名無しさん@実況は実況板で
20/06/29 22:50:39 PodslVsO.net
ヤフーニュース神奈川大会注目高残念ながら創学館名前なし涙
259:名無しさん@実況は実況板で
20/06/29 23:17:29 FD1PVMCj.net
去年も完璧にシカトされていた(´;ω;`)
260:名無しさん@実況は実況板で
20/06/30 00:00:52 V6B90efw.net
南神奈川ベスト4の18年も妙に大会前は存在感が薄かった。
いささか過小評価され過ぎているのではないか?
261:名無しさん@実況は実況板で
20/06/30 05:52:49.29 1Ye7TU5G.net
意外に過去実績があってビックリ
262:名無しさん@実況は実況板で
20/06/30 14:32:34.35 FJOwan1AL
甲子園にあと一歩からが長い(o´・ω・`o)
263:名無しさん@実況は実況板で
20/06/30 13:51:04.23 B3BD5vjZ.net
2020夏神奈川高校野球ガイドを買ったが過去20年間の神奈川県ランキングで
横浜創学館が6位にランクされていたのには驚かされた。
264:名無しさん@実況は実況板で
20/06/30 15:54:42.34 4Tk65DNO.net
谷間の年がないのが大きい
265:名無しさん@実況は実況板で
20/06/30 17:50:35 efgDoyhu.net
望月待望の一軍昇格!
266:名無しさん@実況は実況板で
20/06/30 18:41:59 yTGUcqdv.net
この時期、不思議に1軍にいる男
267:名無しさん@実況は実況板で
20/06/30 18:57:37.68 yTGUcqdv.net
先発でも中継ぎでもいい!
268:名無しさん@実況は実況板で
20/06/30 19:48:50 zr+qbaHT.net
>>246
逆にそういうの方がイイんじゃないか?
「YTCのイメージが薄れてきた」とはいうものの、外の人は絶対にそうは思ってないよ。
最後になるが、他校の悪口は書き込むなよな。
269:名無しさん@実況は実況板で
20/06/30 21:48:26.84 Hdx12Y7u.net
246氏は卒業生の投稿ではないでしょう。
270:名無しさん@実況は実況板で
20/07/01 04:07:02 m15hRrqk.net
中継ぎなのかな。望月は。
271:名無しさん@実況は実況板で
20/07/01 08:04:52.97 IvfR3b5r.net
今の状態ならばそこそこイケる
272:名無しさん@実況は実況板で
20/07/01 08:46:41.68 8szwD0mA.net
>>263
横浜隼人や日大藤沢よりも上にランクされていたのは不思議な気がする。
273:名無しさん@実況は実況板で
20/07/01 08:51:50.78 qwZCLPU/.net
>>269
いずれにせよ、他校の悪口はダメだと思う。
書き込みが卒業生かどうかなんて事はこの件とは無関係。
274:名無しさん@実況は実況板で
20/07/01 10:01:04 ix826hkS.net
んだんだ
275:名無しさん@実況は実況板で
20/07/01 10:18:29 VTPEYRje.net
>>272
ちょうど サイレントK以降の20年の通算での上位進出の安定度だろう
しかし直近3年間の成績だと2桁順位になってるだろうから 直近3年間のランキングで こういう順位になれるように
コンスタントに上位進出をしたい
276:名無しさん@実況は実況板で
20/07/01 12:11:18 x4KRg+PK.net
勝率は高い。ブロック予選でとりこぼさない。
277:名無しさん@実況は実況板で
20/07/01 12:54:37 p0Wsg10I.net
ここ20年は春夏秋のいずれかでベスト16には顔を出している。安定感は確か。
278:名無しさん@実況は実況板で
20/07/01 20:25:17 gPBxfWwN.net
チームは負けてるけど望月が今期1軍初登板ですよールンルン(◎^10^◎)
279:名無しさん@実況は実況板で
20/07/02 00:59:03 jnlvRlFP.net
阪神2勝9敗かあ。冴えんな。
こういう時はカンフル剤として例えば望月惇史先発とか、若手の積極的起用で巻き返しを
図ったほうが良いのでは、という気がしてならない。
280:名無しさん@実況は実況板で
20/07/02 04:24:16.20 uVNhEU7p.net
デイリーの1面はボーア待望の1号なーんてね。
281:名無しさん@実況は実況板で
20/07/02 07:17:45 IXHXwREB.net
横浜創学館のピッチャーは佐藤くん
キャッチャー佐藤くん
ファースト佐藤くん
セカンドも佐藤くん
サードも佐藤くん
ショートまで佐藤くん
外野はレフトもやっぱり佐藤くん
センター、ウイットロウくん改め佐藤くん
ライトもこうなると佐藤くん
・・・・・・・・・・・・・・以上、OBマスターズ大会・横浜創学館チームの守備紹介でした。
282:名無しさん@実況は実況板で
20/07/02 10:31:18.68 e8GoYWJC.net
キャッチャー佐藤くんて人物が特定出来ない!Σ(×_×;)!
283:名無しさん@実況は実況板で
20/07/02 13:39:13.49 K7/eE9hv.net
ここ10年のうち3年、キャッチャー佐藤くん
284:名無しさん@実況は実況板で
20/07/02 14:13:21 gPkT4PAa.net
16年度などは4番打者から6番打者までが佐藤くんという怒濤のオーダー。
横浜商大高との激闘が思い出されます。
話は変わりますが、現在、神奈川板に立っているほうの「横浜創学館を語る」の
スレですが、次のPART5からはプロレスで言うところの
所属団体を変えることを検討しています。スマホからの投稿がやたら規制が
かかっていてsoftbank系の投稿が目の敵にされているようです。
誰か荒らしているようですが、身に覚えがないのに巻き添えでたびたび規制を
食らってしまうのではたまったものではありません。
運営側は無関係な人を巻き添えにするよりは、高校野球板のように「何もしない」
ほうがまだマシです。
神奈川板のみならず、北海道や東海などの、いわゆる地域板のみの規制の
ようです。この件に限らず、神奈川板には運営側に不信感を抱いているので、
早く現在のPART4を終わらせて本スレを移籍
させたほうが本当にいいと思っています。具体的には鎌倉学園や横浜商大高の
スレが既に立っていて神奈川色の強い「ほのぼの板」を候補に考えています。
近日中に改めて書き込みに来る予定です。 (スレ主=卒業生より)
285:名無しさん@実況は実況板で
20/07/02 15:50:07.15 xK8eRX7v.net
↑いったん回線を完全に切ってから再立ち上げしてアクセスすれば?
286:名無しさん@実況は実況板で
20/07/02 20:26:20.54 h9MRTUnG.net
阪神は冴えないな(o´・ω・`o)
287:名無しさん@実況は実況板で
20/07/03 01:21:28.97 MkbekMdC.net
若手は望月とか有望な選手がおるです
288:名無しさん@実況は実況板で
20/07/03 01:42:41.44 JN8bRh+u.net
佐藤くんの波状攻撃で進撃だぜ創学館
289:名無しさん@実況は実況板で
20/07/03 12:16:26 KxmBAWBu.net
懐かしの小栗研人
290:名無しさん@実況は実況板で
20/07/03 16:13:25 ePWh0z/A.net
堅実な守備職人の脇役がいると安心して見ていられる
守備王国建国を求むや切に。
291:名無しさん@実況は実況板で
20/07/03 17:07:14 7bT/WMzC.net
去年の不安定なチームからどれだけ成長したか楽しみにしていた
292:名無しさん@実況は実況板で
20/07/03 19:19:41.84 N+ygjJae.net
ちょいと上げておきます
293:名無しさん@実況は実況板で
20/07/04 00:47:10 Ci9RqxvK.net
福田・海老塚世代でバッテリーを組んでいた北村の素直なバッティングがとても良かった
294:名無しさん@実況は実況板で
20/07/04 05:35:13 bU+1zhBw.net
14年のチームは前評判が良かったのはやはり投手を軸にした安定感が買われていたのだろう
県相模原に負けたのはショックが大きかった。しかし相手も強いので大波乱という雰囲気でも
なかったが。
295:名無しさん@実況は実況板で
20/07/04 06:41:29 afyMXq9u.net
相模原に2敗しているんですね。
296:名無しさん@実況は実況板で
20/07/04 07:34:00 pHAsLiP9.net
公立実力校との対戦で苦しんでいる印象。去年も大和に苦しめられている。
297:名無しさん@実況は実況板で
20/07/04 11:56:54 +MSK7/e2.net
例年ならば対戦相手も決まって「さあ、この日は球場に行くぞ」と意気込み季節。
7月は最も燃える時期なのだが・・・・・・・・・・
298:名無しさん@実況は実況板で
20/07/04 12:11:10 6imHzpTj.net
県相模原に負けたというより、佐相監督にさっぱり勝てないじゃん。
川崎北に大敗したときもそうだし。
選手集めや練習環境は圧倒的に創学のほうが良いのに。
299:名無しさん@実況は実況板で
20/07/04 12:13:30 6imHzpTj.net
>>263
10年前は4年連続第1シードとかで勝ち星稼いだからね。
今じゃ第3シードも取れないけど。
300:名無しさん@実況は実況板で
20/07/04 13:59:24.00 mhs6KtU3.net
2年前は第3シード。
301:名無しさん@実況は実況板で
20/07/04 14:00:21.08 mhs6KtU3.net
訂正:2年前は南神奈川第2シード。
で、2017年の時が第3シード。
なんだ。シードの常連だ。
302:名無しさん@実況は実況板で
20/07/04 17:48:57 rftsBpAf.net
福田も頑張っているようです。2軍戦で2イニングピシャリ。勝利投手は吉田輝星。
303:名無しさん@実況は実況板で
20/07/05 00:08:03 vT9AHvaQ.net
>>263
10年春は関東大会4強。これが秋ならば。
304:名無しさん@実況は実況板で
20/07/05 01:29:35 ubdzpCh+.net
変な荒らしが湧いている神奈川板
305:名無しさん@実況は実況板で
20/07/05 06:59:25.61 Rp4aUjdz.net
それもまた楽し。
306:名無しさん@実況は実況板で
20/07/05 07:49:35.69 jyYVxLU+.net
↑どうやら座間スレからの出張人物による荒らし投稿の模様
307:名無しさん@実況は実況板で
20/07/05 11:12:10 rZlFzW8Y.net
朗報・福田俊ついに1軍昇格へ
308:名無しさん@実況は実況板で
20/07/05 15:36:35 tMYaUTsm.net
見たいのは福田&望月のW登板
309:名無しさん@実況は実況板で
20/07/05 17:37:09.20 UIXmsM46.net
>>308
今日は残念ながら両者ともに出番なしでした。
310:名無しさん@実況は実況板で
20/07/06 00:03:32 iOFxsX7u.net
スレタイにも出てきている福田が浮上してきた。
しかし気になるのは、福田といい、望月といい、所属チームが今年は最下位で
終わってしまうのではないかという悪寒
311:名無しさん@実況は実況板で
20/07/06 00:55:45 8rye3umG.net
北海道の社会人野球の大会で
航空自衛隊千歳の主将・伊賀(星槎道都大出身)が 元プロのJR北海道の投手を相手にタイムリーヒットを打つなど大暴れ
創学館では 入れ替わりに福田が入学したが 大学では4年生の時の1年生に福田がいた
春関東4強の時のメンバー
312:名無しさん@実況は実況板で
20/07/06 02:02:33.79 APMNG36E.net
記憶にある人物。
しかし創学館OB。実に北海道の大地に縁がある。
313:名無しさん@実況は実況板で
20/07/06 06:47:56 iZ88+eeD.net
日本ハムも神奈川色の強いチーム
314:名無しさん@実況は実況板で
20/07/06 09:14:19 2Jbut0KX.net
10年メンバーだと思い出すのは長尾勇剛
315:名無しさん@実況は実況板で
20/07/06 11:59:26 cADAE4lD.net
五木田サヨナラホームランとセットで記憶
316:名無しさん@実況は実況板で
20/07/06 18:31:17 kN6fkp5V.net
VS横須賀
317:名無しさん@実況は実況板で
20/07/07 01:31:00.15 w8P99XDz.net
横浜創学館名勝負史をさらに高めて貰いたい。
318:名無しさん@実況は実況板で
20/07/07 04:47:10 Wv+0ql05.net
OBの活躍ぶりが非常に頼もしい母校である。
319:名無しさん@実況は実況板で
20/07/07 09:01:05.80 /IXz8LJY.net
来年のチームはかなり期待出来そうですが。
320:名無しさん@実況は実況板で
20/07/07 15:45:00 sdVBc44p.net
今年に関してはチームも選手も話題にならないのは淋しい。
高校野球雑誌は今年はまだ1冊しか買っていない。
321:名無しさん@実況は実況板で
20/07/07 18:39:17 Ol02L1cM.net
☆今日こそ期待したい福田1軍初登板☆
322:名無しさん@実況は実況板で
20/07/07 21:14:32 J2nU+Y4g.net
我らが福田俊がついに日本ハムの四番手としてプロ入り初登板を果たしました!!
323:名無しさん@実況は実況板で
20/07/08 00:03:35 4mdINob7.net
日本ハムのスレで話題にもされていない。(´;ω;`)
324:名無しさん@実況は実況板で
20/07/08 05:45:42.92 q5+mN5X3.net
地味な男の地味な一軍デビュー
325:名無しさん@実況は実況板で
20/07/08 07:26:29 zm3MvS16.net
1イニング投げて失点1(自責点1)
326:名無しさん@実況は実況板で
20/07/08 08:06:08.90 Ay6m9/+D.net
打者5人に投げて被安打2.評価は難しい。初の1軍のマウンドに立てただけで
最初は良しとしたい。
327:名無しさん@実況は実況板で
20/07/08 09:57:47 Pjp5aspq.net
嵐の二宮和也と「同姓同名」で親戚だった高校球児 「父方のはとこです」
URLリンク(news.livedoor.com)
2011年 夏4強メンバー
(相手の横浜には柳、近藤、乙坂)
328:名無しさん@実況は実況板で
20/07/08 13:25:41.19 N5nuJBza.net
4対5で惜敗した年
329:名無しさん@実況は実況板で
20/07/08 13:40:51.29 YQ0eBwp1.net
>>327
久々にこの情報を目にした。9年前。つい最近のようであり昔のようでもあり。。。
330:名無しさん@実況は実況板で
20/07/08 17:49:27 3TFMwJO4.net
大阪桐蔭VS東海大相模の話題で高校野球板も盛り上がるかな。
331:名無しさん@実況は実況板で
20/07/08 20:18:10 prWFsy1S.net
今日の高校野球板は久々に活況を呈している模様。
夏らしくて良かった。
ウチはどうしても日陰者だけど一歩ずつスレを前進させて行きたい。
神奈川板のほうはもうすぐpart4が終了。
332:名無しさん@実況は実況板で
20/07/09 02:13:55 GrRGJBfy.net
神奈川の良心
333:名無しさん@実況は実況板で
20/07/09 05:14:59.56 U6BY6tUg.net
阪神は後半どうしても過密日程になる。
望月台頭には好都合な環境。
334:名無しさん@実況は実況板で
20/07/09 08:10:57 8Sm1puSk.net
今日は試合ありますように
335:名無しさん@実況は実況板で
20/07/09 11:49:21 5ZQzt0jS.net
横浜に最も肉薄したのは11年の夏
336:名無しさん@実況は実況板で
20/07/09 17:56:29 jBfTVO3S.net
爽やかに保守
337:名無しさん@実況は実況板で
20/07/09 18:14:20 zMf/fmlX.net
神奈川千葉埼玉が頑張って抑え込んでたコロナもバカトンキンの拡散波動砲で巻き添え喰らった
もう終わりだ再来年まで何も出来ません
338:名無しさん@実況は実況板で
20/07/09 20:48:19 Q6wAdHxD.net
スレリンク(honobono板)
339:名無しさん@実況は実況板で
20/07/09 20:58:46 Q6wAdHxD.net
神奈川板残留型スレッド
スレリンク(kana板)
340:名無しさん@実況は実況板で
20/07/10 01:36:53 JjIqkNPD.net
プロレス板まで呼び込みをやっている翔光会会員の姿あり。
341:名無しさん@実況は実況板で
20/07/10 01:43:33 weY73f0/.net
>>340
各地で暗躍する翔光会(笑)
342:名無しさん@実況は実況板で
20/07/10 05:27:40.21 H//oq0km.net
努力の姿勢は認めよう(笑)
343:名無しさん@実況は実況板で
20/07/10 13:00:10 VU16jhL1.net
会員諸兄にさらに暗躍を期待する。
344:名無しさん@実況は実況板で
20/07/10 16:41:47 6dk6XuvW.net
今日も営業します
345:名無しさん@実況は実況板で
20/07/10 18:28:01 AllpTSdE.net
うーむ。
スレリンク(honobono板)
346:名無しさん@実況は実況板で
20/07/10 21:46:39.85 NgC3y3P8.net
↑翔光会ちゅうても外部には何のことだか分からんのが好都合
347:名無しさん@実況は実況板で
20/07/10 22:55:13 BVmh940X.net
>>346
うむ!
なんせ“謎の組織”ですから(笑)
348:名無しさん@実況は実況板で
20/07/11 00:13:32 YndyinBS.net
謎の組織、何しろ資格が厳しいですから。
東大行けるような頭脳の人は、その資格がない━(゚∀゚)━
349:名無しさん@実況は実況板で
20/07/11 06:17:41 fioOqkgQ.net
ここ20年間の夏の大会シードのランキングでは神奈川7位。
長期的視野では神奈川上位に位置する高校ということになるが何だか意外な感じ。
350:名無しさん@実況は実況板で
20/07/11 07:59:14 VC0nA0uZ.net
ランキング6位から13位あたりは紙一重
351:名無しさん@実況は実況板で
20/07/11 08:37:11 1mVIZBp4.net
四天王プロレスの輪になかなか食い込めないのが玉に瑕の我が母校
352:名無しさん@実況は実況板で
20/07/11 13:46:59 e2s4Z/qz.net
スレッド保全書き込み
353:名無しさん@実況は実況板で
20/07/11 17:49:56 HIJKRMpr.net
福田、三番手投手として二度目の一軍マウンド
354:名無しさん@実況は実況板で
20/07/11 20:04:20 LWkjQ2Sc.net
本来ならば今日が神奈川開幕日なんだろうな
(o´・ω・`o)
355:名無しさん@実況は実況板で
20/07/11 21:26:34.97 FIkuBvuW.net
>>353
一応プロ入り初ホールドです(●^⑪^●)
356:名無しさん@実況は実況板で
20/07/12 00:20:42 PkiQoXMF.net
ヒット打たれて二塁ランナーが刺された末の結果オーライでやんす
357:名無しさん@実況は実況板で
20/07/12 00:27:08 aeZs1tRO.net
バックの野手陣がしっかりと捌いてくれた
良い援護をもらえましたね
358:名無しさん@実況は実況板で
20/07/12 04:33:25.73 2lOhz4sG.net
これから少しずつ防御率を良くして行ければ。
次が楽しみ。
359:名無しさん@実況は実況板で
20/07/12 09:48:38 FhG9z8fx.net
サイレントKを超えてくれ!!
360:名無しさん@実況は実況板で
20/07/12 11:50:05 n+KIrkDG.net
高田知彦
長田
島
三好
361:名無しさん@実況は実況板で
20/07/12 12:00:54 IxMdWyb1.net
【創学館スポーツ】
◎創学館敗れる!!
山形県の創学館高校ですけど
362:名無しさん@実況は実況板で
20/07/12 12:58:33 n+KIrkDG.net
スレリンク(student板:2番)-
363:名無しさん@実況は実況板で
20/07/12 13:04:34 qmbPNMt3.net
>>362
大学学部・研究・・・・・・・・・・・初めて閲覧した板だけど
なんだか面白そう。いっぺん乱入してみます。サンクス(人''▽`)☆
364:名無しさん@実況は実況板で
20/07/12 13:19:29 n+KIrkDG.net
スレリンク(onatech板:905番)-
365:名無しさん@実況は実況板で
20/07/12 13:21:12 n+KIrkDG.net
スレリンク(onatech板:908番)
366:名無しさん@実況は実況板で
20/07/12 13:33:49.65 n+KIrkDG.net
スレリンク(onatech板:970番)-
367:名無しさん@実況は実況板で
20/07/12 13:44:16 n+KIrkDG.net
スレリンク(onatech板:977番)-
368:名無しさん@実況は実況板で
20/07/12 14:33:03 CPNAmjH9.net
>>364-367
心に染みる素晴らしい良スレやね
369:名無しさん@実況は実況板で
20/07/12 15:52:52 n+KIrkDG.net
>>351
>>368
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
370:名無しさん@実況は実況板で
20/07/12 19:24:18 dUu8TmAP.net
色々なリンク貼ってあって賑やかでいいですな(^◎^)
371:名無しさん@実況は実況板で
20/07/12 21:47:06 dUu8TmAP.net
山形の創学館高校とは姉妹校ではない。と思ったがいつのまにか姉妹校になっている
可能性もまた否定出来ない。
372:名無しさん@実況は実況板で
20/07/13 00:31:17 J8QZ++K1.net
スレリンク(morningcoffee板)
373:名無しさん@実況は実況板で
20/07/13 06:59:34 KzjkYQYw.net
>>372
遠藤憲一氏にキラー・カーンと横浜創学館を連想させる名前が出ていて可笑しい。
374:名無しさん@実況は実況板で
20/07/13 08:22:36 y0jFeI9x.net
横浜商工の匂い
375:名無しさん@実況は実況板で
20/07/13 09:06:47 wURExQYZ.net
某大学には「むなしさ研究会」なんてのがあった。
376:名無しさん@実況は実況板で
20/07/13 09:51:59 R3Ekyt0y.net
レッズ秋山紅白戦4の3、1打点。
377:名無しさん@実況は実況板で
20/07/13 14:09:45 5zKlIFGF.net
秋山やはり凄い
378:名無しさん@実況は実況板で
20/07/13 14:37:40.70 y0jFeI9x.net
望月をそろそろまた登板させて欲しいぞな
379:名無しさん@実況は実況板で
20/07/13 19:27:47 eF7vMXX9.net
しばらく「つなぎの扱い」だがそれでもいい。
380:名無しさん@実況は実況板で
20/07/14 02:02:14 EW9u5H2m.net
代替大会、どうなることか………
381:名無しさん@実況は実況板で
20/07/14 05:04:53 52UmJp75.net
>>376
貫禄の秋山
382:名無しさん@実況は実況板で
20/07/14 10:54:40 XcfkzcNS.net
健闘を続ける創学館OB
383:名無しさん@実況は実況板で
20/07/14 14:16:38.93 WtQ7fPl7.net
>>371
山形南
384:名無しさん@実況は実況板で
20/07/14 18:40:44 aPxO/Y0C.net
思い出す。去年の初戦。相手は浅野。
385:名無しさん@実況は実況板で
20/07/14 22:55:35.97 t04JX2/Y.net
↑小田原球場、初めて行きました。田舎の雰囲気で良かったです。
ところで我らが福田、今期3度目の1軍マウンド。1イニングをピシャリ。
防御率は3.86まで来ました。
386:名無しさん@実況は実況板で
20/07/15 01:34:45.09 hYdJkkF/.net
メジャーリーガーも含めてプロ3人奮闘中ですね。
387:名無しさん@実況は実況板で
20/07/15 08:30:00 0i8+wU/D.net
モッチーの登板間隔が空き過ぎ
388:名無しさん@実況は実況板で
20/07/15 20:17:33.53 u4dNz3wz.net
まだ今期1試合しか1軍で登板していない。
389:名無しさん@実況は実況板で
20/07/15 20:23:55.82 e3SzawAy.net
福田登板は普通に今日もあるかもよー
390:名無しさん@実況は実況板で
20/07/15 21:33:02.39 vQm/04kc.net
望月登板キタ━(゚∀゚)━!
391:名無しさん@実況は実況板で
20/07/16 01:48:24 xB7Eat2R.net
防御率0.00は維持。しかし結果オーライ。
392:名無しさん@実況は実況板で
20/07/16 07:14:32 gtVbnnRT.net
変化球に磨きをかけて欲しい
393:名無しさん@実況は実況板で
20/07/16 08:17:21 EUf9xQ9/.net
7回から望月登板で良かったのに。
394:名無しさん@実況は実況板で
20/07/16 09:20:18 0tG81qUF.net
棚ぼたでもいいから白星が付いて欲しい(o≧▽≦)ノ
395:名無しさん@実況は実況板で
20/07/16 11:23:42 JAfFDGKq.net
>>368
麻津子
歩美
青木♂
396:名無しさん@実況は実況板で
20/07/16 13:20:52 EdxxW/Fc.net
↑愛媛づらか
397:名無しさん@実況は実況板で
20/07/16 13:58:17.23 z71v/U4+.net
今日は組み合わせの日かな!?
398:名無しさん@実況は実況板で
20/07/16 14:23:46.24 ijlN6aqI.net
今年の本格的夏はこれからだ!
399:名無しさん@実況は実況板で
20/07/16 17:19:11 JAfFDGKq.net
武藤敬司
大谷翔平
乙黒拓斗
長州力
オカダカズチカ
400:名無しさん@実況は実況板で
20/07/16 18:16:36 /m77f4Hf.net
ベイダーのシャイニングウイザード
401:名無しさん@実況は実況板で
20/07/16 21:38:54 SFScdHsn.net
400ゲット
402:名無しさん@実況は実況板で
20/07/17 01:23:08 tlcQ8D2a.net
OBが健闘している現在、高校生諸君も偉大なる諸先輩に続いて欲しい。
切なる願いである。
403:名無しさん@実況は実況板で
20/07/17 02:37:40 GRRJIUaA.net
福田は二番手で渋く登板
404:名無しさん@実況は実況板で
20/07/17 18:17:37.45 HIUhj0+L.net
悪くないね
405:名無しさん@実況は実況板で
20/07/17 18:25:57.38 HIUhj0+L.net
光明相模原×小田原を待つ立場か。
406:名無しさん@実況は実況板で
20/07/17 22:30:15.02 HYzoY+9B.net
ところでアクセスランキングでまた横浜創学館が浮上しているんだが。
謎の組織翔●会の組織票?
407:名無しさん@実況は実況板で
20/07/18 00:26:46 1ulNjySA.net
光明相模原との一戦は楽しみ。
408:名無しさん@実況は実況板で
20/07/18 01:18:31 t6Dp3QtD.net
初戦からキツい相手に当たる可能性が有力になったが
創学館は夏の初戦突破力はある
勝ち上がると ハードな相手が目白押しのゾーンに入ったので
今頃は 特に3年生のモチベーションは上がってる事だろう
409:名無しさん@実況は実況板で
20/07/18 01:41:54 +mcvmRo7.net
むしろ強豪と当たったほうがありがたいですな
410:名無しさん@実況は実況板で
20/07/18 01:46:25 VAVvVI3x.net
今年に限っては1試合でも多くやって欲しいから一戦ごとに相手も強くなる感じがよかった。
いきなりで負けたらそれで三年生は終わりだから
411:名無しさん@実況は実況板で
20/07/18 08:47:02 NpEAo7h6.net
それでも夢もちぼうもない一時期からすると試合が出来る
状況まで漕ぎつけられたことは、ありがたい。
412:名無しさん@実況は実況板で
20/07/18 15:33:41 hVlmqo5D.net
向上の所は藤嶺藤沢も控えていて激戦区
413:名無しさん@実況は実況板で
20/07/18 17:05:35 a5e2Foxs.net
↑何故か知らないが藤嶺藤沢には強い。
414:名無しさん@実況は実況板で
20/07/18 20:01:14 m3WFgSAz.net
03年秋の決勝カードでしたな
415:名無しさん@実況は実況板で
20/07/18 21:44:15 g1YzNyrs.net
だからこそ開幕までの期間 応援してる部外者にできる事は自粛だよ
ゴートラベルだか何だかに惑わされて出かけない 宴会やカラオケや各種風俗もまだ我慢しましょう また見直しなんて悲劇を三年生に味わせたくないわ
416:名無しさん@実況は実況板で
20/07/18 21:47:49 dFCNLPE/.net
夏に裕也の時も当たった。もちろん勝利
417:名無しさん@実況は実況板で
20/07/18 22:21:32 hVlmqo5D.net
矢澤の時の藤嶺に勝った試合は痺れた。
418:名無しさん@実況は実況板で
20/07/19 01:32:52 WJkWyxj1.net
>>417
猛暑の保土ヶ谷での創学館らしい長い試合だった
419:名無しさん@実況は実況板で
20/07/19 02:54:38.32 3mQfpQgk.net
フォーティースリー保土ヶ谷球場(←意図的にボケている)
大熱狂の試合。矢澤目当てに随分プロのスカウトも集結
したようです。よくぞ攻略しました。
420:名無しさん@実況は実況板で
20/07/19 03:04:11 lhUVrJMX.net
16年の横浜商大高戦に13年の桐蔭学園戦再試合。それと18年の藤嶺藤沢戦。
この3つは横浜創学館の高校野球史を語る上では欠かせない名勝負。
421:名無しさん@実況は実況板で
20/07/19 04:18:45.27 YRmvX83c.net
>>420
どれも相手が落目の中堅だな
格上の強豪と競り合ってこそ名勝負かと
422:名無しさん@実況は実況板で
20/07/19 08:06:44 xXvRPt4E.net
↑この3校を侮る人間は謎の組織翔●会には絶対にいない
423:名無しさん@実況は実況板で
20/07/19 09:53:36 JAhmjHww.net
今年はテレビで楽しむしかないのが辛いでやんす。
424:名無しさん@実況は実況板で
20/07/19 17:11:31.26 ED/jVnar.net
横浜創学館のファンやってるとキツイですよ~
長時間のマラソンマッチを真夏にやりますから。
熱中症には要注意ですな。
425:名無しさん@実況は実況板で
20/07/19 20:37:44 SRV2goaz.net
不思議と観戦中は暑さを感じず、試合が終わるとドッと疲れが出るのが創学館の試合パターン
426:名無しさん@実況は実況板で
20/07/20 00:08:54 cvKRrX83.net
向上となんとか再戦してリベンジに持ち込みたい。
427:名無しさん@実況は実況板で
20/07/20 04:45:33 TM1sQDuf.net
見れば見るほど、なかなか当たりのキツイ山に入ったな、という気がする。
428:名無しさん@実況は実況板で
20/07/20 08:08:53 Il8kJOMU.net
豪快な野球を!
429:名無しさん@実況は実況板で
20/07/20 12:06:22 wckJAaOx.net
先が読めない
430:名無しさん@実況は実況板で
20/07/20 18:57:28 t4AW52qj.net
蓋を開けたら案外強い゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
431:名無しさん@実況は実況板で
20/07/20 21:12:36 xqO0hStG.net
育成の創学館。
毎年楽しみにしているのが選手たちの成長具合。
たとえ甲子園には出られなくてもその先のステージでの飛躍を予感させてくれる。
432:名無しさん@実況は実況板で
20/07/21 01:13:08 phvF2/It.net
プロのスカウト「ワシらも観戦不可?」
433:名無しさん@実況は実況板で
20/07/21 05:09:47.95 mhmYmYSd.net
父兄が駄目だから無理です
434:名無しさん@実況は実況板で
20/07/21 10:01:56 DbWiSF2l.net
審判に変身して乱入、とかプロレスチックな考えに走る。
平塚球場だと球場の外からでも観戦可能。
435:名無しさん@実況は実況板で
20/07/21 12:36:21 rprhCqsY.net
平塚球場はウチにとって鬼門だけど球場の雰囲気自体は凄く好き。
適度に涼しい風も感じる。
436:名無しさん@実況は実況板で
20/07/21 15:15:20 GMocblVD.net
高田知彦
437:名無しさん@実況は実況板で
20/07/21 16:17:52 GMocblVD.net
スレリンク(keyakizaka46板:11番)-
438:名無しさん@実況は実況板で
20/07/21 16:43:57 OdZX+Nh3.net
おお、高田さんグループの援護射撃がこっちにもあったか!
おかげさまで移転の「ほの板」横浜創学館スレ(PART5)順風満帆。感謝です。
439:名無しさん@実況は実況板で
20/07/21 19:22:05 uPpYpCmB.net
色々な板に出没している軍団やな。まあ、ワシらもそうか。
440:名無しさん@実況は実況板で
20/07/21 22:36:57 BUStaYox.net
光明相模原戦はテレビ中継ありそうですが
次戦の俣野での試合は、どこか中継してくれないですかね。
441:名無しさん@実況は実況板で
20/07/22 01:36:31 pKtqvy8S.net
↑光明相模原に勝てれば、ですね。
442:名無しさん@実況は実況板で
20/07/22 02:13:55.90 KtSa3O+2.net
小田原高校が相手になったりして・・・・・・・・
443:名無しさん@実況は実況板で
20/07/22 07:46:21 WUEl+an3.net
この夏の台風の目
444:名無しさん@実況は実況板で
20/07/22 10:45:05 YZfhjedT.net
俣野は旧・ドリームランド跡地だったかと。
そんなに観客は収容出来ない球場だった記憶。
近くのコンビニに創学おじさんの姿がチラホラありましたっけ。
445:名無しさん@実況は実況板で
20/07/22 13:57:50 GWi6JmVu.net
俣野は球場内に飲食施設はありませんでした。
446:名無しさん@実況は実況板で
20/07/22 18:24:12 ghzVgFnt.net
秦野球場は狭かった
447:名無しさん@実況は実況板で
20/07/22 20:43:08 1pgdu2BD.net
↑やや交通不便。小田原はさらに不便。
448:名無しさん@実況は実況板で
20/07/22 21:18:34 1pgdu2BD.net
福田8回から登板
449:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 00:12:18 8QYXlr7l.net
福田はいいですねぇ。防御率がどんどん良くなってきています。
低迷気味の日本ハムの一筋の光明。
450:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 02:11:52 63GFfINO.net
海老塚も日ハム行けばよろし
451:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 08:20:24 4O97tOHL.net
強い創学館を直接見られないのが悲しい(´;ω;`)
452:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 09:49:37 kn3k9t22.net
それ行け、神奈川屈指の志願校・横浜創学館
453:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 15:33:22 CE6/ghSY.net
ハンドボール・空手道・チアダン・・・・・・・・・・・・多彩な高校なのは言うまでもない。
454:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 19:09:57 4LrRoYMS.net
今日は藤浪先発でんな。
我らが望月にも注目。
455:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 20:38:27 OUtwbkUi.net
藤浪(大阪桐蔭)→望月(横浜創学館)のエリート+雑草の投手リレー。
7回2点ビハインド無死一二塁の難しい場面での登板だったが何とかゼロに切り抜けた!
防御率0.00を維持。
456:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 01:45:00 xiLC2bBb.net
藤浪 → 望月 → 藤川
ビッグ・ネームに挟まれて奮闘。最後のワイルドピッチが跳ね返りの場所が良かったことは
僥倖。気迫を感じさせる投球内容で、また一歩前進したか。
457:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 07:13:12 tIllgt+y.net
ストライクが先行したことが大きかった。
藤浪も内容は悪くなかった。次回が楽しみ。
望月がいるせいかガチで阪神を応援してしまった。
458:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 08:53:10 nJ2txk30.net
創学館にも久々に望月タイプの投手が出てきてくれるといいのだが。
459:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 12:16:56 psBoa3qF.net
燃える創学館健児
460:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 12:38:10 9mhR9V8F.net
>>436-439
スレリンク(keyakizaka46板:362番)
スレリンク(keyakizaka46板:359番)-
461:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 12:41:49 9mhR9V8F.net
伊予高校(笑)
462:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 14:22:09.22 yWlqZflM.net
松山の道後温泉はやはり立ち寄る価値ありです。
横浜創学館的解釈をすると、赤シャツは案外好き。
ヒールの赤シャツがいることでベビーの坊っちゃんが引き立つ。
生卵ぶつけられてボコボコにされてしまう赤シャツが気の毒だ。
463:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 14:33:28 yWlqZflM.net
坊っちゃんは将棋がクソ弱い。
兄に必至という高等戦術をやられて「ひきょうな待ち駒」などと言っているうちは修行が足りない。
飛車を兄の眉間に叩きつけて流血戦に持ち込んだが、これも疑問手。
やるなら将棋盤を額に叩きつけるのが横浜創学館的な正しい盤外戦術なのである。
仮に現役高校生の藤井聡太棋聖と坊っちゃんが対局したら8枚落ちのハンディを付けても藤井くんが
勝つ、とコメントしておく。
464:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 15:11:19 9mhR9V8F.net
スレリンク(joke板)
465:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 16:43:30 9mhR9V8F.net
報道で三浦春馬さんの死生観を教えてほしい!
466:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 18:18:19 OoWNElHv.net
ロス疑惑の三浦和義氏(古い!)は戸塚高校出身。
プロレスやらせたら絶品だったろう。
467:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 21:55:05 oP9xlScx.net
藤井くん1分将棋やな
468:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 23:51:18 9A9PEDxi.net
【創学館スポーツ】
●藤井くん勝つ
・元祖・藤井の藤井猛勝利
・藤井聡太棋聖、116手で元名人・丸山忠久に敗れる
見出しで騙すのは東スポの常套手段。ちなみにガセではなくガチ。
で、これと横浜創学館とどういう関係があるのか、となるのだが。
469:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 00:05:29 DYDn5YZe.net
野球の話題が(;ω;)
470:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 00:35:02 c5HE1RPH.net
高田さん一派が色々とリンクを貼っている模様。
ウチは大歓迎だけど、過疎化の高校スレッドは反応してくれるのかな・・・・・・・・・・・・
471:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 09:14:24 +Hea7kHT.net
メジャーも開幕した。創学館OBの活躍を期待しよう。
472:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 10:21:08 VmOZGURB.net
秋山翔吾メジャー初打席初ヒット初打点。
途中出場だったのは残念だったがまずは順風満帆な滑り出し。
次戦は是非スタメンで。
473:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 13:55:50 HYDM05x8.net
この快挙の影でひっそりと日本時代から継続していた連続フルイニング出場記録が絶たれたのである。
474:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 14:45:01 orFEFqDX.net
秋山メジャーリーグデビューおめでとう!
連続フルイニング出場記録は途絶えたけど 日米通算での安打数を増やして行こう!
475:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 17:52:38 m8Msb24Z.net
連続試合出場記録は継続中。
476:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 18:41:56 3soKzFXj.net
福田もしっかり登板していたのである( ̄^ ̄)
477:名無しさん@実況は実況板で
20/07/26 00:27:42 FAp2r0hQ.net
プロの三人、ショボいのが誰もいない。
さすがに育成の創学館である。
478:名無しさん@実況は実況板で
20/07/26 00:54:38 dg/UQiWZ.net
>>465
オヤジなら「バカヤロー! 生きろ!」と言ったであろう
>>466
フルハム三浦vsジャーナル中江
(ひょうきんプロレス)
479:名無しさん@実況は実況板で
20/07/26 04:52:32 Wt2UrG1w.net
↑実況・ふるいだち伊知郎
解説・ジャマモト・コタツ
かい人21面相乱入
480:名無しさん@実況は実況板で
20/07/26 04:55:44 Wt2UrG1w.net
横浜商工プロレスのバトルロイヤルは無効試合
レフェリーのオヤジが乱入
481:名無しさん@実況は実況板で
20/07/26 08:32:02 RUryfA+C.net
右往左往する倉田まり子
ところで倉田まり子って知名度のわりに何もヒット曲
がないような気がする(_ _)
482:名無しさん@実況は実況板で
20/07/26 10:38:28 /7pp7xIH.net
世界の秋山。今日は3の0。また次に期待。一秒一生。
483:名無しさん@実況は実況板で
20/07/26 18:49:04 8GyDfZCF.net
下がり過ぎなので上げておきます。
484:名無しさん@実況は実況板で
20/07/26 19:12:38 n/P6I2qZ.net
望月三番手で登板
485:名無しさん@実況は実況板で
20/07/26 21:30:10 R7Ysg6fj.net
>>484
ひょっとして今季まだ防御率0.00かも知れない。
486:名無しさん@実況は実況板で
20/07/27 00:05:48 kiDoIGLO.net
>>481
榊原郁恵もそう。メジャー感はあるけど。
>>485
そう。
487:名無しさん@実況は実況板で
20/07/27 02:39:29 h8wgG5Hu.net
2007年と2016年の夏の桐光学園戦は 激しいセメントマッチだった
488:名無しさん@実況は実況板で
20/07/27 06:58:32 uYe7Uzwb.net
セメントの鬼・横浜創学館に不透明決着なし
489:名無しさん@実況は実況板で
20/07/27 09:00:05.86 bhw1iGKr.net
6番レフト秋山2打数1安打。打率286。
490:名無しさん@実況は実況板で
20/07/27 11:22:47 V4tHjkI3.net
レッズにコロナ感染者が出ているという情報が気掛かり。
491:名無しさん@実況は実況板で
20/07/27 13:49:51 /fTuZdsZ.net
コロナでリングアウト負けを喫した高校もあるから要注意ですね。
492:名無しさん@実況は実況板で
20/07/27 20:39:45 HqWfvBqN.net
コロナには秋山翔吾のエクスプロイダーで撃退やで!
493:名無しさん@実況は実況板で
20/07/28 00:19:16 r5wvBqgC.net
三沢のエメラルドフロウジョン
川田の顔面蹴り
田上の断崖式のど輪落とし
小橋の豪腕ラリアット
これとセットやね
494:名無しさん@実況は実況板で
20/07/28 05:36:33 nu2G3N3C.net
大森のアックスボンバー
495:名無しさん@実況は実況板で
20/07/28 12:05:06 36SxYpog.net
秋山スタメンで出てないど(o´・ω・`o)
496:名無しさん@実況は実況板で
20/07/28 17:54:52 agyTMIPT.net
↑とりあえず日本時代からの連続試合出場記録は継続中の秋山兄ィ
497:名無しさん@実況は実況板で
20/07/28 22:20:40 zj600KzZ.net
8.8保土ヶ谷決戦 出でよ救世主 戦いのゴングを打ち鳴らせ
498:名無しさん@実況は実況板で
20/07/29 02:40:02 mDZ5oxac.net
セメント勝負で感動の扉を・・・・・・・
499:名無しさん@実況は実況板で
20/07/29 06:50:49 eCV9AcQc.net
プロ注選手が塊で4人くらい出てきて「四天王」などと呼ばれるような集団に
なってくれることを期待してしまう。
500:名無しさん@実況は実況板で
20/07/29 08:56:21.78 pGGye3Xw.net
そこはかとなくプロレス風味……
501:名無しさん@実況は実況板で
20/07/29 09:16:16 vDh3gcbj.net
今日は1番センター秋山。スタメン出場です。
502:名無しさん@実況は実況板で
20/07/29 10:24:50 RlSGsCss.net
3タコだね。まあ次に期待。
503:名無しさん@実況は実況板で
20/07/29 11:59:36 cnUFDKsY.net
レギュラーが確約されていないのでしばらく、やきもきすることになりそう。
504:名無しさん@実況は実況板で
20/07/29 14:13:15 fc99zTjP.net
>>465
>>470
サポーターのおかげでウンチがついてないプロレス・パンツ、シングレット、ユニフォーム
↓
ホモ・ブルセラ
505:名無しさん@実況は実況板で
20/07/29 15:25:53 MYACZLs7.net
サポーターを外してハンセンが観客にアピール。
ラリアットヘの布石!
506:名無しさん@実況は実況板で
20/07/29 16:56:31 fc99zTjP.net
サポーターのおかげでウンチがついてないユニフォーム
↓
ブルセラ
507:名無しさん@実況は実況板で
20/07/29 18:39:02 ukfWuenW.net
Sハンセンがピンフォール負け。ハンセンはハンセンでもハンセン違いのスウェード・ハンセン。
でここは高校野球板なんだけど横浜創学館の板だから、まあいいか。
板違いの投稿しても誰も怒らないだろう。
508:名無しさん@実況は実況板で
20/07/29 20:28:27 vDh3gcbj.net
防御率0.00男・望月惇史奮闘中
509:名無しさん@実況は実況板で
20/07/30 04:09:23.62 56672wAR.net
望月はまだ点を取られていない。阪神板でも見直されている。
510:名無しさん@実況は実況板で
20/07/30 08:58:15.53 JpbY8Usl.net
>>504
ふと思ったんだけど昔の全日本プロレスで自らのパンツを脱いでジョー樋口氏の鼻に
押し付けてレフェリー失神という場面があっても良かったと思うんだけど。
タイガージェットシンあたりにいっぺんやって欲しかった気がする。
511:名無しさん@実況は実況板で
20/07/30 10:25:50 2QN1MHIU.net
レッズ秋山、今日は早くも2安打やで。
512:名無しさん@実況は実況板で
20/07/30 14:14:39 0oboekVs.net
大谷1号3ランに話題を取られてしまうと思われ
513:名無しさん@実況は実況板で
20/07/30 15:46:05 jp+7Ic3l.net
トリプルプレイまで記録
514:名無しさん@実況は実況板で
20/07/30 19:21:39 k1WOqZvw.net
秋山健在。今日は気のせいかモッチーが投げそうな気がする。
515:名無しさん@実況は実況板で
20/07/31 00:04:44 0M6cuLk/.net
藤浪が気の毒。ただ内容がいい。望月と合わせて速球派としてローテーションの一角を担って貰いたい。
しかしいつかトレードで出されてしまうかも。
516:名無しさん@実況は実況板で
20/07/31 05:07:55 2wqcPJ+r.net
望月先発は当分先かな(´・∀・`)
517:名無しさん@実況は実況板で
20/07/31 13:00:34 qzh5jr2J.net
フジナミの飛龍革命に期待したい
518:名無しさん@実況は実況板で
20/07/31 16:20:06 FWnvrJ1P.net
横浜と東海大相模の練習試合の日。
スカウトは相当終結しているだろうなあ。
519:名無しさん@実況は実況板で
20/07/31 19:15:05 /A0UYU6r.net
秋山兄ィとダルちゃんとの対決が流れたのは、ちと残念。
520:名無しさん@実況は実況板で
20/08/01 01:13:07 WY+pzBYI.net
いよいよ神奈川の熱い夏がようやく始まる。
しかし7月は冷夏だった。例年通りならば横浜商大高が強かったような気がする。
521:名無しさん@実況は実況板で
20/08/01 07:05:42 7dzaOJZM.net
8月は暑くなって横浜創学館の季節!
522:名無しさん@実況は実況板で
20/08/01 09:00:50.13 /uwZEARF.net
1番スタメン出場の秋山にも注目
523:名無しさん@実況は実況板で
20/08/01 09:16:22 4xb4Iz6A.net
横浜創学館スレッドとの関連性は不明だが、アントニオ猪木酒場閉店という悲報も
出てきている。
524:名無しさん@実況は実況板で
20/08/01 13:09:29 XkCUi8k5.net
野球+プロレスで展開されて行くスレ
525:名無しさん@実況は実況板で
20/08/01 13:26:24.83 jjnS9e5C.net
創学館サイドとしては最注目カードは光明相模原×小田原だけど、戸塚と白山のカードも
初っ端ではもったいない。
526:名無しさん@実況は実況板で
20/08/01 17:46:30 7YYKn7cq.net
光明相模原11ー0小田原
やはり光明相模原強いですね。
527:名無しさん@実況は実況板で
20/08/01 18:56:34 nLeYHOrO.net
横浜桜陽(我が校が12年夏に苦杯を舐めた相手)が横浜旭陵・相模原向陽連合チームに苦戦した。
この連合チームには我が校は去年の秋に苦しめられている。横浜旭陵のピッチャーは間違いなく
好投手。
528:名無しさん@実況は実況板で
20/08/01 21:21:43 y+dP3Il7.net
相手が決まったか。ここからの一週間は存外長い。
529:名無しさん@実況は実況板で
20/08/02 00:03:08 p40OpX8w.net
春のデータが皆無なので正直分からん
530:名無しさん@実況は実況板で
20/08/02 01:11:48 rp1ep+Eh.net
光明相模原は初戦にほとんど負けない伝統が今年も生きていた。
531:名無しさん@実況は実況板で
20/08/02 06:26:56 TcVfLw/1.net
光明相模原からプロに行った選手いただろうか?
532:名無しさん@実況は実況板で
20/08/02 10:51:01 r+zWPLP5.net
茅ヶ崎西浜はいる。
533:名無しさん@実況は実況板で
20/08/02 11:12:59 Qy5LiP3s.net
>>504-510
スレリンク(mma板:462番)-
534:名無しさん@実況は実況板で
20/08/02 12:07:10 TyULNsbn.net
創学館スレ得意の乱入です(笑)
535:名無しさん@実況は実況板で
20/08/02 12:46:44.96 Qy5LiP3s.net
>>497-510
【慶応】日吉駅~日吉本町駅~高田駅vs高田馬場駅【早稲田】
536:名無しさん@実況は実況板で
20/08/02 12:47:25.78 Qy5LiP3s.net
>>470
【慶応】日吉駅~日吉本町駅~高田駅vs高田馬場駅【早稲田】
537:名無しさん@実況は実況板で
20/08/02 13:51:45 Qy5LiP3s.net
>>534
スレリンク(kana板:42番)-
538:名無しさん@実況は実況板で
20/08/02 13:53:20 Qy5LiP3s.net
稲垣吾郎
岩田剛典
539:名無しさん@実況は実況板で
20/08/02 14:48:49 Qy5LiP3s.net
スレリンク(keyakizaka46板:37番)-
スレリンク(keyakizaka46板:31番)-
540:名無しさん@実況は実況板で
20/08/02 14:52:47 Qy5LiP3s.net
湘南
541:名無しさん@実況は実況板で
20/08/02 14:56:56 Qy5LiP3s.net
レスリングやプロレス
542:名無しさん@実況は実況板で
20/08/02 15:00:56 Qy5LiP3s.net
茨城県の阿見町の霞ヶ浦高校
543:名無しさん@実況は実況板で
20/08/02 16:09:55 Qy5LiP3s.net
>>529-542
三浦春馬さん。
544:名無しさん@実況は実況板で
20/08/02 18:08:36 h60rG43J.net
死ぬことはなかった。冬眠しててもいいから生きろ。
そのうち春がやってくるだろう。一秒一生。
オヤジ(←あえて誰とは言わない)が目の前にいればねぇ(しみじみ)
545:名無しさん@実況は実況板で
20/08/02 18:46:18 nj1bXyy5.net
今日は賑やかですね(●^?^●)
546:名無しさん@実況は実況板で
20/08/03 00:53:26 vAC2kQMS.net
気のせいかレスの半分以上、横浜創学館を語っていないような気がする・・・・・・・
547:名無しさん@実況は実況板で
20/08/03 01:10:15 +KPdkOaG.net
創学館の野球部夏の大会初戦は いよいよ今週末の8日(土曜日)
対戦相手は光明相模原に決定しました!
保土ヶ谷球場の第1試合なのでケーブルテレビの中継あり
約一年ぶりの公式戦ですね
いきなり力のある相手になるけど なんとしても初戦突破しよう!
テレビ越しに翔光会を総動員しましょう
548:名無しさん@実況は実況板で
20/08/03 05:54:44 RbUxL/nY.net
↑承知しました! 翔光会会員の一人として微力ながら協力させていただきます!!
549:名無しさん@実況は実況板で
20/08/03 07:32:50.16 J8F7PzAx.net
創学青年飛翔
550:名無しさん@実況は実況板で
20/08/03 09:13:32 hBeasf/q.net
秋山ここまで1安打。打点付き。
551:名無しさん@実況は実況板で
20/08/03 13:35:34 bHwdXAtz.net
逆境からの再始動
552:名無しさん@実況は実況板で
20/08/03 16:35:54 QqCzkhn4.net
光明相模原との対戦は今までなかったような気がします。
553:名無しさん@実況は実況板で
20/08/03 20:33:56 B/4xFk7o.net
他県に移籍したら相当甲子園に近くなる高校と見ている。
強敵だ。
554:名無しさん@実況は実況板で
20/08/03 21:11:32 AsQzqe9m.net
光明は打線が良いみたい
秋背番号20番の子がエースに成長してその子が投げるかもね
555:名無しさん@実況は実況板で
20/08/04 04:46:24 a3l1RKS4.net
打線は水物だからなあ。ウチも去年の秋のブロック予選では「猛打・創学館」と思い込んで
ルンルン状態だったんだが・・・・・・・・・・
556:名無しさん@実況は実況板で
20/08/04 08:12:38 xBL5gq1J.net
乱闘になったら「猛打・創学館」が爆発・・・・・・・・・なーんちって。
557:名無しさん@実況は実況板で
20/08/04 09:15:15 kvWfWTb/.net
横浜創学館の立派なところはリングアウト負けがないことだ。
558:名無しさん@実況は実況板で
20/08/04 10:40:53 iYSIO9zq.net
反則負けもないクリーンな高校。クリーンハイスクール。
559:名無しさん@実況は実況板で
20/08/04 12:41:04 3WtrcEub.net
東海大相模はスマートな形のコールド勝ちだなぁ( ´・_ゝ・)
560:名無しさん@実況は実況板で
20/08/04 18:46:00 vyIYqrl8.net
あと4日。長い。
561:名無しさん@実況は実況板で
20/08/04 21:50:06 JhmOJUKk.net
望月惇史防御率0.00伝説
562:名無しさん@実況は実況板で
20/08/05 00:54:28 loF+31Mt.net
地味に凄い。先発で起用してくれないものか(´・ω・`; )
563:名無しさん@実況は実況板で
20/08/05 04:32:43.76 tdpV0wWG.net
実は暴挙率0.00の模範的高校
564:名無しさん@実況は実況板で
20/08/05 12:11:36 CE1nWZTU.net
YTCはもはや死語なのか
565:名無しさん@実況は実況板で
20/08/05 15:25:46 EO9fF3AQ.net
横浜が登場。戸塚は東海大相模にも桐蔭学園にも勝ったことがある強豪。
ウチよりも大物食いの実績がある戸塚。