勉強スレッド(分館)★10at HONOBONO
勉強スレッド(分館)★10 - 暇つぶし2ch465:ほんわか名無しさん
24/08/22 21:41:46.84 0.net
>>464

また、最も大きな問題である氏の選択がある。
現在は、先に述べたように、単独親権で監護権があり、同居している圧倒的多数の母の氏を、離婚が成立すれば即日に決定される。
しかし、今回、父母ともに共同親権をもつと、まずは附帯処分で、母が申し立てをし、親権行使者に指定されなければならない。しかし父も自らの氏を子どもに維持したい場合はまさに意見が対立する。
まずは、親権行使者を誰にするか、裁判で決めることになる。
その後、親権行使者ともう一方の親権者で更に氏の選択について争うことになる。子どもを真ん中に氏の争いが繰り広げられることになる。これが子の利益なのか?
他にも多く論点を指摘したが、課題は多く残っている。
まだまだ慎重かつ丁寧な審議が求められている。
午後7:44 · 2024年5月9日
6.4万件の表示


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch