50歳以上のおっさんが高校野球を語る Part.4at HSB
50歳以上のおっさんが高校野球を語る Part.4 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 14:01:09.01 XEc4RuNY.net
50回大会決勝の再戦と握手
URLリンク(www.asahi.com)
すっかり新浦が老けて太った。巨人時代はスリムだった印象が強かったが。
この大会は流石にあまり記憶にない。翌年は開幕試合と決勝はしっかり見て覚えているが。
新浦が定時制1年修了後、編入した高1で準優勝の後、中退して巨人に入ったけど、その後
そういう選手の記憶がない。(その7年前には尾崎行雄が2年で中退して東映に入っている)。
Wikipediaによると、当時新浦は韓国籍であり、この頃のドラフト制度では、外国人選手は
ドラフト会議にかける必要がなかったため、国内の6球団およびメジャーリーグも巻き込んだ
争奪戦となり、その結果巨人へ中退して入団したとある。これがきっかけとなり、その後
「日本の学校に所属する選手はすべてドラフトにかける」というルールに変更された。
新浦の中退は巨人の星でなぞらえている(主人公の飛雄馬も高1で中退して巨人入団)。

651:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 14:33:34.18 XEc4RuNY.net
今年も批判があるが朝日新聞の戦力評価・予想は昔から微妙。印象に残っているのは
第55回大会で4強として作新学院、北陽、東邦、鳴門工業を挙げていたが、ベスト8に
北陽(3回戦で有田がノーノ―)が残ったのみで、その北陽も準々決勝で毎回全員安打
をくらって完敗している。因みに東邦は初戦負け、鳴門は2回戦で優勝した広商に負けた。
振るっているのは、朝日は自社の予想に責任を持たず、決勝戦の前に「広商は対戦相手に
恵まれ、強豪とは準々決勝の高知商(初戦で東邦に勝った)くらいしか当たっていない」
と書いた事。いい加減も極めり。
 一方、毎日新聞の戦力評価は非常に正しかった印象がある。特に昭和51年の選抜では
「崇徳-高松商の勝者が栄冠に一番近い」と大胆に断言していたが、初戦で高松商を11-8
で下した崇徳が圧倒的な強さで戴冠した。久保和彦監督のインタビューは面白かったが、
確か夏には既に監督を退任されていたと思う。

652:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 14:51:06.71 /C/6KOt+.net
興国は丸山丸目コンビだったな
丸山はあんまり球威はなかったけどほとんど完封だった

653:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 14:56:00.07 XEc4RuNY.net
昭和50年の選抜は金属バット導入元年だった。戦前の予想通り東西の横綱の東海大相模
と高知の決勝戦での原―�


654:剔コの競演で盛り上がった。一方、投手には受難の大会でbig2 と呼ばれた小川(習志野)、兼光(倉敷工業)は、前者が初戦負けで後者が1回戦で15失点 等散々だった。倉敷工業の初戦は対中京の開幕試合で途中14-2まで圧倒的なリードをした が、最終的に16-15になる薄氷の勝利だった。因みに兼光は今パテシェ http://www.suitasirouren.com/news/vol26/14-15.pdf として活躍中。 50年の夏の大会(57回大会)は小川率いる習志野が春の雪辱という形で優勝したが、 準決勝の後、雨で3日順延されて選手の体調や遠征費の狂いで大変だったと聞く。 そのせいか小川はこれを最後に打者に転向。中央大、日本石油で活躍後ヤクルト入り して今もヤクルトの監督を務めている。準優勝の新居浜商は初出場での思いがけない 決勝進出で大赤字を出して大変だったようだが、4番の続木(阪神)等が残った翌年の 選抜で大量にお金を集めたところ、初戦で日田林工に敗れ、お金が余って困ったらしい。



655:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 15:02:41.62 XEc4RuNY.net
そういえば第41回選抜の決勝で三重が堀越をボコった試合(12-0)は覚えているな。

656:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 15:06:28.78 /C/6KOt+.net
>>627
鳴門工業が優勝候補とは奇怪だよな

657:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 15:11:11.41 XEc4RuNY.net
>>631 一応選抜ベスト4だった(春季四国大会では1回戦で高知商に勝って、決勝で
植上がいて選抜で下した高松商に雪辱されて準優勝)。そのくせ選抜準優勝だった広商
の評価は低く、高松商同様その次のグループ扱いだった。

658:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 15:18:42.94 LkPQi9qM.net
新居浜商業は印象に残る選手が多かったけど、俺は大麻選手が印象に残っているなあ。
準優勝の年は2年生だったんだよね。
法政ではポジション変わったんだなって思った記憶がある。

659:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 15:18:52.32 /C/6KOt+.net
選抜もイマイチやったけどな

660:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 15:22:13.26 LkPQi9qM.net
>>617
浜松商業の監督の、試合に勝ったあとのインタビューが、相手のことを小バカにしたようなコメントに感じて、一気に浜松商業のことが嫌いになった。

661:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 15:26:12.18 ettIucz+.net
今大会前のsky-Aの特番中に、朝日の座談会の模様が映った。
眼鏡かけたベテラン記者たちがいかめしくと思い込んでたが、
こじんまりとした会議室で
ポロシャツの襟を立てたチャラい感じなど全体的に中堅記者が多く、違和感あった。
もっとも、俺たちの方が歳とったのか

662:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 15:28:00.26 XEc4RuNY.net
大麻の守備は光っていたね。連続写真で新聞で大きく取り上げられていたような。
守備であの頃脚光を浴びたのは、
中村孝(鹿児島実業):第56回選手権での東海大相模との延長戦の十二回裏、サヨナラ負けのピンチを救ったファインプレー
川本幸生(広島商業):第55回選手権での静岡との決勝戦で(多分)水野のライナーを横っ飛びで好捕。ピンチを救う。
 
川本は昭和最後の大会で広商最後の優勝時の監督だった。

663:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 16:42:32.26 ettIucz+.net
記録上、大会史上初の逆転サヨナラ満塁ホームランになるのかな
タイブレーク‥

664:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 16:51:53.06 cqaOypqy.net
>>638
大鉄の川端のサヨナラ満塁ホームランは1977年

665:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 16:56:53.52 Ja0QATTd.net
タイブレークのランナーがいるから参考記録扱いになるんですかね

666:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 16:59:44.61 c9b


667:+hklh.net



668:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 17:02:31.92 1qt2Ygl3.net
創価学会の組織ぐるみの嫌がらせ(集団ストーカー)を許すな!
創価学会の組織ぐるみの嫌がらせ(集団ストーカー)を許すな!
創価学会の組織ぐるみの嫌がらせ(集団ストーカー)を許すな!
創価学会の組織ぐるみの嫌がらせ(集団ストーカー)を許すな!
創価の幹部の多くは、反日思想を持っている在日韓国朝鮮人
創価の幹部の多くは、反日思想を持っている在日韓国朝鮮人
創価の幹部の多くは、反日思想を持っている在日韓国朝鮮人
創価の幹部の多くは、反日思想を持っている在日韓国朝鮮人 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


669:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 20:48:44.27 +xCvoRrN.net
>>627
73年夏の朝日の座談会は「作新学院中心に四強」、「総合力誇る北陽 猛打の東邦、鳴門工」の見出しだったかな。
作新の扱いについては記者も困っていたみたいで、「あれだけの投手がいれば文句なく優勝候補ナンバーワンだよ」という記者もいれば、「作新は江川一人のチーム」と懸念する記者もいた。
「江川が完封の連続でいかない限り優勝は難しいと思う」と断言する記者もいた。なにしろ予選で2割4厘のチーム打率だったから。
広島商は佃が春より調子を落としているというのが評価が低かった理由だが、二回戦で鳴門工を破ったあとの座談会(銚子作新が雨で中止になった翌日の紙面に載った)では、
「ぐんと上がる広島商株」の見出しで「佃という選手は檜舞台で何かをやるという感じがする」とか持ち上げていた。
大会前の低評価を棚に上げてよく言うよ、という感じがする。

670:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 21:44:26.69 XEc4RuNY.net
>>643
そうそうそんな感じ。スクラップでも残っているのですか。
広商と鳴門工の大一番は第一試合でテレビ放映が開始した時点で終わっていて拍子抜け
した。(当時10時までは地元の試合以外の放映はなかった。昼もしっかり休んで夕方も
6時あたりで打ち切り。例えば前年の高知商と日大桜丘の優勝候補同士の大一番も桜丘
リードで9回になった時点で高知商が反撃の狼煙を挙げた時点でテレビ放映が打ち切ら
れて昼休みになった。1時に再開した時点で高知商の大逆転勝ちで、これまた拍子抜け。
勿論、56回大会の準々決勝の鹿実-東海大相模の激闘で打ち切りをやったので抗議が殺到
し、昭和50年から完全中継になった)。
第55回は好試合が多かったせいもあって最も印象深い。最高の試合は言うまでもなく
広商-静岡の決勝だったが、他にも作新-柳川商の15回を含む4試合連続延長等の接戦が
多かった。(柳川のバスターは当時プッシュ打法と呼ばれ、それまで見たこともない
江川攻略法だった)。特に印象に残るのは京都商ー札幌商の延長11回の激闘で、最後は
雨中に打ち上げたフライを内野手(サード?)が取れずにサヨナラという劇的なもので
水島新司があとで漫画の中で使ったと思う。
静岡も開幕前には、そんなに評価が高かった訳ではないがマックス佐藤(異名は早稲田入学後)
率いる天理を7-0で一蹴し、作新を破った銚子商も問題にせず土屋を打ち込んで5-3で
勝って、準決勝で北陽に完勝した今治西に6-0で圧勝するに及んで決勝の前では広商より
有利との予想があった。決勝では1回に広商が2点を先制したものの、後は終始静岡が
押していたが、9回裏に僅かに乱


671:れた秋本を攻めて一死満塁の2-2から大利がサヨナラ スクイズを決めたのは見事の一言。



672:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 22:14:23.75 cqaOypqy.net
>>643
予選での佃の状態を見れば評価を落とされても当然のような気もするがな
選抜のときの制球や球のキレもなく無名校にも点を取られていた

673:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 22:27:11.72 Alhmm1m8.net
京都商業は高松商業に雨中のフライが落ちてサヨナラ負けしたのは覚えてるけど…。
札幌商業にも其れでやられたんか…なんか曰く有りそうでちょっと気持ち悪いな。

674:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 22:29:29.81 XEc4RuNY.net
>>646 ごめん。記憶違いかも。京都商が絡んでいたのは間違いないし、サヨナラ
なので高松商戦か。(札幌商戦は延長11回だけどサヨナラ印がない)。

675:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 22:34:26.84 +xCvoRrN.net
>>644
雨中に上げたフライをレフトが取れずにサヨナラは二回戦の高松商戦の九回裏のこと。これで京都商はサヨナラ負け。
京都商の一回戦の札幌商戦は両者無得点の11回表に走者一、三塁でのダブルスチールで決勝点、京都商が勝った。

676:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 23:00:23.20 Ja0QATTd.net
雨に泣いた小竹

677:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 23:18:02.63 qE7KaETb.net
今日ネット裏で斎美のレフトがダイビングしたの見て
香川初甲子園の浪商-高松商思い出した
実際思い切ってダイブしてもし後逸したら逆転になるリスクある
あの時の高商のレフトは何も考えていなかったのか?w

678:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 23:30:46.53 XEc4RuNY.net
>>650
昭和50年の広商-日南で(多分同点の場面で)日南の外野手がダイブして後逸して大量点
(3失点?)に繋がり勝負が決した場面がありました。最終スコアは5-1で無失策試合に
なっています。

679:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 23:44:16.88 qE7KaETb.net
>>651
同点ダイブは止む無しかもね
しないと負けになるw

680:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 23:48:09.39 TpYNmWyi.net
>>651
あの広島商vs日南戦は、日南のライト外山が、機動力野球で俊足揃いの広商相手に
二度もライトゴロを完成させた超強肩のほうが印象に残ってるなぁ。
最近、高校野球でもライトゴロはあまり見られなくなったね。

681:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 23:57:00.85 qE7KaETb.net
>>653
ライトゴロといや日南だね
小学生ながら脅威だった

682:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 00:24:05.13 RIw2wDZ5.net
広商と言えば2ランスクイズ。55回選手権大会の3回戦日田林工戦で鮮やかに決めた。
だけど、おそらく広商が使ったのはこの1回のみ。寧ろ、日田林工が48回選抜大会で
多用して準決勝まで進み旋風を巻き起こした。準決勝の相手は崇徳。ここでも日田林工
は2ランスクイズを仕掛けたが、崇徳一塁手がそれを察し、一塁のフォースアウトを
諦め2人目のホーム突入を阻止。最終スコアは3-1なので、これで勝負が決まったと
言っても過言ではない。

683:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 00:38:54.78 PEhC+scT.net
>>655
前にも書いてた人がいたように思うけど、広島商と言えば「日本刀の刃渡り」が有名だったよね。
日本刀の嶺じゃなく、斬れる刃の部分を頸椎に押し当て、サッと引くなんて想像しただけでもう
ホラー映画そのもの。今でもやってるのかな?

684:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 01:04:29.96 szXc2oYO.net
50歳以上のおっさんに朗報
高知商2回戦突破。
次の済美も勝てない相手ではないので、
久々のベスト8ありそう。

685:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 02:06:11.49 UCmOkZTH.net
>>657
現地で観てたけど高知はキツイ、特にキャッチャー
あの最終回のスカタンは兎も角、初回生井のチェンジアップを速球のタイミング待つのはいいとして
待ちきれず2球とも前のめりになって凡退、しかもそれで三番の主軸
セカンドの前田だけは素晴らしい守備何度も見せてたけど
他は初回の本塁封殺以外はポロポロ酷い連携だった
まぁ斎美のPも膝に当てられてのダメージ次第なんだろうけどね

686:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 04:23:19.00 zCkbl/kZ.net
>>630
選抜決勝戦での最多得点差記録を更新したのが痛快やった
あの時村井監督は確か23歳
最年少優勝監督とは聞かなかったから、他にもっと若い監督がいたのかな?

687:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 04:58:10.99 LmnRxaOM.net
>>629
×日本石油→○河合楽器
>>653
×ライト外山→○ライト平田

688:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 05:01:38.73 RIw2wDZ5.net
>>659
一つにはマスコミが優勝監督の年齢興味がなかったのかもしれないし、戦前とかに
もっと若い監督がいたのかもしれない。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)高校野球全国大会の記録一覧
を見ると1939年選抜優勝監督の高木良夫は1934年に選手として優勝。中等野球選抜選手
での素直な最年長は16なので、21歳ということになる。他にもいそう。記憶に新しい
ところでは1975年選抜での亀谷監督(豊見城)は19だった。本来の監督は栽さんだったが、
年齢オーバーで出場できない選手を監督登録したため。

689:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 05:18:48.40 DOE72clD.net
>>653
当時の広商の鈍足ワースト2と言われた、児島と浜田w

690:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 05:27:50.79 RIw2wDZ5.net
昭和50年の選手権では本命の東海大相模がベスト8で散り、準決勝の4チームの中では
広商の評価が最も高かった。しかし習志野戦では石井監督譲りの小川の牽制に引っかかった
こともあって零封され、おまけに自慢の守備ではサード福島のタイムリートンネルが出る等
散々な出来で完敗だった。福島のトンネルはアサヒグラフでも大写しになっていた。

691:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 05:35:38.30 RIw2wDZ5.net
因みに朝日の予想では対抗は開幕試合で日南に負けた寒川率いる岡山東商で、
他に習志野や(他では挙げていなかった)九州学院を高く評価した。しかし例によって
九州学院も初戦負け、習志野の初戦も旭川竜谷に8-5と苦戦したせいかいつの間にか
戦前評価はダークホースだったことになり、準決勝前には開幕前に評価の低かった
広商が優勝候補でそれに挑む新鋭高という変な扱いになっていた。
それとは別に東海大相模が負けた試合で、ピンチの際に原貢監督が再三村中とキャッチャー
を呼び付けたことが批判されていた。今はどのチームも伝令を使っている。

692:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 05:46:56.08 RIw2wDZ5.net
その他、早実(チーム打率チームトップ)、堀越(選抜ベスト4)も高評価だったが
あえなく初戦負け。朝日の予想。。。

693:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 06:31:20.06 LmnRxaOM.net
>>663
福島は守備が抜群に上手かったけど、「ポカ」も多かった。本職はショートだが、谷がいたからサードに回った。
チームメイト曰く「何を考えているのか分からん奴」w
後に、同志社大学黄金時代のレギュラーショートに。

694:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 06:38:16.60 DOE72clD.net
>>666
75年の広商のベストなポジションは、ファースト谷、サード登、ショート福島。

695:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 06:54:22.95 LmnRxaOM.net
>>667
そういえば、74年のチームではショートが福島で、ファーストが谷だったなぁ。

696:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 06:57:22.40 PEhC+scT.net
>>665
早実は昭和53年の記念大会でも、チーム打率がトップだったかどうか忘れたが、優勝候補の
一角に挙げられてた記憶がある。
それが、1回戦の倉吉北戦で2-3の、誰も予想しえなかった初戦敗退を喫したよなぁ。
倉吉北はまだこの年はヒールじゃなく、山陰の幕下が横綱を倒す大金星、みたいな扱いだった。
勝った倉吉北も翌年春、好投手矢田を擁し、1回戦の静岡・太田との息詰まる投手戦を演じ
一躍山陰の暴れん坊の名をほしいままにしたが、以後外人部隊の元祖、江戸川学園取手
ともども悪役となった。
江戸川学園取手の方は昭和55年だけの一発屋に終わったが、倉吉北は昭和55年以後も
エースが剃り込みを入れたりしてお騒がせだったね。

697:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 07:02:32.40 DOE72clD.net
>>668
そして地方大会の呉港戦で、福島がやらかして負けた(笑)

698:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 07:16:56.08 LmnRxaOM.net
>>670
日本中が騒然とした「ポカ」だったよw

699:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 07:26:29.39 RIw2wDZ5.net
>>671 予選の詳細は他の県には伝わらないよ。
74年の広商と言えば選抜で銚子商と双璧をなす優勝候補ながら2戦目の大分商にまさかの
敗戦。それも盗塁の記録を作ったのに2点しか取れずチグハグだった。ベスト8止まりの
銚子商は夏に別次元の強さを見せ優勝したのに、広商が出てこないのも変だと思ったが、
福島がやらかしていたのですか。

700:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 07:39:23.37 h/1LL9gY.net
>>668
選抜ではこの2人はレギュラーじゃなかったですよね 大分商戦の無様な負けで迫田監督はチームに活をいれるために大胆にチームを改造したのかな 一塁の町田は捕手転向だっけ
セカンドの名手川本はどこを守ったのかな

701:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 07:47:48.66 suxvngAs.net
>>669
早稲田実応援していて、すごいがっかりしたのを覚えています。
中日ドラゴンズに入団した川又、荒木大輔の兄の健二、投手はイケメンの山岡、一年生で東東京の決勝でホームランを放って帝京に逆転勝ちのきっかけを作った阿部選手なんかいて、ものすごく期待していた。
その後に、阿部さんは事故で亡くなってしまった。3年の時に生きていれば大輔と一緒に甲子園に出れたのにと思うと本当に・・・・・
ちなみにこのときの東東京の決勝は13対10。西東京の決勝は15対10。チーム打率はインフレだったんでしょうね。
西東京の代表の日大二も延長の末東筑に1対0で初戦で敗戦。
都大会の打率はなんだったんだと思いました。

702:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 07:48:56.75 DOE72clD.net
>>673
川本はセカンドのまま。
キャプテンは播本→浜中。2年生の谷、福島をレギュラーに。

703:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 08:03:44.44 PEhC+scT.net
>>674
阿部選手ってバイクで事故ったのが残念でしたね。
全国的にこの当時は、高校生にバイクの免許を取らせないのが常識になってたのに、
早実って結構”自由な”校風なのかと思いました。
早稲田実業って校名に「実業」とありますが、この当時の雑誌に、卒業生の大半が
早稲田大学に進学する進学校だと紹介されたのを思い出しました。
それとこの年、西東京で都立東大和が都予選決勝まで行って、国立よりも先に”都立の星”に
なりかけたことがありましたね。
惜しくも日大二に敗れましたが。
確か鴛海(おしうみ?)という注目のエースがいたような覚え�


704:ェ。



705:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 08:14:25.77 LmnRxaOM.net
>>675
投手陣も田所と2年生・山村の2本柱。
選抜で出来の悪かった小原は格下げw

706:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 08:36:20.03 9DD0i1C3.net
>>665
そのほか、青エンピツの国府も候補に挙げられていたが、こちらもあえなく初戦敗退。
朝日の予想では広島商は大会前には高くなかったが、二年前と同様、大会中に評価を変えている。雨で三連休のときの座談会で軌道修正。
まあ、読売の大会前の評価に比べたら朝日はマシかも。なにしろA評価が相模、広島商、堀越、早実、仙台育英、興国、小倉南だったんだから。

707:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 10:04:36.80 DOE72clD.net
>>678
朝日が75年の広商の戦力を低く見積っていたのは、広商の地方大会前を不振を察知していたから。
でも地方大会に入ってからのチームの出来を見れば、優勝候補に挙げるのは当然のこと。
情報に惑わされっぱなしの朝日新聞ww

708:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 10:19:33.11 LmnRxaOM.net
>>679
前年優勝の盈進にコールド勝ちし、翌年の選抜で優勝した崇徳を子供扱い(笑)

709:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 10:37:11.61 pgj6/6dp.net
俺は
高松商業、大北投手の伝統を感じさせるあのボロボロの帽子姿が
今でも妙に印象に残っている。

710:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 11:25:41.02 HdYTcfbZ.net
>>681 準々決勝まで3試合連続完封で、個人的には4チームの中で一番優勝に近いと思ったのに
何で準決勝で16点も取られて大敗したの?未だに良く分からない。

711:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 11:37:18.41 9xfzRowB.net
>>678
愛知県民だが、国府が朝日の座談会で評価されたのは予選で青山が中京を手も足も出ない状態で完封したからだろうな でもハマったときは凄いけど、ハマらないと中京や静岡商にボコられてコールド負けしているから過大評価だろ
打線も東海大を経てプロ入りした市川和正を除くとゴミクズレベルだし
国府はむしろ市川が投手転向した翌年のほうが総合力は高かった

712:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 11:41:00.89 9xfzRowB.net
>>679
黒田はじめ有望下級生主体でレベルの高い崇徳を、県決勝で試合運びのうまさを見せつけて一蹴しているからね

713:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 11:53:44.87 j/qdsLwa.net
1975年の興国がA評価なら、前年のチームが甲子園に出てたら、S評価だなw

714:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 11:59:57.94 9DD0i1C3.net
>>683
そう。
「国府は初出場ということで二番手グループだが、本来なら相模を追いかける有力候補になる。青山の投手力は一級品。四割打線の中京を二安打に封じた青山の下手からの速球は選抜で評判だった福井商の前側より速い」
と激賞されている。
当時は知らなかったが中京戦は青山はリリーフ登板だったんだな。先発は市川?
それにしても中京、名電、享栄、愛知を総なめにしたんだから(東邦は出場停止だった)、この予選の青山は絶好調だったんだな。

715:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 12:09:59.02 8gdAa4CN.net
既成事実の羅列とコピペの駄文連ねスレ

716:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 12:14:41.23 rtTtmTkl.net
>>686
甲子園だってほぼ完璧に抑えていたが1点に泣いた。恐らく57回大会出場投手の中で
No.1で、小川の肩の問題もあって、甲子園後の全日本では1回戦負けながら青山を
選び軸として活躍した。しかし地方大会敗退組では北別府、中野(全くプロ入り後
活躍できなかった。北別府との差は?)が双璧で、あの細い身体ではと思われたのか
ドラフトでは3位。プロ入り後は活躍できず、後藤正治の福田(郡山=>中大=>中日)
を主人公にした「壁と呼ばれた男」に気弱なノーコン男として出て来たくらいだった。

717:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 12:19:57.46 NkQqi5X4.net
高知商業高校(偏差値40)が慶應義塾高校(偏差値75)に対して社会の仕組みを教えてやることができました!
長髪で醜い野郎が消えてくれてスッキリしています!
高商卒業生として最高に気持ちがいいです!

718:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 12:47:55.07 9xfzRowB.net
>>688
青山、プロ入りしてしばらくは活躍していたよ
完封もしている
ただ、勝ち星に恵まれない不運な投手だった
コントロールに難があるため、フォームを改造したことが失敗だった

719:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 12:50:38.34 PGJF25F5.net
>>689
昨日ネット裏で観てて思った
雇われ人を目指すなら慶応が勝ち組、高知商?将来漁師かw
待てよ、漁師なら一日5時間労働位で年収二千万も可能か?
どっちが勝ち組なんだ?

720:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 12:59:36.69 j/qdsLwa.net
網元は年収億超でカツオ御殿家主。
乗組員が年収二千万。

721:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 13:05:23.39 BNG3glrF.net
>>689
野球部も75か?

722:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 13:44:41.94 sSQJJ3Ri.net
>>663
そのアサヒグラフ、俺も持ってたわ。
田舎の実家にまだ破れたやつがあるはずなんだが・・・。
確かにそのトンネルの印象が残ってるなー。
日南・広商戦のは、サードで日南選手がアウトになってるシーンが映ってなかったかなー??
上尾の今投手らがマウンド上で集まってる写真とか??

723:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 14:25:18.95 LmnRxaOM.net
>>684
広商は1死1塁から、3塁ゴロの間に1塁ランナーが守備位置を見て一挙に3塁へ…。
当時の崇徳とは野球のレベルが違った。

724:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 14:58:49.77 9xfzRowB.net
>>695
翌年夏は痛いリベンジをされたけどな
崇徳黒田にノーヒットノーランやられ完敗

725:うどん54才
18/08/13 15:23:34.90 tmgylFH9.net
今日のレジェンド始球式は坂本圭一氏。初戦は高松商業。この試合に勝ち決勝迄。もし高商が勝っていたら或いは って事無いか(笑)

726:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 15:24:51.13 j/qdsLwa.net
1973年全国制覇の広商を一番苦しめたのは、庄原実業とかいう高校

727:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 15:32:10.21 9xfzRowB.net
>>698
庄原実にあわや敗戦と追い詰められた広島商が本大会前に評判落としたのはうなずける
ただ、本番初戦の双葉戦見たら鬼畜なほどスキがなくて強かったからうまく立て直したんだろうな

728:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 15:32:50.70 LFhgFIn5.net
偏差値が気になる50過ぎのおっさん

729:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 15:37:02.81 sSQJJ3Ri.net
73年夏って、高鍋が北陽・有田にノーヒットノーランやられた年だよな。

730:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 15:44:04.18 DOE72clD.net
>>695
崇徳はランナーとコーチャーとの連携が取れず、無謀な走塁で挟殺etc
「完膚なきまでにやられて、広商に野球を教えてもらった」と崇徳の監督が言っていたなw

731:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 16:04:35.76 vk1AN8Ej.net
>>697
坂本佳一な。明善中出身で名電(と中京?)のセレクションに落ちた普通の高校生で
東邦も一般入試だったと思うが、阪口監督がキャッチボールを見て抜擢したというのは
当時有名な話。少なくとも明善の元同級生は普通の子だと言っていた。当時のメンバー
とは地下鉄で一緒になることが多かったが眼鏡の大矢と一番ごつい森田は目立っていた。
予選ではエースナンバーをつけていなかったけど、決勝に絶対的本命の名電戦に登板。
10安打とそこそこ打たれたけど、主軸の内藤と鈴木伸良(とそれに1番の間瀬)を
完全に抑えたのもあって1失点でまさかの勝利。内藤、鈴木には一投毎にベンチの
サインを見ていたのが印象的。
77年の甲子園での活躍はここで説明する必要もない。籤運にも恵まれた感もあったけど
2試合連続完封や大鉄戦の連続ヒットでの逆転を含めて本当にあれよあれよという間に
決勝進出。決勝でも被安打では松本より遥かに少なかった(四球が多かったので有利と
いう程ではなかった)が、最後サヨナラ本塁打で力尽きた。決勝のサヨナラ本塁打は
その後あったっけ?
その後、1年秋はまるで駄目だったけど、2年夏は良い投球をしていた。しかし70年代
最強の中京の前に決勝で1-2で惜敗。武藤には投げ勝っていたが、いかんせんバッターが
違い過ぎた。その後、また調子を崩して3年次は1年下の諸戸が投げることが多かったと
記憶する。

732:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 16:09:34.33 LmnRxaOM.net
>>699
庄原実以外にも、準決勝の尾道商戦も立ち上がり佃が4点取られてなお無死満塁のピンチ。
結局延長の末サヨナラ勝ちしたが、正直負けたと思った。

733:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 16:10:03.95 vk1AN8Ej.net
甲子園アイドルの系譜ってどうなっているの?
太田幸司=>島本講平=>71-73年はいなくて=>定岡正二 =>原辰徳
=>坂本佳一=>愛甲猛(1年次限定:バンビ2世)=>79はなくて=>荒木大輔
か?荒木の後のKKとかはアイドルとは違うだろうし、その後はそれほど女の子
にキャーキャー言われる選手は居た記憶がない。(仲根や江川は絶対アイドル
ではない)。

734:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 16:11:35.35 OIAHFHDM.net
>>701
北陽優勝するかもと思うたら次の今治西に惨敗してショック受けたなあ

735:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 16:11:52.92 9C+IWZmN.net
近江ー前橋育英の解説を迫田さんがやっているね。
迫田さんの解説が一番いいな。

736:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 16:12:02.22 9xfzRowB.net
>>703
77夏の坂本の快投は大矢の変幻自在な好リードがあってこそだから、大矢が卒業して思うように勝てなかったのは仕方ない

737:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 16:13:23.14 9xfzRowB.net
>>707
辛口で面白い
生半可に選手や監督に遠慮していない

738:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 16:17:54.41 vk1AN8Ej.net
>>706 下馬評と異なって貧打過ぎた。2回戦、3回戦とさして強くないところから
1点づつしか取れなかった。準々決勝では頼みの有田が毎回全員安打を喰らって万事休す。
今治西の拙攻で6点しか取られていなかったけど、もっと差があった。

739:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 16:22:20.72 suxvngAs.net
>>693
多分それに近いんじゃないかな。
知っている子で行ったのがいるけど、慶応志木やその他の私立進学校も受かったけど、甲子園に出れる可能性と言うことで慶応義塾に進学したよ。
聞いた話では、中3の夏休みには毎日12時間勉強したってさ。
県立トップ校も余裕だったみたいだよ。
残念ながらレギュラーなれなかったけど。

740:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 16:27:40.94 suxvngAs.net
>>676
この頃の早稲田実は商業と普通科の二本立てでしたね。
野球部のレギュラーでも、学年トップ10にいつも入るとんでもなく勉強できるのもいたと、その生徒の名前を教えてもらって聞いたことが有ります。
俺にはとても出来ない芸当ですが。
鴛海投手は慶応のローテを守る投手になりましたね。

741:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 16:31:35.26 j/qdsLwa.net
>>706
今治西優勝するかもと思うたら次の静岡に惨敗してショック受けたなあ

742:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 16:33:51.74 DOE72clD.net
>>704
広商はセンバツ準優勝校でも、ダントツの優勝候補ではなかった。
春の中国大会チャンピオン・崇徳と互角と言われてた。

743:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 16:35:27.05 suxvngAs.net
>>711
すみません、今大会の選手では無いです。
ちょっと前の選手です。

744:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 16:38:24.98 j/qdsLwa.net
>>704
翌年の夏初戦で尾道商は庄原実に負けてる。
庄原実はこの2年間限定強豪の謎高校だった模様。

745:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 16:39:23.10 EOsh9R3G.net
昔からの疑問だが、72年の54回選手権準々決勝で中京の杉浦監督は何故、金本を
起用しなかったのだろうか。言うまでもなく1年生投手(10番)の金本は東海大相模、
足利学園と戦前に格上と思われた2チームを連続完封。それもあって中京の評価は
鰻上りで、日大桜丘を破った高知商との一戦は新聞には「準々決勝屈指の好カード」
という小学生でもしないような変な文章で最も有力な2チーム(後、明星が残って
いたけど、戦いぶりはもう一つだった)の戦いという下馬評だった。にも拘わらず
中京の先発はエースナンバーをつけた小山(1年。予選では15番だった)。小山も
良く投げて接戦になったけど、最後に追加点を奪われ2-4で敗戦。ちょうど11年後の
対池田みたいな一戦だった。その後も高知商が準決勝で柳井にまさかの大敗。決勝
ではその柳井が津久見に負けて締まりが無くなった。
小山は予選の決勝の対東邦戦で秘密兵器として完投して5年ぶり出場の立役者に
なったけど5失点でそんなに抜群ではなかった。金本は予選でちょこちょこ投げていて
エースとしての信頼がおける程の活躍ではなかった。(予選では1年上の鈴木が
1番だったと思う)。しかし甲子園で抜擢されて金本は絶好調だった筈。或いは中2日
で調子が上がらなくなったのか。大魚を逸した感があった。

746:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 16:43:12.41 tHltiDvQ.net
>>651
当時の高松商業はカバーリングにかなり重きを置いていたと聞いた。
あの打球は高く上がったフライだったのと当該のフライの浪商の野崎?はプルヒッターで、ありセンターの中山も予め左中間を詰めるポジショニングだった。
レフトが抜かしてもそのかなり後ろ近くまでカバーに入ってたらしい。
やはり名門強豪などは要点を絞った戦い様があるんだと感心したのでよく覚えてる。

747:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 16:54:13.14 5u8dfi0t.net
>>713
今治西の矢野が腰痛か何かで本調子に程遠かったのが痛かったが完封されるとは思わなかった。もし静岡に勝っても広島商に勝てなかっただろうな。
その後センバツでも準決勝で藤井が負傷で登板できず銚子商に負けた。本当に運がないな。

748:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 17:11:56.45 LmnRxaOM.net
>>716
戦力的には「強豪」だなんてとんでもないw
新聞にも、「尾道商は庄原実を見くびっているからやられた。相手としても失礼な話」と酷評されたw

749:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 17:31:39.96 mKG2tGcU.net
>>698
庄原実には延長14回4-3の勝利。
達川がのちに回顧していたが、失礼ながら10回やっても10回勝てる相手に大苦戦した。
8回あたりに走者一塁で外野を抜かれる当たりを打たれたが、走塁中に走者がバランスを崩して本塁でアウトにすることができたとか語っていたな。

750:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 18:03:55.79 DOE72clD.net
>>704
>>721
達川も、尾道商戦は「まずい、負けた」と思ったそうだ。
崇徳戦も、「相手のエース藤原の体調不良に助けられた。体調万全ならどうなっていたか.....」

751:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 18:25:52.46 NQtbS4Vv.net
>>681
>>681
懐かしい。大北細川のバッテリーだったな。大北は一番上のボタン外して投げ込む姿が高校生離れした男臭さがあった。

752:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 18:28:44.34 NQtbS4Vv.net
>>723
間違えた
2番目のアンカーは>>682

753:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 19:35:09.83 wZGTIl9l.net
高松商業って、むかしは試合開始まえにナインが三塁ベースに集まって円陣組んでたよね。

754:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 19:40:18.92 qrl9c6HU.net
>>725
志摩供養ね。

755:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 19:42:16.84 PEhC+scT.net
>>725
志摩供養か。
昭和53年の記念大会で甲子園の試合数が増えて、過密日程になり、時間短縮のためと
宗教行事のようで公の場で行うのは相応しくない、ということで日本高野連と大会本部が
高松商に中止を命じたんだよね。

756:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 21:57:50.28 NLFzeMmi.net
高松商の河地は良いピッチャーだった。完封された浪商の香川があんな速い球は見たことがなかったと後々まで言うとった。

757:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 21:57:57.40 tmgylFH9.net
>>718
高松商業のピックオフプレーと解説者が言ってたのを覚えてる。78年の選抜、東北高校戦かな?

758:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 22:02:49.57 0xIV/92/.net
未だに江川以上の速球投手を見たことない。

759:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 23:20:29.48 tmgylFH9.net
50以上のおじいさんは、高松商業の話がわりと多いな、何か嬉しい(香川より)

760:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 23:40:03.34 mKG2tGcU.net
>>717
足利学園でなくて足利工業ね。
阪急入りした石田真がいた。

761:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 23:45:31.08 p7dHwpJd.net
>>731
アサヒグラフの名場面の写真が延長17回サヨナラデッドボールの瞬間だからな
倒れたグランドの土付けた歯食いしばった顔をネット裏からのアップで捕らえた写真は
いきなり物事が終わるあっけなさと驚きが真上から照らされる真夏の太陽のコントラストとで
筆舌にしがたい名場面だった
あまりの喜びで三塁に進塁せずホームに両手あげて走ってきたセカンドランナーが
サイレンの中改めて三塁踏みにいってたのはご愛嬌w

762:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 23:51:58.16 pIpfQ4K+.net
盆休みだから暇なのか、いつもにも増して頻繁に
複数人を装って一人で昔の思い出話をしている50代の寂しい男

楽しいかい?w

763:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 23:53:53.15 euvLuRT/.net
練習試合も投げたことがなく初登板が甲子園。遠投120mの肩で投げてた球は速球のみの70年前後の徳島商のピッチャー覚えてる人いませんか。

764:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 23:57:43.90 iOpmKiie.net
>>708
大矢は早実だよ
早実から駒大
こんな基本事項も知らないでドヤ顔で書き込むとはな
東邦の捕手は山倉
そんな区別もつかないなんて恥を知れよw

765:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 00:00:31.74 U9Pp35f1.net
>>735
その答えを自分で書くんだろ
いい歳してそんなことばかり繰り返してむなしくならないか?

766:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 00:08:52.83 17tdccBk.net
>>736 おいおい頭大丈夫か。山倉は73年の55回大会。坂本ー大矢のバッテリーが活躍したのは
77年の57回大会。
アサヒグラフとかスクラップが実家にあるかと思ったら家にあった。これまで記憶に頼って
結構間違いもあったけど、これからは少しミスが減るかも。

767:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 00:11:22.23 17tdccBk.net
77年は59回。早速書き間違えた。幾ら資料があっても関係ないな。

768:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 00:31:22.78 EXdjAAqC.net
早実の大矢を東邦と決めつけたことはスルーするのか?
また後になって書き間違えということで誤魔化すのか?

769:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 00:36:38.68 17tdccBk.net
>>708 脳味噌湧いとるのか。708は坂本佳一(東邦)が2年以降良いピッチングが出来なくなったのは
2年先輩の大矢が卒業したからと書いてあるだけだろう。何処にヤクルトの大矢が出てくる余地が
あるんだ。年齢が全く違うだろう。噛み付く前にその対象を見ろ。

770:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 00:38:35.43 17tdccBk.net
東邦の大矢とヤクルトの大矢は12年違い。

771:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 00:43:01.20 ePkEQJQe.net
まぁまぁ、落ち着いて。
バンビと三谷の投げ合いも見たかったね。

772:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 00:49:44.13 17tdccBk.net
準決勝での7回裏三谷の二塁打を姫路のレフトかセンターがフェンスからのバウンドを
直接掴んで返球し、一塁走者ホームで刺したのは見事だった。このファインプレーが
勝敗を分けた。10回の姫路の田村のスクイズを三谷がグラブトスをしたのも、この時代では
珍しく、鮮やかだったけどわずかに及ばなかった。この試合も好勝負だった。

773:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 00:53:48.27 ePkEQJQe.net
このスレで語られる今治西は玄人好みの試合をしたチームが多かった。やっぱり悲運のチームとしか言いようがない。地理的に松山の影に隠れて陽の目が見れなかった。一度でも決勝に行けていればと。対照をなすのが天理で長年苦労したけど本橋、南世代あたりで一気に開花した。

774:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 00:55:55.61 17tdccBk.net
翌年の準々決勝の岡山東商と豊見城の決着もサヨナラスクイズで、この時も豊見城の
神里がグラブトスを試みたが玉が大きく逸れた。

775:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 01:04:46.73 17tdccBk.net
因みに東邦の大矢正成は卒業後、法政へ進学し、名鉄局(後のJR東海)での社会人野球
でも活躍してNHKの解説者もやっていた。(全然知らんかったが、今、調べた)。

776:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 01:13:47.29 ePkEQJQe.net
>>746
この頃の崔監督が沖縄野球の強豪としての黎明期の扉を開けたという印象が強い。あれだけスタンドが沸いたのは初めての印象で新湊の時に凄く懐かしく思った。

777:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 01:18:04.04 uOdkwkjo.net
>>733
そり熊工ー福島商の記憶混ざってない?
同年か前年か次の年かにも延長大熱戦の死球決着があった
福島商のピッチャーは阪急にいった三浦さん
>>746
ベイスターズの神里外野手の親父さんだね

778:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 01:36:35.75 YxJJWfnW.net
>>749
はぁ?

779:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 01:37:17.01 WYEJo70e.net
1970年、高松商がPLに惨敗したのには驚いたよな
誰がアレ予想した?

780:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 01:42:31.68 b9U2ErJn.net
昨日の対決は50さいのおっさん的には
大阪桐蔭vs沖学園 → PL学園vs小倉
高岡商vs佐久長聖 → 高岡商vs松商学園
近江vs前橋育英   → 比叡山vs桐生
と、言ったところか

781:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 01:52:26.39 j6vhuNek.net
>>709
YouTubeにあった40年前のPLと中京戦も解説してて結構ズバズバ言って悉く的中してた。
「今日の中京の黒木君は不安、武藤君続投の方がいいのに」とか。動画はもう消えちゃったけど。

782:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 02:05:53.66 YxJJWfnW.net
箕島-池田で徹夜で並んだ時に中京OGのお姉さんと知り合い
話聞くと黒木君は相当変わってる内向的?な人間らしく
部内でも異質な存在で浮いてたらしい

783:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 02:50:00.67 xSwclY6O.net
その時代の中京は男子校やろ。
岐阜中京は共学校だったが。

784:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 05:28:44.71 Td3AYNH2.net
>>747
大矢さん、NHKの野球解説はまだ現役だぞw

785:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 06:20:06.36 wjXKlnal.net
>>752
小倉は70年代以降はセンバツに1回出たきりだから小倉というよりも柳川商だな。柳川商は前評判の割には勝てなかったね。

786:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 08:07:07.24 7wIRXmQr.net
>>733のとおり、両軍がホームベース前に整列しているなか、二塁走者は引き返して三塁を踏んだ。
>>749熊本工業対福島商業のサヨナラでは三塁走者の山森が大喜びしてなかなかサヨナラのホームを踏まなかった。

787:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 08:37:14.64 lGk6UVAu.net
>>748
>崔監督て(ちょっと…いろいろ…)

788:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 08:41:26.73 jV8TDWge.net
>>706
今治西は春に20三振食らった江川にリベンジする為に速球打ちを相当練習したらしい。そのせいか大会二番手の速球投手有田を打ち込めたのだろう。江川との再戦を見たかった。

789:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 08:42:27.31 Xb75zqaH.net
>>736
でも、坂本を変幻自在のリードで操った大矢をリアルタイムで観ながらヤクルトの大矢を思い浮かべたわ

790:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 08:45:52.20 Xb75zqaH.net
>>747
星稜済美戦の解説やっていたじゃん
素晴らしい試合にふさわしい理路整然とした名解説だった

791:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 08:52:47.33 8bQFqO/I.net
>>733
その写真はアサヒグラフじゃなくてベーマガの大会決算号に載ったものじゃないか?
アサヒグラフの写真は打者にデッドボールがあたる瞬間のと、河地の投げる写真、マウンドを降りる河地の3枚じゃなかったかな。

792:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 09:10:45.97 VR1djDGd.net
>>9
堀場は浪人中から慶応のグランドで一緒に練習していたと当時慶大生が言ってた

793:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 09:37:59.49 tl01i6rc.net
ここ数日のレスは「自演」っぽいですよ。
文体に共通の 匂い がするよ。話じたいは面白いが、

794:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 10:37:20.60 WYEJo70e.net
「自演」って複話ってこと?
何人ぐらいでやってる?

795:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 10:40:24.48 YxJJWfnW.net
>>763
当時は中学生で片っ端から本買い捲ってたからアサヒグラフと思い込んでたけどそっちでしたか
見開き真ん中のチアガール特集で県岐阜の人だけ風でめくれたのかスコートが見えてたのが印象的でしたね
じゃアルプスの挨拶で顔を腕で拭って男泣きしてる大久保もそっちなのかな?

796:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 10:52:21.99 /2dfMbwR.net
NHK解説の坂口某。ペラペラペラペラ煩え。いつからこんなしゃべる解説者になったんだ。

797:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 11:01:40.35 Td3AYNH2.net
「自演」歓迎!w
中身の薄っぺらい、過疎ってるスレよりましw

798:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 11:22:25.90 STX5wBbY.net
>>767
大久保の写真もベーマガのモノクログラビアだね
高知商戦のアサヒグラフでは大久保の投げる写真が載ったけど

799:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 11:41:32.44 YxJJWfnW.net
>>770
ありがとうございます
ベーマガの表紙ってたしか木戸が「よーやってくれた!」って表情で
ナインを右手でポンってしてるホーム整列の瞬間が表紙の奴ですよね?

800:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 11:47:07.03 17tdccBk.net
大久保ー河地の話が出ているので60回記念大会の下馬評の話題提供。
例によって朝日新聞の座談会はピントがずれていて面白い。
朝日は見出しは8強となっているが、中身は4+4+4+それに続くグループ(以下略)となっている。
4強は仙台育英、横浜、福井商、高知商で、続く4チームにPL、中京、箕島、(津田のいた)南陽工
となっている。更に次のクラスの4チームには桐生、松山商、鹿児島実、我孫子という
少なくとも普通に考えると挙げないチームを2つ程入れたリストを作成。選抜前の評価が
高かった(多分選抜の評価ベスト4はPL、高松商、豊見城、桐生で開幕後箕島の評価が急騰して、
準決勝の時点では多くの人は箕島ー桐生の決勝を予想した)チームが軒並み評価を落としている。
特に高松商と豊見城の低評価の根拠が謎。高松商は河地が不安定で回復したらもう少し評価を
挙げると書いてあるが、春季四国大会も高知商に完敗したとは言え準優勝であり、やっと
のことで9年ぶりに出てきた松山商の下に置くのはどう見ても評価がおかしい。また豊見城は
石嶺の指の怪我があって評価を落としたとしているが鹿実よりは上とするのが妥当だろう。
また、トップ4の中でも最強は仙台育英という評価で、それも総合力が突出しているという点が
笑える。どう見ても大久保のワンマンチームだろうに。選抜前にはトップだったPLが評価を
落としたのも良く分からない。打力のPLとしていたので西田の投手力を過小評価したのか。
こういう座談会のピントのずれた評価はさておき、この大会では監督に事前アンケートを
行い、優勝候補も挙げて貰っている。その結果(複数回答可)は33票でPLがダントツ人気で、
次いで17票の中京、3位タイが11票で箕島と高松商。ビッグネーム優先なんだろうけど、
こちらの方が高松商を除き正確な予想になっていたのが面白い。

801:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 11:47:41.44 D0obiPK7.net
常葉菊川は省エネ試合したね。
疲労度ほとんど無しだろ。

802:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 11:48:41.78 cM7BwlIi.net
なんか今治西って時代を隔てて作新の江川と桐光の松井にえらい数の三振食らってんだね。ある意味気の毒だな

803:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 12:04:31.31 17tdccBk.net
早実が77年と82年に時を余り置かず優勝候補でありながら準々決勝で四国のチームに大敗して
(77年は1-11今治西、82年は2-14池田)、どちらにも�


804:r木兄弟(77年のチームでは荒木兄が 2年ながら4番サードだった)が関わっている点が面白い。



805:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 13:48:05.11 39n9RKme.net
>>772
78年夏の優勝候補はPLと中京が双璧だと思ったけどな。朝日の予想は知らなかった(当時は家で読売を購読していた)。
仙台育英は予選無失点の大久保の右腕が買われたんだろうけど。
桐生は評価を落として当然。木暮が制球難に陥っていて予選決勝ではKOされていたから。

806:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 14:18:08.23 b9U2ErJn.net
>>757
そうか柳川商だな。
末次とかいたの覚えてるわ。
あと、テルシーか。

807:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 14:30:18.15 17tdccBk.net
>>777
76年のチームにはプロで20年やってまあ活躍したと言って良いエースの久保康生とか
プロ2年目の開幕から三番に座り「19歳の三番打者」として注目を集めた立花義家とか
が甲子園8連続安打の末次の他に居て崇徳の対抗と目されたけど、まさかの2戦目の
PL戦での敗戦だった。他にも松尾が3年になった74年選抜やテルシーが注目された80年
選抜も優勝候補だったけど前者が初戦負け、後者が2戦目での負けで昭和時代は注目され
ても甲子園で勝てないのが常だった。
>>776
その辺が常識的ですよね。仙台育英は予選で打ちまくって3割8分5厘とかのチーム打率で、
総合力で評価されたことになっています。朝日の記者は予選の数字を見過ぎて失敗して
いたのかな。

808:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 14:36:08.13 DqIwshDJ.net
柳川のレベルに全くついていけなかった高杢が、チェッカーズのなかでは番長。野球部の喧嘩の強さは、素人には桁違い。

809:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 14:40:19.72 jJ1KWBWL.net
秋田の金足農業吉田ナイスピで勝ったけど中川っていうメジャー目指した秋田経法のピッチャーいなかったけ?

810:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 14:54:02.10 Xb75zqaH.net
>>778
仙台育英の過大評価は県決勝で選抜8強の東北を7ー0で一蹴したことも大きいのではないか

811:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 15:00:55.52 17tdccBk.net
>>781
そうなのでしょうね。薄木は良いピッチャーで優勝候補の高松商を抑えてベスト8進出
でしたから東北は良いチームでした。

812:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 15:02:34.99 aRsWvMG0.net
>>777
テルシーがセンバツで尼北にやられたの見てたなー、甲子園で。

813:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 15:15:25.22 THkYDNIt.net
>>780
メジャー目指してたかは知らないけど、1年生から甲子園で活躍した
中川は知ってるよ。
同期の右腕斎藤もいい投手だった。

814:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 15:36:25.15 17tdccBk.net
あの頃の東北高校と言えば蚤の心臓のノーコン男、中条
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
が記憶に残る。その他、72年選抜で準々決勝で優勝候補の倉敷工を一蹴し、準決勝で
日大桜丘をあと一歩まで追い詰めた岡島投手の居た72年のチームも印象的。夏も
期待されたが初戦で天理に惜敗(天理はベスト4)。

815:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 15:37:49.02 aRsWvMG0.net
>>784
中川って、かわいい顔してたけどちょっと悪そうにも見える奴だったっけ?

816:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 15:49:37.85 1Q+21uRf.net
1年から活躍なんて当時はK・Kくらいだったからすごい期待した
でも大した投手じゃなかった
当時の東北のレベルに問題があっただけなのだろう

817:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 16:04:44.22 17tdccBk.net
>>787
KK以前から1年から活躍する選手はそんなに珍しくなかったと思う。
有名どころでは坂本佳一(東邦)、愛甲猛(横浜)、荒木大輔(早実)だろうけど、
その他にも岡田彰布(北陽)、永田利則(広島商)、金子茂(金沢)なんかを思いつく。
他にも一杯居ただろう。
一年で活躍した後、活躍できなかった選手やプロで活躍した選手や色々。

818:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 17:35:19.85 17tdccBk.net
桐蔭学園が初出場で初優勝した71年の53回選手権は選抜の4強チームが全て不出場で、
混戦が予想された。その下馬評は、正確な記憶ではないが、(選抜覇者の日大三を破った)
好投手保坂を擁する日大一が本命、それに対抗するのが前年準優勝のPLや選抜八強で
投手力の良い東邦(初戦で敗れたが7年後の座談会で水谷が大会No.1との評価)、深谷商
(竹内がドラ1)あたりだっと思う。しかし、驚いたのは聞いた事もない桐蔭学園も朝日は
優勝候補の一角に入れていたことである。(むしろ、深谷商の評価はもっと低かったかも)。
東邦―桐蔭学園はいきなり優勝候補として当たったが、投手戦で0-0のまま終盤まで来て、
(多分)8回に桐蔭が2点を入れて勝った。しかしその時、はっきりとは覚えていないが、
東邦内野手がアウトと勘違いしているスキを突いた桐蔭が先取点を取り、勝負を決めた。
好投手水谷には可哀想な幕切れであった。
桐蔭学園の大塚は準決勝で2点を失っただけで優勝。進学せずプロからも誘いがなかったが
就職先の三協精機でも第1回日本選手権の優勝投手となる等活躍。プロでも活躍できたと思う。
良く知られているが、大塚は引退後、ライト工業の一員として軟式野球を続け、延長45回
8時間19分の激闘の一翼を担った。
URLリンク(www.raito.co.jp)
桐蔭のナインには小島や土屋等六大学で活躍し、日米大学野球の全日本に選ばれ主力で
活躍した選手も少なからず居たがプロ入りした選手はいなかったと思う。

819:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 17:59:43.41 Z1GLocj2.net
>>788
尾崎行雄みたいに一年夏、二年春夏と甲子園で活躍した後に高校中退してプロ入りする人もいたしなあ。

820:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 18:31:05.63 b9U2ErJn.net
>>785
中条ほど2年と3年で劇的に変わった投手は見たことがない。
前にも書き込んだが、
1980年の千葉代表は習志野で、
前評判も高く、倉吉北に勝って千葉勢としては久々の勝利、
やはり、千葉は習志野か銚子商が出ないと駄目だなと思っていたら、
東北の中条に全く手も足も出ずに完敗。
あれは千葉県人としては衝撃だった。

821:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 18:43:10.26 WkVauoJh.net
>>757
柳川は江川相手にプッシュバントやって九州男子がセコイことを思った記憶がある。

822:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 18:44:49.06 THkYDNIt.net
S55年夏の開幕戦。
中条がストライクとるたびに観客がどよめく。
三振とると多くの拍手。

823:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 19:34:32.77 39n9RKme.net
>>789
翌72年夏の座談会でも朝日は津久見を候補の一角に入れていた。
日大桜丘、東北、習志野など東優勢の評価としながらも、西の候補として明星、高知商、津久見を挙げていた。

824:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 20:10:29.26 cM7BwlIi.net
今思えば宇都宮学園の見方は投打に良い選手だったな。なぜプロに行かなかったのかな。

825:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 20:11:40.19 cM7BwlIi.net
今思えば宇都宮学園の見方は投打に良い選手だったな。なぜプロに行かなかったのかな。

826:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 20:26:01.94 1Mo3VG8V.net
>>785
もし瓊浦が先攻で東北中條投手が先に投げる立場だったらどういう結果になっただろうか?

827:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 20:31:14.99 gTCbD2mJ.net
>>789
懐かしい名前が並んでる
保坂は左のサイドに近いスリークォーターでスイスイ三振取ってたけど何故か子供心にもプロじゃ厳しいだろと思ってた
竹内はプロに入ってからの記憶しかない
堀内二世と言われ6連勝くらいして騒がれたけどあんまり速いと思わなかった

828:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 20:40:16.87 pT0E30s9.net
>>728
河地と香川は時代が違うでしょ?

829:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 20:44:48.45 UFXUeYFp.net
>>795
見形な。
1977年夏の東海大相模戦は、自らも満塁ホームランを打って10-0で相模を粉砕。
投打に渡っての大活躍は、まさにワンマンショーだったな。

830:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 20:47:07.78 ep6CZTkG.net
香川が2年の時じゃない・・・牛島ー香川の浪商のほうが有利と思っていたが河地が意地
をみせた。

831:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 21:29:45.47 MRhnu7NB.net
>>792
プッシュバントは春夏連覇の箕島やったかな。
江川攻略を目指した柳川商業はバスターやったと思うが。

832:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 21:43:25.63 THkYDNIt.net
>>799
S53年春に対戦してるよ。
牛島・香川が2年の時

833:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 22:11:42.21 uOdkwkjo.net
>>785
中条投手ばかりクローズアップされるが同じチームにはたしか「張り子の四番」と言われのちに西武ライオンズのベンチを長年温めることになる安部理もいたのでは

834:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 22:18:28.09 WYEJo70e.net
江川のときの柳川商はバントみたいな構えをしてからのヒッティングだったね
あれで4、5本ぐらい安打打てたんじゃないかな
三振も20くらい取られてたけど

835:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 22:19:58.61 17tdccBk.net
>>802 当時、バスターという言葉は使われず、プッシュ打法と呼んでいたので混同が
あったのでしょう。
今日のレジェンドの中西清起は、良く知られているように球道君と呼ばれていた。
一年前の香川がドカベンと呼ばれていたのと同様、水島新司の漫画の主人公の名前であり、
水島の影響力の大きさが窺える。中西は1年次からエース森の傍らある程度投げていて、
1年秋には半々、選抜は森が投げていたような記憶があるが、夏の予選では主戦は中西で
あった。(森はドラフト2位で阪急に入ったが鳴かず飛ばずで引退)。3年になって
本命の選抜は下馬評通り優勝。3年夏は2回戦で前年の覇者、箕島に敗れ春夏連覇は
ならなかった。(夏は既に横浜の方が評価が高かった)。
中西はリッカーから阪神に入団し、85年の阪神優勝の際には胴上げ投手になる等、
抑えで活躍した。実は当時甲子園優勝投手はプロで(投手としては)活躍出来ない
というジンクスがあり、実に65年選抜優勝の平松以来のプロで活躍した投手だった。
(打者転向組だと小川、西田、(活躍の定義によるが)島本等が居た)。夏の優勝
投手のジンクスは更に続いて桑田まで待たないといけなかった(尾崎以来)。

836:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 22:26:34.88 WYEJo70e.net
中西が選抜で優勝したときの相手は、帝京の伊東だったよな?

837:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 22:32:00.65 17tdccBk.net
>>807
はい。思いの外、競りました。伊東を含め準優勝投手にはジンクスがなかったようです。と言っても
平松以降プロで投手として活躍したのは木樽(銚子商)、新美(PL)、牛島(浪商)くらいでしょうけど。

838:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 22:38:43.20 WYEJo70e.net
深谷商の竹内と銚子商の根本の投げあいは見応えがあった
根本は子憎たらしい粘りのピッチングをしてた印象

839:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 22:46:36.49 17tdccBk.net
>>809
60回選手権前に出された甲子園回顧のアサヒグラフでは根本はスタミナ不足と書かれていた。
準々決勝では惜しい処で郡山に逆転負けを喰らった。翌年の選抜では準決勝で日大三に完敗。
夏は習志野にまさかの敗戦。日本石油を経てドラフト1位で大洋に入って、先発の一翼を担った
時期もあったけど、とても成功したとは言えなかったのは残念だった。

840:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 22:57:39.85 WYEJo70e.net
>>810
あんときの郡山はエース川畑が良かった
初戦で前年準優勝のPLに勝って勢いに乗ったね
PLには行沢とかいてけっこう強かったけどな

841:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 23:00:58.35 dZk64nQb.net
>>765
「自演」っぽいんじゃなくて自演そのものだから。
本人も、ハッキリばれちゃって開き直っちゃってるから。
50歳代でこのザマ。
ラガー並みのクズ。

842:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 23:09:16.05 17tdccBk.net
>>811
川畑は良かったのですが、前述の川畑の女房役の福田功を描いた「壁と呼ばれた男」によると
既に川畑の肩は壊れていて、夏の甲子園では荒れ球が功を奏したとのこと。中大に2人で
進学したが、福田は田村の女房役でそこそこ活躍して、中日に下位指名を受けたが、
川畑はほぼ登板機会がなかった筈。

843:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 23:14:41.49 RZ9azrKa.net
四国の高校はジャンケンに勝ったら先攻を取る高校が多く
高知商も先攻イメージがあり、後攻タイプのPLとの対戦はジャンケンせずとも「先攻高知商、後攻PL」
歴代視聴率最高の1978夏決勝戦では後攻のPLが逆転サヨナラ勝ちした
この大会の高知商は全て先攻
しかし桑田清原1年夏の準々決勝「PL10-9高知商」のデータを見たら、高知商は後攻だった
URLリンク(vk.sportsbull.jp)
その後の高知商のデータを調べたら、多くが後攻で
いつ頃から後攻の方針に変えたか分からないが
春優勝の高知商と前年夏優勝の箕島が対戦した1980夏二回戦
箕島は後攻タイプだが、箕島が先攻で高知商が後攻
この試合は高知商がジャンケンで勝ち後攻を取ったのであろう
URLリンク(vk.sportsbull.jp)
元高知商監督で明徳が初めて出場した時の松田監督が、高知商辞めた頃がこの時期と前後してるはずで
監督が代わり戦法も変わったのかな?

844:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 23:19:39.40 17tdccBk.net
>>814
75年から高知商監督は谷脇一夫氏です。
URLリンク(www.asahi.com)

845:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 23:22:30.84 ePkEQJQe.net
>>814
池田も同じだよね。

846:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 23:36:52.76 q8shMADH.net
「自演」くん、来てくれないかなー
全然盛り上がらない(苦笑)

847:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 00:06:07.06 iskJsqoR.net
柳川が江川と対戦したのはメガネの松尾という投手がいた時で、末次や立花はもう少し後の世代だろ。

848:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 00:32:13.59 7749UkgV.net
>>818 作新ー柳川商は73年。久保、立花、末次等は76年。
77年の59回選手権の朝日の下馬評も面白い。結局、座談会で合意が取れず8強を点数化
している。智弁が17点で筆頭、続いて11点で今治西と広商、10点の東洋大姫路、桜美林、
千葉商9点、早実8点、星稜6点。姫路は松本の制球力の無さが懸念されていた。また
この8チームが全て同じブロックに入っており、東邦、大鉄のブロックは1校もない。
(東邦より大鉄の評価が低い。春に優勝候補だった熊本工業は言及されてすらいない。
今みたいに旋風期待の項がないとは言え、酷過ぎる。

849:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 05:35:40.19 JCUFbw8k.net
大鉄といえばサヨナラ満塁ホームランの川端を思い出す人が多いと思うけど
俺は投手の前田だな
河内の兄ちゃんって感じのインタビューの受け答えがおもしろかった
「ここまで来たら優勝や!」と高らかに宣言したのにはワロタ

850:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 05:56:56.16 EpJ9/0nO.net
池田の蔦監督も勝利監督インタビューで


851: 「次の和歌山のピッチャーはギッチョやろ」と答えてたのが可笑しかった



852:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 06:14:44.80 JCUFbw8k.net
東洋大姫路の投手・松本が千葉商に勝ったときのインタビューで
アナ「次の試合はどういうピッチングを見せてくれますか?」
松本「完封でもしましょうか?」と答えたのが可笑しかった

853:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 06:57:49.74 /rHfaW0W.net
>>804
安部はデッドボールを喰らった?せいかどうか忘れたが、3回戦の浜松商戦で
右耳周辺を包帯で巻いた痛々しい姿で試合に出てたのを覚えてる。
けれど、この浜松商戦でライトに大きなホームランを打った。
あれには恐れ入った。
>>814
96年の夏に全国制覇した松山商も6試合全部先攻で優勝。
松商と


854:いえば県予選は後攻が多かったのに、試合前のトスにことごとく負け続けた としか思えなかった。 でも全国制覇したのだから、結果オーライ。 >>822 試合に敗れた千葉商のエース野崎、極めて珍しい左右投げ左右打ちだったのを覚えてる。 でも、試合では左右どっちで投げてたのか全然思い出せない。 卒業後、ヤクルトスワローズに指名、入団したが、活躍出来なかったね。



855:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 08:39:54.92 rwz4Cpim.net
千葉商は0-4で東洋大姫路に敗れたが、松本に手も足も出ず点差以上に力の差を感じて
ショックだったな。それまで2年連続優勝を含め4年連続ベスト8だったがこの敗戦以後
我孫子・市立銚子と初戦敗退、習志野が1勝したが銚子西・東海大浦安が初戦敗退、野球王国
が終わってしまった。
千葉商・野崎は投手では右、打者では左だったような記憶がある。

856:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 08:43:16.40 LnxRA9oa.net
野崎、大会では右でしか投げてないよ。

857:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 09:00:03.29 TY1AUJz9.net
>>804
中条って濟々黌にやられた奴か??

858:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 09:06:44.43 7749UkgV.net
>>826 やられたというより自滅。
URLリンク(www37.tok2.com)
「初戦の相手・済々黌に、いきなり押し出しで3点を献上したのである。
その過程を再現すると、1番→ピッチャーゴロを中条がエラー、2番→バントを
中条が野選、3番→送りバント、4番→四球、5番→四球(1点)、
6番→二塁ゴロエラー(1点)、7番→ショートゴロ、8番→四球(1点)、
9番→四球(1点)・・というものだった。中条はここで一旦降板し、
後でもう一度マウンドに上がったが、その時にも5人に4安打、1四球と1死もとれなかった。」

859:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 09:09:22.80 TY1AUJz9.net
>>827
言われてみたら、なんかそんな感じだったねー。
そうだそうだ・・・。

860:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 09:12:37.41 q1VHpcaL.net
高校野球ほどの糞ゴミを見た事ない
スレリンク(kyozin板)

861:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 09:41:02.55 gb4U1Urr.net
>>819
千葉商が過大評価されていたのは、前年までの千葉県勢の活躍により千葉はレベル高いという思い込みがあったからだな
銚子商習志野以外は初戦敗退レベルだった

862:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 09:44:40.36 gb4U1Urr.net
>>827
やられた感か強いのは、相手のエースに仕上げの満塁ホームランを打たれたからかな

863:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 09:50:02.65 7749UkgV.net
>>830
そうなのでしょうね。4安打完封で手も足も出ずひどい負け方でした。
翌年の我孫子も朝日は優勝候補の一角扱いで、相手が豊見城とは言え延長初戦負けで、
その後千葉勢の過大評価はなくなったような気がします。またその後は月山を擁した
81年の選抜で印旛がサヨナラ逆転負けを喰らって準優勝したのが記憶に残る程度で、
印旛を含めて準優勝が4回あるのみで、ベスト8にも中々出てこず、平凡な県になって
しまった。

864:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 10:05:19.06 TY1AUJz9.net
このスレにいたら、なぜか今フッと、
ドカベン、牛島の浪商に「椎名」というかわいい顔した小柄な?(左打ち?)という選手がいたような・・・・そんな選手の名前と顔が浮かんだが・・・・。
確かいたよね??おそらく思い出したのは当時以来だと思うけど(笑)

865:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 10:06:03.60 +6Y2hQCU.net
一番見たのは昭和50年~平成元年
しかし、この時期の優勝投手ってプロに入ってもバッターに転向した選手が多いんだよな
習志野の小川、PLの西田、横浜の愛甲、報徳の金村、池田の畠山、帝京の吉岡
その点、ピッチャーで貫き通してプロでも活躍した水野、桑田は立派だよ

866:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 10:19:50.05 EFE/+ke6.net
>>834
その時期なら、選抜も入れれば高知商の中西もそうでしょ
阪神のクローザーとして活躍した

867:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 11:30:55.70 7749UkgV.net
>>820
前田は河内のおっちゃん風だったね。ピッチングは不安定で、ダメかと思ったら良いピッチング
だったり読めなかった。甲子園では1試合置きにダメー良いの繰り返しになった。特に最初の
土岐商戦では4回でノックアウトされサードの浜口のロングリリーフを仰いだ。2回戦では
16三振完封。3回戦の津久見戦ではノックアウト、といった感じだった。バッティングは
良かった。
でも大鉄で印象に残っているのは、前田の女房役でかつ核弾頭として2本塁打をかっ飛
ばした鍛冶本。打率も良かったと思う。あの時代小さいパワーのある捕手が多かった
けど(中村(上尾)、続木(新居浜商)、嶋田(箕島)等)、そんな一人で77年では
Np.1だった。

868:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 12:41:12.73 kPxaSjOr.net
津久見の星野って、トッポジージョみたいな顔してたな

869:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 12:41:12.54 kPxaSjOr.net
津久見の星野って、トッポジージョみたいな顔してたな

870:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 12:54:23.50 L4o/OEgj.net
津久見と言えばドロップの吉良

871:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 13:08:45.30 b2s92fN8.net
>>819
77年の朝日の座談会で能代の名前が出てなかったかな。高松が二年のとき。足はまだ高く上げてなかったと思う。
智弁学園の点数が高くて驚いたが。東洋がダントツの候補だと思っていただけに。
両者は予選前に練習試合したが、ダブルヘッダーで東洋の1勝1分だった。山口はなんと2試合とも投げたらしい。

872:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 13:21:20.28 TY1AUJz9.net
>>840
今は変わってるかもしれんけど、
高松の時の能代のユニ、巨人風だったよな。

873:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 13:36:07.68 g7Mhsfs2.net
>>840
三谷と山口の投げ合いも見ものだったが、案外接戦にはならなかった。

874:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 13:40:43.75 xGqpCdWH.net
報徳学園の金村の投球終わった後、相手高校の投手が来るまで待っててボールを手渡しシーンが忘れられません
相手の高校はどこだか覚えてる方教えてください

875:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 13:55:51.51 7749UkgV.net
>>840
出ていました。座談会で記者が各々評価をする学校を挙げて、それからまとまらないので
(1位3点、2位2点、3位1点と)点を付けて評価して8強を選んでいます。その採点で落ちた
のが豊見城と能代です。この年の能代は初戦で高崎商に大敗しており、高松のピッチング
が注目を集めたのは翌年です。

876:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 14:07:04.39 7749UkgV.net
>>840
東洋大姫路と智弁の練習試合のことも座談会で出ていました。しかしその記者はともかく、
他の記者からは松本=制球難の印象が強かったようです。点を付けた後、智弁が高すぎ、
姫路が低過ぎという意見はありました。(松本については48回選抜の印象が悪かった
のでしょう。選手権ではましだったものの制球は決して良くなかった。結局プロで
成功しなかったのも制球難のためでしょう。あながち姫路批判も的外れではなかったと
思います。確か姫路は、ものすごい数の練習試合をこなしたのですよね。それで殆ど
負けていなかったので選手は優勝して当然と思っていたでしょうけど、安井主将が
本塁打で燃え尽きたと語っているようにスパルタだと後が続きません。)
 あの年はいきなり初日の第3試合で山口(智弁)-小松(星稜)の投げ合いがあって、
3回戦で今治西と智弁の激突がありました。結果的には三谷の完璧なピッチング(1安打
完封。1回は3三振)に智弁は手も足も出ず、初回の裏にいきなり今治西が2点を取って
早々に勝負あったという感じでしたね。

877:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 14:12:34.92 7749UkgV.net
>>842
あの時は三谷が風の影響を考えてカーブを投げていると解説者が言っていました。

878:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 14:14:05.42 jCO5BkRs.net
>>833
トップバッターだった記憶がある
選抜では山本香川牛島のクリーンアップであったが、夏は香川山本牛島に代わり
この4番になった山本選手も香川牛島に負けないぐらい打ってた記憶がある
確かドラフト外で近鉄か南海に入団したような?
春も夏も優勝候補の筆頭は誰もが浪商筆頭であった
しかし上位打線と下位打線に格差があり、守備に少し不安があると課題が述べられてた記憶
浪商は選手交代全くしなかったはずで、もちろん牛島が全イニング投げた
控えに後に阪神で打者としてそこそこ活躍した2年生山脇投手がいたけど
この前年1978逆転のPLも選手交代した記憶がなく
今と違い昔は選手交代は少なかった記憶が強い
守備陣も投手の背番号1から、ライトの背番号9まで揃える事が多く
たまに二桁背番号が守備に出てると目立った
1979春のPLはエースが故障であまり投げらなく、11番西川がほぼ投げ
試合開始早々から控え投手の背番号1と背番号9が投球練習開始
守ってる守備陣も二桁背番号が多く、当時としては違和感があり記憶に残ってる

879:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 14:25:25.90 b2s92fN8.net
>>847
11番は中西だろう、アンダーハンドの。
1番は竹中。宇都宮商戦でリリーフ登板したな。

880:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 14:40:42.49 /rHfaW0W.net
>>840
この年、東洋大姫路は戦前から西の横綱と言われ、順調に予選を突破したが、
東の横綱上尾は、予選で熊谷商にコールド負けしたって他スレで見たな。
コールド負けとは普通じゃないと思ったが、高校野球の怖さかな。
>>841
能代はその後、92年頃にも甲子園に出たが、当時のオリックスのユニを真似てたね。

881:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 14:42:33.74 0JkHmYoh.net
浪商の牛島は当時の高校生では珍しくフォーク投げてた記憶がある。

882:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 14:47:44.51 +6Y2hQCU.net
>>850
フォーク投げてたよ
同級生のPL小早川が「当時の牛島君は球は速いしフォークもあったので、ホント打ちにくかった」と
NHKのプロ野球解説中に言っていた

883:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 14:50:35.91 7749UkgV.net
>>847
多分、優勝候補筆頭は優勝した箕島。前年のメンバーがごっそり残っていたので評価が
高かった。但し、前年秋の近畿大会準決勝で浪商にコールド負けを喰らっていたので、
人によっては浪商をトップに挙げた。多分
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
が正しい。
確かにあの頃は、特に投手は一人で投げぬくので選抜決勝は2人のピッチャーは
見る影もなく無残な投球で、ノーガードの打ち合いになった。それまで不振だった
4番の北野が三塁憤死で選抜初のサイクルヒットになった。
またPLは2回戦で小早川のどでかいホームランが飛び出し、また8回と11回にはそれぞれ
4点差に対して同点(既に点が入って満塁ではなかったかもしれない)、サヨナラと阿部の
2打席連続本塁打で前年夏の奇跡の延長を演じていたが、準決勝では九分九厘掌中におさめた
勝利がするりと抜ける箕島への大逆転負けで神通力が消えた瞬間でもあった。

884:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 15:45:56.05 +skRTmN4.net
>>843
それ荒木大ちゃん脅したやつじゃないの

885:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 17:01:48.52 /bnKqnG8.net
荒木にボール返すのを強く返した、と当時新聞に書いてあった気がした。

886:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 17:15:26.49 zJJ0aDRq.net
『竹島はどこの国の領土や?』って聞いたらええねん

887:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 18:33:08.14 xGqpCdWH.net
>>854
そうだったのかなぁ?
手渡したのやはり荒木投手でした!
「勝負せいや」と言ったそうですw

888:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 18:36:29.01 xGqpCdWH.net
>>854
URLリンク(www.hochi.co.jp)
↑に当時の事が載ってました
ずっと誰だったんだろうと気になってて
ありがとうございました

889:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 18:39:28.07 b2s92fN8.net
>>845
松本の制球難といえば、76年選抜の県岐商戦、76年夏予選の市神港戦、76年秋県大会の滝川戦と枚挙にいとまがなかったからな。
担当記者に迷いがあっても仕方がないかも。

890:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 20:00:50.05 rwz4Cpim.net
>>852
PLは78夏に優勝しているが78春79春の箕島との直接対決では連敗、箕島は79春夏
連覇、まだこのころは箕島が格上という感じだったね。

891:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 20:12:00.14 jCO5BkRs.net
>>857
もしも30年以上写真の両者のその後を全く知らなくても
左は誰だかすぐ分かるが、右は誰それ?になってしまうな
ブサは年をとるごとに愛嬌みたいなのになるが、イケは全盛期の100%からどれだけ欠けたかの対比を比べてしまう
この試合当時フジテレビの笑ってる場合ですよ!放送中で
司会は毎日B&Bで、曜日ごとに担当が代わりこの日は紳助竜介の曜日だった
同点となった時に紳助が番組中に大喜びし試合内容を伝えた
そして観客は「え~~~!」の絶叫
この頃はフジや日テレなどの生放送でも、普通に甲子園の話題を出してた
お昼のワイドショー司会してた水前寺清子が熊本工業を応援し泣いたり(これテレ朝だったかな?)
この頃の甲子園は全国民の話題だったな、最初の挨拶で甲子園の話題から始まったり

892:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 20:14:28.35 7749UkgV.net
>>859
70年代に箕島は選抜3回、選手権1回の4回も優勝しているからね。複数回優勝は
箕島だけ。PLは優勝1回、準優勝2回だから、決勝進出の回数では箕島の次だけど、
史上3校目の春夏連覇を含めて70年代は箕島の時代と言っても良い。

893:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 20:19:03.28 WFCaIG6n.net
高松商業の河地投手もフォーク持っていた。浪商戦で香川選手からフォークで三振取った って雑誌にあったのを覚えている。

894:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 20:19:41.32 g7Mhsfs2.net
>>859
連覇の箕島の時代が智弁和歌山の時代へと変化した時、スタイルは変わっても野球王国和歌山の負けない野球が脳裏にやきついている。
神港学園?が唐川の成田をシャットアウトした時、中村高校の山沖が0-3で箕島に負けた試合を思い出した。

895:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 20:27:18.83 9QjlsTBj.net
>>814
明徳の松田監督、ベンチで試合中にオロナミンCみたいなの飲んでなかったっけ?

896:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 20:32:52.40 g7Mhsfs2.net
>>864
うわ、マジそれ自分も見てたよ。

897:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 20:32:59.55 jCO5BkRs.net
>>859
箕島初優勝の決勝の相手が北陽だった、当時子供で試合は知らぬが
シーソーゲームで箕島が勝利
7879の大阪は浪商PLという巨大戦力を擁するが箕島に3連敗した
79準決勝箕島vsPL
9回まで3-1でPLリード、しかし9回裏箕島が同点とし
10回裏箕島サヨナラのチャンス、この時PLは3本ホームラン打った驚異の8番バッター阿部が登板
さっきも書いたがエースの竹中が故障で、11番中西(ずっと西川と勘違いしてた、訂正してくれた人ありがとう)
がほとんど投げ、試合開始早々から1番の竹中と9番の林が投球練習する
そんな頼りない急増エース中西であった
結局9番の林は甲子園では全く試合に出れなかったはず
その控え二人を差し置き、ラッキーボーイであった阿部が外野から交代して登板
いきなり暴投してサヨナラ負け
79準決勝箕島vs浪商
試合はシーソーゲームの8-7であったが、なんか箕島が試合を支配し負ける気がしなかった
83準々決勝PLvs箕島
東西横綱が初戦激突し、80イニングぐらい無失点記録してた上尾の日野を初回から攻略
東の横綱を圧倒した西の横綱箕島は、二回戦で初出場明徳と歴史に残る激戦を制する
そして迎えたPLvs箕島、甲子園では三度目の対戦
試合は1-0でPLリード、しかしこれまでの大阪勢と箕島の対戦を記憶している自分にとって
これは逆転されるパターンで、そして9回箕島は一死二三塁
これはお決まりの試合展開だなって思いながら見てたが
箕島スクイズ失敗、そして三振、なんか江夏の21球みたいな終わり方で
箕島の神通力が消えたように思えた

898:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 20:37:14.89 g7Mhsfs2.net
松田さん、今年なんかの暑さだったら、蔦さん最後の年は岡田さんの後見役と同じだったように、後見役出場だったかも。

899:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 20:55:59.34 Aq9Rgp6Q.net
>>845
>>858
松本の顕著な制球難は76年度まで。
77年度に入ってからの安定感は見違えるよう。
地方大会を見ても、なおかつ相変わらず昔のイメージを引きずっているようじゃ、朝日新聞の記者の予想は進歩がなさ過ぎw

900:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 21:30:23.28 xGqpCdWH.net
>>860
えー生番組で高校野球の話が出るとは!自由な時代だったんですね
当時高校生だった私は夏は高校野球見ていつか水原勇気になるんだ!と女子野球同好会で練習 対戦相手がいないのでソフトボール部になっちゃいましたがw
荒木大輔さんは人気ありましたねーセブンティーンの特集もよくやってました。キャーキャー言われるアイドルはあまり…
蔦監督が好きでした

901:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 21:43:31.43 DuWtfOS8.net
浪商-箕島の、終盤に箕島の北野が、香川に
「牛島に勝負せいってゆうてこいや」
それでマウンドに集まった浪商の選手と伝令に、
「すっこんどれや!」

と突き返す牛島投手、いかにも当時らしくていい。

902:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 22:01:09.60 lep5KtY8.net
牛島は顔も性格も平松二世やったもんな

903:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 22:10:37.60 7749UkgV.net
迫田監督の自慢話
URLリンク(www.amazon.co.jp) 
を立ち読みしてきた。
一か所だけ感心したのは73年の静岡との決勝の3回表に秋山が三塁打を打った後の対処。
この本に書いてある事が本当なら「9番を何が何でも打ち取って、1番がスクイズをするので、
サインを出す」とバッテリーに指示したこと。実際、その通りになってドンピシャでスクイズ
を外して秋山を挟殺した。見ていた時はスクイズを見破った達川は尋常でない、これは将来
大成すると思って、実際ただ一人プロで成功したが、実は監督の指示とは意外だった。

904:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 22:12:48.10 7749UkgV.net
>>871
牛島は「なんと孫六」の主人公のモデル
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
という説があるが、江夏の最近の自伝を見ると、孫六の(メインの)モデルは江夏だな。

905:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 23:30:19.70 9QjlsTBj.net
昭和53年の神奈川県予選準々決勝、横浜高校対柏陽高校の試合をラジオで聞いていた。親戚が柏陽に行っていたので柏陽を応援していたんだけど、横浜高校の一年生投手にノーヒットノーランでやられて敗戦。ものすごく残念だった。
外野に飛んだ打球はわずかに一本。それがライトゴロ。
あれがヒットになっていればって思ってた。
スゲーピッチャーがいるものだなと驚いた投手が、一年生の愛甲投手。

906:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 23:45:09.86 kr3+q6Sh.net
>>873
そうなの?高校名が浪城高校、蛇腹の制服、学校のガラの悪さ…などから浪商がぴったりやと思ってたわ。
ちなみに江夏の大阪学院は阪急沿線で淡路の北陽と茨木の浪商にはさまれて虐められる側やったよ。

907:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 23:57:06.78 7749UkgV.net
>>875
学校は浪商でしょう。でも主人公はもう一世代前の方がしっくりきます。例えば浪商
だったら張本が居た頃の無茶苦茶な時代とか。江夏の自伝を見ると、中学の時野球部
に入らず助っ人として参加して、気に入らないのにぶつけた、と孫六そのままの話が出て
いたと思います。それに野球の名門、浪商だったらいくら不良校でも最初の頃のエピソード
はしっくりきませんが、野球部なんてあってなかったような大阪学院で江夏がお山の大将
として君臨した姿が二重写しです。江夏の自伝は二つありますが、多分「燃えよ左腕 江夏豊という人生」
の方です。本屋で目を通してみて下さい。

908:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 00:31:08.98 x8VjzzvW.net
牛島、椎名にしばかれたって噂立っててワロタ覚え
ヒゲ生えてたしねw
牛島は予選でも一人だけタクで来て終わったらまたタクで帰って行ってた(松下球場)

909:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 01:36:03.64 fo3qN5Fv.net
孫六ボールは一峰大二の黒い秘密兵器を思い出させたな

910:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 04:18:39.82 Cq3HhOAh.net
東京の早業一の中條は早稲田実業の荒木?
愛媛県坂田高校津野監督は徳島県池田高校蔦監督?
神奈川県の浜虎学園は横浜高校?
大阪の新光学園はやっぱりPLだよね?
府立生谷の鴛海投手は西東京東大和の鴛海投手かな?

911:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 05:27:34.31 79gMWRow.net
>>872
×秋山→○秋本
達川曰く「広商時代は、大事な局面のサインは全て迫田監督から出ていた。畠山部長とタッグを組んで、特にスクイズはことごとく見破った。」

912:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 06:04:23.84 orwp+/bX.net
>>880
「外野から転向してキャッチャー素人の私が、甲子園優勝候校・広商のキャッチャーが務まったのも迫田監督のおかげ。正直、大学に行ってからがしんどかった。「名捕手」と言われて.....」と達川が言っていたなぁ(笑)

913:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 06:47:38.85 Iviazlst.net
>>881
YouTubeに東洋大時代の達川の映像出てますね

914:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 06:50:52.72 Iviazlst.net
>>865
印象に残るシーンでしたよね。
俺は水さえも飲ませてもらえなくてやってたんだけど、監督が、オロナミンC飲んでるなら、選手も飲んでるんじゃないかな?
そんな風に思って羨ましく思いましたよ。

915:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 08:06:51.83 O4NtsTxf.net
昭和30年台くらいでも、試合中は水分補給はできた。
練習中はダメ。今考えれば単なるイジワル、なんの根拠もなしだな。

916:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 08:20:53.58 zuKnulTa.net
昔、二松学舎が選抜準優勝した後に練習試合したことあるけど向こうのOBが主審やってて捕手にもっと外に曲げろとかここ投げたらストライク取ってやるからとか言ってた。
打席でこんなんやってるからPLにボコボコにされんだよと思った。

917:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 09:12:20.69 c2MhvdbN.net
>>879 そのままでしょう。

918:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 09:18:17.91 /bE8l/zV.net
名電ー報徳というと
準決勝の工藤と金村の投手戦を思い出すなあ。

919:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 09:32:11.50 /bE8l/zV.net
名電ー報徳というと
準決勝の工藤と金村の投手戦を思い出すなあ。

920:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 09:32:33.83 /bE8l/zV.net
名電ー報徳というと
準決勝の工藤と金村の投手戦を思い出すなあ。

921:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 09:32:38.62 /bE8l/zV.net
名電ー報徳というと
準決勝の工藤と金村の投手戦を思い出すなあ。

922:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 10:18:46.27 O4NtsTxf.net
愛知対兵庫と言うと、
中京商と明石中の伝説の延長試合を思い出すなあ。

923:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 10:50:29.01 Xm1SH9Tx.net
>>878
黒い秘蜜兵器、内容まで覚えてないが懐かしい。

924:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 11:16:57.67 O4NtsTxf.net
甲子園の土、巨人の星、父の魂、プレーボール。
水島新司のドカベン以前の高校野球漫画。

925:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 11:33:01.01 Fsybvajc.net
>>880
実は畠山部長が恐ろしく有能だった説

926:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 12:33:24.46 +BKuolMD.net
>>866
箕島PLの第三ラウンドは82年春ね。
前日の明徳との大激戦で200球以上投げた上野山を尾藤監督は連投させた。
前年秋の近畿でPLに勝った吉井もいたのに。
いまだったらネット族が黙ってないだろう。
試合は九回一死二三塁で打者南村。榎田がバント処理を誤ってピンチを広げたときは箕島逆転のムードになったんだが。
南村がタイミングが合ってないと感じた尾藤さんはツーストライクからスクイズのサイン。これが失敗、続く打者も投ゴロでゲームセット。
箕島時代のかげりを感じたのは同意。
83年夏はふつうならミラクル発揮しなくてもよい吉田相手に大苦戦。硯が打ったからよかったものの、前の打席でホームランの硯にスクイズとは、尾藤采配も策におぼれた感じがした。
そして84年夏の取手の大逆転負けで完全に終焉してしまった。

927:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 12:48:07.82 ghgldEPR.net
>>893
リトルの団ちゃんでリトルリーグのことを知りました。
うちの方では軟式しか無かったのだけど、これを読んでからリトルのチームに入りたいと思ったが、どこにチームがあるかも、その調べ方も分からなくて断念。

928:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 12:58:46.37 13JhzOte.net
ガキの頃に調布リトルが世界一になった!と盛んに言っていたが、エースは荒木太輔なん?

929:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 14:31:45.71 lLLfjypj.net
>>897
そうだね。
URLリンク(chofu.keizai.biz)

930:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 15:26:32.98 FYkOcvjL.net
>>893
いまKBS京都の平日朝7:30から「新巨人の星」やってるんで毎日録画して見てる!
ビッグ・ビル・サンダーーーーー!
スクリュー・スピン・スライディングーーーーー!
今はこんな場面だ。
子供の頃コミックで読んだ「太陽に打て」という高校野球漫画はおもしろかった。

931:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 15:44:37.50 Xm1SH9Tx.net
URLリンク(bunshun.jp)
日本記録保持者より速い甲子園球児…。陸上競技関係者をバカにしてないか?
これ見て思い出したんが毎年行われる体育祭のリレー、クラブマッチで自分らの在学中は3年連続野球部が勝った。
むしろ、ライバルはサッカー部やったような記憶があるんやが。
ちなみに母校の野球部、陸上部、サッカー部はそれぞれ全国大会の常連やった。
(全国制覇しているのは野球部だけ)
この記事の記者はその辺りをどう思いよるんやろか、、、。

932:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 16:36:39.45 7381HwGc.net
>>900
野球部の5秒8とかは手動というだけでなく加速走だから質が悪い。一流の陸上選手だったら
後半の100mは4秒一寸で走るからね。100m12秒くらいのへっぽこの陸上部に勝っても
何の自慢にならん。

933:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 17:34:20.98 Xm1SH9Tx.net
>>901
そう言うと陸上部の全国大会の仕組みとか知らんかった。
たしか、3年連続で1位野球部、2位サッカー部、3位陸上部やったような…。
うちの陸上部はへっぽこやったんか。

934:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 17:40:26.75 /bE8l/zV.net
やっぱ、高知商業は明神、森田がいた時のように泥だらけのユニだったら勝てたのになあ。

935:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 17:47:05.14 KMdnrQNk.net
>>900
別にバカにはしてないだろ。
公式記録でもないのに文春のいちいち揚げ足取る感じが気持ち悪い。
文藝春秋はナンバーの毎年似たような甲子園特集をなんとかしろよ

936:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 17:58:23.69 /oL6E394.net
>>806
森は後年ヤクルトで活躍したよ

937:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 18:21:32.27 /oL6E394.net
>>109
懐っつー!

938:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 21:21:46.57 Iviazlst.net
>>897
日本国内での多分決勝戦だと思うけどテレビで見た。
調布リーグの試合だった。
チャンネルは忘れた。
荒木大介の所属したチームだけど、荒木がいたかはわからんが。

939:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 21:59:16.79 XzLjJzrx.net
>>895
80年夏の横浜との対戦や池田のやまびこ打線の影響を受けて
尾藤監督は野球観が変わり、采配も違ってきたんだろうね。
選手の方も82~84年のチームは、走塁の際に全力疾走しない選手も見かけるようになり
かつてのひたむきさが消えたような気がする。

940:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 23:00:46.21 ZzZdO+tO.net
>>884
根性論で精神を究極まで追い込んで、
その度合いがエグければエグいほど
自己満足できるけど試合では体力温存しときたいみたいな、ボクサーの減量前と後みたいな。

941:名無しさん@実況は実況板で
18/08/17 00:06:05.35 H7wUyWgT.net
自分も、試合の二倍三倍やったから、試合は楽に思えるはず、なんて練習をしたものだ。今はやらないのか?

942:名無しさん@実況は実況板で
18/08/17 00:24:17.60 /ct49hfr.net
調布リーグが出てたリトルリーグ漫画もあったな
サヨク○○派と試合してボール挟まった鉄パイプで殴ってタッチアウト

943:名無しさん@実況は実況板で
18/08/17 07:27:34.55 n03OjkZ4.net
明日浦学と大阪桐蔭が対戦するが、昔同じ埼玉代表の上尾がやはり準々決勝で原辰徳率いる優勝候補No.1の東海大相模に勝ったことがあった。
でそのまま勝ち進むと思われたが、準決勝の


944:新居浜商に惜敗し優勝はできなかった。こういうところが埼玉代表なんだよな。



945:名無しさん@実況は実況板で
18/08/17 07:29:46.47 n3F88Xq4.net
黒の秘密兵器とはまた懐かしいねぇ内容は主人公が忍者の子孫とかライバルの打者の秘打
回転打法(打席での縦・回転)が三振にとられないのが不思議やったの覚えてる。

946:名無しさん@実況は実況板で
18/08/17 08:08:55.74 LaDts9QV.net
>>903
明神懐かしいw
どんな選手だったかあまり覚えてないが名前は強烈に記憶残ってる

947:名無しさん@実況は実況板で
18/08/17 09:38:47.51 A+tA65T6.net
いつの頃から根性野球は悪者みたいに言われ始めたけど、結局は根性が物を言う。
馬鹿げた練習と根性野球は別物なんやろう。
打倒江川を果たした銚子商業と広島商業はスタイルは違っても根底は迫力の根性野球やったな。

948:名無しさん@実況は実況板で
18/08/17 09:54:12.58 s9kKtyYY.net
>>884
練習中の水飲み禁止は、戦前の軍事教練や戦中の実戦由来。実際、行軍中に水を飲むと
腹を壊してとんでもないことになる。今でもインドに行ったら水飲み禁止は常識。
昭和30年代くらいだと上水が必ずしも綺麗でないし、指導者は軍隊上がりが多いから
練習中の水飲み禁止に繋がった。試合中は指導者のエゴもあるかもわからんけど、全国大会
とかだったら衛生面では保証できた。
まあ、水飲み禁止を真に受けた「男どアホウ甲子園」の記述はどうかと思うけどね。
(あの漫画は矛盾だらけだけど、「ドカベン」より遥かに面白い)。

949:名無しさん@実況は実況板で
18/08/17 10:23:57.18 5fMiOKOc.net
近江がベスト8で、滋賀県が普通に強豪県になったのは同慶の至り。
夏は78年迄未勝利県で、最も遅くまで甲子園で勝てない県として有名だった。
そもそも京滋大会が組まれていてほぼ選手権には出られないのが常だった。
特に78年は、共に群馬の前橋と桐生に春に史上初の完全試合を喰らって、
夏は0-18で完敗して、最弱県の悪名が広まった。翌79年に比叡山が漸く
夏に勝利するとベスト8, 翌年には瀬田工業がベスト4とコンプレックスを
解消する大活躍で、今日の活躍に繋がるようになった。

950:名無しさん@実況は実況板で
18/08/17 11:03:40.39 irJrYe9o.net
県岐阜商が秀岳館風のユニフォームに変わるみたいだが、伝統を軽んじて欲しくない。

951:名無しさん@実況は実況板で
18/08/17 11:12:00.09 +DZYTxen.net
>>918
県岐阜商はOBの小川閥が糞
一時的には建て直した有能な監督を追い出して超無能なるジュニアを監督にして見事に没落
ユニフォーム変えることは、鍛治舎の改革への覚悟を感じるから肯定的2見たい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch