☆☆☆☆☆☆聖光学院125☆☆☆☆☆☆at HSB
☆☆☆☆☆☆聖光学院125☆☆☆☆☆☆ - 暇つぶし2ch400:モジャニキ
17/09/14 06:08:43.04 5D/UUc6nM.net
10人くらい1年生入れる冒険心とか欲しいのに
こりゃまたベスト8止まりだわ

401:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 06:39:27.67 NcL9ft7na.net
無料アプリで女子高生と援交して裸画像を晒してる糞コテは聖光のことが気になって仕方ない模様

402:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 06:48:28.40 V+DUWY6t0.net
投 上石②
捕 大松②
一 大松②
二 矢吹② 主将
三 小室①
遊 田野②
左 星 ②
中 横堀②
右 五味②
高坂②
衛藤②
片岡②
馬場②
森久保②
西牧②
水光②
山本②
須藤①
川口②
山崎②
民報から
小室キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

403:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 06:54:29.97 V+DUWY6t0.net
>>392
記録員 内山②
部員 81名
山崎も入って左右上と横で楽しみ(´・ω・`)

404:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 07:00:50.24 Px/Ft5Bna.net
変更の可能性も有るけど
URLリンク(i.imgur.com)
監督自身もチームの力は「未知数」とコメント

405:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 07:00:55.18 gwmsSNgIr.net
>>392
大松というマルチタスクプレーヤー

406:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 07:06:23.97 gwmsSNgIr.net
>>392
大松というマルチタスクプレーヤー

407:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 07:08:48.02 gwmsSNgIr.net
楽天jr日本代表の吉田は無理だったか~
代わりに須藤凄いな

408:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 07:12:36.74 V+DUWY6t0.net
>>392
一 須田②
ごめん(´・ω・`)

409:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 08:03:18.48 3aN/0B3d0.net
>>388
ありがとう
メンバー決まっていよいよだね

410:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 10:47:43.19 Zd/HuOIz0.net
>>392
ありがとうございます
高坂君はなんで投げ方変えたのよ?って感じだけど
変えた利点はアリアリだわ あの球道は秘密兵器級だわ
まあ見ればわかるさ
上石君と馬場君は遠景からの外見は見分けがつかねえ
顔は明らかに違うが それ以上に球種の配分が全く違う
例えるならオーソドックスな上石君 モッサリの馬場君か
ところが三振は馬場君のほうがとるかもしんねえ・・・
球の速さと威力 見た目の風格なら1番だろうに
何かもったいぶった起用なのが衛藤君・・・ 違うかい?
もしかして故障明けなのか 故障気味なのか・・・?心配し過ぎか
地元の皆さんならわかんだろうけど 機密事項だからな
まあこれもそのうちわかるか・・・?
須藤(ストウ)君 彼は無名のオーラがアリアリだぜ
オレが知んねえだけかもだけどよ・・・?
私のことなんか ど~せ誰も知らないでしょう?
だから堂々と投げさせていただきますよ
そんな感じよ
オレが思ってるとおりの投手だとい�


411:「な 今のところ球の云々よりも無名のオーラだけでなんとかなりそう



412:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 11:38:56.12 YvVQaeFQd.net
矢吹須田のラストイヤーだし上級生中心でいい
ただ、打力のある一年生・吉田は見たかった
サードが相変わらず小柄枠になってるが、一年生だからまあヨシでしょう

413:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 11:42:58.37 YvVQaeFQd.net
上石は野手兼任だっけ?
大松も打力があるんだよな
バッテリー片方ないし両方自動アウトの年が多いから、ここは一つ例年と違う所だろう

414:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 11:48:57.61 Zd/HuOIz0.net
小室君 田野君で1.2番かい?
田野 小室かも知んねえけど・・・

415:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 13:06:36.54 gwmsSNgIr.net
TKに二番は酷だから、一番で良いでしょう。

416:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 17:16:11.13 Zo7CLttYa.net
上石も馬場も兼任?
五味も前はサードだったし、小室もショート
相手、調子によってスタメンは変更しそうだね、

417:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 17:19:22.80 V+DUWY6t0.net
>>400
須藤
名前上がってた1年Pよりメンバー入りだからすごい
土田と大野どうした?・・・
>>402
野手兼任の上石と馬場、元捕手3番打者衛藤の打撃期待

418:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 17:44:41.74 hY7JqURaa.net
>>400
須藤は入ってましたね
眼力すげーわw
上石って軟式出身だけど中学の時にすでに135出してたんだよね

419:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 18:46:42.87 M2DnPL+Wa.net
1上石 智也 2年 右右
2大松 将吾 2年 右右
3須田 優真 2年 右右
4矢吹 栄希 2年 右左
5小室 智希 1年 右左
6田野 孔誠 2年 右右
7星 歩志 2年 右右
8横堀 航平 2年 右右
9五味 卓馬 2年 右右
10高坂 右京 2年 左左
11衛藤 慎也 2年 右右
12片岡 峻哉 2年 右右
13馬場 大虎 2年 右左
14森久保凌也 2年 右右
15西牧 譲志 2年 右左
16水光燐太郎 2年 右右
17山本 迅 2年 右右
18須藤 翔 1年 左左
19川口 堅 2年 右右
20山崎 優真 2年 右右
記録員 内山 博道

420:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 19:23:01.31 /ap1dZCPa.net
森久保弟は投手では無いんだよね?兄とは違って小柄みたいだけど。

421:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 19:30:18.92 1zjAAxmt0.net
土田入ってない。。

422:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 19:33:18.56 gwmsSNgIr.net
>>407
元楽天jr
磐城の小山、育英の阿部、日大山形の近藤と同期

423:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 19:46:16.97 M2DnPL+Wa.net
>>409
シニア時代から投手ではなかったと思う
今回も内野手の控えで登録
今回ベンチ入りした6投手
上石(右腕・直球と切れ味鋭い変化球・野手兼任)
高坂(左のサイドハンド)
衛藤(右腕・MAX140超・元捕手の3番打者)
馬場(右腕・左打ち・打力◎・外野手兼任)
須藤(1年生左腕)
山崎(右のサイドハンド)

424:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 19:50:01.63 M2DnPL+Wa.net
>>410
登録変更もあるからまだ確定ではないよ
試合当日のアナウンスを聞いてみないと分からない
ここに出てるのはあくまでも新聞発表のベンチ入りメンバー

425:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 20:10:24.03 wMKKEk8e0.net
右打者例年より多い気がする。
秋大今年も頑張れ!

426:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 20:19:41.03 M2DnPL+Wa.net
喜多方桐桜ベンチ入りメンバー
URLリンク(i.imgur.com)

427:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 20:50:42.68 5H2U4ZJ60.net
山崎って福島の子?
どこのチーム出身?

428:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 20:53:21.16 M2DnPL+Wa.net
>>416
会津の高田中かと思うが

429:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 20:58:18.47 zoE8IeCx0.net
馬場も会津だよな

430:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 20:58:52.43 5H2U4ZJ60.net
>>417
調べてみたらまあまあ強い中学っぽいね
ありがとう、土田が外れたのは意外だが今年も投手豊富だね

431:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 21:13:54.14 7XWXRdTBd.net
球�


432:ャランク ①馬場②衛藤③高坂④上石⑤土田⑥山崎⑦須藤 そうあつい



433:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 21:18:17.95 zoE8IeCx0.net
気になってる人もいるだろうから簡単に書くと
投手陣は1人(衛藤)除いてみんな福島
1上石 智也 2年 右右 (福島) 楽天Jr 中学軟式
2大松 将吾 2年 右右 (千葉) 千葉Jr 取手B
3須田 優真 2年 右右 (福島) 福島S
4矢吹 栄希 2年 右左 (福島) 郡山B
5小室 智希 1年 右左 (東京) 江戸中S
6田野 孔誠 2年 右右 (新潟) 三条S
7星 歩志 2年 右右  (福島)  郡山B
8横堀 航平 2年 右右 (群馬) 本庄B
9五味 卓馬 2年 右右 (東京) 武蔵府中S

434:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 21:18:47.04 zoE8IeCx0.net
間違った 取手シニアだった

435:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 21:22:01.97 M2DnPL+Wa.net
>>420
馬場も会津だね
馬場が一番球速出てるのか
打者としても期待出来そうだ

436:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 21:27:49.76 V+DUWY6t0.net
>>414
2年が右、1年は左多いね
名前出てる子のみだけど
>>420
衛藤土田140㌔超え
馬場はいくつ出るんだ
>>421
小室 読売ジャイアンツJr.

437:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 21:35:29.38 zoE8IeCx0.net
>>424
1上石 智也 2年 右右 (福島) 楽天Jr 中学軟式
2大松 将吾 2年 右右 (千葉) 千葉Jr 取手S
3須田 優真 2年 右右 (福島) 福島S
4矢吹 栄希 2年 右左 (福島) 郡山B
5小室 智希 1年 右左 (東京) 読売Jr 江戸中S
6田野 孔誠 2年 右右 (新潟) 三条S
7星 歩志 2年 右右  (福島)  郡山B
8横堀 航平 2年 右右 (群馬) 本庄B
9五味 卓馬 2年 右右 (東京) 武蔵府中S

438:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 21:49:00.11 zoE8IeCx0.net
練習試合だから、期待半分だけど
最近打撃が急上昇で嬉しい
でも去年のチームは練習試合無敗で県大会突入してんだよな
で東北大会前に作新に負けて少しズレてきて
絶不調のまま東北大会突入

439:名無しさん@実況は実況板で
17/09/14 23:14:51.24 vCOb1tdu0.net
中学の実績No.1は小室?

440:名無しさん@実況は実況板で
17/09/15 04:48:35.26 c2YXMmPfd.net
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

441:名無しさん@実況は実況板で
17/09/15 04:49:09.52 c2YXMmPfd.net
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

442:名無しさん@実況は実況板で
17/09/15 07:19:59.48 +O8JxXICa.net
>>404
TKって小室のことかw
>>428
情報サンクス

443:名無しさん@実況は実況板で
17/09/15 12:11:09.75 Ccgxk3/20.net
星君は下の名前は 歩志と書いて あゆむ と読むんだろうな・・・?
間違っても ホシホシじゃないわな
ほっしゃんなんて呼んだら 気悪くすっかもな・・・
まあ愛称で呼ばれるくらい活躍してほしいわ
星君と言えば 2010年 歳内君2年の時のキャッチャー思い出すなあ
どっかで立派な人になってんだろうなあ

444:名無しさん@実況は実況板で
17/09/15 13:04:56.66 iEvtH4Akr.net
迫田爺が大絶賛してたな
良い音して取ってるからピッチャーが乗りやすいんだと

445:名無しさん@実況は実況板で
17/09/15 13:05:01.15 HEZcz2HAd.net
1年の小室がベールを脱ぐ
信者ども!とくと見やがれ!

446:名無しさん@実況は実況板で
17/09/15 22:44:07.61 cvjepAPw0.net
もう一人の1年須藤は何処出身?

447:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 04:11:17.91 T4Y6/O2Er.net
>>434
福島の中学校
聖光の最寄中学

448:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 04:46:56.90 ffId0xDja.net
>>435
氏家主将と同じだね

449:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 07:02:55.24 ffId0xDja.net
ならは球場付近は微妙に小雨がパラついてます

450:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 07:14:59.90 ffId0xDja.net
本部前駐車場はほぼ満車
テニスコート隣の駐車場(砂利)はまだまだガラガラ
雲の切れ目から日が差してきました

451:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 07:36:02.31 0GuTpgy3r.net
ならは球場スタンドかなり狭い。
早めに来た方がよいかも。

452:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 07:43:41.06 ffId0xDja.net
>>439
観客席もめっちゃ狭いですね
駐車場はまだ余裕だけど
ならは球場で聖光が試合するのって震災の前以来かな

453:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 07:48:18.00 ffId0xDja.net
大会パンフ記載のベンチ入りメンバーと新聞記載の>>408は同じ



455:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 08:07:57.84 ffId0xDja.net
第1試合 光洋-東高の勝者と第2試合聖光-喜多方桐桜の勝者が対戦
先攻東高
後攻光洋
光洋シートノック開始

456:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 08:15:55.86 ffId0xDja.net
東高シートノック開始
ブルペンで投げてるのは
東高 10鈴木(遼)1年 右
光洋 1川辺2年

457:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 08:19:16.36 ffId0xDja.net
東高はブラバン来てる
光洋の応援は保護者も野球部員も1・2年生だけなのかやけに少ない
それとも応援団がまだ到着してないのか

458:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 08:22:01.56 Bee926yTa.net
>>444 実況よろしくお願いいたします。

459:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 08:23:48.52 ffId0xDja.net
>>445
1試合目はぼちぼちいこうかと
特に両チームの投手陣に注目してます

460:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 08:29:25.64 ffId0xDja.net
東高スタメン
1小笠原4
2宍戸9
3蒲原8
4石川2
5佐藤7
6安部3
7古戸6
8鈴木(遼)1 右 1年
9川上5

461:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 08:33:20.11 ffId0xDja.net
光洋スタメン
1小野寺7
2國井9
3矢吹6
4久田8
5川辺1 右 2年 背番号1
6緒方4
7小宅3
8多賀2
9吉田5
試合開始
東高、先頭打者がいきなりセンターオーバーの二塁打

462:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 08:36:01.91 ffId0xDja.net
1回表
東高ノーアウト2塁
バント→3塁アウト、その後併殺打
東高 0
光洋

463:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 08:42:43.87 ffId0xDja.net
東高の先発鈴木(遼 1年右)のMAXは110中盤ぐらい、かなりのスローボール
2回光洋の攻撃
セカンドエラー、パスボール、四球でランナーを溜めるも無得点
東高 0
光洋 0

464:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 08:45:44.75 ffId0xDja.net
光洋の先発川辺(2年 右 対戦済み)のMAXは130中盤ぐらい
東高の打者はストレートにうまく合わせてる

465:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 08:48:03.59 ffId0xDja.net
東高 00
光洋 0

466:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 08:52:23.16 ffId0xDja.net
光洋ここまでノーヒット
東高 00
光洋 00

467:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 08:57:50.79 ffId0xDja.net
東高 000
光洋 00

468:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 09:03:27.62 ffId0xDja.net
3回裏光洋の攻撃
小野寺1アウトからツーベース
國井タイムリースリーベース
光洋1点先制
東高ピッチャー交代
鈴木→高橋(エース 右)

469:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 09:11:37.54 ffId0xDja.net
川辺のタイムリーで2点追加
東高のエース高橋のMAXは110前後
東高 000
光洋 003

470:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 09:19:28.10 ffId0xDja.net
東高 0000
光洋 003

471:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 09:24:43.60 ffId0xDja.net
東高 0000
光洋 0030

472:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 09:32:50.30 ffId0xDja.net
光洋の川辺の序盤のピッチングは上ずって高めにいっていたが3回ぐらいから安定
ストレートのアベレージは120中盤
東高 00000
光洋 0030

473:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 09:36:30.71 ffId0xDja.net
5回裏 光洋の攻撃
ヒット、送球エラー、スクイズで1点追加
東高 00000
光洋 00301

474:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 09:39:18.29 ffId0xDja.net
グラウンド整備
聖光の選手諸君は隣接するサブグラウンドにてアップ中
雑記
光洋の投手が相手打者に死球を与えてしまったときに光洋の外野手が一塁手に向かって「◯◯、一応謝っとけ!」って大きな声で言ってたけど狭い球場だから響き渡ってたよ
ベンチからの指導者の指示の声もかなりオラオラ系(叱咤激励というよりもはっきり言って罵声)
郷家監督の時はこんな光景は見られなかったんだがな
少し残念

475:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 09:47:48.80 ffId0xDja.net
東高の1番打者の小笠原君のバッティング◎
俊足で盗塁も決めた

476:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 09:49:02.52 ffId0xDja.net
東高 000000
光洋 00301

477:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 09:49:17.29 T4Y6/O2Er.net
ガッツは去年も活躍してたな
いつぞやの小泉みたい

478:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 09:54:30.23 ffId0xDja.net
>>464
打ってよし、


479:走ってよしの選手だね 東高のエース(高橋)は光洋打線に完全に捕まってる MAX110行くかいかないかぐらいなので変化球で躱すとかコースを投げ分けるとかしないとキツそう



480:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 09:56:43.68 ffId0xDja.net
東高 000000
光洋 003010
光洋はエース川辺が続投の模様
勝っても明日1日空くし台風で順延になればさらに休養出来るし

481:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 09:58:38.49 ffId0xDja.net
東高 0000000
光洋 003010

482:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 10:06:31.85 ffId0xDja.net
7回裏 光洋の攻撃
スクイズで1点追加
東高の守備は記録されない細かいミス(捕球、送球、選手間のポジショニングの不徹底など)が多い
東高 0000000
光洋 0030101

483:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 10:11:16.25 ffId0xDja.net
東高 00000000
光洋 0030101

484:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 10:16:12.75 ffId0xDja.net
東高 00000000
光洋 00301010

485:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 10:24:16.86 ffId0xDja.net
光洋の川辺完投(完封)
聖光が勝てば次戦の相手はいわき光洋
東高 000000000=0
光洋 00301010×=5

486:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 10:27:24.61 ffId0xDja.net
2試合目は11時開始予定とのアナウンス

487:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 10:33:07.93 ffId0xDja.net
聖光 後攻

488:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 10:35:04.31 ffId0xDja.net
ブルペンでは衛藤がアップ

489:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 10:36:26.21 T4Y6/O2Er.net
衛藤スタートかぁ
智也温存

490:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 10:36:40.68 ffId0xDja.net
聖光シートノック開始

491:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 10:44:29.81 ffId0xDja.net
桐桜シートノック開始
ブルペンでアップしてるのはエース川口(右 2年)

492:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 10:46:41.97 Bee926yTa.net
>>471 川辺君の印象をお聞かせ願います。
右の長身の軟投派でしたっけ?

493:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 10:49:47.87 ffId0xDja.net
>>478
右の長身
序盤はボールが高めに浮いていたけど徐々に修正して中盤以降は低めにコントロールできてた
ストレートのアベレージは120前半~中盤
MAXは134だったかと
軟投派というよりは本格派を目指しているのかも
主観ですが

494:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 10:50:26.51 T4Y6/O2Er.net
今年の夏もどちらかと言えば、荒い本格派

495:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 10:54:00.19 Bee926yTa.net
>>479
>>480
ありがとうございます。

496:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 10:54:36.75 nKOgMzLkr.net
20山崎→荒井秀人に変更

497:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 10:55:31.70 +kxoegFl0.net
桐桜もP6人いるみたいだけど
予選は先発川口→山下の継投みたいね
コールドの1試合のみ川口のみ
>>482
宝塚Bの内野の子か

498:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 10:55:59.42 ffId0xDja.net
聖光(後攻)スタメン
1小室
2横堀
3矢吹
4須田
5田野
6五味
7馬場
8大松
9衛藤
登録選手変更
山崎→アライ君へ

499:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 10:56:40.21 +kxoegFl0.net
>>483
コールドの1試合だけ川口のみ
初戦頼むぞ

500:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 10:57:22.94 T4Y6/O2Er.net
やっぱ馬場使うよねー
そしてTK一番!思いっきりやってほしい

501:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:00:28.68 fKegU7ui0.net
大松を8番に置けるあたりに魅力を感じる

502:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:02:24.26 ffId0xDja.net
1回表 桐桜
1サードゴロ
2センター前ヒット
3ピッチャーゴロゲッツー
桐桜 0
聖光

503:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:02:37.58 Bee926yTa.net
>>484 左打者は、1、3、7番の3人でしたっけ?

504:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:02:59.56 +kxoegFl0.net
5番田野意外
678の下位打線楽しみ

505:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:03:07.59 T4Y6/O2Er.net
>>489
んだ

506:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:04:24.22 Xv4AvylKd.net
いい下位じゃねーか
田野は五番打てる打力あるのか?

507:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:06:39.97 fKegU7ui0.net
今夏は主に柳沼、仁平だったが例年聖光の5番は小技の利く繋ぎ打者が多くないか

508:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:07:40.04 Bee926yTa.net
重量感溢れる下位打線ですね。

509:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:07:40.67 Bee926yTa.net
重量感溢れる下位打線ですね。

510:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:07:58.26 T4Y6/O2Er.net
>>493
多いね
なんでだろう
5番は二番の次に難しい打順なはのに

511:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:13:23.87 U3O1bfvg0.net
5番で一旦切れて6


512:番から始まる為です。 2段クリンナップ



513:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:13:52.35 ffId0xDja.net
1回裏 聖光
1小室(左 サード) ライト方向へ大ファール
ショートゴロ
2横堀(右 センター) ショートゴロ(ヒット?)
送球エラーで2塁へ
3矢吹(左 セカンド) 空振り三振
4須田(右 ファースト) パスボールでランナー3塁
ショートライナー
相手エースのMAXは120前後
80キロ台の超スローボールも多投
桐桜 0
聖光 0

514:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:19:09.65 T4Y6/O2Er.net
タイミング速すぎてからさんと遊直とは
まだまだ力を過信してますなぁ

515:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:22:43.27 ffId0xDja.net
2回表 桐桜
4セカンドゴロ
5レフトフライ
6レフト前ポテン気味のヒット
7フルカウント→四球
ツーアウト2塁1塁
8ショートゴロ
衛藤はフィールディング◎
ストレートのアベレージは130前半~中盤
今のところMAX138
桐桜 00
聖光 0

516:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:23:03.67 T4Y6/O2Er.net
衛藤はミスターフルカウントだなぁ

517:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:23:39.74 ffId0xDja.net
衛藤の立ち上がりはボール先行気味
先取点が欲しいね

518:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:26:14.85 +kxoegFl0.net
田野
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

519:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:28:30.94 ffId0xDja.net
聖光1点先制

520:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:31:03.26 T4Y6/O2Er.net
重量下位打線が小技連発や

521:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:31:31.72 +kxoegFl0.net
堅い小技成功(`・ω・´)

522:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:33:35.63 U3O1bfvg0.net
状況が全くつかめん(泣)

523:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:33:54.13 ffId0xDja.net
2回裏 聖光
5田野(右 ショート) レフト前ヒット
6五味(右 レフト) ストレートの四球
ノーアウト2塁1塁
7馬場(左 ライト) 絶妙のバント
送球エラーで1点先制
ノーアウト3塁1塁
8大松(キャッチャー)スクイズ成功 1点追加
1アウト2塁
9衛藤(右 ピッチャー) サードゴロ 捕球エラー(当たりが強かった)
1アウト3塁1塁
1小室 ファーストゴロの間に1点追加
3塁タッチアウト
桐桜 00
聖光 03

524:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:34:44.48 ffId0xDja.net
ヒット2本で3得点

525:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:37:28.80 ffId0xDja.net
3回表 桐桜
9三振(見逃し?)
1セカンドゴロ
2空振り三振
衛藤が生き生きしてきた
桐桜 000
聖光 03

526:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:38:57.21 +kxoegFl0.net
>>510
先制して貰って乗って来たか

527:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:44:19.34 ffId0xDja.net
3回裏 聖光
2横堀 センターフライ
3矢吹 ショートフライ
4須田 四球
5田野 レフトフライ
相手Pの70~80キロ台のスローボールにタイミングが合わない模様
桐桜 000
聖光 030

528:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:44:27.73 U3O1bfvg0.net
聖光てあーまだまだだなと思わせて並みの私立なら夏までこんなもんで終わるんだが、ここから3段階くらいレベルアップするからね。
その辺が某私立との大きな違いか。
流石、名将斎藤監督

529:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:48:26.73 T4Y6/O2Er.net
智也風にいうなら
「打者陣がまたまだ勘違いしてる」かな

530:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:49:40.96 ffId0xDja.net
4回表 桐桜
2ファーストゴロ
3見逃し三振
4空振り三振
桐桜 0000
聖光 030

531:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:51:29.91 ffId0xDja.net
>>514
まだ監督からは全体に向けて直接の指示は出ていない様子(部長が指導してる)
監督はベンチに座って静観中

532:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:51:30.08 WG2N2a+Ka.net
聖光って毎年本格派相手には打ちまくるけど軟投派相手には沈黙するね。

533:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:52:13.04 Bee926yTa.net
>>515 衛藤君の持ち球で、
ウィニングショットになる変化球は有りますか?

534:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:54:29.33 +kxoegFl0.net
五味2塁打
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

535:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:56:45.16 ffId0xDja.net
4回裏 聖光
6五味 左中間破るツーベース
7馬場 セカンドゴロ ランナー3塁へ
8大松 ライナー気味のライトフライ
9衛藤 見逃し三振
桐桜 0000
聖光 0300

536:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 11:59:51.14 nKOgMzLkr.net
>>518
横からですみませんが、115㌔くらいの落ちる球で三振とってますね
縦スライダーかな?

537:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:00:47.61 +kxoegFl0.net
衛藤
5つ目の三振か

538:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:01:05.68 ffId0xDja.net
>>518
縦の変化球はほとんど見られない
左右のコースをうまく使い分け�


539:トる感じ 速い球の時に時々球速表示が消えるんだが140は出てると思う 5回表 桐桜 6アウト(見逃してしもうた) 7アウト(見逃してしもうた) 8ショートゴロ 桐桜 00000 聖光 0300



540:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:02:00.89 ffId0xDja.net
>>521
緩く落ちてる

541:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:03:16.80 2ij3YH+80.net
二ゴロで進めるあたりはちゃんとしてるけど、そこから点取るのはまだまだ
東北大会までに打線が出来てくると言いな

542:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:04:02.48 Bee926yTa.net
>>521
>>523
ありがとうございます。
奪三振が多くなってきましたね。

543:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:04:22.59 +kxoegFl0.net
>>523
6空三振
7一邪飛

544:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:07:17.06 +kxoegFl0.net
矢吹2塁打
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

545:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:08:53.25 ffId0xDja.net
5回裏 聖光
1小室 レフトフライ
2横堀 空振り三振
3矢吹 センター前へツーベース
4須田 スイングを取られて(微妙)三振
桐桜 00000
聖光 03000

546:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:11:58.24 ffId0xDja.net
>>517
いわゆる強豪と呼ばれるチームってそういう傾向があるね
なので、複数の軟投派投手に上手く継投されると足元を掬われることもある

547:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:14:31.77 ffId0xDja.net
球速が140を超す+相手バッターがそれをファールチップにする
このコンボだと球速が表示されないみたいw

548:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:18:12.24 ffId0xDja.net
6回表 桐桜
9見逃し三振
1アウト(ゴロ?)
2四球
3ピッチャーゴロ
ブルペンでは高坂がアップ
桐桜 000000
聖光 03000

549:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:19:07.28 +kxoegFl0.net
そろそろ打線爆発頼む

550:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:20:17.85 Bee926yTa.net
>>532
衛藤君は聖光OBに例えると、
タイプ的に誰に近い印象なんでしょう?

551:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:25:12.48 ffId0xDja.net
6回裏 聖光
5田野セーフティバント成功
6五味ファーストフライ
ランナー戻れずアウト
7馬場 空振り三振
桐桜 000000
聖光 030000

552:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:26:13.05 ffId0xDja.net
>>534
ホントに主観だけど岡野

553:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:28:53.12 ffId0xDja.net
7回表 桐桜
4空振り三振
5空振り三振
6ピッチャーゴロ
チェンジアップかな?
桐桜 0000000
聖光 030000

554:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:28:56.57 Bee926yTa.net
>>536
なるほど。ありがとうございます。

555:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:31:08.65 2ij3YH+80.net
7回8奪三振かな。いいね
打撃陣はどうやって点取るか
初戦がいきなり「打てない時の獲り方」講座で大変だなww

556:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:31:34.87 Bee926yTa.net
>>537
115キロ位のボールはチェンジアップかもしれませんね。

557:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:34:02.44 U3O1bfvg0.net
今年は一転貧打のチームなのかい?
小粒とか?

558:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:34:46.94 +kxoegFl0.net
先頭は出てる
ただそこからが…湿ってる

559:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:35:26.95 2ij3YH+80.net
日大山形相手に22-1やってるチームが貧打扱いなら、山形が可哀想
同じチームにもいないような糞遅いボールの投手に手こずってるだけでしょ

560:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:38:39.68 ffId0xDja.net
7回裏 聖光
8大松 四球(選球眼いいね 鎌倉を彷彿とさせる)
9衛藤 バント(?) ランナー2塁へ
1小室 ライトフライ
2横堀 内野安打 ランナー3塁1塁
3矢吹
ランナー2塁盗塁成功 ランナー3塁2塁
ライトフライ
桐桜 0000000
聖光 0300000

561:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:40:43.68 ffId0xDja.net
>>543
聖光の打者が見逃してるまたは空振りしてる球はほとんどが90~100キロ前後

562:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:41:23.53 NIZqA45A0.net
嫌な流れやね。

563:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:41:53.54 32y/GBPc0.net
打線酷いな...

564:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:41:58.35 U3O1bfvg0.net
>>543
確かに。
矢吹もあんまり打てない様だからそうなのかも。

565:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:42:19.31 2ij3YH+80.net
徐々に形になってきていい
初回のようなブンブン丸打線なら頭抱えてた
この前の豪打で気分良くしちゃったかな

566:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:42:37.60 ffId0xDja.net
8回表 桐桜
7内野ゴロ(?)
8三振
9ショートゴロ
桐桜 00000000
聖光 0300000

567:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:42:51.78 +kxoegFl0.net
衛藤の三振すごい
このまま行ってほしい

568:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:43:29.93 ffId0xDja.net
聖光の守備はかなり鍛えられてるね
今のところ完璧

569:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:43:35.40 2ij3YH+80.net
衛藤やベーww
岡野みたいな安心感
まぁ相手が相手だけど

570:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:45:40.43 2ij3YH+80.net
8回10奪三振かな?

571:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:46:28.62 +kxoegFl0.net
序盤の小技攻撃無かったら
ヤバかった

572:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:47:14.10 ffId0xDja.net
8回裏 聖光
4須田 右中間破るツーベース
桐桜ピッチャー交代
川口→山下(右 1年)

573:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:47:56.05 ffId0xDja.net
須田→代走 西牧へ

574:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:48:33.52 ffId0xDja.net
>>555
こういう展開も想定してたんだろうね

575:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:49:08.99 iMj1AZXad.net
あまり点が入ってないが。
調整で流してる感じ?

576:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:50:41.09 2ij3YH+80.net
打ちあぐねてる
今年のチームは貧打ではない
準備期間までに遅いボールの投手対策はしてこなかった
練習試合の相手にもいなかったし

577:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:54:59.46 +kxoegFl0.net
>>558
序盤だから打たせろーと思ったけど
さすがだね
満塁チャンス
大松

578:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 12:59:48.86 ffId0xDja.net
8回裏 聖光
4須田 右中間破るツーベース
桐桜ピッチャー交代
川口→山下(右 1年)
須田→代走 西牧へ
5田野 送りバント 1アウト3塁
6五味 死球 1アウト3塁1塁
7馬場 2塁盗塁成功 1アウト3塁2塁 死球
1アウト満塁 桐桜 守備のタイム
8大松 空振り三振
9衛藤 空振り三振
桐桜 00000000
聖光 03000000

579:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 13:00:47.98 ffId0xDja.net
桐桜2人目のPも超スローボール
全くタイミング合わず

580:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 13:03:12.94 U3O1bfvg0.net
なかなかいいんじゃないか。
県で打線沈黙。
東北大会で打線爆発。
例年と逆に、なると確信した

581:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 13:04:00.73 ffId0xDja.net
9回表 桐桜
守備の変更
レフト山本へ
ファースト五味へ
9空振り三振
1サードゴロ
2ゴロ
桐桜 000000000=0
聖光 03000000×=3
勝ったけど雷落ちてます
衛藤は最後まで球速衰えず

582:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 13:05:10.66 +kxoegFl0.net
実況乙(`・ω・´)ゞ
最重要課題
100㌔以下の遅い変化球対応
初戦で見つかって良かった

583:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 13:05:11.45 2ij3YH+80.net
今日の試合だけで正直打線は心配してない
練習試合でもしっかり振れてるから
ただ、工夫が無さすぎww
これ以上遅い投手が出てこないことを祈るなw

584:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 13:05:26.26 32y/GBPc0.net
いくら球遅すぎても強豪チームだったら後半アジャストしてボコボコにしてんだけどな。。。

585:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 13:07:28.52 U3O1bfvg0.net
雷落ちるだろうよそりゃもうたんまりと。
その辺が某私立との違いと言う事でファンとしては何故か安心する

586:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 13:07:39.30 WG2N2a+Ka.net
衛藤は外野にすらあまりボール飛ばされてなかったんじゃない?

587:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 13:07:40.35 ffId0xDja.net
桐桜 000000000=0 H2 E3
聖光 03000000×=3 H7 E0
衛藤の出来と内野の守備はほぼ完璧
モーションを盗んでの盗塁と走塁も良かった
打者は超スローボールに最後までタイミングが合わなかった

588:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 13:08:01.72 +kxoegFl0.net
公式初戦突破おめ!
次は夏準優勝の光洋か
台風で予定変わるかな

589:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 13:08:58.14 2ij3YH+80.net
台風前に智也サンダー炸裂やな
生きた心地がしないまま明日を過ごすことになるな
矢吹とか須田がメッチャおこられそう

590:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 13:09:16.22 ffId0xDja.net
>>570
ヒット打たれた時だけだね
なので外野の守備はよく分からない

591:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 13:09:49.18 2ij3YH+80.net
衛藤は結局
9回 3安打 11奪三振くらい?
MAX140

592:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 13:11:27.33 ffId0xDja.net
>>573
雷落としてるのは横山部長だね
まだまだ今の段階では部長のチーム
サイン出してたのも部長
監督はベンチで静かにじっと見てたよ
かえって怖いかも

593:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 13:14:25.05 Bee926yTa.net
>>576
実況ありがとうございました。

594:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 13:15:10.21 ffId0xDja.net
>>575
2安打ですね、スコアボードによると
衛藤が初回にめちゃくちゃ速い球投げて相手バッターのバットに擦って後ろのバック


595:ネットに物凄い勢いで直撃したんだけどあれって絶対140超してたと思う 球速表示はなぜか「41キロ」になってたけどw (多分141)



596:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 13:17:51.45 QMk6UGgI0.net
高水は?

597:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 13:18:19.71 fKegU7ui0.net
久しぶりの【SOSO.R】ならは球場を使用した試合
2007年秋(黒羽世代)
一回戦1-0白河(相手の鈴木、千葉の1年生投手に封じ込められる)
二回戦16-0双葉(一挙11得点の猛攻もあり5回コールド)
準々決7-4須賀川桐陽(終盤相手の粘りもあるも振り切る)

2010年春(村島世代)
一回戦9-1須賀川桐陽(2年生主砲遠藤の1発などで一蹴)
二回戦8-2学法福島(2年生芳賀の完投で相性の良い学福に完勝)
準々決6-2日大東北(中盤に逆転を許す苦しい展開も最終回に一挙4点をとり勝ち越す)
準決勝20-0会津学鳳(不調の遠藤昌がノーヒットノーラン達成、打線は大爆発)
決勝戦6-1東日大昌平(強力打線の昌平相手に歳内が完投、この辺から歳内の確変が始まる)

2017年秋(〇〇世代)
一回戦3-0喜多方桐桜(相手の緩急に翻弄されるも衛藤が盤石の投球、打線は次に期待)

598:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 13:27:19.39 ffId0xDja.net
>>580
懐かしい試合ばかり
こちら(楢葉)に来たのは村島世代の試合の時以来だけど、スコアボードもリニューアルされて芝生の手入れも行き届いていて嬉しかった(球速表示はちょっとあてにならない時もあったけどw)
ただ球場に来る途中の周辺の家はもう人が住んでいなさそうなとこも目立ったかな…

599:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 13:31:05.09 ffId0xDja.net
>>577
喋ってて途中所々を見逃してしまいました
すんません

600:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 13:33:59.11 2ij3YH+80.net
衛藤今の時点で140越えだと
去年の斎藤くらいかな

601:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 13:44:38.67 DxDWw1/Wa.net
衛藤の安定感半端ない
タイミングが合わないと見るや早い回に小ワザで加点することにしたんだろうね
そのあとのゼロ行進は予想外かもしれないけどさ
でも勝ちきることって大事
宮城では東北高校が柴田高校に負けた…

602:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 13:49:33.15 ffId0xDja.net
>>583
はっきりと表示された球速だけでも135以上は何回も出てたから去年の時点の斎藤より上かもね
現時点では
ただ、序盤に制球が不安定な場面が見られたので(さすがに初めは力んでた印象)その後スピードは少し抑え気味に丁寧に投げてた(大松からの声かけ)ようです

603:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 14:26:41.79 ffId0xDja.net
衛藤の投球内容
1回
サードゴロ
センター前ヒット
ピッチャーゴロ(ゲッツー)
2回
セカンドゴロ
レフトフライ
レフト前ヒット(ポテン気味)
四球
ショートゴロ
3回
三振
セカンドゴロ
三振
4回
ファーストゴロ
三振
三振
5回
三振
1塁へのファールフライ
ショートゴロ
6回
三振
内野ゴロ
四球
ピッチャーゴロ
7回
三振
三振
ピッチャーゴロ
8回
内野ゴロ
三振
ショートゴロ
9回
三振
サードゴロ
内野ゴロ
打たれたヒット2本 与四球2 奪三振10
見逃してしまった場面も有るので違ってたら訂正をお願いします(奪三振11かも)

604:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 14:32:27.56 T4Y6/O2Er.net
ほんと外野フライすらないな

605:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 14:37:10.01 ffId0xDja.net
>>579
高坂(左)かな?
高坂は中盤頃からブルペンで調整してた
初めて見たけど球威もありそうだった

606:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 16:37:40.56 iMj1AZXad.net
新チームは練習試合勝ちまくりのような話を聞いたが、期待出来そう??

607:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 17:51:50.67 ffId0xDja.net
>>589
今日は打撃はアレだったけど、投手力・守備力・機動力はまずまずだと思う
今日の斎藤監督は動かざるごと山の如しだった
新チームになって初めての公式戦でスタメンの個々の選手の実戦における力量を見極めてたのかなと感じた
終盤まで選手交代をしなかったし
>>518さんへの返事に付け足し
途中から縦に落ちる球(チェンジアップ?スライダー?)を混ぜ込む配球に変えてきた
フミヤほどの落差は無いけどそこそこ有効な変化球だと思ったよ

608:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 19:01:05.08 ivUBA7Q2a.net
>>590
ありがとうございます。
衛藤君が今日位の投球をすると
高坂君をはじめ、
他の投手陣の投球も期待大ですね。

609:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 19:19:33.47 iMj1AZXad.net
>>590
ありがとうございます!
今年は是が非でも選抜枠に滑り込んで欲しいですね!

610:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 19:26:15.74 ffId0xDja.net
山形県高野連は台風の影響を考慮して明日以降の試合の順延を決めたけど、福島の高野連さんはどうするんでしょうな
>>591
他の投手の実戦での投球も見たいですね
>>592
今年は3枠あるので何とか滑り込めるといいですよね
でもまだまだ道は険しい…

611:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 20:59:34.55 WH/knJQKd.net
聖光オタってずいぶん甘いんだね
初戦からこんな試合してたら選抜どころか東北大会すらやばいんじゃないの?

612:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 21:00:01.01 WH/knJQKd.net
聖光オタってずいぶん甘いんだね
初戦からこんな試合してたら選抜どころか東北大会すらやばいんじゃないの?

613:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 21:00:45.45 LcgnUnNfr.net
固さはあったが衛藤くん及び内野守備はこの時期にしてはかなり良かったんじゃないか。結果も完封だし。
打線はあと1点、2点欲しかったけど、あんな審判と遅球にあわせてる必要はないから3点を守ったことが素直に評価点。(昨秋は完封できなかったし)
ポテンシャルとノビシロに期待大の新チーム!

614:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 21:10:53.42 ikJJ5ZeQa.net
こんな試合てw
新チームの初戦なのに投手、守備、機動力と打撃以外はほぼ完璧じゃん
打撃は修正がきくよ

615:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 21:13:43.92 ++BDy/Iid.net
熱心な方々はOBですかね?
いろんな情報ありがとうございます。

616:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 21:26:39.89 T4Y6/O2Er.net
去年も弱い弱いと言われたけど優勝したんだが(笑)
うちよりも、自分の所心配したら?

617:名無しさん@実況は実況板で
17/09/16 22:43:25.37 U3O1bfvg0.net
で次の先発は誰だろ?

618:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 06:38:14.54 S4atYqD50.net
次は高坂―上石

619:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 07:32:36.86 kV31Z34Da.net
昨日の試合を振り返ってみると、
もう少し、足を使った攻撃を増やしても良かったかもしれません。
相手投手が100キロ以下のボールが多いのであれば、
単独盗塁でもかなりの確率で成功するはずですから。

620:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 08:18:23.34 UcvKaipoa.net
>>602
同意ですね
盗塁した時2度ともキャッチャーからの送球が2塁まで行かずにいずれもピッチャーが途中でカットしてるような状態でしたし
1度ディレードスチールを仕掛けそうになった場面があったんですが、もっと足を絡めても良かったかと思います
いわきグリーンスタジアムではシートノックが始まっているようです
今のところ予定通り試合を行うとのこと

621:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 08:53:54.96 y5egc8k50.net
いわきは午後から大雨

622:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 09:16:11.47 cjN9fhrb0.net
初登板・衛藤が完封「100点」 聖光学院、喜多方桐桜に3-0
URLリンク(www.minyu-net.com)

623:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 10:09:59.06 UcvKaipoa.net
>>604
いわきグリーンスタジアムの試合は順延になりましたね
そうすると日程が1日ズレるのかな
>>605
完全に調子が戻れば球速ももっと出るだろうね
そうすると変化球がさらに生きてくると思う

624:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 17:55:18.03 g4yW5eKra.net
福島県高野連HPより日程変更の正式発表
聖光-光洋
9月19日(火) 11:00~
いわきグリーンスタジアム
URLリンク(fks-kouyaren.com)

625:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 17:57:41.47 qtccPK+jr.net
一日ずれるのかな
火 2回戦
土 準々決勝
日 準決勝
月 決勝
しかし、東北大会まで5試合しか出来ないのはキツいな

626:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 19:31:26.47 t6/OUXbMa.net
URLリンク(www.youtube.com)

627:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 19:55:46.53 oKgUWE1q0.net
>>609
上背は違うけどフォームと前ベルトをあまり見せないユニの着こなし方が2007、2008の仲田に似ている

628:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 20:18:24.13 K05cUA1zd.net
>>609
この投げ方で140出すのか…

629:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 20:54:48.46 Ps+vYUC40.net
新聞とか見てると衛藤は、
右肘の疲労骨折とかしてるみたいだな。
それが無ければエースナンバーだっったのかも知れん。
それでも140近く出るのは凄いかと。

630:名無しさん@実況は実況板で
17/09/17 21:30:59.40 VACIISXa0.net
>>609
肘壊しそうな投げ方だな

631:名無しさん@実況は実況板で
17/09/18 06:46:18.35 zFjiSd/ma.net
背筋など身体の強さを感じる投げ方ですね。
ただ、もともとこういう投げ方なのか、
肘を痛めたからなのかわかりませんが、
肘を支点にして、やわらかく腕をしならせるようにして投げる投げ方では
ないですね。
このあたりを改善すれば、より球威は増すと見ます。

632:名無しさん@実況は実況板で
17/09/18 07:15:43.60 Zg3sfnSDd.net
期待の一年生サード小室君の印象はどうですか?かなり期待されてるみたいだけど、初戦はノーヒットだと伺いましたが、動きはどうですかね??

633:名無しさん@実況は実況板で
17/09/18 07:35:55.65 p6Mqo3n70.net
3、4打席目の外野飛球は真芯でしたね
野手の正面でしたが良い当たりでした
広角に打てるミートが上手い打者ですね

634:名無しさん@実況は実況板で
17/09/18 07:42:02.02 z3WgGh2Fr.net
小室はそのうち慣れるよ

635:名無しさん@実況は実況板で
17/09/18 08:03:01.56 ILZT6AX9a.net
桐桜戦での打撃ははっきり言ってあまり参考にならないと思う
次の試合で真価が問われるのでは?守備はメチャクチャ安定してる

636:名無しさん@実況は実況板で
17/09/18 13:10:51.10 akXdE4RXd.net
スポニチから
キャッチャーからのコンバートされた投手で16日はmax137だったそうですね

637:名無しさん@実況は実況板で
17/09/18 16:18:25.73 uy9udaN40.net
明日はまたメンバーが変わりそう

638:名無しさん@実況は実況板で
17/09/18 16:54:52.28 rAmd3pMFr.net
明日のうちに高坂上石試したいな
東北大会の過密日程考えると、なるべく枚数は増やしたいな
野手は、去年の今頃のチームに比べたら少しもの足りないが
守備がまともで安心した

639:名無しさん@実況は実況板で
17/09/18 17:52:11.70 oDeBOKve0.net
明日横堀


640:を下位に下げて田野を上げてきそう 確かに明日やれば次まで数日開くから 何枚か試したいな



641:名無しさん@実況は実況板で
17/09/18 21:16:45.40 gO7wlGK80.net
初戦は聖光も7三振取られてる
しかも後攻だから8イニングで
県大の初戦からこんなこと・・・
今夜は眠れねえで いわきにむかうよ
聖光投手陣ならそうは点はとられねえ
そう信じてよ・・・

642:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 06:41:32.49 hjjscZqOa.net
>>623
大丈夫だと思いますよ
大松君とか打てなくてだいぶ悔しがっていたのが遠目にも分かったし今日の試合は奮起してくれるかと
自分は観戦不可なので職場から応援してます

643:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 11:03:24.45 +S6WjUiv0.net
どうでも良い所へ着目
2010 斎藤侑
2011 斎藤侑
2012 平野
2013 石垣
2014 石垣
2015 藤田
2016 加納
2017 瀬川
今回の2018世代は五味か?

644:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 11:12:10.82 +9fySZFNa.net
今日のスタメンと試合経過わかる人いない?よね…

645:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 11:17:14.10 rkw3VUBfE.net
埼玉から来ました。電池の関係で細かい速報できませんがよろしいですか?
15小室
26田野
34矢吹
43須田
59五味
68横堀
77星
82大松
91高坂

646:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 11:18:00.52 ELiNU3ARr.net
先発右京さん

647:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 11:18:23.40 hjjscZqOa.net
twitterからの拾いだけど
URLリンク(i.imgur.com)

648:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 11:19:12.32 hjjscZqOa.net
>>627
ありがたい
主要なとこだけでいいですよ!

649:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 11:26:16.83 +9fySZFNa.net
>>627
ありがとうございます。
よろしくお願いします

650:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 11:26:37.02 rkw3VUBfE.net
1表光洋0
檄狭ゾーンに高坂苦しめられるもなんとか抑える。

651:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 11:36:10.51 rkw3VUBfE.net
1裏聖光0
小室ヒットも後続続かず無得点

652:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 11:41:49.56 rkw3VUBfE.net
2表光洋0
高坂変速左サイドで右打者かなり打ちづらそう

653:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 11:54:32.30 rkw3VUBfE.net
2裏聖光2
高坂の2点タイムリーで先制

654:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 11:56:33.17 +9fySZFNa.net
高坂は左の軟投派か!
いいね!そんなP1人居るとここぞと言う場面で使えるし

655:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:02:53.43 rkw3VUBfE.net
3表光洋1
田野のなんでもないショートゴロ送球エラーから4番のタイムリーで1点許す

656:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:04:47.76 hjjscZqOa.net
追加点頑張れ聖光

657:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:15:33.60 ELiNU3ARr.net
右京さん「おやおや、田野さん。貴方としたことがどうかなさいましまか?」

658:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:17:37.88 y3R8dmECd.net
>>639
ベンチで紅茶飲んでそう

659:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:19:01.94 +S6WjUiv0.net
やべー良い意味で狂い始めたw

660:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:19:11.73 L8fmeJhi0.net
打線爆発中(´・ω・`)

661:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:22:24.47 hjjscZqOa.net
観たい!

662:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:23:05.55 +9fySZFNa.net
聴きたい

663:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:23:46.89 DsPqfnTJd.net
歌いたい

664:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:24:39.56 6JnG6vUD0.net
6-1らしいツイッターより

665:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:24:58.87 +S6WjUiv0.net
試合中すまんが選抜に向けて最大の壁となりそうな八戸学院光星が現在大苦戦
(光星6-6青森高校 8回表終了)
裏持っているし結局最後は光星だと思うが

聖光も決めるとこではきっちり決めよう

666:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:28:03.36 +9fySZFNa.net
>>647
青森高校て言えば秋葉原て大量殺人おこした鬼畜の出身校で青森で1番の進学校だった様な??

667:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:28:50.60 +9fySZFNa.net
現在9点取ってるらしいけど本当?

668:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:31:01.16 wMpMJKTUE.net
3裏聖光7
矢吹須田ヒットからの五味2点タイムリーツーベース、横堀セーフティバントヒット、星四球満塁で大松2点タイムリーツーベース、高坂セーフティスクイズで高坂もセーフ1点、田野2点タイムリー、矢吹四球、須田サードゴロ。
9対1

669:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:32:24.00 ELiNU3ARr.net
右京さん「本当ですよ。最後にひとつ、コールド前に上石君を呼びましょう」

670:モジャニキ
17/09/19 12:33:26.67 XwEej8IWa.net
ベスト8が限界高校頑張ってるやん

671:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:35:40.08 Pvb2C7EgE.net
4表光洋0
横堀ヒットになりそうな当たりを好判断好プレー。高坂コントロール良くテンポ○。リズムがでてきた。

672:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:39:23.57 +sluOgayd.net
今年は下位打線も期待できる
これだけでポジれるわ

673:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:40:22.62 KqnYaT4ep.net
モジャキング、今年は観に来ないのかい?

674:モジャニキ
17/09/19 12:40:31.16 XwEej8IWa.net
まぁ今年もベスト8が限界だろう
あの監督と口ラッパじゃ

675:モジャニキ
17/09/19 12:40:54.92 XwEej8IWa.net
>>655
東北大会を観に行こうかと思ってるよ

676:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:42:25.29 28sMqUISr.net
福島開催?

677:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:43:05.23 +9fySZFNa.net
>>657
観に来るくらいならいいけどJKのパンチラばっかり見てんなよ。

678:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:43:38.29 IyqkmcS0p.net
4裏聖光0
五味ショートゴロ、横堀レフトライナー、星サードゴロ。
光洋はショートの矢吹がピッチャーへ

679:モジャニキ
17/09/19 12:45:20.01 XwEej8IWa.net
別にJKなんか興味ないからな俺は

680:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:46:47.65 KqnYaT4ep.net
>>657
客観的な評価よろしく。

681:モジャニキ
17/09/19 12:48:43.43 XwEej8IWa.net
観なくてもわかる
甲子園ベスト8だな
なぜならそれが限界だから

682:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:48:45.39 2DrpUC2EE.net
5表光洋0
久々にヒット許すも後続断ち0。ブルペンでは上石と衛藤がずっと作ってる。

683:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:50:42.12 +9fySZFNa.net
上石試しておきたいところだね。

684:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:58:05.37 2DrpUC2EE.net
5裏聖光0
大松ヒット、高坂に代打山本レフトフライ、小室レフトフライ、田野四球、矢吹死球、須田ピッチャーゴロで満塁のチャンス0

685:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 12:59:56.82 ELiNU3ARr.net
須田ァ!!

686:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 13:05:48.78 2DrpUC2EE.net
ピッチャー上石に変更。130キロ前後の右オーバーハンド。ちなみに高坂は左サイドで120キロ前後でした。須田がベンチへ。
41上石
53五味
99川口

687:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 13:07:42.27 2DrpUC2EE.net
6表光洋0
上石最速131の真っ直ぐに、106キロの変化球投げたけどカーブかな?コントロールも良くてアウト全部ゴロでテンポ○

688:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 13:14:13.85 VudWaoy1E.net
6裏聖光
五味レフトフライ、横堀センターフライ、星三遊間破るヒット、代走西牧、大松ライトフライ

689:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 13:17:38.06 VudWaoy1E.net
17水光
75西牧

690:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 13:20:45.20 VudWaoy1E.net
7表光洋0
上石三凡で9対1で試合終了。
埼玉へ鈍行で帰るので1357湯本発常磐線で帰ります。
今日の寸評は落ち着いたら書き込みます。

691:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 13:21:22.85 ELiNU3ARr.net
>>672
ありがとうございました。

692:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 13:24:25.16 +9fySZFNa.net
:
秋季高校野球-県大会-準々決勝
:
青森高校001:010:220=6
八戸光星022:200:01x=7 (試合終了:喜んでいただけましたか?)
:
光星スタメン
1-9近藤②(神奈川:横浜旭峰


693:ポニ-) 2-5作山②(宮城:北部シニア) 3-8矢野②(大阪:城東シニア) 4-7長南②(福島:郡山ボ-イズ) 5-3松谷②(大阪:羽曳野ボ-イズ) 6-4秋山②(東京:荒川シニア) 7-2瀬川②(東京:荒川シニア) 8-6伊藤①(大阪:寝屋川中央シニア) 9-1成田②(大阪:柏原シニア) 光星の四番て郡山なんだ。 有名だったの?



694:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 13:49:04.56 +S6WjUiv0.net
>>674
東北選抜のメンバー
矢吹とは同僚

695:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 13:54:08.46 hjjscZqOa.net
>>672
乙でした
寸評楽しみにしてます

696:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 15:04:32.89 MgKobF910.net
レポおつでした。
やっぱPが気になるね

697:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 15:26:59.85 hjjscZqOa.net
衛藤(右腕)、高坂(左のサイドハンド)、上石(右腕)の3人とも初公式戦で上々のピッチングだったね

698:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 15:29:32.50 ELiNU3ARr.net
あと出してないのは、須藤だけか

699:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 16:03:35.48 jwhFgrkTd.net
馬場君も

700:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 16:10:47.62 X/xa+qBe0.net
決勝は磐城の小山VS聖光打線って感じかな

701:モジャニキ
17/09/19 16:37:04.09 jRwNOMGxa.net
日大東北負けたんじゃ優勝決まりだな

702:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 16:38:39.73 +9fySZFNa.net
>>681
どうだろ。学石のエースも準完全試合やってるし今大会相当調子いいみたいだから。

703:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 17:08:20.67 XdFX1vr/a.net
後半は決勝までいくとなると3連戦になる
頼れる投手が複数いるのは心強いよ

704:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 17:45:16.25 ELiNU3ARr.net
>>681
決勝まで磐城が来たとしても小山には投げさせないだろう
準決勝勝負だな

705:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 17:48:58.71 ELiNU3ARr.net
A 聖光―福島商
B 須賀川―湯本
C 光南―郡山
D 学石―磐城
湯本はポッと出なだけに物凄い不気味
磐城は学石→光南が山場だから小山連投だろう

706:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 18:04:45.03 Z4JMIYFsa.net
小室の打ち方と仕草が矢吹そっくりだった。

707:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 18:49:54.48 4mhVobHEE.net
埼玉に帰って来ました。甲子園で東邦との試合を
見てファンになり、初めて福島大会を現地で
見ました。
まずは投手の寸評。
高坂…変速の左サイド。120前後の真っ直ぐと
変化球で勝負する投球スタイル。
初回先頭を打ち取ったあと、
23番に8球連続ボールと(ゾーンも狭かったが…)
心配したが後続を打ち取った。
二回に田野のエラー絡みで二塁にランナーを進め、
一点失ったがその後は常にストライク先行で
打ち取った。左の変則サイドのため、
左バッターはもちろん、右バッターも
差し込まれる場面が多々見られたので
貴重な存在になりそう。
上石…130キロ前後の真っ直ぐに110キロ前後の
緩い変化球を投げる。非常にコントロールが
良くキレもあるのでテンポ良く二回を
無四球無安打に抑える。完投能力もありそう
なので先発で見たい。
速球派の衛藤、コントロールの上石、
変則左腕の高坂とこの時期にタイプの違う
三枚がいるのは非常に心強い。

708:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 18:53:56.84 ELiNU3ARr.net
>>688
本日はありがとうございました。

709:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 18:58:22.08 4mhVobHEE.net
続いて打撃。
光洋の川辺は130キロ前後を投げる右投げ投手。
初回は小室がいきなり一塁強襲ヒットを打つが
繋がらず無得点も二回に高坂のタイムリーで
2点を先制。ワンナウト満塁で大松が凡退した
だけに貴重なタイムリーでした。
三回は矢吹の内野安打、須田が詰まりながらも
レフト前に運び五味の左中間を破るタイムリー
、その後も横堀の芸術的セーフティバントや、
大松のタイムリーツーベース、高坂のセーフティ
スクイズ、田野のタイムリーと繋がった。
四回以降相手Pの矢吹に抑え込まれたが
ここ一番の集中力はさすが。
矢吹はファールになったが力強い打球を
打っておりさすが、須田がチャンスで二回凡退
したがまだ本調子ではなさそう。五番以下も
もう一回り成長すれば楽しみ。小室も
スケールは感じました。

710:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 19:01:40.05 4mhVobHEE.net
守備も田野のなんでもないショートゴロを
一塁へワンバン送球した以外は完璧な守備。
横堀のヒット性の当たりをファインプレーをした
のもよかった。
心配なのは須田。シートノックでも強い送球が
出来てなかったのが気になる。怪我したのは
右肩、右ひじ?
いずれにせよ走攻守抜け目なく普通に行けば
県は勝ち抜けそう。今後も楽しみな新チーム
でした。

711:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 19:13:45.68 ELiNU3ARr.net
>>691
そう、肘です
よくみてますね

712:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 20:20:22.92 hTrKv1qC0.net
>>691
今日はありがとうございました。
それにしても埼玉から平日に縁もゆかりもない?福島大会観戦とはよっぽどの高校野球ファンですね。

713:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 21:13:50.70 nGcw194W0.net
>>691
貴方のようなファンがいてくれるのが嬉しいですね、また観戦しにきて下さいな

714:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 21:24:11.71 a5Y49YyMp.net
今年の東北大会って福島開催なの?
球場はいわきメイン?

715:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 21:44:39.09 UYVG61l90.net
>>695
東北大会はあづまメインのはず。
というか東北大会があづまだから県はいわきメインなのか?

716:名無しさん@実況は実況板で
17/09/19 21:52:30.53 L8fmeJhi0.net
>>691
実況報告乙(`・ω・´)ゞ
日刊スポーツ新聞社東北取材班? @nikkan_tohoku
聖光学院がいわき光洋に9―1で7回コールド勝ちし、準々決勝進出を決めました。
2013年に武蔵府中リトルで世界一に輝いた、5番五味卓馬外野手が左越え2点適時二塁打を放つと、その後打線が?がり、この回一挙7点を奪って試合を決定づけました。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

717:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 06:53:29.10 yATnS5b1a.net
スポニチの記事に昨日の試合のビッグイニングの裏話(と言うほど大袈裟ではないが)の詳細が書いてあった
やっぱり機動力って大事なんだと思った

718:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 10:49:48.27 PlHzCkBU0.net
歴代の主な1番と主軸
2007菅野-渡辺、末永、黒羽
2008菅野-黒羽、関根、田村
2009斎藤晃-田村、四家、斎藤寛
2010村島-山口、遠藤、三瓶
2011斎藤侑-遠藤、芳賀、福田
2012安西-長井、園部、斎藤
2013西村-横水、園部、八百板飛
2014八百板卓-柳沼、安田、伊三木
2015村崎-佐藤、西山、浅見
2016松本-加納、鈴木駿、鎌倉
2017矢吹-瀬川、仁平、柳沼
2018小室-矢吹、須田、五味 
自分の好みは2011年(歳内世代)のオーダーでその他スケール感があるのは
2015年だけど新チームはそれらを凌ぐ打線になりそう

719:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 12:26:52.60 wdqVGAhna.net
>>699
んー可能性はあるけど須田次第だと思う

720:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 13:27:21.12 std9q9/jd.net
小室君は中学時代50m5.8の瞬足だそうな
出塁率upなら不動の1番でしょうな
守備力も凄い
彼の守備位置今度観てください
深いよー
セカンド、ショートの時は芝生の切れ目で守ってる

721:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 16:55:14.84 yATnS5b1a.net
俊足といえば、自分の中での一番は村島世代の根本だなあ

722:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 17:20:32.12 wdqVGAhna.net
>>702
根本て言えば夏の決勝の逆転のセンターオーバータイムリーと広陵戦のセンターからのバックホームが印象的

723:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 17:45:42.62 3sZp/jG/a.net
横浜高校、鎌倉学園にまさかのコールド負w
いわきBの黒須も登板したみたいだけど、
横手投げに変わって球速、コントロールともに
劣化…
何か勿体無いなぁ…
たられば話、聖光にきてたら…

724:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 18:19:48.16 Kfx2Kl0Fr.net
>>704
ファーwwww
鎌学に負けるとかwwww
投手の練習がナベオグコンビの時代から激甘になったからな

725:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 18:21:30.98 PlHzCkBU0.net
いわきボーイズ小吹はどこいくのかな?やっぱ横浜かな

726:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 18:29:15.21 3sZp/jG/a.net
>>706
いわきBの小吹って日本代表のエースだったんですよね…?
流石に横浜は…?
黒須のサイドスロー転向も平田の指導だったみたいだし…
是非、聖光にきてほしいですよね。

727:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 18:33:30.72 vP3YJ6n3d.net
もりふでしょ!

728:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 18:37:34.22 Kfx2Kl0Fr.net
もう横浜には出荷すんな
小吹はたぶんどこかには決まってるだろうが
聖光に来てほしいけど、県内ならどこでもいい
地元いわきの高校でもいいだろうな
あとは常総や浦学、花咲も良いと思う

729:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 18:41:32.74 3sZp/jG/a.net
今日のスポニチにも掲載されているけど、
いわきBの現2年も4投手を擁して強いみたいですね…
人間的にも技術的にも育成は聖光が1番!
今夏の斉藤とか昔の岡野とか歳内とか…

730:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 18:46:23.97 Kfx2Kl0Fr.net
①聖光なら嬉しい
②聖光だめでも県内なら嬉しい
③県内だめでも常総、浦学、花咲など関東なら嬉しい
東北他県に行くのは嫌だなー
盛府や育英

731:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 19:07:44.81 3sZp/jG/a.net
>>711
同意見です…
育英や盛府に行くなら聖光にきてほしいですよね…
いわきBから聖光に行くと結構活躍してますよね?
捕手の佐藤も確かいわきBだったはず。

732:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 19:10:50.62 Kfx2Kl0Fr.net
>>712
佐藤はシニア
ボーイズの藤田は学石
ボーイズ
渡辺→横浜
藤田→学石
シニア
高木→聖光
佐藤→聖光

733:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 19:12:30.15 Rdio+36za.net
横浜見てると単に選手を集めれば良いという問題じゃないと分かる。

734:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 19:12:49.66 3sZp/jG/a.net
>>713
そうだったんですね…
わざわざありがとうございました。

735:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 19:13:30.07 O7Upvw9Ra.net
聖光で野球をしたい!っていう子だけ来てくれれば良いかなと思ってる
岡野に憧れて聖光を選んでくれた森久保とかは素直に嬉しい

736:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 19:14:45.89 3sZp/jG/a.net
横浜スレでも、もういわきBから選手取らないでw
とか言われてる始末…

737:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 19:26:50.12 O7Upvw9Ra.net
>>698の続き
スポニチ紙面より
矢吹が「直球が続いてたからそろそろあると思った」と相手投手(光洋の川辺君)のスライダーがバウンドすることを見切って重盗に成功。
打席の五味は「(併殺が無くなり)楽になった。ボールに食らいついて、絶対還そう」と直後の高め直球を左中間に打ち返し、2点二塁打で2点を追加した。
代々、聖光学院の走者が徹底している低めの球の判断。
指揮官が「あれ(重盗)がデカかった。数字以上にプレッシャーをかけられた」と認めるように以降、相手バッテリーは低めの変化球を投じられず、打者が狙い球を絞ることに成功した。

738:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 19:33:32.07 3sZp/jG/a.net
>>716
それは分かるんです…
聖光は来るもの拒まず去る者追わずですよね…
でも、現段階で世界大会の日本代表のエースが
聖光に来たら…
どんな選手に成長するのかを見てみたい気もするんです。

739:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 19:39:47.85 4gmRKPVNa.net
>>719
本人が行きたい学校に行くのが一番だと思うけど…

740:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 19:43:47.87 3sZp/jG/a.net
>>720
そうですよね…
すみません。
自分の意見を言い過ぎました。

741:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 20:01:46.91 7f6FeFlva.net
>>721
節度ある自由闊達な意見は大歓迎。

742:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 20:05:48.83 fQdbFbeb0.net
いわきBの小吹は大阪桐蔭だな
西谷が日本代表エースに声かけないわけない

743:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 20:09:56.86 urIKdEBI0.net
前チームの川島のように聖光ユニに憧れて来る子に期待
ついに桐蔭も福島荒らしていくのかw

744:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 20:11:38.66 iIQapTxx0.net
>>716
岡野にあこがれたのは、縁もゆかりもない福岡からきた和田君もそうだね
今日通で野球続けてる
和田の2年春だったかな。神奈川で横浜、慶応とB戦やって
横浜戦で先発したんだけど、横浜相手に無双してた
一般席で観てたとなりのおじちゃんから「この子はなんで2軍にいるんだろうなー」って話しかけられた

745:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 20:16:27.17 iIQapTxx0.net
>>720
それが一番成長するんだよね
個人的に日高の磯上弟は楽しみ
1年秋の段階で140だから残り1年半でどこまで伸ばすか
>>724
ベビースターおじさんは、今年は栃木までじゃないかな
去年は東京
今年は栃木
来年は東北かもしれないな

746:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 20:17:01.71 1pLRM1Jxa.net
人それぞれだと思うけど、スター選手を集めて強くなったチームには魅力を感じない自分ガイル
>>718
サインプレーじゃなくとも個々の判断でこういうプレーが出来るのがすごい
こういう場面を想定して繰り返し練習してるんだろう

747:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 20:22:51.33 4gmRKPVNa.net
「憧れ」って「目標」に繋がるからね
動機としては単純かもしれないけど強固
矢吹を目標に頑張ってるという小室君のバッティングフォームや仕草が矢吹に瓜二つで微笑ましい

748:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 20:26:53.17 4gmRKPVNa.net
ジブリが活躍
青学大1年鈴木駿輔リーグ戦初勝利 東都大学2部
URLリンク(www.nikkansports.com)

749:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 20:30:21.62 Rdio+36za.net
今のところ卒業生でプロ行ける可能性あるのは知野と佐藤都志也くらい?

750:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 20:33:37.81 ARBNJ9iXH.net
まさかモリフが負けるとは

751:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 20:39:50.82 4gmRKPVNa.net
>>730
佐藤(東洋大)は今日の試合(対中央大)でも5番4打数2安打1打点で現在の打率は.412で全体の4位(まだまだリーグ戦は残ってるけど)
春に首位打者になって相当マークされて研究されてるはずなのに結果を出してるね
知野もドラフトにかかってくると思う

752:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 20:40:16.40 9LgZVlE/0.net
>>730
Hondaの遠藤、東芝の岡野、日本通運の和田はドラフト候補に名前上がってると思う

753:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 20:44:36.13 FP8CDh5a0.net
磐城B→若しかして昌平

754:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 20:47:27.62 4gmRKPVNa.net
>>731
新チームだし秋の大会は何が起きるか分からない
特に選手権に出たチームはどうしても新チームの始動が遅れるし(下手すりゃ1ヶ月近くの差が出る)
斎藤監督も光洋戦後に「潜在能力を顕在に。公式戦でいかに自然体で入れるかが大事。本当に一戦一戦なんだよ」って繰り返し記者に語ったそうだけど聖光の新チームも必死に戦ってるんだろうなと思う

755:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 21:08:47.02 43GsjQnna.net
試合を重ねる毎に調子を上げて来ると思うけど、初戦で磐城あたりと当たらなくて良かったな

756:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 21:12:31.18 3sZp/jG/a.net
湯本がちょっと不気味な存在だと…
郷家監督を慕っていわきの選手が集まったらしいので…

757:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 21:16:13.42 4gmRKPVNa.net
>>737
松風とボーイズ(いわき、いわき東、いわき湘南)の選手は結構集まってるね
特に松風からは郷家さんが湯本に異動する前年から集まってるw

758:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 21:22:18.40 ZZuCWJeCp.net
湯本なんて、光洋、昌平と比べたら環境は良くないだろうに。

759:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 21:23:00.98 3sZp/jG/a.net
>>738
そうなんですね。
色々な情報これからもお願いします!

760:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 21:23:44.77 4gmRKPVNa.net
>>736
矢吹主将のコメントによると「(初戦は適時打無しの3得点という結果に対して)相手と勝負して結果を気にしていた。自分との勝負だ」と光洋戦でナインに呼びかけたとのこと
練習試合では打線が絶好調だったが、本番の難しさを実感したそうだ

761:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 21:24:31.73 +EPc1sSvp.net
郷家監督っていわき光洋の監督やってた人とは別人?
なんでそんなに慕われてんの?ボーイズの監督やってたの?

762:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 21:27:34.40 4gmRKPVNa.net
>>742
その郷家さんだよ

763:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 21:43:15.48 4gmRKPVNa.net
>>742
学童野球(マツザキガーデンジュニア)の監督をやってた頃から人望があった
聖光にもマツザキガーデンジュニア出身の選手は多い

764:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 21:47:33.78 4gmRKPVNa.net
マツザキガーデンジュニア出身は
石井ナルの他に今年の3年生だと大平、松本、渡辺ヒロ
(もっといるかもしれない)
横浜に進学した渡邉翔君もマツザキガーデンジュニア出身

765:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 22:03:11.45 4gmRKPVNa.net
連投スマンが高坂もマツザキガーデンジュニア出身
横浜の黒須もそうだったかな?(←違ってるかも)

766:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 22:49:20.87 3sZp/jG/a.net
>>746
横浜の黒須はいわきBだったと思います。
同期が聖光に進学して来た捕手の吉田修也。
でも、吉田修也も実績見ると凄いですよね…
楽天Jr.出身で2016ジュニアオールジャパンのメンバーに選ばれてるんです。
頑張ってほしいですw

767:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 23:20:10.27 2fbX1Iqk0.net
おまえら湯本に関して心配するな
地元が湯本の俺が言うが

現時点でフラガールとサッカーが強い進学校
しかもサッカーは
尚志>富岡>湯本だったかな

768:名無しさん@実況は実況板で
17/09/20 23:32:45.19 HXnA9PQ6a.net
湯本が進学校っていうのはちと微妙な気もするが…
首都圏の有名私大を目指す中学生が秀英を先願するのが増えたせいもあるのか独自性を出すのに磐城も野球部の選手集めに必死だよ、校長を筆頭に

769:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 00:09:15.27 kTTD/2l10.net
そういえば次ならは球場だけど、あそこの一塁側、三塁側のスタンドって関係者(応援団�


770:j専用? それぞれの入り口に関係者席~みたいな感じでコーンで通せんぼしてた気がするけど… バックネット席って見辛くて嫌なんだよね



771:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 00:11:07.73 0tumA30x0.net
>>749
推薦枠で進学校が消されてるからな
つまり何しても中途半端のイメージ
そして秀英は昔は聞き覚えが無いくらい
創立が浅い高校で眼鏡率高い
頭良さそうな子が秀英付近で見かける
で、磐城は今でも文武両道とかやってるから
有望な子に逃げられてると思う
今時、高校野球で文武両道は通用しねぇしwww

772:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 00:20:18.71 mTvRnH+30.net
大学に行く選手でも殆どがスポーツ推薦だろ。文武両道の選手なんて殆どいないよ。スポーツ推薦なんて下手すればABCも書けない連中が進学してくるし。

773:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 00:26:32.22 0tumA30x0.net
>>752
磐城の野球部モットーは
昔から文武両道だったはず
それが言いたかっただけ
ちなみに今は知らん

774:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 00:35:00.65 qLr+uu1Va.net
1期選抜で露骨に集めてるよ
中学時代の成績が??の奴まで合格してるし
大卒よりも磐高卒のほうが未だにブランド力を持つ不思議な地区だからな
磐高磐女に非ずば人に非ずなんて言う時代もあった

775:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 00:53:00.29 Dmqq4jXz0.net
スレチだが秀英は中間一貫校になってますます大学受験に特化した学校になった
土曜日も授業があるし、夏季や冬季も授業(補修)を行なってて休みは少ない
ただ、本気で有名私大や国公立を目指す人にとっては学習塾に通わなくとも受験勉強が高校でほぼ賄えるのでありがたい学校らしい
公立のI期選抜は色々と不透明な部分が多くてな…ここで語っても仕方ないけどさ

776:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 00:54:43.88 Dmqq4jXz0.net
補修じゃなく補習でしたw
ということで聖光頑張れ
んで、めっちゃ風が強いんだけど

777:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 00:58:10.80 mTvRnH+30.net
スポーツ推薦で思い出したけどダルビッシュなんて監督と一緒にタクシーで移動してたらしいな。そう言った特権階級の中でも、トップの連中がプロに入るからな。
学校でも、特別扱いされるのが普通だった連中だから戦力外になった時に苦労するみたいだな。
一気に天国から地獄に落とされるからな。入団する時は、祝ってくれるけど引退する時は声なんかかけてくれないから。大半はひっそりと引退する。引退後は社会に適応出来なくて犯罪を起こす者までいる。

778:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 01:05:26.10 O0Y31pf90.net
スレ伸びてたからまた荒れてるのかと思ったらそうでもなくて良かった
土曜日楢葉行く予定なんですけど、駐車場は充分なスペースがあるんですかね?

779:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 01:07:50.53 AgAgZODza.net
>>757
当時の東北高校と練習試合をした時にダルの追っかけの女の子達が聖光のグラウンドに押し寄せててびっくりした覚えがある
その当時は聖光の練習試合にギャルが押し寄せるなんて考えられなかったからw

780:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 01:19:22.92 AgAgZODza.net
>>750
この前の桐桜戦の時も学校関係の応援席は紐のようなもので区切られてた
1塁側も3塁側も一般の人が座れるスペース(ブロック)はあったので、そこで観戦したよ
バックネット裏は確かに見づらい
屋根も無いので、ならは球場ではバックネット裏で観戦するメリットはあまり無い気もする
バックネット裏は座るところが座席で区切られていなくて全部ベンチなのでこの前の試合でも結構スカスカだった
今度はどうなるか分からないけど
>>758
駐車場は何箇所かに分かれてるから、上の方にレスしたけど1試合目(光洋-東高)の1時間前でも本部前駐車場に思ったより余裕で停められた
でも今回は1試合目だからね…

781:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 01:53:17.72 Ax1+fi4O0.net
盛附も負けたんだな。
一関学院対花巻東は一関学院勝つと思うから花巻東が3位で東北大会来そう。
そうなるとやっぱり1位通過で東北大会望みたいところだ

782:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 02:01:14.72 AgAgZODza.net
まずは福商戦を勝たないとね

783:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 03:06:27.25 D1eyUdyIa.net
今みたいな感じで
スレ伸びてほしいですね。

784:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 05:26:54.87 xTKyp0D/W
11月に行われる1年生大会(樹海ドーム)
吉田修也君は正捕手でしょう
Bチームのみちのくリーグでで背番号2(ちなみに小室君が背番号4)
指導者の期待も高いと思う
この2人が1年生大会を盛り上げることでしょう

785:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 06:48:36.29 kTTD/2l10.net
>>760
ありがとうございます

786:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 10:17:34.23 LJnFq1YC0.net
いわきボーイズのHP見たら小吹悠人が掲載されてた
一瞬、今夏のキャッチャーのコウイチに見えた
どうでもいい事ですまん

787:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 11:15:22.80 xTKyp0D/W
ならは球場観覧席はベンチなので詰め合って座らないとねぇ
まったくの他人様と肩がぶつかるくらい詰め込まれそう
外野スタンドも開放か?
スタンドと言っても傾斜した芝でしたっけ?
レフトから左中間方向はスタンドの外側からたしか観えますよ
入場券買わないでww
その場所は立入禁止区域に指定されるんですかね

788:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 11:25:05.98 xTKyp0D/W
連続投稿スイマセン
あと駐車場は区画(横幅)が狭いですわ
軽自動車なら余裕ですがワンボックスはドア開けるとき注意
隣の車にぶつからないように
普通車でも乗り降りがきつかったような気がします

789:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 15:32:48.78 cIN/K3Tbd.net
日高は最近弱くなったなー
数年前は聖光と張り合うぐらい勢いあったと思ったのに強さが継続しなくなってきてるな
その代わり近年は合唱が強くなってきてる
郡山だし周辺の学校に感化されて合唱強化に転向したかな?
私立だから合唱郡山ブランドに憧れる中学生が県外から入学するようになったら、学校側としたら野球より全国で活躍する確率高いわけだからそっちのほうに力入れるかもな
何だかんだで日高は聖光の永遠のライバルだと思ってるから決勝までお互い残らないと少し寂しい気がする

790:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 16:02:09.32 mTvRnH+30.net
来年の選抜の東北の出場枠は、三らしいけど。何故、毎年、出場枠三に
しないのかわからない。東北大会の決勝までいかないと選抜に出場できないとか厳しすぎ。21世紀枠の枠を一つ削って東北にくれてほしいな。
わけわからん学校の枠が三は多いだろ。二でいいだろ。

791:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 16:04:45.57 GaEaj5mmr.net
>>770
参加人数
あと集客力

792:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 18:30:18.77 0hsZdHqha.net
>>769
ただ日高て夏は6年くらい聖光にしか負けてなかった様�


793:ネ。 ある意味可哀想だけど



794:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 18:58:28.03 AgAgZODza.net
東都1部 東洋大4-2中央大
佐藤(東洋大)は4打数4安打 .524
現在首位打者

795:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 19:19:55.52 GaEaj5mmr.net
>>773
相変わらず狂ったように打ってんなトシヤ

796:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 19:25:05.64 GaEaj5mmr.net
>>772
日高は13、14の様な殺気がなくなったような
他校の事だからとやかく言わないけど、気迫はあるけど殺気が伝わらなくなった
まぁ県内で一番厄介なのは日高で間違いないね

797:モジャニキ
17/09/21 19:53:21.03 gXvcMbsia.net
日高の監督ライナーのファールボールを平然と素手で捕ったの見てタダもんじゃないと思ったわ
しかも片手

798:モジャニキ
17/09/21 19:53:43.75 gXvcMbsia.net
斎藤監督なら絶対避けてたよ

799:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 19:54:21.78 GaEaj5mmr.net
PL中村の息子だからな

800:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 20:16:37.10 HaPdAqtTH.net
>>769
あと昌平も
最近学石は持ち直して来たな

801:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 20:19:57.17 GaEaj5mmr.net
学石持ち直したかな?
素材換算すると疑問符つく
まだ荒々野球やってる印象
昔の福島野球というか

802:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 20:24:26.22 QzdRU7Oir.net
土曜日、ならは球場大丈夫だろうか。
聖光、福商、学石、磐城と集客力のあるチーム揃うからかなりの混雑が予想される。
観客席はかなり狭い。
球場外にしかないトイレも長蛇の列。
早めに行った方がよさそう。

803:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 20:26:52.46 HaPdAqtTH.net
>>780
確かに緻密さには欠けるけど、良い選手は集まって来てるんじゃないかな

804:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 20:52:49.07 GaEaj5mmr.net
>>782
緻密というか、全国出たらどこもやってるレベルだからなぁ
色々惜しいよね
ちなみに土曜日の先発は衛藤かなたぶん

805:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 20:52:55.56 QzdRU7Oir.net
詳しい事情は知らないが、少なくとも学石の投手コーチは有能な感じはするな。
最後の夏は駄目だったが、尾形が一冬でずいぶん伸びたのは確か。
高校時代に舟田世代の聖光と対戦してるから、何かと縁があるな。

806:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 21:11:56.68 aHTLQUno0.net
山室か
瀬谷B→桐光→青学→ロッテ
だったきがする
05年は山室は攻略できたけど、そのあとの石渡にかわされて
最後はソロホームランだっけ?
政木が2年の時の桐光だったような

807:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 21:55:08.43 fnujNly9d.net
山室は川越の口利きで学法石川に来たんだろうな

808:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 22:11:05.62 lsIXTo9W0.net
とりあえず今残ってる8チームが来年夏のシードに
1歩前進って感じなのかな?
聖光以外だと21世紀枠のことも考えると
磐城頑張って欲しい・・・

809:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 22:22:36.97 D1eyUdyIa.net
>>787
磐城の21世紀枠面白いですね。
聖光とダブルで選抜出場とかw

810:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 22:27:28.76 lsIXTo9W0.net
>>788
いつかのいわき海星よりは強いと全国に主張できそうw
磐城が頑張りまくって東北ベスト4まで来て
聖光もベスト4だった場合は、
3枠目磐城に持ってかれそうだから、そうなったら聖光は何としても決勝へ行って欲しい
(審査で決めるなら聖光は夏自力で出るだろと思われそう・・・)

811:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 22:42:09.93 onA0mvzm0.net
磐城は過去に甲子園出場経験も、上位進出経験もありなけど、21世紀候補になるのかな?
まぁ、かなり過去の話ではあるが。

812:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 22:45:25.30 H/P4Frw3a.net
次のスタメンはどんな感じなんだろうか、
まだ固定ではないだろうし、固定されつつあ


813:るところもあるし



814:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 22:50:51.21 lsIXTo9W0.net
>>790
個人的に今年のセンバツで過去準優勝の中村が21世紀枠に
選ばれたので磐城も可能性あるんじゃないかとは思ってる。
(磐城は夏準優勝だけど)

815:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 23:10:19.08 w3YZr/s+0.net
磐城と学石が良さげなので勿体ない
東北大会でもそこそこやれそうだが

816:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 23:27:01.83 0tumA30x0.net
その内、いわき勢一強は昌平になる
断言するわ

817:名無しさん@実況は実況板で
17/09/21 23:55:46.77 D1eyUdyIa.net
>>794
その可能性はあるな…

818:名無しさん@実況は実況板で
17/09/22 00:16:18.09 EwiNffKya.net
聖光学院vs日大山形
練試の結果
>>307
調べてみたけど、
一試合目 聖光22-6日大
二試合目 聖光29-1日大
みたいよ。

819:名無しさん@実況は実況板で
17/09/22 01:03:14.20 tkqVFVcE0.net
>>794
んー昌平はなかなか殻を破れないよね
野球強い私学はいわきではあそこだけなんだから、松風とかボーイズ辺りの地元の有望株を根こそぎ囲い込めば良いのに
まあ監督が変わったし、今後どーなっていくかは楽しみ

820:名無しさん@実況は実況板で
17/09/22 03:41:04.33 g8SMYkZ10.net
>>794
いわき地区の内情も知らない様子なのに断言するってすごいなw

821:名無しさん@実況は実況板で
17/09/22 08:20:45.86 HoVmMWEj0.net
笑瓶の野球部は駅でタバコ吸ってる奴いたし地元じゃあんまりいいイメージ無いよ

822:名無しさん@実況は実況板で
17/09/22 10:32:21.21 zfk9aYsv0.net
高野連の目は節穴だな。21世紀枠に利府を選ぶくらいだからな。
公立=恵まれない環境で頑張っているとは必ずしも限らないし。
利府って、スポーツ科がある高校なんだよね。野球の話と逸れるけど、公立でも極一部の高校は豪華な練習施設がある高校もあるから。

823:名無しさん@実況は実況板で
17/09/22 12:05:35.31 zM23l/nDd.net
聖光でスタメンにもなれないのに
明治とかありえるのか
前代未聞 補欠で明治

824:名無しさん@実況は実況板で
17/09/22 12:30:43.29 j/2QNuNca.net
東京の府中市在住のオバサンが必死過ぎて草w
今日はネカフェからじゃなくてスマホから
ベンチ入りするだけでもどんだけ大変なのか知らないニワカオバサン乙

825:名無しさん@実況は実況板で
17/09/22 12:48:35.37 qn57KUJTx.net
M大に行かせるために問題児をベンチに入れたんだよ!
問題児のママはM大の監督と仲がいいからな!

826:名無しさん@実況は実況板で
17/09/22 12:51:23.32 LEZ5F+7ad.net
引退したやつの話はどうでもいいわ
今の聖光を応援しろよ(´▽`)ノ

827:名無しさん@実況は実況板で
17/09/22 13:05:40.99 6+0yyobZa.net
ポケットWi-Fiまで使って必死だね、嫉妬オバサン

828:名無しさん@実況は実況板で
17/09/22 13:06:57.90 UaofdO4dr.net
嫉妬ババア見苦しいな
全敗の人生ってやべーw

829:名無しさん@実況は実況板で
17/09/22 15:19:59.29 HnvP0arwa.net
>>803
あんた本当に訴えられるよ。

830:名無しさん@実況は実況板で
17/09/22 15:23:59.92 QzeRxjX2a.net
>>807
相手にしない方が良いよw

831:名無しさん@実況は実況板で
17/09/22 16:06:25.86 3xp+Dgova.net
おそらく決勝は磐城か学石だと思うが、どちらも左ピッチャーだからちょっと嫌だな

832:名無しさん@実況は実況板で
17/09/22 17:59:43.63 kQ8QFOZ10.net
明日雨とかないよな...?

833:名無しさん@実況は実況板で
17/09/22 18:51:31.03 MY8hmTyG0.net
>>809
学石のPは雑魚だよ
磐城の小山はガン激辛のグリスタで138㌔ぐらい投げてたから142㌔いってると思われる

834:名無しさん@実況は実況板で
17/09/22 19:11:06.64 9mxTMvyXa.net
決勝戦(or3位決定戦)まで勝ち進む為には明日から月曜日まで3連戦になる
故にゲームメイク出来る投手が複数いるというのが有利なのは間違いない
磐城はこのまま小山君の連投・完投で行くつもりなのかどうなのか(恐らくそれは無いと思うが…)
学石のピッチャーが雑魚とか言ってる人はさすがに釣りだと思うけど、春の支部大会の時に見た永成君の球は打ちづらそうだと感じたよ
今はさらに進化しているらしいからかなり手強いと思う
あと学石には左の関口君が控えているし
いわきGSの球速表示が厳しいっていう書き込みをよく見かけるけど、あれって根拠は無いんだよね
自前のガンを球場に持ち込んだ人がしきりにSNSにコメントしてるだけで
今まで観戦した中では、いわきGSでの球速表示って表示漏れしたことはほぼ無いしかなり性能は良いと思う

835:名無しさん@実況は実況板で
17/09/22 19:31:52.87 8BGFspQhp.net
磐城は夏も投げてた大久保いるんじゃね?2年だった記憶が。

836:名無しさん@実況は実況板で
17/09/22 19:44:03.81 6+0yyobZa.net
昌平や日高との試合では継投させられない又は先発させられないぐらいの力のピッチャーなのでは?

837:名無しさん@実況は実況板で
17/09/22 19:49:13.58 3LFxx7yl0.net
大久保はキャッチャーもやってるからね
先発小山だと交代しづらいでしょう

838:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 05:34:37.13 YaxxILrO0.net
そういえば馬場ってまだ投げてないよな
さすがに今大会は野手で行くのかな
東北大会までに試したいんだけどねー

839:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 07:30:30.34 LlhEhx5ra.net
本部前駐車場をはじめ、駐車場はまだまだ余裕有り
霧雨だけど

840:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 07:54:12.84 LlhEhx5ra.net
試合は予定通り行うとのアナウンス

841:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 08:02:07.16 LlhEhx5ra.net
開始時刻は1時間遅くするそうです
なので10:30~ 聖光-福商

842:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 08:47:30.22 LON+w+JYK.net
聖光がんばれー(^○^)
ジブリくん、大学初勝利
ソースは今朝の民報

843:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 08:50:57.00 bZqWh7sca.net
>>820
>>729の記事かな?
青学の西村(4年)の進路も気になる
東日本国際大の船迫も頑張ってるよ

844:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 08:59:19.00 bZqWh7sca.net
開門は9時

845:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 09:34:05.17 bZqWh7sca.net
福商10番の大河内君がアップに参加してない(ベンチ前でアップの補助)

846:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 10:06:13.68 ZzRH9/yrr.net
先発は高坂ぽい

847:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 10:07:00.90 bZqWh7sca.net
聖光後攻
シートノック開始

848:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 10:08:39.54 bZqWh7sca.net
福商は11番の大内(1年)がブルペンでアップ

849:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 10:11:58.74 bZqWh7sca.net
内野はだいぶ滑るようだ

850:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 10:14:44.58 bZqWh7sca.net
福商シートノック開始

851:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 10:16:28.72 1Zi0rHPZa.net
>>828
本日もよろしくお願いいたします。
がんばれ、聖光!

852:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 10:21:05.94 bZqWh7sca.net
>>829
周りが学石親父さん達の集団でちょっと怖いけど頑張ります

853:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 10:25:05.20 bZqWh7sca.net
横山部長からの気合い注入
福商スタメン
1武藤
2渡辺
3関根
4阿蘇
5佐藤
6渡辺(烈)
7高橋
8鈴木
9大内

854:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 10:26:24.30 bZqWh7sca.net
聖光スタメン
1田野
2小室
3矢吹
4五味
5須田
6横堀
7星
8大松
9高坂

855:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 10:29:51.27 bZqWh7sca.net
次スレ立てておきました
☆☆☆☆☆☆聖光学院126☆☆☆☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(hsb板)

856:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 10:31:09.15 bZqWh7sca.net
ノック終了後、グラウンドを丁寧に整備し直してくれてます

857:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 10:34:42.51 bZqWh7sca.net
試合開始

858:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 10:41:53.74 bZqWh7sca.net
1回表 福商
1空振り三振
2ショートゴロ
3死球
4ライト前ヒット 2アウト2塁1塁
5ショートゴロ
福商 0
聖光

859:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 10:44:12.25 bZqWh7sca.net
福商ブルペンでは20番渡辺(1年、左)がアップ

860:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 10:51:28.95 bZqWh7sca.net
大内君のMAXは今のところ120後半
1回裏 聖光
1田野 レフト前ヒット
2小室 バントフライ アウト
3矢吹 セカンドゴロ 2アウト2塁
4五味
パスボール→ランナー3塁でタッチアウト
福商 0
聖光 0

861:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 10:55:51.41 bZqWh7sca.net
2回表 福商
6空振り三振
7空振り三振
8空振り三振
福商 00
聖光 0
高坂の変化球エグい
インコースもグイグイ攻める

862:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 11:09:33.06 bZqWh7sca.net
大松スリーラン!

863:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 11:11:16.21 bZqWh7sca.net
福商のブルペンは19番(左)もアップ
2回裏 聖光
4五味 センター前ヒット
5須田 パスボール ランナー2塁へ
ショートフライ
6横堀 空振り三振
7星 四球 2アウトランナー2塁1塁
8大松 スリーランHR
9高坂 サードゴロ
福商 00
聖光 03

864:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 11:11:18.35 e6invZAV0.net
大松3ラン
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

865:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 11:13:09.79 xQlcm2Mwd.net
聖光史上最強の8番打者

866:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 11:14:55.70 bZqWh7sca.net
3回表 福商
9空振り三振
1ショートフライ
2空振り三振
高坂の変化球70キロ台連発(表示が正しければ…)
福商 000
聖光 03

867:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 11:15:19.53 ZzRH9/yrr.net
高坂キレッキレだね

868:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 11:16:34.25 e6invZAV0.net
高坂
三回で三振6
すご

869:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 11:20:00.31 e6invZAV0.net
小室の打撃心配…

870:名無しさん@実況は実況板で
17/09/23 11:23:13.34 bZqWh7sca.net
3回裏 聖光
1田野 レフト前ヒット(ゴロだけど速すぎて見えない)
2小室 バントフライ失敗(雷)
3矢吹 三塁線ギリギリのバント(職人技) 1塁余裕でセーフ
1アウト2塁1塁
4五味 サードゴロ ゲッツー
福商 000
聖光 030


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch