暇つぶし2chat HSB
- 暇つぶし2ch400:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 12:29:39.68 IpDn7n1b.net
私的に、
大船渡が東北推薦を得るには、
・県予選で盛附と花巻東を破ったものの、連投からエースが打たれ、県予選を突破できなかった
And 古川のように躍進した高校が他になかった
場合かと思う
これは石岡一にも言えることで、仮に関東推薦を得ても、北海道や東北地区を凌駕するに至らないと思う

401:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 12:32:02.09 LxgmNKHD.net
>>346
関東は上尾があると思う
春日部共栄に負けたが、県ベスト8
普通科と商業科があり、進路面でも実績がある
古豪であり、県内での高校野球での貢献は大きい
もう一度推薦されないかな・・

402:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 12:39:28.15 G6wmpJwf.net
和歌山進学校
智弁和歌山…21世紀枠での出場は有り得ない
開智…野球部無し
近大和歌山…野球部無し
桐蔭…21世紀枠出場済み
向陽…21世紀枠出場済み

403:369
18/10/24 12:41:55.81 IpDn7n1b.net
ちなみに私は古川、宮城ではございません
悪しからず
東北地区住民として率直な感想を述べました

404:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 14:30:42.83 EOq9E9Z3.net
北海道:釧路湖陵
東北:大船渡 古川 横手
関東:石岡一 厚木�


405:k 上尾 渋川翠青 東海:清水桜が丘 西尾東 木本 北信越:金津 新潟南 近畿:田辺 東播磨 中国:平田 武田 大社 四国:富岡西 九州:熊本西 沖縄水産 壱岐 とりあえず今のところありそうな候補はこんな所?



406:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 14:40:03.57 4WmWhm02.net
北海道 ◎釧路湖陵
東北 ○大船渡△古川
関東 ○石岡一△上尾△厚木北
東海 ○清水桜ヶ丘△岐阜
北信越 △新潟南△金津
近畿 △東播磨△田辺△高島
中国 △平田△米子東△大社
四国 △富岡西△志度
九州 ○熊本西△津久見△壱岐
こんなもんか
釧路湖陵以外はまだまだ分からんね

407:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 14:56:59.27 8mM7ZP8s.net
プロに行く選手にとって
甲子園大会なんて、百害あって一利なしだよ。
この秋の岩手県大会でも、
大船渡の佐々木は四日間で3完投とかさせられていた。
もう無茶苦茶。

408:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 15:05:15.58 dbeC8OD/.net
富岡西なんて今年の高知追手前に比べたら、アピール材料が全くないのに西地区の有力候補校になってる事に驚き。
高知追手前は2年連続四国地区の選出と神宮枠による一般枠の増加といい不利な条件が重なりすぎたよな。

409:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 15:10:33.53 EIwCx4yh.net
古豪の津久見は大分ベスト4か。しかも明豊に惜敗
選ばれたら大分トリプル、一般枠に善戦と膳所と少し似通ってるが今のところは可能性は低いか。
大船渡は佐々木の豪腕ぷりもだが震災の被災者である背景も大きいかな。漫画の主人公感が半端ない。
石岡一の岩本も甲子園で見たい存在。明秀日立、土浦日大の春夏甲子園組を連破したのは大きなアピール材料。

410:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 15:15:52.20 qZRXFHWy.net
年々この制度に合致する学校が少なくなっているからだろうよ。
無理して選ぶこともないのに。該当なしという年もあってよい。泡末候補を無理して選んでも甲子園で恥をかくだけ。
こう書くと必ず反論が出るが。

411:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 15:35:49.41 HPW4WLnZ.net
奈良まとめ
野球
天理・・・・大阪府民主体
智辯学園・・・・強い時は他府県民主体、弱い時は奈良県民主体
奈良県民主体のチームは全国最弱レベル
ラグビー
天理・・・・他府県民主体
御所実・・・・公立なのに他府県民主体
奈良県民主体のチームは全国最弱レベル
進学実質
東大寺・・・・他府県民主体
西大和・・・・他府県民主体
奈良県民主体の高校の進学実質は大したことない
サッカー
全国最弱レベル
バスケ
全国最弱レベル
バレー
全国最弱レベル
テニス
全国最弱レベル
陸上
全国最弱レベル
ボクシング
奈良判定wwwwww

412:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 15:38:12.88 Myn0hp3n.net
>>377
飢餓のリスクって、あの一帯で一体何が起こったんだ。

413:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 15:53:01.12 IeTdqTLW.net
来年は当確校無しでいいよ

414:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 15:53:48.69 IeTdqTLW.net
無理に金津とか出したら
多治見様や境様どころじゃない放送事故になる

415:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 16:13:43.99 l0vR81wn.net
>>390
旧制中学
野球部創部100年以上
偏差値63
部員少ない
グラウンド糞小さい
徳島南部の糞田舎
バッテリーは中学時代全国4強
ほぼ確定やね
ここより条件良いとこ殆ど無いでしょ

416:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 16:29:30.91 dbeC8OD/.net
>>397
バッテリーが中学時代全国4強をアピール材料にするの?
偏差値63とはどこ基準?

417:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 16:39:03.70 nctAQEGx.net
>>397
こりゃ確かに確定だわ
春夏通じて初だし

418:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 16:47:50.49 dbeC8OD/.net
>>397
URLリンク(kintaro.website)
ここだと普通科の偏差値は52だけどさ。>>397がいう偏差値63はお隣りの富岡東の普通科ですが。
徳島南部の糞田舎というが県庁所在地のある徳島市から南に25キロという距離は、西に同じぐらいの距離だった川島も似たような生活環境だが推しの奴でも糞田舎とは言わなかったぞ。
部員数が少ない。というのは今の川島みたいに部員が15人しかいないところが言うのは分かるけど、富岡西の部員数は何人?

419:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 16:49:31.72 1UmFhbbH.net
>>397
富岡西の偏差値調べたら
理数科61で普通科52らしいよ
偏差値63てのはどこ情報?

420:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 16:59:15.70 dbeC8OD/.net
>>401
富岡東の普通科と勘違いしてるだけ。

421:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 17:31:18.19 WlBH3eJz.net
>>396
熊本西も同じだから辞退します

422:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 17:57:01.87 mn4ZULlr.net
金津は今の地盤沈下した福井ならそのうち自力で出られるんじゃね

423:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 18:54:38.67 SNRNDpTv.net
>>397
これは確かに確定だわ

424:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 19:22:32.13 1NlxROL4.net
397
は富岡西の事詳しく知らない人なんやろね(いち部外者の推し?)
実情が把握出来てないようだから。

425:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 19:25:11.79 1NlxROL4.net
>>400
2年1年の部員数は35名と思う。

426:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 19:40:17.13 3E/mphEe.net
>>407
確かに少ないな…
これはもうほぼ確定だろう

427:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 19:44:53.87 FSi1SSDE.net
富岡西はかなり前のセンバツで県大会敗退の徳島商に逆転選考食らって落とされた記憶しかない

428:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 19:45:06.61 Cc5HfE3Y.net
米子東の1回戦の結果次第でしょ

429:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 19:54:42.73 qZRXFHWy.net
>>409
金太郎水野のお兄さんが通っていた学校だろう。

430:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 20:10:00.83 lF1UAl9P.net
釧路湖陵は偏差値普通科60理数科67
野球部は理数科の子が多いようでなかなか優秀
部員数は19人
管内の子しかいないが北海高校OBが監督になってからぐっと力をつけた

431:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 20:14:00.31 N1HKLm2N.net
>>412
かわいそうに
あとは野球部の歴史があれば、21枠で選ばれてただろうな
惜しい

432:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 20:15:38.28 dd197rXn.net
>>409
ちょうど別スレに貼られてたリンク先にあったわ
URLリンク(park21.wakwak.com)

433:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 20:43:34.13 lF1UAl9P.net
>>413
釧路湖陵は創立106年、創部が103?年くらいで秋夏と全道大会に39回出場も未だ甲子園には出場できていない
夏にあと一歩 準優勝が2回ある

434:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 20:44:11.69 8E74Zjn/.net
>>410
米子東は開星に負けるだろう。

435:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 20:44:49.40 BxRSRMHF.net
釧路湖陵で良いだろ
もうチャンスはないぞ

436:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 20:56:49.63 N1HKLm2N.net
>>415
なかなか惜しいな
あとは旧制中学だったらほぼ確定だっただろうに
実に勿体ない。残念だ…

437:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 21:08:25.90 JxdWOxxf.net
釧路よろしく

438:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 21:24:15.01 W63A6fmR.net
志度は部員20人。

439:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 21:30:24.34 1UmFhbbH.net
3年前に全国制覇した敦賀気比と北信越準優勝した啓新を県大会で破った高校
こう書くと金津が強豪校に思える

440:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 21:32:51.55 N1HKLm2N.net
>>420
惜しいな
過去に甲子園に出ていなければ
間違いなく選出されていただろう
勿体ないなぁ…

441:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 21:38:23.23 J2s3Q2bY.net
釜石→名前忘れた部員少ないとこ→大船渡
大船渡に決まったらさすがに岩手出過ぎやろ

442:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 21:48:04.16 y7BiG/HE.net
>>422
また今度はどこになりすまんだ?
バレバレなんだよ。

443:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 21:48:12.


444:20 ID:W63A6fmR.net



445:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 21:51:08.10 bvvmorU9.net
>>422
旧制中学でしょ

446:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 22:06:20.35 dbeC8OD/.net
>>407
富岡西の部員数は徳島県内でも多いほうなんじゃないの?
川島は15名、富岡西は35名だし。
>>397で書いてる事で本当なのは野球部の創部が100年以上と旧制中学だけ?
今まで四国地区の推薦校に2回選出されながら補欠校にもなれないのは分かるような気がする。アピール材料が乏しいよな。
おまけに旧制中学の本校であった城南ご既に21世紀枠で出場してるのに、分校だった富岡西まで21世紀枠で出場させろ。って訳?

447:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 22:07:42.42 EIwCx4yh.net
>>423
毎年選ばれるの岩手、宮城、和歌山、島根に四国各県や秋田、北北海道とかばっかりだから今後も
そうなるだけやで、東北近畿でも青森、山形、京都とかは選ばれんやろ?

448:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 22:12:18.75 dbeC8OD/.net
正直なところ徳島は海部が四国大会に出場するまで切り札は取っておいたほうが良いと思うぞ。既に川島と城南で2校も選出されてるからね。

449:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 22:12:31.00 kGXi2Ru6.net
困難克服して上位進出してる高校がないってだけの話じゃあるまいか

450:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 22:13:07.09 N1HKLm2N.net
富西以上の条件を揃える学校は
やっぱり無さそうだな…
まぁ難しいわな…

451:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 22:27:51.57 lF1UAl9P.net
釧路湖陵は旧制中学
大正時代から伝統ある進学校
多数の政治家や作家、ミュージシャンなど輩出
全道大会で札幌に来た時、指定ジャージで街を歩く姿は初々しく高校生らしかった
試合前日でもホテルで勉強してる、練習よりも勉学。甲子園に出させてあげたいが現実的には東北や北信越がやや有力だな

452:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 22:39:04.43 OIlriXeE.net
>>414
URLリンク(koushien.s100.xrea.com)
URLリンク(koushien.s100.xrea.com)
URLリンク(koushien.s100.xrea.com)

453:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 22:44:10.72 dbeC8OD/.net
>>431
四国地区の21世紀枠の有力候補校って今までだと多選もあって、どちらかといえば謙虚(いつも選出されて他の地区の方ごめんなさい)な推しもいたけど、
実際に選ばれるだけのアピール材料も多かったけど、今回の富岡西に関しては嘘や吹聴するようにアピールする推しがいて正直ウザイな。
富岡西は補欠校止まりでしょー。

454:名無しさん@実況は実況板で
18/10/24 23:09:26.39 mz1jMzxb.net
>>434
君の必要以上の執着は何なんだ?富岡西に恨みでもあるのかと伺えるが。
君の富岡西の批判も大概ウザいよ。
>>414
>>433
全くの余談だが。小ネタ。
池田が不祥事で辞退した時のPのK山さん
富岡西の中学時代軟式ベスト4バッテリー(正式には現、富岡西の登録正捕手は別の子。中学時代の捕手の子は内野だったはずだ)
そのK山さんはその中学軟式野球の監督。
そして阿波の金太郎さんの母校中学。
まぁ…関係ない話だがw

455:名無しさん@実況は実況板で
18/10/25 01:03:08.58 WcK2UpEd.net
>>435
批判というか>>397に富岡西の事をここでアピールするなら、嘘の情報を流すのではなく正しい情報を書くべきでは。と言いたいだけです。
批判と感じてしまったのなら謝ります。ごめんなさい。

456:名無しさん@実況は実況板で
18/10/25 01:05:07.88 UIyrAucm.net
>>421
去年は夏の全国制覇経験ある高校2校を倒し地区大会でこれまたセンバツ優勝経験ある高校と9回まで戦ったチームがいたな

457:名無しさん@実況は実況板で
18/10/25 01:49:30.78 1DrlrzIS.net
富岡西は


458:普通に一般枠出場も可能性あるよね。 近年ずっと安定してベスト4入ってるし、選抜出ても全然戦えそうだ。



459:名無しさん@実況は実況板で
18/10/25 04:28:18.83 BQH7Y29l.net
>>387
岐阜が抜けているぞ

460:名無しさん@実況は実況板で
18/10/25 04:32:29.42 BQH7Y29l.net
>>411
水野のお姉さんが富岡東バレー部キャプで春高出ていた

461:名無しさん@実況は実況板で
18/10/25 04:38:51.96 UpMPmUh3.net
>>439
岐阜なんかいらねぇよ

462:このスレの対立自演荒らしは麻生の仕業です
18/10/25 05:11:09.59 j8mSj691.net
麻生のおっさんが自演に使用するアカウント(複数端末あるいは投稿代行ツールを使用しての自演もあるので要注意)
麻生
ウラウラ 9000067287
ジグー 353359060690529
アウアウカー 182.250.246.XX
福井県出身浜松市在住
出没スレッド
甲子園へ行こうスレ(麻生&名無しを併用:固定IDと単発IDを併用して自演)
50歳以上が甲子園を語るスレ(名無し:固定IDと単発IDを併用して自演)
30歳以上が甲子園を語るスレ(名無し:固定IDと単発IDを併用して自演)
21世紀枠の有力候補スレ(名無し&ジグー 353359060690529&ウラウラ 9000067287&アウアウカー 182.250.246.XX:固定IDと単発IDを併用して自演、議論誘導多数、スレ立ても、キーワードは洗濯機、クレヨンしんちゃん)
興行収入を語るスレ

463:名無しさん@実況は実況板で
18/10/25 07:16:06.07 9BogCNKd.net
富岡西と高知
互角ですかね

464:名無しさん@実況は実況板で
18/10/25 08:52:33.96 2oeWcSJp.net
鳴門見てたら甲子園で戦えるわけないだろwww

465:名無しさん@実況は実況板で
18/10/25 18:23:53.76 FLbZpVsu.net
>>437
URLリンク(vk.sportsbull.jp)
URLリンク(vk.sportsbull.jp)
URLリンク(vk.sportsbull.jp)
URLリンク(bibijr.com)
URLリンク(bibijr.com)
URLリンク(bibijr.com)

466:名無しさん@実況は実況板で
18/10/25 20:58:34.57 ESISPRMa.net
>>416
その場合は、倉敷商業が一般枠獲ったら、富岡西にチャンスがあると思う
正直、星野仙一逝去と豪雨被害のタイムリーさで、西の大本命は倉敷商業だと思ってる

467:名無しさん@実況は実況板で
18/10/25 21:34:52.96 GxYkPMuv.net
>>446
倉敷商は5年前に春夏連続出場しているのだが
笑いを取りにきたのか?

468:名無しさん@実況は実況板で
18/10/25 23:16:25.37 2pQxADRA.net
明日からの3日間で
平田、米子東、富岡西、志度が地区大会に登場
特に平田と富岡西は一勝すると選抜出場の可能性がグンと高まるから要チェックや

469:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 01:01:51.34 dKntXMJe.net
古川は決まりだな。
ほんと東北枠だわw

470:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 02:05:55.67 Wr9P3Sxw.net
>>449
なりすまし
ばればれだよ。
今日は古川かいw

471:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 02:23:12.96 VzG4hUm6.net
偏差値の話になると古川だまってたな。

472:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 02:53:21.88 Wr9P3Sxw.net
岐阜忘れんなよ。

473:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 03:49:54.59 sGBZ/tu6.net
ドラフト当日に福岡・北筑高校出身プロ志望届の長野大野球部員を強制わいせつ疑い逮捕
長野県警上田署は25日、路上で10代女性の体を触るなどしたとして、
強制わいせつの疑いで同県上田市、長野大4年日永信隆容疑者(21)を逮捕した。
URLリンク(www.nikkansports.com)

474:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 05:03:34.52 tIIF09d7.net
>>447
選考基準に「5年前に春夏連続出場していないこと」と書いてあるわけじゃないんで
予期し


475:なかった出場辞退があったんで一つ勝てばベスト4で一般枠に入るだろうとは思っているが、 自然災害と、夏にいいところで負けたところで十分ではないのか 仮に初戦で負けたら中国地区が推してくると見る



476:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 05:06:51.06 7RZTeeBe.net
スレリンク(kyozin板)

477:これが麻生の対立自演荒らしです注意してください
18/10/26 06:01:36.09 4ssQ6wqU.net
>>435
>>434
麻生のおっさんが自演に使用するアカウント(複数端末あるいは投稿代行ツールを使用しての自演もあるので要注意)
麻生
ウラウラ 9000067287
ジグー 353359060690529
アウアウカー 182.250.246.XX
福井県出身浜松市在住
出没スレッド
甲子園へ行こうスレ(麻生&名無しを併用:固定IDと単発IDを併用して自演)
50歳以上が甲子園を語るスレ(名無し:固定IDと単発IDを併用して自演)
30歳以上が甲子園を語るスレ(名無し:固定IDと単発IDを併用して自演)
21世紀枠の有力候補スレ(名無し&ジグー 353359060690529&ウラウラ 9000067287&アウアウカー 182.250.246.XX:固定IDと単発IDを併用して自演、議論誘導多数、スレ立ても、キーワードは洗濯機、クレヨンしんちゃん)
興行収入を語るスレ 名無し&ジグー 353359060690529&アウアウカー 182.250.246.XX

478:麻生の対立自演煽り荒らしに注意してください
18/10/26 06:08:44.15 4ssQ6wqU.net
ひとつの事柄に対してとにかく議論をしたがる「議論厨」とは違い、対立厨は同じ様な煽り合いを繰り返したがる・させたがる人達を指す。
、議論しているスレで対立煽りの流れに乗せられると、本来目的としていた議論は失われ、特定立場への悪評だけがいつまでも残る事になる。
それを対立煽りによるものと見抜けないと、事実を誤って認識してしまうことになる。
特徴
そのコミュニティを混乱させる事を好む為、敵対的な書き込みをする。

"厨"や"派"などのレッテル張りを多用し、敵対する立場の存在をアピールさせる
少なくとも片方の立場を陥れるような発言を含ませる。(○○厨の方がマシだな・マジか○○ファン最悪だな)
モノだけではなく、人(ファン)や立場を叩く。(やはり○○厨は害悪・・・など)
問題は、対立厨はあの手この手を駆使してその気配を隠していることである。
「スルー」しようにも荒らし、狂信者、アンチのようなわかりやすさが無く、表面的には最もらしいことを言って徐々に大げさにする事が多い。

479:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 08:20:25.11 LTkK4QDZ.net
麻生とかいう人の自演についての書き込みが目立つけど、この書き込みしているヤツは相当ウザいわ。異常なまでの粘着体質だわ。専用スレでやれよ。

480:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 08:28:42.08 Y4lSq1to.net
>>458
麻生自演乙w

481:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 10:57:22.71 LJhbAd42.net
麻生って人はなんで嫉妬されてるの?

482:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 13:13:08.65 35gL/YtF.net
中国大会1回戦で米子東が開星にサヨナラ勝ち
西日本ブロックは混戦なので、これはかなり大きい1勝かもしれない

483:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 13:40:13.20 IlUA5Q59.net
米子東は甲子園遠ざかっているが21世紀枠での選出はあり得ない。中国地区の推薦もなし。

484:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 14:14:56.41 falKPbid.net
米子東もブランク23年か、釜石がブランク20年で選ばれたから無問題か
鳥取からは選出ないのもあるし一歩前進といったところだな

485:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 14:30:14.18 DHNQLJ82.net
平田が地区大会1勝挙げたら補欠1位の経験もあるしほぼ確定だと思うが
米子東はそれほど甲子園ブランク長くないし微妙かな

486:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 14:31:04.06 A5fwd/aR.net
米子東は次の試合を見ないとまだまだ判断出来ない
鳥取城北には大敗してるし、その鳥取城北は一回戦で創志学園に大敗
鳥取大会でも米子東はこれと言った所に勝ってきた訳ではない

487:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 15:11:48.04 qR6RrWHi.net
米子東は一応候補だよな
倉敷商なら貧打だしひどい負けかたしないだろ

488:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 15:47:59.25 iTP7Ijih.net
米子東は熊本西や富岡西なんかより余程ふさわしいだろ
県下では鳥取西と並びトップクラスの名門校
しかも選抜準優勝歴を持つレジェンド

489:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 16:13:42.55 FhHncm/r.net
米子東緒戦勝利おめでとうございます。その上で。関係者の方は、くれぐれも「荒らし」連中の釣り、挑発に引っ掛からないように!むきになったら、奴らの思うつぼ。

490:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 16:21:03.76 Sp8LYqEL.net
まだ開幕してない地区もあるから何とも言えないが、今年は決定的な候補がいなくてどこにでも選出の可能性がありそうだな
恐らく9地区ほぼ横一線の21世紀枠史上指折りの読めない選考になりそう

491:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 16:21:06.17 WgcSog3F.net
大変だ 山陰から21世紀候補が出まくりだ

492:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 17:01:35.37 DHNQLJ82.net
平田コールド負けで中国地方推薦がほぼ消えた
補欠1位の遺産は金津が生かしそう

493:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 17:15:29.57 A5fwd/aR.net
>>467
甲子園で事故レベルの試合にならないか心配

494:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 17:26:20.89 4Q4q2035.net
>>471
そうとは言えない。

495:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 17:50:32.45 +iBQxnx5.net
平田消えたかー
ここにきて生光に神風吹いてんな
大外から大逆転選出勝利あるわ

496:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 18:45:28.71 mA8fYSU6.net
>>474
ないない。

497:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 19:29:17.77 sxQfO529.net
>>463
そういえば釜石が20年前に出場(当時は釜石南)したときの相手が米子東だったな。

498:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 19:37:25.18 fPk3i3Ee.net
米子東て大昔何度も甲子園来てる古豪だろ
センバツ準優勝経験の実績ある学校が
21世紀枠で救われるかね?

499:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 19:45:32.22 b0++IiEP.net
>>477
和歌山の桐蔭なんて選手権2連覇の超絶伝統古豪だぞ
むしろ過去活躍した古豪救済なんて高野連の爺さんたちはやりたくてしょうがないはず

500:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 19:47:23.73 dV2eOSxY.net
以前は常連の強豪で準優勝経験もある土佐
甲子園出場が暫く途絶えたら21枠で選出された

501:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 20:00:13.90 w+w58XhV.net
>>478
徳島の海部なんて出したくて仕方ないだろうね。それこそ四国大会に出場したら鉄板校になるだろうな。
今回富岡西が21世紀枠で選出されたら、海部の時は徳島県の学校として4校目になってしまうのが唯一の不安材料になるのだが。

502:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 20:04:27.56 b0++IiEP.net
>>480
海南が合併したんだっけ?出したいだろうねぇ

503:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 20:08:59.54 kSKkl13C.net
>>478
和歌山は他県と同じ酌量で考えてはいけない
高野連の意向で何とでもなる県なんだから

504:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 20:09:25.10 aBQtmB81.net
大船渡、米子東
釧路で極り

505:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 20:10:13.14 fEgbPRTo.net
4年前の秋、徳島の3位決定戦で、8回終了時で海部が鳴門を3点リードしていた時はこのスレは盛り上がったな。

506:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 20:12:47.47 xGnm7ro2.net
六甲アイランドのベスト8での転け方が酷かった。去年秋の2位3位に勝った事が台無しになった。
史上初の人工島からの出場は厳しいか。
兵庫は東播磨ではなく高砂選ぶと思う。
甲子園の大会だから阪神のエースの母校を選ぶと思う。

507:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 20:34:13.52 q9gQGRWR.net
土佐は一応その後も半自力で選抜来たし選んだ成果はあったよな、大阪桐蔭に惨敗したけど

508:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 20:50:25.13 dvZW+Llr.net
米子東は鳥取西と並ぶ鳥取の常連進学校のイメージ
21枠のイメージはない

509:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 20:54:26.42 4+W3wQLP.net
西は富岡西だって、今年は不作と累積繰り上げで富岡西

510:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 20:54:44.26 a3OtXniR.net
中国の推薦は平田だよ。

511:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 21:05:28.21 mIX9nI98.net
大社もいるから様子見

512:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 21:31:48.43 iTP7Ijih.net
>>478
地域の模範となる学校だろ米子東は
西の米子東、東の鳥取西は鳥取県の二大ブランド

513:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 21:33:49.78 iTP7Ijih.net
>>488
富岡西は富岡でも富岡東に次ぐ2番手の平凡な田舎の学校 甲子園は一般枠でどうぞ

514:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 21:36:15.08 iTP7Ijih.net
>>480
海部や生光出すために自重だろ
去年の高知追手前とは違うよ

515:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 21:40:36.08 iZZ6+1JI.net
連日のように報道された集中豪雨被害のあった倉敷からは選抜せずには
いられないところだが、候補にできるほどの対象校がいない(涙)

516:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 21:46:36.49 fPk3i3Ee.net
米子東は今夏の開会式に出たレジェンドの一つだね
ただこれといったポイントが無さそう

517:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 21:48:32.64 NZRpVwJU.net
>>492
またお前か

518:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 22:12:39.00 mA8fYSU6.net
>>496
そうまたあいつだぜ!21枠に異常執着。
偽善者ぶってアピールを嘘書いてるとか言ってる奴。
その背景には余程推し21枠の高校があるのじゃろよw
だから必死。
お前が必死に成ろうと何も変わらない。

519:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 22:28:00.96 bBgtL1H8.net
>>480
海部ね。
四国大会出れたらそりゃ21枠推薦良いけど。
現状はかなりヤバいで。有望選手らも好んで行く子も居らんやろ。
少年野球の少し強いチームにボコられるくらいのチーム力(ご想像にお任せします)笑

520:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 22:41:00.97 ZZd26Z/+.net
徳島だと脇町高校も候補だな。
旧制中学校からの伝統校でベースボールを野球と訳した中馬庚が校長を務めた事が有るという野球の歴史に関わってるのもプラス要素だからな。

521:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 22:43:49.46 koDiGFWL.net
>>495
鳥取県西部随一の進学校ではあるけれどね

522:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 23:18:49.48 FZfp+JpJ.net
毎年、不気味な地元兵庫県の21世枠候補(ベスト16以上のみ記載)
東播磨(県立・稲美町)
【偏差値】:58
【創立】:1974年
【出場歴】:無し
【秋季戦績】:県ベスト8(0-1報徳学園)
【学校・地域の特色】
         ①監督に加古川北を選抜ベスト8に導いた福村氏が就いてから急上昇
         ②稲美町自体は神戸は明石や加古川に囲まれ過疎地ではない(人口31000人)
         ③そこそこ進学校
【主な卒業生】
       山田勝己(SASUKE)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
六甲アイランド(市立・神戸市東灘区)
【偏差値】:53
【創立】:1998年(赤塚山高校と市立神戸商業の統合)
【出場歴】:夏1回(1955年 ※市立神戸商時代) 
【秋季戦績】:県ベスト8(0-11神戸国際大付)
【学校・地域の特色】
   ①普通科総合選択制高校
   ②9つの学系の中に「人間科学系スポーツ系コース」あり
   ③基本的に私服
   ④六甲アイランドという人工島に所在
【主な卒業生】
        特になし


523:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 23:19:50.84 FZfp+JpJ.net
川西緑台


524:(県立・川西市) 【偏差値】:59(理数コースは63) 【創立】:1969年 【出場歴】:春1回(1990年))  【秋季戦績】:県ベスト16(0-4報徳学園) 【学校・地域の特色】    ①65分授業    ②グラウンドが広い    ③昨年、川西市より野球部がボランティアを認められ「青少年の表彰」を受賞。    ④モットーは「甲子園に出て東大へ」 【主な卒業生】         特になし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 高砂(県立・高砂市) 【偏差値】:46 【創立】:1923年 【出場歴】:無し 【秋季戦績】:県ベスト16(0-1育英) 【学校・地域の特色】           ①スポーツ類型あり           ②毎年部員数は70~80人     【主な卒業生】         小山正明(元プロ野球選手)



525:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 23:22:11.27 wJySrdsg.net
米子東は今年含め過去5年で4強4回、準優勝3回
しかも鳥取25校という少なさで県内に圧倒的な壁もないしあえて救済する必要はないな

526:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 23:22:54.33 FZfp+JpJ.net
滝川(私立・神戸市須磨区)
【偏差値】:58~66
【創立】:1918年
【出場歴】:春12、夏7(最終出場1980年夏)
【秋季戦績】:県ベスト16(0-2明石商)
【学校・地域の特色】
          ①超古豪(野球部としての歴史は滝川二へ)
          
   
【主な卒業生】
      ・別所毅彦、青田昇、中尾孝義、村田真一(元プロ野球選手) 
      ・谷川浩司(棋士)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
西宮東(市立・西宮市)
【偏差値】:62
【創立】:1963年
【出場歴】:無し
【秋季戦績】:県ベスト16(0-6市立尼崎)
【学校・地域の特色】
          ①甲子園球場に一番近い高校(1.3㎞)
          ②65分授業
          ③公式利用可能な50メートルプールあり
          ④選手権、選抜開催時には出場校にグラウンドを貸し出し
          ⑤エースは割と好投手
          
【主な卒業生】
      ・近藤光史(フリーアナウンサー)
      ・江頭美智留(脚本家)
      ・堤真一(俳優)
      ・成本年秀(元プロ野球選手)
      ・常盤貴子(女優 ※途中で転校)


527:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 23:27:53.83 1w2Tb72U.net
>>476 URLリンク(bibijr.com)

528:名無しさん@実況は実況板で
18/10/26 23:30:21.33 Wr9P3Sxw.net
>>497
岐阜忘れんなよw

529:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 00:58:37.19 iHiMfSAE.net
兵庫の四校は特徴らしい特徴がまるでない感じ
ここいらが出れるならもう、どこでもって感じになる
まあ、過去の選出校もイメージ沸かないとこが多いが

530:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 01:20:54.27 yUw+NsEq.net
兵庫は市立西宮がいきなり神戸国際と当たって惜敗したのが残念すぎた
プラカードなど甲子園での貢献度ハンパないから上位行ってたら選ばれてたろうにな

531:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 04:21:13.44 L9Pu9fG/.net
>>494
米子東相手だったら、倉敷商業が勝ち上がって一般枠で行くよ
逆に米子東が西の21世紀枠有力で、
富岡西は初戦で負けると厳しくなる

532:対立煽り自演の麻生に注意
18/10/27 08:31:53.18 ujvOrbAM.net
スレリンク(hsb板:435番)
スレリンク(hsb板:434番)
麻生のおっさんが自演に使用するアカウント(複数端末あるいは投稿代行ツールを使用しての自演もあるので要注意)
麻生
ウラウラ 9000067287
ジグー 353359060690529
アウアウカー 182.250.246.XX
福井県出身浜松市在住
出没スレッド
甲子園へ行こうスレ(麻生&名無しを併用:固定IDと単発IDを併用して自演)
50歳以上が甲子園を語るスレ(名無し:固定IDと単発IDを併用して自演)
30歳以上が甲子園を語るスレ(名無し:固定IDと単発IDを併用して自演)
21世紀枠の有力候補スレ(名無し&ジグー 353359060690529&ウラウラ 9000067287&アウアウカー 182.250.246.XX:固定IDと単発IDを併用して自演、議論誘導多数、スレ立ても、キーワードは洗濯機、クレヨンしんちゃん)
興行収入を語るスレ 名無し&ジグー 353359060690529&アウアウカー 182.250.246.XX

533:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 12:45:46.86 N6kawOCw.net
富岡西勝った

534:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 13:22:46.28 yUw+NsEq.net
富岡西勝って大きく前進したな
シドがあとはどうなるか

535:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 13:43:48.67 yNc4eL5g.net
>>512
富岡西はあと2つ勝たないと
一般枠しかないから

536:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 13:49:28.50 a6kVa+Ge.net
SIDコールド負け濃厚
21世紀枠はないな

537:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 15:35:17.82 efJqSSt0.net
>>513
またお前か

538:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 16:45:11.59 XhYQuiOz.net
【北海道】釧路湖陵
【東北】古川
【関東】石岡一
【北信越】金津
【東海】清水桜が丘
【近畿】
【中国】米子東
【四国】富岡西
【九州】熊本西



539:゚畿以外はだいぶ絞られてきた



540:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 17:04:54.12 3aXdfZO2.net
>>516
近畿はめぼしい所ないし田辺か港あたり選ぶんじゃない?

541:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 17:06:24.60 GscwWz+6.net
>>510
またお前か。
お前もいろんなスレにコピペしまくって、バカじゃないの。
こんな書き込みしたら数分後に
麻生自演乙
ってまた書くんだろう。おれは麻生じゃないからな。

542:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 17:15:58.46 eA2fCwDF.net
いつかの北野や洛なんとかも今年なら当確なんだろうね
年によって不作の年と落とすのがもったいない年の差はある

543:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 17:17:12.41 py6h4Oo2.net
【九州】津久見だろ

544:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 17:19:47.79 a6kVa+Ge.net
>>516
この中だとどこだろうな

545:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 17:26:52.12 QuHLA2Wn.net
米子東はブランクそこまでじゃないんだよな。
平田推してきそう

546:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 17:39:55.27 BkqMXOsf.net
>>521
【東】古川
【西】富岡西
【三】釧路湖陵、金津、米子東、熊本西の争いじゃないか

547:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 17:50:48.18 MSt0siao.net
富岡西は次が愛媛1位の帝京五だが
この帝京五はガチの第1代表なのか、それともなんちゃって第1代表なのか。
少なくとも愛媛3代表の中で一番弱いという感じではない。

548:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 18:06:14.81 PFBdF1TZ.net
東は釧路湖陵だろう

549:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 18:11:17.63 ecz00Eog.net
>>523
東は釧路
西は冨岡西
三枠目 金津 米子東 古川、熊本西の争い。
万が一大船渡が東北推薦だと
大船渡、釧路、冨岡西でほぼ決まり。

550:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 18:15:33.01 a6kVa+Ge.net
また21世紀枠が東北に行くのかよ

551:麻生自演注意報発令中
18/10/27 18:16:43.50 nkQhWAVc.net
スレリンク(hsb板:435番)
スレリンク(hsb板:434番)
麻生のおっさんが自演に使用するアカウント(複数端末あるいは投稿代行ツールを使用しての自演もあるので要注意)
麻生
ウラウラ 9000067287
ジグー 353359060690529
アウアウカー 182.250.246.XX
福井県出身浜松市在住
出没スレッド
甲子園へ行こうスレ(麻生&名無しを併用:固定IDと単発IDを併用して自演)
50歳以上が甲子園を語るスレ(名無し:固定IDと単発IDを併用して自演)
30歳以上が甲子園を語るスレ(名無し:固定IDと単発IDを併用して自演)
21世紀枠の有力候補スレ(名無し&ジグー 353359060690529&ウラウラ 9000067287&アウアウカー 182.250.246.XX:固定IDと単発IDを併用して自演、議論誘導多数、スレ立ても、キーワードは洗濯機、クレヨンしんちゃん)
興行収入を語るスレ 名無し&ジグー 353359060690529&アウアウカー 182.250.246.XX

552:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 18:43:04.67 ecz00Eog.net
気付けば荒れる方向に誘導されてるようなw
東北の話題は地区推薦が決まってからでいい、必ず荒らしでてくるから。

553:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 19:10:52.79 L9Pu9fG/.net
金津と熊本西はこの段階で消えたと思う

554:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 19:12:09.10 MwZI5vN7.net
富岡西、金津、古川or大船渡かな
富岡西は一般枠の可能性も残されてるが

555:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 19:15:09.95 L9Pu9fG/.net
>>531
釧路湖陵 米子東 3枠目が古川or富岡西
富岡西一般枠なら3枠目古川ってのが今日段階での予測

556:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 19:16:40.47 Hsm2UZYb.net
気になるのは
もし富岡西が次も勝ったら
中四国5枠目の一般枠で選ばれるのか
21枠で選ばれるのか

557:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 19:18:14.97 EN9s6nVS.net
予想が難しい面子やな

558:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 19:29:06.37 ecz00Eog.net
西は良くわからないが、冨岡西より米子東なのか。

559:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 19:32:30.37 L9Pu9fG/.net
>>535
格の差みたいなのがある気が
仮に福岡の修猷館とか鹿児島の鶴丸とか大阪の北野みたいな学校だったら、地区大会出てきた段階で当確になりそうな

560:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 19:39:13.09 1hhcJ9bK.net
>>536
昔、修猷館が秋季福岡4位が決まった直後に「本校野球部が21世紀枠福岡県推薦に選ばれました」という文言が載ったような

561:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 19:44:52.66 L9Pu9fG/.net
>>537
4位では九州大会出れねーんと違うかね?まぁ、分かるが
これが都立日比谷なんかだと、都大会ベスト8くらいでも大本命ってのが21世紀枠の本質でしょ

562:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 19:45:12.21 ecz00Eog.net
>>536
そのへんだと確かに当確だねw
米子東は甲子園出場歴がどう判断されるかだろうけど。ある程度は絞られてきましたね。

563:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 19:54:57.62 L9Pu9fG/.net
>>539
OB力だよね、要するに
それだと露


564:骨すぎて反感買うので、別の要素の選考も入れてるに過ぎない



565:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 19:55:01.24 f4aQd8co.net
>>516
普通科の偏差値で比較すると
【釧路】60
【古川】56
【石岡】51
【清水】51
【金津】60
【米子】66
【富岡】52
【熊本】51

566:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 20:07:43.55 aqEMQqjs.net
>>541
またお前か

567:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 20:33:24.51 yNc4eL5g.net
>>522
釜石よりブランク長いぞ

568:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 20:34:39.43 yNc4eL5g.net
>>541
釧路、金津、米子東でいいじゃん
偏差値は嘘をつかない

569:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 20:36:48.18 yNc4eL5g.net
>>530
補欠累積を持つ金津はわからん
熊本西は消えた 米子東と富岡西に勝てないからな

570:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 20:51:21.21 Q4uS0Jr+.net
東北と実力不足の候補ばかり
そろそろ実力重視で選考しないといけない

571:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 20:53:15.88 HkLFwrZU.net
東北が大船渡なら
釧路湖陵、富岡西、大船渡
東北が古川なら
釧路湖陵、富岡西、熊本西か米子東
かな
東は清水桜ヶ丘も可能性はありそうだが

572:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 20:58:00.39 eOKSOM1G.net
古川<大船渡推し結構いて驚いたけど、県大会敗退チームが、私立強豪のいる都道府県(秋田とか除く)でスポーツ推薦もないごく普通の公立校で
地区大会で甲子園まであと1勝まで行ったところを抑えて21世紀枠推薦された前例ってあるの?

573:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 21:03:54.39 HMAQV9YX.net
>>548
洲本が水口や那賀を抑えて選ばれたことあるな
少し違うが和歌山桐蔭にしたってあと少しで甲子園だった箕島を間接的に押し退けて選ばれてる
まあ高野連の気分次第なんだから常識なんていくらでも覆るだろうよ

574:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 21:08:28.56 nZBtTUhD.net
ちょっと覗きに来たんだけど、大船渡選ばれる可能性あると思ってる人結構いてびっくり
東北人からすると古川以外ありえないって感覚なんだけどな

575:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 21:12:08.10 00RwtdfS.net
>>550
別におかしいとは思わないけどな
高野連の剛腕投手好きなめちゃいけない、震災絡みの話もある
大船渡が落ちれば石岡一が候補に挙がりそう
こちらも剛腕だしな

576:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 21:13:01.19 a6kVa+Ge.net
中国地方は謎の島根押しがあるから分からんよ
平田とか大社とかねじ込む可能性あり
近年はある程度地方大会で結果ださないと選出されてないね

577:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 21:17:44.96 a6kVa+Ge.net
米子東は高校野球解説でおなじみ杉本真吾さんの母校だから名前はよく聞くイメージかな

578:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 21:20:35.36 00RwtdfS.net
大社も可能性はあるよな
島根とは言え一応優勝チームだし
中国大会では惜敗したが望みは残した
ブランクなら米子東より長いから分からんね

579:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 21:25:12.28 o3TLlW6U.net
金津>新潟南なのは何で?

580:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 21:29:12.69 HnHmGAxZ.net
URLリンク(vk.sportsbull.jp)
米子東のユニは奇麗だね
特に足元が

581:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 21:31:03.63 00RwtdfS.net
平田、金津はもう少し負け試合のスコアがよければな
前回大垣西が中京倒しても補欠にすら入れなかったことを考えると

582:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 21:31:35.28 f4aQd8co.net
>>555
新潟南は地区大会一回戦でコールド負けしたから
たとえ地区推薦されたところで最終選出はかなり難しい
金津はコールド負けしてないし去年からの補欠累積があるから、無くも無い
北信越で最終選出の望みがあるのは金津のみ

583:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 21:53:51.94 o3TLlW6U.net
>>558
ありがとう
自分は84年夏の新潟南ベスト8の印象が強烈


584:なんで、甲子園でまた見たいなと思ってたから聞いてみた



585:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 21:57:04.83 3FfsytOd.net
東北なんだよな、鍵は
古川→補欠→石岡一(豪腕枠)
大船渡(豪腕枠)
東北が選出されすぎて方針転換するか、一般枠の北関東が不在なので
そこらも調整するはず

586:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 22:47:32.96 NmVTfVdj.net

(大船渡)>石岡一>釧路湖陵>清水桜が丘>(古川)>(金津)、(新潟南)
西
富岡西>(米子東)>熊本西>(大社)>(東播磨)、(高島)
西は混戦、、、米子東がコールド負けでもすれば熊本西が再浮上かな
富岡西までコールドされれば今回は無理だろう近畿も望みが出てくるか

587:名無しさん@実況は実況板で
18/10/27 23:52:29.53 bd4VCKv1.net
>>554
体育科で生徒集めている学校だよ。市外から

588:麻生の自演に騙されるな
18/10/28 00:01:06.21 QUtqFGXi.net
スレリンク(hsb板:435番)
スレリンク(hsb板:434番)
麻生のおっさんが自演に使用するアカウント(複数端末あるいは投稿代行ツールを使用しての自演もあるので要注意)
麻生
ウラウラ 9000067287
ジグー 353359060690529
アウアウカー 182.250.246.XX
福井県出身浜松市在住
出没スレッド
甲子園へ行こうスレ(麻生&名無しを併用:固定IDと単発IDを併用して自演)
50歳以上が甲子園を語るスレ(名無し:固定IDと単発IDを併用して自演)
30歳以上が甲子園を語るスレ(名無し:固定IDと単発IDを併用して自演)
21世紀枠の有力候補スレ(名無し&ジグー 353359060690529&ウラウラ 9000067287&アウアウカー 182.250.246.XX:固定IDと単発IDを併用して自演、議論誘導多数、スレ立ても、キーワードは洗濯機、クレヨンしんちゃん)
興行収入を語るスレ 名無し&ジグー 353359060690529&アウアウカー 182.250.246.XX

589:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 07:21:06.21 g0iFh7iI.net
563 麻生の自演に騙されるな
528 麻生自演注意報発令中
510 対立煽り自演の麻生に注意
いちいち名前変えてるのね、ご苦労さま。
そのパワーと時間をもっと違うことに使ったらどう?ニートちゃん

590:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 07:34:48.95 7QVnbP67.net
>>554
URLリンク(bibijr.com) >>505

591:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 07:57:26.82 gk1tD29K.net
>>564
自演荒らしの麻生来てんね

592:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 08:04:58.21 IddPEjbe.net
基本、あくまで基本的には、
21世紀枠は、主旨からすれば、個人というより学校・部活の在り方を見る
剛腕は一般枠に数人含まれると思われるので、敢えて剛腕は選考理由にならないのでは
実績という意味では、公立校なのに地区大会で躍進したとかそういう実績は評価されると思うが

593:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 08:10:48.67 IddPEjbe.net
結論からすれば、
プロ注目の投手がいるから、とかそういうのは理由にならない、ということだと思う

594:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 08:23:00.59 IddPEjbe.net
要は、困難克服度が高いが最も有力なのかと
困難は、災害、風評被害、自然環境、部員不足、過疎、勉学との両立など
克服度は、にもかかわらず上位進出し、実績を残した
地域性はこれらに該当する高校がその年ない場合、次点で繰り上げとなるのだと思う

595:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 08:30:02.10 IddPEjbe.net
自校を押し上げたい気持ちはわからないでもないが、不等号記号を使って、それを示すのは、他校に失礼にあたるのではないか
何をもって他校より上とするのか
そういうところに限って逆にたいしたことない、とならないか
調べる気になれば、高校の実態はある程度調べられるから

596:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 08:46:59.14 E1sN1QuK.net
>>567
>>568
>>569
>>570
これも麻生って人の自演なのかな
最近この手の書き込み多いですね

597:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 08:47:07.87 IddPEjbe.net
偏差値というのも参考程度かと
都市部は人口・学校数が多く、選別が働くので、一定層の偏差値で固めやすい
これに対し、地方の高校は高偏差値と中程度の偏差値が入り混じっているのが結構ある
そこでの上位層は都市部の高偏差値を凌駕する人材を輩出している場合も少なくない
数でなく、人材の中身・質の面において
また、偏差値は大変都合のよい指標で、受験技術を磨いた入学時点での数値でしかない
偏差値が上、だから人材も上、とはなかなかならない
100人の東大生が優秀か、10人の偉


598:人が優秀か、そこは見方がわかれるところと思う 私的には、学歴か学問か、の違いかと



599:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 08:56:05.46 IddPEjbe.net
また、都市部は大学が複数身近にあるため、進学しやすい(進学率が高くなる)傾向にある
生活費含め私大は一般に金がかかるため、入れる頭があっても地方の子は敬遠しがち
偏差値とか進学率という総量的な数値だけではどうしても見方が偏る
どういう人材を輩出しているか、そこもポイントなのかと

600:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 09:04:01.80 IddPEjbe.net
地方の子が目指す、目指すしかない選択肢は、大学といえば地元に近い国立大かと
その国立は科目数も多く、定員も守られており、難易度は私大のそれどころではない
勢い、地方の高校の進学率というのは落ちる
偏差値は全くあてにならない指標ではないけれど、3~5くらいの違いや、進学率の数値だけでみると能力を見誤る
実際慶応大学はアジア100位くらい、世界では800位以下
論文引用件数も徳島大や会津大と同じくらいの能力です

601:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 10:24:52.45 fVsFci+C.net
県内の他の進学校より劣ってたら進学校加点あかん。

602:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 10:29:06.86 8qayh7WD.net
>>554
しかも戦前からのレジェンドでもある
体育科があるのは気になるが、市立商業みたいな露骨な選手集めをしていないしね

603:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 10:35:46.83 Hgki6rv2.net
>>571
この人は福島のおじちゃん。
東北の板では有名な人w

604:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 10:48:03.63 Gbj7Nb3W.net
富岡西愛媛1位に勝ち越し

605:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 10:50:59.70 FZZ0h1U3.net
富岡西やるやんけ
現時点で一番選出に近そうや

606:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 10:51:01.31 r7WypIln.net
富岡西今日もリード。かなり強そうだから一般で来るべき

607:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 10:51:06.39 RmzQMcBS.net
富西8-2帝京第五(2回)
だが、両チームともエラーばっか・・・・

608:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 11:01:19.11 8qayh7WD.net
>>580
同感 もともと徳島県大会でも本命視されていたし一般枠対象だろ

609:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 11:40:47.71 X2cZ+d+T.net
>>559
URLリンク(bibijr.com)
URLリンク(www.youtube.com)

610:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 12:21:11.55 ZbHq+hqv.net
そうそう大社は伝統校だけど体育科持ちなのは21世紀枠には相応しく無いよな。
まあ米子東と富岡西が勝ったらどちらかを21世紀枠で出して片方は0.5枠の方で出すという感じで手打ちに出来そうだけどな。

611:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 12:22:00.21 5Z6CoI/X.net
米子東8-6倉敷商 8回終了

612:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 12:23:30.90 oA9zr6Ei.net
昔、大社が中国ベスト4に来た時は県推薦されたっけ?

613:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 12:26:57.01 oA9zr6Ei.net
富岡西、ベスト4へ
かなり有力かな。
どうせなら一般枠取っちゃえ

614:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 12:29:09.44 Uld2dmd8.net
米子東と富岡西がもし一般枠とったらどこが西筆頭になるんだ?

615:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 12:30:23.68 oA9zr6Ei.net
>>588
金津かな?
北信越は西日本扱いで良いよな。
金津は累積がかなり利くと思う

616:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 12:33:51.86 5Z6CoI/X.net
米子東もベスト4進出しました!
中四国の0.5と21世紀枠で米子東と富岡西を両方出しそう

617:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 12:36:40.00 7E2n9IFc.net
富岡西は投手浮橋のワンマンと聞いてたが、その浮橋がgmでかわりに打線がボカスカ打ってるという訳のわからない展開

618:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 12:37:05.70 WfzcyBCw.net
>>589
熊本西じゃないの?

619:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 12:37:35.59 j15P8bqf.net
>>590 両校共に県内屈指の伝統校だから、どちらも地区準決で負ければそれでほぼ間違いないだろう 実質残り2枠を争うことになる



621:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 12:39:45.50 7E2n9IFc.net
富岡西って県の推薦累積何回目だっけ
初代の四国地区推薦校だったよな確か

622:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 12:40:11.43 T2cCxMgk.net
米子東 8-6 倉敷商(岡山1位)
米子東、Best4進出!!
一般枠か21世紀枠かわからんけどセンバツ出場決まったんじゃね?

623:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 12:42:37.91 T2cCxMgk.net
富岡西 10-6 帝京五(愛媛1位)
富岡西もBest4進出!!
一般枠か21世紀枠かわからんけどこっちもセンバツ出場確実じゃね?

624:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 12:44:50.02 E3V6bvPR.net
>>595-596
中四国の5枠目を両校で争ったりして・・・・orz

625:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 12:46:54.86 asQPMZGB.net
中四国の枠を米子東
21世紀枠は富岡西
こういう采配もあり?

626:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 12:48:08.80 oA9zr6Ei.net
もし、一般枠対象の川島もベスト4ならさらに混沌しそう。
高野連的に出したいであろう高校ばかりだわ

627:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 12:48:51.42 8qayh7WD.net
>>598
富岡西は強いんだから松山聖陵や川島に勝つのはそれほど難しくない

628:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 12:50:39.54 0+nE291/.net
>>598
両校の準決勝のスコア次第だが充分あり得ますね。
中四国の枠を富岡西で21世紀枠を米子東になってもおかしくないですね。

629:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 12:51:35.20 oA9zr6Ei.net
富岡西、米子東も一般枠確定ラインまで来たら西日本の候補が増えていくな

630:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 12:54:52.41 5Z6CoI/X.net
米子東は高野連から好かれる要素を全て持ってるから何としても出したいだろ

631:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 12:57:55.17 oA9zr6Ei.net
米子東はしかも部員16人かいな。
これは固い

632:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 13:16:10.09 aR+kfRcc.net
米子東は名門だけど
敢えていえば、なんども甲子園に出てる
鳥取県の位置づけからすれば来夏とか出れる可能性がある
今回敢えて21世紀枠でどうかな

633:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 13:17:38.22 5Z6CoI/X.net
米子東はこういうときに出してあげないと
夏は鳥取城北だから

634:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 13:18:38.75 aR+kfRcc.net
自力で出れそうなところを敢えて21世紀枠で救済する必要性

635:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 13:21:33.18 8qayh7WD.net
>>605
鳥取城北が壁になりつつあるから、そんなことはない

636:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 13:26:40.91 Uld2dmd8.net
>>599
四国は松山聖陵次第で全校公立もありえるしな

637:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 13:28:52.67 aR+kfRcc.net
何回か出てるということは来夏はともかく、数年以内に出られる可能性もあるということ
繰り返し、米子東は名門だが、
過去の選出校をみると、
今回逃したら二度と
全国的には無名高に光を当てる
これらの要素は欠けているかと
西に競合がなければの話だが

638:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 13:32:25.15 8qayh7WD.net
>>610
アホ
米子東が夏出たのは30年前だ

639:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 13:34:42.31 aR+kfRcc.net
西に特筆すべき高校がない場合、米子東もありえる
なければ、一般枠を来夏でなくとも目指すべき

640:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 13:35:48.82 Uld2dmd8.net
てか岡山1位に勝てたなら市呉理大付の勝者にも勝てるんじゃね

641:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 13:37:48.60 aR+kfRcc.net
私的には、岡山とか広島とか水害で被害を被ったところが見てみたい気が

642:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 13:39:04.41 ZiO0sU9j.net
愛媛もな

643:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 13:39:11.13 Uld2dmd8.net
てか岡山1位に勝てたなら市呉理大付の勝者にも勝てるんじゃね

644:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 13:42:10.75 aR+kfRcc.net
四国の4商とか準野球学校だとどうかな
ニューフェイスあれば四国。。。というか四国は選抜優遇されてる
九州とか意外なところもあるかな ないかな

645:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 13:42:22.11 nzUBoeN6.net
>>589
新潟でも西日本になるのかよ

646:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 13:42:46.94 ZiO0sU9j.net
地震で大阪茨木周辺の学校と北海道も有力
台風被害の六甲アイランドにある六甲アイランド高校は大穴

647:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 13:44:39.99 oA9zr6Ei.net
>>619
地元が六甲アイランドのある東灘区だわ。中学の同級生で六甲アイランド卒の奴が多いから仮に甲子園出たら同窓会みたいになりそう

648:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 13:45:10.59 euX36HGY.net
東 石岡一か大船渡
西 富岡西
③ 米子東
他可能性あり 熊本西、釧路湖陵
現時点でこんなもんかな

649:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 14:03:00.00 2mBqEC3C.net
石岡一エース岩本
147km
中学全国ベスト4
高校1年春に関東大会出場&先発
今秋は明秀(春出場)と土日(夏出場)を抑え勝つ
春日部共栄に1点差負けの藤代と1点差負け
※石岡一は農業科がある

650:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 14:20:57.35 rcQZbPjK.net
>>621
東の一番手は釧路湖陵だろう
北海道大会ベスト4だし道東一の名門だし、北海道からは13年遠軽以降出てないし。
石岡一はインパクトいまいち、大船渡は岩手から出すぎ

651:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 14:29:44.00 2mBqEC3C.net
>>623
2013年は割と最近、茨城は1回も出てないしそろそろ順番が巡ってくるだろう
石岡一の岩本は金足農業吉田に似てる
147km右腕だし石岡一は農業高校みたいなもん

652:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 14:32:08.26 Sb5kCBCZ.net
>>623
改めて考えたら夏は二校だし、一校でよくね?
って気がしなくもない
北海道から兵庫とか遠征がバカにならんし
北関東不在か北海道から2校か?って話にもなるだろうし

653:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 14:38:02.11 uXFRcQmA.net
147とかそういうのは一般枠で語るべき
剛腕枠なんてないから
東は普通に考えれば、釧路と古川じゃないかと

654:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 14:41:55.39 euX36HGY.net
都道府県四回目になる島根の大社や宮城の古川は普通に厳しいな、四回目にしてまで選ぶ要素がない
岩手の大船渡は佐々木ありきなのでそれも覆しそうだが
石岡一や米子東、熊本西はそこでもアドバンテージがある
北海道はでかいから釧路湖陵は四回目でもありそうだが

655:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 14:44:47.24 7E2n9IFc.net
投げて144km
打って40発クラスの大砲2人
偏差値60弱の公立
そんでも選ばれんかったからな茨城は

656:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 14:45:29.97 uXFRcQmA.net
なんら根拠を示さず主観で語るは誰でもできますよ
困難克服、で、石岡一になんの困難克服があるんでしょうか
たまの良い戦績(県内限定)は認めます

657:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 14:46:22.36 2mBqEC3C.net
>>626
21世紀枠と言えど多治見や膳所のように大量失点負けは高野連も望んでいないはず
なるべく試合を作れるピッチャーがいる公立から選びたいでしょう
明秀、土浦日大から10奪三振。関東出場の藤代からは16奪三振。一般枠が相手でも試合は十分作れる

658:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 14:46:39.29 uXFRcQmA.net
無名の公立高からドラフトとかそういうパターンと21世紀枠は別個でしょ

659:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 14:48:49.61 uXFRcQmA.net
県内限定の実力売りは、その誇示する実力で甲子園目指したらいいでしょ、てな話

660:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 14:49:27.95 7E2n9IFc.net
佐々木は選手としての話題性もさることながら、バックストーリーがな…
たぶん大船渡選出を以て東北震災枠は一段落するだろう

661:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 14:50:13.29 uXFRcQmA.net
何か覆すような困難とかないと21世紀枠は

662:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 14:55:04.55 uXFRcQmA.net
佐々木君個人に光を充てる大会ではないと思います
個人に光は進学でもプロでも実証されるでしょう
地域や学校、大船渡も困難度は高いかもしれませんが、それは古川のような高校がなかった場合に限る、と思います
選ばれる高校と選ばれない高校に本来優劣はつけるべきではない
選ばれなくとも十分なのではないでしょうか

663:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 14:55:27.55 2mBqEC3C.net
茨城からは過去一度も21世紀枠選出なし
来春は茨城(というか北関東3県)の一般枠が0
石岡一は甲子園未出場校
石岡一は今秋県ベスト4
147km右腕岩本
強豪の明秀日立、土浦日大、藤代から2桁奪三振
石岡一は農業高
東日本で最も21世紀枠に相応しいのは石岡一かな

664:事情通
18/10/28 14:57:16.25 kcGRe073.net
長嶋茂雄を甲子園に!
というわけで、どんなインチキしても、佐倉は通るよ
力は全然ないけど、くじ運もあって県で16入ったから、このチャンス逃したら2度とない!

665:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 14:58:04.13 2mBqEC3C.net
石岡一と大船渡の比較なら断然石岡一でしょ
岩手は盛岡大付の選抜が確定しているけど
茨城は一般枠0だから地域性で有利!
岩手は何度も21世紀枠に出ているのに対し
茨城は過去一度も選出がないしそろそろ
順番が巡ってくるでしょ

666:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 14:59:14.76 uXFRcQmA.net
それは他にもっと相応しい学校があったからというにすぎません

667:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 15:00:29.53 uXFRcQmA.net
天災やら異常気象、災害といった困難に見舞われている地域はたくさんあるということだと思います

668:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 15:02:19.90 uXFRcQmA.net
剛腕がいるだの、一般出場校には剛腕たくさんいるんだから選出理由に無理が

669:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 15:04:45.14 LMPgvlwE.net
偉い人が大谷君が見たかったのを引きずっているのであれば
岩手、剛腕、二刀流の佐々木君を見たくて選出もあるだろう
去年も偉い人に膳所OBがいたし大船渡は確実だろう

670:名無し
18/10/28 15:06:01.36 w+etVawN.net
富岡西、米子東が一般枠で行けそう笑

671:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 15:08:05.02 7E2n9IFc.net
富岡西、米子東どちらも次戦も不利だが、大差にはならない感じの相手なんだよなあ

672:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 15:11:37.39 euX36HGY.net
>>642
女満別の二階堂クラスでも優先して選ばれるからな
豊橋工も森がいたから選ばれたようなもん

673:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 15:17:11.27 uXFRcQmA.net
東北の震災枠は大船渡で終わりなんてことはありません
東北は寒冷地+人口減少過疎化+震災風評のトリプルパンチ
国策による広域行政と、どこかの高校が選ばれたくらいでカバーできるものじゃありません

674:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 15:20:52.75 uXFRcQmA.net
その年年によって困難克服度の高い学校がなければ選ばれることはあるでしょう
その種の特殊事情があたかも基準であるかのように語るのは勘違いもいいところ

675:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 15:29:18.66 cY2NjFCr.net
選ばれるべき高校なんてありません
べき、論調はおごりです
選ばれたらめっけもん、で語るのが本当かと

676:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 15:49:48.33 rrzasnoH.net
・県1.2の進学校
・文武両道
・センバツ準優勝経験ありの古豪
・予選皆勤レジェンドの中の1校
・雪国で山陰の過疎地
・部員16人
・OBに高校野球解説でおなじみ杉本氏
米子東は高野連に好かれる要素を全て持ってる

677:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 15:52:06.39 vPppPEkz.net
>>649
ただし最近甲子園出てる
一番大事なとこ抜けてる

678:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 15:56:20.25 gvswSi19.net
来年は有りません。

679:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 15:59:17.72 BahAxor9.net
東北に乞食枠1つやってそれでよしとする高野連の姿勢がよくない

680:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 16:06:18.09 nIOdwRcD.net
中国地方から1枠 21世紀枠 ほぼ決まり
米子東か市呉が確実に 21世紀枠で出れる

681:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 16:09:31.23 NMZTLywF.net
>>653
市呉は去年春出たから米子東か平田(米子東一般枠選出の場合)だと思う

682:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 16:12:38.79 nIOdwRcD.net
大船度は諦めろ ほぼ選出ないわ
米子より線が薄い 

683:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 16:20:16.69 gEHorx+0.net
78 筑波大学附属駒場中学


684:校 国立 男子校 併設型 70年 81以上 75以上 東京都 S 78 開成中学校 私立 男子校 併設型(外部混合有) 146年 81以上 75以上 東京都 S 77 東大寺学園中学校 私立 男子校 併設型(外部混合有) 仏教 91年 80以上 74以上 奈良県 S 76 麻布中学校 私立 男子校 完全一貫制 122年 79以上 73以上 東京都 S 76 灘中学校 私立 男子校 併設型(外部混合有) 89年 79以上 73以上 兵庫県 S 76 西大和学園中学校 女子 私立 共学 併設型 31年 79以上 73以上 奈良県 S 75 早稲田大学高等学院中学部 私立 男子校 併設型(外部混合有) 97年 78以上 72以上 東京都 S 75 桜蔭中学校 私立 女子校 完全一貫制 93年 78以上 72以上 東京都 S 75 駒場東邦中学校 私立 男子校 完全一貫制 60年 78以上 72以上 東京都 S 75 女子学院中学校 私立 女子校 完全一貫制 プロテスタント 147年 78以上 72以上 東京都 S 75 筑波大学附属中学校 国立 共学 国立中学校 129年 78以上 72以上 東京都 S 75 洛星中学校 私立 男子校 完全一貫制 カトリック 65年 78以上 72以上 京都府 S 75 四天王寺中学校 医志 私立 女子校 併設型(外部混合無) 95年 78以上 72以上 大阪府 S 75 西大和学園中学校 男子 私立 共学 併設型 31年 78以上 72以上 奈良県 S 74 渋谷教育学園幕張中学校 私立 共学 併設型 34年 77以上 71以上 千葉県 S 74 慶応義塾中等部 女子 私立 共学 連携型 70年 77以上 71以上 東京都 S 74 豊島岡女子学園中学校 私立 女子校 併設型(外部混合有) 125年 77以上 71以上 東京都 S 74 大阪星光学院中学校 私立 男子校 準完全一貫制 カトリック 67年 77以上 71以上 大阪府 S 74 甲陽学院中学校 私立 男子校 完全一貫制 100年 77以上 71以上 兵庫県 S 74 六甲中学校 私立 男子校 完全一貫制 カトリック 80年 77以上 71以上 兵庫県 S



685:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 16:20:42.89 gEHorx+0.net
73 浦和明の星女子中学校 私立 女子校 完全一貫制 カトリック 50年 76以上 70以上 埼玉県 S
73 慶応義塾中等部 男子 私立 共学 連携型 70年 76以上 70以上 東京都 S
73 雙葉中学校 私立 女子校 完全一貫制 カトリック 142年 76以上 70以上 東京都 S
73 早稲田実業学校中等部 私立 共学 併設型(外部混合有) 116年 76以上 70以上 東京都 S
73 洛南高等学校附属中学校 私立 共学 併設型 真言宗 55年 76以上 70以上 京都府 S
73 清風南海中学校 スーパー特進 私立 共学 併設型 54年 76以上 70以上 大阪府 S
73 大阪教育大学附属池田中学校 国立 共学 国立中学校 70年 76以上 70以上 大阪府 S
73 四天王寺中学校 英数Ⅱ 私立 女子校 併設型(外部混合無) 95年 76以上 70以上 大阪府 S
73 神戸女学院中学部 私立 女子校 完全一貫制 プロテスタント 142年 76以上 70以上 兵庫県 S
73 帝塚山中学校 女子英数コース スーパー選抜 私立 男女別学 準完全一貫制 76年 76以上 70以上 奈良県 S
73 智辯学園和歌山中学校 私立 共学 併設型 仏教 39年 76以上 70以上 和歌山県 S
73 広島学院中学校 私立 男子校 完全一貫制 カトリック 61年 76以上 70以上 広島県 S
73 広島大学附属中学校 国立 共学 併設型 112年 76以上 70以上 広島県 S
73 ラ・サール中学校 私立 男子校 併設型(外部混合有) カトリック 61年 76以上 70以上 鹿児島県 S
72 栄東中学校 東大 私立 共学 併設型(外部混合無) 39年 75以上 69以上 埼玉県 S
72 千葉中学校 県立 共学 併設型 139年 75以上 69以上 千葉県 S
72 早稲田中学校 私立 男子校 完全一貫制 122年 75以上 69以上 東京都 S
72 武蔵中学校 私立 男子校 完全一貫制 95年 75以上 69以上 東京都 S
72 栄光学園中学校 私立 男子校 完全一貫制 カトリック 70年 75以上 69以上 神奈川県 S
72 慶応義塾普通部 私立 男子校 併設型 119年 75以上 69以上 神奈川県 S
72

686:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 16:21:11.60 gEHorx+0.net
72 浅野中学校 私立 男子校 完全一貫制 97年 75以上 69以上 神奈川県 S
72 白陵中学校 私立 共学 併設型 54年 75以上 69以上 兵庫県 S
72 帝塚山中学校 男子英数コース スーパー理系選抜 私立 男女別学 準完全一貫制 76年 75以上 69以上 奈良県 S
71 函館ラ・サール中学校 私立 男子校 併設型(外部混合有) カトリック 57年 74以上 68以上 北海道 S
71 立教新座中学校 私立 男子校 併設型(外部混合有) キリスト教(日本聖公会系) 69年 74以上 68以上 埼玉県 S
71 市川中学校 私立 共学 併設型(外部混合有) 80年 74以上 68以上 千葉県 S
71 青山学院中等部 女子 私立 共学 併設型(外部混合有) 67年 74以上 68以上 東京都 S
71 海城中学校 私立 男子校 完全一貫制 126年 74以上 68以上 東京都 S
71 白百合学園中学校 私立 女子校 完全一貫制 カトリック 136年 74以上 68以上 東京都 S
71 東京都市大学付属中学校 Ⅱ類 私立 男子校 完全一貫制 66年 74以上 68以上 東京都 S
71 小石川中等教育学校 都立 共学 公立中学校 11年 74以上 68以上 東京都 S
71 サレジオ学院中学校 私立 男子校 完全一貫制 カトリック 57年 74以上 68以上 神奈川県 S
71 聖光学院中学校 私立 男子校 完全一貫制 カトリック 63年 74以上 68以上 神奈川県 S
71 東海中学校 私立 男子校 併設型 浄土宗 129年 74以上 68以上 愛知県 S
71 大阪教育大学附属天王寺中学校 国立 共学 国立中学校 70年 74以上 68以上 大阪府 S
71 大阪桐蔭中学校 英数選抜 私立 共学 併設型 22年 74以上 68以上 大阪府 S
71 四天王寺中学校 英数Ⅰ 私立 女子校 併設型(外部混合無) 95年 74以上 68以上 大阪府 S
71 関西学院中学部 私立 共学 併設型 プロテスタント 128年 74以上 68以上 兵庫県 S
71 帝塚山中学校 男子英数コース 英数 私立 男女別学 準完全一貫制 76年 74以上 68以上 奈良県 S
71 広島大学附属福山中学校 国立 共学 併設型 66年 74以上 68以上 広島県 S
71 ノートルダム清心中学校 私立 女子校 併設型 カトリック 67年 74以上 68以上 広島県 S
71 久留米大学附設中学校 私立 共学 併設型 67年 74以上 68以上 福岡県 S

687:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 16:21:12.04 nJ6MP1Ki.net
富岡西と米子東がややこしくなるのは両校ボロ負けのケースのみだな。
それ以外なら中四5枠目と21枠をスムーズに分け合える

688:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 16:21:35.68 gEHorx+0.net
70 東邦大学付属東邦中学校 私立 共学 完全一貫制 65年 73以上 67以上 千葉県 S
70 お茶の水女子大学附属中学校 女子 私立 共学 国立中学校 70年 73以上 67以上 東京都 S
70 芝中学校 私立 男子校 完全一貫制 111年 73以上 67以上 東京都 S
70 渋谷教育学園渋谷中学校 私立 共学 完全一貫制 93年 73以上 67以上 東京都 S
70 �


689:ィ友学園女子中学校 私立 女子校 完全一貫制 82年 73以上 67以上 東京都 S 70 立教池袋中学校 私立 男子校 併設型(外部混合有) キリスト教(日本聖公会) 121年 73以上 67以上 東京都 S 70 慶応義塾湘南藤沢中等部 私立 共学 併設型 25年 73以上 67以上 神奈川県 S 70 滝中学校 私立 共学 併設型 70年 73以上 67以上 愛知県 S 70 南山中学校 女子部 私立 男女別学 完全一貫制 カトリック 69年 73以上 67以上 愛知県 S 70 帝塚山中学校 女子英数コース 英数 私立 男女別学 準完全一貫制 76年 73以上 67以上 奈良県 S 70 岡山白陵中学校 私立 共学 併設型 41年 73以上 67以上 岡山県 S 70 愛光中学校 私立 共学 併設型(混合クラス) カトリック 65年 73以上 67以上 愛媛県 S 69 淑徳与野中学校 私立 女子校 併設型(外部混合無) 浄土宗 71年 72以上 66以上 埼玉県 A 69 千葉県立東葛飾高等学校 県立 共学 併設型 0年 72以上 66以上 千葉県 A 69 青山学院中等部 男子 私立 共学 併設型(外部混合有) メソジスト 67年 72以上 66以上 東京都 A 69 学習院中等科 私立 男子校 準完全一貫制 140年 72以上 66以上 東京都 A 69 吉祥女子中学校 私立 女子校 完全一貫制 79年 72以上 66以上 東京都 A 69 晃華学園中学校 私立 女子校 完全一貫制 カトリック 54年 72以上 66以上 東京都 A 69 城北中学校 私立 男子校 併設型(外部混合有) 76年 72以上 66以上 東京都 A 69 巣鴨中学校 私立 男子校 併設型(外部混合無) 107年 72以上 66以上 東京都 A 69 東京学芸大学附属世田谷中学校 国立 共学 国立中学校 70年 72以上 66以上 東京都 A 69 暁星中学校 私立 男子校 完全一貫制 カトリック 70年 72以上 66以上 東京都 A 69 東京都立武蔵高等学校附属中学校 私立 共学 併設型 77年 72以上 66以上 東京都 A 69



690:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 16:22:02.35 gEHorx+0.net
69 広尾学園中学校 医進・サイエンス 私立 共学 併設型(外部混合有) 99年 72以上 66以上 東京都 A
69 フェリス女学院中学校 私立 女子校 完全一貫制 プロテスタント 147年 72以上 66以上 神奈川県 A
69 横浜雙葉中学校 私立 女子校 完全一貫制 カトリック 117年 72以上 66以上 神奈川県 A
69 鎌倉女学院中学校 私立 女子校 完全一貫制 113年 72以上 66以上 神奈川県 A
69 洗足学園中学校 私立 女子校 完全一貫制 93年 72以上 66以上 神奈川県 A
69 愛知淑徳中学校 私立 女子校 完全一貫制 112年 72以上 66以上 愛知県 A
69 南山中学校 男子部 私立 男女別学 完全一貫制 カトリック 85年 72以上 66以上 愛知県 A
69 京都教育大学附属桃山中学校 国立 共学 国立中学校 70年 72以上 66以上 京都府 A
69 同志社中学校 私立 共学 併設型(外部混合有) プロテスタント 121年 72以上 66以上 京都府 A
69 東山中学校 ユリーカ 私立 男子校 併設型 浄土宗 149年 72以上 66以上 京都府 A
69 高槻中学校 私立 男子校 完全一貫制 77年 72以上 66以上 大阪府 A
69 大阪教育大学附属平野中学校 国立 共学 国立中学校 70年 72以上 66以上 大阪府 A
69 大阪桐蔭中学校 英数 私立 共学 併設型 22年 72以上 66以上 大阪府 A
69 清風南海中学校 特進 私立 共学 併設型 54年 72以上 66以上 大阪府 A
69 滝川中学校 医進 私立 男子校 併設型 99年 72以上 66以上 兵庫県 A
69 神戸海星女子学院中学校 私立 女子校 完全一貫制 カトリック 66年 72以上 66以上 兵庫県 A
69 奈良学園中学校 医進 私立 共学 併設型 38年 72以上 66以上 奈良県 A
69 奈良女子大学附属中等教育学校 国立 共学 国立中学校 121年 72以上 66以上 奈良県 A
69 近畿大学附属和歌山中学校 数理 私立 共学 併設型 34年 72以上 66以上 和歌山県 A
69 広島大学附属三原中学校 国立 共学 併設型 106年 72以上 66以上 広島県 A
68 江戸川学園取手中学校 私立 共学 併設型(外部混合有) 儒教 39年 71以上 65以上 茨城県 A
68 開智中学校 先端創造 私立 共学 併設型(外部混合無) 34年 71以上 65以上 埼玉県 A
68 西武学園文理中学校 特選 私立 共学 併設型 24年 71以上 65以上 埼玉県 A
68 昭和学院秀英中学校 私立 共学 併設型 34年 71以上 65以上 千葉県 A
68 千葉大学教育学部附属中学校 国立 共学 国立中学校 70年 71以上 65以上 千葉県 A
68

691:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 16:23:30.52 gEHorx+0.net
68 桐朋中学校 私立 男子校 併設型(外部混合有) 75年 71以上 65以上 東京都 A
68 明治大学附属明治中学校 私立 共学 併設型(外部混合有) 105年 71以上 65以上 東京都 A
68 桜修館中等教育学校 都立 共学 公立中学校 12年 71以上 65以上 東京都 A
68 東京都市大学付属中学校 Ⅰ類 私立 男子校 完全一貫制 66年 71以上 65以上 東京都 A
68 東京学芸大学附属竹早中学校 国立 共学 国立中学校 70年 71以上 65以上 東京都 A
68 東洋英和女学院中学部 私立 女子校 完全一貫制 プロテスタント 133年 71以上 65以上 東京都 A
68 法政大学中学校 私立 共学 併設型(外部混合有) 81年 71以上 65以上 東京都 A
68 本郷中学校 私立 男子校 併設型(外部混合有) 94年 71以上 65以上 東京都 A
68 立教女学院中学校 私立 女子校 完全一貫制 キリスト教(日本聖公会) 140年 71以上 65以上 東京都 A
68 穎明館中学校 私立 共学 完全一貫制 35年 71以上 65以上 東京都 A
68 両国高等学校附属中学校 都立 共学 併設型 116年 71以上 65以上 東京都 A
68 横浜共立学園中学校 私立 女子校 完全一貫制 プロテスタント 146年 71以上 65以上 神奈川県 A
68 京都女子中学校 Ⅲ類 私立 女子校 併設型 浄土真宗 118年 71以上 65以上 京都府 A
68 立命館中学校 AD 私立 共学 併設型 112年 71以上 65以上 京都府 A
68 清風中学校 理Ⅲ6か年 私立 男子校 併設型 真言宗 85年 71以上 65以上 大阪府 A
68 清教学園中学校 S特進Ⅱ類 私立 共学 併設型 プロテスタント 66年 71以上 65以上 大阪府 A
68 滝川第二中学校 プログレッシブ特進一貫 私立 共学 併設型 33年 71以上 65以上 兵庫県 A
68 須磨学園中学校 B 私立 共学 併設型 95年 71以上 65以上 兵庫県 A
68 奈良学園登美ヶ丘中学校 Ⅰ類 私立 共学 完全一貫制 9年 71以上 65以上 奈良県 A
68

692:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 16:25:14.73 gEHorx+0.net
68 開智中学校 スーパー理進 私立 共学 併設型 94年 71以上 65以上 和歌山県 A
68 AICJ中学校 東医H 私立 共学 併設型 11年 71以上 65以上 広島県 A
67 北嶺中学校 私立 男子校 完全一貫制 31年 70以上 64以上 北海道 A
67 中央大学附属中学校 私立 共学 併設型(外部混合有) 108年 70以上 64以上 東京都 A
67 学習院女子中等科 私立 女子校 完全一貫制 132年 70以上 64以上 東京都 A
67 國學院大學久我山中学校 ST 私立 共学 併設型(外部混合有) 75年 70以上 64以上 東京都 A
67 攻玉社中学校 普通 私立 男子校 完全一貫制 154年 70以上 64以上 東京都 A
67 光塩女子学院中等科 私立 女子校 完全一貫制 86年 70以上 64以上 東京都 A
67 東京学芸大学附属小金井中学校 国立 共学 国立中学校 70年 70以上 64以上 東京都 A
67 大妻中学校 私立 女子校 完全一貫制 98年 70以上 64以上 東京都 A
67 頌栄女子学院中学校 私立 女子校 完全一貫制 133年 70以上 64以上 東京都 A
67 明治大学付属中野中学校 私立 男子校 併設型(外部混合有) 88年 70以上 64以上 東京都 A
67 東京都市大学等々力中学校 S特選 私立 共学 併設型(外部混合無) 78年 70以上 64以上 東京都 A
67 鎌倉学園中学校 私立 男子校 併設型(外部混合無) 96年 70以上 64以上 神奈川県 A
67 逗子開成中学校 私立 男子校 完全一貫制 114年 70以上 64以上 神奈川県 A
67 高田中学校 私立 共学 併設型 仏教 145年 70以上 64以上 三重県 A
67 帝塚山学院泉ヶ丘中学校 医進 私立 共学 併設型(外部混合有) 34年 70以上 64以上 大阪府 A
67 須磨学園中学校 A 私立 共学 併設型 95年 70以上 64以上 兵庫県 A
67 奈良学園中学校 特進 私立 共学 併設型 38年 70以上 64以上 奈良県 A
67 奈良学園登美ヶ丘中学校

693:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 16:26:42.93 gEHorx+0.net
67 岡山操山中学校 県立 共学 併設型 117年 70以上 64以上 岡山県 A
67 修道中学校 私立 男子校 併設型 147年 70以上 64以上 広島県 A
67 広島県立広島中学校 県立 共学 併設型 13年 70以上 64以上 広島県 A
67


694:福岡教育大学附属福岡中学校 国立 共学 国立中学校 70年 70以上 64以上 福岡県 A 67 福岡大学附属大濠中学校 私立 共学 併設型 66年 70以上 64以上 福岡県 A 67 早稲田佐賀中学校 私立 共学 併設型 7年 70以上 64以上 佐賀県 A 66 立命館慶祥中学校 一貫SP 私立 共学 併設型(外部混合有) 17年 69以上 63以上 北海道 A 66 栄東中学校 難関大 私立 共学 併設型(外部混合無) 39年 69以上 63以上 埼玉県 A 66 開智中学校 一貫 私立 共学 併設型(外部混合無) 34年 69以上 63以上 埼玉県 A 66 千葉市立稲毛高校附属中学校 市立 共学 併設型 39年 69以上 63以上 千葉県 A 66 世田谷学園中学校 私立 男子校 準完全一貫制 曹洞宗 115年 69以上 63以上 東京都 A 66 立川国際中等教育学校 私立 共学 公立中学校 9年 69以上 63以上 東京都 A 66 広尾学園中学校 本科 私立 共学 併設型(外部混合有) 99年 69以上 63以上 東京都 A 66 広尾学園中学校 インターナショナル 私立 共学 併設型(外部混合有) 99年 69以上 63以上 東京都 A 66 神奈川大学附属中学校 私立 共学 完全一貫制 33年 69以上 63以上 神奈川県 A 66 横浜市立南高等学校附属中学校 市立 共学 併設型 63年 69以上 63以上 神奈川県 A 66 名古屋中学校 私立 男子校 併設型(外部混合無) プロテスタント 130年 69以上 63以上 愛知県 A 66 名古屋大学教育学部附属中学校 国立 共学 併設型 70年 69以上 63以上 愛知県 A 66 同志社女子中学校 ワイルドローヴァー 私立 女子校 併設型 プロテスタント 140年 69以上 63以上 京都府 A 66 同志社香里中学校 私立 共学 併設型 プロテスタント 77年 69以上 63以上 大阪府 A 66 滝川中学校 理進 私立 男子校 併設型 99年 69以上 63以上 兵庫県 A 66 智辯学園奈良カレッジ中学部 私立 共学 併設型 仏教 13年 69以上 63以上 奈良県 A 66 帝塚山中学校 女子特進 私立 男女別学 準完全一貫制 76年 69以上 63以上 奈良県 A 66



695:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 18:56:17.03 FZZ0h1U3.net
米子東、富岡西は両方選出の可能性高くなったか
勝てば一般枠、コールド以外で負ければ21枠かな
逆に熊本西や釧路湖陵、古川はこれで更に厳しくなったか
一つは地区不出場チームも入ること多いが石岡一、大船渡からすれば追い風だな

696:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 19:23:31.02 fVsFci+C.net
準完全ってどっちだよw

697:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 19:35:07.04 U4rvBrKL.net
>>665
米子東と富岡西は最低でもどっちかは一般枠
よって釧路湖陵と古川は当確

698:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 19:40:44.87 fVsFci+C.net
古川は学区の町に嫌われてないか?

699:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 19:42:32.51 SN15jN+n.net
>>668
こっちでは特にそんな様子はないというか
俺の職場でもOB中心に大盛り上がりだったが…

700:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 19:48:16.66 e93uxjJU.net
基本、春夏通算未経験校だな
出場経験校なら、50年以上ぶり

701:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 19:49:57.33 WyeyaP4M.net
東北は、一般枠的な感覚で21世紀枠を推薦するのなら
普通に古川で決まりなんだよ。
地区大会の成績とか、地域性とか見てもね。
ただし、21世紀枠って、全く異質な選考方法だから、もろ政治力が働くし。
日本全国で見たら、古川は米子東の絶対に上には行けないし
釧路湖陵との比較でも、微妙だし...

702:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 20:01:34.29 FZZ0h1U3.net
西は富岡西、米子東のどちらか
東は釧路湖陵、大船渡、石岡一のどれか
最後は西の外れた方、どちらか一般枠なら熊本西か東で外れたどれか
今主導権握るのは中四国の2つだな

703:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 20:31:10.53 GbX8M8wf.net
>>672
現在可能性があるのはこの5校かな
大船渡(古川)は東北推薦次第で1つに決めるしかないし
まぁ、選手達には21世紀枠の選抜と言う餌が垂れ下がっている状態な訳(当然、21世紀枠!の情報は入っている)で、
春に向けて一層練習にも力が入るはずだ
精進して欲しい

704:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 20:50:03.56 WyeyaP4M.net
米子東は偏差値:66 - 69
釧路湖陵は偏差値:60 - 67
富岡西は偏差値:52 - 61
古川は偏差値:56

705:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 20:52:51.16 WyeyaP4M.net
学力だと米子東と釧路湖陵は抜けている。
このうち、米子東は野球でも山陰唯一の甲子園準優勝の実績があり
ここ22年、甲子園に出場していない古豪でもある。
よって、米子東は最強の21世紀枠候補。

706:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 20:55:34.63 PFGNi3jR.net
>>669
2分かからずはえーよ

707:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 20:57:25.18 WyeyaP4M.net
かつて、鳥取県というか、山陰といえば、鳥取西と米子東だった。
両校の対決は、鳥取の早慶戦とも言われた。
両校とも山陰屈指の公立の進学校でもある。
鳥取西は第一回大会からの甲子園出場校であり、
甲子園出場回数は山陰で最多である。
一方、米子東は鳥取西の次に多く、なおかつ、山陰唯一の甲子園決勝進出校である。

708:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 21:00:22.90 n9O4mlou.net
>>659
富岡西のエース浮橋はそんなに失点しないよ
今日は昨日からの連投で制球が乱れてた
愛媛一位校に勝ったのだから、3位校の松山聖陵とはいい勝負になるのでは

709:677続き
18/10/28 21:00:26.86 WyeyaP4M.net
そんな山陰屈指の文武両道校の鳥取西と米子東だが
近年は鳥取城北のような私学の前に押されているのが現状。
鳥取西は10年間も甲子園から遠ざかり、
米子東に至っては20年以上も甲子園に出ていない。

710:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 21:02:47.11 WyeyaP4M.net
富岡西は十分に決勝に行く実力ある。
松山聖稜との実力も互角。
だから、一般枠で選ばれる可能性が高い。
でも、米子東は市立呉に対して、明らかに劣勢で勝つのは難しい。

711:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 21:04:54.05 8qayh7WD.net
>>680
米子東は呉に食らいついて大敗を避ければ21世紀枠は有力だろう

712:名無しさん@実況は実況板で
18/10/28 21:07:18.42 8qayh7WD.net
>>678
浮橋は徳島県屈指の好投手だよ
チームも今年夏に県準決勝で優勝した鳴門に逆転サヨナラ負けを食らったときのメンバーの何人かが主力になっている


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch