【今雑】今瞬間的に思ったことで雑談するスレ121at HONOBONO
【今雑】今瞬間的に思ったことで雑談するスレ121 - 暇つぶし2ch600:サザン
18/06/04 18:52:03.62 0.net
いやぁ。酷い目に遭ったわ。よくわからん所で終電まで遊ぶもんじゃあないねぇ~。
心配してくれたお二人、ぼくから熱烈なキッスを送るよ。

601:ほんわか名無しさん
18/06/04 19:25:06.97 0.net
臭そう

602:ほんわか名無しさん
18/06/04 19:42:48.78 0.net
588
君のそのレスが臭うよ

603:ほんわか名無しさん
18/06/04 19:48:25.45 0.net
くさそう

604:サザン
18/06/04 19:53:46.85 0.net
久しぶりに日本亭のデカから弁当食った。
あの大きさの唐揚げ、三個はきつい。

605:ほんわか名無しさん
18/06/04 21:08:58.42 0.net
>>587
やれるもんならやってみろー
偏向シールド発生装置 ON!☆♪☆彡
わたくしは、森の月エンドアから放射されるエネルギーシールドに守られているのだ
指一本触れさせないわっ

606:ほんわか名無しさん
18/06/04 21:10:06.01 0.net
なんちゃって
無事帰れてよかったね
ってきみはお子様かw

607:ほんわか名無しさん
18/06/04 21:12:23.15 0.net
絡みにくい感じでごめんなさいw

608:ほんわか名無しさん
18/06/04 21:39:30.57 0.net
>>588>>590 をロックオンしました!
ROCK54発動しっます!

609:ZiyNiy
18/06/04 22:32:58.39 0.net
肉大量に焼いてたら遅くなった疲れた…いただきます。

610:ほんわか名無しさん
18/06/05 05:42:28.46 0.net
おはようございます!
>>596
じーにーちゃん、おつかれ様&おはよう
大量ってどのくらいだろう…と朝から吹き出し付で妄想中です!w

611:ZiyNiy
18/06/05 11:39:01.57 0.net
週の頭から体力つかいすぎて、
今朝は白目むいてました。超だるいねむい。
んーっと、トンテキ?用の厚い豚肉を2センチ幅に切ってやいてたよ。
二人ぶんだから500g近くだったけど、すさまじい量ではないよー。

612:サザン
18/06/05 11:42:33.33 0.net
>>592
サザンのキッスは幸せを呼ぶキッスなのに…。後でせがんできても時既に遅しだぜ~。
>>593
たぶん、ぼくのそんな一面が女性の母性本能をくすぐるんだろうね!きっとそうだね!

613:サザン
18/06/05 11:43:47.81 0.net
まな板で豚肉切るとさ、脂でべったべたになるから大変だよね。

614:エヌ
18/06/05 12:32:11.31 0.net
メルカリでいらない服売りたい(´・ω・`)
でもやり方とか包装の仕方とかがわからん
誰かやってる人いる?

615:ほんわか名無しさん
18/06/05 12:40:51.56 0.net
>>598
厚さ2センチ(一人前250g)の豚肉ってかなりの迫力ですよね
じーにーちゃんはやっぱりカッコいい!おとこま


616:いw その2センチ(250g)の豚ロース?を、私はぜひトンカツで頂きたい! ふっかふかに千切りした山盛りのキャベツを添えて。 白いご飯とお味噌汁。(想像中…) たまりませんw



617:ほんわか名無しさん
18/06/05 12:51:44.80 0.net
>>601
エヌさんおつかれ様です
メルカリやったことないな、お役に立てずにごめんです
ヤフオクならやってたよ~
お洋服やら要らなくなったもの色々と出品したりしましたぁ

618:サザン
18/06/05 12:53:47.14 0.net
体重計ったら86で死にたくなってるぼくを禿げ増してくれる人、募集します。

619:ほんわか名無しさん
18/06/05 12:55:30.14 0.net
>>599
そうきたかぁー、負けず嫌いのポジテブしんきんぐさんなのね
もしも、わたくしにチュッチュなんてしようものなら
君はこのわたしくの空前絶後の怒涛の如く溢るる魅力にメロンメロンのマロンマロンになって
一生忘れられなくなる魔法にかかってしまうこと必至なので
偏向シールド発動して、本当は君を守ってあげたのです
感謝してよね!
なんちゃってw
どんな発言も「なんちゃって」をそっと添えて許してもらう
という運用テスト中です!

620:ほんわか名無しさん
18/06/05 12:57:09.27 0.net
>>604
もっとがんばれ☆彡 ←3本禿げ増してみましたw

621:サザン
18/06/05 13:02:10.53 0.net
>>605
うふふ。サザンはああ言えばこう言う屁理屈こねこね人間なのです。
あれなの?ツンデレキャラって認識でいいのかな?
>>606
これで身長なかったら達磨だぜ達磨。はぁ~~~~~~~~~。
今のサザンは落ち込んでいて良かったわね。戦争は次回に持ち越しよ。

622:ほんわか名無しさん
18/06/05 13:09:57.30 0.net
いいえ、ツンのみでっす!
デレた覚えなんざあ、ありまへんw
戦争だ戦争だあ!
なんちゃって
おつかれ様です。午後もがんばりましょうね~い☆

623:ほんわか名無しさん
18/06/05 13:12:14.41 0.net
達磨ちゃんまたね!

624:ZiyNiy
18/06/05 13:52:36.48 0.net
>>600
私天才だから、クッキー焼くときオーブンとかで使うアレ。
クッキングシートまな板の上に敷いたから全然汚れなかった。
鶏肉とか脂がまな板に絡まって、洗ってもなかなか落ちないからこの方法使える。

625:ZiyNiy
18/06/05 13:55:23.97 0.net
>>607
セックスの時相手の体は痩せぎみくらいの方がセクシーで好き。

626:ZiyNiy
18/06/05 14:13:15.13 0.net
>>602
残念。厚さは1センチだ。
それが4枚だ。
それを食べやすいサイズにカットしてから焼いたんだ。
単純計算で16この肉の世話をしないといけなくなって、
大変で後悔したから次からは焼いたあとでカットすることにする。

西友に厚い肉は、あとは塊肉しか置いてない。
塊肉の方が楽だな。小鍋で蒸し焼きにする。
火にかけてはとめて。余熱で加熱する。
ずっと火にかけてると、中に火が通る前に周りが丸焦げになる。
シーズニング使うから余計に。

627:ルナ
18/06/05 15:35:57.82 0.net
www

628:ルナ
18/06/05 17:57:51.12 0.net
>>612
アパートから行ける範囲内に西友が二ヶ所ある。
仙台の青葉区なんだけどね。
行ってみようかしら。
ずーにーちゃんのレス読んでいたら何故かクッキーとか唐揚げ食いたくなってきた。

629:ほんわか名無しさん
18/06/05 18:03:03.74 0.net
デブしかいなそう。

630:ほんわか名無しさん
18/06/05 18:46:24.64 0.net
>>612
ジーニーちゃんおつかれ様です
そうだったのね~、勝手に分厚いトンカツ用ロースを妄想してしまいましたw
とんかつ用の


631:ロースはみそ漬けにしてグリルしても柔らかくなって美味しいですよね 蒸し焼きですかぁ、余分な脂も落ちてヘルシーだし、余熱調理で柔らかく仕上がりそう シーズニングというワード一つで、洩れなく美味しそうなローストポーク風がが想像できてしまいます 私は実は子供の頃からお肉が好きでなくて、普段あまり頂かないのですが (ステーキや焼き肉やカレーシチュー等のお料理の具としてのお肉が苦手で…) とんかつ(ロースに限る)と鶏唐揚げ(むね肉)は大好きで~す ってリアルで話すとね、「どこか肉嫌いなんだ~~!」って洩れなくツッコミ入れられるんですけどねw あと、豚や牛肉の薄切りを甘辛く焼いたのを丼にしたのはけっこう好きなんです まぁ俗にいう牛丼とか豚丼とかでしょうか あと、焼き鳥屋さんは好きで~す その他の料理のお肉はあまり食べません 勝手です!w



632:ほんわか名無しさん
18/06/05 18:46:58.85 0.net
みなさん、おつかれ様です!

633:ほんわか名無しさん
18/06/05 18:57:08.73 0.net
ジーニーちゃんの蒸し焼きのお肉料理と、おいしいお酒が飲みたくなりました

634:ほんわか名無しさん
18/06/05 19:01:43.66 0.net
ルナちゃんおつかれ様です、こんばんは。

635:ほんわか名無しさん
18/06/05 19:03:04.92 0.net
さて夕食の支度いってきます

636:サザン
18/06/05 20:48:36.55 0.net
>>608
早くデレてくれないかな~。期待してるんだけどな~。
優しい気遣いが出来る人ね。ありがとう。頑張りましたわよ。
>>609
はい戦争。
>>610
その手があったか。
ぼくは凡愚だから、肉はいつもトレーの中で切ってた。
>>611
わかってない。わかってないよ!
このぷにぷにの感触の心地よさを。この弱肥満体は事後の疲れた体を癒し、
安心感を与える事が出来るのですよ。

637:サザン
18/06/05 20:52:56.66 0.net
鯛をおろしてて、目の前の売り場を露出度高めのヤングな女性が歩いてました。
ぼくはその人に釘付けになりながらも鯛をおろしていました。
そしたらね。鯛の背鰭が指にぐさーっ!って。指先から爪の内側まで背鰭がぶっ刺さりました。
ちょう痛いんだよこれ。すぐに背鰭抜いて、菌が入った血を抜いて消毒しなきゃめっさ腫れるんだよこれ。
皆様もご自宅で鯛をおろしていると思いますが、よそ見したら駄目よ。怪我するから。

638:ほんわか名無しさん
18/06/05 20:56:15.34 0.net
>>621
ツンデレでなくてですねー、私はツンドラキャラです!
永久凍土でっす!w

639:サザン
18/06/05 21:00:14.55 0.net
>>623
ぼくと言うほの板の太陽はね、永久凍土の頑固な氷すら溶かすのだよ。
そう、ぼくは太陽。崇めなさい。

640:ほんわか名無しさん
18/06/05 21:01:57.90 0.net
>>622
痛そうだね
水を使うお仕事だから手の怪我すると大変ですね
バンドエイドのお高いのとかでしっかりガードしてくださいね
まぁあれですね、仕事と向き合う姿勢でしょうか
どんなお仕事でもこれ大事です
目の前の鯛ちゃんとしっかり向き合わずに、女性をチラ見していた罰でっす!w
チーン。

641:ほんわか名無しさん
18/06/05 21:04:39.53 0.net
早く治りますように

642:サザン
18/06/05 21:05:12.59 0.net
>>625
痛いよ~。これ痛いよ~。
100均の絆創膏貼ったから大丈夫。仕事中はゴム手を常にしてるしね。
甘いな。ちら見ではなくガン見です。
目の保養です。

643:サザン
18/06/05 21:06:53.22 0.net
ここで一曲。
病む前の藍坊主のスプーンをお聴きください。
URLリンク(youtu.be)

644:ほんわか名無しさん
18/06/05 21:08:30.75 0.net
こ、こ、これは…

全く反省の色はないな!
一晩中痛みに悶え苦しみたまへw
なんちゃって
100均ので大丈夫?バンドエイドのなんちゃらブロックってのよいよ

645:サザン
18/06/05 21:08:44.59 0.net
続けてもう一曲。
アフロ辞める前の鶴で、桜です。
URLリンク(youtu.be)

646:ほんわか名無しさん
18/06/05 21:11:10.07 0.net
まぁあれですね
達磨ちゃん、おっとまちごうた、サザンサン(サが多めでお送りしてておりますw)は、
女好き。というのはほの板新米の私でもよ~くわかりましたあ
チーン。

647:サザン
18/06/05 21:16:56.72 0.net
>>629
反省?なにそれ美味しいの?状態です。てへぺろ。
絆創膏あまり好きじゃないから、すぐに剥がしちゃうから安いので十分なのです。
心配してくれてるみたいでなんかすいませんね。

648:ほんわか名無しさん
18/06/05 21:17:01.44 0.net
>>624
太陽ですかぁ、そこに異論は特にないです
いつも飾らずありのままで?元気よくて…
特に崇めませんけどぉw

649:ほんわか名無しさん
18/06/05 21:21:41.46 0.net
こ、こ、これは…

650:ほんわか名無しさん
18/06/05 21:23:46.41 0.net
別に心配なんてしてません
お子様みたいなので、お節介してみただけですw
チーン。

651:ほんわか名無しさん
18/06/05 21:26:02.66 0.net
ツンドラ気候のツンドラキャラですw
永久凍土でっす!

652:サザン
18/06/05 21:30:09.82 0.net
31の縦にも横にもデカイ男を捕まえて、お、お、お子様とな!?

653:サザン
18/06/05 21:44:17.19 0.net
大宮駅でまねけん?のワッフル買ってご機嫌でございます。
メープル、大宮限定らしいアップルカスタード、チョコ、クリームチーズ!
はよ帰ってファンタグレープ飲みながら食いたい!

654:ほんわか名無しさん
18/06/05 21:52:48.75 0.net
マネケンのワッフル美味しいですよね
私も好きですよ、たまに買います

655:ほんわか名無しさん
18/06/05 21:55:00.50 0.net
ワッフルはプレーンのが好きです
ファンタグレープは合わない気がしなくもありませんが…
まぁよい、
好きにせい!w

656:ほんわか名無しさん
18/06/05 21:57:24.25 0.net
>>637
痛いよー痛いよーママぁー
って言われてるみたいだったのでw
チーンだ。

657:サザン
18/06/05 22:19:16.64 0.net
>>639
おお同志よ。
値段も買いやすいし美味しいし良いよね。
あれ。野田線ホーム手前にあるもう1つのワッフル屋さんが気になってます。
>>640
プレーンも悪くない。悪くない。
そのレスを見て、ファンタではなくドクターペッパーを買いました。
まっっっっったく合わなかったので責任取ってください。
>>641
やっぱサザンは母性本能くすぐり系男子だったんだね!

658:ほんわか名無しさん
18/06/05 22:31:29.78 0.net
>>642
残念賞w
それらのレス全部、ツンドラキャラのわたしでっす!
あはははは
マネケンのワッフルでしょう?プレーンをよく買うよ
野田線は埼玉方面かな?そっち方面は詳しくないので存じ上げません
ドクターペッパーも合わないと思うま~すw
起き上がりこぼしみたいに懲りないというか、前向きなお人柄ねw
ちーっともくすぐられてませんので勘違いしないでくださいね!
チーンw

659:ほんわか名無しさん
18/06/05 23:36:59.02 0.net
ちょっとツンドラが過ぎて寒冷すぎましたねw
失礼しました
こんなキャラです、ごめんね
おやすみなさい

660:ほんわか名無しさん
18/06/06 12:31:11.29 0.net
みなさん、おつかれ様でございます!
>>642
おつかれ様です。昨晩はごめんなさいでした
大先輩に対する態度じゃないですよね、生意気で呆れかえってます
自分にw
失礼しました。
ツンドラは仕様でっす!

君のせいでマネケンのワッフルが食べたくなって困ってしまいます
責任取ってください。
クリームチーズ、アーモンド、プレーンがいいで~す

661:ほんわか名無しさん
18/06/06 12:35:20.53 0.net
という訳で、帰りに買って帰りま~す


662:(・∀・)v



663:サザン
18/06/06 13:26:11.53 0.net
別にぼくは怒ってもないし、失礼な人!とか一切思ってないから謝る必要はないのよ。
そのままのキャラで突き抜けてくれた方が楽しいと思うよ~。
で、たまにデレてくれたらもっと楽しいかもよ!

664:サザン
18/06/06 13:27:42.39 0.net
>>646
クリームチーズめっちゃ美味かった。オヌヌメ。

665:サザン
18/06/06 19:33:49.25 0.net
ひゃっほう。今日はミスターわっふる?とやらを買って来たぜ!
大好物のシナモンとやらと焼きリンゴ!楽しみ!

666:ほんわか名無しさん
18/06/07 06:13:37.52 0.net
おはようございまっす!

667:ほんわか名無しさん
18/06/07 06:16:47.71 0.net
>>647
ありがとう
>>648
めっちゃ美味しかったよ、ありがとう
ワッフルは大好物なんです、パンケーキもw
>>649
こ、これは…
この負けず嫌いめ~~
焼き林檎が美味しそうでっす!

668:ほんわか名無しさん
18/06/07 06:21:47.25 0.net
チーズケーキもw
チョコレートとチョコレートケーキもw
あっは(o^O^o)

669:サザン
18/06/07 14:13:19.05 0.net
シナモンめっっっちゃ美味かった。シナモン最強。
ディズニー行ったらシナモンの、あの細長い揚げたやーつ必ず食べるくらいシナモン最強。

670:エヌ
18/06/07 17:22:28.05 0.net
チュロスのことかな?
美味しいねあれ(´~`(*)もぐもぐ

671:ほんわか名無しさん
18/06/07 17:39:17.80 0.net
シナモンのチュロス美味しいね、3本食べたいですw
ディズニーは今や色んな味のチュロスがあるみたいだよ。
昨年シーに行ったのですが、ポテト(じゃがいも)のチョロス買ったら
とーても美味しかったよ。甘くなくてね、しょっぱくて芋芋しいの。
カレーのチョロスのお店もあって、辺り一帯がカレーのい~い匂い漂ってました
どっちも長蛇の列でしたぁ
でも定番のシナモンのが一番おいしいかも。食べたい食べたい!
笑っちゃうくらい長~~~いチョロスってのも楽しくていいねw
チョロスだけで長文書いてごめんなさいw

672:ほんわか名無しさん
18/06/07 17:46:39.62 0.net
あれ、後半チョロスになってるw
失敬しました
一日一うっかりです!
チーン。

673:ほんわか名無しさん
18/06/07 19:25:41.15 0.net
>>654
そういえば、ぽんぽんはもう大丈夫ですかい
ちゅめたいもんは控えてね~

674:エヌ
18/06/07 19:42:44.27 0.net
>>657
大丈夫だよ~♪
心配ありがとー(´∀`)
でも暑いから冷たいのガブ飲みだw

675:ほんわか名無しさん
18/06/07 19:54:18.27 0.net
>>658
こらあw
やっぱり冷たいのガブ飲みかいw
お腹は我慢して温めるようにすると働きがよくなるそうだよ。
お大事にしてくださいね

676:エヌ
18/06/07 20:32:37.37 0.net
>>659
うん、ありがとう(´・∀・`)
名無しさんも梅雨のジメジメに負けないでね~♪

677:ほんわか名無しさん
18/06/07 20:39:29.50 0.net
>>660
はーい(o^―^o)/まーかせとけい!

678:エヌ
18/06/08 16:38:21.03 0.net
お勉強の時間だよ~♪
URLリンク(i.imgur.com)

679:エヌ
18/06/08 19:24:59.62 0.net
183cm89kgのぼくにアドバイスをください(´・ω・`)

680:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/08 19:44:29.43 0.net
9ヶ月で8キロ太ってBMIが25になってしまった自分には何も

681:サザン
18/06/08 19:47:49.07 0.net
178の86のぼくにもアドバイスを!!!!

682:エヌ
18/06/08 19:47:54.10 0.net
BMI25って大変なの?
ニヤリンは何cm何kgなの?

683:エヌ
18/06/08 19:49:23.76 0.net
>>665
お腹にさらしを巻いて引っ込めるんだ!

684:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/08 19:54:13.54 0.net
このスレ定員ブザーが鳴って誰かが降りなきゃいけなくなるんじゃないのかw
こちらでどうぞ
URLリンク(keisan.casio.jp)

685:エヌ
18/06/08 20:21:44.14 0.net
>>668
26だったお(^д^*)なんだこりゃ

686:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/08 20:32:14.46 0.net
>>669
ようこそデブへ!

687:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/08 20:35:18.43 0.net
>>669



688:K正より15キロ太いって言われてるじゃんw



689:エヌ
18/06/08 20:42:40.05 0.net
15キロやへなきゃ

690:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/08 20:50:23.68 0.net
スタバ行かなきゃ痩せるんじゃね(適当

691:サザン
18/06/08 21:13:14.44 0.net
うわぁ…。二人ともおデヴやん。やーいおデヴおデヴぅ~!

692:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/08 21:16:49.88 0.net
サザンくんBMI27の16キロオーバーって診断されてますやん・・・最酷・・・・・・

693:サザン
18/06/08 21:17:45.34 0.net
>>668
27.4だった。死んでくるねー\(^o^)/

694:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/08 21:19:07.41 0.net
今日は寿司半額と本マグロ中トロ半額を食べた。
あとカキフライ、ローストビーフサラダ。
まだ焼鳥も焼きそばも控えてる。
焼肉は明日にとっておく。焼鳥も半分くらいは明日かな。

695:ほんわか名無しさん
18/06/08 23:57:47.96 0.net
縦にデカいと多少重くても関係ないんだろうな、ウラヤマC

696:ZiyNiy
18/06/09 01:35:38.87 0.net
ぢぃにぃくんの兄貴も180センチ超えてるけど、縦がでかいってことはやっぱそんな体重だったのかなぁ。

697:ほんわか名無しさん
18/06/09 08:50:10.63 0.net
おはようございまっす!
このスレは平均身長が高そうですね、ほうほう、そしたらジーニーちゃんも背高そうだなをい
私は161cmです。体重は…ってその手には乗るものかあー!
(いったいわたしは何と闘っているのでしょう…チーン。)
よく女性は、身長-110=標準なんて云われてたけど
男性は筋肉量が多くて筋肉は脂肪よりも重いので
身長―100くらいなのかな?(適当ですw)
標準じゃなくても、それぞれの健康体重ならぜんぜん◎で。
っていうか、健康ならよいと思います
リフレッシュになって楽しくできる運動がいいね!

698:ほんわか名無しさん
18/06/09 08:57:28.39 0.net
ニヤリンさん…
そ、そ、その豪華絢爛なお食事は…
メインディッシュはどれですかいw

699:ほんわか名無しさん
18/06/09 09:21:44.73 0.net
無理なく軽いダイエットを長く続けるとよいと思うます
先ずは、楽しく続けられる有酸素運動でしょう、ウォーキングでもいいし…好きなのを楽しくがいいね
それにプラスして、食べる順番変えるだけなら無理なく始められそうですね
炭水化物やうんまあーな脂っこいメインディッシュの前にね
お野菜や食物繊維を普段より普段よりたんと食べてお腹膨らませろー作戦でっす!
一番最後に炭水化物を持ってくるアレです
その後の糖質の吸収率を抑えられるのと、お腹も膨れて、おかわりしなくて済むかも?
どころか、お腹いっぱいでごはんの量を少し減らせたら更に効果上がっちゃうね
そんなの面倒だぜーい!っていうならそうだなぁ
単純に夕食の炭水化物だけ半分(ごはん半分)にするだけでも痩せると思うます
おかずはそのままで。お野菜多めでね~
今日も安定してお節介でっす!(o^O^o)まかせろー

700:ほんわか名無しさん
18/06/09 09:24:46.30 0.net
あれ、やってもうたあ
「普段より」が二回繰り返してるのは…えっと、その…ですね…
サービスです!w

701:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 10:14:52.18 0.net
メインディッシュはドラフトワンでした。
今夜もドラフトワンを自宅で飲む予定。早くから飲もうかな。

702:ほんわか名無しさん
18/06/09 10:22:10.64 0.net
ニヤリンさん、おはようございます
そ、そうきたぁー…w
おつまみがメインディッシュだらけで一人でずるいぞーw
ドラフトワン、売ってなくてね、やっとのことでゲットしたよニヤリン!
まーかせとけーい(得意顔で。

703:ほんわか名無しさん
18/06/09 10:30:04.83 0.net
当スレッドは、天井がやや高めにできています!w

704:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 10:34:25.94 0.net
おっ!ドラフトワンを手に入れてしまいましたか。
うっすーいって言われそうw
この味ならゴクゴク飲んでつまみを食べたくなるのがわかってくれるかと。

705:ほんわか名無しさん
18/06/09 10:42:13.29 0.net
>>687
まあなーw(o^O^o)グフフフ
やっと昨日ゲットいたしました
でもですねー、まだ飲んでないの。6本セットだよ
楽しみー

706:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 10:53:58.46 0.net
麦茶感覚で飲んでくださいw
ドラフトワンはほんと薄めでクセがないから、どんなつまみでも大丈夫。食べたい物を食べれば良いのです。

707:ほんわか名無しさん
18/06/09 11:02:20.48 0.net
はーい!
あれからね、ドラフトワンと第3のビールについてググって少しお勉強してきたよ
サッポロが好きなのですが、先日申し上げた、茶色っぽくて泡立たなくて
おいちくないぞーって言ってたのは、極みじゃなくて「極ゼロ」でしたw
ドラフトワンがお水やお茶代わりみたいにして、ごくごく飲めるっての何となく理解しましたよ
まーかせとけーいv(o^O^o)v(ダブルピース
おいしい北海道の枝豆があるから、あとおつまみどうしようかな
ジャーマンポテトでも作ろうかしら
私も、お刺身かお寿司買ってきちゃおうかなぁ
負けず嫌いです!w

708:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 12:48:07.99 0.net
極ゼロかあ。カロリーとかプリン体をカットしてるのかな?
そりゃ美味しくなくなってしまうはず。
ちなみに自分は350ミリを缶のままごくんちょ派です。
グラスに注がないので泡はナッシング!
北海道の枝豆かあ。良いなあ。函館でたまふくらっての食べたことがあったような気がする。おっきいの。
ちなみに自分、チーズ以外にもいろいろと嫌いな物がありますが、ジャガイモもそんなに好きじゃありません。
味は好きなんだけど、すぐにおなかが膨れちゃうからもったいない気がして。
だからジャガイモは1口か2口くらいで、あとはもういらないって感じになります。フライドポテトも3本くらいで良いw
今日は焼肉用の牛肉が2部位、焼鳥、中トロの刺身があります。
いまから出かけてくるから、美味しいものと出会ったら買ってこようかなあ。
もしかしたらまた刺身や寿司を買っちゃうかもねw いざ!

709:エヌ
18/06/09 15:06:59.67 0.net
ダイエットにはキツい画像ンゴねえ
URLリンク(tblg.k-img.com)

710:る
18/06/09 15:55:09.49 0.net
エヌー!
スタバの「クールライム」凉しくて
さっぱりしてておいしいよー。
またよかったらためしてみて。

711:エヌ
18/06/09 16:21:21.78 0.net
>>693
るさん、こんにちは~☆(*゚~゚*)n゛
あの透明のやつだよね♪
どんなのかちょっと気になってたから情報助かったあ(´・∀・`)
ありがとう、飲んでみるね~☆

712:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 18:33:02.37 0.net
>>692
素晴らしい肉画像だ!
今日はいろんなつまみを買ってきたので、焼肉用の牛肉さんは冷凍庫で震えてもらって来週末に食べようかと思います。
なんか初産み玉子ってのが売ってたから買ってみたよ。15個で350円くらいだったし。
今まで玉子を産んだことがない鶏が一番最初に産んだ玉子らしい。
例えるなら、バージンの女の子の初めてのアレをいただいちゃうってわけですw

713:サザン
18/06/09 18:34:11.12 0.net
せんせー!ニヤリン君が猥談してまーす!

714:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 18:36:57.42 0.net
珍しい玉子の話をしてるだけですけどー。
先生!サザンくんが変態な妄想してますー!
URLリンク(www.taiyouran.com)

715:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 18:38:51.47 0.net
刺身は切り落としがゴチャッと入ってるのが400円でした。
あとマグロ、びんちょう、サーモン、ひらまさが入ってるのが500円かな?
んで昨日の中トロもありますよっと。
今日は本マグロの部位4つが800円で売ってたから買いたかったけど、中トロが残ってたから思いとどまりました。
目の前で1000円に2割引きのシールを貼られたからさ。欲しくて欲しくてたまんなかったけど我慢しました。

716:エヌ
18/06/09 18:50:05.73 0.net
>>698
今日はお刺身三昧なんだね(´・∀・`)
いっぱいあって羨ましい♪

717:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 18:52:44.66 0.net
>>699
まあちょいとずつ食べるよ。他にもあるからね。
昨日の焼鳥もあるし。あ!クジラの刺身もあるの忘れてた!!!
居酒屋のようにちょいちょいと色んなものを食べるのですよ。

718:エヌ
18/06/09 19:02:28.42 0.net
>>700
生もの、日にちが経っても大丈夫?
お腹壊さないでね

719:ほんわか名無しさん
18/06/09 19:03:45.46 0.net
ブレイキング・バッド シーズン3[吹]
 第9話 -11
6月9日(土) 18:10 - 23:00
URLリンク(abema.tv)

720:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 19:09:02.93 0.net
>>701
生モノや日持ちがしないものから食べるよ。
焼鳥も本来は昨日中に食べなきゃってお店の賞味期限はあっただろうけど、火がちゃんと通ってるから大丈夫だと思う。
ここのチェーン店の焼鳥。自分が買うときはタイムサービスで100円になってるとき。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

721:エヌ
18/06/09 19:12:07.50 0.net
>>703
わあ、美味しそう(^q^)
100円で買えるのは羨ましいなあ
やっぱ定番のねぎまが食べたい
でもふりそでがよく売れてるんだね(゚~゚*)ウーン

722:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 19:20:00.59 0.net
>>704
自分が行くところはネギマとモモが100円にならないんだ。
だから100円になるフリソデとかぼんじりとか買ってる。
モツが好きだから、レバ、砂肝、軟骨、ハツとかも買ってるよ。

723:エヌ
18/06/09 19:25:09.97 0.net
>>705
やっぱ人気のやつは安くならないんだね_(:3」∠)_
俺もモツ好き~、生ビールと一緒に食べたい♪
やべえダイエット中にはキツいс⌒っ_д_)っ

724:エヌ
18/06/09 19:25:55.46 0.net
軟骨を初めに食べようと思った人は誰なんだろうなw

725:ほんわか名無しさん
18/06/09 19:32:20.62 0.net
>>695
えっち

726:ほんわか名無しさん
18/06/09 19:35:06.10 0.net
>>696
スーパーえっち

727:ほんわか名無しさん
18/06/09 19:38:23.59 0.net
ブレイキング・バッド シーズン3[吹]
 第9話 -11
6月9日(土) 18:10 - 23:00
URLリンク(abema.tv)

728:サザン
18/06/09 19:40:00.07 0.net
>>709
え?!ぼくもなの!?

729:ほんわか名無しさん
18/06/09 19:42:13.97 0.net
むしろ、超光速でレスしたぼくの方がでしょうw

730:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 19:42:51.28 0.net
>>706
モモ肉は高いから安くしないんだろうね。
肝を喰らえ!
URLリンク(tblg.k-img.com)
>>707
毒じゃないかぎり、みんな食べてみたと思うよ。
逆に死んだ人とか不味いってところから、食べなくなってったんじゃないかと。
>>708
むっつり!

731:サザン
18/06/09 19:44:26.19 0.net
>>712
ぼくは良かれと思って!女子を守るために猥談を告発したんです!
風紀を乱す行為ダメ絶対!

732:ほんわか名無しさん
18/06/09 19:44:58.70 0.net
ニヤリンさんのおつまみが今夜もまた豪華すぎるので
画面からテレポーテーションでおすそ分けしてくださいw

733:ほんわか名無しさん
18/06/09 19:45:49.05 0.net
>>714
活き活きしちゃってw

734:ほんわか名無しさん
18/06/09 19:47:00.18 0.net
>>706
エヌさんもお酒飲むんですね
飲まない方なのかと思いましたぁ

735:ほんわか名無しさん
18/06/09 19:48:40.68 0.net
ご挨拶が遅れたぁ
こんばんは!
ドラフトワン開けますかぁ

736:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 19:5


737:0:52.69 0.net



738:ほんわか名無しさん
18/06/09 19:51:54.11 0.net
いいなぁ、焼き鳥屋さん行きたいなぁ
あんまり煙がすごくないところがいい
内臓食べられないんだよな

739:エヌ
18/06/09 19:54:06.06 0.net
>>713
鳥のお刺し身ってなんかこわい(((+д+)))アワワワ
でも食べてみたい。。♪
みんな食べたのか!
その発想はなかったわw
>>717
お酒はごくたまにビールを飲むくらいなのです(><)
お腹壊しちゃうからあんまり飲まない

740:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 19:57:42.29 0.net
>>720
テイクアウト専門店も良いですけど、やっぱ焼鳥屋さんで食べるのは別格ですよねー。
焼鳥じゃなくて煙草でけむいけむいな店も有りますけどw
昨日買ってきた焼鳥の店で初めて手羽先を買いましてね。食べてみたんだけど・・・
うんめー!モモ肉がなかっただけに、ジューシーでこの肉はうんまいよー!
1手羽100円でこれってお得だな。塩味です。

741:ほんわか名無しさん
18/06/09 19:59:22.45 0.net
早く瞬間移動を習得してくださいw
地元の人気の手作りパン屋さんでフランスパンもこうてきーたよ~
まぐろ買ってきて、パンに合うようにガーリック風味の叩きにしましたぁ
シャウエッセンと鹿児島の新じゃがと新たまねぎのジャーマンポテト作りました
スーパーで北海道のアスパラが売っていて美味しそうだったので、こうてきて
茹でました(シンプルに頂きました)
もうほとんど食べちゃいましたw
だめ?
ドラフトワンでかんぱーい!(o^O^o)c■

742:サザン
18/06/09 20:00:32.59 0.net
ちくしょう理不尽な目に遭ってしまった。
とりあえず夕飯の支度するか…。

743:エヌ
18/06/09 20:01:52.56 0.net
みんな料理上手なんだなあ(゚~゚*)ウーン

744:ほんわか名無しさん
18/06/09 20:03:00.11 0.net
>>721
私と一緒だぁ。私も自宅では普段はあまり飲まないんだぁ
美味しいもの食べるのダイスキなので、飲みに行くのは好きなんですけどぉw
エヌさんは、高身長で大きな方なのに…
お腹は赤ちゃんなんですね!w
かわいい

745:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 20:04:38.44 0.net
>>721
ちゃんとした店で食べなきゃ駄目だよ。
もし何かあった時に保障してくれるような自信のある店で。
御先祖様のおかげで色々と安全な物が食べられてるのですよ。
さすがに身近な物で人類が食べてなかったけどめっちゃ美味すぎるみたいなものはもう発見されないでしょー
>>723
なんかヨーロピアンな食卓ですねー。
つまみっていうより食事で消化しちゃったのかな?
アスパラはベーコンと炒めて欲しかったな。

746:ほんわか名無しさん
18/06/09 20:08:44.04 0.net
コーンポタージュも作って頂きましたぁ
食べ終わっちゃったんですけどw
ドラフトワン、ニヤリンうっすーい!
って文句言いたかったのに…思ったよりうっすくないよ~
キリっとしておいしい
色も◎でご機嫌です!

747:ほんわか名無しさん
18/06/09 20:09:52.40 0.net
>>724
どうしたんだい

748:エヌ
18/06/09 20:10:25.02 0.net
ねえねえピーナッツってカロリー高いかなあ?
ダイエット中にお腹空いたら食べようと思って(゚~゚*)ウーン

749:ほんわか名無しさん
18/06/09 20:12:43.24 0.net
>>727
ヨーロピアンて、あははw
フランスパンが食べたくて食べたくて、こうなってしまいましたぁ
お刺身でお寿司と悩んだんですけど、次はお寿司にするよ~
そうなの、うっかり普通に夕食として頂いてしまいましたw
ドラフトワンおいしい

750:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 20:13:16.41 0.net
>>724
玄関の前に落とし穴が掘られてたとか?
>>725
自分はもう�


751:ナ近はお湯をわかすくらいしかやってないね 昔はつまみを良く作ってたけど >>728 かんぱいしたばっかなのに食べ終わってるのかいw 薄くはなかったかあ。本物のビールと飲み比べると、やっぱりビールに比べたら薄いってわかっちゃうけどねw でもこれで麦を使ってないって凄くない?ビールって麦じゃ無くても作れるじゃんって思った。 自分の近所では350ミリ1ケースで2500円くらいなんだ。1缶105円くらい。ジュースよりも安いし回転寿司の1皿くらいだ! 外だと生ビールを飲んでるけど、家だとまあドラフトワンで良いでしょうって思ってね。安いし。



752:エヌ
18/06/09 20:13:21.11 0.net
>>726
俺も美味しいの食べるの好きだから飲み屋さんに行くのは好き♪
>>727
ご先祖様に感謝しなきゃ(-人-)

753:エヌ
18/06/09 20:15:21.94 0.net
>>732
え、ドラフトワンって何でできてるの?

754:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 20:17:36.65 0.net
>>730
太るよ。ピーナッツ油ってのもあるでしょ。油がしぼれるくらいだからね。
木の実って栄養がぎっしりつまってるものだから、新しく木が生えるんだよ。
ちなみに1日のピーナッツの摂取量は15粒くらいまでが最適みたい。
他にも色んなものを食べてると15粒でも多いかもね。
ナッツ類は太るよ。アメリカ人がコーラ飲みながらナッツを食べてそうでしょw
どうしてもならこんにゃく畑とか食べてれば?
あとはこんにゃく麺。ずるずるすすってりゃ良い。
ただそういう低カロリーのものばっか食べようとすると味が物足りなくて塩分が多くなって、血圧が高くなっちゃわないように。
>>731
ビールにフランスパンにジャーマンだなんて、どうみてもヨーロピアンじゃないですかーw
次回は寿司で豪華なんですね。
ドラフトワンが美味しいと思ってもらえてよかった。色んなつまみに合いそうでしょ。クセが無くて。

755:ほんわか名無しさん
18/06/09 20:19:08.31 0.net
>>730
ピーナッツはけっこう栄養価高いと思うます
どうしてピーナッツにしようと思ったの?好きなの?
クルミの方が健康に良いかもしれない、クルミってオメガ3系脂肪酸とか何とかで
血液サラサラ効果と抗酸化作用とかあってスーパーな食材らしいです
わたしは、柿の種のピーナッツ抜きのこうてきてね、自分でジップロックの中にクルミといっしょに入れて
おやつにしてたことあるよ
ダイエット中にもおすすめです

756:ほんわか名無しさん
18/06/09 20:20:38.65 0.net
>>734
麦芽じゃなくってね、えんどう豆で出来てるんだよ~(エッヘンw)

757:エヌ
18/06/09 20:24:00.88 0.net
>>735
太るんかい!(><)ダメじゃん
知らなかったよ、あんなのに油が入ってるなんて
危ないとこだった_(:3」∠)_
>>736
クルミかあ、コンビニに売ってるかな?
スーパー行けばあるのかな
柿の種食べたいよ(´~`(*)もぐもぐ

758:ほんわか名無しさん
18/06/09 20:24:06.64 0.net
ニヤリンさんより先に答えてやったぜぃ(o^O^o)vピース

759:エヌ
18/06/09 20:25:24.52 0.net
>>737
マジで?w
ほんとぉ?

760:エヌ
18/06/09 20:26:04.72 0.net
>>739
エンドウ豆でビールなんて作れるんだΣ(゚Д゚)
すごい時代になったもんだ。。!

761:ほんわか名無しさん
18/06/09 20:28:14.85 0.net
>>722
手羽先は脂ジューシーでコラーゲンもたっぷりですね
お肌ツルツルになるかもよw
手羽中も柔らかくておいしいね
ネギマが一番好きで、ムネ&梅とかも好きだし、つくねもおいしいとこのは美味しいね
焼き鳥屋さんのテイクアウト近くにあっていいなぁ
手をタレでべちゃべちゃになりながら頂きたいでっす!

762:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 20:30:51.74 0.net
>>733
先祖に供物をささげるのじゃ
>>734
答えはCMの後>>737
>>737
学んだね~1つ賢くなったね。どこで役立つのか分からないけどw
>>738
ピーナッツオイルって聞いたこと無い?そこそこ有名だと思うけど。
>>739
早押し王だね!

763:ほんわか名無しさん
18/06/09 20:34:21.22 0.net
>>732
お酒だけ飲みます
あとで、チョコレートをおつまみにしますw
これね、好きなの
普段はあまりビール飲まない素人のせいもあると思うますw
キリっとして辛口だよね?スーパードライに似てる?似てないかw
チーン。
話にならないくらい素人です、てへ。
飲みやすくておいしい
っていうかですね、もう酔ってきましたぁ、あっちぃです!(o^O^o)

764:ほんわか名無しさん
18/06/09 20:35:53.79 0.net
>>743
まあな(o^O^o)

765:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 20:40:11.50 0.net
>>741
凄い時代でしょー。発売は2003年みたいだから同じ時代にして良いのか分からないけど。
>>742
ここの手羽先は肉が少なくて水分少なめのシュッとしてるやつでした。
痩せてる鳥ってわけじゃなくて、焼鳥の部位として周りの肉をけっこうそぎ落とされたんだと思います。
ただ商品にするために切り方がわかってるみたいで、2切れくらい焼鳥サイズの肉がついてて、あとは骨の周りにうっすらついてる感じでした。
ジューシーではなくて、パリッとしてシュッとしてキリッとしてました。
ネギ間はあんま好きじゃない。なぜかって言うと、ネギと肉の焼き具合がバラバラになるから。
モモ肉だけの串とネギだけの串で、別々にちょうど良く焼いて欲しいんだ。ネギ間はたいていネギが焦げ付いてるんだもん。
ササミ梅もたまーに食べたいけど、どっちかといったら生の刺身で食べたいな。タタキでもOK。
つくね美味しいとこ美味しいよね。月見とかおろしとか。チーズ乗っけてるのはダメ!!!!

766:ほんわか名無しさん
18/06/09 20:40:22.71 0.net
>>738
コンビニで売ってるかなぁ、柿の種は売ってそうですね~
クルミはドラッグストアかスーパーなら売ってると思うま~す
柿の種にまぜるとね、ほんとに美味しいんです、そして健康的だなんて☆。.*・゚
おつまみにもよいよい
クルミは毎日7粒くらい頂くと健康に良いそうです

767:エヌ
18/06/09 20:41:50.10 0.net
>>744
夏場にお酒飲むと体温上がってすごい暑そうw

768:ほんわか名無しさん
18/06/09 20:47:28.64 0.net
>>746
パリッとしてシュッとしてキリッ!ですね、了解ですw
皮のパリっと香ばしい感じを楽しむみたいな感じでしょうか
さすが、ぶんりょりという言葉を創り出したニヤリンさんw焼き鳥もまたツーですね
ネギだけの串を別にだなんてー
ササミ梅、それそれ、ジューシーでおいしいですよね、好きです。
つくねは、軟骨が入ってないのがいいです
コリってなるのに、びっくらするんですw

769:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 20:47:38.43 0.net
>>744
チョコかあ。自分はチョコ味は好きだけど、チョコチョコしいチョコ単体はあんまりだなー。
なんかチョコって味が濃くてね。それがちょっと嫌なんだよね。最近は少し慣れてきたけど。
スーパードライに似てると思います。良く分かってるねー。
コクではなくてスッキリ系。だから薄いって言う人は薄いってなるかなーと。
スーパードライほどキリッとはしてないけどね。
お口に合って本当に何より。これで簡単に買えれば良いんだけど、なかなか売って無いからねえ。
身体が熱くなるのは飲んだら当然さー。脳みそがおかしくなるかどうかが酔ったかどうかさー。

770:ほんわか名無しさん
18/06/09 20:55:12.13 0.net
>>748
>>750
そうそう、お酒飲むとあちいくなるんです、冬は身体があったまっていいんですけどね
更にですね、わたしはお顔に出るタイプでして、一杯飲んだだけでお顔が真っ赤になるます
なので恥かしいから外で飲むときはペースをセーブしてゆっくり飲むようにしてるの
顔が赤くならなければ、もっと早いペースでたくさん飲めるんですけどね
涼しい顔して飲んでる人が羨ましいです
お酒とチョコは最高です!
チョコチョコしいチョコって、なんですかーw
チョコはピュアチョコが好き。パッケージ後ろの品名?にピュアチョコレートって書いてるやつ。
カカオバターでちゃんと作ってるチョコが好きです
安いのだと、明治のミルクチョコ(茶色いパッケージの昔ながらのあの板チョコです)

771:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 20:55:35.95 0.net
>>747
ドンキホーテとか量販店のほうが売ってると思う。
個人的には塩分をひかえてるので無塩の炒ったやつ。
>>749
だいたいあってます。あとは水分が少なめになったので肉の味が濃い目になったところを味わうくらいです。
だいたいのネギ間のネギって、中身の水分が無くなってパッサパサじゃないですか。
ネギだけのやつって油断して食べると、中からビュッってアツアツのジューシーなネギが出てきて、鍋の悲劇が再来するんですよw
ササミが美味い店は何でも美味しいと思う。ササミをジューシーしっとりにする店はなんでも美味い。
へたっぴな店は中まで火を通し過ぎてパサパサだからね。
じゃあ軟骨じゃなくてレンコンのみじん切りが入ったつくねにしましょうw

772:ほんわか名無しさん
18/06/09 20:58:05.31 0.net
ところで、今夜もメンテナンスで5ちゃん繋がらなくなるのかな?

773:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 21:01:45.59 0.net
>>751
飲むと暑くなるのはわかるよ。いま凄くムシムシしはじめてる。
というか、自分の座ってる座イス近辺の湿度がめっちゃあがってそう。
立ちあがっておかわりを取りに行ってるときは凄く涼しいもんw
顔が赤くなるかあ。
じゃあ覆面をかぶって飲めば良い!
あ!それチョコチョコしいチョコだ!
いかにもチョコです。ぼくチョコですって言ってそうな味のやつ。
クッキーにチョコとか、ソフトクリームミックスのチョコくらいなら美味しいなって。
逆にソフトクリームのチョコだけのやつは、チョコの味が濃くて嫌だなーって思う。
あれです。醤油を入れ過ぎてしょっぱいって思う感じw
チョコが濃すぎてチョコチョコしいって思うのですw

774:サザン
18/06/09 21:01:47.52 0.net
URLリンク(youtu.be)
これ、なんか知らんがすごく好き。

775:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 21:02:29.99 0.net
>>753
先週は夜のうちは大丈夫で日曜の昼間に繋がらなかったと思う。
あれってアメリカ時間なんじゃないかというオチ。

776:ほんわか名無しさん
18/06/09 21:04:07.72 0.net
パサパサはだめですよねー
しっとりジューシーの梅ササミ5本ください!
ニヤリンさんは、擬音の表現が豊かですね、今気付いたw
レンコンならおいしそうだけど、コリっていったら、またびっくらしそうですw

777:サザン
18/06/09 21:05:52.69 0.net
誤爆った。すまんこ。

778:ほんわか名無しさん
18/06/09 21:08:14.95 0.net
やだヨーダ。覆面被ったらもっとあっちいです
それにこの麗しくかんわゆいお顔をお見せできなくなってもったないでしょう
(言うだけタダです!w)
イッシッシ
チョコについてはわたくしの方がツーね(やや上から)
ウフフw

779:ほんわか名無しさん
18/06/09 21:09:51.37 0.net
>>758
ハイパーえっち!

780:ほんわか名無しさん
18/06/09 21:11:34.52 0.net
>>756
今夜も21じからで予定してるんですよね?
そろそろかな

781:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 21:14:19.10 0.net
>>755
そのうちこんな葬式ありそうだな
>>757
パサパサな胸肉は駄目です!おばあちゃんのおっぱいか!ってなる。
こういうちゃんとしたの食べたい。自分はチーズいらんけど。
URLリンク(imgfp.hotp.jp)
擬音なんてキュルルルル、そんなドッチャー、使い慣れてないですよパオーン。
ほら使い方を間違えてる。
レンコンはコリッだね。軟骨はゴリッって感じ。
レンコンはクリボーで


782:、軟骨がメット。 >>758 気にすんな。ちんこ。



783:ほんわか名無しさん
18/06/09 21:16:51.30 0.net
それ洗脳力高めのオリジナル版がありましてな、本当にやってる法要よ
URLリンク(youtu.be)

784:サザン
18/06/09 21:17:27.82 0.net
>>760
これはこれは理不尽先生!
>>762
参列者もノリノリで見送ってくれて逆にいいんじゃね。
おっぱい。

785:サザン
18/06/09 21:17:56.82 0.net
>>763
あ、それ今ちょうど観てた。

786:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 21:20:52.64 0.net
>>759
ユニクロのエアリズムの生地で作れば良いさw
かわいらしい顔だったらジーっと見つめますよ。そのほうが恥ずかしくて赤くなるんじゃないのw
チョコに関してはザコキャラです。レベル1です。
チョコミント味がシャンプー味に思えるくらいです。
>>761
夜のうちは大丈夫な気がします。昼間にまた書き込めなくなると予想。

787:ほんわか名無しさん
18/06/09 21:21:55.77 0.net
なんですかー、理不尽先生って
30文字以内でご教授よろしくでっす。

788:ほんわか名無しさん
18/06/09 21:23:41.21 0.net
シャンプーを飲んだことがあるんですね!w

789:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 21:24:55.61 0.net
>>764
それすらニコニコでアップされてずっと残されてしまうのだろうな。
69。

790:ほんわか名無しさん
18/06/09 21:25:35.63 0.net
>>766
3秒間以上見つめたら…
戻れなくなりますよ(意味深w)

791:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 21:26:04.44 0.net
>>768
下向いて頭を洗う派なんでー。
口に入ってんぺーってするでしょ。

792:ほんわか名無しさん
18/06/09 21:26:15.84 0.net
こりゃ来週あたりには頭丸めて性欲を克服したサザンがみられるかな

793:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 21:27:08.53 0.net
>>770
顔に戻るボタンつけといてくださいw

794:サザン
18/06/09 21:27:32.76 0.net
>>767
とりあえずぼくがものすごく好きでカラオケで必ず歌う素晴らしい曲を聴いて落ち着き玉枝。
URLリンク(youtu.be)
>>769
ニコニコで○○家葬儀~テクノver~とかうpしたら流行るかも…?
駅弁。

795:ほんわか名無しさん
18/06/09 21:30:19.15 0.net
連投規制で書き込めないね
わたしはもともとが、のっそいので良いのですがw
只今、ドラフトワン2本目です

796:ほんわか名無しさん
18/06/09 21:33:45.58 0.net
>>773
あはははは
やだよ
>>774
あー、ごまかしてるぅー
ちゃんとご教授お願いしまっす!

797:サザン
18/06/09 21:38:21.82 0.net
>>776
鶏胸肉をね、食べやすい大きさにカットしてそれをポン酢に漬けてしばらく放置するんだ。
それを焼いて食うと、まあまあ美味しいよ。超絶簡単手抜き料理!

798:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 21:42:40.81 0.net
>>774
よし。サザンの葬式をお気に入り登録するからぜひやってくれ。
ぺってぃんぐ。
>>775
これくらい入り乱れてれば、すぐに連投規制は引っ掛からなくなると思います。
>>776
意外とワンポイントメイクでかわいいかもよー

799:ほんわか名無しさん
18/06/09 21:44:40.06 0.net
>>777 ←天使のラッキーナンバー踏みながら何を言ってるんですかー
そのお料理が理不尽先生っていうんですね、了解でっす!
それに近い料理、時々作りますよ
ムネ肉を柔らかくすべく、みりん、片栗粉、オリーブオイル、こしょう に漬け込んで
モミモミして、冷蔵庫で30分。
ポン酢で焼くの。
似てるね

800:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 21:45:24.44 0.net
>>775
せっかく数えてきたのに書くの忘れてた!
いま5缶目です。

801:ほんわか名無しさん
18/06/09 21:51:22.89 0.net
今瞬より失礼します
812 名前:サザン ◆S


802:EVEN/EhkI [sage] 投稿日:2018/06/09(土) 21:29:40.58 0 ゴリゴリの泥臭いロックやパンクが聴きたいのに、今聴いてるのは木綿のハンカチーフ。 わたしは、ユニゾンスクエアガーデンの大ファンなんです。 ゴリゴリ系?だめ?ラウドな音量でどうぞ! UNISON SQUARE GARDEN「場違いハミングバード」Live Version https://www.youtube.com/watch?v=-DvYbtE0eOM



803:ほんわか名無しさん
18/06/09 21:55:20.01 0.net
意外とってなんですかーw
あははは
5本目ですかぁ、追いかけても追いつけません
お腹ぱんぱんになるでしょう?

804:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 21:56:06.92 0.net
>>777
焼いてからポン酢をかけるのとは違うんだね。
>>781
ウホウホ言ってるのかな?

805:サザン
18/06/09 21:58:09.65 0.net
>>778
サザンの葬式は静かにやりたい…。
ワレメ。
>>779
野郎の一人暮らしに、オリーブ油なんてナウい物は無いんだよなぁ…。
でもそれ美味しそうね。
>>781
おお、いいね。割りと好きな感じ!

806:ほんわか名無しさん
18/06/09 22:01:19.28 0.net
2歳の頃から知ってるよ
って歌詞がいいでしょ
リアルでこのフレーズ使ってますw
>>774 聴いたよ、いい曲だったよ~
伊藤英明に似てるって思いましたあ

807:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 22:02:10.92 0.net
>>782
ふふふ。6缶目になりましたよ。
焼鳥も持ってきましたよ。

808:ほんわか名無しさん
18/06/09 22:04:46.39 0.net
>>786
明日目が醒めたら、にわとりになってしまえーw
えっちな卵と、やきとり食べ過ぎの呪いでっす!w

809:ほんわか名無しさん
18/06/09 22:07:37.41 0.net
はあ、酔っぱらってきたぁ
寝落ちするかもm

810:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 22:12:59.60 0.net
>>784
静かでも良いからうp!
生。
>>787
実は玉子は今日食べてないんだ。いろんなのがありすぎて。
明日からの卵料理に使われることになります。
明日起きたらニワトリかあ。でも3歩あるいたらニワトリになったことを忘れて人間に戻れるかなw
>>788
寝落ちするにしても、ちゃんと風邪をひかないような体勢で。身体がコリコリしないようにも。
そうするともう飲む体勢じゃいられなくなるのか・・・

811:サザン
18/06/09 22:17:01.08 0.net
>>785
うんうん。そこ好き。
勢いだけのバンドかな~って思ったけど、しっかりした歌詞で好感!
優しくて柔らかい歌詞、声でぼくはcuneが好きなのです。

812:ほんわか名無しさん
18/06/09 22:26:41.02 0.net
>>789
えっちな玉子さんはですねー、
明日の朝ごはんで卵かけごはんにしたら美味しいよきっと
一番、味に違いがわかりそうでしょう
やさしいお言葉をありがとう
半分眠っててますw
>>790
ありがとう
でも、ユニゾンは、ゴリゴリの泥臭い感じではなかったですね、ごめん
キャッチーなメロディだし、そうそう歌詞がね、心を掴んで離してくれないんです
ユニゾンとAimerが好きで好きで、昨年はAimerはライブ行って生で聴いてきたよ
今年はユニゾンもライブに行くぞー

813:ほんわか名無しさん
18/06/09 22:29:45.58 0.net
これも好きすぎます
こっちの方がROCKしてますね
サザンサン、ラウドな音量(ここ大事です)でどうぞー。
Ellegarden - Lonesome
URLリンク(www.youtube.com)

814:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 22:30:54.82 0.net
>>791
ふっふっふ。朝ごはんは食べない派であーる。
てか、こんなに遅くまで飲んでてつまみも食べてて、朝から食欲があるわけないw
賞味期限は2週間くらいあるし、地道にコツコツと割って食べます。あ、コツコツは割る擬音で使うときじゃなかった。
なんですと!
上半身は寝ているのに下半身で返信しているとか!

815:ほんわか名無しさん
18/06/09 22:33:48.02 0.net
今瞬>>823
あーなるほど、酒そのものじゃなくて飲み会の方か
確かに苦手な人とか嫌な人相手とも飲まなきゃいけないもんね
僕は酒強いから逆に主導権握れてむしろやり易いんだけど
弱かったらって想像したら最悪かもなー

816:ほんわか名無しさん
18/06/09 22:34:20.18 0.net
>>793
むっつりウルトラえっちい!

817:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 22:38:57.55 0.net
>>795
上の口ではダメって言いながら、下の口はまんざらでもないんじゃないのー。ぐへへ。

818:ほんわか名無しさん
18/06/09 22:38:59.93 0.net
じゃあ、お昼ごはんにでも是非
炊き立てのごはんで卵かけしたら美味しそうよ
ニヤニヤしながら生でお召し上がりなさい
はいeroticです
おやすみ
にっげろーw

819:サザン
18/06/09 22:39:43.14 0.net
>>791
泥臭さにこだわってる訳じゃないし、新しく良いバンドを知れて嬉しい。ありがと。
名無しん、エメ好きなのね。ぼくも雪の降る街ってシングルを買ってみて、
そこから好きになって今もエメ聴いとる。
ライブ良いな~。人生で一度も行った事無いから行ってみたい。

820:サザン
18/06/09 22:43:13.36 0.net
>>792
エルレは昔はまってたから大体は知ってるし好きよ。
あとこれ、ぼくが好きなバンド。
URLリンク(youtu.be)
SCARLETのREFLECTION

821:ZiyNiy
18/06/09 22:45:08.71 0.net
エロ下品に抵触

822:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 22:45:17.37 0.net
>>797
納豆にかき混ぜて入れるかも。
いや違う。いま半熟玉子が何個か冷蔵庫にあるから、そっちを消費してからだなー。
あ。逃げられたw

823:サザン
18/06/09 22:46:47.10 0.net
ねえねえ。台風だってよ。

824:ほんわか名無しさん
18/06/09 22:48:21.38 0.net
>>798
ほんとーエメ好きなの?
嬉しいなああ
ライブ行ったことないんだぁ、意外だなぁ、
今瞬でよく音楽貼ってくれるし、いつも楽しそうに歌ってるので、音楽好きさんなんだなぁって印象です
ライブいいよー、もうね、ドッキドキです!心拍数上がっちゃって
全身の毛という毛が逆立ってしまうほど興奮&感動しま~すw
ライブ行くと、たぶんどんなアーティストももっともっとファンになれると思うよ
先ず、生の演奏が全身に(内臓まで)響き渡って呼応する感じがたまりません

825:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 22:48:48.92 0.net
誰ですか、お下品な方は。
上品一直線でやらせていただいてます!

826:ほんわか名無しさん
18/06/09 22:50:59.20 0.net
>>800
やったあ、ジーニーちゃんが来てくれたぁ、ありがとう!
変態おにいちゃんたちを、反対に攻め込んでやってください
ジーニーちゃんがいてくれたらもうですね、頼もしくて安心安全アルソックでっすw

827:サザン
18/06/09 22:52:26.38 0.net
>>803
エメ好きよ。声がすっごく好き。落ち着く。
ライブ行ったとして、マナーやらどこに立ってればいいのかわからないのです。死ぬ前に一度は行ってみたい…。
音楽は大好き。一時期狂ったように色んなCD買い漁ってた。
うわぁ、そんなん聴かされたら行きたい欲が刺激されまくって寝れなくなる…。
我を忘れて没頭してみたい!

828:ほんわか名無しさん
18/06/09 22:54:32.02 0.net
こ、こ、これは・・・
おとぼけ作戦ですかー
そんなの全然利き目ないでっす!
エクストラむっつりえっちいーニヤリンめーw

829:サザン
18/06/09 22:55:18.50 0.net
ん?変態お兄ちゃん…達?
おかしくね?達じゃなくて、ニヤリン単体じゃないの?

830:ほんわか名無しさん
18/06/09 22:57:02.53 0.net
死ぬ前にって…w
おじいちゃんになって行くと興奮して心臓発作起こし兼ねませんので
今のうちにどんどん行っちゃってくださいw

831:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 22:57:13.89 0.net
なんのことやらー(  ̄3スピー♪
そういや口笛がふけなかった。

832:ほんわか名無しさん
18/06/09 22:59:50.31 0.net
こ、ここ、こ、これは…

833:ほんわか名無しさん
18/06/09 23:02:48.01 0.net
>>806
エメいいよね、1/Fの揺らぎの歌声に癒されます
嬉しくなりましたぁ

834:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 23:03:54.34 0.net
おかわり持ってきて焼鳥を食べてるだけの紳士だよ!

835:ほんわか名無しさん
18/06/09 23:08:51.07 0.net
切り刻んで業火で焼いた鳥さんを貪り
麦を絞って腐らせた汁でのどを潤す鬼神の末裔ですか

836:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 23:13:06.06 0.net
>>814
生き地獄で苦しめてないだけマシです。
死に地獄だもん。

837:ほんわか名無しさん
18/06/09 23:21:41.39 0.net
確かに活き造りとかはちょっとね
出会ったことあるがあれは無理だったよ

838:ほんわか名無しさん
18/06/09 23:23:53.61 0.net
ドラフトワン3本目でねむいオブザイヤーきてます
今夜はありがとう
楽しかったです
お先にごめんね、おやすみんなさい

839:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 23:26:04.03 0.net
>>816
あ、生き作りも食べたらおいしかったw
特にイカは新鮮なのとスーパーで売られてるのが全く別の食べ物になってたからねえ。
>>817
上半期は確実に受賞したね。
こちらこそ楽しかったです。来週のドラフトワンはまた週末かなー。
病院に行かなきゃまた平日に飲んでそうだけどw
おやすみー。良い夢を。

840:ほんわか名無しさん
18/06/09 23:28:46.00 0.net
ガチ疲れしてると3本くらいで逝ける時もあるんだけどねえ…
そのくらいのが太る心配もお財布の心配もなくていいと思うよホント
お疲れですー

841:ほんわか名無しさん
18/06/09 23:31:19.66 0.net
>>818
ありがとう
飲みすぎないでねー
明日にわとりになる御まじないかけきましたぁw
またね、おやすみなさい

842:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 23:32:17.00 0.net
ドラフトワンならたくさんのんでも安いからお財布に優しい!
飲み屋の生ビール2杯とドラフトワン9缶が同じくらいの価格!
そんな疲れてるんだ。ほんとお疲れ様でした。

843:ほんわか名無しさん
18/06/09 23:34:03.75 0.net
>>819
ありがとう、おつかれ様です
またねー
ゆっくりしてくださいね

844:ZiyNiy
18/06/09 23:34:49.76 0.net
乳の日注文してない。。。

845:ほんわか名無しさん
18/06/09 23:37:34.88 0.net
鬼め…
デパ地下とか魚に強いスーパーだとまだ皮が赤いイカが売ってるんだよな
イカ刺しはイカ黄金以外、基本的に苦手なんだがあれはいける
>>822
お突かれさまです、股ねー

846:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 23:40:52.70 0.net
>>820
明日になったらニワトリになるコケ?
そうなったら、やかましく鳴いておこしますよ。
>>823
そんなのあるのも忘れてた
>>824
函館で生きてるやつを食べたことがある

847:ほんわか名無しさん
18/06/09 23:41:46.91 0.net
父の日は宅配でケーキ送ってるな
ホールのケーキ丸かじりするのが好きな人だから迷わずに済んでる

848:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/09 23:45:15.87 0.net
ホールケーキ丸かじりって凄いな。サイズにもよるんだろうけど。

849:ほんわか名無しさん
18/06/09 23:54:29.56 0.net
サイズ選べる場合は大概5号だよ、ロールケーキならでかいの1本
>>825
白魚とか生きてるしらすの踊り食いは大丈夫だったけど
活き造りやイカとかエビの生きてる系は無理だな…サイズの問題で生命感じちゃうんだろうか

850:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/10 00:04:40.18 0.net
>>828
5号は小さめなやつか。
でもロールケーキは


851:でかすぎるな。8切れくらいになりそうだ。 その辺は食べ物って思えば大丈夫だな。 そのまま海に戻って生きてくれるなら食べなくても良いけど、どうせ死んじゃうし食べないともったいない。 まあ、牛を生きてるままかじれって言われたら無理だけどw



852:ほんわか名無しさん
18/06/10 00:38:55.17 0.net
ここからは食べ物!って線引きの境界線近くにある食べ物って
目の前で捌いてくれる刺身とかは喜んで食べるのに
活き造りとか親指超えるサイズの踊り食いはNGとか勝手って言えば勝手なわけだが
こういうのも命奪って生きてること忘れてる平和ボケなのかね

853:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/10 00:54:25.26 0.net
牛や豚の解体を見たら食べられないっていうのもあるね。

854:ほんわか名無しさん
18/06/10 01:09:35.37 0.net
たぶんその生きてるままかじれってのがきついんだろうな
自分の中じゃちゃんと死んでるのが重要的な
一番搾り、〇〇作りってシリーズが変更前の銀色の頭のままだったから買ってみたが
普通にプレモル系の味になってるな
ブルワリー別管理してまで展開するくらいなら亜種で元の味のを残してくれてもよかったんじゃないかと思った

855:ほんわか名無しさん
18/06/10 01:15:44.48 0.net
新しい物や変化を否定するわけじゃないが、選択肢を残してほしいってね

856:ほんわか名無しさん
18/06/10 02:21:27.69 0.net
僕はこれを見て泣いたことがありますw自然科学って時に感動的よね
URLリンク(youtu.be)

857:ほんわか名無しさん
18/06/10 09:59:06.45 0.net
おはようごっざいます!
>>799
レス見逃してましたぁ~失礼いたました
初めて知ったよーいいね!3ピースバンドってカッコいい。
女性のベース&ヴォーカリストってのも刺激的でカッコよいですね
色々教えてくれてありがとう。世界は拡がっていきます!

858:ほんわか名無しさん
18/06/10 10:08:04.43 0.net
5chのメンテナンス無かったのかな
普通に書き込めますね
今日は1日中 雨降りの予報です。
台風 MALIKSI(マリクシ)くんが接近中だそうでっす!
次第に雨風が強くなってくる模様ですので、田んぼや海・川の様子を観に行ったり
非常食という名目でおやつやアイスを買い込みすぎたり
意味もなくワクワクしたりしないようにしましょうね~

859:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/10 13:19:05.71 0.net
メンテどうでしょうね
台風は夕方から悪さするって聞きました
もう降ってるとこもあるみたいですけど
台風くんがちょっかいを出して日本さんが泣いちゃってるんですね。明日まで号泣するとこもあるとか。

860:ほんわか名無しさん
18/06/10 15:53:57.66 0.net
>>837
昨晩はおつかれ様でした!
ドラフトワン、思ってた以上にキリリと美味しくて、とーてもハッピーでしたぁ
ありがとう
次は、同じくサッポロの「麦とホップ」てのチャレンジして味比べしてみようかな(イッシッシ…

861:ほんわか名無しさん
18/06/10 16:22:31.55 0.net
台風くんは、どうして日本大好きっ子なんでしょうね
関東地方は、ちょうど明朝の通勤通学時にピークだそうです
みなさん気をつけましょうね
それ以外の地域のみなさんもです、気をつけてくださいね
傘おちょこ警報発令しておきますね!

862:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/10 16:24:10.83 0.net
麦とホップかあ
これで第三のビールのリキュール類と発泡性の違いがわかるかもね。
自分は第三のビールのリキュール類はあまり好きじゃありません。

863:ほんわか名無しさん
18/06/10 16:29:45.10 0.net
ニヤリンさん、こんにちは
雨ですね~。
はい。違いのわかるオンナになります!
まかせろ(o^O^o)v

864:ほんわか名無しさん
18/06/10 16:30:57.56 0.net
ドラフトワンはまだ3本ありま~す。イッシッシ

865:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/10 16:42:24.51 0.net
明日の雨は嫌だなあ
自分は今夜は飲まないです。とろろごはんを食べる予定。

866:ほんわか名無しさん
18/06/10 16:55:42.51 0.net
私は1本飲もうかなぁ
あとはね、取っておくの。飲み比べのためにですw
とろろごはん、いいですね~胃腸にもやさしそうでよいと思うます!

867:サザン
18/06/10 17:15:48.39 0.net
台風だぜ!非日常キタコレ!!ちょっと川の増水が心配だから見てくる!帰りに田んぼと畑もついでに見てくる!

868:ほんわか名無しさん
18/06/10 17:20:24.73 0.net
>>845
こ、これは…もすかしてもすかすると、もすかしてですよー
わくわくしてるぅ?

やっぱりお子ちゃまね!w

869:ほんわか名無しさん
18/06/10 17:24:53.10 0.net
台風5号マリクシくん「>>845さんをロックオンしましたっ!」

870:ほんわか名無しさん
18/06/10 17:26:05.41 0.net
台風5号マリクシくん「今から向かいます!」

871:サザン
18/06/10 17:33:11.55 0.net
いいよ!こいよマリクシィィィィィ!!
ぼくをワクワクさせろ!マリクシ!退屈な日常を!吹き飛ばせマリクシ!!

872:サザン
18/06/10 17:34:04.58 0.net
本格的な暴風雨になったらな、高笑いしながら全裸で春日部を走り回ってやんよ!!

873:ほんわか名無しさん
18/06/10 17:39:18.20 0.net
>>850
こ、こ、これは…
低気圧の影響だろうか…

ニュースでお会いできるのを楽しみにしてま~すw

874:サザン
18/06/10 17:46:23.88 0.net
>>851
( ゚∀゚)o彡°おーっぱい!おーっぱい!おーっぱい!おーっぱい!

875:サザン
18/06/10 17:48:27.21 0.net
台風に備えて、野田線入り口前にあるワッフル屋さんでワッフルを買ったぜい!
シナモン2、焼きリンゴ2、チョコチップ1だぜい!焼き菓子だからカロリーは無いんだぜ!
火を通すとカロリーが消滅するらしいんだぜ!

876:ほんわか名無しさん
18/06/10 17:51:45.23 0.net
犬のお巡りさーん!この人に間違いないです!

(U・ェ・U) タイホするわん!☆

877:ほんわか名無しさん
18/06/10 17:54:54.59 0.net
>>853
お仕事だったの?おつかれ様でしたぁ

太ってしまえ!w
にっげろー

878:サザン
18/06/10 17:55:14.63 0.net
>>854
犬が最高にハイなぼくを止められると、本気で思っているかい?
最高にハイなぼくは犬語すら喋れるんだぜ…!

879:サザン
18/06/10 17:56:48.94 0.net
>>855
魚屋だからね。土日祝日はお忙しいのです。
サンドウィッチの伊達のカロリー0理論を君は知らないのか?!
っと。逃げた名無しんを回り込んで全力の ( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

880:ほんわか名無しさん
18/06/10 18:02:15.66 0.net
なんですかーそのアヤシサ満載理論はー

(U・ェ・U) 君にやるおっぱいはにゃい!w

881:ほんわか名無しさん
18/06/10 18:05:46.81 0.net
ぬこの駅員さんこの人です!

(=^・^=)タイホにゃん☆

882:サザン
18/06/10 18:10:13.09 0.net
>>858
URLリンク(johsblog.net)
カロリー0理論。
おっぱい…。
>>859
獅子座寅年のぼくだよ?春日部の化け猫の異名を持つサザンだよ?
ただの猫なんて、ぼくと出会って5秒でデレるぜ?

883:ほんわか名無しさん
18/06/10 18:24:19.95 0.net
なんですかーそのみょ~~~~~~~んに長いリンクは…
とてもとてもアヤシすぎてですねー
踏めません(o^―^o)ニコッ

(=^・^=)助走30メートルつけて~~~の、
トリプルアクセル猫パンチにゃん☆

884:ほんわか名無しさん
18/06/10 18:27:45.78 0.net
あ、あ、あああやしいハイパーリンクだ…
とっととと取り敢えず、NASAに通報しておくにゃん!(=^・^=)

885:ZiyNiy
18/06/10 18:50:05.75 0.net
>>843
にやりんが飲まないなんて・・・・とろろのないとろろごはんみたいな感じ!!

886:ZiyNiy
18/06/10 18:52:00.34 0.net
棒に刺さってないガリガリ君みたいな感じ?

887:ほんわか名無しさん
18/06/10 19:59:36.48 O.net
(∧・ω・∧)玉子を使わない親子丼とか玉子焼きみたいなの(´・ω・`)

888:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/11 11:31:24.38 0.net
>>863
飲む日はゴクゴク飲んで、飲まない日は一滴も飲まない。めっちゃメリハリあるよ。

889:エヌ
18/06/11 21:03:23.51 0.net
札幌か小樽でオススメのお寿司屋さん教えて(´・ω・`)

890:ZiyNiy
18/06/11 21:41:48.86 0.net
>>866
前から思ってたけど実はものすごい真面目な人だよね

891:ZiyNiy
18/06/11 22:11:47.39 0.net
うつ病が手招きしてもついていっちゃだめだよ

892:ZiyNiy
18/06/11 22:12:58.37 0.net
そして私の夕食は
ステーキみたいな豚肉2枚ときゅうりとスイカでした。
肉を食うとすこし気分が持ち上がる気がする。

893:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/12 08:01:14.05 0.net
真面目に不真面目

894:ZiyNiy
18/06/12 08:10:10.91 0.net
ポーンジュース~

895:ほんわか名無しさん
18/06/12 08:51:58.94 0.net
マジと書いて本気と読む

896:サザン
18/06/12 21:01:38.79 0.net
このスレもすっかり静かになっちまったもんだな。

897:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/13 13:47:21.62 0.net
今日は久々に31を食べた。2こるんるんを3こるんるんにしたよ。
古い人間なもので、ラムレーズン、ナッツトゥーユー、チョコチップという古臭いものを。
てかキャラメルリボンを頼むつもりがなぜかチョコチップを頼んでしまったよ。
そして今夜はいつもの店で生ビールを飲んでくる予定。

898:ルナ
18/06/13 14:49:30.53 0.net
ニヤリン可愛いな。

899:サザン
18/06/13 15:01:19.37 0.net
>>875
ミントは?チョコチップミントは無いの??

900:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/13 15:16:10.85 0.net
>>876
おっさんがアイス食ってる姿なんてきもいよ
>>877
ミントは歯磨き粉っぽいからさよなら~

901:ルナ
18/06/13 15:19:16.34 0.net
>>878
むしろ(ry 高感度UPなのだが。
仙台市内で男性がアイス食べているのを見て可愛いと素で思ってしまった。
チョコミント美味しいのに( ´∀`)

902:ほんわか名無しさん
18/06/13 21:01:01.14 0.net
人生で3回しか行ったことないな…
ロッキーロード、ポッピングシャワー、何かのシャーベットを頼んだ筈
視界に入る機会は多いからメニューは何となく覚えてるんだよな

903:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/13 22:09:15.63 0.net
ポッピングシャワーは女子高生がギャーギャーいって頼んでる感じw
ラムレーズンが正義!
いや、いつもの店で生ビール飲んでる俺様が正義。ふはははは!

904:ほんわか名無しさん
18/06/13 22:21:43.01 0.net
レーズンがなー、ラムレーズンのレーズン抜きなら美味しく食べれそうなんだが
幸せになりやがって
こっちは男友達とskypeでだらだら飲んでるというのに

905:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/13 22:35:14.43 0.net
幸せではないよ
いつもの飲み屋でおっさんトークだよ
いやそれが幸せなんだけどねー

906:ほんわか名無しさん
18/06/13 22:40:35.22 0.net
当たり前の風景が幸せの風景、って風にもっていこうとしてるな!
日常系アニメのオチかよ!

907:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/13 23:54:24.39 0.net
本当はすきな子と一緒になりたい
おねがいします

908:ほんわか名無しさん
18/06/14 00:21:18.03 0.net
いい感じになった人と飲んだ思い出の酒は度々リピートしてる女々しいマンだよ
酒は思い出の付箋っすね

909:ほんわか名無しさん
18/06/14 00:52:27.82 0.net
カメラの向こうの友達が床で寝ちゃってスマホ鳴らそうが全然起きない…
ただでさえ嫁さんに悪友認定されてるのにどうしたものか

910:エヌ
18/06/15 18:27:01.49 0.net
スタバ行きたいンゴ(^q^)アウー

911:エヌ
18/06/15 19:48:04.98 0.net
札幌にお寿司が食べられる居酒屋ないかなあ?
現地の方、教えろ下さい(><)

912:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/15 20:04:59.33 0.net
いま自宅で刺身が食べられて飲めてます。うっしっし。
本マグロ盛り合わせ1300円→650円。
中トロ4切れ、赤身4切れ、すきみ。3つの本マグロが入ってました。
貝の盛り合わせ600円→300円。
つぶ貝、赤貝、ミル貝、ホタテ貝が入ってました。
本マグロ入り4種盛り合わせ1200円→600円。
本マグロ中トロ4切れ、サーモン4切れ、マダイ4切れ、ブリ4切れ。
バチマグロ入り3種盛り500円→250円。
バチマグロ3切れ、サーモン3切れ、ブリ3切れ。

913:エヌ
18/06/15 20:15:20.43 0.net
すごいね!買い物上手!

914:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/15 20:20:32.99 0.net
これはたっぷり買いすぎてもお得だなって思ったから買ってしまったよ。
刺身が美味くて酒が進みますなあ。

915:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/15 20:29:56.41 0.net
エヌくんは札幌に何か用があるのかな?女か!女なのか!!!!

916:エヌ
18/06/15 20:39:49.63 0.net
ええ(((+д+)))アワワワ、ただの旅行だよ。。

917:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/15 20:44:43.85 0.net
一人で旅行するの?

918:エヌ
18/06/15 20:48:30.18 0.net
札幌て知人に会うんだお(´・ω・`)

919:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/15 20:51:17.81 0.net
その知人に居酒屋を教わればよいのにー

920:エヌ
18/06/15 20:56:06.48 0.net
あまり知らないんだって(´・ω・`)

921:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/15 20:57:46.80 0.net
よしじゃあ魚民にでも行きなさいw

922:エヌ
18/06/15 20:59:15.18 0.net
Σ(Д゚;/)/えええええええ!?

923:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/15 21:07:56.41 0.net
何か自分で探してみたりしたの?
こういうところがあるなーって探すのも旅の楽しみだと思うんだけど。

924:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/15 21:48:49.12 0.net
とりあえずこういうところなのかね。
URLリンク(icotto.jp)

925:ZiyNiy
18/06/16 01:52:50.68 0.net
>このたび、森永乳業株式会社より、同社が運営するWEBサイト「健康食品通販サイト」において、クレジットカード情報が流出した可能性があるとの公表がございました。
弊社では、カードの不正利用状況などを不正検知システム(24時間365日稼動)により、早期に発見する体制を整えております。
万一、カード情報が不正利用され被害が発生した場合には、会員の皆様にご負担をおかけすることがないように対応してまいりますのでご安心ください。

926:ZiyNiy
18/06/16 02:10:34.64 0.net
今年クレカの年間利用額100万円いかなさそうで、1万円ポイントバックがもらえない。

927:ほんわか名無しさん
18/06/16 08:24:10.87 0.net
ジーニーちゃんおはよう!

928:ZiyNiy
18/06/16 09:24:19.07 0.net
おはよ。
でもおやすみ。

929:ほんわか名無しさん
18/06/16 09:28:25.57 0.net
今から寝るの?
いつもおつかれの様子ですね
ゆっくりぐっすりして、元気になってね

930:サザン
18/06/16 11:14:02.81 0.net
URLリンク(imgur.com)
見て見て!一昨日引いたの!
やっとぼくにも運が向いたよ!恋人出来るってよ!

931:エヌ
18/06/16 13:27:41.28 0.net
>>901
探してみたんだけどお寿司か食べれる居酒屋がなくて
開陽亭に行こうかなあとは思ってるんだけど(゚~゚*)ウーン
>>902
リンクありがとう!

932:エヌ
18/06/16 13:28:36.83 0.net
>>908
おめ☆(`・ω・´)/

933:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/16 18:21:49.94 0.net
>>909
開陽亭って函館にあるところじゃない?
何年も前に函館旅行したときに行ったことあるよ。

934:ほんわか名無しさん
18/06/16 18:36:41.26 0.net
札幌は、かなり前ですが旅行した際に
「北の屯田の館」ていう地のものが美味しい居酒屋さん?なら行ったことあるよ
お寿司は無かったような…
ニシンの塩焼き(数の子入り)、初めて頂いたのですが新鮮なせいかびっくりするくらい美味しい買った
活ホタテの炭焼きやホッケにルイベと色々頂いたけど
さすがでっかいどー!て感動するくらい美味しかったよ

935:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/16 18:47:02.90 0.net
ここのお店かなー?
URLリンク(tabelog.com)
なんか鮮度というよりはいつも決まったメニューばかりな感じだから、その日のものってわけじゃなさそうだね。
でもあれだよねー。美味しい土地に住んでるから、普通に食べるもんがメッチャ美味しいんだよーって感じがする。
もしかしたら決まったメニューのために毎日ちゃんと仕入れてきてるかもしれないけどさ。
にしん、つぶ焼き、ほっき焼き(ほっけじゃないよ。ほっけも良いけどね)、イカゴロ焼きを食べたいなー。
北海道に慣れてなくて、唐揚げが好きな人だったらザンギを食べたほうが良いね。
生ビールがサッポロなので自分も行きたい店だ。モルツが嫌いだからね。最近は一番搾りも嫌いな味になってきて困ってます。
この店がまえであってるかな?
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

936:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/16 18:50:57.60 0.net
あー。本当に行きたくなってくるねー。
にしんの塩焼きって美味しい奴はほんと美味しいよね。
普通の白身魚より身がやわらかくてふわっふわしてて。でも身がしっとりして味もしっかりしてるんだよね。
数の子も火が通るとお正月に食べるのとはまた別な食感で。
活ホタテの炭焼きがあったのかー。それならちゃんと毎日新鮮なの仕入れてるのかなー。
ホタテ美味しいよね。青森の貝焼きも良いけど。
たんに醤油だけでも絶対にうまいけどバターをいれたらもう。味噌も良いしあああ。たべたいいいい。

937:ほんわか名無しさん
18/06/16 18:59:04.51 0.net
私にレスくれたのかな、ありがとう
今、夕食の支度してるので少ししたらまた来るね

938:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/16 19:00:08.94 0.net
レスしましたー。
また来てもらったときに泥酔してダメになってなければ良いけどw

939:ルナ
18/06/16 19:02:49.14 0.net
サポーロは大衆居酒屋からシャレオツな居酒屋まで沢山ある。
行く場所によるなぁ。
>>914
ニシン好きなの?
ニシン漁で繁栄を極めた函館近郊にある江差町がある。
魚介類好物だから食いたくなってきたわ。

940:ルナ
18/06/16 19:03:15.11 0.net
私もちょい落ちる。

941:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/16 19:09:17.89 0.net
>>917
にしんはあんまりこっちで食べないからね。1年に1回とか2回とかくらい。
好きっていうよりめずらしーって感じかな。
傷みやすいから生なんてもってのほかで、にしんの刺身とかあるとスゲーって思うよ。
ニシンというとサブちゃんを思い出しちゃうよw

942:ルナ
18/06/16 19:15:08.30 0.net
>>919
だろうね、食する機会がないと思う。
ほう、珍しいかもしれないなぁ。
北海道人の私は骨が多いから苦手。
食べれない訳ではないけどね。
ニシン蕎麦があるけど、北海道や京都なんかも食するらしい。
関東の人からしたら、蕎麦の上に魚がのっかっているのが摩訶不思議かもしれない。
ニシンの燻製、甘露煮、塩焼きもオヌヌメ。

943:ルナ
18/06/16 19:16:37.78 0.net
>>919
千代の富士、GLAY、ジュディマリ…他も忘れないでねw
ニヤリン、「函館の女」が似合いそう!

944:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/16 19:19:49.97 0.net
>>920
ニシンそばは知ってるよ。何かの例えだったりするのかと思ったら、ほんとそのまんまだというw
骨が多いと言えばホッケも多いよね。
珍しく干物じゃなくて生のホッケが売ってて食べてみたらすんごく骨が多くてさ。
次に買うときは3枚おろしにしてもらって、骨を全て削ったうえで焼いた鯖みたいな感じで身だけでたべたら食べやすくて美味しかった。

945:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/16 19:21:15.22 0.net
>>921
千代の富士も死んじゃったしなあ。
GLAYは知ってるけどジュディマリもそうなんだ。
(  ̄Д)<はーるばる飲むぜどんだけー♪

946:エヌ
18/06/16 20:01:15.26 0.net
>>911
札幌にもあるみたい
でもジンギスカンも食べたいし困ったなあ
滞在日数が短いからそんなに多く食べれない
>>912
そうなんだあ、チェックしてみるね
情報ありがとう
ホタテと数の子は食べたいな

魚は骨が苦手でほとんど食べれない。。
刺し身とか寿司とかしか食べれない_(:3」∠)_
あとできれば禁煙席がある居酒屋がいいな

947:ZiyNiy
18/06/16 20:02:41.52 0.net
[壁]д`) ぢぃにぃくんの年末の年越しそば、いつもにしんそば・・・

948:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/16 20:09:32.33 0.net
>>924
ジンギスカンって言うと松尾のジンギスカンが有名かな。
札幌ならビール園もあるね。
函館のほうだけど、開陽亭は早い時間に行くと毛ガニを全てむいてくれる品があったな。
みんなそれを頼むから、自分が行った時にはなくなってたけど。
ここの店はちまちま安いのを頼むんじゃなくて、ちゃんと2000円とか3000円とか勇気を出してドンッて料理を頼んだ方が良いってことは学んだよ。
900円くらいの気になる料理もおいしい。500円以下のはケチって頼むとあんまりな感じになるよ。
旅行気分で、金を使っても良いやって感じで行く店だなって思った。
あとは、北海道じゃない食材を頼んで美味いって言わないように、ちゃんと何がどこの産地なのかは知っておいた方が良いと思うw
禁煙席があるお店って、小さいところだと難しいかもね。
全面禁煙か全面喫煙かが多いでしょう。
喫煙と禁煙の席にわかれてるなんて、ある程度の広さがないといけないし、それじゃチェーン店に行くんですか?ってなっちゃうよ。

949:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/16 20:10:43.80 0.net
>>925
食べてるってことはうまいんだろうね。
甘露煮でしょ。あの味のものがそばに入るのかー。
てかそばの上に魚が浮いてるってのがなんともなー。
って思っちゃうんだよね。まあ食べたことないだけで、食べて美味しかったらがっついて食べまくりそうだけど。

950:ZiyNiy
18/06/16 20:13:33.47 0.net
>>927
甘露煮味と蕎麦汁味がマッチしてて、めっちゃうまい。

951:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/16 20:17:41.42 0.net
>>928
めんつゆに甘露煮かあ。たしかに似たような味だから合うのかもね。
それに西の方のつゆだから、もともとそんなに甘くないんでしょ。
関東は甘露煮が入らないでも、もとから甘いめんつゆに蕎麦が入ってるからね。
まあ麺つゆに納豆を入れる自分より、甘露煮を入れるほうが馴染みそうだよねw

952:ZiyNiy
18/06/16 20:21:56.71 0.net
数年ぶりに張り切って新スレを立ててみた。
【今雑】今瞬間的に思ったことで雑談するスレ122
スレリンク(honobono板)
早漏だが使ってくれ。

953:ZiyNiy
18/06/16 20:23:52.50 0.net
サザンなにその絶好調おみくじw

954:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/16 20:27:12.20 0.net
>>930
この早漏野郎が!やんばらやんやんやん

955:エヌ
18/06/16 20:28:52.77 0.net
甘露煮俺も食べたい(´~`(*)もぐもぐ

956:エヌ
18/06/16 20:29:15.01 0.net
>>930
ZiyNiyちゃん、お疲れさま~♪(´∀`)

957:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/16 20:34:00.59 0.net
甘露煮と佃煮って似たような味なん?

958:ほんわか名無しさん
18/06/16 20:53:43.23 0.net
こんばんはー!
>>913
うーん、多分そんな名前だったと思うのですが…確かにメニューみるとあれ?って思いますw
学生時代に旅行したのですが、ガイドさんに連れてってもらった居酒屋さんでね
初めて頂いた大きなニシンに塩焼きがおいしくて。
そうそう、ふっくらした身で、少しも臭みとかなくて、お腹に数の子がいてびっくらよw
火の入った数の子なんて初めてだったので印象に残ってるんだぁ
あと活ホタテが最高だっことも。
確か炭焼きが売りの居酒屋さんだった気がするんだよなぁ、違ったかなあw

959:ルナ
18/06/16 20:54:08.61 0.net
>>922
ホッケの切り身は少ないよ!
お酒のつまみやご飯には抜群に合うし!
マジか…ホッケやサンマに比べたら骨少ないけど。
切り身がいいお。
切り身だと少ないのかな。
>>923
ドラマがあるよ!
千代の富士物語。
松山千春さんの「燃える涙」は超隠れ名曲かも。
亡くなったのは惜しいよね>千代の富士。
一番好きなお相撲だた。

960:ルナ
18/06/16 20:54:34.30 0.net
>>925
可愛い。

961:ルナ
18/06/16 20:55:53.11 0.net
ずーにーちゃん乙!(あんたも大吉よ

962:サザン
18/06/16 20:56:37.56 0.net
>>931
これすごいよね。こりゃ恋人も出来て宝くじも当たっちまうんじゃね?ってレベル。

963:ルナ
18/06/16 20:58:18.55 0.net
>>937
間違いた。
ニシンやサンマね。

964:ルナ
18/06/16 20:59:04.83 0.net
運が良い人はとことん良いし良い運を引いた人は一年間良くなればいい。

965:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/16 20:59:14.70 0.net
>>936
これで別の店だったら、どんな名前の覚え方だよってなりそうだけどw
学生時代にガイドをつけて旅行だなんてご立派だー。
にしんって思ったよりも大きくて、1匹の値段でこの量だとお得だなーって思ったりしましたw
初めて食べたら、そりゃーインパクト抜群でしょうねえ。
ホタテが好きだからホタテ食べたいなあ。
炭火なのかな。北海道だと炉端だったりしそうな気もするけど。

966:ほんわか名無しさん
18/06/16 21:00:37.05 0.net
>>924
エヌさん、ごめんなさいです
今、食べログ見たら普通の居酒屋さんぽい感じだったので
旅先でのオススメとしては一旦取り消しでw
お願いしまーすはい

967:ほんわか名無しさん
18/06/16 21:01:30.12 0.net
屯田兵、みたいな名前って覚えてたんだよなぁ、それでググったのw

968:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/16 21:02:51.21 0.net
>>937
こっちでもホッケが切り身で売ってたわけじゃないのさ。
まるまる1匹で売ってて普通は開きにしてるんだけど、魚屋さんにたのんで切り身にして骨を落としてって言ったの。
身が少なくなりますよって言われたけど、それで良いからって。えんがわの部分の小骨の多さが嫌だったし。
別に千代の富士を知らないわけじゃないよw 良く知ってます。
うちの父親が酔っぱらうと、必ず飲み屋で若いころの千代の富士と腕相撲をしたって言うし。

969:ルナ
18/06/16 21:03:16.74 0.net
>>945
あー、その固定さんいるよ。
今はわからないけど。

970:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/16 21:04:00.86 0.net
>>945
思い出を元にグーグル先生に聞いてみただけで、この店で正解かはわからないんだねw

971:ほんわか名無しさん
18/06/16 21:04:24.50 0.net
ルナちゃんこんばんは
ルナちゃん北海道だから詳しいね
ホッキ貝といえば、家庭のカレーに当たり前に入れるんですってね
ホッキカレー。
食べたことないけど、シーフードカレーっぽいのかな、おいしそうですね

972:ほんわか名無しさん
18/06/16 21:06:45.63 0.net
>>948
はいw
でも、居酒屋さんっぽい炉端焼きっぽい雰囲気だったので合ってそうな気もする
すみませんw
チーン。
パックツアーのガイドさんだよ

973:ほんわか名無しさん
18/06/16 21:09:49.76 0.net
>>925
ジーニーちゃん、ゆっくり眠って疲れとれましたかぁ?
年越し蕎麦が「にしんそば」だとどこの地方かしらと思ってググってみましたよ~
まかせろ(o^―^o)v
京都か北海道ってでてきたけど合ってる?

974:ほんわか名無しさん
18/06/16 21:10:50.20 0.net
>>930
ありがとうジーニーちゃん!

975:ほんわか名無しさん
18/06/16 21:12:34.68 0.net
>>023
あははははは
くやしいけど笑ってしまいました、その歌にw
今日も飲んでるの?

976:ほんわか名無しさん
18/06/16 21:14:36.50 0.net
>>908
5ちゃんの画像は踏まないよう学校で教わったのを死守していて
見れまてんw

977:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/16 21:15:52.02 0.net
>>950
思い出の写真とか見返したらわかるかもよー。
パックツアーかあ。パックのみんなで行った・・・とかじゃないよね。
パックで旅行っていったことないからなあ。
>>953
今日も飲んでもますよ。おなかもふくれてますよ。

978:ほんわか名無しさん
18/06/16 21:17:07.75 0.net
函館は行ったことないんだよなぁ、行ってみたい
朝市の海鮮どーん!
下北半島の大間からフェリーで渡ってみたい
大間でまぐろ!まぐろー!
海沿いを走る五能線?も乗ってみたいなぁ

979:ほんわか名無しさん
18/06/16 21:19:45.79 0.net
>>955
ツアーの中のお食事じゃなくてね
フリーの夕食で、ガイドさんが連れてってくれたの
一緒に行った友達とガイドさんとで。
麦とホップで乾杯!!

980:サザン
18/06/16 21:26:10.97 0.net
賞味が5日過ぎた玉子って加熱すればいける?

981:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/16 21:26:24.80 0.net
>>956
函館は寂れた感があるのがまた情緒があって良いよ。
3日くらいかけてゆっくり回りたいんだけど、結局は同じようなとこに行っちゃうな。
とりあえず五稜郭は行っといて、あとはレンガ倉庫あたりに行って、湯の川で1泊くらい温泉に行くのが良いんじゃないかな。
大間からかー。そういや自分は青函トンネルからしか行ったことないなー。
恐山には行ったことあるけど、そこから引き返して青函トンネルでいったんだよね。


982: >>957 なるほど。ほー。 なんかチャラいうかリア充っぽい旅行のしかたしてるなあw こちらはドラフトワンでかんぱいぱい(  ̄ー)つ■



983:ほんわか名無しさん
18/06/16 21:27:46.62 0.net
>>958
おつかれ様です
玉子はけっこう大丈夫だって聞いたよ
冷蔵庫に入れてたのでしょ
大丈夫だと思うます
しっかり火を通してね~

984:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/16 21:27:51.35 0.net
>>958
殻が割れて無ければ基本的にはずっといける。
殻が割れたもの、または殻を割って調理したものは危険。
てか、玉子の安さと、玉子に当たった時の症状のひどさを考えたら、賞味期限切れを冒険するのには一番ハイリスクローリターンな食べ物だと思うよ。

985:ほんわか名無しさん
18/06/16 21:29:43.08 0.net
チャラくないですw
真面目でっす!
というか、また来てしまいました
ごめんなさい嘘つきで(o^―^o)にん!

986:サザン
18/06/16 21:31:03.23 0.net
なるほど。殼割れてないからいけるって事だな。あんがと。

987:ほんわか名無しさん
18/06/16 21:36:12.80 0.net
>>959
うん、五稜郭に、レンガ倉庫(ここはオサレスポッツかな)、湯の川温泉ですね、了解!
夜景も有名ですよね
朝市と、なんちゃらバーガーも有名なんでしょう?
異国情緒みたいな街並みも楽しめそうだし、函館は一度入って来なきゃって
思ってました。青森までは新幹線がいいなぁ、妄想全開です!w

988:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/16 21:38:29.83 0.net
>>962
真面目にチャラついてるんですねw
いらっしゃいましましー
>>963
真面目なことをいえば、玉子で怖いのはサルモネラ菌だから。
殻が割れなきゃサルモネラ菌が内部にはいることは0.1%くらいしかない。ゼロではないが。
ただ一度割れると、8時間くらいで増殖しちゃうから早く食べましょうってなる。
でも殻をペロペロなめて美味いよ美味いよってアヘッてたら、確実に身体を壊すから気をつけるように。

989:ほんわか名無しさん
18/06/16 21:40:13.90 0.net
>>947
えーw そうなんですかい
北海道出身の方なのかなぁ、ルナちゃんもほの板は長いのですか?

990:ルナ
18/06/16 21:41:18.19 0.net
>>966
ほの板、14年です。

991:ニヤリン( ̄ー ̄)
18/06/16 21:42:49.91 0.net
>>964
レンガ倉庫は朝市と隣同士だから似たようなもんだね。
アクセサリーとか売ってるのは見向きもしないで通過したけど。
オルゴールとか売ってたりするよ。
ハンバーガーはラッキーピエロだね。るなちんに尋ねたらラッピって言って説明しだすよw
あとはハセガワストアも。函館のコンビニで焼鳥弁当を売ってる。
あとはあとは、スーパーに行って赤飯を見たら、豆粒がめっちゃ大きかったりしたな。
そしてそして、イカだね。生のイカ。生きてるイカ。
函館は路面電車が走ってるからね。電車でいくなら、着いたときに乗り放題券を買うのが良いよ。
3日くらい乗り放題の券が売ってたりするから。
あと一番個人的に函館で面白かったのはサブちゃん記念館かなw
最後に想像してないものが出てきたw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch