16/09/04 03:38:55.71 ow91tB8p.net
>>1
はえーよ
インセンティブ
3:名無しさん@実況は実況板で
16/09/05 08:51:25.81 nzmXOPb+.net
偽ラガー北大にナンパしに行くらしいぞ
4:名無しさん@実況は実況板で
16/09/05 18:01:35.26 Kv25EATJ.net
大学では杉崎がドラフト候補下石を押し退けてショートのレギュラーとな。イップスは大丈夫なのかな
5:名無しさん@実況は実況板で
16/09/05 19:21:56.05 saX4EU4c.net
11日は第一試合か
行けねーや
6:名無しさん@実況は実況板で
16/09/06 06:27:02.26 Eh376YFu.net
何で今年は土日連戦なんだろう?
7:名無しさん@実況は実況板で
16/09/06 07:57:15.82 mupQtyg3.net
杉崎すごいね
小柄だけど長打打てるし田中広輔になれる
8:名無しさん@実況は実況板で
16/09/06 15:35:22.70 exkY5+RY.net
吉田2軍とはいえ初勝利おめ
9:名無しさん@実況は実況板で
16/09/06 17:35:11.39 Lv8VUUyT.net
吉田おめでとう!
10:名無しさん@実況は実況板で
16/09/06 18:04:25.31 sC6wCIN+.net
来年の新入生情報だけどどれくらいあってる?
他スレからパクってきたリスト
天下の湘南ボーイズの主力、キャッチャー内野外野1人ずつ
愛甲シニアの全日本代表ピッチャーN口
軟式最強左腕中山中学のT富
瀬谷シニアのスラッガーでU12にも選ばれたO場
泉シニアの強肩強打、神奈川No.1の大型捕手○方
愛知の至宝、U15の4番で投げては140km、走っては6秒フラットのK山
東京城南Bの天才・S谷
あと定かではないが兵庫、栃木、千葉からも逸材が入る予定
あきらか嘘くさいのもいるけど
11:名無しさん@実況は実況板で
16/09/06 18:24:04.37 xNhXL0Av.net
けど横浜のがとれてるんだろ?
12:名無しさん@実況は実況板で
16/09/06 18:29:59.62 N3kkdqI9.net
>>10
愛知の至宝ってのは、相模じゃない
13:名無しさん@実況は実況板で
16/09/06 18:36:03.86 sC6wCIN+.net
>>12
確かな情報すか?
14:名無しさん@実況は実況板で
16/09/06 20:56:00.89 rLyYG1LH.net
湘南のエースが桐光なのが痛いな
聞けば成績優秀らしい
致し方なしか
15:名無しさん@実況は実況板で
16/09/06 21:56:00.25 Bqi5R1jH.net
エースはたいしたことないって前に書いたろ
野手3名で大成功だよ
16:名無しさん@実況は実況板で
16/09/06 22:20:20.21 x4T7vIno.net
そのエース1人で3人分の打力がある子なんだが
湘クラの中でも一際目立つ体格だし強豪私学の4番を張れる逸材を取られたのは痛いよ
17:名無しさん@実況は実況板で
16/09/06 22:26:14.37 rLyYG1LH.net
貴重な右の大砲で確実性もある
一番欲しかったのが湘南の4番でエースだったんだよ
親御さんが教育熱心だから桐光か慶應だと言われていたけど桐光とはな
18:名無しさん@実況は実況板で
16/09/06 22:37:29.80 qyBE08Xg.net
漫画喫茶のダイス(DICE)を経営してるのはベルシティ(ザ シティ)というパチンコ店です。
ザ シティ・ベルシティ伊勢佐木町店(神奈川県)の周りにはソープランドがたくさんあります(ソープランド街です)。
このパチンコ店は韓国人か中国人が経営者の可能性があります(パチンコ店のほとんどは韓国人が経営してます)。
ザ シティ・ベルシティ伊勢佐木町店の周りには韓国料理店がたくさんあり、数キロ先には横浜中華街があります(韓国人、中国人がすごく多い地域です)。
普通はこんな場所に店を出さない気がします。
DICE系列 関東圏4
スレリンク(netspot板)
ダイス(DICE)=まんがランド(漫画喫茶)=ちょっと気分転館(漫画喫茶)=ねっとラボ=ベルシティ(ザ シティ)というパチンコ店
↑
パチンコ店のほとんどは韓国人が経営してます
19:名無しさん@実況は実況板で
16/09/06 22:40:51.43 UNrM9LFr.net
湘南の目玉はみんな獲れたわけね。OKOK
やっぱ小笠原世代は大きかったな
20:名無しさん@実況は実況板で
16/09/06 23:07:25.12 sC6wCIN+.net
甲府や桐光に申し訳ないね・・まあ普通は相模選ぶわな
21:名無しさん@実況は実況板で
16/09/06 23:25:16.06 6u6YKcZU.net
桐光ならまだいい。慶応に行かれたらまた強くなる。
22:みんみん
16/09/07 02:56:45.62 IXXcViUV.net
さ~て、いよいよだなあ、最初の剣ヶ峰、桐光戦。
安里でいって、大久保に繋ぐという者もいる。オレは違う。ハナから大久保で行く、と。
従って、土曜の生田東は安里で行き、最終回(コールドの)に荒木だと。
23:名無しさん@実況は実況板で
16/09/07 11:34:05.79 XECN/xlD.net
吉田球速戻らないな~。三振もとれてないし。
安楽コースかな。
シンカーでも投げてほしいなw
24:名無しさん@実況は実況板で
16/09/07 11:44:13.17 94wWkh99.net
前スレのインセンティブ横浜オタ晒し上げしとくか
904 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b371-6goY)[sage]:2016/09/03(土) 01:59:22.48 ID:M5brlJkN0
単純に疑問なんだが、殺人スライディングや高校生とは思えない卑劣な野次などの問題を受けてもこの高校を応援するインセンティブがよくわからないな
25:名無しさん@実況は実況板で
16/09/07 12:12:03.85 xG31VGqp.net
湘南の谷村は桐光かよ
マジで痛いな
26:名無しさん@実況は実況板で
16/09/07 12:16:34.98 b9J86ja8.net
吉田せっかくノッてきたところでスパッと変えられたな、一軍と違うし他選手との兼ね合いもあるし仕方ないけど
ま1年目にしては上出来かな表情も明るいし
27:名無しさん@実況は実況板で
16/09/07 13:23:02.00 LbLnEe5R.net
湘南ボーイズの谷村は変化球主体で130km/h前後の直球だから高校じゃ伸びしろなさそうだけどな。
桐光学園じゃ全国制覇は無理だから谷村家は野球より勉強を優先したということだろう。
まあ桐光学園の進学実績なんて相模原中等や横浜サイエンスフロンティア未満で大したことはないが。
それより海老名シニアの鯨の方がいい。中学生にして既にMAX143km/hの直球は魅力的。
リリースポイント弄って+10km/hつまり150km/h以上は期待出来る。
変化球をいっぱい覚えさせれば打者を翻弄出来るだろう。自宅も座間だから東海大相模まで走って通学可。
湘南ボーイズの小関に海老名シニアの鯨、五明がいれば全国制覇も現実的なものになる。
28:名無しさん@実況は実況板で
16/09/07 18:19:39.09 ZjCpg+cO.net
今年の湘南ボーイズで唯一欲しかったT村が桐光かよ…スカウト活動なにやってんだホントに!
29:名無しさん@実況は実況板で
16/09/07 18:48:18.44 IrhouX/E.net
>>27
谷○は論外だけど海老名の○も微妙かな。上背無さすぎて。まして右だし
ピッチャーは左の特Aを獲ったからどっちみちいらない
30:名無しさん@実況は実況板で
16/09/07 18:51:37.11 ldN2v8Z/.net
海老名の彼はくじらって読むのかな?
湘南のエースジャイアンツカップ見てたけどなんとも言えなかった
31:名無しさん@実況は実況板で
16/09/07 19:02:30.54 IrhouX/E.net
湘南は大トロ小○が確定。ジャイアンツカップでも間違いなくNo.1スラッガーだった
ドーム上段はたまげたよ
他にセカンド、サード、センターあたりは即戦力に近いと思う
この辺から何人獲れるかだな
32:名無しさん@実況は実況板で
16/09/07 19:16:46.71 xG31VGqp.net
谷村だけだよ今年の湘南で大トロは
33:名無しさん@実況は実況板で
16/09/07 19:28:11.59 EhbRAJGz.net
右はシニア代表がくるでしょ、アメリカ相手に12イニング1失点25奪三振だった
らしいじゃん
T君は桐光でがんばってね
34:名無しさん@実況は実況板で
16/09/07 19:33:27.06 r5+0fmfq.net
>>33
誰?
35:名無しさん@実況は実況板で
16/09/07 19:40:37.82 r5+0fmfq.net
愛甲シニアの野○は左だし
36:名無しさん@実況は実況板で
16/09/07 20:12:46.28 JMYzXJwC.net
やっぱり吉田気にしてる人多いね
人気あるわ
37:名無しさん@実況は実況板で
16/09/07 21:46:20.66 EhbRAJGz.net
>>34
悪いね
左の間違い
38:名無しさん@実況は実況板で
16/09/08 06:32:38.22 h0Gi+apn.net
12イニング1失点25奪三振は即戦力だね。
39:名無しさん@実況は実況板で
16/09/08 09:38:05.48 jIgiJFlg.net
ご質問があります。もし東海大相模関係者の方(OBも含む)が夏の県予選の試合TV中継フルバージョンをYoutubeアップしてたらどのように思われますか?
甲子園出場した際に対戦相手に研究されたりして障害になりませんか?
40:名無しさん@実況は実況板で
16/09/08 19:13:17.22 sd+T0tpl.net
その捕れた左の子はいいの?横浜に勝つならプロ級の子連れてこないと無理
41:名無しさん@実況は実況板で
16/09/08 19:34:26.32 iRezBr06.net
進路スレによると左腕の良いのが二人って事だけど上にあるリストの二人で正解なのか?
42:名無しさん@実況は実況板で
16/09/08 20:27:40.76 bIIGEYoL.net
UP大歓迎
43:みんみん
16/09/09 02:11:15.26 CVbEaL/v.net
>39
せこい野郎だなあ。UP大歓迎にきまってるじゃねえか、アホか。
44:名無しさん@実況は実況板で
16/09/09 08:56:58.29 p1PAnFh8.net
愛知の至宝は相模か大阪桐蔭
菅生からの変更
45:名無しさん@実況は実況板で
16/09/09 18:27:23.35 RUE/X+Jd.net
いかにも相模っぽい選手みたいな感じだ
来たら嬉しいけど、あんま期待しないほうがいいかも
46:名無しさん@実況は実況板で
16/09/09 18:51:41.86 X2bcrrQ1.net
それ、代わりに湘南数人がバーターで菅生に行くとか言ってた奴だぞ。
47:名無しさん@実況は実況板で
16/09/09 22:21:37.89 IXYbtx8K.net
>>43
おまえ口悪いな(笑)
48:名無しさん@実況は実況板で
16/09/09 23:07:02.22 ETM4Ejyt.net
現在連載中たる朝日新聞の「あの夏」
当時ルーキーだった津末は熊本からの野球留学だった
今そんなところから来ているのかい?
49:名無しさん@実況は実況板で
16/09/10 07:52:29.08 zee4RDcz.net
只今選手到着
50:名無しさん@実況は実況板で
16/09/10 08:37:54.64 /y2/FS5u.net
津末家と柔道山下は松前総長との関係が深かったから津末を4番に使った。
51:名無しさん@実況は実況板で
16/09/10 08:54:01.85 dHwvGIpX.net
これから相模原球場向かうかな
暑そうだー
52:名無しさん@実況は実況板で
16/09/10 09:11:52.93 zee4RDcz.net
また大久保か?
違う子が見たいな
53:名無しさん@実況は実況板で
16/09/10 11:37:09.03 qAfA+kZf.net
【日東駒専】
日・日本大学
東・東洋大学
駒・駒澤大学
専・専修大学
【大東亜帝国】
大・大東文化大学
東・東海大学
亜・亜細亜大学
帝・帝京大学
国・国士舘大学
54:名無しさん@実況は実況板で
16/09/10 11:38:16.52 FcV71T4I.net
Jr.今日は散々だったな
55:名無しさん@実況は実況板で
16/09/10 11:44:08.12 9upkekFW.net
Jr 4の0か 予想通り好投手には弱いのか
ま、明日が楽しみだな
監督はきっと好投手には使わないよ 打率下がるから
56:名無しさん@実況は実況板で
16/09/10 11:49:07.59 FcV71T4I.net
好投手どころか、へなちょこだったぞ
バッピ投げにみんな合ってなかった
57:名無しさん@実況は実況板で
16/09/10 11:51:12.43 FcV71T4I.net
まあ、でもよくあることよ
今日は今日
明日は明日
58:名無しさん@実況は実況板で
16/09/10 12:17:31.94 t8GVanJ0.net
明日もJr使ってほしい。
59:名無しさん@実況は実況板で
16/09/10 12:18:48.24 t8GVanJ0.net
明日もJr使ってほしい。
60:名無しさん@実況は実況板で
16/09/10 13:29:30.39 FlfpsxgG.net
秋田君一イニング四三振おめでとう(笑)
門馬君の死球、本当にストライクゾーンだったのだろうか?
61:名無しさん@実況は実況板で
16/09/10 14:04:56.32 jmwm+lHh.net
戦力も経験値も相手のが上かな。そこまでの差じゃないけど
3番を固定出来ないってのはイタイ
せっかく1、2番がいいのにもったいないな
62:名無しさん@実況は実況板で
16/09/10 14:17:56.43 UxGngoj4.net
3番は横田固定でいいでしょ。
63:名無しさん@実況は実況板で
16/09/10 14:23:51.76 laXWYO8c.net
桐光には勝てないな
64:名無しさん@実況は実況板で
16/09/10 14:57:37.88 InE3Ig5G.net
愛知県の至宝はY校を準優勝へ導いた三浦将明氏いち押しの選手。
65:名無しさん@実況は実況板で
16/09/10 16:28:06.02 YBBPyLRe.net
さてこれからが勝負だね。
66:名無しさん@実況は実況板で
16/09/10 17:57:17.46 Tyi002FU.net
明日の大一番、仕事で行けないんで、密かに雨天順延を願ってたんだけど、予報が段々良くなって諦めていたのに、、、
まさかの再試合で順延くるか?
67:名無しさん@実況は実況板で
16/09/10 20:15:59.44 FlfpsxgG.net
桐光の打線凄まじい。
安里君の出来しだいでは2年連続のコールド負けもありえる。
しかし、どうしてウチはこんなに貧打になってしまったのだろう?
68:名無しさん@実況は実況板で
16/09/10 21:46:16.58 26d6EXVH.net
田中広輔いいチームに入ったな~
69:名無しさん@実況は実況板で
16/09/10 22:37:04.06 U+YYFC9P.net
>>68
広輔おめでとう!
70:名無しさん@実況は実況板で
16/09/10 23:59:23.02 XbKXPZm8.net
田中は数年したらFAで巨人に行きそう
71:名無しさん@実況は実況板で
16/09/11 08:34:27.74 XORRJLrx.net
田中は広島でよかったと思う。広島はよい指名をしてくれた。感謝
なんか桐光に負けるようなムードになってるけど苦労しても勝ってほしいな
72:名無しさん@実況は実況板で
16/09/11 12:28:09.25 yqKkcGq2.net
去年今年と本当に貧打だな。
中学時代の実績からすると物足りないよ。
コーチ退任の影響か
73:名無しさん@実況は実況板で
16/09/11 13:01:47.32 g5FLOIa6.net
打率が今一あがりませんが、
緒方監督は辛抱強く使ってくれますね。
よほど高い評価をしてくれているのでしょう。
74:名無しさん@実況は実況板で
16/09/11 13:03:07.79 g5FLOIa6.net
2時間待って中止。疲れました。
75:名無しさん@実況は実況板で
16/09/11 13:52:55.51 QODuEpeh.net
愛知の至宝の話はもういいよ。たいした根拠もないし来たらラッキーくらいな感覚
76:みんみん
16/09/11 19:08:55.25 m7Zjm9s+.net
>67
安里君の出来次第だが・・・云々
オレの予想では安里は出ないよ。"隠し玉"右腕の秋田がようやく顔を見せた。ズバリ、
秋田だ。救援は大久保。これが密着オタとしてのオレの見解。
77:名無しさん@実況は実況板で
16/09/11 19:57:01.62 CH1fEaaW.net
76
正解!
78:名無しさん@実況は実況板で
16/09/11 20:00:36.86 3GJHNwLw.net
昨日投げてるから隠し玉でもなんでもないだろう
秋田も大久保もいい投手だけどね
しかし2時間並んで中止とはみなさんお疲れさんでした。
今日は帰って小笠原の成長を観れて並んだ疲れが癒されたわ
79:名無しさん@実況は実況板で
16/09/11 20:04:08.71 EARdc2xS.net
小笠原は来年は普通にいけば二桁勝つだろうな
80:名無しさん@実況は実況板で
16/09/11 20:17:23.73 LMt5+ALO.net
桐光は10回やって3回勝てるかという相手
桐光が甲子園に行くようになってから春しか勝ってないし苦手意識は否めないがチャレンジャー精神で食らい付いて欲しい
81:名無しさん@実況は実況板で
16/09/11 20:20:31.31 D+/pMvdI.net
横浜かなり弱いね
本命不在というか全体のレベルがアレな感じ
82:名無しさん@実況は実況板で
16/09/11 20:40:25.87 ID7RZULH.net
ま高校野球の格的には
東海大相模 大横綱
桐光学園 前頭
くらいの差があるのだから『顔』で勝てばいいよ
>>78
それなら昨日が安里のはずだしね。このチームは安里のチーム
安里で負けたんなら悔いはない
83:名無しさん@実況は実況板で
16/09/11 21:43:22.57 aqoprM0B.net
また小笠原、足引っ張られて勝ち星損した。
8回裏同点に追いつきワンアウト満塁で三振しやがってゴミだろ。
84:名無しさん@実況は実況板で
16/09/11 21:43:46.29 aqoprM0B.net
また小笠原、足引っ張られて勝ち星損した。
8回裏同点に追いつきワンアウト満塁で三振しやがってゴミだろ。
85:名無しさん@実況は実況板で
16/09/11 22:41:30.20 za/UZWRs.net
>>84
ゴミだろ、ってゴミに決まってんだろ
肘ボロエースのタイムリーが唯一の得点で勝ち投手になったって試合あんだぞ
小笠原はまだ若いからもっと悲壮感漂う試合が生まれるわ
86:名無しさん@実況は実況板で
16/09/12 13:44:58.86 5MZBOoCZ.net
秋の保土ヶ谷3塁側はいや~な感じがしてたから相模原になってよかった
あの平学戦を思い出すんだよね・・・・
昨秋も横浜に負けた時保土ヶ谷3塁側だったよな?
87:名無しさん@実況は実況板で
16/09/12 14:20:16.15 gIhOfcgH.net
>>86
オレも同じこと思ってた、
平学戦のレフトの落球、吉田の崩れ落ちる姿。
もう忘れたいけど…やっぱり三塁側は嫌なイメージだな!
88:名無しさん@実況は実況板で
16/09/12 15:17:09.27 79TYEi5m.net
横浜はエースの板川が頑張ってるけど板川以外の投手がいないし野手も万波以外ダメだな
89:名無しさん@実況は実況板で
16/09/12 16:49:16.34 EpV6idOs.net
水曜は桐光だな。
相模オタの俺に言わせれば今年は安里で勝てると確信してる。
今年の相模はなんだかんだ言われつつも勝つ、という不気味なチーム。
90:名無しさん@実況は実況板で
16/09/12 16:58:51.63 pKEYVFRp.net
相模が一番強かった時代ていつだ
横浜なら松坂時代か今年とか言われてるけど
相模はそういう話題ないな
菅野田中大田いて甲子園行けなかった時代が痛いな
91:名無しさん@実況は実況板で
16/09/12 18:12:36.47 8mxg+vaj.net
小笠原は成長がちゃんと数字として明確に表れてるとこが凄い
四死球は激減、奪三振数は急増、イニング数もグングン伸びてるし
でも甲子園が悪すぎただけで神奈川予選ではもうこれくらいやってたよな
成長というよりやっと本来の状態に戻ったって感じ
92:名無しさん@実況は実況板で
16/09/12 19:38:04.75 5MZBOoCZ.net
>>87
昨日はグラウンドもグチャグチャだから回避できてよかったわ
そうそう吉田は泣き崩れるし宮地は倒れて動けなかった
大一番での保土ヶ谷3塁はダメだ笑
93:名無しさん@実況は実況板で
16/09/12 22:43:17.85 czJmjwuK.net
相模が一番強かった時代ていつだ
一昨年去年
94:名無しさん@実況は実況板で
16/09/12 23:04:45.79 B5kOmWcy.net
1年ショート?
95:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 01:40:31.95 5Rg4M8ak.net
そういうことがあって夏全国制覇
あれがなかったら夏もなかったかもな
96:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 04:00:45.47 KNuEOvkA.net
漫画喫茶のダイス(DICE)を運営してるのはベルシティ(ザ シティ)というパチンコ店です。
ザ シティ・ベルシティ伊勢佐木町店(神奈川県)の周りにはソープランドがたくさんあります(ソープランド街です)。
このパチンコ店は韓国人か中国人が経営者の可能性があります(パチンコ店のほとんどは韓国人が経営してます)。
ザ シティ・ベルシティ伊勢佐木町店の周りには韓国料理店がたくさんあり、数キロ先には横浜中華街があります(韓国人、中国人がすごく多い地域です)。
普通はこんな場所に店を出さない気がします。
DICE系列 関東圏4
スレリンク(netspot板)
ダイス(DICE)=まんがランド(漫画喫茶)=ちょっと気分転館(漫画喫茶)=ねっとラボ=ベルシティ(ザ シティ)というパチンコ店
↑
パチンコ店のほとんどは韓国人が経営してます
97:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 06:21:56.78 geC4L6TF.net
明日大雨になりますように。
98:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 06:38:06.97 D/6F/z4o.net
平学・高田がすごいボールを投げてて、あんなのは滅多にいない。
それだけに今年の劣化はちょっと悲しかった。
99:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 08:30:33.55 8348FLXt.net
2年秋までは吉田>>小笠原だったよね。
1年夏の横浜戦先発や2年夏県大会決勝の20奪三振とか。
100:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 11:03:01.34 GkyH6BaH.net
腰やってなければな~吉田は。こないだの初勝利でも、130~142の直球みたいだし。三振はほぼとれない。
戻らないな~中々本来の姿に。
101:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 11:38:09.32 ixECX65Z.net
>>100
吉田の育成が失敗した
今のメンバーも心配です
102:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 11:44:16.53 qOI+j9j6.net
投手育成が、あまり上手じゃないよね相模って
小笠原は育ったけど
103:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 11:56:34.46 sZiDudvN.net
なんで相模ばかり選抜優勝とか選手権優勝とか勝ちまくれるんだ?
他校と何が違うんだ?やっぱ監督の力?
ああ選手権は準優勝もあったな
104:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 12:57:26.93 GkyH6BaH.net
今日やるの?13時から?
105:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 12:57:28.95 GkyH6BaH.net
今日やるの?13時から?
106:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 13:19:35.40 uQ4/QhCn.net
>>103
2014年の初戦敗退とかあるし、勝ちまくれるわけじゃない。
勝率は高い方だと思うけど。
107:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 13:22:59.91 KW6DJaum.net
>>105
明日
108:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 13:23:03.86 aloqNuPP.net
>>102
野手も含めて良い素材を持っている
子を潰さないで育成して貰いたい。
気持ちを
109:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 13:26:41.71 j3QB2WN8.net
この学校勝っても負けても目立つからね。
110:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 13:29:25.34 GJZkbwU7.net
やらないよ。明日だよ
先は長い。吉田はあせらないでじっくりやればいいよ
111:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 13:54:03.17 cxRHh4E0.net
こないだ座間のコストコで門馬を見た
買い出し名目でピザ食ったのか?w
112:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 17:05:56.29 12AnMv58.net
小酒井不木研究所 URLリンク(homepage1.nifty.com)
113:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 17:12:02.51 9wRlx5QV.net
コストコ?監督さん、けっこう庶民だな。もっと高いとこ行ってるのかと思ったよ
114:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 17:36:41.65 WGpFKemR.net
>>106
直近5回の甲子園で決勝進出3回(優勝2回)だよ?
他の県勢が4強にすら進めてない状況考えても・・
切羽詰まってるわけじゃねーんだ他所様と違って
115:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 18:43:39.33 mGgcpp7z.net
某ラーメン屋でもたまに門馬さん見かけるけど、こってりした食べ物がお好きなのね。
116:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 19:57:00.11 nn/msZAp.net
気比をこてんぱにしたんだし今年は期待できるのでは?
117:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 20:09:41.76 s7wzMpfC.net
門馬は学校内で選手と寝食を
共にしてるからな。
そんな監督は神奈川ではいない。
118:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 20:16:20.05 Mjo7Tl45.net
吉田よつべで見ると3年次よりよさそうだったけど
球速戻らないのか 残念
140アベレージくらいはいってほしい
119:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 20:48:49.97 9wRlx5QV.net
日大三の監督みたいだな
120:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 20:53:28.11 VWAWQhWB.net
その吉田て投手は去年国体で殆ど一人で投げて優勝したのに育成失敗になるのか
プロ野球選手で活躍しないと失敗なのか
怪我した小笠原休ませる位の活躍はしてたと思うけど
121:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 20:54:48.11 BwH6rZ/Z.net
吉田は2年秋に投げすぎたかな?
安里も伸び悩んでるみたいだね。
122:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 21:04:25.15 A9j/I9vR.net
大失敗だな吉田の育成は
桐光が松井を練習から球数制限までしてドラ1で5球団競合まで育てたのに
100校から誘われた吉田がドラ5だなんて悲しいよ
使い過ぎたんだよ!
123:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 21:15:34.72 Mjo7Tl45.net
あの平学 小笠原に代えてほしかった
124:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 21:21:51.82 e5YPZ4ep.net
実績もプロ輩出も今なお全国屈指なのは大坂桐蔭と東海大相模だけじゃない?
やっぱ憧れる中学生は多いんだろうな~
125:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 21:33:15.36 FD7xrc6Y.net
今回も桐光を倒した後に隼人相手にやらかす危険性が
126:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 21:34:31.24 YZSHKQQn.net
甲子園のかかった夏と秋に桐光に勝った記憶がないんだが
127:名無しさん@実況は実況板で
16/09/13 21:40:11.31 e5YPZ4ep.net
高校最高峰の名門 東海大相模
県内限定強豪 桐光学園
県内中堅 横浜隼人
今年くらい負けてあげたら?なんかアンチがしつこいし
128:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 00:04:55.56 8rz3BNPz.net
>>117
寝食を共にはしてないぞ
自宅は寮の隣にあるけど寝食は別
129:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 03:59:53.04 isZCTtO1.net
予報が少し良くなったな
130:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 05:59:33.45 4/qJdiRK.net
今日は命さんの速報がたより。
131:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 09:03:36.46 Q14OShxb.net
平学戦の吉田は小笠原より信頼あったんじゃないか。最速151出したの秋季でしょ?
さよなら
132:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 09:04:42.33 Q14OShxb.net
平学戦の吉田は小笠原より信頼あったんじゃないか。最速151出したの秋季でしょ?
サヨナラの場面レフトがね。強豪校のレフトならみんなとれるレベルだった。
133:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 09:04:45.61 Q14OShxb.net
平学戦の吉田は小笠原より信頼あったんじゃないか。最速151出したの秋季でしょ?
サヨナラの場面レフトがね。強豪校のレフトならみんなとれるレベルだった。
134:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 09:05:55.12 Q14OShxb.net
失礼。たまになる。しっかりしろよ糞2ちゃん
135:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 09:11:16.38 0EDevjcW.net
一度もならんわ
自分の回線が糞だからだろ
このスレの無駄な連投全部あんただろ
136:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 09:31:21.68 Z4uef7Yq.net
安里は別の高校に行ってれば大成できたのに・・・
相模の投手コーチは全然ダメだな・・・
137:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 10:08:42.99 6pLoNw2+.net
>>136
野手も同じ感じですね。
モチベーション維持するようしっかり指導して
鈴木君はどうしたの
138:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 10:34:13.08 jUYw7az0.net
ジュニアの影響がね
139:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 10:49:00.45 CsR2ycT6.net
>>136-138
横浜オタがID変えながら三連投してるな
見てるこっちが恥ずかしくなる
140:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 12:27:23.31 Q14OShxb.net
こっちが恥ずかしいわアホ。横浜オタがID変えてとかw
相模も横浜も好きだから見てるんだよ。人間が小さすぎ。
141:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 12:45:33.36 Px6o99Or.net
さあ、安里覚醒の時
142:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 12:47:23.08 XHR0Ukrs.net
相模が好きな奴は「別の高校に行ってれば大成できたのに」なんて言わないんだよなぁ
甲子園二回戦負け浜オタ苦しすぎ
143:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 15:03:59.90 D+rpfVzj.net
負けたのか・・・・。
144:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 15:05:04.12 tFICYrEw.net
敗因はJr.寵愛
145:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 15:05:50.39 iTY/DmOi.net
>>144
自分は結果しか見れない状況だが
まじ?
146:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 15:06:38.64 tFICYrEw.net
Jr.に代打だろ最終回は
147:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 15:16:02.80 YJQBs2yv.net
負けたのは門馬Jr.のせい
148:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 15:24:29.33 RA8Fj+ac.net
Jrのレギュラーはもうないな
これが現実
149:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 15:24:29.49 AHHR7eRK.net
>>145
全然。Jr.はまだ可能性感じたほう守備も上手いし
打順2、5 、8あたりかなイマイチだった
ま完全に力負けだししゃーないわ
安里は良く投げたしバックも守り立てた
課題もハッキリしてるし期待!
150:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 15:26:00.81 RA8Fj+ac.net
お前何言ってんだ?公式戦のトーナメントに負けたんだぞ
9回の同点のチャンスに打てなかったんだぞ
打てるやついるだろ
他に
151:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 15:26:52.39 RA8Fj+ac.net
実力が同じなら出れねえんだろ?
152:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 15:30:15.45 AHHR7eRK.net
>>150
お前がそう思うならいいんじゃない?
見てた奴ならJr.が敗因なんて誰も思わない
まともな相模ファンなら
153:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 15:31:56.66 WycHkIIE.net
得点に結びついてフェアかファールでもめてたサードライナー取れただろ
結局それが得点に結びついた
イレギュラーして止むを得ずだがファーストゴロもね
154:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 15:34:01.15 WycHkIIE.net
まっ、いかんせん打てない打線が問題よ
見ててフラストレーションが溜まった試合
一昨年の高田みたいな好投手ならまだしも凡Pから打てなかったから尚更悔しい
155:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 15:34:23.97 uPcA24Vu.net
選抜は21世紀枠にかけよう
156:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 16:00:29.28 kKWYfuJ7.net
高校野球で監督親子が同じチームでプレーするのは難しい。
原貢、辰徳親子のような成功例は稀。
人気、実力を兼ね備えてこそのもの。
門馬Jrは野球部ち入りたいなら東海大系列の他の高校へ進学すべきだった。
157:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 16:10:13.52 2+/ebLSl.net
鈴木海世どうなってる?
158:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 16:18:22.37 wy8ee8j0.net
息子を出すなら叩かれる覚悟はあるんだろうな?
159:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 16:52:26.42 gQIC5+Dm.net
長い長い冬の突入です
春にどうなってるか
160:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 17:01:40.89 LEtBdjK9.net
なんで誰も彼も本番になると打てなくなるんかな?
でもまあ、優勝チームも散々貧打呼ばわりされてたっけ
161:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 17:37:20.05 Tp1ECm4N.net
リツイートやいいね欲しさに負けた球児の写真をTwitterにあげる大人…
ちょっと酷いと思わない?
URLリンク(i.imgur.com)
162:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 17:48:40.54 v3O5R2LY.net
森本君なら打てたの?
門馬君のほうが打撃は数段上に感じるが。
まあ、打線は思った通りの結果でした。
安里君はよく投げました。
しかしこれがベストのオーダーかと思うとなんか寂しいですね。
四番の森下君からしてアベレージヒッターですからね。
163:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 17:53:05.31 cx8Ab0Xu.net
外野への打球の勢いも違ったな
桐光も相模も外野守備は良かったけど、本当に抜けそうで強烈な当たりは桐光のほうが多かった
164:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 18:01:03.62 QZXcs41C.net
負けてやはりJr.たたきが横行してたか
Jr.はそう悪くなかったと思うぞ。安里も迫力は感じなかったけどよく投げた
ここぞの打線のつながりがなかっったのと、あと最後のメンバー入れ替えは必要だったかなと疑問
まあ結果論だけどさ。桐光をほめるべきか。夏までの成長に期待してるぞ
165:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 18:09:49.28 8/ZpJ3ug.net
全国制覇したのに良い子いないの?
166:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 19:00:34.31 munz8gbl.net
サード大関、ファースト渡辺とかな。上杉とか梶山もいる
春にどうなってるかわからんけど、色々試すだろしばらくは
伸びシロはあるチームだと思う
167:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 19:10:53.24 woyh95bD.net
>>161
誹謗中傷しまくりの2ちゃんの住民がよりはマシに見えます
168:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 19:12:41.96 woyh95bD.net
遊 小松
二 吉田
中 森下
一 渡辺
三 大関
左 上杉
右 梶山
捕 山田
投 安里
これでいいよ
169:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 19:29:56.59 H6ABY3xa.net
>>149
何言ってるんだ?揉めた当たりも相模のサードらなら普通獲るよ
サードとファーストのやらかしがいずれも失点に結びついただろ
言っとくがまともな相模ファンです
170:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 19:48:06.84 mOctjKt2.net
>>136
3月に松崎コーチが辞めたのが大きい。
下級生の底上げが全然図られていないことが露わになった。
171:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 20:15:20.83 OEJwNTpR.net
今は菅生高校にいた人がコーチしてんの?
172:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 20:18:55.50 tFICYrEw.net
やはり消したね
クレーム来たんだろうな
URLリンク(i.imgur.com)
173:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 20:19:21.81 mJiozHN8.net
>>168
同感。
このオーダーがベストだよ
174:もんもん
16/09/14 20:36:22.91 7KXUHZG1.net
安里は制球が不安定だったが、アレは低め低めの投球を徹底的に心掛けたせいだろう。
責めるにはしのびない。1塁はポカが目立ったが、一方では外野陣の超ファインプレーに助かった一面もあった。
守備陣は結構整備されていたんじゃないかな。
肝心なことは「打てなかった」の1点に尽きる。桐光の投手は大学では使い物にならないレベルのPだぜ。
ただ、緩急の使い方、低めの沈む球で生き延びていた。このクラスが打てないと甲子園云々はおこがましいわ。
これから、打線の大改造が始まるだろうが、夏には見違えるような打線に育てて欲しいわい。
175:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 21:11:54.21 /ahLYX2V.net
ピッチャーとらないとやばいな。島田君がとれなかったのがいたいわ
176:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 21:18:45.49 NBnJ3YZ4.net
門ジュニはなかなかいい構えのバッターだったね
177:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 21:21:35.19 EAYdBQhy.net
相模を応援してもインセンティブないね・・。
178:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 21:52:19.07 kKWYfuJ7.net
毎年、神奈川大会を勝ちきる常勝チームに
なるには苦手チームを作ったら駄目。現状は、どう見ても、横浜と桐光を苦手として
いるようだ。監督が苦手意識を持ってしま
うと、選手にも伝わってしまう。門馬が打
倒横浜と叫ぶのは、裏を返せば、横浜に対
するコンプレックス(野球限定の(笑))と
苦手意識の現れ。
先ずは、門馬が野呂や平田を自然に見下せ
るような人間力(采配力ではない)を持つ事。
野呂や平田から、門馬は苦手、門馬には勝
てないという苦手意識を持たせる監督にな
ることか不可欠。
その上で、体格の良い伸びしろののある
有望選手を確保する事。
相模野球は原貢野球を原点とする競り合っ
ても打ち勝つ野球。
大柄な選手を上手に育てるコーチも
不可欠。
豪快な相模野球の復活を望む。
門馬監督に激励の渇!
頑張れ相模!
179:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 21:58:55.41 VSAHbROF.net
別に苦手にしてないでしょ横浜も桐光も
実績でも完全に圧倒してるじゃん
180:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 22:01:39.52 RA8Fj+ac.net
Jrはいてなきゃ叩かれるだろ
守備もミスなしで当たり前
ミスりゃたたかれるよ
それが宿命
親が監督なんてそんなもん
全国から指折りの連中集めてそいつら出さないでJr出してんだから
そりゃたたかれるわな
これはとてもフォローできねえな
181:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 22:02:30.72 RA8Fj+ac.net
今日の負けははっきりしてる
監督とJrの負けだ
182:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 22:03:02.93 7SB4Qu6w.net
>>168
100回大会全国制覇するためにも
経験を積ませるのも良いかもしれませんねぇ
183:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 22:31:27.04 FMp51p+4.net
>>168
ピッチャーも斉藤でいいかも・・で、キャッチャーは新1年
現2年なんて最弱だった夏までのチームの一翼を担ってんだから
いくら気を使っても強くはならん
184:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 22:46:03.88 HdogIyJV.net
レス伸びてるなあー
2年前なんて負けたあと間があって ここですか
だった
185:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 22:47:34.92 kKWYfuJ7.net
>>168
横浜の長南、万波に打ち勝つには、渡辺、大関、上杉の成長は不可欠。喜友名のクリーンアップなんて問題外。Jr.は名ばかり主将の伝達係かマネージャーにでもなれば良い。
186:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 22:49:23.65 tFICYrEw.net
>>172
相模ファンなら怒るのは当然
URLリンク(i.imgur.com)
187:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 22:54:16.21 D+rpfVzj.net
横浜の長南はスランプで今全然駄目。
万波だけじゃね?
188:名無しさん@実況は実況板で
16/09/14 23:36:40.14 H6ABY3xa.net
今日観て純粋にファーストとサードはクソ
外野は神、二遊間も良かった。息子の打撃はそこまで悪くないかな?
森下の4番は荷が重い、途中出場の山田弟の守備は◎
3,5のエラーがなければ先取点を守り抜いて勝てたかも…
安里は丁寧に低めに投げてた。最終回息子にだけ代打を出さないのは親馬鹿すぎw
控え部員がスタンドで泣き崩れていたけど悔しかったろうな
189:名無しさん@実況は実況板で
16/09/15 02:22:29.77 DZ5+7e4t.net
大柄な選手の獲得を。あと青島君、北村君クラスをとってくれ
190:名無しさん@実況は実況板で
16/09/15 04:42:33.22 LBbByeMN.net
他県の応援してる者だけど、
昨年松崎コーチなる人物?が辞めた事てそれ程影響でかいの?
神奈川スレでも何回もコーチ辞めた事が・・・と書き込んでる人物がいるけど。
それと一番大事な事は、進学実績はもっともっと良くしないと!
文武分業制の汚い私立進学校が進学実績をエサにして【学力軽視スポーツ推薦】という卑怯な制度で超有力選手を引っ張れる、閉鎖的島国学閥社会なので。
時間はかかるけど、学費も安くして進学実績も改善すれば志願者数も回復すると思いますし!
OBや卒業生の方達一人一人が考えて欲しいです、お願いします。
191:名無しさん@実況は実況板で
16/09/15 07:37:17.12 OmeqxSKJ.net
松崎氏は功労者だろ。でも旧チームと今回のメンバーの野手の人材難は明らかで
誰がやっても強力な打線なんて望めない
むしろ強い時は強い、格上相手にはあっさり捻られるがチームカラーだった相模が
明らかに戦力が上の桐光にここまで迫れたのは
新コーチの手腕と解釈することも出来る
敗戦は非常に残念ではあるがチームの目指すべき方向性を考えたとき
内容そのものはポジティブなものだったと言えるのでは?
192:名無しさん@実況は実況板で
16/09/15 08:11:11.43 6N+coeC9.net
以前は相模には学歴にこだわらないよさがあると割り切って見てたけど
横浜でさえ最近は毎年野球部から六大学入ってるのに全国優勝しても行かないってそりゃないわ
今のご時世やはり進学実績もう少し考えた方がいいんじゃない?相模は決してバカ学校じゃないんだからさ
193:名無しさん@実況は実況板で
16/09/15 09:44:27.72 nIk3jUli.net
>>111
野呂さんも時々座間のコストコ来てるよ
二人は仲良しだし案外落ち合ってたりw
194:名無しさん@実況は実況板で
16/09/15 10:40:08.47 YtAgZdY8.net
この掲示板って、相模の学校関係者や、監督や選手も見ているの?
195:名無しさん@実況は実況板で
16/09/15 13:28:36.54 kLeBVypw.net
>>194
2ちゃんねるだぞw
196:名無しさん@実況は実況板で
16/09/15 13:44:15.36 iUUPSz3V.net
全国制覇したんだし、こんな年が数年あってもいいだろ。贅沢
197:名無しさん@実況は実況板で
16/09/15 16:54:31.99 YtAgZdY8.net
>>192
東海大相模は、東海大への進学を前提として創立された学校。従って、入学後の他大学進学には、かなりの努力とエネルギーが必要。
相模の野球部員は、東海大へは進学出来るが、野球部への入部はかなりの難関。
であるなら、相模の選手が活躍し、早慶、marchレベルの大学野球部からスカウトされ、本人もその大学への進学を希望するなら、気持ちよく送り出してやって欲しい。
学校にも、それくらいの度量は必要。
198:名無しさん@実況は実況板で
16/09/15 17:05:15.50 /swCbfMa.net
明治立教には2010年に行ってると思うけどその後はまた元に戻っちまったのか
199:名無しさん@実況は実況板で
16/09/15 20:47:41.69 /gjw5p+Y.net
甲子園で19/7 決勝進出してます
横浜は 31/6
PLで 37/11
大阪桐蔭16/5
ごぶさたも長かったけど相模の魅力と凄みはここ
200:名無しさん@実況は実況板で
16/09/15 20:56:26.11 EKpXdIrS.net
ドラゴンズの渡辺勝ファームだが2割7分越え、尚3番を打つ
支配下登録、一軍昇格も近いと見た
小笠原との共闘が見られるかも
201:名無しさん@実況は実況板で
16/09/15 21:53:39.68 xyeu0OHn.net
命さん曰く、二軍、三軍に大田の名前がないなと思ったら一軍にいた、だとw
202:名無しさん@実況は実況板で
16/09/15 22:36:43.30 lfkWw6+A.net
>>199
書いてる意味は解るんだけど
一般的には分子/分母という書き方をします。
203:名無しさん@実況は実況板で
16/09/15 22:55:00.80 YtAgZdY8.net
東海大相模甲子園戦績
選抜 出場9回 優勝2回
選手権 出場10回 優勝2回
選抜出場あと1回で、春、夏共に二桁出場になるので、今回、達成して欲しかったが、次の楽しみに取っておく。
204:名無しさん@実況は実況板で
16/09/15 22:57:23.68 r6rVauNv.net
今の中日ならチャンスあるぞ
渡辺這い上がれ
205:名無しさん@実況は実況板で
16/09/15 23:11:54.19 /gjw5p+Y.net
わかればいい 感想はない?
理科系か
206:名無しさん@実況は実況板で
16/09/15 23:38:52.17 KwL4F8Up.net
>>200
まさる頑張れ~
侍みたいに鋭い打者だったよね
207:名無しさん@実況は実況板で
16/09/16 00:02:43.11 L6iXxfTx.net
田中広輔本当に良い選手になったな
渡辺勝も負けずに頑張れ!