【春季大会】東京都の高校野球 23【4強激突】at HSB
【春季大会】東京都の高校野球 23【4強激突】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 17:38:55.50 Z/wcnsj6.net
>>1
乙大三高

3:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 18:50:05.85 GOTertkK.net
決勝は早実と帝京で堅いだろう!!

4:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 19:31:52.15 C9AZwFkr.net
961国士館

5:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 19:33:12.39 AtI60mts.net
国士はまず早実から1点取りましょう。
3季連続完封はやめましょう。

6:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 19:45:01.84 C9AZwFkr.net
5:昨日球場前で永田監督にも言っておいた。勝てないと思うが頑張るとの事。
逆に中川選手もいないのにまた0封では、ブロックの学校にも申し訳ない。
へらへらした謙虚な対応にも不屈の闘志ありと感じました。国士舘に期待ください。
予算はないけど。

7:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 22:30:54.88 N1LHzMZM.net
前田帝京第一シードが東東京のステージ

8:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 22:44:05.03 9H6CGud+.net
前スレで早実野球部のやつらはスポーツクラスみたいなこと言ってたやついたが、知らなさすぎて笑うわ。
ちゃんと調べろって。

9:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 22:51:57.59 i0tmiG7U.net
正直早実のテストの時期とか糞ほどどうでもいいわ
内進テストと春関東被るのなんて1年生の頃から知ってるし留年しようが何しようが知らんわ

10:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 22:54:49.12 zkfuxneK.net
それぞれの学校に重要な試験はあるのが当然
なんで馬鹿田実業の試験日程に「だけ」合わせなきゃいけねーんだよww

11:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 23:00:51.91 uxJxXt2S.net
>>10
そんなこと誰も言ってねぇんじゃねーの。
野球と同じくらい大事なものがあるから春大や関東大会は出なくてはいいのではって言ってるだけじゃん。
なんでそう突っかかるかなぁ。

12:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 23:02:55.44 LfqDELO0.net
早実は、1,2年で春関に出ればいい。
簡単な話だ。

13:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 23:03:28.86 vBFDNBjE.net
春関と試験がと言ってるが選手権予選~甲子園の時期だって3年は勉強が必要な時期じゃないのか?

14:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 23:04:24.69 uxJxXt2S.net
で、スポーツクラスだから勉強しなくても入れるんでしょって書き込みがあるから、そんなものねぇよ、よく調べろって言ってるだけじゃないの?
事実をきちんと把握しましょうねって。

15:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 23:06:46.00 uxJxXt2S.net
>>12
まぁ、そうだな。
合意。

16:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 23:06:51.94 Re51tQ5j.net
>>3
日大三は帝京相手には通用しませんか?どのくらいのスコアを予想されますか?

17:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 23:11:24.18 +NscZIic.net
松澤と櫻井の出来が良かった方が勝つだろう

18:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 23:15:32.07 Re51tQ5j.net
>>14
早実から早大って、進学率100%じゃないのですか?もちろん留年があるのは聞いたことあるけど留年さえしなければ早大に行けるでしょ?
もちろん学部は選べないだろうけど、今年のレギュラーの3年は力あるから早大で変な学部でも野球で大企業へ行けるから控えの連中だけ、招待試合も春関東も行かないで勉強してれば良いと思うけどな~。
そもそも主力に2年も多いし...

19:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 23:16:39.51 Re51tQ5j.net
>>17
打力は五分五分って、判断ですか?

20:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 23:17:47.93 9H6CGud+.net
>>18
まぁね、でも今までもレギュラークラスが何人も留年してるしね。
本人が悪いんだけどさ。

21:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 23:18:40.66 Otf1dvK2.net
>>12
賛成。
高卒プロを目指すなら別だが、そういう生徒は
わざわざ苦労して早実を目指さないし、
高3生には茨城開催の「春関」よりも「早大推薦」を優先させろ、と。
清宮・橘内・服部が出なくても、茨城の高野連以外は誰も文句言わねーって。

22:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 23:21:54.38 kPVwOsiK.net
へえ清宮が留年する事もあり得るんだ
そうなったらプロのスカウトとか大騒ぎだろな

23:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 23:23:32.74 cq2Ktaxf.net
>>13
一般的な考え方では夏に負けた瞬間から大学受験に突入なのだが、早実は5月に大学推薦試験があるからどうすんだ、という話。
自分も早実の春関は1,2年生主体チームでいいと思う。

24:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 23:26:34.19 Otf1dvK2.net
>>22
無論、全日本の四番打者だろうが、通算本塁打81本だろうが一切の特別扱いは無い。
清宮は努力家だし、学業優秀で表彰されるくらいだから留年するとは思えないけど。

25:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 23:31:36.98 Sa5zamXL.net
その割には高野連やマスコミから特別扱いされてて草

26:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 23:31:57.91 a7FzVcap.net
>>24
>清宮は努力家だし、学業優秀で表彰されるくらいだから
こういう清宮君の努力を知らないオッサンが、高校生に嫉妬してるのはアワレだよねw

27:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 23:33:13.70 Re51tQ5j.net
>>20
留年がそんなにあるんですか…。
スポクラない高校でも野球推薦で入った奴は下駄履かせて、ふつーに卒業する高校がほとんどなのにね。
野球推薦で入学させといて一般入試の子と同等のレベルの学力を求めるなんて酷いね!
だったら、野球推薦取らなきゃ良いのに...

28:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 23:34:51.74 WyECGpR4.net
早大卒って最近ほんっと使えない奴が多い。不純物混じり過ぎ。
本人の力も人脈も、今は慶應が完全に上なのは周知。

29:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 23:38:36.98 Otf1dvK2.net
>>25
>>26
世間から何を言われようと、騒がれようと、天狗にならない清宮は尊敬するわ。
下のリンク先は 清宮が騒がれる前の、2年前の俺のカキコな。
スレリンク(hsb板:125番)

30:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 23:39:03.11 a7FzVcap.net
>>27
>野球推薦で入学させといて一般入試の子と同等のレベルの学力を求めるなんて酷いね!
進学する本人たちはそういう覚悟もあって、早実を選んだんじゃないのかな?
スカウト側が「野球推薦組は留年しませんよ」なんて嘘をついて集めないだろ?

31:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 23:42:13.67 Otf1dvK2.net
>>27
実際、入学前も入学後も勉強はスゲー辛いが
そういう早実の頑固さを誇りに思うわ。

32:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 23:46:15.85 a7FzVcap.net
>>29
普通の高校生なのに、あんなに言葉を選んで話しているのは可哀想な気がする。
自分の野球をしているだけなのに騒がれ過ぎて、叩かれないように言葉を
選んで話している姿を見ていると本当に気の毒。清宮君は応援したいよな。

33:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 23:47:18.04 e0Yn5ov5.net
>>16
8-7で帝京。

34:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 23:55:17.07 7iD31Fcz.net
そうか、それでずっと、良くても準決勝止まりだったんだ
国士舘おめでとうな
後は帝京vs日大三だ
帝京前田監督が、細かい指示は出さずに『選手に任せてみる』って
楽しみだ! バントすんなよw

35:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 23:55:29.70 Iuvw1dqz.net
>>28
早大卒ってひとくくりにして使えないって言ってるところが痛いなぁ。

36:名無しさん@実況は実況板で
17/04/17 23:59:50.07 aopRza8B.net
みんなの早実に対する鬱憤は、三高が一身に背負ってくれるよ。
春も夏もスカッとするような大勝で、マスコミを黙らせてくれるさ。
春なので早実相手に櫻井を出さないかもしれないが、それでも余裕で勝つだろう。

37:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 00:01:38.14 RMurq0/b.net
清宮は日大三に8打席連続三振中だっけ
まだまだ伸ばしてほしいww

38:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 00:01:56.17 cfVrd0Df.net
>>34
球場変更まで準備されては、さすがに無気力試合は出来まい。

39:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 00:03:15.89 RMurq0/b.net
躁実OBの言い訳がひどいなw

40:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 00:05:16.62 CXm/wSAC.net
>>34
うん。春関は国士舘に、沖縄や熊本の招待試合は1・2年に譲るべき。
「王者奪還」が目標の国士舘にとっても、
春季大会の制覇は悲願だろうし
国士舘の機動力野球は嫌いじゃない。

41:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 00:06:02.96 FhnDyxWk.net
春季都大会決勝が神宮でナイターだなんて
しかもカードが国士舘-帝京だったらシビレルね~

42:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 00:06:06.71 cfVrd0Df.net
>>39
流石に今年は準決勝も頑張ると思うよ。
でも春関のメンバー表見てがっかりしないでねという話。

43:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 00:07:42.32 RMurq0/b.net
しかしその前に日大三に負けて春関出れないのであったww

44:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 00:07:58.70 vIkTu02u.net
3年はもう引退すればいいのに。
どうせ、夏は三高に負けて、甲子園には行けないんだから。

45:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 00:08:17.15 RMurq0/b.net
>>42
安心しなよ
日大三に負けて全員出なくて済むから

46:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 00:08:52.19 CXm/wSAC.net
>>39
そんな思考回路だから
オマエはいつまでも底辺を彷徨うんだよw

47:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 00:16:43.79 CXm/wSAC.net
>>45
春関は都大会で決勝進出の2校とも出られること
知らねーのか。ニワカかよw

48:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 00:35:18.32 3yMd4H6P.net
ほんとにニワカは消えろ!
話がかみ合わないじゃない。
準決に勝てば、春関。
それに早実は1,2年で出ざるを得ないという話。

49:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 00:40:28.02 HHayRRkt.net
神宮第二の外野の芝の状態が酷過ぎる。こんな状態で試合をするなんて東京だとは思えないな。どっかの貧乏県じゃないんだから。

50:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 00:45:47.16 8zJ03dcQ.net
>>44
というか早実は清宮+2年生のチームだから3年生の進学テストとかあんま関係ないのよ
むしろ春関で3年忙しくて新戦力を試せるのは願ったりかなったり
現状では三高にかなわないのだから、春関に出て新人が成長できるかが
早実が夏に勝つためのポイントっちゃポイントやな
国士舘と帝京も経験を積む上で春関には出といた方がいいでしょう
一番春関に出る意味ないのが三高
ただ同じ西東京の学校には負けときたくないってところやね

51:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 00:46:41.85 oktfmbf2.net
>>6
勝てないと思ってるなら、勝てないんじゃね。

52:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 00:48:26.54 cfVrd0Df.net
駒沢の改修って、出来ないのかねぇ

53:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 01:21:24.47 NySIUzg0.net
みんな分かってるとは思うが、アンチが多そうなので書いておく
特別扱いしてるのは外野で清宮君には何の罪も無い
周りがこれだけ騒いでるのに謙虚さを失わない高校生なんてそうそういない
応援しろとまでは言わんが、学業と野球を頑張ってる高校生を悪く言うものではない

54:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 01:26:16.35 RMurq0/b.net
ブサイクだからマスゴミ作ったスターシステムに
乗り切れないだけなんだよね

55:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 01:37:19.07 IZj1lIJ0.net
ところで、準決を何故二日に分けるのかね?
早実に一日多く休んで欲しいからか?

56:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 02:07:28.51 Whr/JRqi.net
国士舘は左腕のPが投げると勝ちそうな気がする

57:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 02:14:06.93 aw/uT0nk.net
余計なお世話だ by国士舘

58:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 02:47:55.63 jAXF6+St.net
早実は国士館に負けたらたぶん夏もでれないんじゃないかな。
一つの敗戦が尾を引くときもあるからね。
日大三は優勝云々よりも小倉監督が若いころから
打倒帝京というのを目標にしてきたから
準決はガチでくると思うけどな。

59:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 05:36:20.76 fuUeYvMl.net
大阪桐蔭新入生☆修正版
中田(御坊B)最速143。打撃も良い、U-15代表、ジャイアンツカップベスト4
中野(明石B)最速137キロ、投打にA級、特に打者としての能力が高い。
縄田(愛知江南B)最速140キロ、全国70~80の誘いがきた。東海no.1投手
新井(兵庫播磨S)最速141キロ
シニア関西選抜
山田(大津瀬田B)最速141キロ
鶴岡記念大会関西選抜
中辻(西成S)西日本NO1スラッガー。争奪戦を制し先輩三井をすべての面で圧倒的に凌ぐ。
高野(西成S)中辻とクリーンアップを形成。こちらも関西有数の打者
植田(武蔵府中S)関東屈指の強打者、ツイッターで自ら桐蔭ファンと名乗る。U-15代表
宮本(枚方B)一番ショート、リードオフマン
鶴岡記念関西選抜
谷(寝屋川中央S)強肩強打の捕手
平石(神戸須磨クラブ)捕手で中軸打者
石井(兵庫伊丹Y)俊足巧打の捕手
大垣(兵庫伊丹Y)タイガースjr
西浦(大東飜B)強肩強打の3番ショート
榎木(松原B)一番ショート
鶴岡記念関西選抜
柳本(住吉B)一番外野手
鶴岡記念関西選抜
板岡(瀬戸内S)内外野投手も務められるユーティリティプレイヤー
中本(広島鯉城S)
河野(愛知西S)

60:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 05:41:01.97 ESNtyVV6.net
決勝戦 MX中継タノム

61:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 06:02:16.97 LBGdUy9y.net
国士は普通に勝てそうな気がするけどな。関東一と比べるとやりやすい相手だし。
早実は負けるとすれば投手崩壊で大敗。

62:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 06:32:35.91 wcU3xR1N.net
>>55
神宮ゴルフ練習場を、なるべく早い時間に営業開始したいからだろ?

63:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 06:52:44.57 ENgZSRRs.net
>>19
日大三の方が打力上だわ

64:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 07:27:57.67 iNe9r80+.net
早実は関東大会出場なら2年生主体のメンバーで出るべき。3年は勉強でも何でもすればいい。
2011年の三高は、春関でエース吉永は1イニングも投げてないぞ。対習志野戦の畔上先発は、さすがにおちょくり過ぎだと思ったけど。
その後選手権準々決勝で再度習志野とあたり吉永が完封。

65:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 07:55:24.07 8t44DwZb.net
国士舘、東海大菅生は準優勝が得意。

66:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 08:01:48.52 CT7ZaYcr.net
去年の秋も実は国士舘を応援してた人が多かったんだが、今回はどうかなあ。

67:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 08:27:56.19 Hc29Dr3G.net
国士舘の応援いいよな
若者って感じ

68:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 08:54:50.38 cayeHtrR.net
>>67
試合開始の館歌・エール・東京ラプソディの流れとか鳥肌立つわー!
ブラバン無くても三年くらい前の雨の雪谷との応援合戦とか観客を惹きつける力があるんだよなー
あれからすっかりファンになっちゃったよ

69:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 09:17:30.03 UIc52XlQ.net
>>68
応援ありがとう
準決勝も応援よろしくお願いします。

70:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 09:21:06.13 8t44DwZb.net
国士舘は劇的な試合も多いな

71:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 09:30:18.22 UIc52XlQ.net
>>70
早実や日大三のような力はありませんが、、全員が最後まで諦めず、泥だらけになって走り回る国士の野球が僕は好きです。

72:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 09:41:41.43 CT7ZaYcr.net
成立との決勝とか東海大菅生との11-10とか国士舘の試合は結構感動したわ。
ここで早実を倒せば目立てるぞ。

73:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 09:44:45.05 0avle7kk.net
>>60
ムリ。やってもスポーツニュースで2分ぐらい。

74:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 09:52:48.77 UIc52XlQ.net
>>72
成立戦のサヨナラの場面では泣きませんでしたが、グランドに座り込むナインに、スタンドから「ボールは!」と声がかがり、ライトが泣きながらライトフェンスに転がったボールをとりにいくところで泣きました。

75:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 10:00:39.89 r+OIZLme.net
それって、この前のアリンコの1点と同じだな。関東では恥ずかしい、

76:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 10:01:00.36 CT7ZaYcr.net
俺は国士の選手が泣きながら同点タイムリー打ったとこで号泣したわ

77:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 10:06:34.89 HHayRRkt.net
国士舘永田監督復帰したが箕野監督も助監督として残ってるね。うまくやれてるんだろう。

78:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 10:14:42.45 UIc52XlQ.net
>>77
永田監督の教え子ですし、国士舘の野球を継承する男だと僕は思っています。蓑野さんの再登板を期待します。

79:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 10:18:08.17 UIc52XlQ.net
>>76
準決勝早実戦も応援よろしくお願いします。

80:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 10:18:29.72 r+OIZLme.net
何と言っても国士なんだから、清宮は敬遠しないよね。
去年、1アウト1、2塁で、敬遠しようとして顰蹙をかってた。

81:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 10:21:49.22 jHs3BcAg.net
国士は一昨年秋と昨年春の不甲斐ない試合を神宮第二でやってたのでたまたま見たのだが、
1年でよこぞここまで立て直して来たなという感じだな。
やはり守備が安定してるのが大きい。
先日の試合では強肩のセンターがとんでもないボーンヘッドしてたけども。

82:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 10:26:03.31 jHs3BcAg.net
>>80
国士は味方の応援席から厳しい野次が飛ぶからねw

83:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 10:30:36.39 HHayRRkt.net
国士舘の福知山成美戦や市立船橋戦の延長が思い出される。あと選抜準決勝での大宮東戦がスクイズ外したのに捕手がそらして決勝逃したのは印象的

84:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 10:31:08.20 UIc52XlQ.net
>>81
この春を見ていると内野の守備がよくなりましたね。みんな正面で受け、両手で丁寧にさばいているように思いました。
確かに不甲斐ない試合で、力不足だったし、自滅でした。春は国士の野球を見せてくれることを期待しています。

85:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 10:32:59.16 UIc52XlQ.net
>>83
すごい!
市立船橋戦を知っていますか。
打てなくて、走り回って、最後に勝ったゲームでした。

86:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 10:34:04.00 UIc52XlQ.net
>>82
横にいて引くくらい厳しいヤジが飛びます(笑)

87:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 10:37:20.77 rhs/WKDF.net
早実対国士って夏も秋も早実の圧勝だったよね
今回も早実の圧勝コールドもあるかなと思うな
そんでこのスレは国士に対する罵詈雑言で溢れるんだろうな

88:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 10:43:53.05 UIc52XlQ.net
>>87
早実は強いです。
国士舘が互角に試合を展開できる可能性は低いかも知れません。でも僕、国士の野球が好きで、ファンなんで許して

89:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 10:51:09.78 HHayRRkt.net
市立船橋戦おぼえてますよ。市立船橋はのちに中日?に行った小笠原の先発。国士舘は池本をリリーフした大山が打たれて延長、のちに広島に入る筒井が抑えた試合でしたね。
その時の初戦東山はのちにメジャーに行った岡島だった。
大宮東は決勝点となるホームいんしたのは西武にいったチャラ男平尾だったとおもう。

90:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 10:55:32.57 CT7ZaYcr.net
小学生のとき、国士舘の石渡と菊池はすごい選手だと思っていた。

91:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 10:57:11.58 UIc52XlQ.net
>>89
相当オタクですね(笑)
でもうれしいです。
男子校時代の士舘の野球を覚えてくれてるひとがいて。
東山戦、楽しかった。

92:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 11:01:30.20 UIc52XlQ.net
>>90
初出場の時のメンバーですね。
選抜決まった次の日の朝、スポーツ紙を全社買いました(笑)

93:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 11:05:58.12 8t44DwZb.net
帝京と国士舘といえば山崎、伊藤拓郎をノックアウトとした試合とか金久保にデッドボールぶつけまくった試合あったね。

94:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 11:07:55.95 UIc52XlQ.net
>>93
神宮で観ました。
スタンドは第二応援歌の連続で、もうお祭り騒ぎでした。

95:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 11:34:07.41 PNuYdeBF.net
早実応援側だけれども4強にきた国士館は侮れない。
国士舘ピッチャーの出来がよければ厳しくなる。
後、国士舘OBのいかついおじさんの野次も侮れない。
試合が楽しみだ。

96:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 11:53:15.01 UIc52XlQ.net
>>95
僕らは高校生達に楽しませてもらってるので、くだらないヤジや誹謗中傷で彼らを傷つけるような事は控えてもらいたいですよね。

97:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 11:56:47.51 OG1vNgYq.net
国士舘ってさ、9回でまだ勝ってないのにベンチでメソメソ泣いてる選手多いよな。
で、その裏とかに逆転で負ける。
あれは直さないといかんよ。

98:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 12:05:56.45 UIc52XlQ.net
>>97
そんなのを含め、永田監督が復帰し、蓑野さんや関係者に指導しているのかも知れませんね。
夏の甲子園で天理に勝った試合のように、最後まで諦めず、自分達の野球を全力でして欲しいです。

99:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 12:13:41.71 ezTo5NSg.net
>>86
昔はヤクザ養成高校だからな。
冗談でなく偏差値39とかだった。
偏差値も上がり共学になり大学付属ってことで随分偏差値も上がり人気も出たね。

100:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 12:20:23.92 BPBS1tP6.net
国士舘も最近元気がいい、頑張って欲しい。一方甲子園が久しい帝京も春大会を機会に本格復帰してほしいよね。
前田監督はよくも悪くも名物監督、夏は狙って欲しい。

101:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 12:20:34.22 ZlBWXN5m.net
永田vs前田のは久し振りに見たいなあ

102:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 12:23:32.98 UIc52XlQ.net
>>99
僕もそのころの国士舘卒業生です。
国士舘は付属ですが、一浪して高田馬場の大学に進みました。

103:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 12:52:45.22 HHayRRkt.net
蛇腹のころは、誰でも入れる国士舘泣く子も黙る国士舘だったな。校舎も大学と共用だったはず

104:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 12:53:02.63 CT7ZaYcr.net
国士の選手は感情豊かで良いと思うけど、勝敗にはマイナスなんだろうなあ。
成立や菅生は割と淡々としていたし。
余談だけど国士舘の大学で売ってる旭日旗のジッポが人気らしいなw

105:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 12:57:28.75 HHayRRkt.net
梅ヶ丘の発車ベルは舘歌にするべき

106:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 12:57:33.73 SZqov0CI.net
国士舘頑張れよ。

107:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 13:10:47.56 ZlBWXN5m.net
国士舘のスマイリーと東京ラプソディーは最高。

108:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 13:15:53.48 AQ1DPdky.net
皆さん、早実対国士舘の準決勝、ぜひ両校を応援お願いします。

109:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 13:16:22.55 MSLCLXTv.net
国士舘って早稲田閥だからね
早実に花を持たせてあげるんじゃない

110:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 13:27:47.85 cdo/AWM4.net
まあ夏への前哨戦だな
酷使は夏も上まで上がってくるだろう
そこで早実、三高にどうなるか
今回勝っても負けてもポイントになるな

111:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 13:28:55.10 mzum/Ckn.net
早実ヲタだけど、国士舘が大人気でワラタw
マジで国士舘も王者奪回で頑張れよ。
夏はベストメンバー揃えて全力でいくけど、
昨年、日野を粉砕してくれた国士舘に敬意を表して、少し早めのエール交換。

112:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 13:30:39.43 AQ1DPdky.net
>>103
いや、母親が反対して入れない子がいっぱいいるんです(笑)
当時は食堂のある8号館に中高が入っていました。

113:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 13:32:03.50 WrnTAqPl.net
まあ、試合が始まるまでが花だな。

114:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 13:41:10.40 AQ1DPdky.net
>>111
ありがとう
いい試合になるといいですね。
準決勝楽しみです。

115:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 13:52:10.18 Z9fR6IcX.net
>>102
わざわざネットでバカを晒すなよww
バカ

116:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 13:52:35.95 VopviLXR.net
帝京の岡崎が出てないが佐々木って言う左バッターが中々いい

117:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 14:04:08.22 waxwMRfW.net
>>43
ん、決勝で早実が三高に負けるってこと?
負けても、春関は出れるぞ。

118:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 14:11:15.64 waxwMRfW.net
>>81
国士って秋春ボロボロでも、夏は毎回それなりに仕上げてくるよね。この春はここまできたけど。
他校ファンだがこの前の試合見ていいチームだなって思った。

119:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 14:14:43.47 WRUvYfnM.net
>>105
世田谷線の松陰神社前駅もお願いします。

120:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 14:19:37.96 0+E2Mhf0.net
松陰神社で一番大きい招き猫買って奉納しといた。国士舘春夏連覇だ。

121:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 14:24:58.27 0+E2Mhf0.net
間違えた豪徳寺だw

122:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 14:34:42.81 Z9fR6IcX.net
>>111
もう言い訳がはじまってるww

123:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 15:23:45.66 yf5ilB3T.net
>>118
どこの高校もですが、球児達、監督やコーチ、父兄の皆さんの努力には頭が下がります。
すべての球児達の活躍に期待しましょう。

124:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 15:37:55.11 TJepb+b0.net
春大がピークの東京やな

125:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 16:04:16.07 gi0/JIJc.net
>>118
国士舘と言えば、秋番長だよ。

126:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 17:36:43.22 4aQF56CV.net
秋将軍な
コレ大豆知識

127:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 17:46:31.51 HHayRRkt.net
国士舘 スマイリー いいね! お前の打球で 相手をねじふせられる レフトへ ライトへ 君のアーチが見たい ゼッタイ ゼッタイ もう一度甲子園へ 最後はみんなで笑って終わりたい

128:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 17:56:37.72 TzAmVfwp.net
東京ラプソディーってどんな曲?
東京の高校で東京な曲ってなんかいいな

129:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 18:11:00.94 T9CF+XOL.net
>>128
国士舘 東京ラプソディーでググると、YouTubeで応援動画が見られると思います。
昭和チックですが、スタンドが楽しい雰囲気になります。

130:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 18:17:39.21 hyfEKygK.net
昔は、ひょっこりひょうたん島もやってた

131:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 18:23:16.61 +Qy9sjT8.net
準決勝に早実チア来ますか?

132:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 18:23:59.97 hyfEKygK.net
土曜だから授業だろう

133:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 18:24:36.70 jHs3BcAg.net
今日の東都は18時近くまで試合してたね
試合時間長引くのが東都の特徴
特に3回戦は投手が疲弊してるので長引く傾向にある
六大の影響による順延とかいろいろあるし
果たして初の試みは高野連の思惑通りにことが進むかね

134:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 18:31:02.96


135: ID:r+OIZLme.net



136:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 18:58:59.38 i8yYPvrD.net
紅は国士舘>帝京だな。
帝京は情熱大陸がいい。

137:128
17/04/18 19:00:33.49 TzAmVfwp.net
>>129
ありがとう

138:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 19:10:23.34 P6dafcll.net
>>136
ぜひスタンドにも行って見てください。

139:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 19:20:35.47 OG1vNgYq.net
>>122
言い訳ってか、勝ってもそんなに嬉しくないんだから仕方ない。
もう四隅取ってるし、関東大会なんて出る価値ないし。

140:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 19:29:03.94 05u6VW5D.net
国士舘7-4早実
三高7-0帝京
三高18-0国士舘
みたいな、よくあるパターンになりそう。

141:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 19:32:55.72 HHayRRkt.net
準決勝1試合すつだと内容がわるいと批判でそうだな。ゴールドにはならないでもらいたいね。
帝京と国士舘が勝てば応援席は盛り上がるだろうな。

142:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 19:34:02.28 tHnPIpyx.net
日程が変更になって、神宮ゴルフ練習場も嬉しそうw
URLリンク(www.meijijingugaien.jp)

143:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 19:39:26.87 Syn8Thc3.net
kokusikan ganba

144:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 19:48:09.57 Xw/RG0vZ.net
>>109
それはありません。勝ちに行きますよ。

145:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 19:57:44.82 ssWS8ZvD.net
早実11-0国士舘
帝京7-5日大三
決勝
早実12-8帝京

146:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 19:59:22.21 ssWS8ZvD.net
国士舘は強くない
関東一が弱すぎるだけ
だって駒込レベルだよ

147:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 20:02:11.98 m5Ezc9k7.net
関東一はうんこ

148:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 20:08:03.76 m5Ezc9k7.net
今年の東東京は都立にもチャンスあるかもね

149:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 20:11:28.10 RMfupolJ.net
>>145
それ言っちゃうと帝京も日大二や荏原レベル
なので日大三の圧勝だね

150:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 20:12:49.19 tHnPIpyx.net
>>147
そうは言っても帝京は日野を圧倒したからね。日野より強い都立が東にいるかなあ?

151:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 20:17:04.88 m5Ezc9k7.net
高島城東雪谷

152:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 20:17:43.10 QOKaU79k.net
今年は強い都立ありますか?
全力で応援します

153:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 20:17:47.45 RMfupolJ.net
修徳、岩倉、豊山あたりが帝京に勝って、
そのチームが次に都立に負けるってパターンかな。

154:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 20:24:58.66 i8yYPvrD.net
東東京なんか帝京こけたらまた関東一になるぞ。他に勝てそうなチームがない。

155:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 20:25:31.20 58UFCPyz.net
土曜の早実対国士舘は両校授業とのことでチアリーダーとブラバンは来ませんので練習試合みたいな雰囲気になるんですかね

156:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 20:25:59.84 tHnPIpyx.net
>>151
そういうのみっともないよ、自分が好きな学校を応援すればいいじゃん。
今年はこの都立が強そうだから応援するとか、頑張ってる球児が可哀想。

157:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 20:26:02.74 m5Ezc9k7.net
今年の関東一は無理だって

158:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 20:28:07.28 PS+x/08G.net
>>111
なにこの上からは
だから早実は

159:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 20:29:27.45 f14u5XK9.net
寄せ集め助っ人外人部隊には負けるなよ

160:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 20:42:33.11 Apl4y7pa.net
>>144
早実勝つとしてもそのスコアはないな。
国士館のピッチャーはどの投手もなかなか打ちづらい。
あとの二試合はありそうなスコアだが。

161:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 20:46:05.56 RMfupolJ.net
関東一は秋に菅生に勝ってるし言うほど弱いってほどでもないような。
先日の国士舘戦はモチベーションの差が出たと思う。
しかも関東一は4点先制して、気が緩んでた。
なんだかんだで帝京・二松・関東一、この3校が有力。
常連校は春から夏に向けてしっかり仕上げてくるから。

162:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 20:51:47.46 Yl/b8JBD.net
春季大会の四校の対戦相手をみてみよう
早稲田実 (32回 得点41 失点14)
中大付 → 岩倉 → 共栄学園 → 駒大高
国士舘高 (32回 得点31 失点10)
明大明治 → 日大一 → 実践学園 → 関東一
帝京高校 (33回 得点31 失点14)
日大二 → 日体大荏原 → 都日野 → 東京実
日大三高 (25回 得点50 失点7)
都葛飾野 → 修徳 → 東海大菅生 → 二松学舎

日大三高は対戦相手もさることながら得点力と失点の少なさが抜きでてるね

163:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 20:57:04.58 i8yYPvrD.net
早実は強いとことやってねえじゃねえかw

164:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 20:57:36.14 uMaFvsNK.net
日三の相手校が断トツね

165:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 21:10:07.77 Srtp6rEU.net
日三ってなんだよw

166:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 21:11:06.56 Srtp6rEU.net
西は今年の鶴ヶ島はどうなの?
皇帝は?

167:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 21:13:27.71 6MdtPkH8.net
日大三が5回コールドに8000ポイント

168:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 21:19:35.65 TzAmVfwp.net
早実、ザコとしかやってねえww

169:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 21:24:01.27 bG9qu8bP.net
早実と三高の決勝かな…
帝京はピッチャーが三高打線をどう抑えるかだな……

170:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 21:26:29.88 i8yYPvrD.net
帝京は関東一がこのまま大人しくしてくれれば今後もいくらでも甲子園チャンスあるんじゃね?

171:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 21:31:58.53 RMfupolJ.net
東東京、帝京の敗退校
2012 国士舘
2013 修徳
2014 二松
2015 関東一
2016 城東

172:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 21:37:35.66 qHy0ak7i.net
東京都=ひがしきょうと

173:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 22:23:27.95 FhnDyxWk.net
東京ラプソディーが流行った頃(昭和11年~)は早稲田実と日大三の二強時代な
言わばこの曲は早稲田実と日大三の応援ソングな
やめろ国士舘w

174:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 22:33:25.77 VjkKzP5s.net
でも東京ラプソディーのメロディーって、高校野球応援に合っていると思うな。
大阪ラプソディーは逆に合わないな、大阪の高校も絶対に使わないとは思うがw

175:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 22:35:11.21 /k90G2kT.net
早実は予想しずらいチームだな。
Pがアレだから大敗しても不思議じゃないし、踏ん張っている間に清宮が打てば
周りも打ち出し手がつけられなくなるし。

176:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 22:35:42.41 jHs3BcAg.net
帝京のロッキーのテーマの時はなんて応援してるの?
てーきょーたなかぁ↑↑?

177:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 22:36:14.25 WUvRfhdL.net
早実は選手の顔からして打ちそうに見えないんだけどなあ

178:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 22:40:24.86 VjkKzP5s.net
>>174
予想しずらいってなんだよ、予想しづらいだろw

179:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 23:04:29.85 vqVnGflI.net
普通に考えれば春大は優勝→日大三高
準優勝→国士舘。
で夏は早実と国士舘の一騎討。
東は関東一強ながら勝�


180:焔ュい帝京と、 夏に底上げしてくる二松が穴。



181:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 23:27:00.37 uFtPNnSq.net
>>167
明徳に勝ってるのを忘れるな

182:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 23:30:27.53 VjkKzP5s.net
>>179
秋には静岡と福岡大大濠に勝っているんだよな、決勝の履正社には完敗だったが。

183:名無しさん@実況は実況板で
17/04/18 23:53:22.85 FDgrJmce.net
>>161
日大三高の相手は葛飾野以外は甲子園経験校か。
他の3校に比べて荊の道すぎるなww

184:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 00:00:52.86 amrRDxGZ.net
>>179
そういや、秋には三高にも国士にも勝ってたな。

185:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 00:02:17.48 5BednYTm.net


186:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 00:11:44.74 bQlOWWJy.net
三高は完全に覚醒した感あり。
夏の甲子園優勝まで一気に突っ走るだろう。

187:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 00:12:58.47 lrDCfuxo.net
今年の都立甲子園行かないかな?
マジで強い都立ないの?

188:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 00:23:23.68 EwBCpzI7.net
>>184
また準決あたりで菅生に負けるんじゃね。

189:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 00:52:36.36 4pgiXMCI.net
>>186
準決だったらありえるが、決勝になったら間違いなく三高の優勝。
菅生の四年連続準優勝。

190:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 00:53:49.73 6LSDpkkn.net
東京ラプソディーは、国士舘サッカー部がやってるFC東京の応援歌らしい

191:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 02:06:19.71 py28ZNJ9.net
>>185
お前みたいのがいるから、いまだに都立ってだけでバカにされるんだよ。
少し考えて書け。

192:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 02:27:10.90 lrDCfuxo.net
>>189
大物が釣れたわwww

193:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 02:30:02.43 9yhZVFdY.net
今のパチンコ、スロットは幹部社員がパソコンを1~3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです
そしてこれから始まるカジノのスロットも遠隔操作した大当たりしかないです
この遠隔大当たりで自民党の政治家や既得権益に金が渡ります(この秘密を守るために特定秘密保護法ができたんです)
特定秘密保護法はカジノのための法律なんです
【前編】苫米地NEWS 003「カジノ法案の強行採決 その①」苫米地英人
URLリンク(www.youtube.com)

751 自分:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2017/04/19(水) 01:39:21.93 ID:/bIDwlbF0
PIA、サントロペの大当たりはすべて、アホ幹部がパソコンを1、2回クリックして大当たりさせた大当たりです
これで4円パチンコにいる内子にピンポンとで遠隔大当たりさせてるんです
PIA、サントロペはアホ幹部が遠隔操作した大当たりしかないです
だから大当たりしたら、それはアホ幹部がパソコン操作したってことなんだよ
これ事実だから
752 自分:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/04/19(水) 01:41:08.55 ID:/bIDwlbF0
ピアは店内が綺麗だけど中身は日本で一番腐った店だ
ここは内子が日本一多い詐欺犯罪組織だ
ここはアホ幹部がパソコンを1、2回クリックした大当たりしかないから

194:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 05:41:32.64 Jm2OgO9M.net
教えて欲しい
東海大菅生4-0小山台
東海大菅生3-4日大三
小山台投手陣≦日大三投手陣て事?

195:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 06:02:18.40 nj9bQdsV.net
菅生は塁を賑わす割に点が入らない。長打力が足りないな。

196:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 07:06:43.41 LLejXy3R.net
>>173
明るくて、楽しいメロディーですよね。
さすが名曲です。
スタンドでのこの演奏が、皆さんから国士舘らしいねって言われるように、国士舘はもっとがんばらなくてはいけませんね。
応援よろしくお願い致します。

197:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 07:12:04.95 3UFeSk7g.net
『丘を越えて』『青い山脈』もやれば

198:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 07:20:02.38 kpcwQ0rL.net
>>195
その2曲が、東京となんの関係があるんだ?

199:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 07:56:14.25 nlX98ovw.net
>>189
おれはここ10年日野だけだよ。その次は三高が好きだな。

200:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 08:17:30.90 woMxdMxB.net
曰野の寿司食いねチャンテはトラウマ

201:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 08:24:11.40 6307E76/.net
公式戦で早実が勝った主な学校は、
明徳義塾
福岡大大濠
静岡
日大三
国士舘
関東一
で合ってる?

202:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 08:25:22.40 eTIJMYZQ.net
国士舘は強い相手との対戦はじゃんけん勝ったら絶対後攻取らないとな。

203:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 08:41:11.47 9mm0xZry.net
おはようございます。
やっぱり、どう考えても三高優勝。
国士舘準優勝ですね、
夏は昨日書きこみした通り、
本命→国士舘。対抗→早稲田実。
東・本命→関東一。対抗→帝京。
穴で二松学舎ですね。

204:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 09:14:53.14 xzVBjgku.net
>>198
なんでです?。最高に盛り上がるじゃない。
2015夏の早実戦なんて結果は負けたけど最高に盛り上がったよ。イケイケドンドンだったわ。早実ファン、日野ファン大勢駆け付けて楽しかった。

205:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 09:25:15.11 6307E76/.net
夏の本命は日大三と早実が群を抜いてる。
大差を付けて、国士舘と菅生が二番手グループ、ドングリーズが三番手。
ただ、日大三も早実もエースが順調に機能する、戦える前提で。

206:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 09:26:15.39 6307E76/.net
夏の本命は日大三と早実が群を抜いてる。
大差を付けて、国士舘と菅生が二番手グループ、ドングリーズが三番手。
ただ、日大三も早実もエースが順調に機能する、戦える前提で。

207:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 09:35:00.54 7mT/GCHB.net
単純に野球ファンとして清宮対櫻井の対決が観たいな
前回の衝撃の5三振から次はどんな結果になるのか楽しみすぎる
夏の第3幕まで期待したい

208:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 09:41:20.40 XQtnblZ+.net
>>204
ドングリーズはどの辺までが入る?。詳しくお願いします。

209:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 09:49:46.39 8n/k0lKr.net
ドングリ
創価、八王子、駒澤、鶴、久我山、オベリン

210:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 09:55:01.98 eTIJMYZQ.net
菅生と三高の試合を見る限りそんなに差があるとも思えなかったんだが

211:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 09:55:10.51 xzVBjgku.net
>>207
私立高だけなんだ。世田学、明八、早大学院、日大二なんかも入るのでは。

212:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 10:00:04.33 a+ZPf+uw.net
清宮って目悪い?

213:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 10:01:42.32 lrDCfuxo.net
お前頭悪い?

214:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 10:23:03.54 JpGaN85j.net
今回、早実は第1シードだから
くじ運云々言われたくはないな

215:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 10:29:05.88 n3/aFF5f.net
>>206
(国士舘、菅生)、八王子、日鶴、創価、佼成、日大二、明八、早大学院、久我山
桜美林は最近の負けっぷりを見るとパウロと入れ換えでもいいかもな

216:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 10:32:46.99 n3/aFF5f.net
あ、駒大高もドングリーズだな
世田谷区の高校は忘れがちになるな

217:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 12:35:09.78 uwpNzPff.net
早実が学校のテストがあるとか、早速負けたときの言い訳してますね。
国士舘に負けたらそれが現時点の実力。夏も相当厳しいだろう。

218:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 12:42:11.93 a11kX+gA.net
早実はピッチャーがなぁ
打撃が良いだけに勿体無い

219:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 12:46:20.71 fC7N2L2q.net
>>215
言い訳じゃない。
単に関東大会に行ったら大変だってだけ

220:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 12:50:09.64 BbWme/Lp.net
ついに鶴高もドングリーズ入りか。

221:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 12:58:00.91 5jmEnX6Z.net
一般の子が進路が気にり出す夏、早実は決定してるから夏大会に集中出来るんだろうな。実績残してるし。早実に善戦するのってドングリ以外だと附属校だったりしないか?

222:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 13:00:11.69 BbWme/Lp.net
日大三14-1葛飾野【東】
日大三16-2修徳 【東】
日大三 4-3東海菅生【西】
日大三16-1二松学舎【東】
日曜の帝京は、勝つか接戦に持ち込まないと、
西高東低がますます顕著になるよ。

223:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 13:06:26.52 JpGaN85j.net
普段、早稲パイア早稲パイア予防線張ってくるくせに、
こういう時だけ「言い訳」扱いしてズルいぞ!

224:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 13:15:23.20 BbWme/Lp.net
>>197
お前、渡部だろ?

225:雑音無用
17/04/19 13:22:44.55 i56hPf6e.net
201国士舘ファンとしては無敗の関一に勝てただけでも昨今の快挙。夏優勝候補など存外。
例年の戦力より特段よくない戦力で健闘していてヤジなく静かに応援したい。
西東京2強に挑戦する資格はできたと思う。東京の中学生に人気が出てきたと聞き嬉しく思います。
準決勝は伸び伸び持てる力を発揮してほしい。監督も静かに燃えています。

226:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 14:01:03.20 eTIJMYZQ.net
国士舘今までは継投が早すぎて最後に息切れしてたような感じ。
できるだけ先発引っ張ったほうがいいと思う。

227:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 14:29:17.88 Yj7pHnUJ.net
東は関東一・帝京が有力かな。
二松はどうなんだろう。
点差どうり弱いのか。
それとも弱いわけではないのか。
関東一はメンバー試して使ってるみたいだし、捕手の子の怪我が治って間に合えば。
夏までに伸びる子が多い学校だから仕上げてくるだろう。
帝京は松澤と仁田と大胡の投手が伸びれば。
打撃もそれなりなら今年はチャンスあると思う。
今年駄目なら来年も危ない。
二松は他に有力投手はいるの?
温存してるのか、居ないのか。
例年どうり1年生大量起用で3年が小数になるのか。
今年は厳しそう。

228:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 14:39:50.10 VRDHN2q8.net
>>223
そうですね。
挑戦者として、のびのびと最後まで力を出し切って欲しいですね。

229:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 14:55:42.09 ezGL7Dfr.net
>>225
市川が全然伸びてないからキツイね。守備、特に外野が酷い。修正点がかなりあるし夏は厳しいと思う。

230:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 15:33:47.23 LZ5/RHKn.net
二松のピッチャーは伸びないね。
一昨年のノーコンの2番手は堀越戦で四球連発して干されたけど、今は日大で頑張ってる。
指導者が変わると急激に成長したよ。
その代の三高の田村とローテーション張ってる。

231:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 15:35:46.26 krToVoRJ.net
春ピークで夏本番力尽きそうやな
お前ら

232:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 15:40:05.48 WQ0YJlwy.net
西東京で強い都立は日野
東東京で強い都立はどこなの?

233:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 16:00:22.18 WpEx0i2P.net
>>219
早実は秋にも大学への推薦テストがある
5月に中間、7月の期末もある

234:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 16:04:04.20 y5e5YgG/.net
申し訳ないけど、打倒大阪の日大三と早実以外
例えば国士舘とか都立とか
甲子園出場が目標の学校は
履生社や明徳義塾に勝てるイメージが全く無い。

235:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 16:49:17.81 ezGL7Dfr.net
>>230
今年はモミモミじゃないの。城東、小山台も微妙だし。

236:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 17:14:12.21 UvlcO0qC.net
東京は甲子園よりも予選のほうが盛り上がるよね。

237:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 17:19:57.45 Lx


238:Cf+F4I.net



239:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 17:20:54.33 JA6qoYRh.net
>>234
確かに。春季大会でこんだけ盛り上がるのも珍しいわ。

240:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 17:21:23.95 rKm8z/UU.net
早実は自業自得だろ
学テの心配するようなレベルの人間(内申3.5)が入れるようハードル下げて勝ち進んでるんだからな
学院のように内申4.5以上にすれば何も心配することがない
真の文武両道ではないんだよな・・

241:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 17:43:55.39 a+ZPf+uw.net
>>235
東京だって3回戦でブラバン来る高校は少ないと思う

242:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 17:49:43.25 EwBCpzI7.net
>>237
アホか
学力テストで学部が決まるんだから、内申5で入った奴だって必死たわ。

243:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 18:20:31.58 UvlcO0qC.net
チアは二松が一番。

244:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 18:55:42.57 JpGaN85j.net
>>237
もしも絶対評価なら、
その言い分もある程度理解できるがな
ってか、あなたの言う「真の文武両道」の定義って何?

245:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 19:04:01.39 +nkBxnpR.net
>>240
同意。春見た中では一番だった。
二松はブラバンもひとりめちゃ可愛い子がいた。

246:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 19:15:15.32 1BM0g50a.net
トロンボーンの子でしょ?

247:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 19:21:56.62 OScHb+Df.net
>>239
人科行って野球部でレギュラー取って、狙うはプロか社会人野球だがまあ無理だったらなんとかOBのお声で証券会社入れてもらって…
なんて奴なら「人科に入れればいいや」とかだろうか?

248:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 19:29:08.75 5VpEk7LV.net
チアだなんだと情けない事を言ってるニ松学舎とは裏腹に、
三高はマジで全国制覇を狙っております。
URLリンク(tamae.2ch.net)

249:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 20:44:30.38 qVjEzzfw.net
>>242
夏、甲子園出たときもめっちゃ可愛い子がいたね。
最前列のポニーテールで手足が細い子。

250:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 20:47:45.20 tFBBAcoB.net
チアだなんだという前に監督どうにかならんのか

251:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 20:52:41.69 8n/k0lKr.net
二松学舎の監督はやり方が全く変わらないな。頑固なのか?

252:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 20:55:49.83 8DT4w8JS.net
>>248
市原は頑固とかではなく、能なしの馬鹿なんだろw

253:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 20:55:58.85 GD+VEi8t.net
>>197
希が好きだな 俺は

254:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 21:03:40.96 qgxrkrwA.net
坊主頭がかわいい

255:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 21:21:36.75 P2aGMF05.net
市川は神宮第二での公開説教から立ち直れるかな。

256:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 22:07:47.33 rhhMU0aX.net
下級生大量動員、なのにバッテリーはいつも固定の二松学舎w

257:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 22:24:55.22 nlX98ovw.net
>>250
いちこはダメか?。

258:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 22:27:54.43 1QuFj0On.net
渡部ってココ見るのかな

259:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 22:41:39.88 jEWZrTLV.net
>>223
国士舘が関東一に最後に勝ったのは平成15年くらいの春?
コールドで勝ってるはず。

260:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 22:59:39.69 3o3ijQkh.net
宝塚から早実に来る子って、
女子?

261:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 23:08:03.64 i56hPf6e.net
東京では高校野球は予選が華。
そもそも全国常連の学校は地元(東京人)が少ないからオラガ学校意識が持ちにくい。
大阪が強いといっても東京チームが行っても年度によって関西シニアやリトルでチーム
メイトだったりする。いささか試合数が多く消耗する為常連校以外はスタミナ切れ、故障があり甲子園で勝てない。
代々都民はそもそも甲子園に愛着もない。地方の有力校も事情は同じ。

262:名無しさん@実況は実況板で
17/04/19 23:18:33.24 +nkBxnpR.net
>>258
甲子園に愛着がないというより甲子園と同等以上に予選が楽しめるからだと思うよ。
地方に比べて各球場への交通の便はいいし学校もたくさんあるうえメインは学生野球のメッカ神宮球場。
仕事で長野に住んでたけど学校も球場も各地に散らばってて有力カード見に行くのも
大変だから高校野球ファンでも近所の球場くらいしか行かない人がほとんど。
東京は神宮以外の球場がショボいのが残念だけど環境的には恵まれてる。

263:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 01:21:09.83 +42H7TEK.net
ドングリーズだの、甲子園一回戦ボーイズだのって

264:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 01:27:37.83 nqJpVOu2.net
>>258
そんなことはないね。
王さん、荒木大輔、佑ちゃん、清宮と、
早実が四度も社会現象になるような甲子園で大ブームを起こしてる。
ハッキリ言って大阪桐蔭が優勝するよりも
早実が優勝した方が甲子園は盛り上がる。

265:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 01:37:10.60 nqJpVOu2.net
桜美林、岩倉が初出場初優勝したときは町田と上野は凄い盛り上がだったな。
国立、城東、雪谷、小山台が出てた時も地元は凄く盛り上がったぞ。

266:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 01:39:25.93 +42H7TEK.net
キョムのバット、体型に合ってない
三好青海入道のように大金棒にしなきゃ

267:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 06:35:56.96 +42H7TEK.net
>>263
キョム→清宮君に訂正
三好青海入道→三好清海入道に訂正

268:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 06:49:43.86 XmQ4SHCO.net
今週の準決勝、国士舘はチアとブラバンが参加します!
皆様、応援宜しくお願いします!

269:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 07:04:53.01 yGZZEwhN.net
>>265
チア、ブラバンの皆さん、ご父兄の皆さん、準決勝の応援、楽しみにしています。
皆さんの応援で選手達を勇気づけてあげてください。
がんばれ国士!

270:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 07:08:53.74 1L2s/S3y.net
国士舘のブラスバンドは上手ですね。

271:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 08:06:11.83 BBiwnOMq.net
国士の応援が楽しみすぎる

272:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 08:17:19.29 V+QmPlz+.net
>>244
早実は文、文構、教育の推薦枠が余るから、専攻さえ気にしなければ本キャンには行ける。逆に言うと、所沢に行く人は本当に所沢に行きたい人。

273:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 08:27:03.49 XKR645cY.net
>>255
2ちゃんをチェックしたことない芸能人、局アナはいないから、見たことはあるだろうね
今も見続けてるかどうかはわからないが

274:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 08:31:41.04 eV9dTdML.net
これ好き
お前の右腕で全国へ連れて行って~
お前の右腕が僕らの道しるべ~♪

275:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 08:38:13.11 WVSaY3OV.net
>>271
東京の日常風景だなw
特に日鶴のイメージが強いわ

276:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 08:52:49.14 ViRIGVCR.net
もし、決勝が帝京VS帝京キラー国士舘になったらある意味凄いな
ところで夏の甲子園、清宮と櫻井の両方出すために出場校を記念大会とか理由つけて増やしたんだろ
両方みたいから良かったよ

277:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 08:54:08.75 TtTIwBKo.net
今年の夏は99回大会で記念大会は100回なんだが……

278:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 08:55:41.25 ViRIGVCR.net
>>207
日野と国士舘、菅生はドングリより上ってことでOK?

279:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 08:57:03.40 ViRIGVCR.net
>>274
あっそうか
じゃあ清宮か櫻井のどっちかか
残念

280:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 09:03:16.45 wYgYmxEk.net
>>275
日野は都立だからそのドングリーズじゃないみたい。ドングリーズの定義は私立だけらしい。菅生はドングリーズから卒業して鶴がドングリーズに陥落でしょ。国士舘は西に復帰してまだ5年目だし秋春夏ともベスト4以上ないからドングリーズでしょ。

281:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 09:06:33.42 7IsO1JsO.net
>>277
>国士舘は西に復帰してまだ5年目だし秋春夏ともベスト4以上ないから
↑「明後日は準決勝だろw」ってツッコめばいいの?

282:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 09:06:49.85 TtTIwBKo.net
>>276
そもそも記念大会を根本的に勘違いしてるようだが100回大会も東京は西と東の一校ずつだぞ

283:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 09:07:34.26 g7onRb75.net
>>277
昨年秋ベスト4だったろ

284:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 09:20:10.78 WVSaY3OV.net
>>277
菅生も卒業してはない
直近10年で甲子園一勝か二回以上出ないとな

285:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 09:22:21.51 oPVs3x9d.net
>>279
そうか
ところで決勝の神宮変更はいいとして、何で準決勝が同日じゃないのか
土曜に2試合にしておけば、もう雨天でも日曜にできるし
清宮と櫻井の両方、一度にみんな見たいよね

286:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 09:31:13.90 BI8EXPxc.net
建前は安全性混乱うんぬん
がっつり収益見込みたいだ

287:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 09:37:28.44 uOcbwTqL.net
>>282
日曜決勝みたかったわ

288:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 09:57:56.05 wYgYmxEk.net
>>278
スマン。決勝進出がない事を言いたかった。

289:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 10:40:43.82 tHB6maOE.net
国士舘は確か13年夏にベスト4入ってると思います。

290:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 10:43:23.20 tHB6maOE.net
確かその時は早実倒してベスト4だったはず。

291:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 10:43:46.48 mqSYaS+H.net
国士舘大人気か。準決勝は普通に勝てるんじゃねえか?あのピッチャー打てなかったらそれこそ問題だ。

292:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 11:18:39.31 fGBQkWgv.net
>>261
早実なんてPがしょぼいし夏は三校に負けて甲子園出られんわ。清宮なんか桜井から5打席連続三振とかて笑うわ。夏は三高が出るわ。

293:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 12:24:27.07 9XfgF3sc.net
決勝ってテレビ中継はやらないの?

294:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 12:28:41.02 aJv4qOit.net
URLリンク(9ch.net)

295:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 12:48:46.63 3U9wuxsV.net
>>283
高野連って高体連と別組織だが、高野連って会社なのか?
硬式野球部って、高校の部活なのかな?
夏、スタンドでビール売ってる部活って不思議なんだけど

296:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 12:52:31.39 3U9wuxsV.net
生ビールは好きなんだけど、グランドで試合してるのは高校生だから、いつも本当にいいのかな?と思いながらスタンドビール飲んでる

297:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 12:54:58.69 3U9wuxsV.net
駒沢体育館に高校バスケの大会を何度も見に行ってるが、ビール飲んでる人、みたことないな
高校サッカーはスタンドビール販売あるのかな?

298:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 12:59:05.80 HaDxVw13.net


299:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 13:00:18.44 XKR645cY.net
>>294
逆になんで大人がビール飲んだらダメだと思ってるの?

300:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 13:10:36.93 3U9wuxsV.net
>>296
子どもたちが一生懸命、部活の試合を頑張ってるのに、ビール飲んで酔っぱらっちゃうとか、プロ野球じゃないのにやじっちゃうとか。
そんな大人を夏の八王子市民球場でたくさん見たから

301:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 13:13:33.42 HaDxVw13.net
ちょっと調べてみた。
帝京vs三高@プロ2017
★主力直接対決
山崎(帝京~亜細亜~横浜)、高山(三高~明治~阪神)に決勝タイムリー打たれて救援失敗、今季初黒星(4/13)
★同チーム対決
杉谷(帝京~日本ハム)・・・2試合、打率.000
横尾(三高~慶應~日本ハム)・・・14試合、打率.200
★高卒ルーキー捕手対決
郡(帝京~日本ハム)・・・二軍で4試合、打率.200
坂倉(三高~広島)・・・二軍で15試合、打率.324
今年はプロも勢い的には三高ぽいな。
現役はひっくり返すことができるか。

302:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 13:13:38.08 3U9wuxsV.net
まあ、自分も神宮の城東 帝京戦ではビールガンガン飲んでハイになっちゃったけど
でも、やっぱりいいのかな?と

303:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 13:18:40.96 l9+Ocw98.net
高野連が許可して売ってるんだから仕方あるまい
それでも東京はあまり飲む人少ないね
小さい球場でも売店開けてる神奈川の試合後はゴミとビール缶がそこらじゅう

304:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 13:46:25.89 BBiwnOMq.net
帝京って一般生徒は見た目真面目そうな子ばっかりだな

305:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 13:50:47.10 MkJh9RgT.net
>>293
そんな事言ってたら甲子園はどうなるんだよw
メガホンとかうちわとか応援グッズまで売り子が回ってくるんだぞw

306:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 14:17:23.62 ViRIGVCR.net
>>302
高野連って会社みたいなものか?
儲かったお金って高校の野球部とかに分配してるのかな?

307:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 14:45:56.81 cyBP19sS.net
高校野球を見ながらビールをのむのが一番の幸せ

308:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 14:52:56.10 xoUzUXxe.net
高野連の理事と職員の給与額と賞与額と残業時間数は公表すべきだろうな

309:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 15:05:07.88 f4EakhhJ.net
高野連は(一財)です。

310:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 15:23:01.05 pjOq/u7T.net
春大準決・決勝は当日券のみじゃないよね?

311:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 15:25:19.31 nnL1PK/f.net
がんばれ国士舘、早実に勝ってガラガラの神宮球場で決勝戦を戦いましょう。

312:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 15:26:06.53 f4EakhhJ.net
帝京は日ハムに多く選手を輩出しているから日ハムの応援歌取り入れればいいのにな。

313:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 15:54:28.65 zblZtkV3.net
東京都はJR中央線・総武線を境に南北で分けたらいいと思う
そしたら、早稲田実業(北)と日大三(南)で別々に出ることが出来る

314:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 15:58:55.16 ViRIGVCR.net
>>306
一財って何ですか?

315:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 16:13:17.79 f4EakhhJ.net
一財(イチザイ)とは - コトバンク
URLリンク(kotobank.jp)

316:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 16:26:21.18 l9+Ocw98.net
中野区といっても、たしか堀越とか実践学園の部員て八王子で授業受けてるんじゃなかったか?
明大中野も多摩市の旧都立南野高校の跡地にグランド作って毎日通ってるんだよな
東亜学園もグランド小平市だし
なかなか中野区が東といってもまだまだ馴染まないな

317:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 16:50:23.05 uOcbwTqL.net
>>313
東東京は学校にグランドあるところ少ないだろ?

318:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 16:52:59.42 fDaTShmY.net
>>313
グラウンドが学校と離れているのは都内の学校だと仕方ないけど。
グラウンドが都内にあるならまだいいかな。
都外だと関東一は鎌ヶ谷、二松学舎は柏、成立は久喜にグラウンドがあります。

319:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 16:59:17.44 VEOKNEhc.net
宇都宮線に乗った時、成立の練習場はここなんだと驚いた記憶がある

320:ロト ◆qFl3yNEXxI
17/04/20 17:28:11.00 TPn8QM3q.net
こんにちは!!


アメブロのkurariroのメモ帳というブログの、2016年8月3日のブログ記事
Part1~Part9
どうぞー^^

321:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 17:37:45.68 M8VjNtNo.net
>>309
そもそも日ハムのスカウトは帝京OBの芝草だからなw

322:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 17:39:23.00 f4EakhhJ.net
芝草かでも帝京から投手は採らないね。

323:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 17:42:22.05 4eI39dAv.net
>>303
ぐぐれ

324:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 17:44:08.69 4eI39dAv.net
>>310
南は関東一、国士舘、日大三しかいなくねーか。
日体大荏原、東海大高輪台が台風の目レベル。

325:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 17:45:12.13 YMAx92/Y.net
だから公平公正なのは前回大会の成績に応じて大相撲のように成績順に上から東西に振り分ければ良い。
グランド、学校所在地はこれからも単価安や都合の良いところにドンドン偏っていく。
中央は地価が高いから広い土地が確保しずらい、特に都心部は。
二つに分けるのに南北でも東西、紅白、レフトブロック、ライトブロックでも良いが成績順が望ましい。
パソコン時代で一瞬で事務処理可能だ。

326:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 17:47:43.25 f4EakhhJ.net
サッカーのAB東京代表の決め方が参考になるね

327:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 17:54:30.09 wYgYmxEk.net
>>321
それだと菅生はどうなるの?。

328:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 17:56:24.20 sS+6EL3f.net
>>315
東京でも都内と都下があるけどな。

329:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 18:04:18.69 ViRIGVCR.net
>>324
菅生は山梨大会とか
すぐ怒るけど甲子園は出やすくなるよね
とにかく秋大予選で江戸川区や葛飾区の学校が菅生会場になると、前日にビジネスホテルしかなく悲惨。そしてせっかくたどり着くと、雨天順延で更に悲惨。

330:ロト ◆qFl3yNEXxI
17/04/20 18:11:21.90 TPn8QM3q.net
やっほ~!!!!


やっほー!!!!


アメブロのkurariroのメモ帳というブログの、2016年8月3日のブログ記事
Part1~Part9
どうぞー^^

331:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 19:00:37.88 5JYinAi5.net
>>315
鎌ヶ谷や柏でも近くないけど久喜はさすがに遠いいな。
それ考えると東で校内に専用球場の帝京って恵まれてる。

332:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 19:22:14.52 f4EakhhJ.net
遠いかな?
成立学園中学・高校~成立学園鷲宮グランド
04月20日 19:35発
1時間17分 885円
-----
成立学園中学・高校(19:35)
徒歩(3分)

東十条六丁目19:39
【バス】[関東バス]赤31(共同運行)(赤羽駅行) 3分 ¥216
▼ 待ち5分
赤羽駅/赤羽19:47
宇都宮線(黒磯行 ホーム:4番線) 42分 ¥669

東鷲宮20:37
徒歩(15分)

成立学園鷲宮グランド(20:52)

333:暴力団米村組 組長
17/04/20 19:35:40.68 Sr5MeDRv.net
(´・ω・`)社員のヌードをホームページに掲載しているリコーの子会社が
鳥取にあるがな
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)
わしはリコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなw
リコーは慰謝料3千万円出せ! ゴルァ
URLリンク(goo.gl)
鳥取のリコーの担当者は、この問題で東京のリコー本社から
いろいろ言われているそうだなww
10年前の2007年3月、「社員ヌード」の件で
リコーはプロバイダに圧力をかけ、強制解約させられネットができなくなったが
別のプロバイダに加入しまたリコーに悪質な嫌がらせを現在もしている。

334:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 19:39:52.00 bMMJGL5l.net
日三はぜひ神宮で存分にやってくれ

335:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 19:43:15.41 l9+Ocw98.net
東京を二つに分けるには春季大会の結果をもとに真っ二つにすればいいのにと思う
シードの問題も一発解決だし

336:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 19:49:24.93 I8i3sG/b.net
>>332
そんなアイデアいくら出しても、高野連も朝日新聞社もやらないだろw

337:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 20:17:08.85 JLi+d5hX.net
神宮第二って行ったことないんですが、日曜日の帝京VS日大三って早めに行かないと入れませんか?

338:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 20:22:07.59 /KGKQ+Br.net
菅生は来年、再来年は絶対でれるんだから

339:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 20:25:47.59 I8i3sG/b.net
>>334
春の大会だし、二階席開放するし、早実も出ないし、絶対に札止めはありません。
神宮ゴルフ練習場の早朝営業が8時45分まであるので、開門は早くても8時50分。
URLリンク(www.meijijingugaien.jp)

340:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 20:29:03.93 ViRIGVCR.net
>>313
堀越Gの試合に行ったことがある
高尾駅からバス。人駅隣は有名な高尾山口駅。
高尾駅に初めて降りたら、大きなスーパー見たいのがあり、民家もかなりあった。
そこからのバスの道は舗装道ではあったが、起伏が激しくかなり揺れた。
やっとのことで堀越Gについた。堀越の会場係りの野球部員に「ここから毎日、中野に授業に行くのは大変だね」と言うと、
野球部員「中野は入学式以来、一度も行ったことがない」
「授業は?」聞くと「ここの寮の隣のセミナーハウスで全部受けます」「3年で引退すると中野の授業になります」
だって。
高尾の寮に住み、授業は寮の横、そのあとはそこで練習。でも夏大は東東京からだって。

341:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 20:31:53.36 ViRIGVCR.net
一般財団法人、結局、説明読んだが意味わからず。
確か、大相撲も一財だよね

342:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 20:39:05.76 NShoKod3.net
来年は100回記念大会だけど東京は2校のまんまかな
3校出場にならんのかね。
上手く地域分けすれば帝京、早実、日大三がでれるのにな

343:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 20:43:27.03 vNi6wiPu.net
>>339
ソレは絶対に無い。
既に「東京都」「北海道」だけ 2校選出で優遇されてるんだから。
「大阪」とか「神奈川」とかの救済が最優先。

344:ロト ◆qFl3yNEXxI
17/04/20 20:44:34.18 uue9sKwt.net
やっほ!!


kurariroのメモ帳の、2016年8月の記事、Part1~Part9を、読んでみてください。
どうぞー。

345:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 20:47:16.41 NShoKod3.net
>>340
記念大会は55校で大阪神奈川も2校出るのは間違いない。
ただ記念大会でも100だからさらに参加校が増えるでしょ。
だから東京大阪神奈川愛知なんかは3校にしてほしいという願望。

346:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 20:47:53.50 ViRIGVCR.net
>>340
22世紀枠だろ

347:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 20:48:06.57 pXr3Iq3G.net
菅生は来年、再来年どっちかは甲子園に行けると思うが
あのやらかし癖は侮れないぞ。夏なら決勝の相手が国士舘、日野あたり
秋なら二松学舎あたりじゃないと。

348:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 20:53:35.49 HfZ/TKBH.net
そんななんの根拠もない話どうでもいいわ。

349:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 20:53:46.37 YMAx92/Y.net
早実の一部のファンは準決勝は無理くり勝ちにいかなくて良い。監督の立場
では手の内見せたくないし野球部の行事や学内テで多忙なので無理しないだろう
と推察している人もいる。国士舘VS関東一の試合も中座したというし、そうかな
とも思う。国士舘としては夏への成長も見込んで全力でいきたい。
プロ志望の自信がある清宮君はチームの手綱は緩ませないだろう事を希望する。

350:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 20:55:27.37 vNi6wiPu.net
>>342
東京を3校に優遇する前に
埼玉とか千葉とか福岡とか、救済すべき都道府県は山ほどある。
URLリンク(www.sanspo.com)

351:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 21:02:40.18 TtTIwBKo.net
>>347
その救済されるべきと主張している福岡より東東京の方が参加校多いんだよな・・・

352:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 21:16:37.61 I8i3sG/b.net
>>342
もう56校って発表されてるだろ?増えた代表2校県は福岡で。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

353:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 21:41:01.02 JLi+d5hX.net
>>336
ありがとうございます!

354:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 21:46:10.41 KWi/x/L/.net
一応「200校越えたら分割」っていう不文律なんだから、東京から3代表出したいなら300校越えないとな
他のとこも、何年か連続で200校越える予定が立てば分割2代表もらえるぞ

355:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 23:10:01.92 XKR645cY.net
>>347
>救済すべき都道府県は山ほどある

ね~よw
どこのカッペだよ

356:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 23:10:20.59 ru+4OMp8.net
土曜は雨天中止かな

357:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 23:17:31.84 I8i3sG/b.net
>>353
曇後雨でどうやったら中止になるんだよ、12時過ぎには試合終わるんだぞw

358:名無しさん@実況は実況板で
17/04/20 23:38:32.44 nQoBzx47.net
サッカーとラグビーは野球と同じく2校全国に出てるけど、東京A代表、B代表、東京第1地区、第2地区代表ってわける位で、トーナメントを地区で分けたりはしてないよな
野球も春大会の成績でシード校だけ決めて、後はフリー抽選にすればいいのに

359:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 01:28:30.88 uySG4sKV.net
>>339
東京は3枠、北海道は4枠、欲しいよね

360:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 01:29:42.09 uySG4sKV.net
>>342
大阪愛知は2枠もあれば十分
北海道東京は2枠じゃ少ない

361:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 01:33:23.19 uySG4sKV.net
これがベストバランスだろう
北海道・4枠
東京・3枠
神奈川・2枠
千葉・2枠
埼玉・2枠
愛知・2枠
大阪・2枠
兵庫・2枠
福岡・2枠
茨城・2枠
静岡・2枠
その他・1枠

362:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 02:41:58.82 3smuz1Tg.net
>>358
君の出身は屯田兵、だっペ、ズラのうちどこだ?

363:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 06:01:43.15 me83107/.net
>>351
それ、違う。
参加200校を何年間も超える県あったが1校だった。

364:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 06:46:07.86 d+qB8B8f.net
茨城も2つでいい

365:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 06:50:49.73 uZbORT6b.net
少子化と野球離れで減少傾向なのに増やす意味あんの?

366:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 06:54:06.44 O4R0ixmv.net
Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
URLリンク(www.youtube.com)
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
URLリンク(www.youtube.com)
Louis The Child - Slow Down Love - Choreography by Jake Kodish - ft Dytto | Sean Lew
URLリンク(www.youtube.com)
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
URLリンク(www.youtube.com)
@BrunoMars -That's What I Like @Willdabeast__ @Janelleginestra Choreography - @TimMilgram
URLリンク(www.youtube.com)
Booty Voodoo | Dytto x BluPrint x D-Payne x Marcotix | Freestyle Session
URLリンク(www.youtube.com)
Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
URLリンク(www.youtube.com)
Jaded - In The Morning | Brian Friedman Choreography | Imma Space Opening
URLリンク(www.youtube.com)
Little Mix - Touch | Brian Friedman Choreography | DanceOn Class
URLリンク(www.youtube.com)
SONNY - Wrongest Way | Choreography by @NikaKljun
URLリンク(www.youtube.com)
Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
URLリンク(www.youtube.com)
Guordan Banks - Keep You In Mind - Choreography by Samantha Long
URLリンク(www.youtube.com)
Les Twins TRNDSTTR (Lucian Remix) lyrics
URLリンク(www.youtube.com)
Nonstop, Dytto, Poppin John | FRONTROW | World of Dance Los Angeles 2015 | #WODLA15
URLリンク(www.youtube.com)
Fik-Shun | FRONTROW | World


367:of Dance Las Vegas 2014 #WODVEGAS https://www.youtube.com/watch?v=mg6-SnUl0A0 Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram https://www.youtube.com/watch?v=4TnUePIxP8I



368:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 08:00:30.59 WKhfaOfE.net
>>338
相撲協会は公益財団法人です。
都高野連のHP内に定款および事業報告、事業計画、貸借対照表は開示
されているので、ある程度財務内容はわかります。
なお、定款第10条に一般の閲覧に供すると記載されているので、役員報酬
等は、損益計算書などを閲覧するとわかるのではないでしょうか。

369:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 08:02:31.25 2pIcUbp6.net
>>334
100%入れます!

370:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 09:13:23.67 mHv0d7+p.net
>>358
これだな
~100校 1枠
~200校 2枠
~300校 3枠
ということで、大阪や神奈川が2枠なら、東京北海道は3枠が妥当かな

371:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 09:20:21.12 Kc1C9Uj9.net
意外とみんな知らないのは北海道の面積は関西2府4県よりも広いこと。

372:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 09:23:54.80 iFzayGnj.net
日本の総面積の約2割だっけ?

373:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 09:33:17.90 Kc1C9Uj9.net
>>368
そう。正確には22%。

374:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 10:33:20.62 2NJIGT8w.net
プロ野球選手出身地
    総数 人口10万人あたり
1大阪 72人  0.82人
2福岡 54人  1.06人
3神奈川53人  0.58人
4兵庫 43人  0.78人
5東京 42人  0.31人
6愛知 33人  0.44人
7広島 32人  1.13人
7千葉 32人  0.52人
9沖縄 27人  1.90人
10埼玉 26人  0.36人

375:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 10:52:42.93 t8ZN7eiV.net
明日、ふわっちで10時から早実対国士舘を放送する予定です。

376:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 11:25:21.23 PjLZuunf.net
>>370
沖縄多いな。

377:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 11:34:22.89 wIXeiXca.net
明日、8時に並べば1階席で観戦できますかね?

378:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 11:37:34.20 soTm+VEa.net
国士舘は7,8点は取れるだろ

379:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 11:55:13.93 ojG0UCXs.net
このスレ見るまで国土舘だと思ってた。

380:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 12:03:17.36 hnUj/Dqt.net
なんだかんだ言って、結局早実が勝ちそう

381:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 12:43:35.80 6tH8PCr2.net
甲子園出場枠数に関してはまさに一票の格差問題と同じ難しさ

382:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 13:04:02.90 Jzv/u9fi.net
早実が国士に負ける訳ないだろw

383:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 13:05:18.78 xv/gjl//.net
残った4校を見ると三高の力が抜けているだろうね。
何だかんだで春は三高vs菅生が事実上の決勝だったと思う。

384:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 13:07:41.70 pniomMuO.net
秋は中川の好投と国士の守備のミスで大差がついたようなもんだから
今回は全くわからないよ。中川いないし。
なんかモチベが違うみたいだし早実は負けるとみる。

385:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 14:17:59.68 yyYprK2V.net
国士舘は学園創立100年の年だし永田監督を復帰させたし今年は例年以上に期待している。

386:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 14:19:07.48 yyYprK2V.net
国士舘が完敗したら共栄が強いことになるな。

387:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 14:32:09.25 eL4rEPWT.net
国士舘が勝つでしょう

388:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 14:37:08.19 bS34kQtC.net
国士無双

389:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 14:41:28.07 P48XWjc5.net
天和
URLリンク(9ch.net)

390:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 15:08:55.54 mHv0d7+p.net
>>382
野球は算数じゃねえんだからw

391:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 15:27:31.38 vhcIwssZ.net
>>382
じゃあ国士舘が大勝したら
日大一が強いことになるな(笑)

392:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 16:24:47.07 83WSiids.net
八王子市民だから2年連続の八王子推し。
早乙女が最後の夏にもう一度甲子園に行かせたいが、どうだろう?
あと以前、このスレで論争があった略称だが、地元ではヤツコウとも八学とも呼ばず、昔からふつうに八王子高校と呼んでいるから荒らさないように。

393:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 16:39:46.90 nJiFwCJS.net
昔から西八王子では八学です。近年八王子東という人気偏差値70に迫る都立
ができたので三多摩ではそちらを学校関係者は八王子の高校と呼んでいる。
しかしながら甲子園行きは見習って今年は国士館が甲子園にいきます。

394:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 17:01:43.96 soTm+VEa.net
早乙女リアクションがいちいちウザかった

395:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 17:28:28.74 ORx6jxf2.net
帝京が三高、早実連破して優勝すれば、夏は日野もありということだね

396:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 17:29:56.80 ORx6jxf2.net
渡部、奥さん連れて日野応援に来ないかな

397:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 17:36:00.46 uqAaZfyc.net
明日は高校野球と東京6大学野球のはしごをしたい

398:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 17:39:21.78 oz42A7Z+.net
西は日大三でも早実でもどちらでもいいけどさ
東は絶対に帝京じゃないと盛り上がらない。
関東一や二松て甲子園で人気ないもん。
帝京戦を見に甲子園に来る関西人沢山いる。

399:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 17:41:16.44 xf178cp1.net
>>391
どんな負け方だったか覚えてないのか?日大二高みたいな負け方じゃないぞ?

400:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 18:00:21.19 N13WNFwj.net
三高帝京が楽しみすぐる

401:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 18:28:24.65 yyYprK2V.net
帝京のシートノックとスカイハイと前田監督を楽しみです。
氷結の売り子くるかな?

402:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 18:40:21.60 PjLZuunf.net
前田さんのシートノックは打球は強くないけど狙ったところにピンポイントで
意図したとおりの打球を強弱使いなかなか分けて味がある。
なんか明訓の徳川監督に似てきたw

403:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 18:47:30.64 Q/WXiXG5.net
>>394
それで帝京がずっと強いと今度は帝京ばかりでたまには違うところがいいとか言うんだろ?お前どんだけワガママで甘やかされて育てらてんの?

404:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 18:48:16.53 tNIikYQD.net
前田監督って試合中はどんなことがあっても笑顔を出さないよな
あれはポリシーなのかな
インタビューではいつもニコニコしてるけど

405:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 18:51:13.66 xf178cp1.net
>>398
でも最近は内野ノックしかやらない。やっぱり年食って身体もキツいんだろ。

406:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 18:55:19.36 tNIikYQD.net
智弁和歌山も高嶋監督が老齢化してきてコーチにOBの中谷を入れた
後に監督をやるつもりでコーチになったのは間違いない
帝京も監督の後釜をそろそろ育てないといかんでしょ

407:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 18:59:26.41 oz42A7Z+.net
>>399
お前どんだけワガママで甘やかされて育てらてんの?
てお前頭おかしいだろ。
何でお前が俺の家庭事情を偉そうに語るの?
ちなみに高校卒業して大学から親の援助なしに一人暮らしです。

408:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 19:00:56.42 yyYprK2V.net
ベテラン監督がそろった準決勝面白くなるといいですね。

409:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 19:03:48.93 yyYprK2V.net
都大会は試合より試合前にあーでもない、こーでもないといってる時が楽しい

410:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 19:41:46.18 nO4r33Zs.net
>>388
八王子は無理だろ!進歩がないよ

411:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 19:49:37.96 lsFtfpqv.net
なんだろ、未だに帝京だけが甲子園で人気とかほざいてる奴
アンチが多いのは認める。
汚い野球で名声を得たからね

412:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 19:55:04.79 KiKuZ8Du.net
そうね、帝京はヒールだけど、関西に帝京ファン意外に多いんだよね。ヒールは強くなきゃね。やっぱり東東京は帝京だよ。

413:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 19:57:10.09 fddsxPDF.net
まあ野球の質もそうだけど、全盛期の帝京は憎らしいほど強かったからな。
ヒールになるには当然それなりの強さも必要。
今の帝京が甲子園に出ても、地方の公立とかにあっさりら負けそう。

414:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 19:57:29.52 xf178cp1.net
どうでもいい、勝ち抜いたところしか甲子園に行けないんだし。

415:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 20:06:27.19 KiKuZ8Du.net
帝京がもしかしたらみたいな感じ?普通に日大三がコールドで勝つと予想。

416:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 20:07:05.40 N13WNFwj.net
コールドはどうかな
7回までは行くと思われ

417:ソロモン?
17/04/21 20:09:12.90 ZBMaikXF.net
まあ
先発次第じゃない?

418:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 20:10:26.42 KiKuZ8Du.net
7回ってコールドだよ。

419:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 20:11:48.30 xf178cp1.net
>>414
5回では決まらないだろう、って意味だろ?

420:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 20:18:06.35 KiKuZ8Du.net
9回までやんねぇってこと。おわかり?

421:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 20:22:37.59 Q/WXiXG5.net
三高はあの二松に勝ったんだから東京No.1でしょ

422:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 20:22:51.75 xf178cp1.net
>>416
まあ私もコールド予想だが、二松学舎みたいに二桁点差はつかないかな?

423:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 20:23:56.55 yyYprK2V.net
明日も松澤?

424:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 20:24:20.82 xf178cp1.net
>>417
あの二松って、秋は帝京に二回戦負けだろ?その帝京も次戦で八学にまけたし。

425:ソロモン?
17/04/21 20:28:59.35 ZBMaikXF.net
帝京はガムシャラに勝ちにいかなくてはならぬ
もう残された時間は少ないきに
松澤でいくべきだ

426:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 20:37:45.25 KiKuZ8Du.net
>>420
面白いね。自作自演は虚しくなるからやめたほうがいいよ。

427:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 20:37:52.43 QaAp1fQx.net
清水の時みたいに帝京が勝つかもよ。まあ春優勝したら夏負けるジンクスあるからそこまでガムシャラにはいかんだろうけど。

428:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 20:38:25.87 IdrreiV3.net
明日と明後日、4校はブラバン来ますか?

429:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 20:40:46.22 oz42A7Z+.net
君たち過去の三高vs帝京戦お忘れ?
この両校の対戦はどちらが有利不利問わずにほとんどが
接戦なんだよな。
一番点差が開いたのは2001年の時の日大三18-10帝京かな。
それ以外は1点差~2点差がほとんど。
だからコールドなんてありえないね。

430:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 20:44:01.18 uf2a5z2I.net
>>406
八王子は当分無いと思う。

431:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 20:44:48.56 xf178cp1.net
>>425
春の決勝で大接戦して、帝京が勝ったのを覚えている。杉谷の決勝打だったかな?

432:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 20:46:36.31 xf178cp1.net
>>422
アホらしい、そんな手の込んだことしないだろw 旗爺さんじゃあるまいしw

433:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 20:50:21.57 gtpdEBx0.net
神宮球場で試合観た後ってみんなどこの風俗行ってるんですか?

434:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 21:02:23.32 oz42A7Z+.net
>>427
他にも
春季大会だと
2009は日大三8-6帝京
2013は帝京3-2日大三延長11回
秋の大会では
10年は帝京5-4日大三
とか必ず接戦になるから、コールドは考えにくいんだよな。
それでも日大三がたぶん勝ちだと思うけど、開いても2~3点差だろうな

435:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 21:07:23.06 3smuz1Tg.net
甲子園出たら当然東京だから応援するんだけど、
東京大会での帝京は本当に嫌い。
憎らしいほど強かったり、ひどいプレーしたりさ。
この学校のファンは帝京出身か甲子園とは無縁の学校出身者なのかね。
関東一、二松学舎、修徳、日大三、東海大菅生、早稲田実その他強い学校の奴は嫌いだよね?
偏見かな?

436:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 21:15:21.74 xf178cp1.net
>>430
その秋の対戦は、日大三がベスト4ながらも選抜に選出された時だな。
あの時のメンバーはその後のプロ入りが豊作だったな。帝京は山﨑康、
伊藤(結局クビになったが)、日大三は山﨑福、高山、横尾。

437:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 21:16:25.49 xf178cp1.net
帝京は1人忘れていた、松本もプロ入りしたんだな。

438:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 21:16:39.52 Kc1C9Uj9.net
どさくさ紛れに、弱小化した修徳入れないで。

439:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 21:21:29.35 fddsxPDF.net
>>431
だからもうそんなに強くないだろ。
何年甲子園行ってないんだよ

440:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 21:24:35.43 xf178cp1.net
>>431はもう何年も高校野球見てない人みたいだな、タイムスリップしてるw

441:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 21:28:15.61 i4H2ZuGI.net
二松がデカイ事言ってて5回コールド
おそらく帝京もコールドだな

442:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 21:31:31.12 xf178cp1.net
>>437
二松が勝つなんて言ってたのはアンチだろ、試合見てたら勝てるなんて思えないしw

443:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 21:32:48.07 pmDd1X7y.net
んだ。

444:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 21:44:34.30 OGnIgIQd.net
帝京と大越基が率いる早鞆の試合とか観てみたい

445:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 21:48:34.33 sOx9k4RX.net
都内シニアの元帝京の人が、毎年、有望選手を送り込もうとしてるが、いかんせんそこの代表から在日系のシニアだけに、同胞だけに声掛けるのがたまに傷

446:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 21:49:18.54 oz42A7Z+.net
早実、日大三、帝京は優勝を期待される。
関東一、国士館、二松、菅生 修徳とかはベスト8行けば上出来。
その他の都立勢とか弱小私立勢はは初戦突破できれば3回戦進出。
都民の期待度はこんなもんかな

447:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 22:00:00.54 fddsxPDF.net
だから、今の帝京にそんな期待できるわけないだろ。

448:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 22:11:27.80 TctOfxmQ.net
国士舘と菅生はそんな期待値たかくねーわ
まずは初戦突破だろそいつらも

449:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 22:19:18.48 2WcW7Jkg.net
>>441
在日=創価=提供

450:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 22:23:22.40 OiRy3tjU.net
>>443
ID:oz42A7Z+
↑こいつただの帝京オタだろ。

451:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 22:23:26.19 XUQwTPE9.net
二松のエースより帝京のエースの方が数段良いので、そんな大差はつかないでしょう。
松澤君次第で帝京が勝つかも?

452:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 22:32:00.04 w+8BWXDT.net
>>424
帝京は来るよ。他は知らん

453:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 22:36:16.16 xf178cp1.net
>>447
松澤君はほとんど先発してるけど、良いピッチングしたのは東実戦だけじゃないの?

454:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 22:48:40.92 mHv0d7+p.net
>>429
野球観戦したあとでみんな興奮してるから、鶯谷、池袋、西川口と3ヶ所にあるデッドボールという風俗店かな

455:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 22:50:18.83 CQUnR8z6.net
野球漫画でも東京の強豪だと帝京をモデルにしてるところあるよね。H2とかクロカンとか

456:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 22:51:34.03 83WSiids.net
個人的には東は日本ウエルネス、西は聖パウロのような新興勢力が本格的に強豪化したり、連合チームながら勝ち慣れてきたかえつ有明・総合工科や島しょ勢がベスト8ぐらいまで行くようになると面白いと思うが、マニアックすぎるだろうか?
正直、日大や東海大の附属は食傷気味だし、早実とかは全国からかき集めてるわりに選手のスケールが小さくて興ざめ感があるんだよ。

457:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 23:08:27.78 t8ZN7eiV.net
明日はふわっちで10時から早実対国士舘戦を配信します。

458:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 23:42:51.89 JX4m9S0H.net
>>429
新大久保のプレミアリーグ

459:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 23:49:48.30 Lm6aFQe4.net
>>394
ワイがこれやな
明石ってとこに住んでるんやけど帝京が出れば甲子園行ってるわ

460:名無しさん@実況は実況板で
17/04/21 23:53:30.26 xf178cp1.net
ワイw

461:名無しさん@実況は実況板で
17/04/22 00:10:21.26 K7lUUedW.net
>>451
帝京はヒール校として描かれる事が多い。

462:名無しさん@実況は実況板で
17/04/22 00:17:33.07 QMPK4BN7.net
ふわっち!

463:名無しさん@実況は実況板で
17/04/22 00:21:06.49 43bZoju4.net
帝京って・・
校名もユニもダサいし、大学もあれなんでしょ?

464:名無しさん@実況は実況板で
17/04/22 01:07:36.55 Kvp8fkpI.net
シュワッチ!

465:名無しさん@実況は実況板で
17/04/22 01:16:04.71 Ds9DHQyN.net
>>452
何にもわかってないでめちゃくちゃな事言ってるだけ。
そんなもん面白いと思ってるのあんただけ

466:名無しさん@実況は実況板で
17/04/22 01:17:09.06 PUCGt7b5.net
マガジンで最近始まった野球漫画も帝京モデルだしな

467:名無しさん@実況は実況板で
17/04/22 01:28:19.88 dGjHKYW4.net
連合チームが準々決勝勝ったら校歌はメドレーになります


468:か?



469:名無しさん@実況は実況板で
17/04/22 02:22:50.78 fdabkxXM.net
君が代になります

470:名無しさん@実況は実況板で
17/04/22 03:42:18.17 BndY0XZ2.net
千代に八千代に

471:名無しさん@実況は実況板で
17/04/22 03:59:56.52 TFR4P/dl.net
さ~ざ~れ~

472:名無しさん@実況は実況板で
17/04/22 05:34:03.92 QMPK4BN7.net
羊が467なら国士舘が勝つ
羊が468なら早稲田実が勝つ

473:名無しさん@実況は実況板で
17/04/22 06:37:50.09 PxfhU3Ps.net
>>452
総合工科は西の単独チーム、かえつ有明と連合なのは科学技術ね。

474:名無しさん@実況は実況板で
17/04/22 06:52:55.09 LBh/D34E.net
今の神宮第二らしい。
100人くらいかな??
URLリンク(twitter.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch