高校球児の進路 42at HSB
高校球児の進路 42 - 暇つぶし2ch967:名無しさん@実況は実況板で
15/08/11 13:58:09.78 v/Top5Zu0.net
アンチ早稲田の言うことなんか信用しちゃいかんよ。
早稲田は毎年4名程度しかトクトク枠がないのに、
ほぼ毎年プロ野球のドラフトにかかるような選手を輩出している。
早稲田卒業後なら、12球団すべてでドラフト一位の可能性あり。
アンチが巨人出禁とか書いているのはすべてデマだからね。
野球選手を目指すなら、まずは検討すべき学校。
野球選手になれなくても、早稲田卒なら、一生涯エリートだよ。
別に野球にこだわる必要はない。慶應も同程度かもしれないが、
慶應に行ってしまうと、逆に野球選手の道は険しくなる。慶應の野球部はプロ入りではなく、
就職目的で部に所属している塾高卒であふれて閥を作り、200名を超えているため、
まともな練習もできない。
早稲田は野球選手になるにも、一般のエリートコースを目指すにも最適だ。
どちらでも選べる。野球選手を目指したいためだけにどこかのFランなど選んでしまえば、
一生涯バカのレッテル張られるぞ。
それから高卒プロなんて選択は非常に危険だよ。九割が5年以内に戦力外でクビ、残りの
人生は屋台のラーメン屋しかない。早稲田を通過していれば、一流大学卒として、野球で
やっていけなくてもいくらでもほかに道はある。高卒即プロはやめて早稲田にくるべき。

968:名無しさん@実況は実況板で
15/08/11 14:29:24.45 khCzuOhK1
そもそも高橋はプロでどうこうタイプじゃない
昔早稲田にいた高梨を一回りスケールダウンさせたレベルだし

969:↑ゴキブリが何と言おうがワセダと無縁の負け犬である事に変わりない♪
15/08/11 14:41:03.32 RkSLxTit0.net
絶対神早稲田大学様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>犬の糞=東洋中退低学歴負け犬ゴ キブリ>>931 wwwwww

970:ゴキブリ秋元が何と言おうがワセダと無縁の負け犬である事に変わりない♪
15/08/11 14:48:17.22 RkSLxTit0.net
絶対神早稲田大学様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>犬の糞=東洋中退低学歴負け犬ゴ キブリ秋元>>931 wwwwww

971:名無しさん@実況は実況板で
15/08/11 15:11:36.94 RCiK818LO.net
確かに秋元はウザいな。
でも頭が溶ける病気だから許してやって下さいね

972:名無しさん@実況は実況板で
15/08/11 15:12:26.77 kaYkROBr0.net
長野って浪人してるのか

973:名無しさん@実況は実況板で
15/08/11 16:05:16.20 v/Top5Zu0.net
高校球児の諸君、是非とも早稲田にいらっしゃい。
論より証拠。自分の目で見て、他の大学とかプロとか
社会人チームと比べて、早稲田の充実ぶりを確かめてくれ。
大学日本一は伊達じゃない。君も早稲田の一員となり、
4年後のプロドラ1を目指さないか。今年着任した高橋新監督は
素晴らしい指導者だよ。丸子も道端も大竹もすべて覚醒させてみせた。
君も早稲田に入れば、高橋監督の指導を受けられる。
日本の野球は早稲田が作った。君もその一員に加わらないか。
稲門の一員になれば、60万人の校友が君を応援する。
結婚してお子さんができても、清宮君みたいに小学校から
早稲田に入れるよ。
君が一度でも早稲田に来て、大隈講堂や所沢キャンパスや
東伏見のグランドをこの目で見れば、もう二度と早稲田以外の
進路を選ぶ気はなくなるはず。それから大竹君でも小島君でも誰でもいいが
早稲田の野球部のメンバーに直接会ってもらって話を聞いてみてください。
早稲田以上の大学など存在しないことが分かるはず。
 明治法政は推薦で入ってくる学生が多すぎ、試合に出るのが大変だ。
慶應は内部進学者が最優先で、大学から入ってくる学生は露骨に差別される。
野球部員の過半数が内部出身だ。君がいくら頑張っても内部の閥からはハブられる。
やめた方がいいだろう。プロに入る前に潰れてしまうぞ。
とりあえず大学生四年間の問題として、慶應のSFCは最悪。山奥だからね。
いちいち神宮に出てくるだけでも大変 早稲田はスポーツ科学部でも所沢には一週間に一度も
いかなくていい。大半は東伏見。つまりグラウンドのあるところで、
その気になれば、いつでも練習できるような環境。しかも都内。
寮も完備してる。どう考えても早稲田の方がいい。これはすべてについていえる。

974:まこと
15/08/11 16:11:25.12 IJ48da220.net
少しでも意地があるなら徹夜してでも明日までにリモホ晒しなさいな

975:名無しさん@実況は実況板で
15/08/11 16:13:35.90 Qd7wdirO0.net
>>936
どの長野や

976:名無しさん@実況は実況板で
15/08/11 16:39:31.71 FcKq0GUt0.net
川越東

977:名無しさん@実況は実況板で
15/08/11 17:12:14.17 90XpBq830.net
>>915
イブニングコースってもしかして夜間の事か?wwww

978:石川猶人はブサイクでシャクレていてリアルにキモイです♪
15/08/11 17:17:45.94 6A/oPuJc0.net
>>933-934
ぎゃははっ♪なにこのゴ キブリインフォガー石川猶人チョーよえぇええ♪♪♪
オレ様に完敗してクソとショウベンを撒き散らしながら土下座超絶糞ワロタ(*^_^*)♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(i.imgur.com)

979:名無しさん@実況は実況板で
15/08/11 18:53:25.97 FcKq0GUt0.net
またここの情報ツィッターで拡散してる馬鹿がいるなぁ
白鴎ヲタみたいだけど、やっぱりFラン応援するようなのは馬鹿なんだな

980:名無しさん@実況は実況板で
15/08/11 19:00:05.93 wy+79qB/0.net
>>922
今年もツイッターが頼りか

981:名無しさん@実況は実況板で
15/08/11 19:18:00.50 nG56BMos0.net
舩曳と坂口はどこ大?

982:名無しさん@実況は実況板で
15/08/11 19:46:21.18 psuTbNlM0.net
<オコエ瑠偉(るい)アラカルト>
 ◆生まれ 1997年(平9)7月21日、東京・東村山生まれ。
 ◆球歴 小1から捕手として野球を始める。小6からジャイアンツジュニアに入り、外野手に転向。東村山六中では「東村山シニア」に所属。
 ◆名前の由来 ナイジェリア人の父ボニーさんが、サッカー選手になって欲しいと願い、ラモス瑠偉(FC岐阜監督)の「瑠偉」をもらった。だが本人は野球一筋。
 ◆研究熱心 ユーチューブなどで「走」「攻」「守」を研究。走塁は巨人鈴木尚、打撃は日本ハム中田、ヤクルト山田、守備は新庄剛志氏、マーリンズ・イチローが手本。
 ◆高校通算本塁打 今大会前まで35本。5回戦の東京成徳大高戦では高校通算36本目となる今夏1号の特大弾を放った。
 ◆50メートル走 5秒96。ひと冬越えて6秒2からスピードアップ。
 ◆遠投 120メートル。
 ◆身長・体重 183センチ・86キロ。
 ◆投打 右投げ右打ち。
 ◆夢 プロ野球選手。

983:名無しさん@実況は実況板で
15/08/11 20:33:32.93 BAXdGl0/0.net
大学野球の関係者及びヲタからすれば、
オコエのような完全にプロに行くような選手は始めからリストに入ってない。
それよりも船曳、坂口、山本、浦学の主力、常総の主力等々、
の方が気になる。
それにしてもそのリストには六大学の情報がなさすぎるな。

984:名無しさん@実況は実況板で
15/08/11 21:20:09.88 FOaZJrCy0.net
花咲徳栄から明治に誰か行くよね。
大瀧?

985:名無しさん@実況は実況板で
15/08/11 22:47:22.33 nR3WGDVY0.net
>>948
行かない可能性の方が高いだろ。

986:名無しさん@実況は実況板で
15/08/11 22:55:29.14 rgj5UsBu0.net
投の江口、打の大瀧
良さそうだけどな。

987:名無しさん@実況は実況板で
15/08/11 23:12:15.87 NU43sLLB0.net
オコエが仮に進学を表明したら六大学かな?

988:名無しさん@実況は実況板で
15/08/11 23:50:44.16 hPb6ucLm0.net
そんな仮定、佐々木希が俺ら三人の中で彼氏に選ぶなら誰かなって話位に意味がない。

989:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 00:26:46.05 lFCS1MNL0.net
>>947
天理の船曳は良い選手だが坂口はねーわw

990:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 00:29:39.99 pECSe3Oh0.net
>>952
たぶん佐々木希はおれを選ぶもんな

991:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 01:04:45.45 aeQDkshC0.net
東京大学
相模原高校 宮崎晃亮

992:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 01:13:34.72 yi0p0TUM0.net
>>955
慶応の練習会参加してるみたいだし
東大とか口だけで浪人の覚悟はなく
結局春には慶応にいると思うよ

993:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 06:26:59.00 s//K92CP0.net
オコエは、プロ一本。

994:テンプレ ◆KDkUBqxyt.
15/08/12 06:36:02.67 JEPvCcVL0.net
1/5 修正
止めるべき大学野球部
東京六大学        法政大   高校時代プロ注目選手の墓場・肥溜めにしていることで悪名高い。高校時代プロがマークしてた現四年生の大型
                      投手陣(青木、浅野、堅田、金井、川名)も全滅。今年春リーグ戦1戦目でいきなり1年生森田が先発していてワロエナイ
東都大学         亜細亜大  たとえ1億もらえたとしても、二度と亜大野球部は経験したくない 赤星憲広
                       大阪桐蔭の四番が二年連続で入部即逃げ出して、プロ諦め、プー太郎選択
                       DeNA山崎(帝京出身)「キツイっす。絶対に普通の人では耐えられないと思います」「足がちぎれそうになる」
                        URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)
               駒澤大   ボロ寮 冷暖房未完備 冷凍食品三昧 暴力事件起こしてもお咎めなし
関甲新学生野球連盟  上武大    来るもの拒まずの雑草集団なのにエリート教育標榜w 地元有力選手からも総じて避けられている時点でお察し
                       監督のこの方針に共感し耐えられるものだけ入学お勧め URLリンク(toyokeizai.net)
神奈川大学野球     横浜商大  試合に負けたら選手全員に坊主頭強制命令。トイレに教育勅語の貼り紙
投手は止めとき
東京六大学        立教大   人材がいないからすぐ投げさせます。潰します
               早稲田大  卒業時には上半身偏重の欠陥フォームに魔改造、吉永を1年でぶっ壊した
東都大学         中央大   甲子園のヒーロー島袋をたった数ヶ月で潰した悪名高い監督在任中
               青学大   ザ・サバイバル野球部 投手陣酷使崩壊&二部降格の原因コーチが監督に出世w
仙台六大学        東北福祉大 監督が投手陣を全く信用していないため、異常なペースで投手交代
                        →リーグ戦で規定投球回数を達成した投手0という珍記録達成
                      尚、監督交代となった模様(元西武選手の大塚氏着任予定)
温い大学野球部
東京六大学        慶應大    リーグ戦で控え選手の思い出出場優先 緩い練習で塾高出身が犯りたい放題
                早稲田大   練習時間が短く、有名なプロ註選手も全員伸び悩み通用しない 巨人と出禁
神奈川大学野球     神奈川大   出場選手の顔がどこの大学野球部より引き締まっていない みんな温い顔していた
関西学生野球連盟   関大・関学  寮が無いことをいいことに地元の名門野球学校出身者が遊びまくって練習しない(同志社は地元民なら入寮強制されない)
               ・同志社   プライドだけは無駄に高く、染田のように地元腐したり小林のように全国無実績でも1位じゃなきゃ日生とプロに無理難題
お勧めの大学野球部
東京六大学        明治大    セレクションも難しいが、入学時無名の選手もよく伸びる。プロ野球に好投手輩出 高校時代野手山崎福也→ドラ1投手&大学通算20勝
                        日大三時代 吉永>>横尾>畔上>高山 → 大学四年時 高山(代表メンバー)>>横尾>(ドラフトの壁)>畔上>(産廃)>吉永
東都大学         国学院大   近年毎年のようにプロ野球選手輩出。特に投手育成でプロからも注目・定評 URLリンク(toyokeizai.net)
首都大学野球連盟   東海大    系列高多いが入部厳選。一般学生入部難。エリート教育。社会人等指導者輩出
関甲新学生野球連盟  白鴎大    新球場。部員数が少ない割りにプロ野球選手輩出。特に野手育成に定評
止めるべき社会人野球部
               JR九州   プロ顔負けの猛練習。体ができていない高校出身者は練習に付いていけず、潰される(SBドラ1加治屋他)
                       プロ註の若手有望選手はチーム内に囲まれ(井上、菊池)、ベテラン選手のみプロ行き許可で当然ドラフト指名漏れ

995:テンプレ ◆KDkUBqxyt.
15/08/12 06:37:17.29 JEPvCcVL0.net
2/5
プロが大学か社会人か迷っている超有望高校生へのアドバイス(総集編)
高校生投手
プロ>社会人>育成>大学
投手は試合に出れなくてもブルペンで学び互いに切磋研鑽し、上達することが多い
社会人は通常別途出場給が出るのでベテラン選手がこぞって試合に出たがるため、
若手選手は酷使にあいにくい。大学はその点即戦力で過酷され潰れる懸念大
ドラ2迄に指名されれば先発候補としてチーム内で優遇されるが、下位指名や
育成出身は中継ぎ要員で酷使されて潰されるのが多いので避けたほうが無難
(例 SB千賀)  但し、これは球団によって事情が異なる(個別球団編参照)
高校生野手
プロ>育成>大学>社会人
野手は試合への出場機会に恵まれるほうが実力が伸びるので比較的出場機会に
恵まれるプロを目指すほうが望ましい
大学は実力より人望・年功序列を重視するチームも多く、試験期間休みなども
あり練習機会も制約を受ける上に、プロ入り希望で実力不足の先輩から嫉妬され、
プロに行かなかった根性無しと烙印を押されて、可愛がられるリスクも高い(有望投手
をイジメで潰すと野球部全体の成績が落ちるのでNGだが野手はOKの体質有り)
社会人は大学出身者と体力や経験差も多く、選手の入れ替わりも毎年多いので、
よほど監督に気に入られるか、新設チーム以外は避けたほうが無難

996:テンプレ ◆KDkUBqxyt.
15/08/12 06:37:57.31 JEPvCcVL0.net
3/5
止めるべきプロ野球球団(高校生投手編)
巨人 × 体ができていなくても頭角を現したら即1軍中5日で先発で酷使してポイ捨て。岡崎「宮国は過大評価だっただけで育成失敗じゃない」
広島 × 親会社なく引退後の面倒見が悪く社会人中継ぎ投手を殆ど取れず、代わりに今村始めドラ1の高校生投手も中継ぎで即使いつぶす
  たとえ、ドラ1で入団しても名門高校(大学)出身者でない限り、中継ぎ酷使され、六大学や東都大学の出身者が厚遇されるアホ運用
阪神 △ 2軍の実績つくりのため、体ができていなくても頭角を現した選手をすぐ1軍に中継ぎで送り込み半シーズンで潰します(秋山、松田・・・)
中日 ××セリーグのブラック球団。外様ベテラン優遇。若手は酷使でポイ捨て枠。ドラ2であれだけ体が出来ていた濱田もたった2ヶ月で壊してしまった
       一軍の投手運用も滅茶苦茶で、仲がいい大商大からも先輩選手と一軍枠を争いたくないと言う方便で指名拒否を食らうようになったと噂
横浜 ○ 新任の島田直也コーチが当たり。特に左腕育成能力がたかく、育成の砂田、オワコンだった石田を復活させて投手王国誕生の予感
ヤクルト × 契約金削減のため、有望な高校生投手をドラ1で取り捲り→酷使しまくって全員死亡。チームが万年最下位争いをする原因を招いた

福岡  × 高校生投手は初め全員3軍送り。10年間で超高校生投手の武田以外全員失敗。無能コーチが2軍に居座り、ノーコン投手量産中(川原、吉本・・・)
大阪 ×× 二軍の投手コーチ昨年末全員首。後任は新人平井で育成力0。投手がいなくなって高校生ノーコン投手を中5日で先発酷使中
蝦夷  △ 実際は3年で消える投手が殆ど。ハンカチ、大谷に異常なサイドレターがついているので、それで割を食らって酷使などで潰れる投手多い
楽天  × パリーグのブラック球団。1軍に名コーチ扱いされているコーチがいた退団。昨年入団したドラ1の松井も中継酷使で育成方針w
千葉  △ チーム内に高卒で頑張っている先発ピッチャー何人かいるが、元々即戦力クラスのドラフト上位出身者のみ。育成能力は殆どない
西武  × 生ぬるいチームカラー。高校生投手の育成力ほぼ0なのに、ヤンキー気質の選手を態々集めて自己管理に失敗して、伸び悩む(ドラ1菊池他)

997:テンプレ ◆KDkUBqxyt.
15/08/12 06:39:30.70 JEPvCcVL0.net
4/5
止めるべきプロ野球球団(高校生野手編)

巨人 × 即戦力&FA組優先。ドラフト上位入団でも才能と運両方に恵まれないと活躍無理。奥村も1年でプロテクト外しで流出
広島 ○ 年齢と左右バランスを重視した偏りの無いドラフトを行うため、入団した選手は1,2軍で一定の出場チャンスは与えられる 
阪神 × タニマチ絡みで、金と女に溺れて身を崩す。特に地元出身高校生には酷な環境。広い屋外球場ホームで、守備の才能必須
中日 × セリーグのブラック球団。暴力肯定の2軍監督、コーチが寮に常駐し選手は伸びない。他球団で才能開花の選手が異常に多い
横浜 ○ 捕手育成に定評。球場も狭く打者有利のスタジアムで1軍監督はフラットな目をしているため比較的若手にチャンスは多い
ヤクルト △ 2軍練習設備貧弱で故障リスク高いが、指導者は総じて優秀。狭い打者有利な球場をホームにしているため出場機会多い

福岡  × ポイ捨て主義。ファームの競争相手が多く、金満球団でFA入団組も多いため、2軍どころか3軍で埋もれる選手も多い
大阪 ×× 1軍選手層は薄いが、2軍はコーチ陣最弱で


998:ベテランロートル選手が居座り、出場も難。18U園部を1年で育成に落とした 蝦夷  △ コスト削減のため、ドラフト上位指名組は優先出場チャンス。数年で結果を出すことが求められる為、下位入団組には厳しい 楽天 ×× パリーグのブラック球団。仙一の元運転手が二軍コーチ。2軍練習中に危うく死者。しごきとハードワークに耐えられないと死ぬ 千葉  × 1軍選手層も薄いが、ドラフトは少数精鋭で大社組を優先獲得する傾向にあるため、高卒組には厳しい。2軍設備貧弱  西武  ○ ヤンキー気質の球団カラーで高校生野手にもなじみやすく、FAで一軍選手の外部流出も多いため、チャンスは比較的多い



999:テンプレ ◆KDkUBqxyt.
15/08/12 06:40:59.03 JEPvCcVL0.net
5/5
中村GM「育成」指名“ボイコット”「賛成できない」
 阪神・中村GMが25日のドラフト会議で育成選手を指名しない方針を明かした。
「(育成制度は)賛成できないし、中途半端な制度だと思う。僕がこういう立場にいる限り、
ドラフトで育成選手を獲るつもりはない」。
 07年から5年間で10人の育成選手を指名したが、支配下登録に至ったのは08年の
野原祐と09年の田上のみ。「若者に短期間で夢を与えてひょっとしたら…、という世界
じゃない。指名する方にも責任がある」と70人枠の中で競争させる方針を示した。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

育成制度でプロ入りする選手は並々ならぬ覚悟が必要

SBで2014年戦力外になった育成選手10名一覧

※鈴木駿也投手(23)=戦力外
※三浦翔太投手(24)=戦力外
※八木健史捕手(24)=戦力外
※中原大樹内野手(22)=戦力外
※新崎慎弥内野手(25)=戦力外
※安田圭佑外野手(27)=戦力外
※清水貴之投手(30)=戦力外
※南貴樹投手(21)=戦力外
※笹沼明広捕手(27)=戦力外
※松冨倫内野手(24)=戦力外

育成選手は大量獲得大量戦力外。精々数年でポイ捨て。
SBは契約金0円で選手青田刈りの亡国育成ドラフト絶賛運用中

1000:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 06:53:24.62 yjLvnY3w0.net
なぜ1スレに何度も同じ表貼り続けるの?馬鹿なの?

1001:テンプレ ◆KDkUBqxyt.
15/08/12 07:09:27.23 JEPvCcVL0.net
少しずつテンプレを更新しているからです

1002:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 07:18:20.08 yXBFpHwQ0.net
>>959
社会人には「出場給」なんか、普通はない。
うちの会社も毎年のように都市対抗に出ているが、
スタッフや選手の給与は、基準賃金のみで、手当はない。

1003:正式テンプレ
15/08/12 10:26:30.41 yi0p0TUM0.net
【絶対に避けるべき野球部】
東京六大学        明治大   プロ野球選手輩出数2位の割には小物しか輩出せず、現在のプロ野球界を見ても小物OBしかいない
                      ここ最近は高校野球のスターをかき集めるも、皆小物化する。明治と言えば人材墓場、人材墓場と言えば明治
                      ここのOBはまずプロで活躍出来ない。別名:産廃養成所
                      野村(広島)、江柄子(巨人)、島内(楽天)、山崎(オリックス)等
               明治のゴミ投手達
               野村:4勝6敗 防御率5.04 2軍落ち
               山﨑:1勝3敗 防御率4.84
               岩田:0勝2敗 防御率4.50 2軍落ち
               江柄子:一軍登板無し

東都大学         国学院大  とにかく地味。輩出したプロ野球選手もとにかく地味。
                      練習や部の雰囲気もとにかく温い。思い出作りで野球をやるならお薦め
                      プロ入りした投手は尽く故障するのは大学時代の酷使に


1004:問題が?                       渡辺(米独立)、嶋(楽天)、聖澤(楽天)、高木(巨人)等                            東洋大   かつては戦国東都で無双するも、今や二部の常連                       プロ野球界を見渡しても悲しいほど碌な人材を輩出していない。ロッテ専大学                       今日も老害独裁者の恫喝は続く・・・                       清田のプチブレイクでようやく僅かな光明が?                       清田(ロッテ)、大野(日ハム)、藤岡(ロッテ)、鈴木(ロッテ) 【お薦めの大学野球部】 東京六大学        早稲田大  21世紀以降ではダントツのドラ1輩出数を誇るドラ1への登竜門。昨ドラフトでも2人が1位指名される                       OBに現役メジャーリーガーを2人擁する。プロ野球界の主流で第一戦で活躍する選手多数                       和田(MLBカブス)、青木(MLBジャイアンツ)、鳥谷(阪神)、福井(広島)等                法政大   プロ野球選手輩出数No.1を誇る。名球会入り選手輩出数もダントツの名門中の名門                       最近でも稲葉が名球会入りするなどその影響力は健在                       安藤(阪神)、大引(ヤクルト)、三上(DeNA)、三嶋(DeNA)等 東都大学         駒澤大   プロ野球界に多くの有能人材を輩出してきた東都の名門校。                       昨年秋も大学日本一に輝き、今、波にのる大学                       OBも粒ぞろいで活躍する選手多数                       新井(広島)、武田(日ハム)、増井(日ハム)、大島(中日)等                亜細亜大  練習の厳しさでは大学野球界No.1とも言われ、本気で野球に取り組むならこれ以上の環境はない                       プロや球界へも数多くの好選手を輩出し続ける                       井端(巨人)、永川(広島)、松田(ソフトバンク)、山﨑(DeNA)等                日大    最近は二部からなかなか抜け出せないものの、プロへは安定して大物級を輩出し続ける                       新一年生は有力どころが複数集まり、逆襲開始の予感。見事一部返り咲き                       今後の躍進が期待される                       村田(巨人)、館山(ヤクルト)、長野(巨人)、十亀(西武)等



1005:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 10:45:18.81 dA/mbkBm0.net
>>956
つか指定校やAO使わなきゃ東大どころか慶応だって厳しいだろうな。

1006:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 11:38:59.78 l6B0BPmr0.net
東大受験と公言するところが凄い

1007:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 11:53:47.59 yi0p0TUM0.net
去年も東大で野球やるとかいって
今春蓋を開けたらしれっと慶応にいた奴いるじゃん

1008:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 12:25:07.64 pwFctPP00.net
>>969
開成の奴だっけ?

1009:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 12:34:18.65 yi0p0TUM0.net
違う、芝の奴

1010:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 12:44:18.97 zDa53Z0U0.net
>>971
城北のエースは東大受かったんだっけ?

1011:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 12:48:05.42 FoWYH40H0.net
開成の子は一応浪人したが、翌年は一般を前に結局AOで慶応へ。

慶応断って現役合格は高校で評価されてた選手は松家ぐらいか。
岡山城東の小林は一般でチャレンジしたうえで、東大志望から慶応へ入った。

1012:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 12:59:14.82 yi0p0TUM0.net
>>972
受かったみたいね

1013:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 15:23:09.41 9Epu79Cj0.net
>>954
渡部のおっさんを選んだ。
残念!

1014:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 18:44:58.95 iy7ffhajO.net
朝山と添田、選べるならどちらを選ぶ?

1015:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 18:46:45.02 aeQDkshC0.net
鶴岡東・福谷「フラミンゴ投法」で143球完投!

◇第97回全国高校野球選手権大会2回戦 鶴岡東9-6鳥取城北(2015年8月


1016:11日 甲子園) 143球目は、低めへのスライダーだった。 鶴岡東のエース左腕・福谷が最後の打者を三ゴロに仕留め、息をつく。 夏は4度目の出場で、甲子園初勝利をつかみ「もうちょっといい投球をしたかったけど、1勝できたので良かった。歓声が凄くて気持ち良かった」と振り返った。 ピンと背筋を伸ばし、左足一本できれいに立つ。 右膝でグラブを顔の高さまでポンと上げてから、打者に目線を移す。 左腕はギリギリまで左太腿の外側に置いているから、打者には見えにくい。 「フラミンゴ投法」は高校入学後に、腕を隠すためのフォームを試行錯誤の末に出来上がった。



1017:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 18:52:43.87 yi0p0TUM0.net
>>976
朝山はカンニングしまくりだし
添田からは峯本臭が・・・
どっちかっていうと朝山の方が木製に対応出来そうなのかな

1018:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 19:36:36.99 qGrDcmMVF
>>978 峯本臭ってなんだい。
作新からは早稲田か法政のルート、立教は今まで希望した選手は
全員落ちているな。

1019:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 19:56:53.64 RgixS9+m0.net
ちっこい選手は
いくら高校時代に単打、長打を打ちまくっても、
木になると殆ど打てなくなる。
ちっこくて脚の速いのが好きなのが明治の善波。
明治はこの手のちっこい野手を大量に取ってるが、
木になるとノーパワーで殆ど打てないのが現実。

1020:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 20:01:48.81 9cnBsbH5R
作新→は白鴎大というるルートはないの?
あってもおかしくないけどな。

1021:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 19:58:49.02 6OwpfL1s0.net
>>980
小倉、福田は成績を残してるし、
早稲田の上本はプロでもかつやくしてる

1022:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 20:22:28.01 1kZ5yQYc0.net
上本は小柄だけど高校時代は単打打ちのタイプじゃなかったでしょ

1023:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 20:25:36.87 6OwpfL1s0.net
>>983
925をよく読みな。
ちっちゃい奴は高校時代に長打を打っても、木になると打てなくなると書いてる。
ちびは駄目と書いてる

1024:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 20:38:50.09 iy7ffhajO.net
添田は茂木の再来じゃないかと勝手に想像
(自分は高校時代の茂木は見たことないです)

1025:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 20:39:11.87 yi0p0TUM0.net
ちっこくても打つ奴は打つよ
立教の佐藤拓とかね。高校時代から本当にほれぼれするスイングしてた
ただ添田からは佐藤臭しないんだよな、峯本に感じたのと同じ臭い

1026:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 20:41:48.25 6OwpfL1s0.net
高校時代の茂木はすごい選手だと思った。
プロには行ってないが、田畑(桐蔭ーエネオス)くらいのセンスを感じた。

1027:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 20:44:51.47 TaRF5Siq0.net
>>982
上本程度で活躍とかやめてくれよ
阪神だから試合出れてるだけ
守備は超下手だし
大卒で今程度の成績出すのにも何年掛かったか

1028:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 20:48:16.41 6OwpfL1s0.net
>>988
ちっちゃい選手は木製で駄目というところから議論が始まってるんだから、プロでレギュラーになってるんだから多めに見てくれ。

1029:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 20:48:41.62 YUkOcPTC0.net
>>988
今年の高校三年生でその上本程度の成績をプロでのこせる選手がどれだけいるんだろうね

1030:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 21:19:57.66 Gx3BUiX60.net
スクロールするの時間かかるし、お互いに時間を無駄にしてる
テンプレコピペ本当に止めて欲しい。まじなんとかしてよ。

1031:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 21:34:14.30 DT0mYRqZ0.net
NGしとけ

1032:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 21:47:37.78 dnpegE9L0.net
>>967



1033:高校野球の世界では進学校と言われるけど、中高一貫の名門私立が多い 神奈川では別に凄い学校じゃないからね。東大は数年に1人だし 慶應も少ない。上位層でもMARCHが一般的な学校だね。 今までは距離的に近く、MARCHの中でも下位の青学が身近な進学先 だったんじゃないかな。3年夏までバリバリ野球やって現役一般で慶應は 学校のレベルとして考えれば簡単ではない。



1034:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 22:23:57.66 TaRF5Siq0.net
>>990
上本が プロで 活躍してないのは間違って無いけどな
早稲田閥のある阪神だから使ってもらえてるが
ちっこい選手の代表なら森がいる
森に比べたら上本なんて屁みたいなもんだ

1035:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 22:26:19.91 axViRYOv0.net
進路スレだから進路の話しようぜ

1036:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 22:40:41.94 L27wVHAI0.net
話題の添田くんはどこ行くんだい

1037:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 23:41:43.31 julTeTsn0.net
>>986
佐藤は別格中の別格
浦学産の中でもここ数年で最高の素材だから

1038:名無しさん@実況は実況板で
15/08/12 23:59:02.82 DiTE83BF0.net
>>997
あれが別格なら相当レベルが低い

1039:名無しさん@実況は実況板で
15/08/13 00:09:04.79 O0Mk2nJ70.net
大瀧はプロ志望っぽいな。
家族に恩返しがしたいってコメントから判断して。

1040:名無しさん@実況は実況板で
15/08/13 00:55:55.84 DRAl1bTu0.net
12月頃に進路情報がでても
その時点じゃ試合の録画もないし、情も移らない
大学野球の応援意欲も薄くなる

1041:名無しさん@実況は実況板で
15/08/13 01:04:07.05 fTdp2ZxNO.net
中京から慶應への推薦枠というのは
高松商から慶應のような
伝統商業校としてのもの?
上野は欲しいだろうね。

1042:名無しさん@実況は実況板で
15/08/13 01:08:42.73 JMWVD5gc0.net
上野は欲しいだろうね、確かに。加藤拓が死んでしまう
慶應は4年抜けたらマジヤバイでしょ
東大に負けるんじゃ...

1043:名無しさん@実況は実況板で
15/08/13 01:23:53.19 EymPWM/Z0.net
智弁和歌山山本の進路を全力で調べあげろ

1044:名無しさん@実況は実況板で
15/08/13 01:35:50.57 XaZDgBDN0.net
上野の進路気になる。可能性としてどこがある?

1045:名無しさん@実況は実況板で
15/08/13 02:02:02.12 PhbxH2Av0.net
慶應法政辺り

1046:名無しさん@実況は実況板で
15/08/13 02:14:38.20 FxX8nAoP0.net
上野が慶応で伊藤が法政なんじゃないの?

1047:名無しさん@実況は実況板で
15/08/13 06:17:08.36 MxQPULlO0.net
次スレ
高校球児の進路 43
スレリンク(hsb板)

1048:名無しさん@実況は実況板で
15/08/13 11:19:31.23 TB5CEePk0.net
>>1000
ほんまやな。12月なんて野球は完全にオフや。
そんな時期に判明しても、なにも盛り上がらへんわな。
数年前まではガセも含めて、たくさん出とった。
それが、最近は関係者の口が堅くなったわ。

1049:名無しさん@実況は実況板で
15/08/13 11:21:49.79 fTdp2ZxNO.net
甲府のおかわり君は余裕で東海大だろうね

1050:名無しさん@実況は実況板で
15/08/13 12:51:52.50 8Sb2MtOo0.net
>>1009
まだ来年もあるで

1051:名無しさん@実況は実況板で
15/08/13 17:40:53.47 DRAl1bTu0.net
>>1008
ですよね
地区予選おわったら、別にいい気もするけど
可能性ありそうなガセでいいんだけどな、2chだし

ここ数年、甲子園や地区予選のユーチューブもほとんど見てないわ

1052:名無しさん@実況は実況板で
15/08/13 18:03:38.27 FxX8nAoP0.net
ガセ情報が知りたいとか奇特な奴だな

1053:名無しさん@実況は実況板で
15/08/13 19:45:15.07 fTdp2ZxNO.net
ガセならガセと判明すれば良いわけで、
みんなであーだこーだ盛り上がりたい。

過去の物議を醸したガセ
筒香法政
堂林・磯�


1054:コ慶應 釜田早稲田



1055:名無しさん@実況は実況板で
15/08/13 20:07:06.40 mUOtQXL30.net
>>1013
森友哉の法政説も懐かしいw

1056:名無しさん@実況は実況板で
15/08/13 20:16:29.86 mUOtQXL30.net
九国山本は去年までは進学希望だったのか
今日の連続本塁打でプロ側の評価が上がっだな

1057:名無しさん@実況は実況板で
15/08/13 20:24:08.60 FxX8nAoP0.net
>>1013
そういうので盛り上がりたいなら
こことは別に妄想スレでも作れば?w

1058:名無しさん@実況は実況板で
15/08/13 21:15:59.40 ONN8so+H0.net
だって2ちゃんだぜ

1059:名無しさん@実況は実況板で
15/08/13 21:21:05.56 +P3szaWI0.net
>>1014
よかったよかった
法政なんていってたらいくら球界の至宝でも腐って半年で劣化していじめ体罰で野球引退してただろう

1060:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 10:08:33.04 fRD4uvhp0.net
平沼、姫野 プロ志望
松本(敦賀気比) 進学
山本(九国) 意外にもプロのスカウトが注目してなかったみたいだが、昨日の本塁打でプロのスカウトがどう見るか。

1061:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 11:23:36.54 imG4ZYwd0.net
智弁和歌山山本青学ってマジ?

1062:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 13:36:18.28 EEiFfayI0.net
>>1020
青学は2部落ちして即昇格するつもりだったけど、
日大に予想外の連敗で昇格が断たれて、東洋にも連敗で2部で3位まで
落ちたからリクにも気合が入ってるんだろう。

1063:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 14:15:05.12 fRD4uvhp0.net
青学は2部落ちして
いつ一部に上がれるかも分からず、
下手すれば四年間大学グラウンドで試合をするかもしれないのに、
これだけ選手が集まるのは、
やはり、表参道のキャンパスで、
綺麗な女子学生とエンジョイできそうなのも魅力なんだろうな。

1064:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 14:16:44.86 bx+AF0Zq0.net
>>1020
本当かどうか知らんが昇格したいなら青学は外野よりいいP取れや。
外野は去年の長野徳本いたら十分なんだよ。

1065:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 15:07:16.67 oStubYP40.net
とっても潰すからいいピーがいないんだよ

1066:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 15:19:23.49 t3022Ad+O.net
同じく良いPが欲しい立教に誰か紹介してあげれ。

法政は今のところPは欲しくない模様

1067:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 16:19:57.19 fRD4uvhp0.net
結局、青学も立教も少数精鋭の弊害が出てるな。
枠が少ないから投手をたくさん取ることができないから、
どうしても特定の使える投手に起用が偏らざるを得ない。
やはり、枠は10~15ぐらいは欲しいところ

1068:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 17:53:43.13 b38I+Yiy0.net
セレクションはじまったのかな?

1069:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:03:22.99 naVd6fDv0.net
平沼が投手にこだわって青学は無いか。

1070:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:30:42.28 /LB6nR700.net
>>1026
法政のように毎年5、6名とりながらきちんと育てられないケースもあるし、どれぐらいの人数が適正なんだろうな。
立教は枠か少ないのは間違いないが増やしすぎでも難しい

1071:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:39:07.32 WiQajV+F0.net
桐生

1072:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:39:19.53 WiQajV+F0.net
警察

1073:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:39:32.92 WiQajV+F0.net
パン屋

1074:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:39:46.26 WiQajV+F0.net
薬局

1075:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:40:01.43 WiQajV+F0.net
ヨドバシ

1076:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:40:17.55 WiQajV+F0.net
あぴた

1077:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:40:37.85 WiQajV+F0.net
マックスバリュ

1078:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:40:50.07 WiQajV+F0.net
イオン

1079:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:41:02.62 WiQajV+F0.net
ダイエー

1080:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:41:22.24 WiQajV+F0.net
チャート式

1081:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:41:34.65 WiQajV+F0.net
アニメーター

1082:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:41:46.91 WiQajV+F0.net
フリーター

1083:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:42:01.68 WiQajV+F0.net
体制

1084:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:42:19.30 WiQajV+F0.net
Jリーガー

1085:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:42:44.99 WiQajV+F0.net
日本国悠鉄道

1086:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:42:59.33 WiQajV+F0.net
サンケい

1087:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:43:15.69 WiQajV+F0.net
アトムズ

1088:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:43:40.56 WiQajV+F0.net
中内

1089:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:43:53.02 WiQajV+F0.net
ソニー

1090:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:44:07.96 WiQajV+F0.net
日立

1091:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:44:21.65 WiQajV+F0.net
東芝

1092:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:44:33.56 Pxc1XDea0.net
おっぱい

1093:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:44:34.54 WiQajV+F0.net
落語家

1094:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:44:47.12 WiQajV+F0.net
中国人

1095:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:45:10.34 WiQajV+F0.net
バスの運転手

1096:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:45:27.41 Pxc1XDea0.net
1000なら小笠原東海大

1097:名無しさん@実況は実況板で
15/08/14 18:45:28.69 WiQajV+F0.net
ぴい

1098:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1099:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch