【立ち直れ】桐蔭学園part35【バカ野郎】at HSB
【立ち直れ】桐蔭学園part35【バカ野郎】 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 00:11:25.51 x3Z87Ey/.net
復活を目指すには弱い人事だね
もっと劇薬が必要

351:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 00:21:16.24 lGS9rlks.net
俺はどちにしろ桐蔭を応援し続けるぞ^^
斎藤さんがアドバイザーに入ってるし前よりはいいんじゃね?
部長が微妙だけどw

352:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 02:28:12.92 H/55terc.net
監督が代わったからって急に強くなるわけねえだろ
こんなことで騒いでいるうちは強くならなえぞ

353:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 02:44:47.13 0InenggO.net
大川が監督になる時の状況は10年甲子園なし
このことを忘れるな

354:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 07:03:45.99 4r9KIJZq.net
とりあえず公立相手でも怪しい投手陣を何とかせんと
逆に投手陣がそれなりなら上位進出だって難しいことじゃない
そんなに有望な選手が集まっているとは思えない向上や武相だって
夏には横浜や東海大相模をあと一歩のところまで追い詰めている
それは夏には投手がそれなりのレベルに整備されているから
全盛期ほどではないが選手集めはそこらの中堅校よりは良いはず
すぐに甲子園は無理にしても上位進出はやり方次第では意外と春か夏に実現できる

355:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 07:14:16.26 0InenggO.net
少なくともあと2年は甲子園は我慢しろ

356:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 07:19:13.88 eJPzdnmO.net
>>351
2年で行けるわけ無いだろ。

357:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 07:34:46.72 wq9eotXI.net
片桐さんなら人望あるから、大川の時はなかったOBからの用具の寄付とかはありそう。
あと由伸も、また毎冬来てくれれば…
赤いタオル振り回す応援の廃止や、ユニフォームも元に戻してくれ…やることが多すぎる…

358:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 07:59:25.51 wtt1bzJg.net
やっと夏は校歌1番を歌える

359:ロン爺の亡霊
17/09/16 08:08:06.43 /0ldtocq.net
萩原がコーチであれば少しは
まともな投手陣になるだろう。
ただ片桐に期待は禁物。
すでに学園退任の大御所某氏が
かつて「片桐なんてダメだ」
と言っていたのが気になります。
野球以前に人間力の評価でしょうが。
この10年で成長していることを
祈ります…

360:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 08:18:35.42 wq9eotXI.net
そのためにアドバイザーとして斎藤さん置いているから大丈夫でしょ

361:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 08:32:11.04 PL+u50fJD
大川続投よりは片桐さん再登板が良いだろ!
監督交代は本当に難しいんだなぁ。
常総学院も木内さんいなくなった瞬間ダメになった時期あったし。

362:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 08:39:03.95 babRc0A/.net
>>355
当時青年監督がいろいろ断行しようとしてOBの一部と折り合いが悪くなったんですよ。前監督みたいな悪評がたつことではないので御安心あれ。
あいつは若いのに生意気だという話になったわけで。あんまり鵜呑みにしない方がいいですよ。

363:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 08:43:14.63 FUAoG30G.net
>>308
夏ノーシードで開幕試合を引き当てたら、
どうすんだ。

364:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 08:49:26.23 YT8qbMeX.net
大川、ここまでさんざんグチャグチャにしやがってからに、「謝罪会見」してもらわな腹の虫がおさまらんなぁ…

365:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 08:50:15.71 jxSqqLYv.net
打撃練習週1とか超絶笑った。そんなバカ監督、日本中探したって大川しかいないだろ。
大川の糞監督伝説にまた新たに1つ加わったな。
てか土日は試合だとして、残り4日は何の練習してたんだ?
走塁や守備か?だったら森にぶっつけで外野とかさせんなよ。
特にどこかが重点強化されたようには思えない。そもそもそれが発揮される前に負けちゃったしな。

366:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 09:31:51.16 wtt1bzJg.net
柿崎みたいなプロを目指す選手には重い足枷になったかもしれないな>打撃練習週1
5月以降は投手もこなしてたし十分なアピールができなくなってしまった感がある

367:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 09:47:54.63 oeHFqOCi.net
大川は守備と走塁練習しかしてないのに、
本番ではじめての守備位置で守らせるの連発だったのがすごいな
さらに言えば公立相手になめた盗塁して失敗しまくってたしな
頭おかしいとしか思えないだろ

368:ロン爺の亡霊
17/09/16 10:36:35.74 /0ldtocq.net
>>346
339さんも書いていますが
急に強くはならないでしょう。
応援する側も忍耐が必要です。
現在の惨状から脱するための
交代でしょうが劇薬と言うか
大久保氏のような大物就任
までの片桐は繋ぎでは?
もし結果良ければ当然続投
の目もある二段構え。

369:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 10:47:24.07 Rtr24/5I.net
>>353
あれ、ユニフォーム変わってたの?

370:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 10:50:15.14 P0glizBM.net
練習試合用のユニフォームだけどね

371:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:30:30.86 OjM+j0h9.net
>>353
ユニフォーム変わってた?

372:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:04:50.21 wq9eotXI.net
toinのマークが真ん中になっている。ガタイいいとカッコイイけど、ヒョロヒョロだとお腹あたりにマークがくるから変。

373:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 19:07:21.40 bI+YgM88.net
片桐監督って筒香が3年春ときに戦った監督だろ?
勝ったけどあのときの桐蔭打線は敵から見て怖かったぞ。
復活できるといいね。

374:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 20:53:46.15 dbqHJ+/5.net
片桐さんはなんと言っても土屋監督に匹敵するくらいのノックのうまさ。それに、小倉さんと萩原さんがいて尚且つ斎藤さんまで。
少なくても近年なかったいいピッチャーが育ちそう。
思ったけど、今もそれなりの選手がいるし来年の夏は勝負できるチームになってると思うけどみんなどう思う?
再生は難しいと言われてるけど、環境が変わればすぐに変わると思うけど。
まあでも新体制になった最初の練習試合は見に行きたいな。
ところで大阪遠征はあるの?

375:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 20:57:49.69 0InenggO.net
3年は我慢しろ

376:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 21:20:20.26 RH1o3ZiV.net
>>370
瀧口次第かな。まだ伸びる余地はありそう。
右投手は全員球威不足。
あと、捕手が全然いない。
春も夏も16まで残ったら誉めてあげる程度の選手たちだよ。

377:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 21:24:05.42 wtt1bzJg.net
まあ3年は厳しいだろうな
やっぱり選手の質は茂木や森川の頃よりだいぶ落ちてるし横浜・相模相手には厳しい
とにかくベスト8レベルに戻すのが現実的、春はノーシードだから目標達成には運も必要になってくるね

378:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 22:25:42.29 xs3z5XNe.net
まあ監督が変わってもすぐには変わらないだろうな。
ただ新しく抜擢される選手がどんなもんか楽しみ。
今まで使われてなかった選手に期待したい!

379:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 02:26:25.84 2BxZeBN7.net
本家の中学野球ウザいな。
今やる話しじゃないだろ。
空気読めよ。

380:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 03:05:17.58 XKoGeGcy.net
この時期に、監督交代を発表したのは、10/7の桐蔭同窓会50周年イベントが荒れない為だろう。
学園上層部が決めたのか、大川監督が自発的に辞表を出したのかは不明だが、多くの人の声が届いたのは間違いない。
現役生徒達は勿論、進学先を決めかねている中3生や親御さんにも、朗報だと思う。
一冬越した、来夏に期待する。

381:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 05:17:09.25 Wp/ZfSlf.net
>>372
前監督によって、変なクセをつけられてしまったピッチャー、バッターの再生をこれから徹底的に行い、春夏に実るよう選手達、頑張ってほしいですね。

382:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 06:02:59.13 3U9i6ylM.net
GMに志村を抜擢しろ

383:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 07:16:25.88 xqNYItHi.net
これだけは言える
今より弱体化することは絶対ない

384:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 07:34:06.99 BgIM/1PX.net
オオカワ 他校からオファーある 東北の私立

385:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 09:22:53.06 /55MWznd.net
>>380
そんな危篤な学校有るのかよ?

386:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 10:39:19.46 yDMREdf0.net
>>381
お主、素晴らしいセンスだね。変換ミスだとは思うが
 370の内容に応えるにはこちらの字のほうがぴったりだと
 感心しましたわ。

387:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 10:43:22.24 xWyhpISM.net
たった二ヶ月で変わるとは思えないけど、恒例の桐光戦でどこまでやれるか楽しみやね。

388:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 12:04:18.86 jHyyidCs.net
>>382
察しの通り変換ミスだが
結果的に妙味なくだりになった

389:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 12:39:45.83 EDXMG/tw.net
>>376 あのイベントのメールが来ていたけど締切前に満席になったのかな



391:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 12:55:19.17 rkPaeJwD.net
栃木より
作新だって30年の暗黒時代があったんだ
監督変われば何かが変わるよ

392:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 13:40:40.51 3IQIRowz.net
大川監督からもたらされたメリット、失うデメリットを考えてみたけど、
リアルに100:0でメリットしかないなと思った。

393:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 14:04:17.91 qAx44SSX.net
>>387
メリットしかない?

394:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 14:37:23.98 3IQIRowz.net
間違えたゴメン。
大川監督を少しでも庇うとしたら、どんな要素があるのかなと考えてみた。
残念だけど、遺産何も無いんだよね。

395:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 14:56:50.97 6IcvOSvS.net
今、テレビのノンフィクションで桐蔭学園女子柔道部の団体優勝を放送してたけど、野球部も蒔けずに頑張れよ!

396:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 15:10:50.22 qAx44SSX.net
>>389
ないよねぇ。

397:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 15:14:46.32 qAx44SSX.net
>>390
それ、おれも観た。
感動した。
やはり、勝負にはこだわらないといけない。
強くないと面白くない。
大して練習もしないくせに、負けたけど頑張った。はないよな。
受験も同じ。

398:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 16:35:44.03 EYt2if7i.net
大川よ、どっか遠くへ消えてくれ!

399:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 19:04:10.30 3Cjfk6xd.net
負けて去る人にまだ石を投げるか。
悪いが、それは正直気分悪い。

400:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 19:49:20.68 Jh6WjzMr.net
今年最大の補強は監督交代になってしまうんだろうな。
それはさて置き、グリさんが毎日嬉しそうだな。片桐さんを買ってるようだね。

401:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 22:02:46.95 VeXcXdny.net
大川先生は教師としてはいい方なので去られるのは残念です

402:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 22:10:17.34 lnt7NFCM.net
>>396
少なくとも10年前までは教師として素晴らしい先生だったのは俺も身をもって知ってる
そして教師として去るわけではないよ
軟式では名将 でも硬式には向かなかった 結果の出ない焦りから全てが上手くいかなかった
それだけの話
交代は残念だとは思うが、大川先生にとってもまた再スタートの良い転機となってくれることを願いたい
硬式も新体制で復活や!

403:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 23:04:05.46 ohalZITH.net
昭和の選抜組です。
ここ10年以上「寄付の無心」しか連絡がきません。
それでもたまに応援に行けば、公立相手にをナメ切ったた野球をやって
逆に自滅するパターンです。 今の世代はどういうつもりで試合に臨んでいるのだろうか。
所詮部活なのか。

404:名無しさん@実況は実況板で
17/09/18 07:03:09.56 rpNEIOrK.net
大川よ 横浜高校の平田の右腕になれ

405:名無しさん@実況は実況板で
17/09/18 08:28:43.87 E4rFBIdd.net
「少なくとも10年前までは…」とあるけど、偉くなった途端に横暴になる人間て居ますよなぁ…。
軟式といえば、作新や平安の監督も軟式出身かと思ったけど、結局は人間性の問題なんでしょうかね。。。

406:名無しさん@実況は実況板で
17/09/18 09:14:41.19 zj+H99dU.net
とりあえず投手陣を再建しないと
昨年のチームと今度のチームは
投手陣は中堅私学のレベルですらない
公立相手に4~5失点してたら上位は無理
全盛期の桐蔭なら公立に苦戦はしても
せいぜい1~2失点程度で終わっていた
投手陣が整備されたら上位進出はそれほど難しくはない

407:名無しさん@実況は実況板で
17/09/18 10:38:36.95 DgF7dpaO.net
練習内容、采配がクソでもピッチャーがよければ勝てるのを田村(横浜戦)隼平(平学戦)杉原(日大戦)が証明しているからね。
斎藤、山崎、瀧口がどこまで成長できるか。
あと夏は南北で分かれるけど、シードとかどうやって決めるの?

408:名無しさん@実況は実況板で
17/09/18 11:15:55.49 BNmmEtfg.net
>>384
言葉遊びだね。
江戸の狂歌にも通じる。

409:名無しさん@実況は実況板で
17/09/18 11:46:21.22 2KMaSe0t.net
神奈川の桐蔭学園は高校野球、高校サッカー、高校ラグビー強いのかな!

410:名無しさん@実況は実況板で
17/09/18 14:21:40.48 oPLxtDsY.net
ラグビー以外強くない

411:名無しさん@実況は実況板で
17/09/18 16:03:51.32 IxT8KAiF.net
柔道

412:名無しさん@実況は実況板で
17/09/18 17:01:14.88 E4rFBIdd.net
サッカー部は現在も内紛中?

413:名無しさん@実況は実況板で
17/09/18 19:17:28.37 jw1l0Oe3.net
桐蔭の近くって駐車場ある?車で行きたいんだけど。

414:名無しさん@実況は実況板で
17/09/18 19:46:30.10 QvN7KwVQ.net
>>408
大学食堂の前に駐車場があるけど、一般人は使っていいのかビミョー。
大学食堂はロータリーに入ったら左に見える坂を登って、ラグビーグランドの左隣にある施設。
まぁ正直、止めても全然バレないとは思うけど。。。

415:名無しさん@実況は実況板で
17/09/18 20:07:41.32 XB2uLVeU.net
>>408
399の言う場所なら全然大丈夫だよ。地区予選の時とかいつも止めてる。

416:名無しさん@実況は実況板で
17/09/18 20:49:08.82 rpNEIOrK.net
大川よ めげるな

417:名無しさん@実況は実況板で
17/09/18 21:46:47.96 FH2roiuX.net
ある意味、バレてる。
今、学園内のチェックが厳しい。
あまり頻繁だと…。

418:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 00:33:40.73 AvU57l3h.net
本家の時代錯誤のじいさんの書き込み見てると若い監督は大変なのかなって思うわ、そんな感覚でアドバイスされたらめんどいだろうな

419:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 08:19:46.60 96qMhoAw.net
本家でグリさんが失われた4年間
とコメントしているね。ここまで
言うか?柿崎らの立場は?

420:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 08:34:29.60 oGOQAfpH.net
桐蔭学園、拓大紅陵、千葉経大付、文星芸大付。2010年代に入って没落した私学。

421:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:27:11.15 c/3oWr+3.net
>>414 選手は含まれていないでしょう。
選手としては弱い立場で、監督の方針に従うしかないわけで…

422:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:48:25.20 7ayrB//A.net
グリさんは自ら掲示板に書いてる通り、桐蔭野球部しか興味がない。
だからそれをメチャクチャにした大川が心底許せないんだろうね。
戸塚戦後の暴露から始まり何とか辞めさせようとずっと動いてた気がする。
てか誰が見たって酷い4年間。柿崎を筆頭に犠牲になった選手達がかわいそう。

423:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 13:12:27.31 4S1jeYEs.net
正直言って中体連の私学の野球部で選手を集めて強化している学校って
全国でも20校あるかないかくらいだからなあ
そこで結果出したから優秀と判断してしまったのが間違いだったのだろう

424:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 16:32:37.49 toYhk1EM.net
大川前監督叩きが盛んだけど
元を辿ると土屋元監督は2000年代に入ると
03年春以外は甲子園出場がなく
横浜や東海大相模に公式戦で圧倒されていったとこまで問題が遡る
パワーがあるわけでもなく、かといって試合運びがうまいわけでもなく
基本がしっかりしてるのは好感持てるが単調な野球が通用しなくった
これは土屋元監督時代から始まってたことは忘れてはいけない

425:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 17:13:41.30 BliObzRG.net
失われた4年は秀逸だなw
最初から片桐さんが引き継いでれば、土屋野球の良し悪しを選別して新しい野球が軌道に乗ってたかもしれない。

426:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 17:21:47.21 G2p2+5jm.net
>>419
Owlsも懲りないなw

427:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 17:32:53.92 LMxqp69y.net
土屋も凡将なのは間違いないが選手を集められるだけ全然まともだった
いずれにしても前回の片桐政権は土屋が後ろにいたのでやりづらい面があっただろうけど、今回は足引っ張るのがいないからね
そういう意味では過渡期の必要な4年間だったんじゃないかとも思えます

428:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 17:37:57.32 7ayrB//A.net
>>418
内進なんてどちらかというと御荷物キャラだったし、上で活躍したのなんてほんの一握り。
高校へ有力な選手を毎年供給してればまだ評価できたけどな。
>>419
大川が一番叩かれてるのは野球の勝敗以前の部分。
片桐を干して素人の大学生重用とか、打撃練習週1とか。
そりゃ選手や親から不協和音が出るのは当然の話。

429:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 18:19:33.63 BliObzRG.net
勝負師ではないが、土屋さんは名伯楽ではある。
桐蔭と星槎の両方を心置きなく応援できるようになって良かったわ。

430:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 18:53:05.22 YvQfXg6M.net
ちゃんと片桐さんといえ 笑
呼び捨てはどうかと思うぞ。
知り合いならともかく。
大川は呼び捨てでいいけどw

431:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 19:37:57.26 7NVGfqOw.net
土屋は勝てなかったけど大学社会人で活躍出来た選手を多く輩出したし、それに教育者としては一流だった。
今でも教え子が土屋を慕って会いに来るし、親御さんも安心して選手を送り込んでたしそれは選手を集めるための武器になってた。
なのに土屋が去って結果が出ないどころか監督と選手親に不協和音が出てグリが暴露してた状況で選手に何が残るのか。

432:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 20:40:20.55 JRKQE6jX.net
桐蔭横浜大のスタッフが桐蔭学園高校硬式野球部の統括ディレクター(齊藤監督)、コーチ(萩原さん)がなったところ大学硬式野球部は神奈川工大に勝ち点失うなんて高校硬式野球部は疫病神?
大学放置で高校重視の方向性で影響出てるんですか?

433:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 21:05:27.91 p6W3Lz7D.net
能間とか石川良平ってまんま片桐世代だったのね、最後の夏は土屋さんだったけど
片桐さんが再登板決まったから早速激励に来てくれたってことなの?

434:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 21:09:13.39 QTrT10dU.net
>>427
それよりも須永たちが、また最終学年を前にスタッフ交代の悲劇に合っているというね…

435:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 21:58:18.86 TTVu/DD1.net
田畑、石川、船本、石川、影山、いいチームだったねー。
なぜ隼人に負けたと思うとともに、よく創学館に勝ったわ。
どう考えても負け試合だよね。

436:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 22:34:55.28 WgANvqhH.net
片桐のバレバレのスクイズを隼人にいとも簡単に見破られて甲子園を逃した事は一生忘れない。

437:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 23:00:28.22 YvQfXg6M.net
大川の時は激励はほとんど来なく片桐監督になったら激励きまくるよw
オフには後輩の高橋監督が来るんじゃない?
一緒にプレーした仲間だし。

438:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 23:02:55.97 p6W3Lz7D.net
>>430
詳しくは覚えてないけど点差が広がってた5回かなんかで石川良平に2アウトから投げなくていいストライク取りにいって
ツーラン?が出たときにこれは逆転できるなと思った試合だったっけな

439:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 00:08:00.58 FpfMH3f/.net
今知ったんだけど、市川シニアの監督って宇野の父親なんだね!
しかもその父親は桐蔭出身とか!
これで逃�


440:ーられるってどういうことだ、大川さんよ!



441:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 00:09:27.50 FpfMH3f/.net
高校受験するみたいだから頭のいい高校なんだろうね。
やはり早実か。。。

442:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 00:14:30.55 AfYSya4i.net
>>434
マジで7月まではこっち確定だったらしいよ
夏に負けたときにすぐ対応してれば違ってたのかも分からんけど、本人にとってはより甲子園に近い学校の方がいいのでは?

443:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 00:39:42.95 FpfMH3f/.net
まあ神奈川の高校じゃなくてよかった。
柿崎は片桐さんがいるなら桐蔭いくって言ってるようになぜか人望厚いから土壇場でいい選手何人かかっぱらいそうw
片桐さんは練習はきついけど練習以外のとこでは面倒見がいいって評判だしそれは選手集まるだろうね。。

444:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 06:08:08.99 oCmtuoBF.net
2009夏のスーパーバレバレスクイズは土屋さんのサインですよね? (選手は片桐さんが育てたでしょうが)

445:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 06:22:45.50 L+21oQMH.net
スクイズに関しては
横浜のナベさんも失敗多かった
スクイズ自体が難しい戦術になってきた
平田監督が方針転換したのも納得

446:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 07:02:56.94 ZBk/wFN8.net
大川よ 横浜高校のアドバイザーになるかもよ

447:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 07:49:32.36 VbDiPyyy.net
>>434
親父がOBなら逆に薦めなかったんじゃない?今の状況では。
だって、将来有望な選手にとっては野球、進学共にビミョーでしょ?

448:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 08:20:25.86 A8IsMhxg.net
大川先生が退任したって実際プレーするのは選手。
もともと素質もないのに背伸びしてここに入団した選手が急に活躍するわけがない。
そもそも子供の力が足りないのに活躍出来なかったり試合に出られなかったことを大川先生のせいにするな!
どんな名将が来たって素養のない人間を一流に育てるのは不可能。
チャラチャラして練習もろくにしない頭の悪い人間は絶対に上手くならん!
その点を肝に命じておけよ!

449:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 08:31:53.48 D5lywONb.net
さすがに柿崎、南木クラスを資質がないとはいってないんだろうけど
全く活躍できずに終わった同期の左腕2人も十分な資質があったし彼らのどちらかが一人立ちしていたならベスト4ぐらいはいけてたさ
大川政権の前2年は戦力的に厳しかったけど、後ろ2年は恵まれていた方だと思うよ

450:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 08:59:18.16 ojOCUCGx.net
明らかに以前に比べたら選手のレベルは落ちてる。
うちに入っただけで満足したり、俺はレベルが高いと勘違いしている選手もいる。
だいたいそういう子供の親も勘違いしている奴が多いな。
もちろんトップクラスの選手もいるさ。ただほんの一部な。
少なくともトップクラスの人間以上に努力してからものを言えと思うわ。
監督も変わったことだし脚を引っ張るのだけはやめて欲しい。

451:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 09:03:11.74 Io2H2Viy.net
>>442
言ってることは分かる。
ただし断じて大川は名将ではない。

452:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 09:31:31.89 VS3gVhU7.net
>>442
そういう奴等より実績のない中学生を集めて、春の第2シードと夏の第1シードを獲得した監督がいてだな。しかもエースはドラフトの外れ1位もあるんじゃないかと言われてる。
片桐さんになったから選手がのびのびプレーするようにはなるだろ。まずは安定してベスト16に残るところからスタートだな。

453:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 09:50:00.51 XISnmril.net
>>442
まだこんなこと言ってるボケがいるのか?
これはここや本家で何度も書かれてることだが、強豪私学に負けるのと公立に負けるのを一緒にするな。
明らかに素質に劣る公立に4年間で3度も負けてる愚将なんぞ擁護する必要もない。

454:名無しさん@実況は実況板で



455:sage
>>442 >>446さんの言う通り、育成って言葉を知らないの?中高生なんて色んな事ひっくるめて指導者次第。逆に指導者が悪くて選手が伸びることはまず無い。 だいたい素質って何よ?今いる選手達が素質が無いとは思えないけど?少なくとも、県大会の3回戦辺りでポコポコ負ける子達じゃないでしょ? 指導者が選手達を生かせてない、育成が出来てないだけ



456:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 12:11:41.82 tT+oCBJX.net
片桐さんに期待してるよ。
強打の09桐蔭学園をもう一回作って欲しい。
入学してもらってる選手を鍛え上げればそこそこいけるはず。神奈川のレベルも最盛期より落ちてるし

457:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 12:38:24.88 XISnmril.net
桐蔭はカープ野球を目指せばいい。
御大が星槎でやれたんだから、愛弟子の片桐だってできるさ。
まずは桐蔭は魅力ある野球部に生まれ変わったと中学生やシニア関係者に示すこと。
再来年の新入生からスカウト強化して5年でトップクラスまで戻してほしいな。

458:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 14:02:48.38 A8IsMhxg.net
>>448
だいたい成長しなかった選手やその親はお前と同じことを言うよ。

459:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 14:12:44.58 VS3gVhU7.net
土屋さんは失点しなければ負けないって思考だが、片桐さんは得点しなければ勝てないって思考なんだよ。
春の結果がどうであれ、本家に湧いてる奇本野球だとか伝統を追い求めてる人達がごちゃごちゃ騒ぐと思うよw

460:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 14:15:45.85 Io2H2Viy.net
今日は信者が湧いて出てきてるけど、大川がいつの時代に入信したのかな?
少なくとも中軟の晩年はパワハラチックで特に母親に嫌われてたけど、大川が若い頃は少しは人望あったんだろうな。
人間、年を取ると本性を隠せなくなるから、信者には気の毒だが今の姿が真実なのだろう。

461:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 15:05:38.41 VbDiPyyy.net
>>451
もちろん最後は自分次第だが、中高生という時期に指導者の影響がどれ位あるかお前も親になれば分かるよ

462:浜松市の私立高校野球部で何かあったね。
17/09/20 15:26:30.04 +PY4sx0E.net
浜松で何かあったね。

463:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 15:34:45.97 A8IsMhxg.net
>>454
指導者の人間性や育成がいくら優れていても、
自立や覚悟のない甘い中高生には効果が無いよ。
親のくせにまだ理解できないのか?
ていうか親がこんなところに書き込みとは世も末だな。

464:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 15:43:18.57 Pq4L8+8H.net
なんだこの猪木みたいなスレタイは

465:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 15:56:15.33 Io2H2Viy.net
ま、何を言おうと大川が硬式野球部に関わるチャンスは二度と無いのは確かだ。

466:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 18:10:59.33 dE5DZUpr.net
>>431
隼人に決勝で負ける流れを作ったのは、小林一塁塁審の誤審。
ゲッツーだと思ったら、一塁セーフの判定。
投手が気持ちを立て直す事が出来ずに、流れが隼人にいってしまった。
あれ以来、小林が審判の時は、要注意。

467:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 18:21:24.34 3rwUR5IC.net
横浜、コールド負けやん。

468:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 18:55:29.26 XISnmril.net
ID:A8IsMhxgは大川信者じゃなく大川本人なのでは?
全部選手に責任転嫁して自分は悪くないって言い訳のオンパレード
まさに大川そのもので、そりゃ父母会での評判も最悪中の最悪になるよ。
象徴的だったのは戸塚戦直後の雰囲気。
例年だと泣き崩れる親がほとんどなのに、怒りで涙も出ないって感じで。
あんな殺伐とした空気、今も忘れられない。

469:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 19:20:50.01 A8IsMhxg.net
>>461
大川先生を信じて指導を任せた結果が失敗だったとしても、それを恨むのは御門違いだとなぜ気づかない。
息子の不甲斐なさは足を引っ張った自分達の責任であり、決して親が指導者のせいにしてはいかん。
指導者と選手と親と、三位一体になって初めて強いチームが生まれる。これは当たり前のこと。
指導者が結果を出せなかったのには、指導者の力不足もあるがチームや選手の誹謗中傷を裏で繰り返し、選手の脚を引っ張った親がいたからだろう。
子供も親も己を省みなければいつまでたっても成長はない!

470:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 19:24:55.59 Io2H2Viy.net
>>461はレス乞食な気がしてきた。
ガチ信者だとしても、大川が日の目を見ることは死ぬまで無いし、独りで勝手にやっとけ。

471:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 19:28:14.90 Io2H2Viy.net
>>462だった。

472:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 19:36:44.62 A8IsMhxg.net
>>463
そう、大川先生はもう硬式野球部を指導することはこの学校では無いだろう。それは結果が出ず、チーム運営が上手くいかなかったわけで、その責任は当然監督が負う。
ただ反省すべきは指導者や学校側だけではない。
子供達については新監督や優秀と評判高いコーチに任せておけば良いが、それ以外の部分で反省すべき人間はいるだろう。

473:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 19:42:05.36 oCmtuoBF.net
大川もバカだし、横高の平田も負けず劣らずのバカですな。

474:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 20:00:38.77 AfYSya4i.net
もう大川やめたんだから誹謗中書も擁護もなしでいいじゃん

475:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 20:06:21.79 ZBk/wFN8.net
平田と大川を交換トレードせよ

476:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 22:48:58.17 Jg/PYJta.net
平田も大川も、前監督のやり方引き継けばいいのに、なんで別の事をやりたがるのかね。

477:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 22:57:26.89 PgEDHGPa.net
横高監督後任に桐蔭の大川候補

478:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 00:47:19.82 ep/pbza1.net
就任当初からおかしかったもんな…選手起用等噂ではある代の主将は大川へのお布施?ストライク入らない投手も…今クビにされても貯えあるから大丈夫!勘違いしすぎだよ‼二度と高校野球に携わらないでくれ

479:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 01:23:03.47 3rBdNvq6.net
あと結局、大学生・小野寺の正体て何でしたのでしょうか?

480:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 04:00:53.17 PU8MRxEI.net
平田も大川レベルの無能だな
横浜もついに終わりか

481:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 05:29:06.32 x7E0NAyH.net
横浜スレは一度大敗したくらいで解任解任と騒ぎすぎだと思う
毎年大敗するようになってからが本番

482:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 05:35:55.09 wfw9K+Zk.net
ま、とうてい復活なんて無理だから
公立に何度もフルボッコされて泣かされた事実は絶対に消えないわけだし

483:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 08:20:08.31 MsBmdK7R.net
>>459
激しく同意。あの判定は今でも悔しい。同じ事を思う人がいて良かった。

484:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 08:28:06.44 /iMWCejx.net
>>474
でもやられ方が変だよね
好投手に当たった・たまたま噛み合わない投手にやられたならともかく、一度追い付いてからのコールド負け
やられ方が大川野球にそっくりじゃん、かなり緩んでるんじゃないかなと思う

485:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 09:02:41.27 UM3UJUnJ.net
>>474
そうだよ。
1度くらいの大敗、しかも相手は一応強化はしてる学校。
何度も踏みつけられた桐蔭を見習いなさい(笑)!

486:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 12:40:23.52 BmbpLo8Z.net
片桐に期待するって… あいつも2大会連続で公立に負けってからね

487:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 12:44:17.84 FRSaBVKm.net
助走期間はしかたないだろ
そもそも緩みきった状態から監督代わったからといっていきなり打者は素振り1000回とか、投手は走り込みとかやってくれるもんなのかね

488:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 14:49:51.58 N8qx/far.net
練習のための練習せんと無理

489:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 16:31:51.85 gNfp/hk1.net
記念大会ではあるが、今年1年はチームの体制作りに専念して、2年後、3年後を見据えた運営を望む!

490:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 17:59:03.09 urFONaBt.net
08年の神奈川は夏2枠で、秋3枠とボーナスステージだったんだよな。
結果はどちらも公立に敗退。特に09世代が綾瀬に完封された時は本当にショックだった。
当時の片桐も相当叩かれてたが、それでも前任の限界を感じてたから辞めろとまでは思わなかったな。

491:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 18:35:56.94 mitq+Lqy.net
川工と綾瀬に負けたときはエース能間の離脱で投壊してたから覚悟はできてた。3決まであったから綾瀬に負けたのは勿体なかったけどね。
片桐路線が軌道に乗り始めたのは綾瀬に負けた後からなんだよな。前も書かれてたけど、グリさんが春の東海遠征後に能間が投げればどこにも負けないと太鼓判を押してたくらい。

492:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 18:54:09.74 urFONaBt.net
春先の能間は本当に神がかってた。横浜戦の5回までは・・・。
あのまま横浜をコールドで押し切ってたら、片桐の名声も一気に高まったのにな。
御大が再登板することも、糞大川が監督になることもなかったであろう。

493:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 19:44:25.64 MreQd7Xx.net
春はベスト8までは最低でも行って欲しい。
ノーシードなので組み合わせ次第にはなるが
取り敢えず結果が欲しい。

494:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 21:30:57.14 IPeathbs.net
今となっては土屋も大川も追い出して最高の環境になったじゃん
回り道してきたけどやっと動き出せるようになった

495:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 21:41:20.65 aYO35eoN.net
さあ本格的なスカウトは来年からだね。
大川辞めたことにより他校に決まってたけど桐蔭に来る変わり者はいないだろうか。
まだ推薦試験は始まってないし今からアピールしてくれ、片桐さん。

496:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 21:43:57.99 Fu0/jrTs.net
スカウト力も横浜に惨敗

497:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 22:18:57.95 3rBdNvq6.net
ということは、鎌倉学園に惨敗と。

498:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 23:00:38.68 aYO35eoN.net
横浜の平田はあの戦力でコールド負けだからまだ大川のほうがましに見えてきたww

499:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 23:07:07.39 Ne/I6xJb.net
宇野くんは変更してくれないかな~
来てくれたら全力で応援するけど。

500:名無しさん@実況は実況板で
17/09/22 00:56:29.52 EnSLocng.net
宇野は無理だよ。
親父に魅力ないって言われたし小4から竜太郎と二人三脚でやってきたし本人がどういおうと覆らないよ。

501:名無しさん@実況は実況板で
17/09/22 01:38:21.99 qQ5X4elf.net
早実行けるなら絶対そっちがいいしね

502:名無しさん@実況は実況板で
17/09/22 07:00:42.63 1Gcqjex3.net
平田と大川の成績を比べたまえ
格が違うだろ

503:名無しさん@実況は実況板で
17/09/22 09:12:40.63 rok/H3ag.net
>>493 宇野の親父が魅力無いって言ったのは大川の野球では?
片桐に代わったし、萩原コ-チも加わったし魅力はあると思う。
    今回の大川退任で思い直して欲しいってことだと思うよ。>>492が言っているのは。
    まあ難しいだろうけどね。

504:名無しさん@実況は実況板で
17/09/22 10:12:38.50 jE/72F6/.net
まあ可能性はゼロだろ。
まだ進路先を絞ってる段階ならあったかもしれないが。今となっては早実を断る理由がない。
シニアと早実の関係も悪化するし、監督が息子のためにそこまでリスクを追うとは思えんな。

505:名無しさん@実況は実況板で
17/09/22 11:48:55.71 e6NG7O2D.net
もう来年�


506:ノ新入団選手に期待しなければならないのか。。。



507:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 06:42:19.48 QEfTsM2X.net
もう新体制でバリバリ練習しているのでしょうか

508:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 07:21:26.60 WkxXWD9B.net
片桐さんは打撃改革と怪我をしない身体作りを前回の目標に掲げていた。打撃練習週1・怪我防止で練習激減の前体制よりは良くなるはずだ。

509:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 11:53:57.07 sm0B+EFF.net
練習してるかー?

510:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 12:21:46.61 QEfTsM2X.net
しかし、「練習するから怪我する」て、大川どこまでバカだったんだ(?)

511:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 13:15:56.03 dzm82GEw.net
今後は情報規制も無くなり
練習試合情報も本家でバン
バン出まくるのかな?

512:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 17:39:04.54 tWEQ+g99.net
リクルートも横浜 相模 慶応 桐光 隼人に惨敗確定

513:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 17:41:27.56 CUXvcvc5.net
向こう3年間はコンスタントにベスト8まではいけるチームを作って欲しい。

514:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 17:43:04.27 WkxXWD9B.net
>>505
高望みだよ。まずはベスト16からにしてあげないと。

515:名無しさん@実況は実況板で
17/09/24 09:16:29.75 3IPACG0r.net
大川もなんだかんだで、春は夏シード権とっているんですね。
少なくともベスト8は目指さないと寂しいですよねぇ… 

516:名無しさん@実況は実況板で
17/09/24 12:15:38.33 KmleE+Sn.net
春ベスト16なら夏はシード獲れるだろ
大川の春の四大会も8、16、8、16。
16目標でくじ運よければ8が現実かな。

517:名無しさん@実況は実況板で
17/09/24 19:18:33.90 qtiKQ0cO.net
>>504
隼人ってなんだよw
格下はどうでもいい

518:名無しさん@実況は実況板で
17/09/24 20:42:19.69 3IPACG0r.net
500!

519:名無しさん@実況は実況板で
17/09/24 20:45:08.31 RM5Pkogo.net
最初から秋で監督交代は決まってたらしいけど、春からの練習試合は相手が変わってくるのかね。
オフまでも関東大会クラスと幾つか組まれてるし、西に遠征もあるな。まあ頑張ってくれ。

520:名無しさん@実況は実況板で
17/09/24 20:58:09.63 WeVjowpL.net
桐光は行ってしまいましたね。
立場が逆転してしまった。

521:名無しさん@実況は実況板で
17/09/24 21:14:26.58 89YcZl/y.net
鍛えればそれなりのポテンシャルの素材がある世代。ベスト8までは行ける筈

522:名無しさん@実況は実況板で
17/09/24 21:39:22.90 tmUfoER5.net
片桐の指導だからバッティングは良くなるだろう。齊藤により桐横の超効率的練習を素直に取り入れられるのも大きい。
素材型だった栗林や吉原は大きく伸びる可能性ある。
問題は投手、二人のコーチによって伸びるのがいれば、今後とも売りにできる。
てか、二人も実績十分な投手コーチのいる高校などいる学校あるか?
実績出さなきゃまずいだろ。

523:名無しさん@実況は実況板で
17/09/24 22:04:29.67 sLaa7f+P.net
>>514
期待しちゃうなー。

524:名無しさん@実況は実況板で
17/09/25 02:00:42.13 yMDN1k9P.net
これまでは冬越えても成長なんて期待できなかったが、
ようやく期待できそうかな
春までしっかり基礎を鍛え直して伸びてくれることを期待するよ

525:名無しさん@実況は実況板で
17/09/25 06:57:01.97 Zv7eaL/E.net
一年早く見たかったな。
柿崎、南木がどれほどの選手になったか見たかった

526:名無しさん@実況は実況板で
17/09/25 07:01:21.81 yT6vjdXJ.net
大川がアドバイザーで目を凝らします

527:名無しさん@実況は実況板で
17/09/25 08:21:08.96 +ekbs7+I.net
>>493
黙って他行けば良いものをよく言えたもんだな。

528:名無しさん@実況は実況板で
17/09/25 12:22:38.40 fy90+rEK.net
宇野の親父がお怒りなのは兄貴の起用法もあるのでは?
レギュラー背番号与えたのに夏は1試合も出てないし。まあ2試合で負けたってのもあるが。
少なくとも大師戦で代打でも使っておけばまだ違ったのかも。

529:名無しさん@実況は実況板で
17/09/25 17:46:34.74 jkx0Uo0h.net
>>514
栗林も伸びないねえ。
何のために、神奈川へ渡ったのか?
元マリーンズジュニアの4番の名が泣くぞ!

530:名無しさん@実況は実況板で
17/09/25 18:30:51.96 V/as81Un.net
以前とは様変わりして、猛練習する事を期待する。短時間で効率的というのは桐蔭にら合わないよ。諸々考えた時に。選手は勝ちに飢えてるはず。

531:名無しさん@実況は実況板で
17/09/25 19:08:57.00 c2XsZ9lH.net
期待するのはわかるが、そう結果を焦ってはいかんよ。我慢して見守ってあげないとね。
良いものは破壊され、チームはぐっちゃぐっちゃにされちゃったんだからね。

532:名無しさん@実況は実況板で
17/09/25 19:27:07.04 08T3vIrw.net
>>517
どんだけ片桐を神格化してんだよ(笑)
あんなの大川と大して変わりゃせんよ。

533:名無しさん@実況は実況板で
17/09/25 19:49:55.92 Zm+3MahP.net
しかし、良くもここまで落としてくれたよな~。
昨年秋の柿崎の不貞腐れヤケクソ三振、今秋の星野の無気力三振は、考えてみれば無言のアピールだったのか?

534:名無しさん@実況は実況板で
17/09/25 20:56:44.21 P0/oy5Zq.net
うちに来ると噂だった大物中学生数名が夏の大師戦で進路変更悩み、そして弥栄戦惨敗で止め!で急に進路変更したそう。
善波JrはKOだったのか。いやらしい親子だな

535:名無しさん@実況は実況板で
17/09/25 21:04:03.13 +gz2DRhv.net
数人ってほどいたのか。
宇野くらいのもんじゃないの

536:名無しさん@実況は実況板で
17/09/25 21:06:46.74 yMDN1k9P.net
秋の星野の三振はあれこそ暗黒の象徴でしょ
現地観戦の人はわかると思うけど、最後の2球は当たりにいってストライクコールだからな
練習してないから自信持てずスイングできないとかありえんよ

537:名無しさん@実況は実況板で
17/09/25 21:11:24.76 yT6vjdXJ.net
片桐はスカウト専任でええ
志村のカリスマ性に期待して監督に抜擢しろ

538:名無しさん@実況は実況板で
17/09/25 21:15:43.04 fy90+rEK.net
星野はあれでも一応キャプテンっていうのがね。
もう打つ気が全然ないというか、最後も真ん中の球を腰が引けて見逃してたし。
てか正捕手だろうがキャプテンだろうが、あそこは100%代打の場面。
最後の最後まで大川は選手の力量を見定められないヘボ監督だった。

539:名無しさん@実況は実況板で
17/09/25 21:31:04.52 G2vBSHsc.net
俺は星野を擁護したいけどね
誰がみてもあそこは代打、チームメイトも本人もウソだろって感じだったんじゃないか
なんとか次に繋げたい一心で当たりにいってたけど、多分泣きそうな状態だったと思う

540:名無しさん@実況は実況板で
17/09/25 21:51:45.55 oA+fq9vU.net
>>531
俺もなんとなくそんな感じしたんだよね。打撃に自信なさすぎてあんな中途半端になっちゃったんだろうな

541:名無しさん@実況は実況板で
17/09/26 01:04:21.58 1WC9R3Mj.net
>>524
言っちゃったよ…誰もが目を
そむけたくなる真実を!
大川氏よりマシな程度で
戦績の向上は見込め無い!
よそから鍛冶舎クラス連
れて来ないともう無理!

542:名無しさん@実況は実況板で
17/09/26 08:41:12.44 qmiWSf0s.net
鍛冶舎みたいなのが来たらもう桐蔭じゃないだろう。
みっちり練習して、春芽吹くの待て。
良い選手はいるんだから。

543:名無しさん@実況は実況板で
17/09/26 09:41:47.06 37P0DmjG.net
そうだよ。
片桐だってこの4年干され続けて、期するもの考えているものがあるはず。
これをすべて出して欲しい。
しかし、返す返すも大師に負けた時点で、どうせ交代なら交代して欲しかった。
チーム作りが1年遅れたよな。
ただ、まだ間に合うことを期待するとともに、何いり勢力の覚醒を期待したい。
ビックネームもいない鎌倉だってあれまでできるんだから。
春は全力応援しようぜ!

544:名無しさん@実況は実況板で
17/09/26 09:49:41.75 IdAELrc8.net
>>535
鎌倉×➡鎌学

545:名無しさん@実況は実況板で
17/09/26 12:04:27.65 oBz6B5xP.net
星槎と練習試合をやってくれ。今度は堂々と鉄町でね。

546:名無しさん@実況は実況板で
17/09/26 21:42:32.70 xWcBx0Sa.net
監督変わっただけで優勝!?
無理無理w
これから1年は土台づくりで目標は1年生主体でベスト16あたりかな。記念大会だし妥当な目標でしょう。
来年の秋からは本格的に県内4強を目指して頑張って欲しい!
ただその時の主力メンバーも1年生で、再来年の選抜を目指しましょう!

547:名無しさん@実況は実況板で
17/09/26 21:44:36.07 xWcBx0Sa.net
それくらいの気持ちでいけば再来年の夏には良いチームが出来ているはず!
大川先生世代には悪いが、これから10年の桐蔭野球部の土台となってくれ!

548:名無しさん@実況は実況板で
17/09/26 23:53:57.85 ynlGjPKq.net
土屋さんが2007年に辞任したときは、大変なことをしてしまったと主将が言ってた。
今の選手は監督が辞めてどう思っているのだろう。

549:名無しさん@実況は実況板で
17/09/27 02:46:24.27 AF3t4M8W.net
>>540
自覚と責任を持った人間の発する素晴らしいコメントだと思います。
シーズン途中で監督が変わり、親子共々何も感じずにただ喜んでいるようでは、所詮その程度の浅い覚悟なんでしょう。
結果が出ないことを他人のせいにしているようでは、先が見えますね。

550:名無しさん@実況は実況板で
17/09/27 10:12:05.78 YWAKK84U.net
>>538
誰も優勝なんて書いても言ってもないだろ(笑)
南北?に分かれて上位にどこまでいけるか?だが、訳のわからない練習うしなくて済む、冬の成長に期待してるんだよ。

551:名無しさん@実況は実況板で
17/09/27 11:11:19.71 3sgNODQc.net
まあそんな簡単に成長はしないし変わらんよ。

552:名無しさん@実況は実況板で
17/09/27 11:44:20.05 ZNM7lvKA.net
これから3年間は目標はベスト8、実際にきてる選手もベスト8をめざすレベルだからね
着実に成績を戻したらワンランク上の選手もまたきてくれるだろうから、その時に上を狙えるようにがんばってくれれば

553:名無しさん@実況は実況板で
17/09/27 13:32:13.40 CF/tc5QF.net
ベスト8なんて高望みしないで数年は初戦突破記録を更新してくれれば良い。
思えば夏の初戦上溝南も中盤までは押されてて終盤相手ミスでなんとか勝てた試合。下手したら途切れてたな。
本当に大川はダメダメだったなww

554:名無しさん@実況は実況板で
17/09/27 15:01:47.68 Ed6IBDYj.net
高望みするとバカ見るだけだよ
一度古豪化した学校が再び強豪校になるには長い年月が必要
というか、神奈川でみると古豪から甲子園狙える強豪に戻った学校など一校もないような

555:名無しさん@実況は実況板で
17/09/27 15:05:47.57 6nKmyL/x.net
東海大相模

556:名無しさん@実況は実況板で
17/09/27 15:30:01.43 d3ynY5Ei.net
あ~ぁ。ここにいる連中はみんなアンチかよ。
今年は他校も骨っぽいけど、元々実力的にはベスト8くらいある。
それを踏まえての上積み期待なんだが。
まぁ、春見てろよって部員は思うだろうな、当然。

557:名無しさん@実況は実況板で
17/09/27 16:12:15.79 8nrwLBSQ.net
今いる子にとっての高校野球は一回切りだからな。
目指すなら優勝目指して頑張って欲しい。

558:名無しさん@実況は実況板で
17/09/27 16:55:27.88 yWPVBjKl.net
そもそも今いる子達は何を目標に桐蔭に入ってきたんだろう。
大川さんが唱えてた日本一、甲子園に招待されるチームに感銘を受けたのか。

559:名無しさん@実況は実況板で
17/09/27 17:28:51.17 mcNxPGs1.net
それは彼らの胸の中にある。

560:名無しさん@実況は実況板で
17/09/27 18:11:35.66 a1C8gLzu.net
元々実力的にはベスト8くらいある。
本気ですかw

561:名無しさん@実況は実況板で
17/09/27 20:11:24.62 CF/tc5QF.net
ぶっちゃけ中学球界の知名度なら大川>片桐なんだから飛躍的にスカウトが向上するとは思えんww

562:名無しさん@実況は実況板で
17/09/27 22:22:50.82 ZNM7lvKA.net
片桐さんはある意味土屋さんの遺産もあるから有力シニア・ボーイズにも顔が利く
大川の時代よりもスカウトは全然やれるはずだよ

563:名無しさん@実況は実況板で
17/09/27 22:49:43.66 LtS3EPMy.net
何も知らないのか?
片桐の真摯で真面目な性格はシニア、ボーイズではかなり評判いい。
以前はこれに坂本の営業マンがいたから協力だった。
大川なんてスカウトなんて何もしてないぞ。
大川のうちは選手は絶対送らない、片桐になったら考えるって言ってたシニア、ボーイズ指導者は沢山いる。
グリさんも嘆いてたが、大師に負けて交代なら 再建は1年早かった。
迷ってる有力いればいいが。

564:名無しさん@実況は実況板で
17/09/27 23:14:23.07 EnQWLxma.net
前回の記念大会は横浜のいた南か北かわすれたが、強豪って強豪はほとんど逆にいったよな。
あんな組み合わせになったら頑張ればベスト4はいけるかと。

565:名無しさん@実況は実況板で
17/09/27 23:25:23.14 K2fWqj37.net
秋の公立に力負けしてる時点で・・・

566:名無しさん@実況は実況板で
17/09/28 00:28:38.82 CB/9tNuN.net
まずはその公立連中に負けない野球をしばらく目標にしてやってかないと。残念だろうけどそれが現実です。

567:名無しさん@実況は実況板で
17/09/28 02:06:30.68 YWreo3PO.net
>>547
夏30年以上出られなかったのが嘘みたい

568:名無しさん@実況は実況板で
17/09/28 07:52:58.72 2OWZ2RmG.net
ベスト4って馬鹿じゃねーのw

569:名無しさん@実況は実況板で
17/09/28 08:15:24.37 jaS5LFol.net
大川と片桐どちらもお世話になったから身からするとなんか違和感凄いな
片桐とか当時は冷酷すぎてあれに人望とか反吐が出るレベルだったんだが
大川は野球の指導は今思うとアレだったが人間性をボロクソに言われる感じはしなかった
まぁ10年以上経って変わってしまったのかな
片桐も良い風に歳を取った事を期待するよ
母校が廃れて行くのは見ていて悲しいから頑張ってくれ

570:名無しさん@実況は実況板で
17/09/28 10:16:08.88 +L+oOlBp.net
まぁ何はともあれ結果出してくれ。
長い冬があるんだから、少しでも遅れを取り戻して、三年生に最高の夏をプレゼントするのが監督、コーチの役目。選手も必死についてって欲しい。練習量は確実に増えるだろうし

571:名無しさん@実況は実況板で
17/09/28 10:35:47.55 Paz5tdq+.net
前回の片桐監督時の練習は相当厳しかったと聞く。
08夏は故障者続出だった。まあそれを乗り越えたから09世代の躍進もあったのだが。
当時よりも選手の質は落ちてるので、同じ練習量を課したらまたぶっ壊れる。
その辺は片桐も失敗の経験を踏んだことだし、上手くやってくれることを信じたい。
まずは選手の意識改革からだな。負け犬根性を払拭してくれ。

572:名無しさん@実況は実況板で
17/09/28 10:56:26.58 FHgdL4UC.net
>>563
既に、練習は厳しくなってるようだ。

573:名無しさん@実況は実況板で
17/09/28 11:24:59.21 BC7ai6Xr.net
落合なんかは最初から自主性なんて無理な話だと言ってる。成功した選手はプロでも見たことがないと。
厳しい練習をやらされた先に初めて自分で考える練習が始まるとね。

574:名無しさん@実況は実況板で
17/09/28 11:51:01.79 2OWZ2RmG.net
中途半端な覚悟の人間を厳しい練習で追い込んでも潰れるだけ。

575:名無しさん@実況は実況板で
17/09/28 21:40:46.93 rT7m2b8/.net
善波の息子が、慶応の1年生で活躍しているらしいが、片桐が監督だったら桐蔭に入学してたのかな?

576:名無しさん@実況は実況板で
17/09/28 22:10:16.40 XS/cGR9F.net
>>567
してる訳ねーだろ。
片桐なんて神奈川の球界じゃ無名もいいとこ。

577:名無しさん@実況は実況板で
17/09/28 22:53:26.79 B0uFZimA.net
片桐ノックは県でも�


578:R本の指にはいる上手さだしなんの取り柄もなかった大川よりはいいんじゃないかな^^



579:名無しさん@実況は実況板で
17/09/29 07:10:29.74 0WVb+aHK.net
>>569
誰が言ってんだよ

580:名無しさん@実況は実況板で
17/09/29 09:07:01.97 rDvpqaXd.net
いずれにせよ、大川よりは桐蔭らしさが出るチームにはなるだろう。公立にはもう2度と無様な負け方はしないでくれ

581:名無しさん@実況は実況板で
17/09/29 09:25:57.75 gI3G/0ZH.net
てか大川は取り得がないどころか、歴史上類を見ない全ての面で最低レベルの監督。
打撃練習週1や素人の大学生が作戦担当とか酷過ぎる。
高校野球のシュミレーションゲームからやり直せ。

582:名無しさん@実況は実況板で
17/09/29 09:40:00.25 ogNj/5QZ.net
大川はもう辞めたんだからいろいろ非難しても仕方ないだろ。
そろそろ練試再開だな。
急に強くなるとは思わないが、選手の目の色が変わる事を期待したい!

583:名無しさん@実況は実況板で
17/09/29 12:33:51.20 iM9fbAKx.net
コーチ陣豪華だけど、実際にはどれくらいの時間チームに付き合ってくれるのでしょうか?
(まさかイベント時だけ突然現れる体育会OB、みたいな状態ではないよねぇ…?)

584:名無しさん@実況は実況板で
17/09/29 12:34:21.70 zih31/dN.net
10月15日に関東の強豪健大高崎と試合するみたいだな

585:名無しさん@実況は実況板で
17/09/29 12:38:51.04 Dv2nX0v4.net
来年、桐光にU15全日本代表の超大物打者が入学する
打撃は武蔵府中の山村以上との評価
東京の子で40~50校近くの勧誘を蹴ってまで入学する真意は分からんが、やはり県内上位の安定感は魅力的なんだろう
横浜や相模はもちろん、隼人や商大だって来年のスカウトは上手くいってる
桐蔭だけでなく他校もまた戦力を伸ばすわけで、既にスタートしてからの時点で差は開いてる
監督交代して2~3年というスパンは短すぎるんだよ
もっと長い目で見ないと復活はない

586:名無しさん@実況は実況板で
17/09/29 12:42:44.95 ckLTi7NF.net
>>572
練習が足りないと思ったら夜に自主練すればいいんだよ。
マシンとか使えるんだから。
やってないんだろ?そういうとこの意識も低くかったんだよ。
これからは練習もきつくなるし自主練どころじゃなくなるかもしれんがw

587:名無しさん@実況は実況板で
17/09/29 13:23:24.67 yjB2Zstm.net
>>576
志村ボーイズの子ね
桐光と志村ボーイズは今まで全くルートなかったので関係者も驚いてるしガセだと思ったけどTwitter見る限り桐光決定みたい
彼は投手もやるしまだまだ根強い松井人気に加え桐光との進路の良さでしょ
野呂さんの面倒見の良さが前監督にもあればね…野呂さんと前監督の仲が相当深い(早稲田だからということだけのわけじゃなく)のはここの皆も知ってると思うが

588:名無しさん@実況は実況板で
17/09/29 13:58:14.65 8K3A93op.net
野呂っていい噂も、悪い噂も聞かないからよく分からない。
でも桐光は野呂さん辞めたら、堕ちるだろうねえ。桐蔭ほど後任の人材が豊富じゃないし。

589:名無しさん@実況は実況板で
17/09/29 14:04:05.46 wS3Ao+U/.net
桐蔭ほどw

590:名無しさん@実況は実況板で
17/09/29 15:32:08.93 GEaX+uE0.net
>>576
桐光に行く時点で早熟で終わるフラグ立ちまくり。
プロで活躍してるやつ誰もいないし、あれだけ超有力中学生集めても5年以上甲子園行けないし。

そんなことより、浦和学院がまた公立に負けたな。あれだけ全国から世代トップ中学生集めてるのに・・・!
夏は3年連続公立に負けてたはずだが、まさか秋まで。
公立の呪いは恐ろしいわ。一旦負けると抜け出せない

591:名無しさん@実況は実況板で
17/09/29 18:50:38.86 pPjjrwSZ.net
松井が別格なだけで他にプロで活躍してるのいないじゃん、かなり有名な選手をシイレテいる割りにはイマイチだよね
こっちも由伸が有名だけど彼もどこの学校にいっても大成する天才だから自慢にならない、ただ大地と茂木は土屋さんが育て上げた功績といえるね
片桐さんとスタッフで今後すばらしい選手を送り出していけば評価も変わってくるんじゃない?

592:名無しさん@実況は実況板で
17/09/29 20:05:50.12 5xRPrM8m.net
おいおい、何十年も甲子園に出てない弱小校が数年前に春の選抜優勝したうちと一緒にするなよ。
こっちみんなボケ!

593:名無しさん@実況は実況板で
17/09/29 20:26:06.74 gI3G/0ZH.net
>>583
弱小って思ってる高校のスレを何で天下(笑)の浦学ファンがチェックしてるの?
しかもわざわざ文句まで書くなんて超絶カッコ悪いんですけどww

594:名無しさん@実況は実況板で
17/09/29 20:56:35.10 5xRPrM8m.net
>>584
やかましい負け犬!

595:名無しさん@実況は実況板で
17/09/29 20:58:10.33 TGSW34WL.net
大川遺産であと10年甲子園は無理

596:名無しさん@実況は実況板で
17/09/29 21:15:15.14 gI3G/0ZH.net
>>585
弱小校&負け犬高校スレに来て、何こいつイキがってるの?
花咲に全国制覇されて悔しいのは分かるが、桐蔭に八つ当たりすんなよ。
公立に負けた者同士仲良くしてほしいんだったら、きちんと頭下げろやボケ。

597:名無しさん@実況は実況板で
17/09/29 22:07:16.90 tK5w3d5O.net
流石に近所の市が尾、上溝南と同レベル、大師や弥栄より確実に格下の桐蔭学園のオタが関東の超強豪、浦和学院様に噛み付く姿は滑稽過ぎて草生えるwww

598:名無しさん@実況は実況板で
17/09/29 23:15:06.98 XZajcHi3.net
なんで桐光の話しでてんだよw
わざわざここに書き込むなよ、最強さんよw

599:名無しさん@実況は実況板で
17/09/29 23:39:04.03 xqdHS/SC.net
関東の超強豪も公立には弱いからな

600:名無しさん@実況は実況板で
17/09/29 23:40:54.20 1J82UBfa.net
浦和学院も近年は夏公立にしばかれてるよね
近しいものを感じる

601:名無しさん@実況は実況板で
17/09/29 23:47:23.34 0WVb+aHK.net
バルス!

602:名無しさん@実況は実況板で
17/09/29 23:49:11.18 1J82UBfa.net
浦和学院はやらかしなんだろうけど桐蔭学園は実力負けなんだよな

603:名無しさん@実況は実況板で
17/09/29 23:55:40.93 BDcwTIY4.net
埼玉は公立も強豪が多いから浦和学院が負けてもおかしくないよ。
市立川越、大宮東、上尾、朝霞、坂戸西、春日部東、鷲宮、熊谷商業とかね。
特に市立川越、大宮東、上尾は春日部共栄や聖望学園あたりと互角のチーム。
その中でも市立川越は一番強いから西部地区では聖望学園、川越東、市立川越、狭山ヶ丘と強豪の一本。
前回夏に負けた白岡はびっくりしたけど市立川越は不思議でもなんでもない。

604:名無しさん@実況は実況板で
17/09/29 23:59:33.79 /WJBpiTA.net
石井×善波の対談は面白かった。前任は桐蔭の野球を破壊したな。

605:名無しさん@実況は実況板で
17/09/30 02:18:33.68 oP52qS7m.net
名将もりし

606:名無しさん@実況は実況板で
17/09/30 09:11:17.02 oQpXduBE.net
神奈川のモリシこと土屋よって
フレーズ一時期流行ったな。

607:名無しさん@実況は実況板で
17/09/30 16:33:08.35 Pp4IWIzG.net
練習試合は今日やったんかな?

608:名無しさん@実況は実況板で
17/09/30 16:55:26.77 MjQ5Vp5U.net
浦和学院さんの転げ落ち方も半端ないねー

609:名無しさん@実況は実況板で
17/09/30 23:00:50.69 gLf/cA6Q.net
神奈川で大阪桐蔭と、おたくらの桐蔭学園どっちが人気あんの?今の状況じゃとても桐蔭学園って自信持って言えないだろ。

610:名無しさん@実況は実況板で
17/09/30 23:08:28.89 gLf/cA6Q.net
やっぱり神奈川でも桐蔭っておたくらじゃなくて大阪桐蔭になるんだろ?

611:名無しさん@実況は実況板で
17/09/30 23:15:37.10 yDA6JewI.net
最強さんコテつけていいんですよ

612:名無しさん@実況は実況板で
17/10/01 12:29:30.36 TOkXGswp.net
浦和学院の畑って桐蔭中か。桐蔭は舐められたもんだよ

613:名無しさん@実況は実況板で
17/10/01 13:20:04.07 Lfl4H9Pq.net
そりゃあ身内から魅力がないと断りを入れられるくらいですからね。

614:名無しさん@実況は実況板で
17/10/01 18:23:51.42 NqJ8X/8W.net
>>588 そう言う事を書いて、人を怒らせるのがそんなに楽しいんだね。
     お前には友達1人もいないだろう。可哀想に・・・唯一の楽しみのようだから
     一度だけ反応してあげるぜ。あっ お礼の返事はいいから(笑)

615:名無しさん@実況は実況板で
17/10/01 20:25:31.18 d1sDKnRX.net
練習試合をみる限り、、、、、、
まあそう簡単には変わらないわな

616:名無しさん@実況は実況板で
17/10/01 20:46:05.98 Lfl4H9Pq.net
就任して数週間で変わるわけないでしょうwとりあえずは春になってからだよ。

617:名無しさん@実況は実況板で
17/10/01 23:21:53.08 lTMk/JbM.net
片桐になって練習試合解禁日は来週かな。

618:名無しさん@実況は実況板で
17/10/01 23:56:43.64 1Hp2tzzU.net
>>606
何適当なこと言ってんだこいつ。
片桐になってからまだ1試合も練習試合してないのに。

619:名無しさん@実況は実況板で
17/10/02 09:24:53.05 50fdyQHd.net
>>609
お前落ち着けよ。
練習試合解禁されてないのはみんな知ってるんだから、以前の試合を見ての話だろ?
外野が熱くなってもろくな事にならないんだから、
チームの為にお前は反省しろよ!

620:名無しさん@実況は実況板で
17/10/02 09:56:05.36 teD++ASG.net
解禁っていつ練習試合禁止になった???
まあみんな落ち着いて。

621:名無しさん@実況は実況板で
17/10/02 16:07:35.64 ZUhmjBjX.net
>>611
テストとかの絡みじゃないの?

622:名無しさん@実況は実況板で
17/10/02 17:01:20.45 Yz1xPEWw.net
みんな5000円払って後援会入れよ。
練習試合日程送られてくるぜ。
最初からこの辺りは練習試合組んでないよ。
関西遠征から再スタートだよ。

623:名無しさん@実況は実況板で
17/10/02 17:12:35.86 RPBeHoE7.net
関西遠征打診中ってことだったけど監督代わっても遠征できるのね
本拠地で試合が見られるのは再来週以降か~

624:名無しさん@実況は実況板で
17/10/02 17:33:11.39 FsiKIpLy.net
関西遠征って行くの?

625:名無しさん@実況は実況板で
17/10/02 17:55:06.37 26jXkVC9.net
昨日予定されてた試合は中止、今週末の関西遠征も中止だよ。
大川が組んでた試合は今の所は全部中止になってる。
その翌週は関東大会出場の強豪と組まれてるが、果たして決行されるかどうか?

626:名無しさん@実況は実況板で
17/10/02 18:50:34.56 ejH9KCM/.net
俺が日程表貼ってやろうか?
まずいかな?

627:名無しさん@実況は実況板で
17/10/02 19:13:16.55 r8qA//KA.net
>>617
練習試合は基本的に非公式にて行うものですので情報交換は厳禁です
御大がやってた頃のOB会報にはこう書いてあったぞ。

628:名無しさん@実況は実況板で
17/10/02 19:42:35.56 RPBeHoE7.net
>>616
やっぱりそうなりましたか、ありがとうございます。
練習試合仲間が少し変わってくるかもしれないね

629:名無しさん@実況は実況板で
17/10/02 20:35:27.34 z6hkl9Ly.net
柿崎は明治内定済みだったのを断ったのか。
相当の覚悟だな。是非プロ行って欲しいな

630:名無しさん@実況は実況板で
17/10/02 21:48:50.72 A5fryQty.net
柿崎は大地や茂木と行った成功した先輩の道を追わず
何故田畑同様失敗の道を選んでしまったんだ
高卒社会人野手の道はプロ以上に厳しいぞ・・・

631:名無しさん@実況は実況板で
17/10/03 06:59:09.92 iov3hafM.net
あの戦績で明治内定ってやっぱり腕が有れば成績ショボくても野球で大学行けるんだな

632:名無しさん@実況は実況板で
17/10/03 08:14:30.53 MY5uFbSM.net
明治、行ってほしかったな。
何だかんだいって、社会人野球より東京6大学の方が華あるだろ。
ま、柿崎自身がもう学生は嫌なんだろうし、名より実をとりに
いったか。

633:名無しさん@実況は実況板で
17/10/03 09:21:24.46 ZBiQ4Zja.net
昔は一般受験生が桐蔭と早慶付属に合格すると桐蔭を選んだ受験生もいたが、今じゃ桐蔭より法政二や明大中野八王子を選ぶ時代になってしまった

634:名無しさん@実況は実況板で
17/10/03 09:22:50.17 qu67WlYA.net
練習試合の情報は書いちゃダメよ。
後援会はいればどちらにもいい事だよ。
隠れてビデオとか、変なのも入り込むからマジ止めてほしい。

635:名無しさん@実況は実況板で
17/10/03 11:45:47.86 2aiiehgy.net
>>620-621
高卒プロは水上(1976年卒業)の頃を最後にないけど高卒社会人はOKなのね

636:名無しさん@実況は実況板で
17/10/03 12:08:54.14 2kbmVbeI.net
柿崎の明治推薦も驚いたが、それを蹴ったというのも驚き。
まあ元々勉強は相当苦手と聞いてたので大学に行きたくなかったのかもしれんが。
ただプロに行くなら社会人よりも大学の方が可能性高いと思うけどな。
井領や田畑の例もあるしね。この2人も大学行ってれば普通に4年後プロ入りしてた気がする。

637:名無しさん@実況は実況板で
17/10/03 12:48:16.34 KidgCnXw.net
本当にプロに行くやつは、大卒だろうが社会人だろうがプロへの扉は開く。ポシャるのは所詮そこまでの選手だったってこと。
土屋さんが同じようなことを言ってたよ。本田仁海は社会人ではなく高卒で行かせるみたいだが。

638:名無しさん@実況は実況板で
17/10/03 14:30:30.16 l5MMtc14.net
>>627
高卒社会人野手はほとんど出番得られないからな
大学野球生き抜いてきたようなのばかりが競争相手だし
二軍三軍のあるプロ以上に出場機会得るの難しい

639:名無しさん@実況は実況板で
17/10/03 15:23:25.65 u8udFTyh.net
公式戦が一発勝負試合の多い社会人は、大学経由などの即戦力を使いたがる。
ただ、ここの監督は以前「柿崎を育ててみたい」って言ってた監督。
OBの中嶋もいるしいいんじゃないか?
本人も監督も2年勝負は良くわかってるはず。

640:名無しさん@実況は実況板で
17/10/03 17:11:26.41 t7RpbZuR.net
柿崎ってJFE??

641:名無しさん@実況は実況板で
17/10/03 17:57:34.93 2kbmVbeI.net
>>629
全くその通り。
大学はドラフト候補だろうが何だろうが、毎年上が抜けていく。
社会人はプロに行けないベテランがウダウダ残って、若手の出場機会を奪うからな。
>>631
Yes

642:名無しさん@実況は実況板で
17/10/03 18:41:15.86 l5MMtc14.net
>>630
JFE東って監督代わったばかりだと思うんだけど新監督がそう言ってたの?

643:名無しさん@実況は実況板で
17/10/03 18:57:24.29 0pzvBAJG.net
>>624
今は桐蔭蹴り市ヶ尾とか普通だしな。

644:名無しさん@実況は実況板で
17/10/03 19:00:55.99 7Nah9Q6d.net
まあ柿崎は好投手でも完璧に弾き返したりしてたから、雑魚ばっか相手に打うまくってるエセより魅力があるのでしょう
確実性とメンタルの部分は相当鍛えなきゃならないけど、いい指導者に巡り合うと劇的に変わるからね

645:名無しさん@実況は実況板で
17/10/03 19:30:30.98 /ShlxeA3.net
確かに明治なら投手でも野手でも、そこそこならドラフトかかる可能性ある。
糸原とか指名されるとおもわなかったし。
ま、井領、田畑もそうだが、学費や家庭の事情もあるから・・。
それにしても清水翔はもったいな。

646:名無しさん@実況は実況板で
17/10/03 21:30:43.41 PQMdgzp3.net
柿崎なんて雑魚からしか打ってないし態度も悪いからプロは厳しかったんだろう。横浜、相模、桐光あたりに行ってれば間違い無くプロ行けたのに。完全に進む道を間違えたな。あんな逸材だったのに何年か適当にやってひっそりと辞めてるんだろうな。田畑みたいに。

647:名無しさん@実況は実況板で
17/10/03 22:07:59.11 OlwM/242.net
柿崎は本当に良いバッター。
この5年でナンバーワンだね。
努力次第で必ずプロ入り出来るよ。
高いレベルでこそ燃えるタイプだろうよ

648:名無しさん@実況は実況板で
17/10/03 22:18:32.88 xoPAJmeI.net
一番もったいなかったのは田畑だよ。
なんで即プロにいかせなかったんだ?
あんなにチャラ男になるとはな。
まあ、プロ行っても勘違いしてたかもだが。

649:名無しさん@実況は実況板で
17/10/03 22:23:52.05 OlwM/242.net
進路スレで南木は慶応と出てるけど、まじか!
ひとまず良かった。あと気になるのは土田

650:名無しさん@実況は実況板で
17/10/03 23:38:01.15 eK+eEi6h.net
南木は青学だよ

651:名無しさん@実況は実況板で
17/10/04 08:34:38.57 LQYU25w7.net
新チームは1年生主体にメンバー一新してくれ!

652:名無しさん@実況は実況板で
17/10/04 08:35:13.66 LQYU25w7.net
特にピッチャーは全員1年でいいよ!

653:名無しさん@実況は実況板で
17/10/04 12:36:06.15 upMn+VNt.net
>>642
雁字搦めだった2年生にも活躍の場を与えてやれよ!

654:名無しさん@実況は実況板で
17/10/04 21:46:29.57 /THZ8FKE.net
土田はどこ行くの?

655:野球観戦者
17/10/04 22:10:17.74 QOrV5loU.net
東京六大学や関東方面の大学ではレギュラーになるのは大変だけど、同志社大学や関西学院大学や立命館大学や関西大学などの関西エリアにも目を向け、レギュラーになって居場所を固めることも選択肢のひとつでいいかなと思うよ。

656:名無しさん@実況は実況板で
17/10/04 23:29:35.98 dl/z9ryG.net
>>646
関西では四勇の宴などと言って、関関同立がイベントを開催しているが、単なるローカル大学の集まりだぞ
関西でも成績上位者は東京の大学へ進学しているのが現実

657:名無しさん@実況は実況板で
17/10/05 11:39:13.76 F3NkaG4A.net
>>647
それって四雄の宴という関関同立の応援団のイベントだよ
文字も間違ってるし関西のことを知らないようだな
まあ、関関同立は関西圏の学生が主体なのは間違いないけどね

658:名無しさん@実況は実況板で
17/10/05 11:51:37.82 XST8AqxS.net
要らないお

659:名無しさん@実況は実況板で
17/10/05 11:57:10.80 XST8AqxS.net
桐蔭いらねな

660:名無しさん@実況は実況板で
17/10/05 21:40:05.18 vJ2GJAAs.net
>>646
昨夏の神奈川大会準決勝に進出したメンバーで双子の兄弟がいたような気がする。確か一人が青山学院大学に進学したよね。

661:名無しさん@実況は実況板で
17/10/06 08:35:19.46 7L0Djfab.net
>>651
気がするだけなのに青学に行ったのを知っているとは、面白いね。

662:名無しさん@実況は実況板で
17/10/06 14:01:19.43 +uKwPSS2.net
3連休も試合無いんだな。
シコタマ練習する感じか

663:名無しさん@実況は実況板で
17/10/06 14:21:11.13 NSb7g0Pl.net
試合見る限りじゃ基本からどうにかしないとダメだから仕方ない

664:名無しさん@実況は実況板で
17/10/06 17:10:27.66 Xt80kyJm.net
野球で入ってきたのになぁ。

665:渋谷
17/10/06 19:15:42.85 HZ60sa40.net
監督さんへの文句が多いですね。本当に気の毒です。

666:名無しさん@実況は実況板で
17/10/08 12:31:37.24 J+z5E8un.net
清水翔太はノンプロ行かないのか。
流石慶応ボーイだね。現実見てる

667:名無しさん@実況は実況板で
17/10/09 08:22:37.54 4dCPw0oD.net
>>637
ニート最強、邪魔だから消えろや!
そんなに桐蔭が気になるのかよ(笑)

668:名無しさん@実況は実況板で
17/10/09 19:45:25.37 UT4cV5/H.net
なぜ桐蔭みたいに完全なるオワコンチームのスレがあるの?
大阪桐蔭ならまだしも
これだけ弱っちくて県大会ですぐに負けるようかチームを応援する意味ないじゃん

669:名無しさん@実況は実況板で
17/10/09 19:52:21.39 vxR0jRpO.net
最強さん

670:名無しさん@実況は実況板で
17/10/09 20:07:24.56 moV3IqNd.net
伝統があるってのはいいことですよね
新興のチームでは手に入れられない重みがあります

671:名無しさん@実況は実況板で
17/10/09 20:17:14.16 hLnG6POa.net
今は慶應ボーイと言える学生は皆無だよ。単なるチャラ男しかいない。品が無くなった。

672:名無しさん@実況は実況板で
17/10/09 20:25:23.57 nIsRHFqR.net
伝統は一朝一夕じゃ作れない。
とにかく復活だ!頼むぞ片桐はん

673:名無しさん@実況は実況板で
17/10/09 20:31:30.43 UT4cV5/H.net
その伝統やらも公立に破壊されちゃったね
勝った公立のほうがあっけらかんとしてるんだもん
さも勝って当たり前のような顔をして、桐蔭に対して何のリスペクトもなし
今ではトーナメント組み合わせで近くの公立にガッツポーズを出される始末

674:名無しさん@実況は実況板で
17/10/09 20:45:28.85 nyv1D3SO.net
大川先生、流石です!

675:名無しさん@実況は実況板で
17/10/09 20:54:56.54 phxAopaM.net
公立もオワコン桐蔭なんかに勝ったって自慢にもならんよププッ
武士の情けで格上が握手してきてやってるのに悔しくて顔真っ赤にして握手拒否したんだろ?ダセェwwwwwww

676:名無しさん@実況は実況板で
17/10/09 21:16:23.28 6U6gL3dv.net
関東目前なんだしそろそろコテつけなよ

677:名無しさん@実況は実況板で
17/10/10 16:10:56.10 VnZN71zs.net
この前の浦学オタもそうだが、わざわざ他校の専スレにまで出向く奴って何なの?
自分が応援してもない学校のスレなんて、普通は興味もなければ見ることもしない。
こういう奴って負けた学校とかのスレを渡り歩いて、罵詈雑言書いて楽しんでるのか?
相当の暇人というか、心の貧しい奴なんだろうな。

678:名無しさん@実況は実況板で
17/10/10 18:27:58.35 HIRekmNi.net
>>668
お前みたいにいちいち下らないレスに反応するおバカがいるから書き込みが楽しいんだろ。

679:名無しさん@実況は実況板で
17/10/10 18:31:29.49 4gaN6dlJ.net
よお
公立にケツの穴を掘られた弱小(笑
よお、返事しろよ弱小(笑

680:名無しさん@実況は実況板で
17/10/10 20:14:38.21 0WM8/ncV.net
少しずつ萎縮野球がほぐれてきたようだな。

681:名無しさん@実況は実況板で
17/10/10 21:01:49.01 8GrSCuEF.net
公立にすら萎縮してるじゃん
ほんと弱いよな

682:名無しさん@実況は実況板で
17/10/10 21:52:20.21 fLnY3t8H.net
横浜 相模 慶応 桐光 隼人から見れば
桐蔭は雑魚扱いだろうよ

683:名無しさん@実況は実況板で
17/10/10 22:21:12.40 BPblDkQo.net
弥栄、大師、戸塚、川崎北、県相、Y高、厚木北から見ても桐蔭は雑魚扱い

684:名無しさん@実況は実況板で
17/10/10 22:28:10.91 fLnY3t8H.net
法政二 武相 商大 日藤から見ても
桐蔭雑魚扱い

685:名無しさん@実況は実況板で
17/10/11 08:23:12.72 8P3pbxX7.net
雑魚は雑魚らしく近所の市が尾や川和に頭下げて相手してもらえばいいぢゃん プッ
あ、相手も暇ぢゃないから無理かww

686:名無しさん@実況は実況板で
17/10/11 09:39:53.60 wup0C4FJ.net
そういや50周年行事ってどうだったの?誰か野球部のブース見た?
どうせ大昔の甲子園優勝とか今更感無限大なんだろうなと思って行かなかったわ。
最大功労者の一人なのは分かるが土屋さんは星槎の方であって、桐蔭からすりゃ過去の人だからな。

687:名無しさん@実況は実況板で
17/10/11 11:42:41.95 P/CJ8uT4.net
>>677
行ってきた
野球部のブースでは1万円の限定セットを売っていたかな
OB・OGで各部活のブースで買い物をした人はいたかなあ
土屋さんはビデオで出演
OBでもあるわけだからね
シークレットゲストが何名か来たせいかSNSではほとんどつぶやかれていない
桐蔭FBが頼りだろう

688:名無しさん@実況は実況板で
17/10/11 11:46:45.59 zbSfjytm.net
>>670
カス桐光のニートが発狂中w

689:名無しさん@実況は実況板で
17/10/11 11:59:18.37 PPR2ZiJu.net
今日は関東大会の抽選日
公立にフルボッコされるオワコン桐蔭にはまったく関係ないことですが念のためお伝えしました。
今日は関東大会の抽選日
楽しみだね
相模、桐光、慶應の背中は既に見えませんね
桐蔭に見えてるのは湘南学院、三浦学苑の背中だね
相洋、藤嶺なんかははるか前方だろうし

690:名無しさん@実況は実況板で
17/10/11 13:43:54.54 VMYNk0qu.net
>>680
カス桐光のニートが発狂中w
仕事探せよw

691:名無しさん@実況は実況板で
17/10/11 13:58:12.63 jRCtgrkI.net
>>679
>>681
お前バカか。
クソな書き込みにいちいち反応するなボケ!

692:名無しさん@実況は実況板で
17/10/11 14:08:27.53 PPR2ZiJu.net
いまや完全に雲の上の存在である桐光は今日は抽選日だよー
楽しい楽しい抽選日
桐蔭みたいに県内2、3回戦で負けないからその先もずっと楽しめるね!!
どう?くやしい?
どんな気持ち?
抽選に参加したい?

693:名無しさん@実況は実況板で
17/10/11 14:16:03.87 PPR2ZiJu.net
公立に惨敗する弱小校の内輪もめほど醜いものはないね!
けんかしないでね!!

694:名無しさん@実況は実況板で
17/10/11 16:44:09.96 ch6Ybusa.net
金持ち喧嘩せず!だよ(笑

695:名無しさん@実況は実況板で
17/10/11 17:33:34.67 J9q9X2y/.net
健大高崎がゴミを片付けてくれるっしょ

696:名無しさん@実況は実況板で
17/10/11 18:21:44.48 PPR2ZiJu.net
いつまで経っても桐光に追いつけないどころか逆にぐんぐんと離されてるしな
かたや関東大会出場で3位爆弾と評されるほどの高い前評判、かたや公立に軽くひねられて未来の見えない二流監督にすがる日々
どちらが情けなくて惨めだろうか?

697:名無しさん@実況は実況板で
17/10/11 19:45:02.02 TIPmIFQh.net
悪口ばっかり言って楽しそうだね。可哀想に。
選手は頑張っているんだよ。桐蔭をカス呼ばわりしているお前らはそんなに偉いのかよ。

698:名無しさん@実況は実況板で
17/10/11 19:50:02.02 jRCtgrkI.net
>>688
どうしてこう簡単に釣られちゃうかね。
ますます相手がつけあがるのがなんで分からんのか。
お前も掲示板荒らしと同罪だボケ!

699:名無しさん@実況は実況板で
17/10/11 21:17:33.61 Wmp/au+E.net
桐光さんなんて有力な中学生をたくさんスカウトしてますし、うちとはレベルが違いますよ。
毎年プラチナ世代で、甲子園にも出まくり。本当に羨ましいです。
秋の県大会もぶっち切りの優勝だから、関東大会はスーパーシードでしたっけ?
あれだけの戦力ですし、コールド負けなんて絶対ありえませんよね。

700:名無しさん@実況は実況板で
17/10/11 22:19:37.82 8cw9eT2+.net
今の高校生は桐蔭の甲子園の雄姿を知らない

701:名無しさん@実況は実況板で
17/10/11 22:25:36.92 Wmp/au+E.net
>>687
3位爆弾wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれ?桐光さんは神奈川1位校じゃなかったんでしたっけ?
東海大相模にも王者の貫禄でコールド勝ちでしたよね。
うちとは選手の質が桁外れですし、大川が監督やっても余裕で勝てる戦力ですから。

702:名無しさん@実況は実況板で
17/10/11 22:30:10.33 zdC5RSux.net
ここも復活してほしいね
Yと違ってまだ上位の枠組みだし短期間で復活出来るはず

703:名無しさん@実況は実況板で
17/10/11 23:09:58.42 Wmp/au+E.net
一にも二にもまずは選手集めだね。
片桐復帰で強豪シニアとのパイプも少しは戻るはず。
そして片桐新体制を後押ししたマスターズ甲子園のレジェンド達。
彼らの人脈を駆使してスカウト網が強化されてほしい。
星槎とバッティングするかもしれないが、今後は桐蔭に分があると思う。

704:名無しさん@実況は実況板で
17/10/11 23:18:16.90 CWaL6/1e.net
>>694
片桐?誰?ってレベルだぞ?ww
なんで片桐だと選手が集まる風潮なの?w
まだ知名度なら大川の方がマシなんだけどww

705:名無しさん@実況は実況板で
17/10/11 23:28:01.20 3kDXmTfX.net
土屋さんは中学野球の現場に精力的に顔を出してパイプを作ってる。星槎の選手の出身チームは桐蔭時代と違う。
バッティングはあまりないと思うが、臨時コーチとかで側面から加勢してるOBが多いから侮れん。

706:名無しさん@実況は実況板で
17/10/11 23:56:04.64 wup0C4FJ.net
>>678
有難う。失礼ながら、それなら行かなくて正解だったよ。
レジェンドOBだろうが、他校の現役監督のビデオ流されても興味湧かないな。
あと野球以外のシークレットゲストってデーモンとかでしょ。サプライズではないね。

707:名無しさん@実況は実況板で
17/10/12 00:17:50.40 XhTbXu/+.net
今度の週末が初陣だが、雨で流れそうだね。
まぁ春に狼煙をあげてくれれば良い。

708:名無しさん@実況は実況板で
17/10/12 00:21:59.98 nMP2r78s.net
>>695
超絶怒涛の無知発見www
片桐は土屋さんの一番弟子。中学野球関係者はお前みたいにノータリンじゃない。
大川は知名度はあるかもしれないが、悪名が轟いてるだけだろ。
現に中学軟式の大物なんて一人も来なかったじゃねーか。

709:名無しさん@実況は実況板で
17/10/12 00:27:15.23 cYPObHvD.net
>>686
健大がカス桐光を抹殺してくれるから楽しみだw
ニートのオッサンも出てこれなくなって自殺するんじゃないかw

710:名無しさん@実況は実況板で
17/10/12 00:29:45.50 EJMtUssY.net
片桐さんはシニアとのパイプを持ってる
茂木前後の世代のように武蔵府中のレギュラークラスが来てくれるようになると大分違ってくる

711:名無しさん@実況は実況板で
17/10/12 00:30:26.84 Dr4N4+Wr.net
カス桐光とか言える立場?

712:名無しさん@実況は実況板で
17/10/12 00:31:57.27 Dr4N4+Wr.net
桐蔭もひどいね。
こっちもdisるわ。

713:名無しさん@実況は実況板で
17/10/12 00:47:55.14 E9CoqT+T.net
桐光がコールド負けしてから名無しで暴れてた人の正体って本当に最強さんだったんですね・・・
217 桐光学園最強伝説 ◆kYzyUeKG.Y 2017/10/12(木) 00:35:23.46 ID:f0tk1+Mf
>>216
お前のとこなんか健大とすら戦える場に顔出せないだろ
いつまでも弥栄や大師とホモってろ雑魚w

714:名無しさん@実況は実況板で
17/10/12 00:50:00.85 E9CoqT+T.net
品のない方がご迷惑をお掛けしてしまい、同じ桐光サポとして申し訳なく思っています。

715:名無しさん@実況は実況板で
17/10/12 06:29:03.73 lOp20QkQ.net
>>694
>>700
お前らみたいなクズは桐蔭のサポーターを語る偽物だ。
二度とここに書き込むな、カス!

716:名無しさん@実況は実況板で
17/10/12 22:53:21.23 +5cKgJi+.net
>>689 そういうお前も釣られているじゃねぇか(笑) ボケ

717:名無しさん@実況は実況板で
17/10/12 23:50:51.13 Dr4N4+Wr.net
おい、最強はアンチ桐光であって桐光サポのわけないだろ。
書き込み内容読んでるの? 

718:名無しさん@実況は実況板で
17/10/12 23:51:35.87 Dr4N4+Wr.net
だから桐光サポはチンカス呼ばわりされるんじゃね?

719:名無しさん@実況は実況板で
17/10/13 00:06:57.59 w/RQxlIU.net
最強は桐光ファンの象徴みたいなものじゃん
会員番号1番だよ

720:名無しさん@実況は実況板で
17/10/13 00:39:06.16 tkqcmeE0.net
いちいち相手にしないでスルーしとけばいいのにまったくお前らときたら。まあ馬鹿にされてもしょうがないのかな

721:名無しさん@実況は実況板で
17/10/13 06:46:35.45 Eqb8C7dk.net
この掲示板釣りだらけ。しかも大漁。
他チームファンの嫌がらせや自作自演もあるだろうが、
本気で釣られているようでは終わりだな。
スレのお題通りで笑える。
【立ち直れ】【バカ野郎】はチームや選手、学校のことでは無く、
お前ら外野にいる一部の保護者やOB、ファンのことだな。
この掲示板で桐蔭の品位を貶めている浅はかな大人共は反省しろ�


722:I



723:名無しさん@実況は実況板で
17/10/13 08:31:31.29 eKupf7vD.net
>>712
こういう痛いオタが一番の害悪。
自分みたいのがチームの癌って事にまるで気付いてない。
その点、桐光さんはハイレベルなサポーターに囲まれて羨ましい。
近年の実績の差=サポーターレベルの差さと言っても過言では無い。
特に終身名誉会長でもある最強さんの後押しは神奈川NO1。
桐蔭オタからしても羨ましいサポート体制だね。

724:名無しさん@実況は実況板で
17/10/13 11:33:10.45 qnhY+UlJ.net
そりゃ県3回戦レベルの高校が2chで単独スレ作ってれば釣りや荒らしがきて当然だろうよ

725:名無しさん@実況は実況板で
17/10/13 16:05:02.83 YBFpeTeZ.net
15日に今度、関東で桐光とやる健大高崎と試合するみたいですね
今の実力が図れるかな

726:名無しさん@実況は実況板で
17/10/13 16:34:13.27 nPVrQKDN.net
つか、もうこんなスレいらんだろ。
県ベスト8が目標の学校が単独スレとか、明らかに迷惑

727:名無しさん@実況は実況板で
17/10/14 07:16:01.65 d+CDKr2S.net
スカウトでも横浜 相模とかち合ったら
惨敗必至

728:名無しさん@実況は実況板で
17/10/14 13:10:40.30 MGhiG3eO.net
>>717
また相模と横浜をライバル視してるw
君らのライバルは生田や百合ヶ丘だろw

729:名無しさん@実況は実況板で
17/10/14 21:10:53.06 n+xgJX3R.net
>>717
こんな桐蔭だけどそれでもうちに来てくれますかってお願いするのも何かと大変ですな

730:名無しさん@実況は実況板で
17/10/14 21:23:58.73 oqBg4TMq.net
>>717
狙ってた左腕投手を隼人に取られました。

731:名無しさん@実況は実況板で
17/10/15 07:08:43.35 7irrpbup.net
片桐よ 沖縄は人材の宝庫だ
沖縄から選手を採れ

732:名無しさん@実況は実況板で
17/10/15 09:19:42.11 aTNr7ccd.net
片桐にシニアとのパイプあるなら、コーチの時でも選手集められたはずだろ。監督が大川で折り合い悪いから選手集めしてなかったのなら職務放棄であり最悪の戦犯じゃねえか。

733:名無しさん@実況は実況板で
17/10/15 10:22:07.23 7udhEnCf.net
片桐でも勝てなかったら本当に終わりです。

734:名無しさん@実況は実況板で
17/10/15 12:05:59.39 DcmXWqEQ.net
は?ばかじゃねーの?
今現在が本当に終わってるから
いつまで夢見てんだよ

735:名無しさん@実況は実況板で
17/10/15 12:23:31.84 C2mQfYwe.net
>>722
逆だよ、監督が大川だから選手出せませんって言われてたの

736:名無しさん@実況は実況板で
17/10/15 14:09:17.47 3wFN2SQA.net
来てくれる選手を育てる事が大切。
今は高望みしない。それだけでも大分強くなるよ

737:名無しさん@実況は実況板で
17/10/15 15:54:10.40 t/CRsbXw.net
>>724 腐れ外道が ほざくなカス

738:名無しさん@実況は実況板で
17/10/15 19:22:01.28 EDYM4KeU.net
>>727 事実をはっきりと指摘されてファビョってんじゃねーよカス
戸塚や大師、弥栄などの公立に完全に力負けして終わってない学校なんてどこにあるんだよ?
そんな事言ったら湘南学院や三浦学院、光明相模原だってまだまだ終わってないし桐蔭より上だわ
お前みたいなアホで能天気なオタしかいねーからいつまでも桐蔭は馬鹿にされてんだよ
死ねタコ

739:名無しさん@実況は実況板で
17/10/15 19:26:53.96 EDYM4KeU.net
ほんと桐蔭も桐蔭オタもぬるいよな
くやしかったら大師や弥栄にきっちり勝ってみろよ
2、3回戦負けの繰り返しで自信もないくせにいきがってんじゃねーよ

740:名無しさん@実況は実況板で
17/10/15 19:34:48.93 EDYM4KeU.net
俺はな
横浜と弥栄の試合を見に行って、弥栄のあまりの弱さにびっくりしたからお前らに言ってんたぞ
投げてもダメ、打ってもダメ、守備もポロポロ・・・はっきり言って公立の中でも中の下だわ
それなりにデカい面してる私立なら絶対に勝たなくてはいけない相手、絶対にだぞ100%
あんなレベルの公立に完全に力負けした時点で本当に終わってるから

741:名無しさん@実況は実況板で
17/10/15 19:55:28.86 EDYM4KeU.net
それならせめて弥栄には横浜相手に9回まで接戦で食らいついてけと思ったよ
それならまだ弥栄もそこそこ強かったで慰めになるからな
ところがどうだ
結果は横浜になすすべもなくコールド負け
その横浜も鎌学にコールド負けというおまけ付きだ
夏の大師も次戦では桐光に負けた
もうこんなチームどうでもいいよ
お前らも早く見捨ててもっと時間を有意義に使ったほうがいい

742:名無しさん@実況は実況板で
17/10/15 21:03:41.71 Kkpfc4fG.net
来週は晴れるといいね

743:名無しさん@実況は実況板で
17/10/15 21:11:33.99 C2mQfYwe.net
鎌学とやるんすか?

744:名無しさん@実況は実況板で
17/10/15 22:02:55.32 D490GmEM.net
>>725
こういうファンを見てると野球も応援も公立レベルにまで落ちたと実感するよ。

745:名無しさん@実況は実況板で
17/10/15 22:08:19.78 1ZlOGjIv.net
>>731
で、結局お前は何がしたいの?顔真っ赤にして長文書いてさww
大川にボロボロにされた今の桐蔭が弱いことなんて百も承知だ。
でもファンをやめろなんて、お前に言われる筋合いは全くない。何様のつもりだよ。
こんな所で長々と御託を並べてる暇人のお前こそ、もっと有意義に時間を使え。

746:名無しさん@実況は実況板で
17/10/15 22:32:51.17 t/CRsbXw.net
>>728 719 お前がカスなんだよ くされ外道のくせに選手をバカ出来る立場かよ
       クソして寝ろ!!

747:名無しさん@実況は実況板で
17/10/15 22:38:05.28 t/CRsbXw.net
>>731 725の言う通りだ。何度も書き込みしやがって。ファンをやめろなんて、お前に言われる筋合いは全くない。何様のつもりだ。
     桐蔭が嫌いならここに来るな! お前の贔屓な学校で書き込みでもしやがれ!

748:名無しさん@実況は実況板で
17/10/15 23:23:24.61 1XAoHcVb.net
嫌いだっていいながらも、気になるんですね。

749:名無しさん@実況は実況板で
17/10/15 23:38:04.46 pLOnPDF0.net
最強はまだ名無しで暴れてるのか
バレバレなんだからコテつけたらいいのに

750:名無しさん@実況は実況板で
17/10/16 09:50:43.38 f2LhhMz5.net
>>725
監督が大川だけど、自分の責任で預からせて下さいって説得すんのが仕事であり本当の意味のパイプじゃないの?

751:名無しさん@実況は実況板で
17/10/16 11:31:05.47 yCnFiifb.net
大川時代は完全に独裁政権で、片桐に権限や口を挟む余地なんかなかった。
ベンチを外され飼い殺しにされる一方、素人大学生が作戦を任されるのがその証明に他ならない。
そういう意味では片桐はよく我慢したと思うよ。
普通なら辞めてるが、こんな異常事態が長続きする訳ないという算段はあったであろう。

752:名無しさん@実況は実況板で
17/10/16 12:49:49.81 qE6U/Yvv.net
片桐さんまでいなくなったら完全に過去の財産がなくなるから、裏でサポートしてたOBや関係者がいたのでは
御大に引き抜かれたりしてたらどうなっていたんだろ

753:名無しさん@実況は実況板で
17/10/16 13:23:30.77 amjZ7hM6.net
前に小倉さんが去ったとき星槎に行くんじゃないかと思ってた
私立の教職だと色々あるし移ることはあまりないね

754:名無しさん@実況は実況板で
17/10/16 14:02:35.08 Rk/g582V.net
>>740
君が言うように説得して大物が内定してたにも関わらず、魅力がないと一言で終わったのは言うまでもないよな。こんなのは氷山の一角だったんだよ。

755:名無しさん@実況は実況板で
17/10/16 17:07:19.67 7zYyz+f2r
星槎は12-4で鎌学に勝ち、1-1で桐光と引き分けだったらしい。
桐蔭はこれから二校と戦うわけだけど、どういう試合になるんだろうね。

756:名無しさん@実況は実況板で
17/10/16 19:02:20.02 dZkanA+H.net
来年のスカウトも野手は下位打者、投手は2番手以下しか集まらないみたいで大惨敗ですね
今後も大物なんてみんな他校へ行くのだから俺も応援するのやめようかな
みんなからカスだの雑魚だの馬鹿にされて恥ずかしいし、死にたいくらいだわ

757:名無しさん@実況は実況板で
17/10/16 19:11:57.95 dZkanA+H.net
弥栄戦の球場で聞いた「桐蔭もたいしたことねーな、本当に弱くなったな」という観客の言葉が今にも耳について離れません
惨めすぎて気が狂いそうです

758:名無しさん@実況は実況板で
17/10/16 20:02:28.04 Bn541dcC.net
俺はもう最強さんの応援に切り替えたよ
夏の冨田谷村をみて最強さんのファンになった

759:名無しさん@実況は実況板で
17/10/16 20:05:38.77 yCnFiifb.net
ヤクルトやロッテだってあんな不甲斐ない成績なのにファンはたくさんいる。
100敗近く負けて毎日の様に情けない気持ちになってもファンを続けてるのを見習いたい。
少なくとも癌だった大川が葬られたんだし、気持ちも新たに応援しよう。
まあ大師や弥栄には負けて悔しいけど大川にトドメを刺してくれたので、とりあえずGJと感謝しておく。

760:名無しさん@実況は実況板で
17/10/16 20:42:36.12 +MbbZg/D.net
横浜高校に追いつくには20年かかる

761:名無しさん@実況は実況板で
17/10/16 20:47:42.87 WDYkH7mu.net
桐蔭学園と大阪桐蔭って今ならどっち強いのかな? いい勝負すると思うけど

762:名無しさん@実況は実況板で
17/10/16 22:11:40.74 +MbbZg/D.net
桐蔭学園の5回コールド負け

763:名無しさん@実況は実況板で
17/10/16 22:51:59.14 dZkanA+H.net
>>748
俺も大師にフルボッコされた時点で最強さん信者になったよ!
桐蔭では味わえなかった勝利に酔いしれる事ができるし、関東大会に出場するしやはり強いチームを応援すると楽しいわ!
桐蔭なんかもうどうでもいいわ!

764:名無しさん@実況は実況板で
17/10/16 23:16:53.76 dZkanA+H.net
桐蔭オタも今こそ応援をやめて横浜や桐光に乗り換えるべきだ!!
こんな弱いチームなんてもう完全に終わってるんだから応援なんかしてたら後ろ指をさされるぞ!!
劣等感を二度と味わいたくないだろ!!

765:名無しさん@実況は実況板で
17/10/16 23:56:24.03 dZ3nG9xJ.net
鵜川さんが亡くなって駄目になったね。ここは。

766:名無しさん@実況は実況板で
17/10/17 00:32:58.60 ezquR8Tx.net
>>754
東海大相模ならともかく横浜や桐光なんて桐蔭にせいぜい毛が生えた程度のレベルだけどな
特に桐光なんて甲子園も出れないし

767:名無しさん@実況は実況板で
17/10/17 02:22:34.10 8ZVes4Yt.net
こいつ本気で言ってるんだろうか?
甲子園に出れないのは桐蔭だし、横浜や桐光は弥栄や大師や戸塚に負けないだろ
これは重症だな
桐蔭オタとして恥ずかしすぎる発言だわ
もうこんな馬鹿の集まりしかいない弱小チームなんか応援できねーや

768:名無しさん@実況は実況板で
17/10/17 03:55:40.76 K8g1BkqQ0.net
NEW!!
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
PILLS & AUTOMOBILES Chris Brown - Alexander Chung & CJ Salvador
URLリンク(www.youtube.com)
4番目のグループの左の帽子をかぶってる女性がDelaney Glazer
Fergie - HUNGRY ft Rick Ross - Choreography by Tricia Miranda - #TMillyTV ft Kaycee Rice
URLリンク(www.youtube.com)
4番目のグループの左の女性がDelaney Glazer
YANIS MARSHALL & KEVIN VIVES HEELS CHOREOGRAPHY "HEAD" JOHNNY RAIN. FEAT JADE CHYNOWETH
URLリンク(www.youtube.com)
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney GlazerのVlog
オーディションの準備
URLリンク(www.youtube.com)
5分46秒の女の子(Jayden Bartels)は新人類か?
SOLO SHOWCASE | SONNY - Do It | Choreography by @NikaKljun
URLリンク(www.youtube.com)
"You Da Baddest" | @future @nickiminaj | @GuyGroove Choreography
URLリンク(www.youtube.com)
Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
URLリンク(www.y)<)★out★u.be/A★RKiwV50NqY
Tutter's Table Eps.1 | ft. @iam_dytto @qewly @7ife_soup
h★URLリンク(y)<)

YANIS MARSHALL
Marco Marco Underwear Fashion Show SS 2018 New York Fashion Week NYFW 2017 Part 1 Yanis Marshall
URLリンク(www.youtube.com)
Marco Marco Fashion Show SS 2018 New York Fashion Week NYFW 2017 Part 2 Yanis Marshall
URLリンク(www.youtube.com)
Janelle Ginestra
Rihanna - Work | Choreography by Janelle Ginestra | Shot by Brazil
URLリンク(www.youtube.com)

769:名無しさん@実況は実況板で
17/10/17 05:54:11.37 mJbDkqp/.net
昨日発売の全国高校野球大図鑑(野球太郎)に少し桐蔭学園が書かれていた
少しだけど

770:名無しさん@実況は実況板で
17/10/17 08:22:06.59 wdRGxfDF.net
>>746
どこのチームのどんな選手が来るのか教えて

771:名無しさん@実況は実況板で
17/10/17 15:41:53.77 2W+6FN0o.net
東北からいいのが来るだろ。
あんまり悲観すんな。
どちらにしろ疫病神が消えて育成に贅沢なスタッフがそろった。
新たな時代での育成が全てだよ。
応援しようぜ!

772:名無しさん@実況は実況板で
17/10/17 16:35:13.16 2W+6FN0o.net
無名選手をプロ入りまで引き上げる、斉藤、萩原がスタッフに加入した事は大きいと思うがな。
期待しようぜ!

773:名無しさん@実況は実況板で
17/10/17 21:21:30.64 HQNokRsUW
東北から桐蔭ルートっていわきボーイズくらいでしょ?
誰が来るの?

774:名無しさん@実況は実況板で
17/10/17 23:08:57.29 cPWQo8Wm.net
ピッチャーを立て直してくれ。
野手は片桐さんがなんとかしてくれる。

775:名無しさん@実況は実況板で
17/10/17 23:29:51.82 noZ4JvyM.net
扇の要になるキャッチャーだって何とかしたいな。

776:名無しさん@実況は実況板で
17/10/17 23:56:59.09 7wLg0+8H.net
キャッチャーは本当に手薄だな
来年もキャッチャー入ってくるのか謎なんだけど

777:名無しさん@実況は実況板で
17/10/18 08:40:54.78 51e0yMFI.net
頼りになる4番打者もな!

778:名無しさん@実況は実況板で
17/10/18 10:16:52.73 H+58NWrl.net
バットを強く振ることからスタートだな。2015夏はくじ運もあったが、みんな強いスイングができてた。
この年だけは片桐さん主導で教えてたんじゃないか。タイミングの取り方から前後の年とまるっきり違うんだもん。

779:名無しさん@実況は実況板で
17/10/18 18:31:27.90 fZ7jb+II.net
一番はピッチャーだろうが

780:名無しさん@実況は実況板で
17/10/18 18:40:59.49 Katt5BOw.net
>>768
2015って戸塚にコールドの年だぞ。2016の間違いだよな。
ただ2016夏は片桐がベンチ外された時だから、果たしてどれだけ打撃指導に関われてたか?

781:名無しさん@実況は実況板で
17/10/18 18:49:38.59 E04Geg4K.net
2013年より打撃は迫力あったな

782:名無しさん@実況は実況板で
17/10/18 19:33:39.27 sG4fqOen.net
>>768
全く片桐は関係ないから安心しろよアホオタ(笑)

783:名無しさん@実況は実況板で
17/10/18 19:42:24.06 mUq3u0MY.net
中の世代って片桐がノックして守備力が付いたと選手達が自信を持った世代だったよね
バッティングの指導も関わってたのかな?柿崎の世代でまた微妙に遠のいてたというかボスの考えで打撃練習が週1だったもんね…

784:名無しさん@実況は実況板で
17/10/18 20:38:09.48 fr5VJL2E.net
>>773
違うよ。片桐は関係ない。

785:名無しさん@実況は実況板で
17/10/18 21:32:49.62 H+58NWrl.net
>>770
ごめんごめん、2016だわw
2015は大川さんが冬を越えて打撃に手応えがあると豪語した世代だったね。結果は云うまでもないですが。

786:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 07:06:26.32 IucCjyMW.net
ここ数年が暗黒時代という事にしたい。
とにかく選手、コーチは一致団結して練習頑張って欲しいですね

787:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 07:32:43.80 L+jRn4wA.net
甲子園15年なし

788:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 10:10:34.52 syU6aWml.net
秋県が試験期間中にぶつかって、毎度毎度バットの振りこみ不足が危惧されてる。
それを考えると、どういう理屈で打撃練習が週1になるのか理解に苦しむ。
グランドが自由に使えない公立だって、もっと打撃練習してるだろ。
新体制になったら、夏前の分を取り返すべくバットを振りまくってくれ。

789:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 12:46:52.92 sZF6OVsG.net
伸一さんがツイートされてるけど日曜は鎌学と試合らしいね。
片桐政権一発目の試合だしツイッターで宣伝されてるおかげでギャラリーも多そうだ♪

790:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 18:37:37.99 PCiiXraA.net
本人乙

791:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 20:40:09.56 OmbpAMG5.net
あの人ってグリさんの情報を横流ししてるイメージが強い。最後に本家から引用みたいなことはちゃんと付けてるけどさw

792:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 21:05:58.80 syU6aWml.net
日曜の鎌学戦は最初にグリさんがそれとなく書いてただろ。
まあ雨でまた中止だろうけどね。

793:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 22:31:16.22 0HdkZoH+.net
十中八九中止でしょう
新体制の最初の相手はどこになるんでしょうね?

794:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 06:47:51.94 Zzctda0l.net
練習試合はまぁやるに越した事はないかもしれんけど、室内練習場もあるし、今は徹底的に基本を身につけるべき。選手も指揮官深めコーチ陣が様変わりしてモチベーションも高いと思うし、焦らずじっくり春まで楽しみにしたい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch