☆☆☆☆ 【2020】九州の高校野球 IDなし特設会場 ? ☆☆☆☆at HSB
☆☆☆☆ 【2020】九州の高校野球 IDなし特設会場 ? ☆☆☆☆ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@実況は実況板で
20/05/16 16:26:35 .net
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!2GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/     /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i

3:名無しさん@実況は実況板で
20/05/16 20:48:50 .net
報知よりかやマンの方が速かった件
神だろ

ぱ   ふ   ぱ   ふ
スレリンク(hsb板)

4:名無しさん@実況は実況板で
20/05/18 10:23:09 .net
大雨逝け、大雨!

5:名無しさん@実況は実況板で
20/05/18 19:16:37.83 .net
夏の甲子園 開催への署名活動展開中 元高校球児が立ち上がる 18日現在5000人超
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

6:名無しさん@実況は実況板で
20/05/18 23:51:12 .net
スレリンク(aquarium板:37番)-n

7:名無しさん@実況は実況板で
20/05/19 19:27:36 .net
◎鹿児島実業 
・全国制覇部活動
硬式野球、サッカー、駅伝、剣道、柔道、相撲、射撃、ソフトテニス

8:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 10:26:04 .net
4日前に出した記事
夏の甲子園、中止へ センバツに続きコロナで球児の夢が…20日正式決定
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


9:-05150012-sph-base ↓ 今日出した記事 中止が決定的な夏の甲子園の運営委員会が20日に開催 日本高野連「慎重審議に努めたい」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200519-05190107-sph-base 4日前に先頭を切って中止を断定していた報知ですら段々トーンダウンしてきた模様



10:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 10:26:12 .net
高野連に甲子園開催を求める署名 1万1058人分 中止正式決定前に届く
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

夏の甲子園、中止含め協議 あす大会運営委
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

署名は目標だった1万超えを余裕でクリア、そして開催を強く求める声がここに来て強くなり20日で結論は出ない可能性も出てきたか
これは明らかに風向きが変わってるな

11:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 10:26:30 .net
報知が中止を断定していたのはあくまで中止の報道をスポーツ新聞紙の中で4日前に一番早く出していた時の話で、今はその中止を断定する事すらも無く明らかに弱気な記事になってきているからな
高校野球アンチ・甲子園アンチ・自粛厨・中止厨の皆さん風向きは変わってきているんですよ

12:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 10:26:36 .net
球児達はセンバツ・春季大会と相次いで世論(笑)と同調圧力(笑)のせいで悲劇の中止に追い込まれちまった事についても決して目を背ける事無く今まで本当によく辛抱してくれた
悲劇を経験した事により球児達は間違い無く心技体全てにおいて成長したと言える、暑い暑い夏の都道府県予選及び夏の甲子園が彼らを待っている

13:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 16:23:08 .net
あくまで27個のアウトの内、最後のアウトは高野連のオンラインでの正式発表だ!
スポーツ新聞社の中止決定報道等知った事か!

14:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 16:23:15 .net
スポーツ新聞紙はもう既に中止決定の記事を出しちまっだと!?あくまで優先順位は高野連の会見>>>>>>>>>>スポーツ新聞紙だ!
小倉事務局長も15日に相次いで新聞紙が中止の報道を打ったがその時はいずれも否定している!

15:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 16:23:32 .net
あくまで最後のアウトはオンライン会見だしぃ~
会見で中止を口にするまでは9回2死だしぃ~

16:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 16:23:37 .net
小倉事務局長も当初は中止報道を否定したしぃ~
夕方6時の会見で中止と言わない限りは信じんしぃ~

17:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 18:17:56.85 .net
断言ジジイのフラグ立てハンパねえな…
俺が一生結婚できず不幸になると断言してくれ

18:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 19:22:48 .net
夏の甲子園大会中止 代替大会について高野連会長「自主的な判断にお任せする

URLリンク(hochi.news)

19:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 19:28:01 .net
/(^o^)\ナンテコッタイ

20:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 19:54:58 .net
夏九州大会じゃなく中国四国を巻き込んで西日本高校野球選手権大会にしたい
九州高野連委員の腕の見せ所

21:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 20:11:00 .net
大分と宮崎は早々と独自の夏大会開くと宣言してたし、他の県もやるんじゃないの?

22:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 20:12:18 .net
クソコロナ

23:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 20:16:08 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)

24:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 20:18:07 .net
URLリンク(www.umk.co.jp)

25:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 20:44:10 .net
これは、もう俺が高野連会長するしかねーわ。
お前らついてこい!

26:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 21:43:13.38 .net
よしもう決まったことはしょうがないから新チームの話しようぜ!

27:島人魂
20/05/20 22:16:19 .net
今年は九州ドラフト候補豊作の年に
甲子園中止だなんて私は生きる気力失った。涙

因みに私が甲子園で見たかった九州ドラフト候補あげます。
福岡大大濠
山下投手 大城野手

福岡第一
岸本投手

筑陽学園
中村内野手

大分商
川瀬投手

明豊
若杉投手
狭間投手

都城東
有馬投手

鹿児島城西
八方投手
前野投手

沖縄尚学
大湾投手
永山投手

興南
山城投手

創成館
鴨打投手

上記の九州ドラフト候補豊作の年に
甲子園中止なんてあり得ない。怒

28:島人魂
20/05/20 22:17:42 .net
一応
興南山城と
創成館 鴨打
2人は来年もあるけどね

29:島人魂
20/05/20 22:21:24 .net
訂正
福岡第一
岸本投手×
岸本捕手○

30:島人魂
20/05/20 22:29:14 .net
なんでもうコロナも収まって
緊急事態解除なって
自粛も解禁されてきたのに
8月開催の甲子園が中止て高野連は
肯定的な決断したんか?
信じられない
私は明日高野連に抗議の電話します。

31:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 22:32:01 .net
2020年 幻の春夏連覇校 明豊

32:島人魂
20/05/20 22:32:08 .net
夏甲子園開催ならば
明豊かて優勝候補筆頭なってだがな
他の九州勢も今年は上位期待できたがな
怒りが収まらない怒
沖縄かて
興南 沖尚でも出ればベスト8は固い
絶対この中止は納得出来ない怒

33:島人魂
20/05/20 22:37:33 .net
九州のレベルの高い時に春夏中止ってあり得ない
今でも怒り収まらない。怒

34:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 22:39:04 .net
秋も微妙だから、3年や在校生は可哀想だけど仕方ない
開催出来るならプロ野球はとうの昔に開幕してるわ

35:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 22:44:08 .net
ちくしょおおおおお春夏連続中止になっちマッダアアアアア!!!!!

36:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 22:44:15 .net
2009年に発生した新型インフルも1995年と2011年の震災イヤーも乗り越えている高校野球界なら、ましてやセンバツが世論(笑)と同調圧力(笑)のせいで中止になっちまった分まで夏の甲子園は「金より夢」で開催してくれると思ってたのニイイイイイ!!!!!

37:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 22:44:37 .net
センバツの無念の中止発表の際に会見で救済措置云々まで口にした癖に夏の甲子園すらも中止にした時点で「夢より金」としか思えんから高野連には「球児の夢」とか二度と言わないで欲しいし、むしろ空気を読んで「男気開催」して欲しかったわ、ハァ…

38:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 22:44:44 .net
よりによって人災から来た世論(笑)と同調圧力(笑)のせいで春夏連続で悲劇の中止へと追い込まれちまったとは、甲子園の神様はどこまで今の代の高校球児達に試練を与えやがるんだ、ヘェ…

39:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 23:02:06 .net
>>25
来年の選抜もないよ

40:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 23:28:27 .net
>>33
NA,NANUUUUUU!?

41:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 23:28:47 .net
NANUNANUNA~NU~

42:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 23:29:12 .net
(ドンッ!)サムモリッ!

43:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 23:29:19 .net
(ドドドンッ!!!)サァムモリィ~!!!

44:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 23:29:28 .net
ウガッ!

45:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 23:29:35 .net
ウガウガッ!

46:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 23:29:43 .net
ブヒッ!

47:名無しさん@実況は実況板で
20/05/20 23:29:52 .net
ブヒブヒッ!

48:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 01:02:36 .net
あのなぁ島人魂
高総体も中止なんやで
最後の大会は他のスポーツやってたやつらも同じなんや
野球だけやれるかい
テレビでや


49:るから?他のスポーツより人気あるから? んなん理由になるかいや そもそも最大の興行オリンピックですら延期なんやぞ 高校野球は純粋だからおもろいんや それが特別扱いになると世間や他の部活やってる人間から一気に批判の的になるんや そうやって無理して危険にさらして嫌われるスポーツになるよりマシ そら三年はかわいそうやで確かに でもしゃーないやろ  命よりも重い夢はないんやで



50:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 05:56:28 .net
3年生お疲れさん
今日からは選抜出場に向けて新チームがスタートする
引きずって邪魔しないようにな

51:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 06:36:12 .net
高野連は秋季大会や来年の春季大会、選抜も中止にする可能性あるみたいだな。徹底して責任回避。

URLリンク(www.nikkansports.com)

52:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 07:27:15 .net
当たり前
可能性は無限大
現時点でやりまぁーすて言える訳がない
これは高野連を責める問題ではない
コロナを蔓延させた大人達の問題である
未来の大会がどうなるかは日本人ひとりひとりの責任ある行動にかかっている

53:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 07:51:29 .net
今コロナを抑えてると思ってもまた冬に増える可能性はあるし、そうなると次の選抜もかなり厳しいんだろうね。

54:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 08:09:18 .net
各県で県大会やって、上位4校が九州大会ってのやって欲しい。

55:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 09:07:52 .net
中止工業35-0開催商業

ウグイス嬢「ご覧のように夏の甲子園決勝戦は35-0で、中止工業高校が勝ち優勝致しました・・・」

56:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 09:11:42 .net
コロナ高校vs高野連高校の夏の甲子園決勝、高野連高校は8回まで6-0とリードしながら最終回に22失点し22-6で悲劇の大逆転負けと同時に歴史的大敗で終了でした。
来年以降も開催高校が健闘を見せてくれるでしょう。

57:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 09:12:56 .net
訂正
中止高校vs開催高校のセンバツ決勝、開催高校は8回まで4-0とリードしながら最終回に33失点し33-4で悲劇の大逆転負けと同時に歴史的大敗で終了でした。
来年以降も高野連高校が健闘を見せてくれる事でしょう。

58:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 09:13:54 .net
……(地響きオナラぶべべべべ

59:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 09:15:21 .net
またまた訂正
コロナ高校vs高野連高校の夏の甲子園決勝、高野連高校は8回まで6-0とリードしながら最終回に22失点し22-6で悲劇の大逆転負けと同時に歴史的大敗で終了でした。
来年以降も高野連高校が健闘を見せてくれる事でしょう。

60:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 09:16:37 .net
ウッケツからこみ上げてくるモンが……(オナラブッ

61:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 10:57:07 .net
ちくしょおおおおお春夏連続中止になっちマッダアアアアア!!!!!

62:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 10:57:12 .net
2009年に発生した新型インフルも1995年と2011年の震災イヤーも乗り越えている高校野球界なら、ましてやセンバツが世論(笑)と同調圧力(笑)のせいで中止になっちまった分まで夏の甲子園は「金より夢」で開催してくれると思ってたのニイイイイイ!!!!!

63:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 10:57:27 .net
センバツの無念の中止発表の際に会見で救済措置云々まで口にした癖に夏の甲子園すらも中止にした時点で「夢より金」としか思えんから高野連には「球児の夢」とか二度と言わないで欲しいし、むしろ空気を読んで「男気開催」して欲しかったわ、ハァ…

64:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 10:57:36 .net
よりによって人災から来た世論(笑)と同調圧力(笑)のせいで春夏連続で悲劇の中止へと追い込まれちまったとは、甲子園の神様はどこまで今の代の高校球児達に試練を与えやがるんだ、ヘェ…

65:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 12:09:40.40 .net
一番いいのはな
県予選だけやる
準決勝以上をNHKで放送することだよ
おさまりきらない場合は録画で夜でもいい
もちろん甲子園って場所に憧れをもつのもあるが全国放送されるってものモチベーションの一つなんだよ
で今年は特別に準決勝から放送してやれ
どうせ東京はしばらくロケできないんだろ
もうストックなくて困ってるんだろ
なら一石二鳥じゃないか
特別4チームはテレビにでれるぞ
それがモチベーションだよ

66:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 12:33:13 .net
専門家の話では、コロナウイルスのワクチンは、早くて来年秋らしい
来年春選抜、夏の選手権、東京五輪の中止の可能性もある。ワクチンもっと早く出来ないとヤバいぞぉ

67:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 12:39:12 .net
センバツ中止の時に散々喜んでいたヤツらは今頃落胆だな。
たしか夏は普通に開催すると鼻息荒くしてレスしていた。

残念だけどこれが世の現実

68:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 12:41:02 .net
夏の中止どころか今年は大会開催など無理なので
来春のセンバツ開催もないだろうな。

R3年の春から再開するんじゃないの?

69:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 12:42:46 .net
石川県民だが無事に開催さえしていれば春夏どちらかは県勢の初制覇だったと思う

70:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 13:02:16.68 .net
センバツの救済措置も白紙にするそうだが、結局こうなるのは普通に予想出来た事だよな
「センバツの中止を発表した時に高野連は選手を救済したいといったのだから何としても甲子園の土を踏ませてやるべき、それぐらいはしなきゃおかしい!」と散々イキッてたガイジは息してるんやろうか

71:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 13:09:49.50 .net
2月に休校になって授業も受けられない状況になったにも関わらずセンバツ出場予定だからって練習は強行していた学校もあったし、そういう所こそ明らかに世論を深い所で舐め腐ってる証拠だろうよ
大人しくしてりゃまだ世論の同情をもっと集められたかも知れんが、春夏合同開催だの6月まで待てないのかと言う奴がいたり、開催署名でたかが1万如きでドヤ顔してるようにしか見えん所があったりしてるようじゃねえ
(ちなみに検察庁法改正に抗議するリツイートは100万なんて下らんレベルだった)

72:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 13:28:00 .net
熊本の害悪コテハン畚巣は選抜中止を全力で応援して、夏は開催しろと無責任自己中で他人の不幸を願ってたな
現状、お前九州スレで1番邪魔 純粋に野球応援する気がねーならリアルで首吊ってタヒね

73:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 13:30:16 .net
>>67
クジ運良くてBEST4迄だな
奥川が居た完成度の高い去年には到底及ばないよ

74:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 13:36:57 .net
仮に今年の選抜開催されてたら優勝してそうなイメージあるのは、大阪桐蔭、中京大中京、明石商業の3校だな
夏は選抜不出場組の成長度も加味してガラッと勢力図変わるから予想は難しい

75:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 15:41:28 .net
春九州いつからだっけ

76:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 17:23:31 .net
中森と来田を甲子園で見れないのは残念だったわ

77:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 17:25:58 .net
東邦高校って
春は56勝してるけど
夏は19勝しかしてないのは意外だな

78:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 17:27:50 .net
もっと意外なのは愛工大名電
愛工大名電になって春は14勝してるのに
夏は2勝しかしてない

79:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 17:31:29 .net
選抜で2回以上出場した高校で全て決勝まですすんだのは
清峰と済美意外ある?

80:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 18:44:01 .net
>>74
中森と来田は何度も出てるからもういいやん。

81:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 18:45:27 .net
ぶっちゃけ、明石商は春夏連覇の可能性あったよね

82:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 18:49:16 .net
まあ愛知は春には滅法強いけど、夏になると何故か弱体化してしまうパターンはあるわな

83:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 18:55:25.52 .net
>>79
贔屓目無しで普通にありえる
2年生だった去年ですら中森のレベルは他校の投手とは明らかにレベルが違ったし、中森より確実に格上なのは奥川だけだった
ひと冬超えて成長した世界線は見てみたかったな
まあそれもこれもコロナのせいで全部台無しになっちゃったけど.......

84:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 22:11:50 .net
新チーム強そうなとこはどこ?

85:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 22:16:08 .net
大阪桐蔭は、次の関戸世代が春夏連覇した根尾世代に迫る強さがあるとの情報をチラホラ聞く

86:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 23:16:58.51 .net
九州に限れば、今年に入ってからは大会が軒並み中止で情報が全くないな
去年の秋九以前の戦力を参考にしたら、新チーム強そうなのは明豊、創成館、大濠、九国辺りになるんちゃうか?

87:名無しさん@実況は実況板で
20/05/21 23:31:19.20 .net
まさか5月に来シーズンの秋季大会の話題になるとは夢にも思ってなかった。毎年今ごろは招待野球やNHK旗の話題など夏に向けて徐々に盛り上がってくる頃なのに...

88:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 03:01:58 .net
>>84
九国、大濠って毎回名前あがるけど毎回ダメだからな…

89:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 03:07:46 .net
>>83
関戸世代もやばいけど、1個下の海老根世代はさらに上を行くやばさだとチラホラ聞く

90:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 03:15:44.19 .net
>>84
大濠、九国は戦力だけで勝てないよ
明豊、創成館は選抜決めてたし実績があるから期待出来るけど
九国は夏3連覇した時に甲子園で2回も初戦敗退したのがあかん、経験値あったんだから勝たんと

91:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 05:41:58 .net
新年度は延岡学園が強いよ
2013年夏の甲子園準優勝メンバーに匹敵する豪華布陣
とにかく投攻守全てにおいて次元が違う

92:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 07:14:23 .net
秀岳館楽しみやな。

93:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 07:28:38 .net
>戦力だけでは勝てないよ


三浦・古賀のバッテリーを擁した代は秋の九州を制しただけじゃなく、センバツで引き分け再試合の死闘を制す等ベスト8入り、今年の代は旧チームから経験のある大型右腕の山下を擁している程のチームに対してどの口が申すか

94:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 07:30:56 .net
>>91
今年は人災のせいで春夏連続中止になったなまったのだからね、つまりコロナによる人災さえ無ければ大濠が今夏こそは大型右腕の山下がチームを牽引してほぼほぼ甲子園は確実だったのは明白

95:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 07:31:20 .net
なったなまった→なっちまった

96:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 07:59:49.28 .net
若杉・布施(明豊)…投打の小さな巨人でもあり、去年のセンバツで4強入り、昨秋は九州チャンプになり神宮大会にも初戦敗退とはいえ出場を果たし、今年こそ甲子園優勝だと意気込んでいたが…
川瀬(大分商)…昨夏は天敵かつセンバツ4強の明豊を準決勝で倒しながら、漁夫の利で決勝進出の藤蔭によもやの完敗、秋の九州大会は大分対決で明豊にリベンジを許しこれまた準優勝止まりも今年のセンバツで甲子園デビューが確定した筈だったが…
山下(福岡大大濠)…三浦・古賀の代がセンバツ8強入りした当時は中3に上がる前、彼らに憧れて入ってきたであろう代で大型右腕と期待されるも昨秋は九州大会にも出られず今夏に懸けていたが…
八方・前野(鹿児島城西)…昨秋の九州大会は学校史上初の4強入りで春夏通じて悲願の甲子園初出場が確定、その聖地で旋風を巻き起こす筈だったが…


九州勢はセンバツは一昨年は創成館が8強、昨年は明豊が4強も夏の甲子園は一昨年・昨年共に一大会2勝が1校たりとも出来ていない程の不振に喘いでおりその捲土重来が今年は十分期待出来るポテンシャルがある代だったんだがな
人災のせいで春夏連続で悲劇の中止になっちまうあたり、持ってない子達なんだろう

97:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 11:16:13 .net
来年の注目選手、注目校は?

98:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 11:40:13 .net
唐津商にコールド負け寸前だった明豊とか、笑わせるな

99:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 12:14:10 .net
だな。

明豊があまりにも弱くて動揺し守備崩壊した唐津のおかげだな。

100:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 12:32:30 .net
新チームは確実に創成館、明豊あたりは絡んでくるだろう
あと秀岳館、興南、鹿児島実、延岡学園も注目

101:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 13:29:50 .net
明豊出の監督が創成らしくセットで強い強いとしつこいないっ時の神村ヲタと同類だな
九州最弱長崎でしかも選手権実績1勝の創成とか九州での序列72番のカスだろ

102:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 13:50:10 .net
城西は、去年の秋九では投手以外は殆ど1年生が中心だったから野手は大半が新チームに残るな
八方前野が消えて、それに近い能力の投手が1人でも出てきたらまた秋九出てくる可能性もある

103:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 13:53:58 .net
熊本の情報は全く見ないな
秀岳館って鍛冶舎が消えてまた無能監督が戻ってきたのがマイナス要素過ぎて、良い選手居ても勝ち上がる姿が想像できないんだよな
冗談抜きで、また秋九は国府と城北が出てくるんじゃね?

104:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 13:55:41 .net
>>96
唐津は打線だけなら全国トップだった

105:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 13:57:56 .net
>>98
興南は長身の良い投手が居たっけな?
鹿実は捕手がU-15の奴だったか
延岡と秀岳館は誰か良い選手居るの?

106:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 14:00:12 .net
危うく明豊が初戦で唐揚げにされそうだったのは不覚にも笑ったわww

107:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 14:08:44.64 .net
来年春のコロナ状況はわからんが秋季大会、九州大会は開催されてほしい。ここでみんなで詰り合いながらでも盛り上がりたいわ。

108:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 14:33:56 .net
熊本は2年生世代も熊本工業が強い。ただ秋には照準合わせてないから出てくる確率は低い。
秀岳館は林が監督になる話もあるけど微妙 全国からそれなりに集めてるみたいだけど、ここであがる程ではない。


熊本工業、好左腕成尾がいる九州学院、
加えて大型右腕永谷とu15松井がいる城北、同じく好右腕土屋がいる熊本国府が有力

109:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 15:06:03 .net
>>106
土屋って誰や池田の間違いだすまん

110:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 15:21:48 .net
もう、部活やスポーツはお終い
これからはラサールと久留米大附を中心に勉学の九州になろう。

打倒 灘、開成、筑波大駒場

111:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 15:25:10 .net
個人的な予想では2022年の夏から開催だと思う

112:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 18:20:56 .net
九州はもうコロナか1週間も出てない
九州限定なら大会開けるのでは?

113:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 18:25:00 .net
結局最近試合したの春九予選の沖縄だけで全く進展無し

114:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 18:38:55 .net
長崎県は独自大会を開催決定「高校3年生のために」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

115:島人魂
20/05/22 19:25:06 .net
>>112
沖縄も夏の県大会だけ開催するとの事

116:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 20:21:37 .net
3年生は全員ベンチ入りさせて、代打でもいいから試合に出させてあげて。

117:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 20:34:26.71 .net
本当に3年生の代はかわいそすぎる。。
練習試合とかは可能なんかな?

118:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 20:53:39.36 .net
>>89
次元が違うといわれても
まずはコロナを倒さないと
意味が無いんだなぁ

119:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 21:13:43 .net
長崎、大分、宮崎、沖縄は独自の大会開催決定

福岡は厳しいか?

120:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 21:16:28 .net
代替大会ってどんな雰囲気なんかな。

121:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 21:34:16 .net
熊工って今年のチームは結構強そうだったけど2年と1年にはいい選手おるん?

122:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 21:43:24.14 .net
福岡は大濠と九国で雌雄を決したらいい

123:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 21:46:33.25 .net
まぁ秋は明豊、創成館、城北
この3校は確定だな 後は大濠か

124:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 21:54:00.58 .net
>>119
新2年は1年生大会圧勝してる。
1年は兵庫から良い選手きてるみたい

125:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 21:55:42.40 .net
>>121
大崎じゃない

126:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 21:57:13.60 .net
>>117
福岡は新たな感染者はほとんど出てないからそこは問題ない
ただ、全県で決勝までやると試合数は130越えるし日程もそれなりに長くなる
夏は例年序盤は8球場同時開催ってパターンで試合進めるが日程次第で球場が問題なく使えるかってのもある
もし開催しても地域別とか縮小するかもしれんね

127:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 22:03:52 .net
ここのヲタが次世代はつえーぞーて言ってて強かった事て一度も無いよな
蓋を開けたら県内落ちで九州すら出て来ない

128:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 22:05:01 .net
>>125
夏の明豊とかそうだしなww

129:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 22:34:23.70 .net
>>124
おそらく春に開催しようとした地区別で実施、4地区の代表で準決勝、決勝とかじゃないか。
試合は地区大会でも使用している学校グランドとかで実施、準決勝、決勝のみ球場で無観客で実施。

130:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 23:58:00 .net
>>95
創成館、松永だろ

131:名無しさん@実況は実況板で
20/05/22 23:58:55 .net
>>125
それ九◯文◯学園ヲタのことです
すいません

132:鹿児島県大隅半島人
20/05/23 03:36:31 .net
俺は独自の県大会が楽しみだ
鹿屋工業の内山、池畑、大平らが躍動する所を見たい

是非とも3回戦以上はテレビ中継してほしい

133:大隅人
20/05/23 03:45:37.99 .net
今年の大隅では鹿屋工業に期待してきた
中学時代は鹿屋ビッグベアーズでも4番を打ち、俺が期待をかけてきた内山などタレントも数人いる。
最後の大会を楽しみにしたい

134:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 06:15:50 .net
>>99
春は長崎強いよ
九州で唯一勝ち越し

135:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 09:07:34 .net
明豊創成館とかただの雑魚w

136:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 10:31:21.74 .net
気になるのは夏の独自大会の中継はあるのかということ
テレビでもネットでも
無ければ高校野球ファンは今年高校野球を見れないまま

137:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 11:25:24 .net
熊本は秀岳館が新たに力入れてるわ
他が甲子園出たら見事なほどに恥ずかしい結果だから
熊本全体がバカにされている
個人的には全国でも実績ある秀岳館が甲子園に出て欲しいわ

138:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 11:36:14 .net
ま、その秀岳館もほぼ熊本以外の部隊だけど
秀岳館以外で甲子園1勝すれば鼻息荒くしてドヤ顔するから
今の熊本らしいと思う。創成館の方がまだ期待できる

139:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 11:40:04 .net
創成館は松永と鴨打に注目だな。
プロ注目選手だけあって期待度ある。
明石商の中森と来田みたいな存在。

140:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 11:44:47 .net
平成8年に熊本工業が甲子園で準優勝して以降で秀岳館以外が
甲子園2勝以上したのは平成18年の熊本工の2勝と平成22年の九州学院の3勝
春は平成19年の熊本工が3勝しただけ。
やっぱり秀岳館以外で期待出来るのは熊本工だろうな

141:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 12:14:47 .net
最近の熊工エラーが多いイメージある

142:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 13:38:35 .net
言っとくが新チームの明豊は、弱いぞ!

投手陣は、どんぐりの背比べばっか。
野手陣は全く分からんくらい情報がない!

143:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 14:14:10 .net
明豊の投手陣は新チームの方がレベル高いよ

144:大隅人
20/05/23 15:26:30 .net
今年の鹿屋工業としては神村と当たって打ち合いを制したい。

1年からベンチ入りしてたYがソフト部に転向してしまったのは痛いが十分に戦えるメンツだ。

期待をかけてきた内山に託したい

谷間世代の大隅と言われるが一泡吹かしたい思いです!九州の皆さん楽しみにしてください!

145:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 19:34:13 .net
>>136
九州全部が1勝ちしただけでドヤ顔だろ何言ってんだ
俺たちの県は違うってか?w

146:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 19:49:31 .net
いまの九州はどこも1勝したらドヤ顔。長崎創成館とか大分明豊が『俺たちは違う』みたいな雰囲気出してるけどお前らも一緒笑 創成館は西の噛ませにされたし、明豊に関しては夏には息切れしてる。
去年も海星熊本工業神村学園がドヤ顔してたのも至極当然。他の九州は1勝も出来てないんだから笑 

147:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 19:56:13.51 .net
>>142
そもそもお前誰だよ

148:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 20:03:52 .net
毎年秋九の頃になると各県の本命が4校程事故って消えるのが風物詩になりつつある
去年は、福岡(大濠 九国)、熊本(熊工)、鹿児島(神村)
今の所は、創成館や明豊の名前を見るが、予選で事故らないとも限らんぞ?

149:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 20:45:40.99 .net
九州は劣化近畿
大阪桐蔭→九州国際大付
履正社→福大大濠
近代付→西日本短大付
智辯和歌山→明豊
市立和歌山→大分商
高野山→藤蔭
龍谷大平安→熊本工業
福知山成美→九州学院
京都国際→秀岳館
近江→佐賀商
彦根東→佐賀北
滋賀学園→佐賀学園
天理→鹿児島実業
智辯学園→神村学園
奈良大付→鹿児島城西
報徳学園→創成館
東洋大姫路→海星
神戸国際大付→長崎日大
明石商→大崎
三重→日南学園
津田学園→延岡学園
いなべ総合→富島

劣化につぐ劣化近畿が全国制覇なんかできません
お前らは近畿地方を応援しとけ

150:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 20:47:23.71 .net
中国でも日本の甲子園中止のニュースが話題になってるようだ
URLリンク(www.youtube.com)

151:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 20:53:05.62 .net
沖縄県と佐賀県の高野連、独自の代替大会の開催を決定
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

152:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 21:02:05 .net
>>148
泣いてる長崎商業の子の見た目がゴツくなくて、アジア人の少年のイメージそのままだから心を打つのだろうな

153:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 21:16:14 .net
夏の代替大会日程(5月23日時点)

沖縄 7月4日に開幕
長崎 7月9日か10日に開幕
佐賀 7月11日に開幕

154:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 21:16:28 .net
熊工はドヤ顔していいやろ山梨学院に勝って関東第一相手に1点差くじ運が良かったらベスト8は行っとる

155:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 21:32:14 .net
熊本disれる県は九州にはないやろ

156:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 21:33:36 .net
福岡 代替大会開催予定 5月25日に発表

大分 代替大会開催予定 6月3日に発表

熊本 代替大会開催予定 6月4日に発表

宮崎 代替大会開催予定 6月中に発表

鹿児島 未定
鹿実宮下監督「決して思い出づくりやお別れの大会にしてはいけない。子どもたちが完全燃焼し、やりきったと実感できる、鹿児島のナンバーワンを決める大会にしてほしい」

157:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 21:42:32 .net
東京がやるんだから九州は全県やれる
練習試合も県内限定でどんどん組めばいい

158:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 21:44:16 .net
>>153
佐賀以外どこでも熊本をdisれるやろ

159:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 21:49:12 .net
>>156
夏の大会で1勝が限界な時点で佐賀以外どこもどんぐりだぞ
思い上がりも甚だしいわ

160:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 22:46:37.48 .net
1984(昭和59)年夏の甲子園、九州勢全県初戦突破を知ってる輩って今このスレに何人居るのだろうか?
当時新聞の九州版で超盛り上がって他県なのにテレビで応援してた
あの頃にこのスレがあったらと今でも思ってる
九州が1つ


161:になって最高に楽しい大会だった♪



162:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 23:13:09 .net
>>158
初日に別府商と海星が連勝して九州勢に一気に勢いがついた感じだった
その年と平成6年の九州勢ベスト8に4校
佐賀商、樟南、柳ヶ浦、長崎北陽台だったか
佐賀商ー樟南の決勝の年はとにかく熱かった

163:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 23:16:59 .net
1984夏甲子園

別府商 3x - 2 星稜
海星 5 - 4 学法石川
鎮西 3 - 1 高崎商
沖縄水産 4 - 0 篠ノ井
都城 7 - 1 足利工
唐津商 9 - 0 弘前実
福岡大大濠 5 - 4 明野
鹿児島商工 5 - 0 拓大紅陵

鎮西は4強、鹿商工は8強まで進出
ともに優勝した取手二に敗れる

164:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 23:20:26 .net
おじいちゃんがおるやん

165:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 23:23:53.54 .net
第1回選手権出場の久留米商は和歌山中に大敗じゃった
初日の第2試合だったのう

166:名無しさん@実況は実況板で
20/05/23 23:51:42 .net
おじいちゃんばっかで草

167:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 00:38:20 .net
>>144
ほんならお前が思う有力校、言うてみろや
カスくん(笑)

168:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 02:58:52 .net
宮瀬リコのマンコは最高だなぁー(*´﹃`*)

169:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 03:46:43.00 .net
>>164
いまの九州は軒並みレベル低いって言ってるだけでそういう話してないしやろ馬鹿なん?大好きな高校disられて顔真っ赤か?

170:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 04:21:33 .net
明豊ヲタって少し言われたらすぐシュバるよな笑
さすが九州1の民度の低さやわ

171:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 04:26:47 .net
選抜ベスト4の明豊、神宮準優勝の創成館はレベル低い(笑)
レベルが低いのは明豊、創成館以外の九州勢なw

172:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 05:52:16 .net
明豊オタクがまた騒いでて笑う
夏の話してるのに直ぐ選抜や秋の話持ち出すよな
頼むから創成館を巻き込まないでくれ、正直に明豊馬鹿にされて怒ってるって言えや

173:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 06:18:51 .net
>>158
2010年夏の甲子園も九州勢強かったよ


九州学院 14―1 松本工
長崎日大 4―2 北照
佐賀学園 5―1 旭川実
興南 9―0 鳴門
延岡学園 5―4 大分工
西日本短大付属 7―2 日川
鹿児島実 15―0 能代商


大分vs宮崎の直接対決で九州全勝にはならなかったけど、九州スレがめちゃくちゃ盛り上がった年だった
鹿児島実は翌年同じ能代商に負けて話題になったんだよな、、

174:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 07:24:31 .net
鹿実は能代商に負けてはいない。

翌年の鹿実はプラチナ世代。野田をはじめ能代商をぼこった主力選手が数多く残って
いた。
しかし県大会の準決勝で薩摩中央にまさかの敗退。
決勝で薩摩中央に勝った神村学園が甲子園に出場。

能代商業というラッキー籤を引いたが、無残な結果となった。
鹿実だったら返り討ちにしていただろう。

175:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 07:57:32 .net
>>170
比較的クジ運にも恵まれていた印象

176:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 08:21:00 .net
大隅半島勢 夏の県大会成績(4強以上)

2011年 4強:鹿屋中央
2012年 無し
2013年 4強:鹿屋工
2014年 優勝:鹿屋中央、4強:鹿屋
2015年 無し
2016年 4強:志布志
2017年 4強:鹿屋中央
2018年 準優勝:鹿屋中央、4強:鹿屋農
2019年 準優勝:鹿屋中央
2020年 ?

177:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 08:22:23 .net
>>160
熊本泗水ボーイズの松崎監督がこの時の鎮西の投手だったらしい。

178:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 09:21:31 .net
>>168
全く異論はない
九州の双璧が明豊と創成館だ
昨夏はたまたま運が悪く両校甲子園の出場とはならなかったが実力では九州のツートップ。
全国的な知名度でも九州の高校では明豊、創成館が抜けてると思う

179:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 09:23:51 .net
>>167
シュバる
キモイ キモイ マジで怖いわ~
シュバる 大笑い~ シュバる

180:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 10:52:07 .net
明豊と創成館は地元で勝負できなくて田舎に落ち延びてきてデカい顔してるやつらの集まりだろ?

181:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 11:58:54 .net
九州沖縄8県の夏の代替大会日程

確定県

沖縄 7月4日に開幕
長崎 7月9日か10日に開幕
佐賀 7月11日に開幕

未定県

福岡 代替大会開催予定 5月25日に発表

大分 代替大会開催予定 6月3日に発表

熊本 代替大会開催予定 6月4日に発表

宮崎 代替大会開催予定 6月中に発表

鹿児島 未定
鹿実宮下監督「決して思い出づくりやお別れの大会にしてはいけない。子どもたちが完全燃焼し、やりきったと実感できる、鹿児島のナンバーワンを決める大会にしてほしい」

182:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 11:59:18 .net
熊本が一番気温上がってんのか。さすが炎の国

ところで、何で炎の国なんだ?

183:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 12:06:16 .net
九州沖縄8県の夏の代替大会日程

確定県

沖縄 7月4日に開幕 【決勝は8月上旬の予定】
長崎 7月9日か10日に開幕 【決勝は7月28日の予定】
佐賀 7月11日に開幕 【決勝は7月30日の予定】

未定県

福岡 代替大会開催予定 5月25日に発表

大分 代替大会開催予定 6月3日に発表

熊本 代替大会開催予定 6月4日に発表

宮崎 代替大会開催予定 6月中に発表

鹿児島 未定
鹿実宮下監督「決して思い出づくりやお別れの大会にしてはいけない。子どもたちが完全燃焼し、やりきったと実感できる、鹿児島のナンバーワンを決める大会にしてほしい」

184:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 15:47:21 .net
甲子園じゃないお遊戯会なんて不完全燃焼にも程があるわ
俺が現役の3年生だったらモチベが死んでると思う

185:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 15:48:30 .net
>>176
おじいちゃんはやく消えろよ笑

186:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 15:56:56.39 .net
創成館オタクなあんま騒がないのに明豊オタクはすーぐ騒ぐよな 
上品な長崎の県民性と野蛮な大分の県民性をよく表してる
だから嫌われるんだよ明豊は

187:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 15:59:50.82 .net
>>179
阿蘇山に決まってるだろ

188:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 16:38:17 .net
明豊アンチはもうやめとけ、惨めなだけだぞw

189:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 16:42:13 .net
大分は21世紀最弱だから少しイキがいいのが現れてイキってるだけやろw
2年連続藤蔭に遅れを取ってる事突かれるとだんまりだからなwそれか夏の話をしてるのに選抜の話をします

190:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 16:46:53 .net
大分は令和最強県ですが何か?

191:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 16:50:52.22 .net
そもそも九州は2年連続夏1勝が限界なんだからどこも他の県disる資格はないって話だったのに、明豊キチが現れて選抜がーとか言い出したんだよな。まじで基地外かと。明豊キチが来ると話が拗れるわ

192:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 17:06:40 .net
>>160
懐かしいなぁ~
昭和時代の九州勢メンツ、今の若僧は、知らんだろうなぁw

193:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 17:49:40.99 .net
全国的に知名度があればNHK全国放送で
豊明とは言われなかったのになぁ残念

194:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 18:28:04 .net
まあなんだかんだ大阪様が最強よ
大正義大阪桐蔭は言うまでもないが、優勝童貞だった履正社まで去年甲子園初優勝で文句の付けようがない地区になった

195:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 18:42:27 .net
>>189
別府商以外はここ4~5年でそこそこ活躍してるぞ!

196:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 18:47:48 .net
>>192
鎮西は監督がぶっ壊したけどな

197:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 18:48:33 .net
平戸藩が舞台なのか。長崎はイメージ良いからな。
ここのスレでは悪すぎるけど

198:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 18:51:14 .net
>>194
大分の方がイメージ悪いから

199:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 19:16:01 .net
大半は青火が大暴れしてるのが要因だとは思うがww

200:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 19:21:19 .net
青火だけじゃなく明豊オタクが民度低すぎる
大分大会で負けるたびにパイアって言い訳するし、明豊が少し言われただけでかお真っ赤でレスしたり異常やで
創成館とか神村とか興南はここまでじゃないからな。県民性?

201:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 19:22:33 .net
>>187
九州限定だろ

202:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 19:34:13 .net
九州限定でもねえよ笑
夏の戦績聞かれたらだんまりやろ

203:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 19:43:52 .net
神宮選抜含めての高校野球なのに夏に限定してるやつはガイジ?

204:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 19:48:52.81 .net
>>200
元々夏の戦績の話をしていたのに選抜の戦績出す方がガイジやろwww

205:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 20:00:28.43 .net
〇〇は夏1勝しただけでドヤ顔w

どこも夏一勝が限界だからどんぐり。いまの九州はどこも変わらないからdisる資格ないよ

は???明豊は選抜ベスト4!明豊を馬鹿にするな!

明らかに基地外でしょこんなん

206:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 20:07:30 .net
90年夏も盛り上がった
沖縄水産、西短、鹿実が上位に

207:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 20:09:35 .net
お前ら高校野球は好きかーーー???

208:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 20:13:18 .net
>>203
夏は内之倉の鹿実が優勝するかと思った。選抜もベスト8、春九優勝して万全。夏も高知商、松山商を破って準々決勝進出したが西短に負ける番狂わせ。

209:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 20:21:39 .net
中島だな
サイドスローの

210:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 20:52:26 .net
鎮西が昔くじ運だけでベスト4行ったの懐かしいな

211:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 20:59:18 .net
福岡またクラスター起こしたか
夏九州大会の実現は無さそう

212:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 22:00:53 .net
強いとこほど叩かれるな

213:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 22:05:53 .net
>>209
創成館とか興南、神村、九国あたりは全盛期もここまで叩かれてなかったけどな。明豊だけ異様に叩かれるのは民度が低いからでしょ

214:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 22:09:54 .net
>>209
こういう考えの気持ち悪いオタクが多いんだよな明豊は
スレで猿みたいに騒いで喧嘩ふっかけて叩かれたら"強いから叩かれるんだ!"って正当化する

215:名無しさん@実況は実況板で
20/05/24 22:13:01 .net
アホ火のせいだろ
こいつのせいで弱い時も九州一叩かれてたから強さは関係ない

216:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 05:39:33 .net
大分は明豊以外がもっと強くならないと福島みたいに聖光学院1強他弱時代に陥るぞ!

217:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 05:49:08 .net
早漏明豊にそんな器用な真似出来るわけないだろ
夏は藤蔭が合わせてくる

218:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 05:57:07 .net
佐賀と大分は強豪私立校が偏っているんだよな。
佐賀学園、明豊以外が強くならないと毎回同じメンツでつまらない。
龍谷とか早稲田佐賀、東明館、大分なら柳ヶ浦、大分、日本文理あたりもっと頑張ってほしい

219:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 05:59:23 .net
鹿児島もほとんど同じメンツだけどな

220:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 06:28:15 .net
最近の実績では明豊、創成館、沖縄尚学くらいしか出してないからしょうがない
ちょっと前なら興南
筑陽もいいがこれから出場できるような気がしない

221:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 06:30:03 .net
藤蔭竹下 (佐賀学園出身)
・練習は決められた範囲だけ
・練習頑張ったらスマホ扱いまくってもOK
・自己管理できればお菓子食べでもOK
・月に2回はリフレッシュで選手と遊ぶ
・選手はニックネームで呼ぶ
・医療体制が盤石。怪我した選手への手厚いフォロー
・20代でありながら落ち着いた采配。
・設備がぼろく、毎回練習の旅に校舎から離れたグラウンドに移動
→夏には戦力を充実させ2連覇

明豊川崎 (智辯和歌山出身)
・負けそうになると置物になる監督
・優秀なコーチ陣を集め鬼の練習、尚怪我人は無理しても使う。
・疲労骨折した選手を使い続ける
・大分では圧倒的戦力であるのにも関わらず連覇すらできない
・声が小さく選手とコミュニケーションが取れない。生徒曰く声が小さすぎてなぜ怒られているかわからない
・設備は完璧
→2年連続夏地区予選敗退



うーんこの

222:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 06:43:05 .net
竹下 (笑)

223:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 07:40:17 .net
川崎さんは貧打の九州野球界に本場の金属打ちを持ち込んでくれたザビエル
明豊の乱打戦は面白い

224:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 07:48:41 .net
明豊の川崎監督ってチビノリダーそっくりな人だよな、名前忘れたけどあの俳優の

225:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 07:49:04 .net
>>221
伊藤淳史だろ

226:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 07:56:41 .net
藤蔭()はまず明豊に勝ってから言え

227:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 08:15:25 .net
明豊ヲタイライラで笑う

228:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 08:18:13 .net
藤蔭に勝ってから言えって藤蔭と戦わずして負けてるから明豊が悪いんやぞ。

229:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 08:33:29 .net
明豊の話題で何万カロリー消費してんだこいつは

230:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 08:43:15 .net
スポナビに今年の選抜出場校の紹介動画がアップされとる
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

231:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 08:47:15 .net
おっせーよ!

232:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 09:13:38 .net
川瀬って5人兄弟だったんか

233:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 09:25:28 .net
明豊信者って何故かアンチを一人だと決めつけるよな
おめえら九州中から嫌われてるって自覚あんのかいな?w
そもそもこれだけ言われてるのも明豊信者が喧嘩ふっかけたからだろうがよw

234:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 09:38:42 .net
1人で九州中を背負うとは大した男だなお前

235:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 09:41:25 .net
カンケー無えから~
カンケー無えから~
Boo!Boo!

236:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 09:41:31 .net
夏は甲子園どころか~地方予選すら悲劇の中止~
代替試合は勿論~救済措置も要らんだろという風潮~
でもそんなのカンケー無え!
でもそんなのカンケー無え!!
でもそんなのカンケー無え!!!
ハイ!!オッパッピー!!!!

237:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 09:41:49 .net
春夏連続甲子園だけじゃなく地方予選も悲劇の中止~
むしろ3年達は社会では今以上に理不尽は有り得るんだと周囲が教えるべき良い機会だし代替試合や救済措置云々は所詮はこんなに子供の事考えてやってるんだぜという大人のエゴでしか無いだろうにいい加減そっとしといてやれよ~って~言うじゃな~い!
でも!!折角3年間頑張ってきたのに試合どころか練習すら満足に出来ずに引退なんて可哀想過ぎると同情してやるのは当然の感情だしだからこそ代替試合や救済措置を用意して最後ぐらいせめて試合をさせてやるべきですから~!!!残念!!!!(デーン
人災からきた世論(笑)と同調圧力(笑)のせいで世の中不条理過ぎるにも程があるレベルの悲劇を味わっちまった彼らに同情して救いの手を差し伸べる事の何が悪い!!斬り~!!(デーン

238:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 09:41:56 .net
低脳アンチ共が何と言おうと世論(笑)ましてや同調圧力(笑)如きに屈する事無くホントは夏の甲子園だけでも選手達の夢ファーストで高野連が空気を読んでゴリ押し開催してやるべきだったのだから代替試合や救済措置を用意してやるべきなのは当然!!
チェケラッチョ!!ハゲラッチョ!!
むしろ可哀想過ぎるとか代替試合や救済措置を用意してやれとかそんなの所詮大人のエゴでしか無いと勝手に決め付けましてや子供の事をこんなに考えてやってるんだぜとかいうのが透けて見えて気持ち悪いとかほざく低脳アンチ共の方がよっぽど大人のエゴだろ!!
チェケラッチョ!!ハゲラッチョ!!

239:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 09:42:20 .net
小っちぇコトは、気にスンナ~!
それ、わかちこわかちこ~!

240:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 09:42:28 .net
夏の甲子園どころか地方大会さえ悲劇の中止に追い込まれちまってこのままでは3年の子達があまりにも気の毒過ぎるから~せめて代替大会でトーナメントとまでは行かなくとも一試合ぐらい公式戦扱いで試合させてやるべきだと提案してやったんですYO!
そしたら~アSO!もういい加減そっとしてやれとか過剰な同情は大人の感傷に過ぎないとか勝手に決め付けてク○ミ○に批判する奴らまで出てきたZO!
3年生の子達の本心では当分そっとしてくれと思ってるだろとか過剰な同情は大人の感傷でしか無いだろとか決め付けやがる奴らの方がよっぽど大人の感傷だZO!
ア~イ!トゥイマテ~ン!

241:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 09:42:49 .net
甲子園も予選も悲劇の中止!!!それでも最後の花道ぐらいは用意してやったげて!!!
武勇伝!武勇伝!武勇デンデンデデンデン!レッツゴー!

242:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 09:42:56 .net
もしかしてだけど~(もしかしてだけど~)
もしかしてだけど~(もしかしてだけど~)
可哀想だとか最後ぐらい試合をさせてやるべきだとか同情してやってるのは大人の感傷とか勝手に決め付ける奴らの方こそよっぽど大人の感傷じゃないの~

243:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 10:19:33 .net
糞ガキの弁論大会 w

244:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 10:34:16 .net
お前ら高校野球は好きかーーー???

245:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 10:41:47 .net
甲子園の無い夏をどう過ごせと
風鈴鳴る畳の部屋で扇風機を浴びながらすするそうめんと甲子園
これが正しいお盆の過ごし方やろが

246:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 10:47:42 .net
おうおうおうおう育成の大分商こと渡辺監督が入っとらんとは一体了見でい!?>>218
確かに甲子園に導いたのは2013年夏のたったの一度きりだが、今年の春かて何事も無ければ甲子園に行くハズだったワケでそれが人災のせいで悲劇の春夏連続中止に追い込まれちまったのだから仕方が無いと言えるんだからな
それに源田・笠谷・森下・川瀬兄・廣澤とプロ野球選手を次々育て、今年は春夏連続悲劇の中止により高卒プロは断念し大学進学が濃厚とはいえ川瀬弟もプロ野球の大型右腕に育ってるからな

247:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 10:48:33 .net
プロ野球の大型右腕→プロ注目の大型右腕

248:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 10:53:07 .net
大分商は2013年に久々に甲子園出場も、2015年には後に明大を経て広島ドラ1の森下がいながら決勝で明豊に負け、その後も天敵の明豊に負け続けるも昨夏ようやく明豊を倒しながら決勝で前年同様漁夫の利で勝ち残ってきた藤蔭に負けとるからな
SBの選手を兄に持つ川瀬が最上級生になって秋季九州準Vでセンバツに行けるはずだったのに人災のせいで悲劇の春夏連続の中止でセンバツ出場切符が紙屑当然になっちまった悔しさを晴らす事無く終わっちまったなんて、本当に相変わらず大分商は持ってねえな…

249:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 10:56:52 .net
悲劇の春夏連続中止のせいでスカウト達へのアピール的な意味で最後の追い込みすら出来なくなっちまった事から大学進学の可能性が高いとはいえ、紛いなりにもプロ注目の大型右腕こと川瀬弟の活躍で円熟期になるはずだったのにな…
笠原・森下・川瀬兄・廣澤に続けと言わんばかりにセンバツでアピールして上位指名待った無したるものにするハズだったろうし、何よりセンバツ中止の悲劇を乗り越えて夏こそは大分商の川瀬が主役になってくれるかも知れんって思ってたのに

250:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 11:15:41 .net
>>240
お爺ちゃんさっさと墓にはいりなw

251:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 13:06:25 .net
明豊の強い弱いはどうでもいいし投手陣は残念だけど、打線に関しては見ていて
面白いものはある。近年九州勢に物足りない何かを明豊が示している感じするわ。
打線もダメな時はダメって感じで。智辯和歌山出身らしく思わぬ所で負けたり
思わぬ相手に勝ったり。智辯和歌山をさらに不安定にした感じだな。
その不安定ある明豊に九州の高校が勝てないのは事実。
大分県内は明豊の不安定さを知っているかのように明豊と対戦する高校は色々と
奇策をかけるみたいだな。その結果、気が付いたら大分商みたいな小粒の高校が
九州大会で準優勝してしまった。藤蔭も2年連続で甲子園を観たけど、小粒ながら
奇策で甲子園に望んだのがウケたわ。

252:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 13:08:16 .net
大分商って本当に謎だよな

毎年プロを輩出する高校になったのに甲子園に恵まれない

253:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 13:14:47 .net
プロは出すけど甲子園には出れない高校は他にもあるな
菰野とか専大松戸とか

254:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 13:19:31 .net
大分商業ドラフトの軌跡

2014年 笠谷 ホークス
2015年 川瀬 ホークス
2016年 源田 トヨタ自動車よりライオンズ
2017年 廣澤 オッリクス
2019年 森下 明治大よりカープ
2020年 川瀬 ドラフト候補
2021年 三代 ドラフト可能性あり

255:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 13:34:26 .net
明豊に勝てないって言ってるけど、沖縄尚学や神村学園、福大勢が無双していた時代もあったわけだしイキりすぎなんだよなあ。これらの高校もすぐに落ちぶれたしあんまイキらない方がいいで。

256:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 14:00:54 .net
大分商…>>245>>246が話してくれた通り

鹿児島城西…かつてプロ野球選手としても大活躍した程の実績を持つ佐々木誠氏が監督になり、ダブルエースの八方・前野の活躍で秋季九州4強入りで春夏を通じて初となる悲願の甲子園の土を踏むはずだったが…

福岡大大濠…3年前に引き分け再試合を制する等センバツ8強入りした三浦・古賀の代に憧れて入学したで代の山下を擁するも昨秋は九州大会にすら進めず、今夏に懸ける想いは強かったが…

沖縄水産…昨秋は奮わなかったが同じ秋でもその前年度は県大会を制し九州大会出場を果たす等、かつては中部商、糸満を率いて甲子園出場の実績を持つ上原氏を招聘した甲斐あり古豪の甲子園への復活出場へ今夏こそと期待されていたが…





特にこの当たりは春夏連続で甲子園が中止になっちまった事に対するショックは相当デカいと思う
明豊は去年のセンバツ4強に神宮も初戦敗退とはいえ出場出来た、創成館は現3年生は一昨年に創志学園の西の奪三振ショーの前に初戦敗退したとはいえ一人だけ一年生でベンチ入り出来てそれ以外もアルプススタンド応援だが甲子園行けたしまだマシだろう

257:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 14:08:07 .net
大濠は三浦と古賀がいた代の時に折角センバツで引き分け再試合を制してファンの心を掴んだのに、肝心の夏に公立の東筑如きを相手に福岡県大会決勝でやらかしちまったのが痛かったわなあ
その東筑も甲子園初戦で済美に4-10でボコられちまうし、そら「学校が多過ぎるのと絶対的な学校が無いばかりに福岡は期待していたチームが殆ど予選でやらかし間違ってショボい所が出てきちまう、だからこそ今年は夏も大濠が出れば良かったのに」ってなるわなあ

258:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 14:30:52 .net
鹿児島城西は今後どのような進化するか楽しみ。
神村みたいな感じにならない事だけ願う。
あとは福岡、宮崎がバラバラした勢力図を早く固定してほしい

259:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 14:32:30 .net
>>253

本当にその通りと思う

260:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 14:35:30 .net
>>254

同意するわ
本当にそのままやと思う
福岡は良い選手が多いだけに分散しすぎ
私学3強くらいの確立が欲しい

個人的には九国、大濠、西短でいいかな。
監督の能力は知らないけど全国の知名度的と北九州、福岡、久留米あたり
という事でこの3強になって欲しいという願望

261:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 14:39:58 .net
>>256>>257
其方らとは美酒を飲めそうじゃ

262:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 14:40:23 .net
平成の前半は本当に福岡って全国でも強かったよな。
春夏で6年か7年連続ベスト8以上の結果だったよな

263:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 14:41:15 .net
>>258
あ、同じ人物だけど

そのままの意見は本当に同意しかない

264:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 14:43:49 .net
ウヌ、まさに今年はここ2年の夏の甲子園は一大会2勝以上が1校も出来ておらずベスト8も当然ゼロと悔しい思いをしたっただけに、今年こそは巻き返しが期待出来るメンツが十分揃っておったのにのう

>>255
全く持ってその通りじゃわい、汝とは美味い酒を飲めそうじゃわい

265:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 14:44:36 .net
鹿児島は2011年かな?鹿実が神宮準優勝した代で夏を逃したのが痛すぎたね
選抜も優勝校を1番苦しめたし選手権で優勝候補にも挙げられてたのに神村か樟南ではなく全くの無名校にやられるとは

266:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 14:51:45 .net
平成の前半は鹿児島こそ強力打線のイメージが強い印象。小学生ながらに
興奮して甲子園見ていた。鹿実のアイボリーユニと樟南のホワイトユニが
迫力あった。神村が鹿児島をおかしくしてしまった。鹿実と樟南があれば
鹿児島は十分。この2強を復活してほしい

267:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 14:51:47 .net
福岡はu15メンツもめちゃくちゃ分散してたしな
九国も大濠も監督がなあ…個人的に真颯館が上がってきて欲しいわ。監督も有能だし

268:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 14:55:04 .net
鹿児島と熊本の全盛期大好き
鹿児島実業と熊本工業はやっぱ九州を代表する古豪だしまた強くなってもらいたい。ユニフォームの重厚感たまらん
鹿児島も熊本も新興私立がおかしくしてしまった。神村に秀岳館…元々絶対的名門校がいるのに傭兵来ても荒らすだけだよな。佐賀とかに行けばよかったのに

269:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 15:01:13 .net
山下 舜平大が去年の秋の悔しさをバネに最後の夏こそ夢を掴む所を見てみたかったのにな、仕方ないとはいえ最後の夏が甲子園出場への挑戦すら出来ずに卒業する事になってしまって残念
折角大濠は毎年のように結構良い補強が出来てるのにな、3年前にセンバツベスト8入りしながら夏出れなかったのもそうだがどうもここぞで勝ち切れんイメージ

270:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 15:03:17 .net
2011年の鹿児島・・・・
あの悪夢の夏か・・・

鹿実の2011年をおさらいすると
秋の県予選の決勝を18-4で優勝
秋の九州大会も決勝で九国大付を4-1で倒し優勝
神宮大会では明徳義塾に4-1、大垣日大に4-2、決勝は日大三に
1-4で敗退し準優勝。
選抜では浦和学院を5-3、城南を7-2で倒し準々決勝で東海大相模に
0-2で完封負け。東海大相模は決勝で九国大付に6-1で倒し優勝。
選抜の東海大相模は超強力打線だった。準決勝の履正社に16-2、「垣日大に13-5

271:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 15:08:58 .net
全国制覇も夢ではなかった夏はまさかの準決勝で薩摩中央に2-4で敗退。
決勝は準決勝で力尽きた薩摩中央は当然神村相手に1-9でボロ負け
運よく甲子園出場した神村は初戦で秋田の能代商に5-3で敗退。
能代商は前年の甲子園で鹿実相手に15-0で敗退していただけに
鹿実との再戦を目標に夏望んだ。相手の保坂は鹿実ではないけど
鹿児島代表にリベンジできたことは良かったと・・・

272:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 15:18:24.24 .net
ちなみに2011年の九国も強かった。またセンバツに出た波佐見と九州学院も
そこそこ強かった。4校初戦突破した。
しかし夏に戻って来たのは九国のみ
波佐見は予選で初戦敗退で海星が出場
九州学院は準決勝で熊工に完封負け。熊工も決勝で専大玉名に完封負け。
当然運よく甲子園切符掴んだ海星は初戦で東洋大姫路に完封負け
専大玉名も光星学院に16-1で惨敗。
期待された九国も初戦で関西に惜敗。
本当に波乱の夏だったわ

273:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 15:21:05 .net
ちなみに2011年の日大三は神宮、センバツ、夏、国体で
3冠獲得。唯一九国大付に敗退しただけ。

274:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 15:29:42 .net
>>254
福岡はその分析通りだと思う県を引っ張る学校がないんだね

県別夏全国選手権10勝以上校(選抜含まず)
福岡 :小倉 柳川
佐賀 :佐賀商
長崎 :海星 長崎日大
熊本 :熊本工
大分 :津久見 大分商
宮崎 :なし
鹿児島:鹿児島実 樟南 鹿児島商
沖縄 :興南 沖縄水産 浦添商
小倉、柳川では厳しいね。

ランクを下げて夏選手権と選抜をプラスした10勝以上校
福岡 :小倉工 久留米商
佐賀 :なし
長崎 :清峰
熊本 :九州学院 秀岳館 済済黌
大分 :明豊
宮崎 :都城 日南学
鹿児島:神村学
沖縄 :沖縄尚学
これでも厳しい福岡には県を圧倒する私学が欲しい。

275:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 15:30:34 .net
>>265
本当に同意
鹿実と熊工のユニは最高にかっこいい
鹿児島は鹿実と樟南、熊本は熊工と九学の2強体制で十分
神村やら秀岳館やら九州外の選手を集めるのは必要ない。
せめて九州内での獲得だよな

276:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 15:35:04 .net
夏に限り公立が勝ち上がるというジンクスが各県存在するらしい
その中で鹿児島は私立勢が勝ち上がるという力が備えている
だから甲子園でも結果を残せる

277:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 15:45:45 .net
日南学園
日章学園
宮崎日大
宮崎工
宮崎商
宮崎西
都城
都城商
都城泉ケ丘
延岡学園
延岡工
富島
小林西
高鍋
鵬翔
日向
佐土原
聖心ウルスラ

278:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 15:50:31 .net
鶴崎工
藤蔭
柳ヶ浦
大分工
日田
佐伯鶴城
大分商
日田林工
中津工
明豊
別府青山
楊志館
杵築
大分
大分上野丘

279:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 15:52:16 .net
樟南(鹿児島商工)
鹿児島実
鹿児島商
鹿児島工
神村学園
鹿屋中央
尚志館
大島

280:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 15:55:17 .net
熊工
済々黌
城北
文徳
九州学院
秀岳館
必由館
八代東
専大玉名
東海大星翔
鎮西
熊本西

281:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 15:58:01 .net
海星
瓊浦
佐世保実
長崎日大
長崎北陽台
波佐見
清峰
長崎南山
創成館
長崎商

282:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 16:01:33.42 .net
ここはメモ帳じゃないんだが

283:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 16:01:42.29 .net
佐賀商
佐賀学園
佐賀東
佐賀北
鳥栖
鳥栖商
龍谷
唐津工
唐津商
神埼
伊万里農林
伊万里商
伊万里
有田工
早稲田佐賀
小城

284:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 16:06:04.42 .net
福大大濠
西日本短大付
柳川
東福岡
九州工(真●館)
東筑
福岡工大城東(福岡工大)
九産大九州
筑陽学園
飯塚
自由ヶ丘
折尾愛真
沖学園
常磐
東筑紫学園
小倉東
戸畑
大牟田
東海大福岡

285:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 16:12:59.92 .net
石川
沖縄水産
沖縄尚学
興南
浦添商
那覇商
前原
那覇
宜野座
中部商
八重山商工
糸満
嘉手納
読谷
美里工

286:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 16:13:35.83 .net
何がしたいん?お前きもいわ

287:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 16:22:59 .net
>>266
そこが高校野球は面白くもあり難しいところ
とはいえ、今年の夏は球児達には本当に気の毒な結果になってしまったが仕方あるまい…

288:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 16:25:46 .net
福岡は代替大会も無しかい
終わっとる

289:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 16:34:03 .net
福岡は県大会は無理でも地区大会だけでもやりゃいいのに

290:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 16:38:57 .net
東京や愛知がやるのに福岡がやらない意味が分からない

291:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 16:42:35 .net
東京、大阪、名古屋、札幌「福岡が開催をあきらめたようだな…。ククク…奴は五大都市圏の中でも最弱。球児のために何もしてやれないとは大人の面汚しよ」

292:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 16:47:49 .net
州沖縄8県の夏の代替大会日程

確定県
沖縄 7月4日に開幕 【決勝は8月上旬の予定】
長崎 7月9日か10日に開幕 【決勝は7月28日の予定】
佐賀 7月11日に開幕 【決勝は7月30日の予定】
福岡 中止

未定県
大分 代替大会開催予定 6月3日に発表
熊本 代替大会開催予定 6月4日に発表
宮崎 代替大会開催予定 6月中に発表
鹿児島 未定
鹿実宮下監督「決して思い出づくりやお別れの大会にしてはいけない。子どもたちが完全燃焼し、やりきったと実感できる、鹿児島のナンバーワンを決める大会にしてほしい」

293:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 16:48:45 .net
九州沖縄8県の夏の代替大会日程

確定県
沖縄 7月4日に開幕 【決勝は8月上旬の予定】
長崎 7月9日か10日に開幕 【決勝は7月28日の予定】
佐賀 7月11日に開幕 【決勝は7月30日の予定】
福岡 断念

未定県
大分 代替大会開催予定 6月3日に発表
熊本 代替大会開催予定 6月4日に発表
宮崎 代替大会開催予定 6月中に発表
鹿児島 未定
鹿実宮下監督「決して思い出づくりやお別れの大会にしてはいけない。子どもたちが完全燃焼し、やりきったと実感できる、鹿児島のナンバーワンを決める大会にしてほしい」

294:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 17:09:04 .net
2000年代秋大会優勝回数
福岡 4回
 2000 東福岡 2003 福岡工大城東 
 2016 福岡大大濠 2018 筑陽学園
熊本 4回
 2001 九州学院 2006熊本工業 
 2014 九州学院�


295:@2015 秀岳館 長崎 3回  2005 清峰 2008 清峰  2017 創成館  沖縄 3回  2009 嘉手納 2012 沖縄尚学  2013 沖縄尚学  大分 3回  2004 柳ヶ浦 2007 明豊  2019 明豊 鹿児島 2回  2010 鹿児島実業 2011 神村学園 宮崎 1回  2002 延岡学園  佐賀 0回



296:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 17:40:48 .net
鹿実は次の城下世代で良い投手居るの?

297:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 17:50:08 .net
鹿実から好投手は定岡以来出てない

298:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 18:02:03 .net
 福岡県高校野球連盟は25日、新型コロナウイルス感染拡大のため、中止が決まった全国高校選手権福岡大会の代替大会について、「開催しない」と発表した。この日までに開いた理事会、同福岡大会の運営委員会で決めた。

【写真】甲子園中止を3年生に知らせたあと、目元をぬぐう監督

 九州では長崎県高野連が22日、臨時の運営委員会で、全国高校選手権長崎大会の代替大会を同連盟として7月に独自開催することを決定。
各校に出場の意思を確認するとした。佐賀県高野連は23日に代替大会を7月に開くと発表。学業に影響が出ないように、可能な限り土日祝日に試合を実施し、無観客での開催も視野に入れている。

 日本高野連は20日、新型コロナウイルス感染が各地に広がる中、第102回全国高校野球選手権大会の運営委員会と理事会を開き、兵庫県西宮市の甲子園球場で8月10日から予定していた夏の甲子園大会と出場権を懸けた地方大会の中止を決めている

299:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 18:05:50 .net
【悲報】全国初の決定

福岡県高野連 代替大会の開催を断念 全国初 9月以降の大会は状況を見て判断
URLリンク(www.google.co.jp)

300:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 18:14:53 .net
福岡は今日政府の緊急事態宣言解除の発表と自粛緩和の動きの後では代替大会断念の発表しにくいから早々に発表したのか

301:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 18:16:08 .net
九州各県の代替大会開催状況

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

302:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 18:17:35 .net
福岡以上にあれだけコロナ禍が酷い事になっている東京でさえ中止発表前も「収入ゼロでもやりたい」と言ったり代替大会をやりたがってるのを、残念ながら福岡の高野連には理解出来なかったようだな…

303:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 18:20:22 .net
福岡だけを叩くのも違うってのは解ってるよ
ただ、福岡だけに限らず他の県ももし代替大会が無理でも一試合だけでも特例で公式戦扱いにして試合させてあげてほしい、このままじゃ子供達が報われないよ

304:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 18:26:20 .net
県大会は無理としても北部、南部大会も無理なのか?
北九州市大会とか福岡市などもっと細かく分けて自治体独自のローカルなら可能だろうよ?

305:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 18:27:24 .net
福岡悲惨だな、普段嫌いだけどさすがに同情するわ。。。

306:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 18:35:24 .net
神奈川とかも学校の多さだけじゃなく、球場を使えるようになる目処すら立ってないらしいしなあ
前々からプランとしても出ていた「トーナメントでは無く一試合だけやる」なり「休校や練習・試合等がまともに出来ていない事を考慮し七回までにする」とか、子供達の為にも知恵を振り絞ってほしいが…

307:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 18:42:56 .net
>>299
親戚の高3野球部の子が「地方の無観客試合なんて練習試合と同じだから真剣にやらないから皆出ないよ虚しいし」らしい。まぁ自分の中で吹っ切ったぽい感じでした。

308:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 18:56:50 .net
福岡高野連は努力すらしないのか

309:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 18:59:34 .net
>>303
確かに、「その先が無い大会」となるとモチベーションの問題も絡むからなあ…

310:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 19:21:37 .net
地方の なんて高校生が言うかアホ
お前の感想を架空の高校生に代弁させるんじゃない

311:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 19:24:19 .net
報知高校野球福岡県の注目選手
投手
酒井教平 九州国際大付属 175cm74kg
吉川晴朝 小倉 193cm92kg
山下舜平太 福岡大大濠 186cm80kg
捕手
井上堅心 九州国際大付属 181cm80kg
誉田貴之 福岡工大城東 177cm73kg
外野手
深浦幹也 福岡大大濠 175cm76kg

312:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 19:32:29 .net
今年は大濠の勝負年だったんだが

313:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 19:37:55 .net
>>277
鎮西って今はクソみたいな学校になったよなバレーは強いけど、偏差値は熊本では底辺で生徒も少なくて野球部に入るやつは一桁しかおらん

314:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 19:41:06 .net
>>303
そんな奴はなから出なくて結構
やりたい奴らでやれば良かった
任意なんだから

315:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 19:49:36 .net
>>293
杉内「は?」

316:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 20:14:49 .net
>>310
皆と言ってるのだが

317:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 20:20:49 .net
ああ~中止~中止~
悲劇の中止~悲劇の中止~

318:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 20:24:06 .net
平時
アア~今年も~夏が来た~♪
今年
アア~今年は~(いつも通りの)夏は来ない~…

319:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 20:49:14 .net
>>311
鹿実の卒業生には人間性も求められる

320:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 20:54:01 .net
>>312
ならチームで辞退すれば良い
任意だから

321:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 21:45:25 .net
>>308
明豊も同じだな。
来年以降の明豊は、多分九州にもこれないくらい劣化していく。

322:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 22:18:56 .net
福岡県代替案なし地方大会なし。
もちろんスカウトはきません。

323:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 22:21:24 .net
プロもだし大学進学にも影響するんやないのこれだと

324:名無しさん@実況は実況板で
20/05/25 22:41:45 .net
代替大会の放送権は各スポーツ専門チャンネルで取り合いになると思う
今はただでさえ放送するものがなくて困ってる状態
4月から開局した局もあるというのに、過去の名勝負なんか流してる

325:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 01:56:50 .net
>>315
まるで杉内が犯罪でもおかしてるような言い方やなw
清原(覚醒剤)や笠原(賭博)みたいなことする訳でもないのに、人間性は問題ないやろ

326:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 02:13:53 .net
>>283
お前息臭いよ

327:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 05:30:52 .net
ソフトバンクは試合するのに高校球児は試合できず引退か 早く完全に収束させてチャイナから観光客入れろって圧力に屈したか

328:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 06:11:53 .net
福岡はもう秋に切り替えたのか

329:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 06:27:58 .net
もし全国で中止が福岡だけだったら高野連会長と理事長は辞任もんだろうな
ただ、福岡が中止に踏み切って他県も中止に舵切りやすくなったのもある
今回の中止決定の1番の影響は福岡の中学生の他県への流出がさらに増えるだろうな

330:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 06:28:40 .net
秋も福岡だけ不参加でいいよ
その方がみんな幸せになる

331:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 06:43:11 .net
>>321
はあ?馬鹿かお前
人間性の意味を調べてから言えよ
気色悪い解釈して妄想を広げるな

332:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 06:54:08 .net
「代替大会」開催断念の福岡県、監督ら「なぜ福岡だけ」「1試合だけでも」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

333:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 06:55:43 .net
>>328
>なお同県高野連は記念冊子を作成し、3年生部員には記念品を贈ることなどを検討している。

なんの記念品だよw

334:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 07:07:21 .net
また北と南でやりあったんだろ福岡どうせ
いかにもだわ

335:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 07:15:37 .net
福岡県高野連会長 小倉OB
高野連理事長 東筑OB
退職金目の前で保身に走る公務員w

福岡は県民性は開けっぴろげでイケイケなところあるが、高野連は超絶保守的な組織

336:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 07:24:39 .net
>>331
一度その座に座ると降りたく無いんだろうね、誰も

337:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 07:29:16 .net
福岡はせめて北九州市長旗杯とか自治体独自の大会開いてやれよと思うわ。
あまりにも不憫で哀れで可哀想過ぎる。

338:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 07:54:32.09 .net
>>307>>308
山下と深浦、折角今年は報知が注目する選手が二人もいるチームだったのにねえ

339:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 08:00:20 .net
コロナを散々福岡のせいにして真っ先に大会やめそうな佐賀県がやる気満々というのが意外だった

340:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 08:06:53 .net
大濠にはって意味ね>>334
浜地世代は春の九州大会を制しながら夏は初戦負け、三浦と古賀世代は神宮出場にセンバツ8強入りするも夏は決勝で東筑に負け、山下と深浦世代の秋は相手が同じ強豪の西日本短大附だったし仕方ない部分もあるとはいえ4回戦止まりで夏は中止…
何というか大濠も持ってないわ、良い選手が多いハズなのに甲子園に恵まれないという意味では大分商と何処となく似ているというか、このままだと大分商と同じコースを歩んでしまいそう…

341:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 08:32:35 .net
>>327
定岡だけと思ってる老害に言われてもww

342:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 08:40:46 .net
このスレ70以上のお爺ちゃん増えてんな
2000年台の話ならともかく、昭和時代の話とか掘り起こされても反応に困るんだが(失笑)

343:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 08:42:59 .net
福岡はもう来年のセンバツを見据えている
3年生に同情してる暇はない

344:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 08:53:41 .net
福岡は独自で引退試合を設定してそれまでは野球の練習、応援の練習をするところもあるんだろうな

345:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 08:56:14 .net
秋になっても状況は変わらんから福岡だけ不参加でいいよ

346:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 09:00:20 .net
コロナのせいでスポーツが見れない日常とか去年の今頃は想像すらできんかったわ

347:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 09:55:27.84 .net
福岡高野連お偉いさんの辞任会見はまだですか?

348:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 10:15:16.05 .net
福岡は3年生は気の毒だが新チーム発足が他県より2ヶ月ほど早く始動できるので経験をたくさん積める。
秋季九州大会が開催されたら有利かも知れない。

349:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 11:36:23 .net
福岡は中止か・・・
残念だよな・・・

他県の3年生は開催された場合は悔いのないように頑張ってほしい
でも、こんなに早く福岡が代替大会しない判断をすると思わなかった
それでも参加したい福岡県内の高校は他の県が受け入れてくれないかな

350:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 12:16:24 .net
福岡は他県に甘えるのではなく自県で開催すべきだ

351:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 12:20:15 .net
独自開催する、しないどちらにしても批判は出てくるんだろうな。

352:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 12:26:03 .net
こうなったらホークス杯でもしてくれねーかーなー
ドームと筑後など使って3年生のみ参加の大会。
あとはホークススカウトも兼ねる様な

353:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 12:35:59 .net
日本高野連、夏の選手権大会中止、県独自でやるならどうぞ

福岡高野連、丸投げされても責任とれないので緊急事態宣言解除前に断念発表、各校で練習試合はどうぞ

福岡各高校、梯子を外されたのでこのまま静かに引退か、練習試合でメモリアルゲームするか模索開始
何かあったら各高校の責任

354:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 12:49:13 .net
【コロナで】福岡県応援スレPart125【夏の県大会もなし】

福岡なし!
ても次スレ立てました。
恨みつらみを書いてください。。

355:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 13:01:50.29 .net
日本高野連が大会中止理由を詳細に説明した
福岡県高野連は妥当な判断を下したな
民間大企業のトヨタ有限会社の零細企業でもトップや経営層の方針を拒否するならば退職し転職するするのが常識だな。
開催し仮に球児の怪我感染者がでたら完治までの経済的負担の責任は最低でも負うべき

356:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 13:06:13 .net
「好きにすればよかと言ったろうが」と餓鬼みたいに言ったりして

357:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 13:30:10.73 .net
>>269
あの年の海星は大型チームで本命だったよ
波佐見は松田のワンマンで夏に勝ち上がるようなチームじゃなかった

358:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 13:50:52 .net
>>350 スレリンク(hsb板)

359:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 16:11:41 .net
>>353
大型チームで本命だったのに甲子園で初戦敗退。しかも完封負け。
永江がいたけどインパクト弱かったの覚えてる
あの代は間違いなく波佐見が強かったなあー

360:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 16:52:42 .net
エースの牧瀬も好投手だったけどな

361:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 17:55:15 .net
目標のない大会はいらない
怪我もするしニヤニヤもする
そんな高校野球はみないもん

362:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 18:06:30 .net
もんw

363:鹿児島県大隅半島人
20/05/26 18:16:11 .net
2021年代 個人的大隅出身選抜(現2年生)

【投手】
峯山(鹿屋中央) 鹿屋 鹿屋ビッグベアーズ
河野(国分中央) 志布志
中吉(鹿屋中央) 福山・牧之原 志布志ホークス
新原(尚志館) 第一鹿屋

【捕手】
迫田(鹿城西) 第一鹿屋
平川(鹿屋中央) 末吉

【内野手】
新越(尚志館) 有明・宇都 志布志ホークス
宮里(鹿屋中央) 大崎
下薗(鹿屋工) 吾平
小園(鹿屋中央) 高隈 鹿屋ビッグベアーズ
中村(れいめい) 志布志 大隅ボーイズ
杉浦(鹿屋農) 鹿屋東
馬庭(鹿屋中央) 第一鹿屋 鹿屋ビッグベアーズ
上平(都城東) 志布志 大隅ボーイズ

【外野手】
尾留川(鹿屋中央) 高山 鹿屋ビッグベアーズ
下村(鹿屋農) 鹿屋東
池之上(都城) 末吉
西門(尚志館) 第一鹿屋

【監督】大隅人

364:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 18:17:39 .net
現高2代の1年生大会

ベスト4 神村、鹿実、鹿屋中央、川内
決勝 神村5-6鹿実

365:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 18:46:10 .net
>>335
佐賀は総体の代替えもやると早くから言ってて
全国で一番早く開催が決定した

366:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 20:10:24 .net
福岡は大丈夫だよ
主だった生徒は県外脱出してるから

367:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 20:23:37 .net
福岡高野連はまじで糞だな

368:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 20:38:35 .net
なななななーなななななーなななな中出し♪
いかなり出ちゃってゴーメーンーまことにすいまめーん♪

369:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 20:45:17 .net
>>325
全国の中でも福岡県は尖った高野連で俺カッコいい!ってやってみたけど

総スカン喰らってんじゃん

370:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 20:49:20 .net
>>339
コロナのリスクがまだあるから代替の大会もやらないという理論なんだから金輪際大会なんてできねーよ!

新型コロナの本質とリスクコミュニケーションを理解して無いばかが理事にいた福岡高野連の悲劇だな

野球やりたい子はこれから福岡の高校に行く事は避けた方がいいよ

371:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 20:53:10 .net
責任逃れ福岡

372:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 21:04:30 .net
>>355
あの年の海星は永江の他に古賀や江越弟とかいて長崎の大本命だったよ
古賀は怪我で駄目だったな

373:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 21:54:18.07 .net
カスモリッ!

374:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 21:54:39.05 .net
カァスモリィ~!!!

375:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 22:26:17 .net
>>328 URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

376:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 22:38:44 .net
>>325
まぁ東京や神奈川は分からんが
大阪は吉村知事が大人がまず諦めてどうするって言って高総体含めてやる気満々だからね

377:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 22:39:29 .net
逆に思い出大会やらないことで評価を大幅に下げる福岡高野連

378:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 22:42:03 .net
>>368
松田のいた波佐見を初戦で倒したのは現ソフトバンク釜元がいた西陵だったね

379:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 22:50:47 .net
福岡高野連会長
「3年生にはもーしわけない気がしますね」[電柱]∀ ̄)チラッ
「記念冊子あげるから許してね」[電柱]∀ ̄)チラッ
「練習試合は校長判断だからしてもいいよ」[電柱]д・)チラッ




380: 「県大会は出来る限りしてください」 茨城は開催方針を打ち出して素案も公表。 開催派(茨城)と中止派(福岡)のどっちが多くなるやらw



381:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 23:13:55 .net
福岡高野連「神奈川、千葉、埼玉、北海道あたりは追随してくれると信じてる」

382:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 23:16:26 .net
お前らなんで勃起してんの?

383:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 23:19:59 .net
今だに感染者出てんのに出来るわけないだろ
緊急事態宣言解除されりゃこれからまた増えてくるさ
ビジネスのプロ野球は命懸けでも商売だからやる
高校野球はまず勉強命懸けることは出来ない
福岡の判断は正しい事がやがて証明される

384:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 23:22:34 .net
正当化し始めてる福岡県民が僕は嫌いです

385:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 23:50:46.48 .net
北九州でコロナの感染者がここに来て増えてきているし、こんなんじゃ開催も出来んだろ。

386:名無しさん@実況は実況板で
20/05/26 23:51:28.24 .net
>>368
あの年の海星はデルトマケの本領発揮だったな
戦力は珍しく全国レベルだったけどメンタルが弱すぎてね
エースがフォームを崩して膝をやるなんて・・
いつも通りの事が出来ない典型的な弱メンタルを露呈した
急遽マウンドに上がった永江も140超投げたけど動揺しまくってたのが顔に出てたよね
案の定打ち込まれた
エースが怪我するまでは内容的に押してたのに・・いつもの海星で残念!

387:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 00:55:59 .net
>>377
飯田のマンコの広告が多くてさー

388:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 01:49:17.59 .net
潮吹き開発タカシ

389:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 06:18:01 .net
福岡の高野連は血も涙も無いんだね
3年生がかわいそうや…

今後は福岡の子供は流出が増えそう
こんな県にいたくないやろ

390:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 07:56:56 .net
福岡県民よ!今こそ立ち上がれ!百万人規模の大会中止反対デモを起こすのだ!
そうすれば県高野連も折れて決定を覆す。

391:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 07:59:47 .net
福岡県民よ!今こそ立ち上がれ!百万人規模の中止反対デモを起こすのだ!
そうすれば県高野連も折れて決定を覆すだろう。

392:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 10:47:53 .net
福岡のマスク率既に50パーセントまで低下
居酒屋は低所得のサラリーマンで混雑
バスの窓は閉めっぱなし
基本福岡ってとこは民度の低さは一流
いくら田舎とはいえバカが多すぎる
すぐに第2波は全国の先陣切ってやってくる
野球は無理だな

393:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 12:19:52 .net
飲酒運転もあれだけ言っても無くならない福岡県民に理解しろというのが間違っている。北九州ではここに来て増加傾向だし、自粛緩和されたから来週あたり一気に増えそうだ。そのような事態を想定しての福岡高野連の判断だろ。

394:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 12:25:02.12 .net
全国で唯一、県高野連が2つある福岡は1つに統合されたの?

395:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 12:39:40.23 .net
>>331
夏の選手権中止は、福岡人のせいか
小倉、東筑は、これから2度と応援しない

396:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 12:46:02 .net
>>376
何か本当にそう思ってるような気がするw

397:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 12:51:49 .net
福岡は佐賀や熊本、大分とか隣県の代替大会に出場させてもらったら?

398:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 12:54:15 .net
金稼ぎとなると大人しく自粛するわけがない在日朝鮮.韓国人が全国上位の福岡、下関だぞ北九州に第2波が来る事を福岡県高野連は予想して中止を決めた素晴らしい

399:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 13:14:54 .net
福岡県高野連のこういう対応が福岡県のレベルを低下させているんだろうなあー

400:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 13:18:50 .net
福岡だけど、こういう消極的な感じがなんだかな・・・
本当は九州でも独自の開催モデルを計画して他県に活かせるくらい
九州地区をリードしてほしい。
当然選手の安全など考


401:えての中止かもしれないが、あまりにも 対応策考えず中止にした様にしか思えない



402:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 13:21:17 .net
>>387
緊急事態宣言中も福岡、北九州ナンバーが観光地で家族旅行していたなあ

403:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 13:52:39 .net
>>390短略的だな。

404:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 14:49:41 .net
これからの福岡は九国、大濠、西短の3強で福岡を盛り上げて欲しい。
昭和後半~平成前半の様な強い福岡が見たい

405:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 14:59:10 .net
別に優勝校を決める必要はないんだから
福岡、北九州、筑豊、筑後etcに分けて開催すればいいのに
高体連と共催の佐賀の方がよほど進歩的だという、ね

406:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 15:01:26 .net
昭和63年夏 第一 準優勝
平成元年夏 大濠 ベスト8
平成2年夏 西短 ベスト4
平成3年夏 柳川 ベスト8
平成4年夏 西短 全国制覇
平成5年春 東筑紫 ベスト8

ホント強かったよな・・・
平成6年春 小倉東 ベスト8

407:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 16:37:48.14 .net
福岡が謎なのは練習試合は校長判断ていう投げやりな点
独自開催で責任とりたくねーだけだろ

408:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 17:44:17 .net
そんな面倒くさいのかよ福岡wwwwwwww

409:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 17:56:17 .net
>>392
筑陽とか久留米商あたりは
佐賀大会に参加させてほしい
高速使わなくても1時間で行ける距離だし参加も楽チン

410:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 18:10:04 .net
佐賀県No.1を決める大会にするって言ってるし無理だな
参加するならボール拾いやグラウンド整備等の雑用は全て負担するくらいじゃないとね

411:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 18:27:00 .net
筑陽や久留米商が佐賀大会に参加しても初戦敗退だろう。
佐賀を甘くみすぎ

412:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 18:32:58 .net
私が幼い頃、テレビで盛り上がる家族をみて「これ何?」と聞いたことがある。
すると母が「こうしえんよ」「こうし えん?」漢字も分からず先に覚えたのは、
「甲子園」だったのか、「野球」だったのかも定かではない。
とにかくテ レビの前で父も母も、兄も盛り上がっていた。
友人にそのことを話すとどうも、この現象は我が家だけでないこと が分かった。
それが私と「甲子園」との最初の出会いであった。来る年、来る年、春と夏には、
画面の中で、体格 の良いお兄ちゃん達が、大観衆の中で野球をやっていた。
その頃「甲子園」は、球場の名前なのだとわかった。
家の近くで私と同じ低学年の小学生が、野球らしきものをやっていた。
「甲子園」のお兄ちゃんほどではないが、 私よりは明らかに上手である。
私もチームに入りたい。いやもしかしたら父がチームに入ろうと言った結果
かもし れない。記憶はハッキリしない。しかし、父も母も私が野球を始めた
ことを喜んでくれていた記憶は確かに残って いる。
土、日の練習は父も母も参加してくれていた。私はそれは当たり前だと思っていた。
小学校高学年となり、 私も少しは上手になった。
しかし、野球が分かってくればくるほど、「甲子園」のお兄さん達のプレーに
圧倒された。 中学生になり、同じチームの先輩が高校に進学し高校野球を始めた。
「甲子園」がグッと身近に感じたのはこ の頃だ。私も「甲子園」に行きたい。
いやいつの間にか「甲子園」は、私だけでなく一家の「目標」、「夢」となって いた。
福岡県は、強豪校が多くどこに進学すれば夢が実現するのか、私は家族だけではなく
中学校の指導者 とも良く相談し、A高校への進学を決めた。A高校に入るために勉強もした。
憧れのユニホームに袖を通すことが 出来た。レギュラーを目指しチームメイトと
切磋琢磨した。練習の厳しさは言葉では表現できない。


413:「甲子園」に 出る為には、 皆こうしてきたのか。これほどまでにしないと「甲子園」行けないのか。 これほどまでしてでも「甲子 園」行けば報われるのか。何度もくじけそうになる私を、 チームメイトと「甲子園」が救ってくれた。 気が付いたら「甲子園」には、お兄さんでなく 全国の同級生が、出場していた。そして迎えた最終学年の春、新 型コロナウイルスの 影響で全国の「センバツ」を決めていた同級生が過去に前例のない涙をのんだ。 その悔しさ は、想像に余りある。 いよいよ夏の一本勝負。「センバツ」を逃したチームは、 これまで以上の闘志で夏を目指してくるであろう。臨む ところだ、こちらも「ラストサマー」 に全てを掛ける。夏がなくなるかもしれないという不安は、少なくとも「センバツ」 が中止に なった頃には思いもしなかった。しかし、一向にコロナ禍は、終息の兆しを見せない。 「2020オリンピッ ク」が延期になった頃、チームメイトの中に「もしかしたら夏も・・・」 と言う者もいた。そんなチームメイトに私は怒り さえ覚えた。 「そんな暇があったらバットを振れ。」そう思った。先日「高校総体」が中止になった。 「甲子園」が中 止になった訳でもないのに私は「ショック」だった。 「そんな暇があったらバットを振れ。」そう思っていた私がその 日はバットを振れなかった。 「何故よりによって今年なのだ」と思う自分がいた。「じゃあ来年だったら良かったというのか」 と自問自答した。 私はここまで器の小さな人間だったのか。自己嫌悪に陥った。 ここまで一緒に支えてくれた父も母もこれまで通り、 いやこれまで以上に励ましてくれる。 家族の期待に応えられない自分に腹が立つ。「甲子園」に行けるチームは 1チームである。 至難の業であることは分かっている。「甲子園」に行けないのは仕方ない。 しかし「甲子園」への 挑戦さえもさせてもらえないのか。 来年からは「甲子園」はお兄さん ではなく後輩、年下の大会となる。全てはコロナ禍の為、理屈ではわかっている つもりである。 こうして文章にしてみることで頭の中を整理してみた。



414:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 18:34:19 .net
私が高校3年生だったらきっとこう思ったでしょう。

3年間野球をやり抜くこと、とにかく1勝すること、県大会に出場すること、甲子園に出場すること、
甲子園で勝 つこと、そしてそれらをマネージャーとしてサポートすること。
今年も福岡県球児にとってそれぞれの「甲子園」が 繰り広げられてきました。
夢の実現に挑戦させてあげられなかったことを、大変申し訳なく思います。
君達は先輩方同様、誇り高き福岡県高校野球部員です。高校野球で学んだことと、
今回の本当に厳しい経験 をこれからの人生に役立て欲しいと切に願います。

415:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 18:34:35 .net
練習試合はいくらやってもよいのに大会はダメ
理由は命、意味わからん

416:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 18:37:28 .net
今のところ
中止にしてるのは福岡だけか

他は代替え試合をする方向みたいだな。

417:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 18:42:54 .net
福岡の3年生が可哀そうだよな・・・
せめて3年間頑張った仲間と試合をさせてあげたかったな・・・

甲子園とか関係なく純粋に仲間と

この先同じメンバーで試合することは無いだけに・・・

高校卒業しても福岡で野球やって良かったと思ってほしいな

418:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 19:00:59 .net
この経験を糧にって・・・・・・
なるわけない

419:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 19:19:27.83 .net
>>405
佐賀代表が九州大会で福岡に勝ったのいつが最後?全く記憶に無い。

420:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 19:29:01.94 .net
センバツに出た小城が福工大城東に勝った時かな

421:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 19:39:59.38 .net
そもそも福岡の開催断念の決断早くないか
なんとか実施できないか熟考を重ねギリギリまで模索したが断念した
というのが全く感じられない
20日に高野連が甲子園中止発表してから25日福岡断念発表
その間の2324は土日だから仕事してないだろうし、実質21日に責任とれないから中止と決めて、22日に断念の理由考え、25日の政府の宣言解除発表前に代替大会断念発表しようと中止ありきしか考える時間無かったと思われるぐらい早いのだかな

422:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 19:40:58.18 .net
一昨年の春に伊万里が東筑紫に勝っただろ
15年春に優勝した龍谷も福工大城東相手に勝ってる

423:名無しさん@実況は実況板で
20/05/27 19:41:55.98 .net
>>406 >>407
URLリンク(xn--4its82dcybw51b82bxww.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch