ほのぼのの宿【秋の味覚三昧コース】露天風呂付きat HONOBONO
ほのぼのの宿【秋の味覚三昧コース】露天風呂付き - 暇つぶし2ch2:へいと
24/09/15 17:41:18.99 K89lURue0.net
ミ乙彡ノノミ乙
彡´・ω・`ミ 

3:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/09/15 18:43:52.46 89PE3Ujp0.net
ニヤりんおっつんおつのすけー!∠(・(x)・)/

4:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/15 20:09:50.72 hMba742P0.net
新スレ祝いでブリカマで乾杯(  ̄ー)つ■
センスのないスレタイですみませんでした。
URLリンク(img3.imepic.jp)

5:へいと
24/09/15 20:18:55.44 lJzwamLo0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ このカマ自分で焼いてるのか?きれいに焼けてる

6:へいと
24/09/15 20:19:21.42 lJzwamLo0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ いいスレタイよニヤリン君

7:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/15 20:20:39.67 hMba742P0.net
いや。焼いてあるやつを買ってきた。
昨日、魚の美味しい店に行っていろいろと買ってあったの。
昨日はいろいろ魚で、今日も残ってる海鮮をいただきます。
これで300円でした。
お褒めいただきまして誠にありがとうございます。

8:棗
24/09/15 21:21:44.18 IS5h7tbf0.net
見つけた
ニヤリンおつです
良いスレタイだね

9:へいと
24/09/15 21:25:54.24 lJzwamLo0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 前スレにうrl貼っておくか

10:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/09/15 21:33:12.29 UWF5esFb0.net
>>4
秋にぴったりなほのぼのスレタイです!∠(・(x)・)/

11:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/15 21:37:48.89 hMba742P0.net
ありがとうありがとう
でもあんまり褒められると本当にぃ?って疑り深くなったり。
ということで次のおつまみは貝のお刺身にしました。貝大好き。
URLリンク(img3.imepic.jp)

12:らんらん
24/09/15 23:06:39.65 7lkmkse/0.net
ニヤリンお(*´∀`*人)ちゅ♪
海産が食べたくなりまし(*^∇^*人)たっ♪

13:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/15 23:14:34.48 hMba742P0.net
らんらんもキター!
お寿司食べちゃえ

14:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/16 00:01:53.96 x3n3lKqj0.net
フライアウェイ!
URLリンク(img3.imepic.jp)

15:らんらん
24/09/16 14:39:09.33 w1wM9qT60.net
フライは家に作るのはめんどくさいから買っちゃうよ
(;・・)(・・;)ネー。。

16:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/16 15:19:38.93 x3n3lKqj0.net
エビフライ160円、カキフライ110円、ホタテフライ150円でした。
そのへんのスーパーと違って揚げ方がお上手。
衣がしっかりついててカリカリ。

17:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/17 07:58:42.53 gutYRFS60.net
今日はお月見の日🍳

18:棗 ◆sdAPh0Nyd2 (ワッチョイW 7d63-u2gO [240a:61:11d2:9fca:*])
24/09/17 19:07:41.89 EEK892XO0.net
こっちはくもりです

19:へいと
24/09/17 19:29:56.49 E0U50D6o0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ こちらは二日目カレーです

20:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/09/17 20:08:26.67 3grtSxxZ0.net
お月さま、先ほどは雲の中にいっしゃったけどお姿を見せてくれた。
すごくあかるい。ムーンライト伝説。

21:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/17 20:13:58.17 MS3yNt980.net
月は見ないで飲んでます。月見ない酒。
うなぼーんと明太子を食べて、いま冷凍たこ焼きを食べてます。

22:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/17 20:14:52.67 MS3yNt980.net
前もうpしたけどムーンライト伝説といえばこの歌
URLリンク(www.youtube.com)

23:棗
24/09/17 22:12:35.25 EEK892XO0.net
>>19
カレーいいねー

24:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/18 17:29:01.86 bJKXUv4m0.net
飲み始めました。ちょと贅沢。
URLリンク(img3.imepic.jp)

25:へいと
24/09/18 19:42:53.35 woUZXQaA0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ なぜ天丼を綴じないのか

26:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/18 19:48:03.77 bJKXUv4m0.net
お店でとじずに売ってたからしかたない。
400円だからスーパーのでも良いなと思って買いました。
カツ丼300円も魅力だったけど、久しぶりに天丼を買いたいなと。

27:プラしゃこ
24/09/18 22:16:04.90 mZmdP7cj0.net
スレ立ておっつんこっすおー

28:プラしゃこ
24/09/18 22:18:57.99 mZmdP7cj0.net
>>19
うちも今夜はカレーにしましたおー

29:へいと
24/09/18 22:23:53.08 woUZXQaA0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 夏カレーは元気出そうだけど保存に気を使うのよねえ

30:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/18 22:25:01.14 bJKXUv4m0.net
プラさんやってこれて良かった

31:プラしゃこ
24/09/18 22:30:25.45 mZmdP7cj0.net
>>29
粗熱取れたら鍋ごと冷蔵庫にインしちゃいますおー

32:プラしゃこ
24/09/18 22:31:50.44 mZmdP7cj0.net
>>30
今日は少しダラダラ出来ましたおー

33:棗
24/09/18 22:42:33.81 JjpCxvyu0.net
お鍋入る余裕ない
ごちゃごちゃしてる

34:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/09/20 18:42:09.93 dz+yTrAQ0.net
明日、京丹後市に、行く。

35:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/20 19:57:10.33 wdofWOqB0.net
明日を入れることによって
今日タンゴしにいく(  ̄ー ̄ノノ゙?オレィッ!!
というダジャレを防ぐ高等テクニック

36:棗
24/09/20 20:22:20.12 20cmwuAw0.net
>>35
おお!そういうことかー 凄いなクマッタさん!

37:クマ(´・(x)・`)ッタ ◆nsBear/EX2 (ワッチョイW ab94-3oJL [2400:2653:eca0:4a00:*])
24/09/20 20:43:16.72 dz+yTrAQ0.net
URLリンク(michi-one.online)

これに…行く!!∠(・(x)・)/

38:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL (ワッチョイ d554-aM1M [222.144.59.34])
24/09/20 20:54:32.27 wdofWOqB0.net
>>37
色んなのあって凄い!さすがにすべては食べられないよねえ。
さすがに福井のは食べないかな?
うちの県からはモンブランが出てる!!!これクマッタンが食べてくれそう。

予想ではクマッタンは、にし阿波系ラーメン、京丹後牛二色丼、極細モンブラン、苺氷りを食べると予想。
炭火鶏団子九条ねぎうどんも食べそうだなと思ったけど、麺、米、デザート2つにしました。

自分が一人で行ったとしたらどうするかなあ。

39:棗 ◆sdAPh0Nyd2 (ワッチョイW 7d79-E6+g [240a:61:11d2:9fca:*])
24/09/20 21:05:36.69 20cmwuAw0.net
>>37
極細モンブランが中華麺のそばみたいだ!

40:へいと ◆Hate/..WvHtL (ワッチョイW 4b7d-dEkI [2400:2651:14a0:f200:*])
24/09/20 21:20:25.74 8+sa9wbS0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ぜんぶ食べなさい

41:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL (ワッチョイ d554-aM1M [222.144.59.34])
24/09/20 21:33:51.40 wdofWOqB0.net
モンブランは去年の1位だったんだね
URLリンク(michi-one.online)

42:棗 ◆sdAPh0Nyd2 (ワッチョイW 7d79-E6+g [240a:61:11d2:9fca:*])
24/09/20 21:36:16.69 20cmwuAw0.net
お友達と行ってわけあいっこするとか
それなら全制覇出来るかも?

43:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/21 03:27:40.04 IIvM2vPl0.net
なっちん楽しげで良かった

44:棗
24/09/21 09:46:05.87 Xsr5rqoK0.net
5ちゃんは楽しいね
休めてよかったよ

45:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/09/21 09:59:57.29 mlcvzTds0.net
来ました!
URLリンク(i.imgur.com)

46:棗 ◆sdAPh0Nyd2 (ワッチョイW 7d79-E6+g [240a:61:11d2:9fca:*])
24/09/21 10:12:35.52 Xsr5rqoK0.net
おー!何食べるのかなー

47:クマ(´・(x)・`)ッタ ◆nsBear/EX2 (ワッチョイW 9513-3oJL [2400:2200:9d4:96ce:*])
24/09/21 10:15:29.00 mlcvzTds0.net
とりあえずなみえやきそばバーガー食べたよー!
すーーーごくおいしい!∠(・(x)・)/
中身とっても豪華なのに400円というお得感!

48:棗 ◆sdAPh0Nyd2 (ワッチョイW 7d79-E6+g [240a:61:11d2:9fca:*])
24/09/21 10:28:28.26 Xsr5rqoK0.net
なみえって所なのかな?
やきそばバーガーかー 美味しそうだねー ボリューミーなの良いねー

49:棗 ◆sdAPh0Nyd2 (ワッチョイW 7d79-E6+g [240a:61:11d2:9fca:*])
24/09/21 10:37:05.50 Xsr5rqoK0.net
>>48
ボリューミーなんてクマッタさんは書いてなかった…なんで私書いたと思ったんだろ…
豪華なのね いいね!

50:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/09/21 10:58:13.19 mlcvzTds0.net
ボリューミーではあった!実際!
URLリンク(i.imgur.com)

51:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/21 10:58:51.07 IIvM2vPl0.net
なんかみんな安く感じる
普段からこの値段なのかな??
いきなり焼きそばで予想はずした!!
なみえは東日本大震災で原発の影響があったとこじゃないかな

52:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/21 10:59:51.44 IIvM2vPl0.net
>>50
麺ふとし
ベーコンしっかり
これで400円はマックよりお得!

53:棗
24/09/21 11:07:20.50 Xsr5rqoK0.net
>>50
凄い!ボリューミーだ!
麺が太いね ベーコンもいい!

54:へいと
24/09/21 11:26:55.22 6xBH6CSF0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ぜんぶ食べるまでかえれまへんでェ

55:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/21 11:40:29.26 IIvM2vPl0.net
ハンバーガーだけでお腹いっぱいになってたりして

56:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/09/21 14:16:48.84 o76oe74V0.net
なみえやきそばは過去にB-1グランプリ取ってるかも!
このイベント、100円券10枚綴りの券を入口で買って、それを使って食べ物と引き換える仕組みなので、組み合わせも考えて買わなければならないという制限もあったんだよねえ。
というわけで結果。
時間を空けて二回に分けて食べてきたよ。
メンチカツ、塩ソフト、肉まきおむすび、苺氷、ゴロゴロ鰹、なみえやきそばバーガー、モンブラン。
を(半分ずつ)いただきましたー!迷ったー!∠(・(x)・)/
全部食べたかったけれど!ね!

57:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/09/21 14:19:56.09 o76oe74V0.net
そして、10枚綴りの券ひとつにつき1枚投票券が付いていておいしかったものに投票して帰る仕組み。
なみえやきそば2、かつお1、で投票してきたよー!∠(・(x)・)/

58:棗
24/09/21 14:34:45.33 Xsr5rqoK0.net
なみえやきそばバーガーが一番なのねー
迷うほどどれも美味しいのかー

59:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/09/21 15:25:46.47 o76oe74V0.net
今回食べたものはどれもおいしかったよー!
本当はお金とお腹の容量さえあれば全部食べたかったけれど、迷った末の厳選メンバーたちでした!
でもね、なみえやきそばはわりと圧倒的だったかも!

60:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL (ワッチョイW 45f6-E6+g [2400:2200:7f7:9f25:*])
24/09/21 16:07:31.64 exOR5eXo0.net
モンブラン投票してもらえなかった!
お腹にたまらない系を攻めたんだね。
最初に食べた焼きそばが圧倒的だったか。
美味しそうセンサーが最初に反応したのが正解だったんだね。

61:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/09/21 18:00:24.96 o76oe74V0.net
モンブランもふわっふわでおいしかったよー。
栗の味もしっかり感じたし、作ってるところも見れておもしろかった。
でも!なみえやきそばが!すごかった!
鰹も!すごかった!

62:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/21 18:10:54.40 IIvM2vPl0.net
>>61
モンブランも美味しかったみたいで良かった。
よっぽど焼きそばが凄かったんだねえ。
カツオは普通と違ったのかな?

63:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/21 18:11:16.79 IIvM2vPl0.net
手羽を八丁味噌で煮込んでみた
へいちゃんに怒られないかドキドキ
URLリンク(img3.imepic.jp)

64:へいと
24/09/21 18:12:48.76 wJKg2gWU0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 練物

65:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/21 18:14:22.30 IIvM2vPl0.net
カニカマ、紅ショウガさつま揚げ、ささかま

66:へいと
24/09/21 18:36:45.07 wJKg2gWU0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 練物美味いよなァ、ちょっと焼いて醤油を少しつけたっていい

67:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/21 18:40:57.88 IIvM2vPl0.net
つめたいままでもうまい。
レンチンしてもうまい。
茹でて汁にうまみが溶けだしてもうまい。
手羽も箸でほろほろ崩れるくらい柔らかくてうまい。

68:へいと
24/09/21 21:18:36.39 wJKg2gWU0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 練物のお惣菜専門店みたいのが近所にあるので重宝してます

69:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/21 21:28:59.55 IIvM2vPl0.net
ねり伝は見かける。
個人店でそういうのあるならうらやま。
都内の下町だと、おでんの具屋さんがまだ商店街にあったりするけど行けるとこにないんだよねえ。

70:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/09/23 06:57:11.28 6A7vjfwd0.net
ねり伝…?練り物伝説??∠(・(x)・)/

71:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/23 11:43:25.30 yzT7xXPP0.net
かねさだの直営店の名前。
バリバリ伝説みたいにねりねり伝説なのかねえ。
ねりすけさんもいるみたい。
URLリンク(www.kanesada.com)

72:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/23 11:46:07.03 yzT7xXPP0.net
福井にもあるね。名古屋にはうじゃうじゃいる。
URLリンク(www.kanesada.com)

73:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/09/23 14:07:07.60 Ltsp7e3W0.net
道-1グランプリ2024の結果!∠(・(x)・)/
グランプリ 笠間和栗0.5ミリ極細モンブラン
準グランプリ にし阿波系ラーメン
第3位 淡路和牛肉巻きおむすび
実行委員会賞 旭志牛メンチカツ
アイデアユーモア賞 なみえ焼そばバーガー
フリーペーパー道の駅賞 塩ソフトクリーム
ですって!∠(・(x)・)/

74:棗
24/09/23 14:18:30.60 goOvbmv80.net
極細モンブランが1位で
なみえやきそばバーガーはアイデアユーモア賞かー
クマッタさんのは賞取れたね

75:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/23 14:29:35.06 yzT7xXPP0.net
モンブラン今年も人気だったんだね
そのラーメン美味しそうだったもんなあ
焼きそばはユーモアなんだね
たしかに出来立てはみょいーんてしてたもんね

76:へいと
24/09/23 14:47:29.00 SDDpmvvG0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 豚汁が入ってないだと

77:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/23 16:21:36.50 yzT7xXPP0.net
なみえには負けますが作りました
URLリンク(img3.imepic.jp)

78:へいと
24/09/23 16:33:38.24 SDDpmvvG0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 肉なしじゃと

79:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/23 16:43:57.06 yzT7xXPP0.net
家に鶏肉しか無くてねえ。賞味期限も今日だったから。
これが値引きされて買ったのよ。
URLリンク(www.nissin.com)
とりあえずどんな味か変えずにってのもあって、そのまま作ってみた。
もう1人前あるので、そっちは少しアレンジしようかと。
やっぱり豚肉があるのと無いのとでは美味しさが変わってくるなあと納得しました。

80:へいと
24/09/23 16:48:01.69 SDDpmvvG0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 焼きそばはソーセージでも美味しいやで

81:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/23 16:50:27.03 yzT7xXPP0.net
ソーセージもないんやで
まあ何かしらする

82:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/23 16:53:30.87 yzT7xXPP0.net
半額で150円だから買ってみたけど、ソースの味が普通にカップ麺とか冷凍麺のUFOそっくりで面白いけど、
わざわざ焼きそばを作ったのにUFOの味付けかってのがちょっと残念な気もするw
焼きそばを作るの滅多にないけど、たまには作っても良いかなと思ったから、次に買うときは別な焼きそばにする。

83:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/24 20:23:50.30 6nzILxpz0.net
何か月か前のクマッタンのご意見に着想を得てこんなつまみにしてみたら汚くなったw
URLリンク(img3.imepic.jp)

84:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/09/25 19:26:37.90 6DWCBl0V0.net
どんなご意見だったっけー?
これはなにかを乗せたオム…カレー…?∠(・(x)・)/

85:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/25 19:39:14.84 rDFfWBqD0.net
コーンクリームコロッケとメンチカツをミートソースで食べてみたのよ。
揚げ物をトマトソースで食べるの好きって言ってたから。

86:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/09/25 19:39:53.96 6DWCBl0V0.net
おー、なるほろ!
それはおいしいはず!

87:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/25 19:43:19.16 rDFfWBqD0.net
そんときにレトルトのミートソースを買ってたんだけどなかなかやる機会がなくてね。
パスタも食べないから、ミートソースもしばらく置いたままで。
そんで昨日じゃあやろう!って思ってやってみたの。
今回のミートソースはちょっとしょっぱめで、もう少しまろやかなトマトソースのほうが揚げ物には合うなと思った。
そしてこのミートソースは・・・・・・パスタに合うなと思った。当たり前だねw
でもたまにはトマト味で食べるの良いかもって思うようになったよ。

88:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/26 13:45:25.71 eLu7Jyub0.net
美味しかったよ~
URLリンク(img3.imepic.jp)

89:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/27 21:05:55.42 bzBRhKaK0.net
トマト味のつまみ。
野菜ジュース、コンソメ、黒コショウ、バター、ニンニクで味をつけたけど小難しいものを抜きにしたらこれくらいで良いのかな。
もっと入れると良さげな物あるのかな。ローリエとか小難しいの抜きにしてね。
セロリを具に入れると味がしまりそうだなとは思った。昆布出汁を入れれば良かったかなあ。

90:へいと ◆Hate/..WvHtL (ワッチョイW 8643-hQ3A [2400:2651:14a0:f200:*])
24/09/27 21:17:54.14 f1/jc3mi0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ トマト味のツマミ的なモノを作るとすればペンネくらいのもの

91:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL (ワッチョイ 5f54-y1vA [222.144.59.34])
24/09/27 21:21:49.74 bzBRhKaK0.net
カラーピーマンやズッキーニを入れたりするのかな?
名古屋なら手羽の煮込みでも良いのでは。
チーズ嫌いだけど、揚げ餃子にトマト味+チーズとか美味しいかもね。

92:へいと
24/09/27 21:25:56.71 f1/jc3mi0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ いやァ、ペンネ茹でて市販のミートソースとかで和えるだけですワ

93:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/27 21:27:21.45 bzBRhKaK0.net
それならペンネより普通のパスタが良いなあ
まあ、つまみじゃなくてガッツいちゃうけど。

94:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL (ワッチョイ 5f54-y1vA [222.144.59.34])
24/09/27 21:30:04.27 bzBRhKaK0.net
ちなみに>>88の素敵定食は過去最高だったかもしれない

95:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/09/28 20:25:53.60 +/BX9/vw0.net
>>88
ぶり?おいしそうっ!
天ぷらはなんだろう?
過去最高なのかあ。すてき!

96:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/09/28 20:26:33.45 +/BX9/vw0.net
今日のおすしの一部!
URLリンク(i.imgur.com)

97:棗
24/09/28 20:30:18.72 k7qWJcEw0.net
立派なお寿司!美味しそうねー

98:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/28 20:37:22.28 QaxYul9/0.net
>>96
うらやますし
削り昆布みたいな模様の食器に乗ってるね。
一番奥は銀鮭かなあ。焼き鯖のおろし乗せ、カツオのたたきのポン酢ジュレ、サーモン、サーモンのこうじ和え軍艦。
まあ違うと思う。サーモンにご飯粒がついてるのはご愛敬だねw
みんな美味しそうで凄い。

99:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/28 20:49:27.10 QaxYul9/0.net
>>95
お店がいうにはハマチでした。7切れあったらこれだけで普通の店ならメインでおしまいになるよね。
天ぷらはねえ。なんと舞茸と秋刀魚!!!めっちゃ秋だったよ。
しかも上に乗ってるのが、大根おろしとタタキ梅を和えたもの。
天ぷらにつけて良かったのはもちろんだけど、そのままご飯のおかずとしても良かった。
そんで天ぷら自体にもちゃんと味付けしてあって、なんもつけずに食べて美味しかったし。
それにそれにね。柴漬けに長芋のお漬物!長芋が好きだからこれはめちゃ嬉しかった。
冷やっこには、もろみにしめじを混ぜたものが乗ってた。
もろみがたっぷりだったから、半分くらいはごはんに乗せて食べちゃった。
もう1つは冬瓜の鶏そぼろあんかけ。冬瓜も箸ですっと切れて良いお味。
味噌汁は青菜の他に長芋のいちょう切りとワカメが入ってた!
これ1300円なら本当にお安い。
2500円くらいで会席コースになっててもおかしくない。

100:へいと
24/09/28 20:55:44.28 kli+a+hv0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ お昼に寿司買ったお魚屋さん、15巻で2000円のパックもあってマグロ以外もいろいろ入ってるけど「2パック買うと3000円!」なんてことやってるから逆に買えない

101:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/28 21:04:53.98 QaxYul9/0.net
へいちゃんの1000円のマグロめちゃおいしそうだった。
あれで1000円は安いよね。回転寿司で1皿100円に1貫で置いてあるレベルを余裕で超えてるもん。
あれ1貫300円くらいしそうなキラキラだった。
前に名古屋旅行したとき、スーパーと駅ビルに寄ったんだけど、寿司がめちゃ多くて、寿司好きな地域なんだなと思ったよ。
しかも寿司がみんな美味しそうで、思ったよりお安めな価格なんだよね。
2パック買って、もう1パックは次の日にお茶漬けにしてみたらどうだろう。

102:へいと
24/09/28 21:08:23.07 kli+a+hv0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ アレはやっぱりお買い得よね、毎週土日と祝祭日に売ってるん

103:へいと
24/09/28 21:10:11.06 kli+a+hv0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ アナゴのやつとかサーモンのやつとかいろいろ入ったやつとか選べるけどなかなかねえ、お正月気分なら買ってしまいそうだけどお正月はもっと高いんだろうなァ

104:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/28 21:14:30.31 QaxYul9/0.net
でも10貫じゃ足りなくない?
ざるそば1杯くらい食べたくなる。
あれ本マグロだよね?それなら本当にお買い得。
穴子もサーモンも良いねえ。良いセンスしてるねえ。
普段から買っちゃえば良いじゃない

105:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/28 21:23:44.36 QaxYul9/0.net
旅行したとき
巻物めちゃ好きなんだろなとおもった
URLリンク(img3.imepic.jp)
サーモンもめっちゃ好きそうって
URLリンク(img3.imepic.jp)
うなぎだけじゃなくて穴子も好きなんだねって思った
URLリンク(img3.imepic.jp)

106:へいと
24/09/28 21:26:24.89 kli+a+hv0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ まさにぼく自身、巻物とか軍艦が好きだしウナギよりアナゴが好きだねェ

107:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/28 21:39:10.24 QaxYul9/0.net
自分はそんなに巻物が好きじゃないけど、そっちは種類が豊富だなと思った。
軍艦もね、お店の人に無理を言って握りにしてもらったりするくらいだからね。
でも普通に軍艦を食べるし、それはそれで好きだよ。
ただ海苔が無いほうがもっと美味しいのにと思ったりする。

108:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/28 21:40:13.50 QaxYul9/0.net
クマッタンのお寿司の正解も知りたいし、他にどんなの食べたんだろうってのも凄く知りたい!

109:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/09/28 21:52:04.13 +/BX9/vw0.net
福井サーモン、焼鯖、藁焼かつお、漬けサーモン、サーモン塩麹!でした!
このお寿司屋さんにおけるくまのいちばんのおすすめは税込いちきゅっぱのこれ!
きれっぱしがどんどこ乗ってて、おいしいやつも惜しげもなく乗ってるのですごい!
URLリンク(i.imgur.com)

110:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/28 22:05:20.87 QaxYul9/0.net
>>109
ありがとう。嬉しい。
福井サーモンなんてあるんだ!ますのすしとかあるからニジマスかなと思ったけど、それにしてはサーモンピンクが強いなって思ったりしたの。
あと皮目が少し赤い感じがして。金目鯛とかみたいな感じで知らないサーモンピンクの深海魚とかいるかもとか思ってね。
その結果、悩んで悩んで銀鮭って思っちゃったw
焼き鯖は小浜で有名だから普通にあるのかな?
カツオはしっかり藁焼きなんだね。香ばしさがあるかな。
サーモンはづけだったのか!!!言われてみれば少しつかってそうな色だ。
軍艦はやっぱりこうじがついてたもんね。これ石狩漬けみたいな感じなのかな?
画像を見る前は1980円のめっちゃモリモリのが出てくるかと思っちゃった。
198円だったのね。これ凄いね!いろんな味を楽しめちゃうじゃん。
これ行ったら必ず1皿は食べたくなるやつだね。

111:プラしゃこ
24/09/29 17:34:48.14 TseOfZ820NIKU.net
にょん♪
お久ですおー

112:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/29 18:00:54.57 SXwpBQbk0NIKU.net
おひさしでーす。
まだ忙しいのかな?

113:プラしゃこ
24/09/29 18:13:34.06 TseOfZ820NIKU.net
まだもう少しバタバタが続きそうですおー
皆さんとほのぼのしたいですおー

114:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/29 19:53:44.79 SXwpBQbk0NIKU.net
自分で焼いたらやっぱりダメダメだ
URLリンク(img3.imepic.jp)

115:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/09/29 20:55:26.14 2QF1sinb0NIKU.net
>>113
むりしないでねー!∠(・(x)・)/
ほのぼのしたいときはいつでも待ってます!

116:へいと
24/09/29 20:56:19.87 6jkWh1VW0NIKU.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ダメダメには見えんけどねえ

117:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/09/29 20:57:04.56 2QF1sinb0NIKU.net
>>114
おいしそうに見えるっ!∠(・(x)・)/

118:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/29 21:01:46.41 SXwpBQbk0NIKU.net
おお。それなら良かった。
前に美味しい魚屋さんで買ったブリカマはへいちゃんに美味しそうに焼けてるって褒められてたから。
料理上手なクマッタンにも認められたなら大丈夫だったんだ。良かった良かった。

119:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/29 21:02:27.26 SXwpBQbk0NIKU.net
自分はグリルもオーブンも使えないのでフライパンで頑張りました。

120:へいと
24/09/29 21:05:07.50 6jkWh1VW0NIKU.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ぼくも家で魚焼けない環境なのでなんか買おうかと思ってる

121:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL (ニククエ f354-2Kaa [222.144.59.34])
24/09/29 21:08:06.57 SXwpBQbk0NIKU.net
洗い物しやすいのでこういうの買うの良いのかなーって思ったり
URLリンク(kakaku.com)

122:へいと ◆Hate/..WvHtL (ニククエW cfe3-E2W9 [2400:2651:14a0:f200:*])
24/09/29 21:11:23.63 6jkWh1VW0NIKU.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ そうそうこういうやつ

123:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL (ニククエ f354-2Kaa [222.144.59.34])
24/09/29 21:23:53.22 SXwpBQbk0NIKU.net
へいちゃんいくつか買って、どれが良いか比較してみてよ

124:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/30 14:07:42.83 u2WfTbjp0.net
10年以上ぶりかもなお店。
久し振りに食べたけどやっぱり美味しかった!
カップ麺とかでは食べてたけど、やっぱりお店のラーメンは美味しい!!
自分が大学生のころに、昔ながらの醤油ラーメンの他にもいろんなラーメンがあるよってのを知った店のうちの1つ。
URLリンク(img3.imepic.jp)
替玉もしたよ
ラーメンは普通サイズの麺で、替玉は細麺です。
URLリンク(img3.imepic.jp)

125:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/30 20:56:02.90 iTZCdfdM0.net
昼に食べたのに夜は家でラーメン
URLリンク(img3.imepic.jp)

126:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/30 21:31:24.18 iTZCdfdM0.net
もやし、カット野菜、えび、豚骨醤油スープ、にんにくしょうが入り豆板醤を使って作りました。

127:へいと
24/09/30 21:44:33.82 jOvY43hm0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 久々に冷凍のあんかけラーメンが食べたくなりました

128:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/30 21:51:51.99 iTZCdfdM0.net
これ美味しいよね
URLリンク(reishoku.maruha-nichiro.co.jp)

129:へいと
24/09/30 21:53:51.28 jOvY43hm0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 冷凍の麺類は美味しいよねえ、うどんとかソバも美味しいし解凍だけで冷たく食べれたり

130:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/09/30 22:01:47.65 iTZCdfdM0.net
うどんは冷凍のほうが生より美味しい。
蕎麦とラーメンは麺に関してはさすがに美味しい生麺にかなわないとこあるけど、うどんは確実に美味い。
ラーメンはスープがかなり良いレベルにきてるから、冷凍らーめんを食べるとチェーン店で食べるより満足する。
カップ麺の桂花ラーメンなんて、今日食べたお店のスープの8割くらい似てる味だし、この時代に生きてて良かった。

131:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/01 19:34:23.82 2xSA2KEZ0.net
さかなさかなさかな。さかなを食べると。
URLリンク(img3.imepic.jp)

132:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/01 20:36:38.42 2xSA2KEZ0.net
またさかな
URLリンク(img3.imepic.jp)

133:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/10/02 20:31:47.55 O+P9XgOD0.net
今日のカレー。カレーは元気。元気はカレー。
URLリンク(i.imgur.com)
>>131
たしかにおさかなではある!

134:へいと
24/10/02 20:36:34.12 1NUsVBBC0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ おまいらイイモン食ってんナ

135:へいと
24/10/02 20:37:03.59 1NUsVBBC0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ クマさんのカレーは家なのかしら

136:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/10/02 20:39:40.69 O+P9XgOD0.net
お店カレー!∠(・(x)・)/
だいすきなカレー屋さんの期間限定メニュー、燻製カレーなのです!

137:プラしゃこ
24/10/02 20:46:31.63 vnbPhExc0.net
我が家は鮭の西京焼きにしましたお

138:へいと
24/10/02 20:48:03.91 1NUsVBBC0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 西京焼きはなんでも美味い、肉でも美味いハズ

139:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/10/02 20:49:52.89 O+P9XgOD0.net
お味噌はすてき調味料よね。

140:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/02 20:56:41.04 tO2r5HPy0.net
味噌ラーメン大好き!

141:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/02 20:58:30.56 tO2r5HPy0.net
>>133
鶏チャーシューとうずらんと・・・トライフォース?
たぶんチーズの燻製なんだろうなあ。チーズは自分はいらないや。
余計なものを無くして燻製だけに絞った感じだね。
もしかしてカレールー自体も燻製してるのかしら?
まさかなおさかな

142:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/02 20:59:04.15 tO2r5HPy0.net
>>137
西京焼き大好き!
どこか美味しいお店のものを買ったのかな?

143:プラしゃこ
24/10/02 22:15:38.28 vnbPhExc0.net
スーパーとかで買ったやつですおー
西京焼きは最強ですおー

144:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/02 22:23:43.16 tO2r5HPy0.net
ほ~
生のをじっくり焼きました?
ほんと西京焼きって味が濃すぎず薄すぎず絶妙で最高ですよね

145:プラしゃこ
24/10/02 22:35:50.87 vnbPhExc0.net
魚用のホイルでフライパンでジューしましたお

146:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/02 22:41:05.84 tO2r5HPy0.net
料理して偉い!
よく上手に焼けましたね

147:プラしゃこ
24/10/03 00:29:21.59 mogxHrKX0.net
フライパン用のホイルは超便利ですお
大きめの具材は包み焼きにすれば隅々まで火が通りますしおー

148:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/03 06:17:42.61 gKkzurvh0.net
クッキングシートより便利なんですかね

149:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/10/07 17:13:49.99 4SVy3liZ0.net
アルミホイルは成形ができるのが利点だと思ってます。

150:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/07 17:15:32.48 hXL2gYA/0.net
たしかに!
クッキングシートをフライパンに敷いて抑えようとしてアチチッてなることある!

151:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/10/07 18:49:55.43 4SVy3liZ0.net
とてもおいしくできた…!∠(・(x)・)/
URLリンク(i.imgur.com)

152:棗
24/10/07 18:52:23.84 xkyxr7TA0.net
>>151
おお!チャーシュー?と味付け玉子だ!
美味しく出来るなんて凄い!

153:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/07 19:01:49.37 hXL2gYA/0.net
>>151
これお店じゃないの?凄い凄い。
チャーシューのお肌がつやつやしっとりしてる。
玉子も半熟の固めで、周りにも味がしみしみだね。
こんなきれいにチャーシューをカットするの大変じゃない?

154:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/07 19:02:23.01 hXL2gYA/0.net
自分が作った茹で鶏がゴミのようだ・・・
URLリンク(img3.imepic.jp)

155:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/10/07 19:13:28.36 4SVy3liZ0.net
>>154
鶏さんもしっとりぷるぷるしてておいしそう!

156:へいと
24/10/07 19:23:23.13 U5Dp/Ank0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 胸肉をいかに美味しく食べるかが人生を左右するのだ

157:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/07 19:24:28.74 hXL2gYA/0.net
>>155
鶏さん。生姜たっぷりで茹でたから生姜の下味で美味しいけど、ホロホロ系なんだよねー。
皮はぷるんぷるんなんだけどね。
芝麻?が思ったより練りごまと練りピーナッツ感強めでした。
単体だとボソボソ。そう思って食べるなら美味しいし、何かと混ぜてタレを作ったらかなり美味しくなりそうだった。
URLリンク(brand.youki.co.jp)

158:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/07 19:25:40.79 hXL2gYA/0.net
>>156
ぼくはももにくだけでよいです
焼鳥でも胸肉いらんな。胸以外はみんな食べたい。
ささみを炙った刺身くらいの生焼けの焼鳥は好き。

159:へいと
24/10/07 19:32:39.95 U5Dp/Ank0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 胸肉は無限に食べても0㌍ですので胸肉の調理を極めるのが目標です、ついでに筋肉もつく

160:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/10/07 19:35:51.01 4SVy3liZ0.net
そういえば最近鶏はむを作っていないなあ。
しっとり仕上げたむね肉はもも肉を凌駕する。

161:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/07 19:36:07.47 hXL2gYA/0.net
>>159
もしかして胸肉の調理に使った油や調味料や他の具材も、胸肉のおかげで0㌍になるのでは?

162:へいと
24/10/07 20:00:40.65 U5Dp/Ank0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 当然0㌍です、クマさんの言うとおり胸肉はテクニックでとても美味しく食べられるのです

163:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/07 20:02:42.68 hXL2gYA/0.net
自分にはテクニックがないからなあ。
低温調理の鶏むねチャーシューがしっとりしてて美味しいことは美味しいけど、
もも肉を適当に焼いたほうがうんめええええええええって思っちゃう。

164:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/07 20:09:11.36 hXL2gYA/0.net
次のつまみ。
八丁味噌を使ったけどへいちゃんは認めてくれるだろうか。
URLリンク(img3.imepic.jp)

165:へいと
24/10/07 20:10:55.43 U5Dp/Ank0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ たしかに鶏モモは超美味い、胸肉はご飯のオトモになりにくいのよね

166:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/07 20:20:53.15 hXL2gYA/0.net
胸肉はご飯のおともになりにくくて食べないから㌍0

167:へいと
24/10/07 20:27:44.70 U5Dp/Ank0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ でも胸肉に片栗粉まぶして大量の油でカリッカリに揚げ焼きして大量のマヨソースでトリマヨにしても0㌍なんよね

168:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/07 20:34:06.06 hXL2gYA/0.net
自分は鶏を揚げるの好きじゃないからあれだけど、
へいちゃんのやってることはほぼほぼチキン南蛮だよね

169:へいと
24/10/07 20:40:23.62 U5Dp/Ank0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ チキン南蛮というよりはほぼマクドのナゲットみたいな感じやね

170:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/07 20:45:46.21 hXL2gYA/0.net
ちきーん!まーっく!なげっと!
って昔CMやってたよねえ。
ナゲットもそこまで好きじゃないんだよね。2個で充分。
餃子と寿司は20個あってもかまわない。

171:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/10/07 20:51:27.69 4SVy3liZ0.net
梅しそチキンかつ…!∠(・(x)・)/

172:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL (ワッチョイW 1b54-ilj5 [222.144.59.34])
24/10/07 22:20:59.46 hXL2gYA/0.net
梅しそつくね焼きのほうが嬉しいかも

173:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/11 13:49:23.79 lz6In0Pw0.net
玉子で閉じたお昼ごはん
URLリンク(img3.imepic.jp)

174:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL (ワッチョイW 164d-ilj5 [2400:2200:515:883b:*])
24/10/11 14:07:22.18 lz6In0Pw0.net
クマッタンはのぶ代さんにお悔やみかな

175:らんらん
24/10/11 15:05:50.96 z9YxgSzI0.net
うこん(・∀・)なう。

176:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/11 15:19:11.41 lz6In0Pw0.net
らんらんなう!

177:らんらん
24/10/12 10:45:31.68 aJE4ACsT0.net
えっ(・・?
らんらんぢゃない(・・;)よぅ。。

178:らんらん
24/10/12 10:45:51.57 aJE4ACsT0.net
(・・;)あっ…。。
らんらんダタ…(・・;)

179:へいと
24/10/12 10:50:30.54 0m1ahwbs0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 健忘なう

180:らんらん
24/10/12 17:48:46.46 aJE4ACsT0.net
(つд;*)…。。

181:棗 ◆sdAPh0Nyd2 (スッップ Sdbf-D77q [49.98.219.152])
24/10/13 16:10:40.71 i8XqOW8bd.net
(´・ω・`)o))よしよしドンマイ
っ(つд;*)…。。

182:らんらん
24/10/14 10:17:40.75 0UJUp04a0.net
なっちゃんありがヾ(・∀・)ノ トゥ!

183:らんらん
24/10/14 10:18:23.98 0UJUp04a0.net
(・∀・)ねぇねぇ。
らんらんはスマホなのになんでワッチョイになてるのかしら(・・?んらん。

184:へいと
24/10/14 10:19:09.37 Wd9JYYbs0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ワシはそのへんようわからん

185:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/14 13:31:26.75 sAVQl8bQ0.net
パソコンだとワッチョイ、スマホだとワッチョイWなのかな?

186:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/14 14:13:41.31 sAVQl8bQ0.net
おうちラーメン作ってみました
URLリンク(img3.imepic.jp)

187:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/10/14 18:25:18.47 14cgEHHp0.net
えび!えび!いいなあ!
牡蛎も乗ってる?∠(・(x)・)/

188:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/14 18:34:35.78 sAVQl8bQ0.net
昨日、生姜と青ネギと昆布だしを入れたお湯で、白菜、鶏肉、海老をそれぞれ下茹でしました。
あと厚揚げも少し茹でた。
その茹でた汁の残りを使って、牡蠣、海老、豚肉、玉葱、白菜を入れた五目味噌ラーメンを作りました。
味噌はこれ
URLリンク(s.mognavi.jp)

189:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/14 18:37:08.19 sAVQl8bQ0.net
2パック980円で海産物が売ってて、むき海老の他にイイダコ、蒸しホタテ、茹でイカリング、白身フライなどなどあったんだけどね。
海老を2パック買っちゃったw
むきえびは合わせて40匹以上はいたよ。
昨日と今日で少し使って、残りは茹でてから冷凍庫にしまっておきました。
10数匹ずつ3つに小分けしたので、これからいつでもたっぷりエビを楽しめる!

190:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/14 19:55:00.54 sAVQl8bQ0.net
夜はおろしそば
URLリンク(img3.imepic.jp)

191:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/10/14 20:37:18.41 14cgEHHp0.net
いいねえ!おろしそば!∠(・(x)・)/
今日は暑かったからくま家のお昼も冷たいおそうめんだったよー!
URLリンク(i.imgur.com)

192:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL (ワッチョイW 5754-D77q [222.144.59.34])
24/10/14 20:50:47.57 sAVQl8bQ0.net
おそうめんなのにつゆがカラフル!
ミニトマトとアボガドとツナ缶かな?

193:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL (ワッチョイW 5754-D77q [222.144.59.34])
24/10/14 21:14:59.89 sAVQl8bQ0.net
そうそう、おろしそば。
乾麺を2束茹でたんだけど、量の多いやつでお店なら三人前くらいはありそうだった。
お昼に食べた海鮮味噌五目ラーメンと同じ器なんだよね。
大根おろしたっぷりで美味しかった。

194:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/10/14 21:32:08.30 14cgEHHp0.net
>>192
だいせいかい!
プラスオリーブオイルだよー!
>>193
ほんとだ!おなじ!
印象が変わるねえ。

195:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/14 21:36:54.94 sAVQl8bQ0.net
>>194
あー、やっぱりオリーブオイル入れてたかあ
ツナ缶の油だけにしてるかオリーブオイルまでいれてるか考えたんだけどねえ
洋風な具材なのに和でまとまりそうなつゆだね
こっちの器も中華にも和にもなるもんだねw

196:らんらん
24/10/15 05:30:42.52 GpisPl820.net
>>184
だよ
(*´・Д・)(・Д・`*)ネー。。
>>185
ニヤリンもワッチョイWだ(・・;)よっ!
なっちゃんはいつものスッップなのに(・・;)なぁ~っ。。

197:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/15 06:18:05.03 dUK2bS7Q0.net
>>196
こんときはスマホで書いてるし今もそう
>>170だとパソコンからでWがないよ

198:らんらん
24/10/15 10:17:23.42 GpisPl820.net
ホント(*・o・*)だぁ~っ!
ぢゃあなっちゃんはガラケーって事なのかしら(・・?んらん。
ワッチョイはパソコンだけだとおもてまし(・∀・)た。

199:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/15 11:22:40.34 MMv9+aVb0.net
なっちんはスマホのはず
でも普通と回線が違うのかもしれない

200:らんらん
24/10/15 11:53:09.38 GpisPl820.net
ワッチョイの差がよくわからない
(*´・Д・)(・Д・`*)ネー。。

201:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/15 12:10:36.48 MMv9+aVb0.net
スップみたいなのはドコモの回線らしいねえ
でも自分はいまWi-FiじゃないのにワッチョイWだなあ。
細かいところは違いそうだけど、こんなんなってるみたい。
URLリンク(dic.nicovideo.jp)

202:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/15 12:12:29.27 MMv9+aVb0.net
>>112のときは自分がニククエだ
わからんねえ

203:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/15 13:28:19.62 MMv9+aVb0.net
お昼はお肉ごろごろカレーの大盛りを食べました。
URLリンク(img3.imepic.jp)

204:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/15 13:28:44.42 MMv9+aVb0.net
カレー大盛り600円とお肉ごろごろ300円で合わせて900円。
頼んでみたかったから良いけど、300円払うなら他の具材も食べてみたいな。
もともとひき肉はたっぷり入ってるのでカレー大盛り600円でも満足しそう。
ごはん400グラムあるからね。
300グラムなら500円とお安い。
ごちそうさまでした。

205:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/10/15 19:13:39.48 00uTgUkw0.net
>>202
ニククエは肉の日にそうなる!っぽい!
>>203
ニククエ!∠(・(x)・)/

206:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/15 19:39:34.60 dUK2bS7Q0.net
ほえー。肉の日にそうなるんだ。面白いねえ。
肉くった!
このお肉ごろごろが実はチャーシューで少し甘めの味付けでした。
これだけでご飯がいけちゃうやつだった。
この店はまた行っても良いなと思ったよ。
チーズ嫌いだけどチーズトッピング100円とか今どき安いよね。
トンカツが無いのが残念だけど、
ほうれん草、コロッケ、ソーセージ、大盛が各100円。
チキンカツ、カニコロ、エビフライ、特盛が各200円。
野菜が300円。
シーフードが400円。
最近のお店の値段とか、ココイチとかを考えるとお安いよねえ。
何もつけないでお安くもできるし、好きなトッピングでモリモリにもできる。
1000円払って良いや!って思うと、本当に好きなもんを好きに食べられる感じがする。

207:らんらん
24/10/15 20:05:57.36 GpisPl820.net
らんらんもDOCOMOでWi-Fiなんかないんだけど(´ `;)なぁ~っ。。
ニククエ以外に他にもあた気がしないでも(・∀・)ないっ!

208:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/15 20:08:02.53 dUK2bS7Q0.net
肉だけじゃなくて寿司も刺身もラーメンも蕎麦も天ぷらも野菜も玉子も食べたい!

209:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/15 23:22:35.82 dUK2bS7Q0.net
ドラえもんの中でかなり好きなお話。
これ放送禁止用語だけど、原作を読むとキチガイって言葉を言いたくなるくらい。
現代風によく作ってあるよねえ。ほぼほぼ同じなのに凄く現代な大丈夫な感じに作ってる。
本当に少し不思議なSFだよねー。良く出来てる。でも一度やった問題をドラえもんが覚えてないの面白いw
そしてこんな見てる時間があるならのび太がやれw
URLリンク(www.youtube.com)

210:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/15 23:25:53.14 dUK2bS7Q0.net
これのぶえもんの第一回放送だっけ!
トラックの運転手の声がジャイアンだw
あー!コミックの初期にいた友達だ!
のび太ランドを作るときの曲がのぶえもんのときずっと使われてた曲だ!
青いそーらはー!ぽっけっとさー!
と思ってようつべのリンクを書いてたら、書き込みすることができませんでした。
ようつべでドラえもん公式が「ゆめの町ノビタランド」を10日後くらいまで配信してるやつです。
もしかしてこないだクマッタンが今瞬で全部面白いって言ってたのこのことだったのかな
自分がガリバートンネルで好きな回は、雪山でしずちゃんと遭難して、しずちゃんの好感度がアップする回です。

211:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/15 23:53:28.65 dUK2bS7Q0.net
おジャ魔女カーニバルの沖縄方言のやつ良かったー
この人の白雪姫の沖縄方言のやつ好きだから、そのおまけで歌うやつ増えてるの好きで、おジャ魔女がきてマヂかと思ったの

212:プラしゃこ
24/10/16 21:13:11.92 PW45CgMd0.net
おこんばんわー

213:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/16 21:14:21.46 Zb1/1u880.net
プラさんだ!
お忙しいのに良くいらっしゃいました。

214:プラしゃこ
24/10/16 21:48:38.18 PW45CgMd0.net
ご無沙汰ですのおー
ニヤリンさんはお元気でしょうかおー

215:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/16 21:49:54.03 Zb1/1u880.net
いろいろやらなきゃいけないことがあって今日も市役所にいって大変でしたが元気は元気です。
いま5缶目を飲んでて、〆の食事に入ったところです。

216:プラしゃこ
24/10/16 21:51:16.01 qcybWDV+d.net
相変わらず美味しいものをいただいてるのうらやまおー

217:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/16 21:57:01.94 Zb1/1u880.net
今はざるラーメンと白米とキムチですよ。

218:プラしゃこ ◆prasyaco.c (ワッチョイW 776d-06wq [42.145.92.223])
24/10/16 22:48:05.19 PW45CgMd0.net
ざるラーメン良いすおー
この夏はざるラーメン結構いただきましたお

219:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL (ワッチョイW 5754-D77q [222.144.59.34])
24/10/16 22:50:50.48 Zb1/1u880.net
麺つゆとコショウで食べました
プラさんざるラーメンの商品を買ってましたね

220:プラしゃこ ◆prasyaco.c (ワッチョイW 776d-06wq [42.145.92.223])
24/10/16 23:01:19.95 PW45CgMd0.net
でも結局おつゆを自分で作るようになったので麺だけ購入するようになりましたお

221:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL (ワッチョイW 5754-D77q [222.144.59.34])
24/10/16 23:03:51.81 Zb1/1u880.net
プラさんも結局そうなったんですね
自分はコショウとかラー油とか柚子胡椒を麺つゆに入れてます
プラさんはどうやって作ってるんでしょ

222:プラしゃこ
24/10/16 23:41:34.05 PW45CgMd0.net
ごま油と麺つゆとおろしニンニクと刻みネギと白ごまと胡椒ですおー

223:プラしゃこ
24/10/16 23:42:38.03 PW45CgMd0.net
きっと似た感じの仕上がり具合でしょうおー

224:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/17 08:02:59.40 tHL86O/T0.net
ごま油とおろしにんにくと白ごまでめちゃ中華になりそう!
お上手ですなあ。
お店だとオイスターソースも入れるとこありそう。

225:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/17 19:32:46.04 6/ujCnhh0.net
今夜は刺身という名の魚で飲み始めました
URLリンク(img3.imepic.jp)

226:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/19 23:04:00.64 XzWI7vk80.net
バナナマンのせっかくグルメを観てたら、めっちゃすごいエビフライが出てきてクマッタンが好きそうだなあと思ったよ。
ソースカツ丼のお店とどっちがでっかいかな
URLリンク(www.tbs.co.jp)

227:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/19 23:06:33.91 XzWI7vk80.net
明日の19時までだけど、もし見る暇があるなら24分30秒あたりから。
URLリンク(cu.tbs.co.jp)

228:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/20 03:45:06.36 +r7HEL/F0.net
プラさんすごい
ざる中華にごま油を入れたら、本当に全く別な中華な味になったよ。

229:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL (ワッチョイ 5d54-UuoP [222.144.59.34])
24/10/20 03:58:26.85 +r7HEL/F0.net
ほえー。味付けは本当にシンプルなんだ。クマッタンが好きそうなメニュー。
自分で作ろうとしたら絶対に鶏ガラスープとか必要でしょって思っちゃう。
家庭用よりも味付けはシンプル。でも鍋振りの技術だけでとんでもなく美味しそうで、家では作れないってのを分からせてくれる。
URLリンク(www.youtube.com)

230:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/10/20 20:26:31.35 56/MUmNo0.net
>>227
間に合わなかった!∠(・(x)・)/
でも、画像見るかぎりかなり大きそうねえ。
おおきいえびフライはしあわせ。

231:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/20 20:43:39.68 +r7HEL/F0.net
衣までみっちりみちみちエビが詰まってたよ
衣は薄めでサクサク
自家製のタルタルソースをこれでもかとかけてて本当に美味しそうだった

232:チリチリエビ
24/10/21 20:49:18.60 gvasszBz0.net
よろしくお願いします!

233:へいと
24/10/21 20:58:43.30 sgL0YusI0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ チリチリの!エビ!

234:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/22 13:39:38.52 reDtrGmd0.net
オムライス食べてきたよ!
ライスが無料で増やせる最大の500グラムの超ボリューム
URLリンク(img3.imepic.jp)
中身は具がコーンちょっぴりしか無かった…
URLリンク(img3.imepic.jp)

235:チリチリエビ
24/10/22 14:30:00.70 ehQUt05D0.net
>>233
エビのチリチリ美味しいですよ!

236:チリチリエビ
24/10/22 14:30:48.72 ehQUt05D0.net
>>234
美味しそうですな!オムライス食べたくなりますな!

237:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/22 14:54:26.25 reDtrGmd0.net
具が欲しいなあと思いましたが、久し振りにオムライスを食べたので満足です
エビチリも食べたくなりますな!

238:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/10/22 19:02:42.71 kKWUqWGI0.net
えびの!ちりちり!
とてもおいしいものです!!

239:らんらん
24/10/23 05:05:21.24 alAtQ8M80.net
ほぼご飯のオムライス!(・・;)
でもおにゃか
イパーー(*・∀・*)ーーイ!
になれそうだ
(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

240:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/23 13:11:23.08 mV9740IL0.net
おなかいぱーいになったよ
具がない代わりにトッピングのメンチカツが活躍しました

241:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/25 13:26:33.10 PFdUoGQt0.net
お久しぶりに黒毛和牛カルビ焼き定食を食べてきました
値段は変わらなかったけど、焼いたときの香ばしさが無くなってたような?
作り方を変えた?もしくは肉を変えてしまったか。
URLリンク(img3.imepic.jp)

242:チリチリエビ
24/10/27 16:13:44.16 sBbvI1Ou0.net
美味しそう!!!

243:チリチリエビ
24/10/27 16:14:21.40 sBbvI1Ou0.net
この土日はうどんが主食ですねぇ

244:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/27 16:16:12.29 nwnv0/LI0.net
880円でご飯も大盛だったので良いっちゃあ良かったんですけどね。
でも以前に食べためちゃ美味しい黒毛和牛だ!って感じがしなかったんですよね。
以前と比べると残念、以前のことを考えずに今回だけで考えるとなかなかな定食でした。

245:へいと
24/10/27 16:24:58.26 91qZYISn0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ きょうはマクドやなって

246:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/27 16:31:37.93 nwnv0/LI0.net
今のマックは何か美味しいやつあるのかな

247:へいと
24/10/27 16:42:17.63 91qZYISn0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 今はガーリックオニオンダブチやね

248:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/27 16:52:17.80 nwnv0/LI0.net
自分はチーズ無しで良いなあと思ったけど、ダブチの期間限定なんだね

249:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/27 16:54:54.27 nwnv0/LI0.net
くら寿司のへいちゃんが好きなマヨサラダ軍艦がリニューアルしたそう
URLリンク(www.kurasushi.co.jp)

250:チリチリエビ
24/10/27 19:08:16.84 sBbvI1Ou0.net
880円は破格!!!

251:チリチリエビ
24/10/27 19:09:06.14 sBbvI1Ou0.net
マクドナルドもくら寿司も良いですね;;

252:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/27 19:14:57.44 nwnv0/LI0.net
黒毛和牛じゃなくても、国産牛じゃなくても、普通ならカルビ炒めにご飯大盛でこれくらいの値段ですよねえ。
昔だったら680円くらい、安い店なら580円だったけど、ここ数年の物価高で880円なら納得って感じ。
そのうえ黒毛和牛だったら超破格!って感じだったんだけどなあ。しばらくしたらまた行ってみよう。

253:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/28 13:59:57.04 3BzDHtic0.net
久しぶりに中華ブュッフェに行ってきたよ
前に比べてエビが減った
エビチリが、玉子だらけのエビ玉チリになってたよ

さあおいくらでしょう?

1回目
URLリンク(img3.imepic.jp)

おかわり
URLリンク(img3.imepic.jp)

ラスト
URLリンク(img3.imepic.jp)

254:クマ(´・(x)・`)ッタ ◆nsBear/EX2 (ワッチョイW 863d-lGTe [2400:2653:eca0:4a00:*])
24/10/28 18:24:13.73 YoasiE250.net
>>253
えびチリたまごもとてもすきです!
どのくらいだろう??
いちきゅっぱー?∠(・(x)・)/

255:クマ(´・(x)・`)ッタ ◆nsBear/EX2 (ワッチョイW 863d-lGTe [2400:2653:eca0:4a00:*])
24/10/28 18:25:06.96 YoasiE250.net
昨日焼いたチーズケーキはしっかりおいしくなっていたよ!
URLリンク(i.imgur.com)

256:へいと
24/10/28 18:44:11.57 apKFAhs40.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 店で売ってるやつよりぜんぜん美味そう

257:棗 ◆sdAPh0Nyd2 (スッップ Sd72-BMo5 [49.96.46.135])
24/10/28 19:12:41.35 kVAnJbSGd.net
>>255
わあ!チーズケーキー!美味しそう!
凄いなーいいなー

258:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL (ワッチョイ 2754-HLP5 [222.144.59.34])
24/10/28 19:42:06.18 BK9Mvuo20.net
>>254
えびチリたまごも美味しいんだけどね。
でもエビたっぷりエビチリを知っちゃうと、玉子でかさまししたなあって思っちゃう。
そのかわり、八宝菜にエビが入るようになった。それでも少ないんだけどねえ。

それでは正解です。
じゃかじゃかじゃかじゃかじゃん!
1000円ぴったり!
おやすーい!

>>255
めちゃ上手。お店みたいにスポンジがなめらかしっとりしてる。
表面はパイみたいに良い焼き目。
底もタルト?ガナッシュ?食感が良さそう。
1切れも4分の1で贅沢サイズ!

259:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/28 19:46:09.45 BK9Mvuo20.net
ちなみに以前のエビだらけのエビチリ
URLリンク(img3.imepic.jp)

辛いの苦手なクマッタンでも好きなんだからエビチリは偉大ですな

260:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/10/28 20:08:55.79 YoasiE250.net
チーズケーキはちゃんとおいしくなっててよかった…!
これは生クリームの代わりに濃いめのヨーグルトを使って作ってあるのでこころもちヘルシーでもあるのです。

>>258
おー!おやすーい!∠(・(x)・)/

261:へいと
24/10/28 20:10:40.81 apKFAhs40.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ エビチリもエビマヨも美味いので中間のオーロラっぽくても美味しいのでしょうなァ

262:棗
24/10/28 20:13:35.17 kVAnJbSGd.net
>>259
エビチリの量半端ないw

263:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/28 20:13:56.51 BK9Mvuo20.net
チリでもマヨでもなくエビだけで美味しい

264:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/31 14:24:59.68 vQ7BMBE40HLWN.net
お昼ごはんはラーメン!
豚骨ラーメン屋さんの味噌ラーメンでした。
URLリンク(img3.imepic.jp)

替玉は2玉しましたよ~
URLリンク(img3.imepic.jp)

卓上のごまをたっぷり使いました。
ニンニクと紅生姜も適度に。

265:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/10/31 19:00:22.04 FtiGyidp0HLWN.net
ごはんもあるのに!
おなかぽんぽこりんになってしまうのでは!?

266:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/31 19:09:05.05 vQ7BMBE40HLWN.net
結構なピーヒャラな量でしたが、パッパパラパーしたのは仕方がないのです。
おかげでいまだにおなかぽんぽこりんですが。

なぜなら味噌ラーメン850円。
明太子ごはんクーポンで無料。
替玉2玉まで無料。

なので全部で850円!お安い!
味噌ラーメンが食べたかったから良いんだけど、豚骨ラーメンだったら750円でした。
いっぱい食べて、でかまるおくんです。

267:へいと
24/10/31 19:25:34.63 3kVqU+w70HLWN.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ きょうはカンシャオシャーレンを作ってみようとおもいます

268:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/31 19:46:54.17 bJh3QFlX0HLWN.net
オシャレに感謝するのかな?

269:へいと
24/10/31 19:55:59.68 3kVqU+w70HLWN.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ンー、チリチリでおいちい

270:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/31 20:03:35.10 bJh3QFlX0HLWN.net
エビチリじゃないよなーと思ったらエビチリなのかな
あの乾いた蝦みたいな中国語はそうやって読むんだ

271:へいと
24/10/31 20:07:34.51 3kVqU+w70HLWN.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ エビチリやね、クックドゥレシピ通りでおいちいけどこれもっと美味しくできるなって

272:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/31 20:11:40.13 bJh3QFlX0HLWN.net
自分で生姜とニンニクを刻んでやったり?
エビチリって中国の本格的なのに近づくとカレーみたいにスパイス料理っぽくなるよね。

273:へいと
24/10/31 20:14:59.80 3kVqU+w70HLWN.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ならばクックドゥ自体が本格的寄りなのかもしれん、ぼくとしては微塵タマネギとマヨをちょっと入れたい感

274:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/31 20:17:58.24 bJh3QFlX0HLWN.net
なるへそ。
ケチャップ系の甘い感じのエビチリのほうが良いんだね。
まあエビチリは日本人向けに作った料理だもんね。そりゃそっちのほうが良いか。

275:へいと
24/10/31 20:32:54.73 3kVqU+w70HLWN.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ そうそうそんな感じ、お酒のツマミならそのまま作った方がいいのかもしれん

276:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/10/31 20:41:03.06 bJh3QFlX0HLWN.net
ここ何年かガチ中華が流行ったから、商品もそういう系になってるのかもねえ

277:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/01 13:42:39.31 XXoCC5Z/0.net
お昼は立食いチェーンで座りながら蕎麦とカレーとコロッケ
値段の割には満足でした
URLリンク(img3.imepic.jp)

278:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL (ワッチョイ 5f54-zlm6 [222.144.59.34])
24/11/04 16:25:22.11 tg1z/iml0.net
お家で味噌ラーメン
URLリンク(img3.imepic.jp)

レトルトごはんは富山県のコシヒカリ。72パック買ってしまったよ。
URLリンク(img3.imepic.jp)

279:へいと
24/11/04 18:08:12.05 YSMBjdC80.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 72!?

280:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/04 18:30:33.58 tg1z/iml0.net
24個入りを3ケース
あと玄米20パックも買いました
しばらくごはんは大丈夫

281:へいと
24/11/04 18:33:54.21 YSMBjdC80.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ニヤリンは米ドカ食いしなさそうだものな

282:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/11/04 18:38:19.36 5UfnXmsW0.net
大量!!∠(・(x)・)/
おいしかった?

283:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/04 20:00:38.53 tg1z/iml0.net
味噌ラーメンはホタテが良かったです。
お米はつやつやしてて、なかなかよろしいお米です。

お昼は米を3杯食べるし、夜も麺とかの主食が無くて米だけが主食のときは2~3杯を食べるよ。

284:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/11/04 21:35:24.47 5UfnXmsW0.net
米は力だ!∠(・(x)・)/
ってことだね!

285:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/04 21:39:50.34 tg1z/iml0.net
こんなのやってたんだね
URLリンク(www.ja-hareoka.or.jp)

286:チリチリエビ
24/11/05 19:33:23.39 V/AXVy5A0.net
さっきご飯食べたのにここに来るとお腹空いてきますね

287:へいと
24/11/05 19:40:17.06 jYiWUvER0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ごはんは何回食ってもええんやで

288:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/05 20:41:49.76 be05JYQs0.net
ごはんは食べてもしばらくするとおなかが空くんだよ

289:へいと
24/11/06 04:17:39.62 fJi7xxYj0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 一日三食として人生であと何回食事が取れるのか、歳くって今みたいに食べれるかわからんし食ったもん勝ちだと思わんかね

290:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/06 20:00:10.42 eO9WsvzE0.net
びーだまびーすけの新作ってマジ?

291:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/11/06 20:34:39.77 LZOS8niy0.net
ほんとだ!!
らいねん!!
たのしみ!!!

292:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/06 20:41:19.41 eO9WsvzE0.net
とくほう!

293:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/07 19:34:54.36 vnjUeaAl0.net
おつまんでる
URLリンク(img3.imepic.jp)

294:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/07 20:16:38.87 vnjUeaAl0.net
富山の道の駅蜃気楼みたいな名前のところがテレビに出てた!
1400円でズワイガニ1杯が食べられちゃう行列グルメだって。
紅じゃなくて本だったらすんごいけど、流石に本ではないよねえ。
でもめっちゃおいしそうだったよ。

295:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/11/07 20:54:33.32 eBMnalld0.net
魚津だとおそらく紅ずわいかと思われる!∠(・(x)・)/
いつのまにかそんな施設ができていたのかあ。
どんどん変わっていくねえ。

296:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/07 20:58:26.94 vnjUeaAl0.net
さすがクマッタン!紅だったよ!
クマッタンも知らないほど進化していってるんだねえ。
番組では、地元の人ばっかり来ちゃって、観光の目玉にならないって言ってたw
URLリンク(www.knb.ne.jp)

297:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/08 13:14:53.06 vLqQfFZ10.net
こないだ豚骨ラーメン屋さんで辛味噌ラーメンと替玉2回と明太子ごはんでお腹ポンポコリンになりましたが、今日もまた行ってきました。

今日は季節限定の味噌ラーメン。
URLリンク(img3.imepic.jp)

そして替玉
普通の豚骨ラーメンと麺が違うから、この麺だと半玉が替玉1回分なんだってさ
で、時間かかるし面倒だから2回分いっぺんで良いかと店員に聞かれたので、これは2回分の量、つまり1玉分の量の替玉です
URLリンク(img3.imepic.jp)

298:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/08 20:06:24.79 4C7iit5J0.net
えびのつまみを作ったけど汚いです・・・
URLリンク(img3.imepic.jp)

299:へいと
24/11/08 20:42:31.68 q/3R7wfC0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ エビとブロッコリーは相性抜群だものな

300:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/08 20:46:10.52 4C7iit5J0.net
マヨとピーナッツソースで和えました

301:へいと
24/11/08 20:49:54.42 q/3R7wfC0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ いっそタマゴもソースの一部にしてしまうのもいいかもしれん

302:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/08 21:04:17.88 4C7iit5J0.net
玉子を崩して玉子サラダっぽくするのも良さそうだねえ。
そして・・・さっきよりも崩さずに丸のままで作っちゃった。
さっきと同じ具材で、吉田ソースで炒めました。
URLリンク(img3.imepic.jp)

303:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/11/09 08:18:31.10 kkftOlB50.net
>>302
おいしそーう。
ヨシダのグルメのたれはコストコででっっかいの買ってかなり余らせちゃったことがある!∠(・(x)・)/

304:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/11/09 08:20:59.92 kkftOlB50.net
男もすなる朝ラーといふものを(偏見)女もしてみむとてするなり。
URLリンク(i.imgur.com)

305:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/09 12:45:39.98 neaAx7Jn0.net
>>303
なかなか美味でした
意外だったのは鶏肉と吉田ソースの相性が良かったこと
アメリカンなメーカーだからでっかいのはでっっっかいんだろうねえ

306:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/09 12:51:42.19 neaAx7Jn0.net
>>304
レモン、なると、ミニトマト、蒸し鶏、ネギかな?
それをさっぱり塩ラーメンにしてるみたいだね。
なんかもうあっさりさっぱりでわざわざ朝ラーメン用の朝ラーメンって感じに見える。
あれ?前も時間限定で食べに行ってた?
調べてみたらサービスエリアのラーメンなんだね。

うなぎ食べるの?大人のうなぎパイも。
浜松は母の生まれで、ばあちゃんが年寄りになるまで住んでたよ。

307:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/09 12:58:06.36 neaAx7Jn0.net
あ、クマ貫之もクマ日記もしっくりこないし、クマ貫之の旅日記だとだいぶ離れてるなあみたいな感じでなかなか良いのが思いつきませんでした。
って反応を書くの忘れてました。

てか紀貫之は男なのに女性のフリして書いたんだね。
女性っぽいペンネームにして萌え漫画を描いてるみたいなのの先駆けなんだねえ。

クマ辛行の旅日記だと離れまくりすてぃなうえに楽しくない旅行みたいでますます良くないな。うーむ。

308:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/11/09 15:01:52.04 kkftOlB50.net
うなぎパイファクトリー行ったよ-。
ここは無料なのに楽しめておみやげももらえるのでとてもうれしい。

浜松餃子もいただきました。
いつもは五味八珍に行くのだけど、今回は初めて浜太郎というお店に行ってみたよ。
とてもおいしかったー。

309:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/09 15:25:01.91 neaAx7Jn0.net
おー。そんなすごいとこあるんだね。
めんたいパークみたいな感じかな?

浜松餃子!フライパンに丸く並べて焼いて、お皿にもやしがそえられてそう。
ほほう。別な店にチャレンジしても美味しかったとは、さすが見る目があるね。

310:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/09 19:08:05.06 neaAx7Jn0.net
買物してないので冷蔵庫にあるもので飲み始めたよ
URLリンク(img3.imepic.jp)

こないだ作って冷凍しておいたブリカマの煮つけ
2割引きだったから買っておいたホタルイカの沖漬け

311:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/09 21:01:08.82 neaAx7Jn0.net
今夜も吉田ソースを使ったよ
ギョニソ、玉ねぎ、冷凍ブロッコ、冷凍揚げナスです。
URLリンク(img3.imepic.jp)

312:へいと
24/11/09 21:02:05.57 //x1BJTZ0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 吉田ソースってどんな味なんだろうか

313:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/09 21:35:38.52 neaAx7Jn0.net
ソースとケチャップを混ぜたオーロラソースみたいな感じがするよ。
まろやかだし、バーベキューソースとしての商品だから、そこまで強めにオーロラソースではないけど。

15年くらい前かな。伊集院さんのラジオ番組で吉田さんが出たことがあってさ。
若いうちからアメリカに行っていろいろチャレンジしてたんだけど、バーべーキューのときに作ったソースがアメリカ人に人気で、
これを商品にしたら売れるっていうから売ってみたら爆発的に売れたとかなんとかって言ってたと思う。

そんでそのソースはお母さんだかおばあちゃんの家庭の味だったって。

だから日本のバーベキューソースほど焼肉のタレ感はなくて、なんかケチャップっぽい味がするねーって雰囲気です。

314:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/11/10 12:08:00.55 iZU0rg+80.net
URLリンク(i.imgur.com)

315:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/10 12:11:37.41 JCMhZqID0.net
めちゃジュージューで美味しそう!
ちょうどお昼時に入れるなんて凄い
お並びなさった?

316:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/11/10 12:53:54.61 iZU0rg+80.net
空いているお店に行ったのでほとんど待たなかったよ-。
本当にひさしぶりだったのでうれしおいしかった…!

317:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL (ワッチョイW ad54-zY9l [222.144.59.34])
24/11/10 13:14:17.80 JCMhZqID0.net
やっぱりーそうだー
穴場だったんだー
うれしい
おいしーい
だーい好ーき

318:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL (ポキッーW da46-zY9l [2400:2200:45d:37ed:*])
24/11/11 13:26:45.53 hCH3lJB801111.net
素敵定食にエビが!
ごはん3杯、お味噌汁2杯食べました
URLリンク(img3.imepic.jp)

319:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/13 18:53:47.53 wroq2hM90.net
今夜は大阪王将の餃子とプロクオリティのカレーだよ
URLリンク(img3.imepic.jp)

320:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/14 00:37:23.75 ukXGd/3T0.net
1年前
クマッタンにやってもらったノベルゲーム
あれの公開記念配信の様子がやっとようつべにあがったよ!

321:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL (ワッチョイW 15ba-zY9l [2400:2200:45a:9735:*])
24/11/14 13:39:50.71 xT7AfQxL0.net
プラさんの好きなタレ染み天丼を食べましたよ
お蕎麦は2人前にしてあります
URLリンク(img3.imepic.jp)

こちらの満腹天丼セットになります
URLリンク(www.k-mitsuwa.co.jp)

322:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/15 13:29:17.39 aDUieXQx0.net
煮干しラーメン大盛り
URLリンク(img3.imepic.jp)

323:VONの常連
24/11/16 07:42:07.94 Fk9lg+ruf
閉店なんて寂しい。
私は慶応じゃないけどね。

324:VONのおじさんはいい人
24/11/16 07:44:43.46 Fk9lg+ruf
料理が上手。
あかるくて男らしい。
大柄でカッコイイ人だったね。

325:五右衛門の常連
24/11/16 21:12:44.20 Fk9lg+ruf
世界一のパスタ店。
中学生の時に、合格祝いに行けた。

326:五右衛門のパスタ
24/11/16 21:16:14.31 Fk9lg+ruf
イタリアに行った弟が、イタリアのパスタは美味しくなかったとがっかりしてた。
五右衛門は美味しい。
ナポリタンはやらない、それなりでしょ。

327:五右衛門の座席
24/11/16 21:18:03.83 Fk9lg+ruf
一人用がある店がある。
入りやすいよ。
お腹一杯になるよ。

328:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/16 21:25:25.28 20W5rcso0.net
スーパーに行ったらドラえもんが寝てたよ
URLリンク(img3.imepic.jp)

329:へいと
24/11/16 23:39:44.53 CucRfcom0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 想像以上に寝てたわ

330:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/17 00:34:58.63 ik8CvwjX0.net
ほんと画像を撮ろうと思ってしまうくらい寝てた

331:のび太は日本人じゃない
24/11/17 16:03:46.17 EsZnnD4aB
ドラえもんものび太も中国人だ。
サザエさん一家が日本人だ。
コナンは周の洪だ。

332:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/11/17 19:11:44.20 oYYidhX70.net
>>328
いいおしり

>>320
これ
あとで
みる
わすれない

333:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/17 19:19:32.30 ik8CvwjX0.net
>>332
本当に無防備で熟睡してる感じがして良いよね~

これ。30分枠で配信してて全部で5回あります。
ほぼほぼ音声なんだけど、たまーにこれ見てって画像を出すときがあります。
なので、普段は気楽にラジオっぽくながらでお暇な時に聞くと良いと思います。
たまに画像ってときはちょっと画面をみて。

ドラえもんのどら焼きを作るやつ。
スマホでもあるんだね。2000円かあ。悩ましいな。

334:パソコンはもってない
24/11/18 09:24:09.83 fJ8PCeFr2
ネイルも化粧もしないし、スマホじゃない。
髪はQBカットだ。
こんなに節約しているのにお金がない。
しかたないなと思っている。

335:パソコンはもってない
24/11/18 09:27:54.34 fJ8PCeFr2
高い店で食事していていない。
お金がないから。
工作員はごちそうされている。
私はみんなのために頑張っているけど、なにももらっていないし、付き合っていない。
だから、やれることがあるとは思う。

336:大井町のおふろの王様
24/11/18 11:35:49.06 fJ8PCeFr2
家ではシャワー。ガス代、水道代が安い。
シャワーでいいとやれば、国の節約になる。
髪を伸ばすのをやめたら、水も電気も節約できる。
どうしてあんなに長い髪の女が多いのか?
みんな同じに見えちゃうよね。

337:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/19 03:08:59.48 y3iR7o980.net
ついったみてたらクマッタンが絶対に好きそうなお店をみかけました
URLリンク(www.hen-teco.jp)

338:スマホ
24/11/19 09:57:45.75 GzOWIfFV3
スマホは、ロシア人の大天才の発明品だ。
マイクロソフトはアメリカ人、アップルは本当はロシア人の大天才グループだった。
スマホで嵌めようとしたので、神が嫌って死なせた。
それで、アップルが停滞した。
ラインは、本当は中国にいるロシア人の大天才のソフトだ。
ラインで、情報を盗めるから、タダでやらせているが、年間で、500万円の経費がかかっていて、中後が負担していて、困っている。
ラインを有料化して、秘密保持を約束させるといいが、みんなはケチでやらないと思うわけじゃないが、やりたくないと思うようになるだろう。

339:ライン
24/11/19 20:34:03.98 GzOWIfFV3
気ちがいはラインが嫌い。
人が嫌いだから、付き合いたくないから、ラインをやらない。
ラインでつながらない人たちは、いい人が少ない。
リアルに仲のいい人がいなくて、やる人が多い。
ラインはいいと思わないと言う人と友達のほうがいい。

340:スマホしかない人
24/11/19 20:38:39.41 GzOWIfFV3
他に趣味や友人がいない人。
信用できる人がいない人。
縁を付けられない人。
話かけられたくない人。
閑人。
貧乏な人が多い。

341:2ちゃんねる
24/11/19 20:42:04.11 GzOWIfFV3
心配事がある人、暇な人、友達のいない人、誘導したい人がやっている。
同期するから、怖がる人が多い。
でも、大丈夫なもの。

342:俺は、いい人じゃない
24/11/20 09:38:01.09 rOLqhuO81
具合が悪い。
わかっていなかった。
特に、仕事のことで知らなくて、ショックだった。
俺はそれなりと思ってきたが、そうじゃなかった。
ヤマト君は、いい人らしいね。
俺は典の家なんだ。

343:プラしゃこ
24/11/20 10:38:29.68 3rsWGbnw0HAPPY.net
疲れ果てたプラさんが通りますおー

344:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/20 11:18:19.26 8Qx8jwmC0HAPPY.net
おつかれさま~
何とかのんびり回復できるようになれば良いですねえ

345:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/20 20:15:04.31 8Qx8jwmC0HAPPY.net
すんごいなーこれ。
焼かない出汁巻き玉子。
いろんなこと言いたいけど、とりあえず焼かない出汁巻き玉子って情報だけで見て欲しい。
URLリンク(www.youtube.com)

346:棗
24/11/20 21:40:31.29 wQsfbLRbdHAPPY.net
面白いねー
どこかの料理屋さんかな

347:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/20 21:43:52.76 8Qx8jwmC0HAPPY.net
>>346
たぶん料理屋さんでしょう。
ちゃんとした職人じゃないとこんなきっちりやらない。

焼かないで出汁巻き玉子が作れる手抜きレシピでもやるのかなと思ってみたら、
職人がめちゃめちゃ技術を駆使して手が込んだ仕事してて凄いなーと思ったよ。

348:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/22 13:38:49.79 f/WtHqrk0.net
ドラえもん映画が決まったね
URLリンク(natalie.mu)

349:プラしゃこ
24/11/23 14:57:38.07 I/ABvh4a0.net
サクレを食べてた頃が懐かしいですお

350:へいと
24/11/23 16:19:10.13 xFFXxgBl0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ もう寒くて寒くてでもたまにアイスは食べたくて

351:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/11/23 18:11:41.57 HlUlu/XI0.net
アイスはもう少し寒くなってからまた時期が来る…!
ぬくぬくのお部屋でアイスをいただくのだ…!

>>348
そうなの!
くまが投票し続けた『のび太と雲の王国』があるのは非常にうれしいのだけど、でも上映館が少なくていけるかどうかは不明…っ!

352:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/23 20:12:04.54 ny7gWV4L0.net
>>351
クマッタンの投票で当選したねー
自分もちょっとお出かけする場所にしかないなあ

353:タイプ
24/11/23 21:44:33.96 oeKV1ej4I
法政:知らないことは、嫌い。
専修:付き合わないよ:
慶応:仕返しする。

354:タイプ
24/11/23 21:46:12.15 oeKV1ej4I
法政:つまらなくてもいいわけじゃないけどね。
専修:つまらなくていい。
慶応:つまらないわけじゃないんだ。

355:タイプ
24/11/23 21:48:07.73 oeKV1ej4I
法政:いい人は来なくていい。
撰集:それほどの人じゃないよ。
慶応:いい人じゃないよ貧乏人人らし。

356:タイプ
24/11/23 21:51:28.35 oeKV1ej4I
法政:付き合わなくていいよ。
撰集:関係ない人だ。
慶応:京王みたいと言ってたよ。

357:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/23 23:15:10.88 ny7gWV4L0.net
熱々の中華炒めです
URLリンク(img3.imepic.jp)

358:在日の王子
24/11/24 09:51:13.05 UCeUI++o4
若い女と付き合いたいんだ、金をくれ。
俺は、あの子じゃないと嫌とは言わないよ。
でも、いい子と付き合いたいんだ。
いい子は、皇族で、利口な子だけど、そうじゃなくてもいい。
両親がいなくていいなら、結婚したいのは、若い女だよ。

359:在日の王子
24/11/24 09:53:12.34 UCeUI++o4
あいつと話した。
あいつが、俺の女と思う瞬間があった。
いい子だった。
それで、若い女を、買いたくなったんだ。

360:在日の王子
24/11/24 09:56:17.06 UCeUI++o4
あいつは、いい子でかわいい子だ。
いい人と付き合えないから、具合が悪い。
ああいう子がいい。
あいつと結婚できるなら、若い女はいらない。
女は、買わないんだけど、結婚は出来ない。

361:在日の王子
24/11/24 09:59:58.47 UCeUI++o4
俺の男は、あいつのものになった。爆笑

362:在日の王子
24/11/24 10:00:54.84 UCeUI++o4
あいつは、俺を嫌いじゃないと言った。爆笑

363:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/24 17:16:29.87 zXxNZXR/0.net
これ好き
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

364:あの人
24/11/24 22:11:52.09 UCeUI++o4
俺は、あいつの男だ。
あいつが、俺の女じゃないよ。
俺たちが結婚すると、あいつが出る。
俺は出ない。それで、申し訳ないと、あいつが俺に尽くすんだ。
俺は、いい人じゃないが、あいつが俺を愛しているんだ。

365:あの人
24/11/24 22:13:58.14 UCeUI++o4
あいつのことは、忘れられないんだ。
あいつも、そうなんだ。
俺たちは、皇族のつがいだ。
仕方ないんだ。

366:大女優の息子
24/11/24 22:18:20.60 UCeUI++o4
いい人だったよ。
面白くて、明るい。
今すぐ、婚姻届けを出すと言ったら、びっくりしてたよ。
信用すると言ったから、辞めた。
俺は、お母さんに言っていないから、ダメだと思ったんだよ。

367:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/25 13:37:24.32 jQ6RQsq00.net
王将に行ってきたよ
餃子2枚で1枚無料のやつ使ってきた
URLリンク(img3.imepic.jp)

368:へいと
24/11/25 15:50:39.00 7Nn7HOiN0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ 王将いいねえ、けっこうご無沙汰

369:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/25 16:15:10.14 jQ6RQsq00.net
アプリクーポン使ったら1001円とお安くなりました

370:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/25 16:34:42.02 jQ6RQsq00.net
中華飯はスープ付きで660円となかなか満足できる品でした。
見えてないけどエビも1匹いたよ。

餃子2枚で1枚無料クーポンがもうひとつあるから近いうちにまた行きます。
次は麺類にしようか、それともジャストサイズでいろいろ頼もうか。

371:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/26 13:33:55.48 1gkZ+FeX0.net
おひるごはんは蕎麦と天丼
舞茸天好き~
卓上のネギをモリモリ食べました
URLリンク(img3.imepic.jp)

372:へいと
24/11/26 15:03:43.14 7ByzrQYc0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ きょうはお昼を食べる時間がありませんでした

373:チリチリエビ
24/11/26 20:06:01.12 yzYRtEoJ0.net
紅生姜おやつ用に買ったけど天ぷらにするのも良いかもしれませんな

374:チリチリエビ
24/11/26 20:07:26.48 yzYRtEoJ0.net
>>371
美味しそう!舞茸好き好き!

375:チリチリエビ
24/11/26 20:07:58.52 yzYRtEoJ0.net
>>372
夜いっぱい食べましょう!

376:棗
24/11/26 20:31:17.69 npvIilJld.net
紅生姜がオヤツとは、なかなかに渋いですな

377:チリチリエビ
24/11/26 21:01:18.75 yzYRtEoJ0.net
>>376
ポップコーン買ったんですがさっぱりしたものも欲しいなと思って紅生姜も買いました(?)

紅生姜に小麦粉まぶして揚げ焼きしてみましたが悪くないですね!

378:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/26 21:21:50.10 oawcX/Dz0.net
舞茸天は良かったので、季節商品が終わる前にまた食べようかなと思いました

紅ショウガは関西だとでっかいのがフライになってますね

379:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/26 22:12:04.03 oawcX/Dz0.net
ええええええ!言ったそばから!!!!そばだけに!!!
知らなかった。今日、行っといて良かった!!!!!!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

380:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/26 22:17:38.69 1gkZ+FeX0.net
でもこれ好きだからよし!
URLリンク(x.com)

381:棗
24/11/27 11:10:57.57 89fhjnGdd.net
>>379
良かったね、行っといて

>>380
うどんは好きではなかったのでは?

382:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/27 13:02:44.46 QGaiv/060.net
そう。うどん好きじゃない。
だからこれは蕎麦にして食べる。
この店は全てのメニューで蕎麦かうどんか選べるのよ。
もう少しすると味噌煮込みうどんもメニューに加わるから、それも蕎麦で頼む

383:棗
24/11/27 13:24:03.20 89fhjnGdd.net
お蕎麦屋さんのカレー南蛮蕎麦食べたいなー

384:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/27 13:39:17.20 QGaiv/060.net
立ち食い蕎麦屋のだから、そこまで期待するほどのものではないよ
URLリンク(tachigui-soba.com)

家でのレシピ。
URLリンク(www.tablemark.co.jp)

カレーうどんだったら冷凍食品で売ってるから買ってみたら?
URLリンク(www.nichireifoods.co.jp)
ここいち監修
URLリンク(www.tablemark.co.jp)
これ良く見かけたけど今年も売ってるのかな
URLリンク(www.nissin.com)

385:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/27 18:32:34.12 QGaiv/060.net
揚げ物に初挑戦しました
いきなり作るのは高度なので、揚げるだけで済む冷凍のエビフライとクリームコロッケを買ってきて揚げてみたよ。
初めてにしては上手くいったんじゃないかな?
作ってみて分かったのは、油はすぐに茶色くなる!
あと、この商品は揚げずに焼いても作れそうだなって思った。
揚げ焼きよりも少な目の油で作れそう。
URLリンク(img3.imepic.jp)

386:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/11/27 19:59:08.88 JDJR3nJM0.net
>>385
おじょうず!さくさく感ある!
揚げ物は最近は全然やってないなあ。

387:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/27 20:15:04.12 QGaiv/060.net
クマッタンに褒められるだなんて、なかなかな自信になるよ。
揚げ物って思ったより油を使うんだねえ。
そして、いつもこれをやるのは面倒だなってのもわかりました。
クマッタンなら家で大きなエビフライを作れそう。

388:チリチリエビ
24/11/27 21:02:12.25 gppMf+aG0.net
>>385
美味しそう!
揚げ物は手間かかるけど結構楽しいですよね!

389:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/27 21:11:26.22 QGaiv/060.net
まだまだ始めたばかりで楽しめるところまではいきませんでした。
楽しめるように上達すれば良いなあ。

390:へいと
24/11/28 03:17:47.61 QQ3hjF9j0.net
ミΨ彡ノノミΨ
彡´・ω・`ミ ぼくもフライは揚げるだけの買ってくるかなァ、唐揚げは手間が少ないし家にあるものでできるので自分で

391:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL (ワッチョイW 8154-dp6B [222.144.13.169])
24/11/28 06:23:14.57 QP4X/wnr0.net
揚げるだけで美味しいの探せたら良さそう
今回のは普通な感じだったから、わざわざ揚げて美味しいっての見つけたらやる気になるかも
どうせ揚げるなら、お店の惣菜より美味しいやつ食べたいし

392:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/11/29 21:49:46.19 BgesKvrf0NIKU.net
作り方が汚いw
洋食店というより中華屋さんみたいな作り方だよねえ
でも勉強になるな
昔ながらの固めのオムライスだけど、結構な量の玉子を使ってるし、思った以上にしっかり焼いてた
URLリンク(www.youtube.com)

393:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/12/02 13:08:48.46 ndvnGqVV0.net
やはり素敵
白米3杯、味噌汁2杯
URLリンク(img3.imepic.jp)

実は自家製ふりかけもかけ放題なのです
URLリンク(img3.imepic.jp)

394:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/12/02 19:22:36.12 Fwyzm7aN0.net
>>393
ふりかけ、黒とろろが入っているのがポイント高い!

395:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL (ワッチョイ 6b54-4FAg [222.144.13.169])
24/12/02 19:44:24.04 FinMpWtR0.net
黒とろろって何のことだろうって思ったら削り昆布のことか。
富山のお店だから、ふりかけも富山っぽいんだろうね。
白いのは魚のタラだって。
そういえばおにぎりもおぼろ昆布で巻いたりしてるし、昆布が大好きな土地なんだね。

396:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/12/02 19:53:14.99 FinMpWtR0.net
こないだ揚げた冷凍のやつ。
今回は一転して油を全く使わずに焼いてみたよ。
URLリンク(img3.imepic.jp)

397:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/12/02 19:55:24.54 Fwyzm7aN0.net
>>395
富山は白とろろよりも黒とろろ。のはず。
おにぎりも黒とろろをまぶします。

398:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/12/02 19:56:31.83 Fwyzm7aN0.net
>>396
オーブントースター?
揚げずともわりとかりっとしてそう!

399:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/12/02 19:59:01.04 FinMpWtR0.net
>>397
なるほどー。前にみたのは白いおぼろ昆布のおにぎりだった。
黒いのでもおにぎりをつくるんだね。
農林水産省のサイトを見たら、白も黒もどっちも作ってた!!!
これ本当に美味しそう。
URLリンク(www.maff.go.jp)

>>398
フライパンだよー。蓋もした。
エビフライはしっかりカリッとするけど、クリームコロッケはふにゃッとしてる。
食パンを焼いたような味がするなあと思ったけど、パン粉を焼いたんだからそりゃその味になるよねw
食パンに乗っけたり、コッペパンに挟んだりしたら合いそう。
自分はつまみとしてタルタルソースをかけて食べてます。

400:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL (ワッチョイW 6b54-dT8p [222.144.13.169])
24/12/02 21:30:31.30 FinMpWtR0.net
そうそう素敵定食のさばの味噌煮
大根と豆腐が入ってるの珍しいなと思ったよ
でも本当に美味しいのよ、味噌が魚臭くなくて

401:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/12/05 14:04:36.35 tbkavod40.net
また王将に行ってきたよ
餃子2人前が1人前の価格で食べられるのでね
URLリンク(img3.imepic.jp)

402:らんらん
24/12/05 14:59:22.88 ySx/yaco0.net
らんらんは凝っ襟ラメン派(*・∀・人)デス♪

403:らんらん
24/12/05 14:59:41.58 ySx/yaco0.net
なんぢゃこりゃぁ~(・・;)

こってりラメン派(・∀・)です。

404:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/12/05 15:06:22.16 tbkavod40.net
こっえり!
こってりかあ。これかな?
URLリンク(www.ohsho.co.jp)

聞いたことないなあと思ったら、東の王将だとこってりラーメン無かった!!!
URLリンク(www.ohsho.co.jp)

良いなあ
天下一品みたいな味がするの?
全体的に東よりメニューが安いしうらやましいよ

405:らんらん
24/12/05 22:22:00.17 ySx/yaco0.net
忘れられない中華そばってどんなネーミン(・・;)グ!
そしてまさかのこってりラメンは全国ぢゃなかた…(・・;)

406:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/12/05 22:31:50.86 kUDmRFiO0.net
>>405
西のメニューでも同じ名前してるよー
そろそろらんらんも忘れられなくなるかも!
URLリンク(www.ohsho.co.jp)

そうでした。
味噌ラーメンも西と東で違っててびっくりだけど、自分が行った店では味噌ラーメンがメニューになかったよ。
こってりラーメン食べてみたい。

407:らんらん
24/12/06 12:49:34.58 oCQ6BxcE0.net
ホント(・・;)だっ!
普段頼まないめにぅだからそんなお名前ダタと(・∀・)はっ。
こってりラメンは(・∀・)ねっ。
天一に比べたらドロドロ感はそこまで(・∀・)ない!ケドそれでもやっぱり
こってりしていておいちぃ(*・∀・人)デス♪

408:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/12/06 16:26:52.25 v1KdEb9Z0.net
メニューをちゃんと見ないでいつものって頼んじゃうのかな?
ほほう。かなり気になるラーメンだね。
こっちでもあったら絶対に頼むのに!

冷凍ラーメンのこれが天下一品みたいな味だから、もしかしたららんらんも気にいるかも
URLリンク(www.nissin.com)

409:らんらん
24/12/07 17:44:33.62 2nGqWoA10.net
冷凍ラメンなんて高くて買ってないんだケド
天一のカップラメンなら買ったことは(・∀・)アル!よっ。
きっとカップ麺だから薄くなるだろう(・・;)なぁ~っ。。と思って先までお湯を入れるより少な目にいれたケドけっこーこってりなお味になった記憶があります(・∀・)るっ。
また天一に行きたい(*^∇^*人)なぁ~っ♪

410:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/12/08 12:08:43.99 mSzuzK9L0.net
冷凍の天下一品は350円くらいだったかなあ
ごくりは250円くらいか、もっと安くなるときあったかな

どっちもお店に行くと思えば安いもの
天下一品のお店には何年も行けてないなぁ

411:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/12/09 13:58:57.22 Z5f1UdnE0.net
素敵定食が珍しくお鍋!
あんこうと鶏の醤油バター鍋。
固形燃料で最後まで熱々で良かったけど、富山らしさではないのかな?
URLリンク(img3.imepic.jp)

でもねえ、らしさはこっち。
前にふりかけがあるって言ったでしょ。
実はふりかけは2種類あったのです。ばばーん!
今日のがもう1種類のやつ。やっぱり昆布昆布してるね。
URLリンク(img3.imepic.jp)

最後はごはんにこないだのタラが入ったふりかけをかけて、お鍋の汁を入れた簡易雑炊をいただきました。
ごちそうさまでした。

412:ニヤリン( ̄ー ̄)
24/12/09 14:17:45.52 Z5f1UdnE0.net
ちなみに動画をおつぶやいてます

413:クマ(´・(x)・`)ッタ
24/12/10 20:22:19.11 kLW3/YiT0.net
>>411
バターのってるねえ!
なになべなんだろう??

ふりかけ、とてもおいしそう。いいなあ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch