【age of o】攻略や質問など Part14at HANDYGOVER
【age of o】攻略や質問など Part14 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 17:39:28.34 zuS0zmex.net
中華サーバーの強さは金の暴力なだけな気がする

151:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 17:41:29.03 CMUIrAQp.net
同じ中華だから内戦も起こりにくいし集まってんじゃねえの?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 18:37:04.93 MXuiH9ib.net
てか、中華サーバーは国内専用なんだから星1とか星2とかの完全グローバルサーバーとの対戦は無いんじゃないか?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 18:41:21.94 lpVX3S5i.net
>>149
この手の戦争ゲームは強さ=札束の両替した量のゲームだしなぁ
アラブ系や中華の金持ち相手じゃ俺らはやられ役のエキストラよ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 19:39:47.51 WNNe89AN.net
>>152
アラブ人の金持ちプレイヤーって出会った
事が無い。みんな無課金の集まりばっかだ。
4つ位の世界でプレイしたけどね。
廃課金は米国人・日本人・韓国人が多い。
ユダヤ人に1人居たな。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 19:45:54.92 6twgW93V.net
紗季持っててゴッドファーザー育てる必要ある?
課金はそこまでしないから紗季も星3くらいで止めるつもり

156:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 19:49:07.39 CKxQCKSf.net
>>154
紗希3にするならファーザー育てんでよい

157:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 19:49:44.59 wk5HfhLW.net
言い忘れた
モーガンも3↑前提ね

158:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 20:41:12.14 Q6ukvzUB.net
>>148
30がダントツじゃなくて?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 21:39:16.00 6twgW93V.net
>>155
ありがとうございます

160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 21:39:21.64 lgZuP1jm.net
>>157
1と2が統合しないと30には勝てない
サーバー戦力が圧倒的すぎる

161:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 00:57:27.22 jlPnH0YV.net
兵を逃がす時って、攻撃部隊を一つしか残さないので
1しか配備してないゾンビや勇士みたいなユニットの補充はどうしてますか?
逃がした兵を戻すのに毎回シールド?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 01:28:32.64 kEZ5N2vn.net
戦闘が終わったら即シールドしないと戻り部隊狙われるよ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 02:34:19.32 jlPnH0YV.net
>>161
当然、部隊が戻ったらまた泡になります。
その泡になってる間に逃がした部隊を呼び戻して
補充しますか?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 02:48:44.81 Vc1dwC+U.net
>>162
戻る前に泡ね

165:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 03:17:44.38 a1jbBb5d.net
繁栄度が上がる住居って攻撃力とHP上がるし軍隊ためにも重要ですよね?
+1%ってそこそこデカい気がするんですがどうでしょう?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 03:37:22.50 Vc1dwC+U.net
>>164
重要色々な効果が得られます

167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 03:41:16.18 K5MPxTmj.net
>>160
逃がす際100%じゃなく、90とか95%にして残兵に余裕を持たせる
攻撃されても負傷兵オーバーしない程度に
そこは個々のさじ加減

168:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 04:01:25.58 a1jbBb5d.net
>>165
ありがとう。うちの盟主がc23なのに住居lv12のアップグレード開始してたんで、もしかして攻撃力とHPアップの効果が軍隊には影響しないのかなって思って質問してみました

169:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 04:10:01.70 kc3YUJrm.net
攻撃を受けた時の損失と負傷兵の振り分けって、レベルの高い兵種から優先的に病院へ収納、病院が満杯になったらレベルの低い兵から損失になるであっていますか?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 04:10:08.04 kc3YUJrm.net
攻撃を受けた時の損失と負傷兵の振り分けって、レベルの高い兵種から優先的に病院へ収納、病院が満杯になったらレベルの低い兵から損失になるであっていますか?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 04:27:15.30 jlPnH0YV.net
>>168
病院が満タンでなくとも損失は出る。
病院が満タンの場合は負傷兵は全て消える。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 04:35:27.28 Vc1dwC+U.net
>>169
大体あってる

173:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 05:53:58.68 TI6AxRJf.net
でも攻撃時には、病院が一杯じゃないときでも、レベルの高い兵士もどちらも損失してるよね
よくわからん

174:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 06:05:18.52 7YPK96Id.net
>>172
攻撃の時は損失するようにできてるからね
損耗する前衛ケチって編成減らすと、一緒に攻撃する味方に損害押し付ける事になるし前衛ケチると信頼も失うことになるよね
防衛の時は病院あふれるまでは損失は出ないようになってる

175:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 08:33:52


176:.40 ID:YhT7Ub2n.net



177:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 08:39:32.04 vGF14ADo.net
>>169
ちなみに戦闘ではダメージ受ける順は
同じ種類のユニットならレベルの低い順からダメージ受けて病院送りにされます

178:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 08:48:44.21 OwGzb0bC.net
>>175
でもレベルの低い兵士で無傷の兵士がいるのに、レベルの高い兵士が損失するよね?
そんなことない?私が勘違いしてるかな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 09:14:24.30 vGF14ADo.net
ダメージ受ける順番と
病院送りにされたユニットから損失に代わる順番はまた別の話ですね

180:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 10:08:38.69 P4MH1VXI.net
>>160
自分は攻撃する時自分の都市0にしたいからこうしてる
補充用の兵士を編成時下のバーいじって最大出撃数よりやや少なくして集結隠し
こうすると下のバーを100%振り切って逃した時と違って、偏りなく全ての兵士を満遍なく逃がせる
攻撃部隊用意したい時 補充用部隊集結解除→攻撃部隊集結隠し→補充用部隊集結隠し
この順で集結すれば攻撃する時攻撃部隊集結隠し解除後すぐ攻撃で1部隊補充しつつ攻撃できる
戦闘に一切参加させない兵士はバリア都市やエネルギー鉱山などにでも隠して置いけば集結の表示多くなってわかりにくくなるのも少なくできる
操作増えるけど集結隠しで攻撃、補充部隊と時間変えのでもいい
戻りに合わせて攻撃来るの考慮すると、こちら攻撃終わったら集結解除してバリア(廃墟集結使えば攻撃終わったあとすぐバリアも可)
バリア消費したくないなら戻ってくる部隊即外に逃すしかない
万が一受けた場合でも攻撃しにいった部隊だけ戦闘なので病院管理は楽
バリア消費したくない場合に都市に余分な兵士いると、相手の攻撃が早すぎてもそれだけで戦闘発生することもあり、戻りの部隊が強制参加させられることもあるので都市兵士0推奨

181:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 10:22:08.47 qA4IrzdE.net
サーバー上位の戦闘同盟だと戦闘中の集結やワームは禁止している場合あるので注意。
理由は同盟戦争の表示にサーバー間戦争の戦闘とは関係無い表示が出てしまうため。
戦闘同盟に加入したら集結隠しやっても良いか確認はした方が良いと思う。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 11:55:00.32 BgKJf0ma.net
>>143
危険な方法でやるわ
そっちの方が相手をイラつかせられるから

183:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 13:15:54.19 dzUeJKNt.net
>>180
Voidで、相手ワールドのMAPはじっこで、おんなじことやったら?w

184:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 13:55:14.26 bOKTdWib.net
>>151
最初のvoid前の星の中華と当たって蹂躙されたんだが
452

185:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 14:31:07.53 dzUeJKNt.net
>>182
新しいワールドは、だめだと思ったら早めに見切りをつけたほうがいい。
とくに、内戦が少ないと、やめる人も多い。
星2か3のvoidの勝率高いワールトで新しくはじめな。
その方が健全。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 14:39:48.65 DDwI9nE5.net
>>183なんかそれ実感するわ。もうだめだ。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 14:57:58.82 OwGzb0bC.net
>>182
452の最初の2ヶ月くらいいたからちょくちょく見てるけど、voidとfrenzy全部負けてるんだっけ?
格上としかマッチングしてない気はするね
別に周辺と比べてそんなに弱いわけじゃないと思うよ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 18:00:50.52 QuaXX0UO.net
452はあの辺じゃかなり強い方でしょ?
カオスで変態仮面の画像の奴が無双してた

189:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 18:16:55.30 Vc1dwC+U.net
>>174
誰かTA行く人いる?とか言ってくるよな、行くけども。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 20:31:38.83 wQ6+RwJx.net
最初の111で1全滅で2撃目後衛のみになってることはたまにある

191:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 22:06:40.80 KelK0CAl.net
aozコイン13300とか声出たわ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 22:28:11.69 dzUeJKNt.net
まあ、個人的な意見だけど、voidで、適度に勝ち負けがあるぐらいのワールドが、一番楽しいけどな。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 23:28:40.73 3U2NQKIx.net
>>188
1編成は辞めとけ
全員1だったら仮に100人TAできたとしても全員で100しか編成してないのと同じ事だぞ
前~中衛が壁の役割にもならんで相手の攻撃が後衛までサクッと通って大損害パターン多くなる
攻めた後に参加者の損害が多くてギスギスするパターン増えるぞ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 23:31:19.83 nIhsyA3a.net
編成は指示あるんじゃないの?
細かすぎるのは嫌だが

195:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 23:37:55.46 1nLvxLFz.net
>>191
大規模TAになればなるほどやられてもやられても秒遅れで次から次へと前衛送り込める

196:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 23:51:07.56 a1jbBb5d.net
TAの話になってるんで便乗して質問ですが損失の出にくい編成ってありますかね?
一応外人から近距離と中距離1ずつで後全部遠距離にしろって言われたからやってますが自分だけ多く損失が出る事が多いです

197:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 23:58:24.95 On5FdMIX.net
>>194
それ兵士レベルがひくいかスキル低いんじゃね。
1番損失出ない編成やん

198:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 00:11:32.13 9Hw10xzf.net
>>195
あー、やっぱりそうですか。確かに自分より兵士レベル高い人は損失少ないですね
TAは自分より格上の人達と行かないほうが賢明そうですね

199:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 03:47:26.38 9Hw10xzf.net
タイルキルした奴をワールドチャットで晒しても問題ないですよね?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 05:38:53.39 cB51UeRR.net
兵士の損失とかは気にせずガンガンTAして略奪するべき
初期に募集した兵士はいずれ使わなくなる
より高いレベルの兵士を募集できるようになったらそっちしかどうせ使わない
なので今ガンガン消費する
タイルキルくらいでギャーギャー騒ぐのも初期だけだけど、好きにすればいい

201:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 05:44:42.88 smgtWbDH.net
aozコイン今何円になってる?
メインアカウントとサブアカウントで値段違うんだが
メイン12100 サブ13300

202:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 05:56:01.59 Rg6RYSFD.net
9999で12000円

203:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 06:10:53.79 lgvmO0og.net
>>186
変態仮面の中の人はとっくに引退して他の人が動かしてるよ
あまりに勝てないからTOP同盟が
3同盟と決められたfarm同盟以外は燃やす
farm同盟は全てT3以下じゃないと燃やす
という強行策を実施中
従えない日本人達がひとつの同盟に集結中
なかなかの状況

204:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 06:15:20.38 1geh0lun.net
あはは。
衰退するパターンだな。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 06:15:49.55 VvQqAvlM.net
何基準で値段変わってるんだろう?
再値上げ怖くてとりあえず買っといたわ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 06:15:54.12 2P9EYWfI.net
ずらしTA(後衛部隊以外オール1)の弱点は
協防が攻撃時の最後に到着する人より遅く到着されると
後衛部隊が丸裸にされて大怪我する危険があることだね
頂上戦争なら相手より遅く最後に何人か到着するようにすると
有利がとれたりするね

207:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 06:


208:33:51.31 ID:goep++0e.net



209:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 06:38:39.89 4tXGXTtN.net
>>201
1位同盟が星でトップレベルの戦力じゃん
その時点でだいぶ恵まれてる
他にもっと弱いワールドあるよ。贅沢言い過ぎてないか?
農場でT3/T4以下禁止のワールドは普通にあるぞ
それで勝てないならその2位と3位同盟にも問題がありそうだけど

210:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 06:38:54.58 cCCj+zBW.net
>>199
13300は初めて聞く高さだな
iPhoneはコイン出てからずっと12000円で変動ない

211:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 06:58:13.54 Rg6RYSFD.net
元はGoogleの方が安くてiPhoneは割高で買わされてたからな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 07:06:47.46 2P9EYWfI.net
円安が進むとAndroidではすぐさま反映されると言われてるね

213:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:03:34.15 w1RyOOAt.net
Androidだが、5日前と比べて10%値上がってます。円安きつい…

214:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:11:42.13 wXlHrGza.net
>>210
正直高すぎよな
名前は10900jpyパックだし
1回目の再起動は13300だったけど
時間置いて今再起動したら12100になった

215:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:31:50.56 FbhV87ok.net
今回レーシングの終了時間って9時じゃないんだっけ?
よく見てなかったから残り時間覚えてないけど、今残り回数消費して少し点数伸ばそうとしたらなんか無くなってる

216:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:46:32.49 PRajJV6M.net
>>212
8時になくなってレーシングトライアルだけ残る訳分からん状態

217:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:57:47.22 ZimxA693.net
Androidのみの人は一番安いiPad第9世代買うのおすすめ。iOSの方が安ければそっちで買える。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 11:25:38.19 ca7yD98U.net
>>206
そのトップ同盟を114のトップ同盟が指導提案してる感じだね
むしろ従えない日本人達がさっさと燃やされて引退すればきれいなワールドになると思うわ
やつら感情でワガママ言い過ぎや

219:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 16:24:25.39 YvLJW0hm.net
高級キー残してたら、期限切れのいい宝箱貰えてたのに、今回から緑色の緑期限切れ箱に纏めやがった

220:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 17:01:10.62 3Sh09lml.net
少数だが戻ってくる人もいるにはいるな
引退したうちの5%ぐらいだけど

221:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 18:34:35.69 VdCMt/Sa.net
やめたら絶対そのワールドでは再開しないわ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 19:02:50.58 AShf+hOb.net
うちの同盟に復帰した奴いるぞ。
ぼちぼちの都市を引き継いだけど半年以上ブランクあって
戦術が多少変わったから、そこを説明したら普通に戦えてた。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 19:26:57.65 MhB/rrN6.net
致命的な植物は課金効率良いの?
買い方も難しすぎる

224:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 19:56:10.29 X5+XFBGr.net
引退した奴等ちょこちょこ戻ってきてるよ。
新しい世界がつまらないんだろうな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 20:02:41.38 K/v2l0O2.net
見た目が派手な都市は何を買ったらいいのでしょう?
どこに売ってますか?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 20:41:46.50 VdCMt/Sa.net
レジェンドの道の伝説のコイン
1220円

227:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 20:46:45.04 hSzW


228:nOYs.net



229:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 01:18:11.50 UnqaY1bb.net
もうすぐ頂上戦争というのが始まるらしいのですがご指南お願いします
相手は自分たちより格下みたいです。相手の本拠地に攻め込む場合はTAを使えばいいのでしょうか?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 01:29:09.15 UnqaY1bb.net
あ、これってネットで調べたら末世の戦場みたいなやつなんですね。なんか同盟内で俺たちは絶対勝てるから頑張ろうぜ!みたいな雰囲気だったから普通のワールド内で戦うのかと思ってたw
経験者の指揮官に指示にしたがって気楽にやってみますw

231:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 01:31:28.73 ZhwX83jx.net
>>225
頂上戦争は末世のような感じで、お互い本拠地が1番奥にあるからそこを落とした方が勝ち、時間内に落とせなかったら途中の拠点を多く占領してた方が勝ち。
基本的に人数が多い方が勝つミニゲーム。損失などリスクは一切ない

232:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:19:35.97 UnqaY1bb.net
>>227
ありがとう!おすすめの編成ってありますか?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 06:56:27.29 MSIa/Lht.net
>>228
普段と同じでいいけど、末世と同じで連続戦闘だから、普段1しか積まないところは100とかにしておけばOK
1だと連続戦闘してると負傷したあとはいなくなっちゃうから

234:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 08:49:00.99 IN5AtXv7.net
頂上戦争でも前衛は大事だから戦車か決闘者のどちらかは1~2割程度は入れた方が良いよ。
というのは建前で
長距離のみてんこ盛りで他の人からやや遅れて行動すればダメージ稼げます。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 08:50:24.35 IN5AtXv7.net
ダメージの大小により貰える勲功も変化する

236:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 08:53:47.62 Z0ZDLWHl.net
編成しっかり見てるからな

237:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 09:13:11.89 IN5AtXv7.net
共同購入スターって以前もあったのかな。完全課金イベントのようなw

238:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 10:32:54.73 BFLabkrn.net
今日買った分のゴールドがスコアになるってことは解ったけど
直販の段階はよくわからんな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 10:33:48.41 OjU8zolr.net
なんで自己主張激しいメンヘラってやめることをわーチャで宣言するんだろうか?
こういう奴って絶対やめないよな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 10:45:02.21 BFLabkrn.net
やめる宣言するいなくなって欲しい奴は大体やめない
焼け

241:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 11:26:43.17 sOrepITx.net
グローバル重すぎて都市表示されるの糞遅いんだが

242:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 12:23:11.66 dwJ2BNUy.net
452は星6の方では上位だけど、voidとFrenzyは負け越してるよな
グローバルはTOP16になってるけど、統合待ちの流れになってたわ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 12:40:33.04 3SA1y1tL.net
星6は人の質よりもクロスサーバー戦のマッチングに問題があるような

244:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 13:03:02.01 0VmO8qea.net
>>237
ですな、別画面からマップに戻ると都市が全部消えてたりしたよ。ラグが酷いってみんなブチ切れていたよ。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 15:21:38.10 JXKLpsd+.net
>>220
効率良いかはわからない
ただ間違いなく言えることは兵王がめっちゃ強化される

246:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 17:40:27.57 qhZ/5UtO.net
今日からやってるクソ課金イベって課金多い同盟有利すぎやろ
報酬めっちゃええやんけ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 17:41:10.85 6RtxXTNW.net
うちのワールドにはNCで辞める宣言を10回はしてる奴がいる。
みんな辞めろと思ってるが、本人は恥ずかしいとは思わないようだ。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 18:07:09.29 XP2v51uy.net
>>242
課金せずに報酬を貰いたいとかお前コジキ?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 18:23:13.73 Ou5pehTt.net
>>243
それは大仁田厚と言ってだな…
外国人は買う人さえいればやめるけどいないなら惰性で続けるって人も多いみたいね

250:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 18:44:23.45 qhZ/5UtO.net
>>244
頭悪そう

251:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 20:12:31.03 Z0ZDLWHl.net
244は馬鹿金の頭悪い例だね

252:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 21:59:16.14 MSIa/Lht.net
馬鹿な貧乏人がイキっとるけど、もともとこれは札束で殴る系のゲームだ
課金者が多い同盟が強くないイベントなんてねーわ
アホは養分になっとれ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 22:07:16.75 MSIa/Lht.net
こんな当たり前のことを説明させるな
小学生にレクチャーしてる気分やわ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 22:07:56.91 3lc+S17D.net
これ自分の国の課金額ある程度解っていいですね
内戦中の今は一人同盟で恩恵全くないですけどね!
今国のポイント8000弱いわけだ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 22:15:22.47 +Htl9u8v.net
まさに社会の縮図
税金収めないコジキほど行政サービスや高所得者の文句を言う

256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 22:23:27.99 qhZ/5UtO.net
>>249
当たり前のことをレクチャーしてやるけど日本語しっかり読めよ
お前の頭の中の妄想で勝手に文章改変すんな
課金してないとも課金額の少ない同盟に居るとも言ってないぞ?
だから頭が悪そうと言ったんだけど、、、?
分かった?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 22:23:28.98 +8WRgXVM.net
課金者が多い同盟が得するのは当たり前の事だろ
今さらこのゲームに何を言ってるんだ?最近始めたん?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 22:39:49.68 vVtnOXt7.net
>>250
ワールド全体で8000なの?4位以下の同盟じゃなくて?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 22:43:15.24 OZvI6wZV.net
ワールドは60,000p
連盟は40,000p越えてるわ廃課金に感謝してる

260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 22:47:42.09 7Kjq7BlA.net
もう丸8ヶ月、そのうち5ヶ月は上位3同盟で内戦しているけど
5つのワールド中2位でポイント10万超えてる。8000は間違いでしょ。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 22:49:25.48 7Kjq7BlA.net
>>255
最下位の5位でも75000ポイント。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 23:57:35.56 NUBBCOxR.net
課金額が発覚しそうだけどええんかこれ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 00:01:22.18 3V9PaJoJ.net
ループ時期的に同盟宝探しイベントの改定版イベントっぽいね
あっちは仲間の課金額がまるわかりだったし・・・
宝探しイベントは無くなるのかな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 00:32:01.02 LndghoNf.net
>>258
各同盟の格差が残酷なまでに見えて面白すぎ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 00:41:33.55 dzl3sM29.net
初回だから張り切ってる奴多いな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 00:46:14.05 sfw2cJyK.net
課金者丸見えイベントw

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 05:41:53.31 FC4s68bL.net
スレイって敵都市に攻撃中に発動出来るの?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 06:16:01.77 PNG3xkXQ.net
>>263
できる

269:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 09:00:49.72 DXQsk/Z/.net
>>263
SOS、スレイは通常は戦闘中に発動する方が良いですよ。敵の兵隊が少ないと恥ずかしい事になる場合があります。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 09:36:56.26 B9lB9vJD.net
スマホスペックや回線に自信ない人はあらかじめsosだけは発動しておいた方がいいことも…

271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 09:47:59.42 hPFpn341.net
>>2


272:54 ワールドでだよ、初日12600終了 今は21000、300番代



273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 09:52:50.85 hPFpn341.net
>>266
それで一回痛い目に遭ったわ
動作重すぎて戦闘後に適用、運営には余裕を持って使ってね(はぁと
って言われた貴重なゾンビがー

274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 10:14:37.17 /qru2+II.net
>>267
ある意味凄い

275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 20:00:38.58 FC4s68bL.net
>>264
>>265
ありがとう。やはり攻撃中に出来るか。
イベントで外したら泣けますからね。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 00:40:55.16 53T7pfr2.net
課金は抵抗ないが円安で割高になっているとボタン押せないわ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 07:02:22.22 MH/dgbKX.net
メガ装置の拡張機器で、攻撃力アップとダメージアップならどちらの方がいいのでしょうか?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 08:44:52.07 igBApmel.net
>>272
ダメージアップの方が優先
攻撃力アップは副官のサブスキルで大幅アップできるが、ダメージアップは拡張機器とゼウスの基本スキル、副官の卓越スキル、女タイタンのタレントでしか上げられないため攻撃力アップと比べて上げにくい

279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 08:50:10.42 VyPw7hKV.net
あれって基礎攻撃力に対する割合なんだっけ?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 17:13:10.16 XyrObwLv.net
>>272
どっちが先でもいいけど、攻撃UP、ダメ-ジアップ、ダウンはランク4図面で作る
ランク4図面集められないなら、それこそ何でもいい

281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 20:07:56.68 SibujZhs.net
自分はアレキのダメージダウン優先の方がいいと思うな
タフさが高い方が楽しい

282:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 09:23:26.71 t4Jnx7SQ.net
卓越属性って、今固定してるものと同じのは出ないのかな?
サーバー戦部隊アップSを付けてたら、何回引いてももうサーバー戦部隊アップはでない?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 11:16:20.68 UY/qjuRk.net
>>277
固定してるスキルと同じスキルは出ない。
つまり、スキルは一種類一つしかつけられない。異なるレアリティの同一スキルは付けられない。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 12:02:09.49 t4Jnx7SQ.net
>>278
まじかよ、欠片50個くらい無駄にしたわ
ありがとう

285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 12:16:54.08 ApcJmHhO.net
星5にしてからスキル開放するのに50枚いるのね・・・

286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 13:25:22.53 s4TZ41ni.net
>>280
それ知らないと絶望感すごいよね

287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 18:09:10.30 ApcJmHhO.net
>>281
聞いた事はあるけど、忘れていたよ・・・
48枚集めた後の50枚www

288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 18:47:44.89 t4Jnx7SQ.net
星5スキル、開放した直後は嬉しいけど、
レベル1だと別に強くなくて首をひねり、また欠片を買い始める
という道を辿る。。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 19:49:39.85 ApcJmHhO.net
>>283
ティファの爆撃もlv1では弱い?
これレベルを上げるのに、毎回50枚
必要なんですか?汗

290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 19:55:23.50 t4Jnx7SQ.net
>>284
弱いね。。え?って思うと思う
でも2レベに上げる枚数はめちゃ下がる
そんでまた徐々に上がる
なのでそんなに絶望的ではない。。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 19:55:43.04 kk6amEbd.net
>>284
弱い。必要枚数はレベルによって増えていくよw

292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 20:42:44.36 aFC/ELQS.net
Lv32で兵隊関係は施設と研究上限までしてあるんですが、攻撃用兵隊約30万つくるのにおよそいくら金かかりますか?
引退アカで毎日sosしてあげたいです
ざっくりで構


293:わないんですが



294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 22:09:49.17 pHhrOFNi.net
課金して兵隊集めるの??

295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 22:34:00.01 aFC/ELQS.net
そうです
やったことないのでかなりかかるのはわかるんですが

296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 22:42:29.75 uC80D7mW.net
>>287
無駄だからさっさと引退したら良いよ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 23:16:20.13 4aAmeWoF.net
>>289
24時間分の加速で兵士1000ユニット程度
副官の強さでも変わるし、課金の金額は買うパックのレベルによっても変わる
参考までに8時間ブーストは1200ゴールド、24時間で3600

298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 01:15:54.26 mD/+2VUV.net
参考までにT11の戦車と迫撃の24時で募集できるユニット数を知りたいです。訓練所は30が8個、ヴィレリアンとバーニーでおおよその募集速度UP30%
おおよそでわかる方いたら教えてください

299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 01:21:12.49 s4Nzwuvr.net
>>292
200位かな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 03:12:15.24 /Wf7yzyW.net
>>291
その計算だと10万ゴールドでプラスαってとこですかね
返信ありがとうございます

301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 03:14:24.65 /Wf7yzyW.net
>>291
間違えた100万プラスαでした
かなり必要ですね

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 09:48:52.90 ClG6v+1k.net
連盟賞金やるのかよ
なくなったかと思ってた

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 12:10:05.80 cDkvHyaB.net
古いワールドの人、教えて。
同盟テクノロジーって上限あるの?
長距離攻撃レベル26なんだけど次は総テクノロジー440まで上げないと長距離攻撃に寄付できない。
必要ない生産とかも上げていかないと440に到達しない。。。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 12:38:53.79 0sw7R3zH.net
ランク4図面って、課金しないなら、エンドレスゾンビのショップで、図面宝箱(優秀)を取るしか、方法ないんでしょうか。
あと、作る順番とかあります?
ダメ-ジアップとダメージダウンだったら、どういう順番で作るのがいいですか?
ダメージアップ→ダメージアップ→ダメージダウン→ダメージダウン
ダメージアップ→ダメージダウン→ダメージアップ→ダメージダウン
どっちがいいのかなあ、とか。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 12:50:35.55 KjWpp2t3.net
オレンジの優先度はダメージup>攻撃力>ダメージdownだな俺は

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 13:20:43.44 ml+j4u5E.net
>>297
必要の無い生産とかもアップするしか無いよ。
効率良く総テクノロジー上げられるようにアホな同盟員に説明しないといけない。
俺は採集とかに寄付したくないとか言うやつが必ず出てくる。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 14:30:58.51 4h0WvDmz.net
>>300
中距離攻撃とか上げられるのに中距離使わないから上げないとかいうアホもいるよ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 16:29:40.51 khJECn79.net
>>298
Voidとかの10位以内報酬で宝箱(希少)貰えたと思う
C24以下だと攻撃力UPが4、ダメ-ジアップが1、ダメ-ジダウンが1までしか付けられない
C25以上で攻撃力UP4、アップ3、ダウン3になる
なので作成順は攻撃UPが先になる
課金者の場合は付けららるようになった順に作成する

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 16:54:20.67 /upDjCHW.net
>>302
ありがとうございます!
オレンジはなかなか揃わないですね。
エンドレスタワーも、図面宝箱を取るか、周辺機器部品を取るのかも悩ましいところです。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 16:54:32.63 cktxkyWV.net
新しくはじめて副官1人にしか課金できないとしたら誰育てるのが正解?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 17:16:21.45 cDkvHyaB.net
モーガン

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 17:19:16.98 cktxkyWV.net
>>305
モーガンってそんなに良いの?
兵隊多くてもバフ雑魚なら逆効果に思うんだけど?
対人以外でなら活躍するとは思うけど

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 17:32:41.46 4h0WvDmz.net
>>3


314:06 1人にしか課金出来ないなら、上級募集令に課金した方が良い 何万もかけて1人星5にしても他が星3ならまず役に立たない 上級募集令は賞金連盟など各種イベントでも役に立つし



315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 17:37:05.92 cDkvHyaB.net
あー。それだ。それが正解だわ。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 18:00:38.84 wa8g11+I.net
上級募集令なんて信用できない。
普通にティファでいいと思う。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 18:11:40.97 xTxZRoIL.net
>>306
1人だけならモーガンだよ。
でも俺も募集令課金が良いと思うね。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 18:36:08.02 kosUPv3a.net
1人だけならモーガンじゃないね。あれは交換で出てくるから
自分ならサキかキャッティ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 19:49:25.87 /WVT4PXe.net
ゼウスとアレキサンドロスも交換所に出てこないのでこれもありかと。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 07:49:39.81 w2hIjWON.net
そりゃ全く同じ条件で副官1人だけ星5に出来るとしたら、単価の高い紗希かキャティかゼウスかアレキになるわ
月1000円とか全部で10万円課金するとしたらとか金額で考えた方が良い

321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 07:51:46.41 w2hIjWON.net
コスパで考えたら古いワールドのアカウント買うのが圧倒的に良いけど

322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 09:42:53.94 gzlDd3BN.net
一人を星5よりも戦闘副官を全て星4にするまで課金の方がコスパ良さそうな気もする

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 11:11:37.72 v+5D14yz.net
メガの共有はたまに見ますが、バフ施設の共有を見たことがありません。
共有した場合効果は折半とかになるのでしょうか?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 11:16:12.83 9Tr8t2+I.net
>>316
効果がなくなる

325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 11:35:21.82 lenItQ5N.net
>>316
内戦中のワールドなら所々にありますよ。自分の所は以前数えた時は6カ所ありました。
この状態になってるワールドは内戦中の可能性が高いです。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 12:13:06.46 VSUFYo9R.net
追加で質問
メガ施設の共有で、同盟スキルのリセット使ったら
共有の方もリセットされますか?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 13:35:06.19 CNRSz85w.net
>>316
折半ではなく最初に占領した方だけに効果が出る。後から占領した方は最初の同盟が退かない限り、強化施設の恩恵を得られない

328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 14:22:10.47 lenItQ5N.net
>>320
実際に共有されている建物をタップして確認してみた。
所属同盟:この建物の所有権が不明のため、建物効果を有効にできませんでした。
って書いてあるけどホントに最初に占領した同盟に効果出ているの?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 14:25:01.46 JCfDLlzr.net
自分のところがメイン同盟で先に獲ってて、後から間違えてアカデミーが被っちゃった時は無効になってたけど
自分の勘違いなのかな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 14:58:15.89 blIJ2och.net
>>320
どちらか1つにならない限り効果発動しないよ
半年前の確認情報だけど

331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 16:24:24.70 5+o6gUJk.net
この運営はサイレント修正とかよくあることだし今現在の状態は実際にやって確認した方がいいな

332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 18:36:43.29 CPi0lUIG.net
だからどうしたって話なんだけどaozコインの半端な下3桁ちょうど使い切れて0になった!んぎもぢいい!

333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 20:29:19.65 ZNInaNrD.net
>>325
最近パック値上がりしまくってるから真剣にAOZコイン買�


334:ィうか迷い中。。 皆んな買ってんの?



335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 21:22:05.81 OEb4nzX1.net
1か月に2回まで!とか決めて買うけど何でも買えることで逆に無駄なものまで買っちゃうからなんとも…
心を鬼にして無駄遣いしない人ならいいんでない?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 06:11:46.31 GQT43aLT.net
円安だから値上がりしてるんちゃうの?知らんけど
それだったらコロナ収まれば知らないうちに円高になってくるから

永遠に円安や

337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 13:30:41.90 Gc4EFS41.net
>>323
数日前まで内戦してたけど効果なしだったよ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 14:02:30.86 xSpw/5Ej.net
施設は2つで押さえたら効果なし
半月前に確認済み

339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 20:33:03.11 v7WoVrDn.net
自動ゾンビ狩りまで値上げしやがった

340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 20:52:50.93 SSg2u2C1.net
サーバートップの独裁盟主が、バフも上げずにお喋りばっかしてるEU系同盟員に愛想を尽かし、都市売却して逃亡しやがったわww

341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 20:58:52.41 v7WoVrDn.net
C32だけど、病院を30から上げていない・・・
病院上げたいが、ウランが勿体無くて上げられない(´・ω・`)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 21:17:02.59 Hwcp2aDU.net
ウランイーターも、付け焼き刃っていうか、無課金、微課金は、c34までって宣告されてるみたいだよねえ。
今後過疎化が進みそう。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 21:20:18.95 v7WoVrDn.net
>>334
大多数のプレイヤーはC30になるかならないかくらいで引退するし。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 21:35:16.71 F1j+OWwi.net
ゾンパにで戦闘終わった部隊勝手に帰ってくるようにできないの?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 23:12:18.34 c0z86Nqb.net
>>332
逃亡っていうか賢い選択だろ
つまらないのに辞めずに愚痴ってるやつが一番間抜け

346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 00:28:31.47 QA0fnpLu.net
>>336
集結最大容量以上の兵になるようなところに後からTDすれば戦闘終わったら勝手に帰ってくる。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 04:54:40.42 aEGblzzw.net
>>337
それな、退屈なクソゲーだって事に気づいているのに、惰性でログインしている奴らばかりだろ、このゲーム

348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 08:22:06.83 BMfeSpE9.net
クソゲーというか内戦してないワールドの平時は農耕ゲーム
内戦中のワールドは罵り合いするゲーム

349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 10:53:59.88 xGlGnc3s.net
c30以下だけどやっとサーバー移動ができますね

350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 15:36:00.79 YCb63MVj.net
シールドしないやつを排除するためウチもKE始まったのに、いざこざが嫌だからって攻撃しない方針とか言うウチの上位同盟。。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 15:50:56.91 mWI6Z2e9.net
新ワールドで転生考えてる方いらっしゃったら、来週末オープンのワールドで始めませんか?
600番台って日本人の割合少なくて、無計画にアカウント作っても有力な日本人同盟が作れそうにありません。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 16:11:53.73 MUEFQHPf.net
>>343
日本人同盟を作ろうと考えてる時点で駄目だと思う。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 16:42:20.43 mhuFRGxO.net
禿同

354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 16:57:23.51 TC8V9JfE.net
>>343
あなたの課金額はどのくらい?
農家集めても、やっぱり農家

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 17:34:46.87 mWI6Z2e9.net
>>346
月2-3万

356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 17:38:43.32 EQ2E8rUj.net
>>347
それ、農家


357:以下。農家すらなれないわ。



358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 17:45:29.04 mWI6Z2e9.net
>>348
都市レベルランキングが5位-10位
副官ランキングが10位~20位
撃破数ランキングが5位-10位
これは農家?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 18:00:23.20 MUEFQHPf.net
月2~3万の課金で副官ランキング20位以内?汗
どんな世界よ?汗

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 18:05:45.39 csElqfMp.net
スキルを戦闘副官オンリーで上げてる奴といらんもん上げてる奴もいるし副官ランキングも当てにはならない

361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 18:23:56.04 EQ2E8rUj.net
>>349
都市レベルによるね。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 18:28:07.14 eQTp4T4j.net
>>349
農家だよ。今農家じゃなくても必ず農家になる
理由はその課金じゃやられ役しか演じられないから

363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 18:31:46.49 JgLMdiMR.net
月2~3万って副官パックのレベル1と特別月額プランくらいしか買えなくないか?
それで副官や都市レベルランクが上位だとすると、ほとんどプレイヤーがいない雑魚ワールドか、ワールドが出来て1ヶ月以内とかで課金者が少ない状態じゃないかな
副官の欠片やタイタンの材料、メガ装置の図面宝箱、ウランなどを買ってたら月10万は普通に超える

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 18:33:09.15 eQTp4T4j.net
月に2-3万って、必須レベルの月額プラン、レジェンドの道、連盟賞金追加報酬、募集令を少しとかで到達すると思うけど
そんなんで強くならんだろ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 18:36:49.87 afb0WFiW.net
副官戦力しか当てにならん
アカデミー所属の無課金で
国内のfarmにスレイかけてるだけのイベ不参加撃破10位がうちの国いるし

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 18:41:16.90 csElqfMp.net
モーガン紗希戦闘副官6人をlv1で買い続けて860×8×4=27520
他無課金だと1年やっても星4にすら到達するのも半分にも満たない

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 18:43:33.01 csElqfMp.net
ランキングもタイタン、装置、拡張機も出せよと思う

368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 18:48:09.14 JgLMdiMR.net
今は自分の狭いワールド内ランキングしか知らないだろうが、voidで別ワールドと対戦したら自分のワールドとの強さの違いに身の程を知ると思う

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 19:08:37.89 MUEFQHPf.net
長距離1000オーバー
中距離どころか近距離も1000オーバーの敵とか見て笑うわ。
世界によって全然強さは違う。
月に2~3万の課金で20位の世界とか
600番の世界だろうか?すぐに結合されて無くなるわ。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 19:20:18.04 cJuZIkCR.net
新しいワールド居るけど課金者少ないな
そろそろ最初のKEだけどc24が最高

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 19:29:20.42 EQ2E8rUj.net
他サーバーにメールできなくなってるね。
ちょっと前は出来たんだけどね。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 20:11:27.08 eQTp4T4j.net
>>361
それはもう終わってるわ
廃課金がゼロやん

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 20:16:18.53 eQTp4T4j.net
361はガチで明日他のワールドに移住したほうがいい

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 20:29:54.05 qNas0nFQ.net
サービスから3年経ってるゲームに新規の廃課金者とかほぼ出現しないだろ
新しいゲームで課金した方が何倍もチヤホヤされるし自己掲示欲みたされるだろうしな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 20:41:50.00 MUEFQHPf.net
>>361
最初のKEの時点でC30が居ない世界は終わってる。
撤退した方が良い。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 21:52:20.72 cJuZIkCR.net
>>366
前後のワールド見てもc30は居ないな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 21:59:34.91 Ha5AH19T.net
新しいワールドだと別のワールドに移住ってできるようになったのか。良いなあ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 22:00:19.25 JgLMdiMR.net
>>367
悪いことは言わないから新しいワールドは諦めて、星2か星3のc34以上のアカウントを買った方が良い

379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 22:03:46.01 cJuZIkCR.net
>>368
え?マジで?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 22:28:36.45 1S3ohLa4.net
300番台でやってて、統合前は上にあげたくらいのランキング。
統合後は大体それを3倍�


381:オたくらいのランキング。 近隣ワールドで自分がどのくらいの強さになるかランキングのチェックと、 サーバーイベントの対戦相手はその都度チェックしてたが、所属ワールドのランキングと大差なかった。 400番台にもアカウントがあってチェックをしていたが、同様の結果。 都市レベルはワールドオープンから135日でc30、450日でc34。 恐らく課金額によって課金に求めるものが違うんだと思う。 ワールドトップクラスになって無双しようと思ってないから、副官の直買いは基本しないし、 図面も買わない。月額2500円のと850円のを一回やったら、ウランまでやらない。



382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 22:54:28.10 JgLMdiMR.net
>>371
長距離攻撃力と長距離HP、ダメージアップとダメージダウンの数値はどの程度?
都市レベルは無課金でも上げられるので強さと直結しないから意味ないかと
ランキングよりも実際の数値の方が説得力あるよ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 23:22:46.65 1S3ohLa4.net
>>372
確かにあざす
長距離攻撃605バフアイテム無し
長距離HP450
ダメアップ40
メディチ2人、ブラウン、モーガン、ゼウス、ティファ、パンダ、ストームが解放

384:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 23:38:02.62 JgLMdiMR.net
>>373
ありがとう
俺は200番台なので300番台の傾向は分からないが、そのくらいのステータスならトップ同盟でも中堅プレイヤーとしてやっていけそう
副官を直買いせずにステータスを上げたのは凄いね
課金しないとタイタンを紫以上にするのは難しいから、ウラン鉱区では苦労しそう

385:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 00:05:00.83 hIHM23pY.net
>>374
ご名答で統合してからタイタンに課金集中させて紫にした

386:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 00:06:00.58 Y5kZQXHi.net
>>373
私は戦闘副官ティファしか星5になってないけど遠距離攻撃650%あるんだけど

387:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 00:14:41.24 5LqcHvXx.net
若いサーバーでもC34, 長距離攻撃力600あれば普通に一兵卒として十分にイベントを楽しめる。
つまらない挑発に乗らずに無課金微課金を貫いたやつが勝ち組

388:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 00:41:55.44 CG7Gr5TW.net
>>377
星5とかの若いサーバーなら長距離攻撃力だけでどうにかなるかもしれないが、ある程度成熟したサーバーだと長距離HPやダメージアップが低いプレイヤーはすぐに負けるから楽しめないと思うよ
挑発とかではなくて、このゲームの仕組み上、ステータスのバランスを考えないと無駄な課金が多くなる

389:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 01:12:08.50 /pKzv52V.net
ゼウスもアレキも星3にさえすれば無課金でも戦える

390:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 01:14:51.65 CG7Gr5TW.net
>>379

それで戦える弱いワールドとvoidが当たれば運が良いよね

391:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 01:42:26.18 /pKzv52V.net
?LRA650ダメージ40あればそれなり戦えるだろ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 01:48:33.71 Y5kZQXHi.net
>>381
c30以下とか無課金相手なら余裕で勝てるね。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 02:08:07.02 RNfI7cRb.net
>>376
それは俺と全く同じだw

394:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 05:45:00.36 /cPgbQ5I.net
>>382
新しいサーバーでやってるの?
古いサーバーはC38の化け物数名にくっついて大人数でSAが基本だからC34でも十分にゲームとして楽しめるぞ
下手踏まなきゃ損失分も1ヶ月で余裕で回復できる
まあゲームなんてどのレベルで満足できるか人それぞれだけど、良い同盟に当たればチーム戦として十分に楽しめるわ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 06:16:32.13 Q20w5+yM.net
>>380
きみは性格が悪そうだからソロプレイなんだな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 08:14:48.36 kSLk3Ccp.net
>>373
記憶があいまいだけど、
長距離攻撃って戦闘�


397:條ッ全部星5にして長距離攻撃と精通を6個ずつ揃えて10レベちょいにしたらようやく500%-600%くらいじゃないの? 副官買わないでこれって達成できるの? 図面も買わないんだよね



398:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 09:42:33.74 H/o4qYkV.net
ライブハウスの効果がイマイチ分からん
大規模TA時に協防入ってても発動すんのかね?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 14:18:31.10 06hoke3c.net
タイマンで勝つ前提で話すから、すれ違いになるんじゃ?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 14:27:58.16 e+PmMseR.net
>>386
戦闘副官ALL星4、ティファ星5LV55
攻撃、精通スキル10以上
メガ装置4以上全部紫で450%
そこそこ課金したのに無課金でそのレベルにいけるなら泣きたいわ
ダメージアップもダウンも40%なんて上位層の一部しかいない気がする
(450番後半)

401:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 15:58:54.49 KaSZDRlj.net
>>389
400半ばなら半年くらいの差がありそうだけど、半年前そのくらいのバフだった。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 16:02:42.56 KaSZDRlj.net
>>386
アレキは30枚くらい、ゼウスは300枚くらい買ってる。月2-3万の範囲で。
キャティは実装された時のログインボーナス形式のは買った。
図面の直買いはしないけど、レジェンドとかラッキールーレットとかで課金して入手してる。
あとはTDコイン交換。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 16:12:09.89 H0TmP8xr.net
メガは拡張機が本体

404:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 17:01:49.74 Q9OZG42H.net
今回の幸運大賞は性能おかしくね?
ソロ戦闘じゃなくても発生するのよね?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 19:45:49.57 5sabDlgE.net
>>393
書いてある通りならそうだろうね
最初のやつが実質激戦、sos、雑魚狩専用
古いイベントだから廃課金から再集金
この辺りが主な理由だと思う
ついでに島システムは廃課金から再集金、課金率低いイベントの課金促進の為この仕様にしたと思う

406:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 19:57:03.97 CzTtYv2I.net
このゲームで5.7GBも食われてるんだが、みんなそんなもん?再インストールした方がいいの?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 20:56:27.67 RNfI7cRb.net
カーニバルってT4まではポイント無しだよね?
ヴォイドがT3まで?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 21:22:04.29 XAqt4Uuc.net
>>395
ストレージ満タンになるまで増えた事もあった。アプリが起動しなくなる。
増殖し始めると再インストール以外には直らないと思う。
再インストールしたら部隊の登録やり直しになるからメモしておいた方が良いです。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 23:53:21.33 MN+uk4aY.net
ファイア大賞の初期値3%だった

410:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 05:51:36 HAAkQbZR.net
452の戦力2位の外人が引退すると$5000でアカウント売るらしいけど高いのか安いのか

411:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 06:22:34.92 tOtRlQzW.net
>>399
いくら強くても400番台後半だしそこまで価値ない気がするけどなぁ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 08:17:51.25 HhxoTsKp.net
高いわ。C38かと思ったらC35じゃ買う価値なし

413:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 09:14:19.10 hd5B37Dq.net
高杉w

414:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 11:20:57.15 NnJ7TdAq.net
452は過疎った雑魚サーバーなのでそこまで価値ないと思います。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 11:21:40.05 zjKHYXDG.net
メディチのお知らせバグってるだろ
消しても1秒間隔くらいで出てきてすげー邪魔

416:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 11:34:49 o4UdlrpM.net
1-95-96マージ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 11:55:19.32 vL9c1HAh.net
>>405
VIPに


418:1~2日早く連絡来たみたいだけど、一般人にもゲ-ム内通知来たから確定だね 1_95_96 52_68_87 81_88_99 全部確定なのかな?



419:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 11:56:07.27 o4UdlrpM.net
2-86-121も来た

420:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 12:08:15.42 wMeSNSKt.net
376-404-416もマージみたい

421:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 12:20:06.94 LYf90aj/.net
もう400番台もマージなのか

422:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 12:52:16.42 0Hmw0/zY.net
114はまだかー!

423:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 13:31:50.74 bJd1HQgI.net
1と2と30ばかり優遇しやがって

424:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 14:10:29.60 NXm/KquN.net
1.2には課金してくれる人が沢山いるからす 少しは優遇されないとな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 14:14:47.68 NXm/KquN.net
>>399
300代のサーバーだけどc38の1300%以上が1800ドル以下で取引されてる

426:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 15:08:53.60 eVno6iMQ.net
>>413
その水準の都市だと、1800ドルは1週間分の課金にすら満たない気がする

427:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 15:53:02.79 k2OjM+l9.net
アカウント自体安く手に入れても意味ねーよ
300台で1年近く前に当時c33を緒轤黷スやつが涛ッ盟にいるけど=AうんちくとアャJウント自慢ばbゥりでVWやGFじb甬OP100にすらャ鴻Nに入れない=B
元アカャEントがクソザャRなのに強アカャEント手に入れbトも役に立たなb「のは明確だ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 16:22:39.52 2AJ7Md/8.net
364.387.408もマージ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 16:25:16.23 2AJ7Md/8.net
初マージなんで質問なんですが
カオスで勝ったワールドでマージすると聞いたんですが、勝ったワールドが何か得はありますか?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 16:27:20.46 eVno6iMQ.net
>>417
バフや鉱山の位置などを含めて同じ地形が引き継がれる
だからと言って今と全く同じ場所と領土を主張したら、紛争になるのがオチだけど

431:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 16:40:48.90 NXm/KquN.net
>>417
星を跨いで統合される場合、若いワールドの方が有利だがそれ以外は何の恩恵もない。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 17:02:06.60 2AJ7Md/8.net
>>419
なるほど。
残念ながら星跨ぎではないんで恩恵はないですね(笑)
あざっす!!

433:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 19:30:23.19 5EA/jvSh.net
あとワールドチャットがそのまま残るよ。負けたワールドのワールドチャットは消え去る

434:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 19:32:22.72 5Og0Rzn8.net
>>421
そのおかげで前の同盟の醜態がさらけ出してる

435:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 19:51:57.86 NXm/KquN.net
>>420
恩恵は無いけど、カオスで勝った方が統合後主導権取りやすいから勝っておいて損は無いと思うよ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 20:04:32.69 D/9zPlHn.net
前に誰かが言ってたけど、最もアクティブなサーバーのC38で20~30万だってね。
俺もそのくらいだと思うわ。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 20:46:55.29 HAAkQbZR.net
C38意外とお安いのね

438:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 21:03:28.99 YuiJ486m.net
231のc38は10000ドルって聞いたぞw

439:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 21:06:02.36 HhxoTsKp.net
他人の作った都市に愛着は持てないからすぐやめそうだけどな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 22:27:04.99 SIkrDcFS.net
新しいワールドで始めるならウマ娘へ移住するわ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 23:39:05 KhknagK3.net
俺も今さら新ワールドに行くなら拘束が弛い箱庭ゲームでもやるわ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 23:51:48.22 aRCSH1TZ.net
>>426
あれはサインに書いているだけで売る気ないでしょ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 00:33:17.14 krQVMFHg.net
おすすめゲーム教えてw
サービス開始したばかりが希望

444:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 06:50:38 ZtpUdS7I.net
>>430
いるよな、売るつもりないのに販売中とかアピールする奴

そりゃ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 08:37:35.37 wVnD4CyM.net
スマホゲームなんてやるんじゃなかった。
TVゲームやるのが面倒くさくなっちまったよ。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 09:12:59.32 UJEsXWf+.net
ワームはまだかー!

447:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 12:08:32.52 ekPpJd+r.net
>>423
ありがとう。
あともう1つ質問。
自分は管理がめんどいからサブ1しか持ってないんだけど、資源集めるのにC20以上の引退城を小まめに略奪してます。
マージされたら当然引退城は無くなっちゃうよね??

448:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 12:24:46.22 UgyIo8o2.net
>>435
ワールドにある城は全部残るからマージした直後はひたすら廃城燃やして飛ばす作業に追われる

449:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 12:39:49.32 ekPpJd+r.net
>>436
そうなんだ。
逆に自分にはありがたい(笑)

450:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 14:03:06.65 u7jc0YaE.net
>>436
ワールド統合後は2時間毎に旗を立てるという作業が待ってるから、副盟主をしっかり選んでおいた方が良いぞ。
それから棲み分けは各ワールド毎だけじゃなく、ワールド内の棲み分けもある程度考えておいた方が良い。特に強化施設は全部リストアップして、どれを誰が取ると決めておかないと、そこまで領土を伸ばす道がないとか揉めることになる。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 14:22:20.89 ekPpJd+r.net
>>438
アドバイスありがとうm(_ _"m)
ただ自分はただの兵隊なんで権限がない(笑)
あとR4R5は中国人、韓国人が占めてて会話しようにも半分以上意味が伝わらないし理解できないから発言は控えてる(笑)

452:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 17:24:54.93 dC66ocTX.net
>>415
同意

453:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 19:26:02.42 2ouiIDjp.net
自分で編成しなくても勝手に最強部隊を組んでくれてるじゃん?これでも良いんでしょ?
いじってもマメに戦力増えるから都度調整なんて面倒くさ過ぎる

454:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 20:42:55.52 UXCgWGl7.net
>>441
じゃあそれでしばらくやってみて感想聞かせて

455:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 20:57:57.27 lKcunakG.net
>>441
天才現る

456:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 21:20:55 RceccVAl.net
>>441
みんなプライドが高くて言われた通りのことをしたくないだけだもんな。
そこにこだわりがないなら提案してきた最強部隊で問題ないよ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 21:24:38 uWPh+Yv3.net
ウランの鉱区のアクティビティに載る載らないって何かの法則あるの?
自分以外は全部載ってる?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 07:08:20.36 Y7El8hiM.net
c30→c34までのウランどのくらい必要ですか?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 07:21:07.38 fbOTI2Ep.net
>>446
最短なら673760
機械工場1個34レベルにするなら追加で135230
discordに表あるよ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 07:32:40.33 9tEyLO9f.net
今月のマージは他にどこ?
1/95/96
2/86/121
52/68/87
81/88/99
211/215/233
358/395/414
362/393/402
376/404/416

461:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 08:07:56.30 875fuZuk.net
メガ装置オレンジに全然ならない

462:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 08:22:40.99 u82M9o+E.net
293の荒らし�


463:怺�してて草 綾鷹が本当に気の毒でならない



464:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 10:01:12.33 rDRxCC1N.net
一ワールドの嵐がどーのとかどーでも良いから、、、
やたら話題に出すけど293自己主張強い奴多過ぎだろ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 10:04:14.98 AjGeL9aj.net
世界を匿名で話すのは歓迎するが、一々どこの世界かを宣伝聞くのはダルいわ。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 10:15:59 rDRxCC1N.net
そもそも綾鷹ガーってワールドTOPでもただのプレイヤーだろ
運営が頭抱えるならまだしもなんでそいつなんだよ
話題に出したいだけの本人か取り巻き信者だろ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 10:24:10 wJS+p8WM.net
#293の綾鷹が強くて星トップクラスなのは分かるが、#246には綾鷹並みのプレイヤーが二人もいるし、他の星にも強いプレイヤーがたくさんいることを知っていれば450のようなレスはしないと思う

468:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 10:34:46 dPLDdkLZ.net
>>449
自分も4→5で紫からオレンジにチャレンジしても
成功率が現在1/5...
左素材 オレンジ
右素材 紫
上記で毎回チャレンジしてますが、こんなもんですかね??

469:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 10:50:16 AjGeL9aj.net
>>455
現在、三回失敗して次ぎ四回目です。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 11:01:50 fbOTI2Ep.net
5に上げたら失敗した時に再挑戦が大変じゃないの
なので自分は4→4でやってる

471:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 11:37:35.66 AkEPrB5h.net
それだと5にする時の右側素材で詰む

472:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 11:38:56.96 AkEPrB5h.net
5から確率でオレンジ狙うのが一番効率良くない?
石は不足するが

473:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 11:41:45.03 6jxEoD8m.net
>>455
Lv5作成時、本体が紫、素材3/6オレンジで確率28.6%表示だからおおよそあってるよ
試行回数が少ないから当然偏りはでるよね

474:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 11:59:33.59 c5Q/q6Ff.net
6で全部オレンジでも3連続失敗した事もあるし

475:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 11:59:51.09 dPLDdkLZ.net
>>460
やっぱそうなのか...
自分は3→4の時8個青で
左素材 紫
右素材 紫
上記で7/8成功したから紫→オレンジも表示確率より高くいけると思ってた...

476:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 12:01:03.47 dPLDdkLZ.net
>>461
それはスマホ破壊したくなる....

477:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 12:03:28.53 PfrKz5+o.net
>>461
普通は5でオレンジにするまでやるだろうに

478:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 12:07:17.54 zvXd1wYk.net
4→5チャンレンジ失敗した時ってどうするのが正解?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 12:16:24.90 Y7El8hiM.net
>>447
ありがとうございます!
今度からディスコも見てみます
今までディスコにこのゲームのこと載ってるの知りませんでした

480:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 12:25:15.14 CtxOkOCO.net
>>465
35万石集めて40パーの勝負よ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 12:47:00.05 FTn5PG5t.net
>>457
それで8回失敗した
1か2でオレンジ作る方がいい

482:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 15:20:31.22 4F0PID1W.net
>>467
オレンジ揃えて紫になったとき絶望感やばいやろ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 15:53:40 Qk6cI+dk.net
レベル5のオレンジチャレンジ、3回か4回失敗したものはレベル1からオレンジで作り直した

484:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 16:00:03.62 c5Q/q6Ff.net
結局は運だから正解と言われる方法をやったとしても失敗する奴は多い。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 16:39:44.18 Aq7d66QD.net
オレンジ装置から紫装置になった時の絶望感
本当に全部オレンジ揃えないと駄目ですね

486:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 16:56:23 dPLDdkLZ.net
カオス情報共有

     必要ポイント    勲功
1段階    40万      30
2段階    8


487:0万      60 3段階    160万      90 4段階    350万     120 5段階    600万     150 6段階    1000万     200 7段階    1600万     250 8段階    2200万     300 9段階    3000万     400 10段階   4000万     500 *治療ブースト 高エネルギー等は変更無し。 勲功は6段階から上がっていた。前回は1790?から今回は2100に変更。 やはり3回出た方が勲功よかった....



488:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 17:13:04.81 c5Q/q6Ff.net
>>473
必要ポイントはメインホールのレベルによって違うみたいだぞ。最高は10段7000万

489:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 17:15:44.85 dPLDdkLZ.net
>>474
そうなの??
上記のポイントはC32

490:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 17:41:20.23 dPLDdkLZ.net
質問
カオスの同盟ポイントworldポイントはその時のMAXポイントが反映されるの?
それとも3回分の累計ポイントが反映?
個人はMAXポイントと理解しているが他の2項目は気にしたことがなかった...
今回はマージなんで意識しないといけないので教えてくださいm(_ _"m)

491:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 17:53:24.93 FIZf7Y+M.net
装置は拡張機のスロットが全部揃うlv4までは何色でもいいから適当に上げて4→4でオレンジになるまで上げろとエロい人に教えてもらった

492:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 18:57:17.27 Qk6cI+dk.net
>>476
個人順位以外は全てのポイントが加算される
説明に書いてあるよ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 19:09:22.20 dPLDdkLZ.net
>>478
ホントだ
失礼しましたm(_ _"m)

494:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 19:40:35.80 AjGeL9aj.net
ヴァレリアンの兵募集のバフって、募集開始した時点で配備してないと効果を
発揮しない?一度外したりすると、もう速度は戻らないのかな?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 20:09:21.97 HLlk911i.net
>>480
募集ポチる前に配置すればバフ効きますよ。ポチッた後は配置解いても時間短縮されたままです。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 23:04:25.52 RA6EdwcB.net
レベル4金鉱、資源地到達直後の残り時間が4時間なんだが
バグ?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 23:16:15.91 AjGeL9aj.net
>>481
ありがとうございます!

498:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 23:47:20.56 NM9Enk74.net
>>482
残りカスでしょ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 00:30:39.77 6nYekmyG.net
>>482
検索で引っかかったのか?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 01:27:00.13 Sgu1h+Pg.net
すまん自分の勘違いだった。ユニット足りてないだけだったww

501:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 08:20:38.62 7rm+6Ity.net
>>486
そっちwww

502:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 10:20:44.70 0NPNeoLS.net
なんか入れんぞ!死ねラクダ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 16:47:40 RYNd8tNX.net
ゾンビ行軍時間が長く(遠く?)なるとか野良資源のハイレベルが以前より遠くなるってのは何かの前兆?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 17:05:44.27 OBlBdhd1.net
>>489
都市争奪戦中だったりしない?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 17:39:23.65 RYNd8tNX.net
んにゃ。2週間前くらいからずっと体感してる
ラクダが勝手にバフ効果そのままでデバフ上げる…とかないよねw

506:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 18:37:25.91 Q1Y976Bs.net
タイタンのマックスレベル上げのアップデート。駱駝は詰んでるな、廃課金からお金を集める事しかもう出来ない。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 19:12:44.21 Phk+2LjH.net
女帝の外装がワルキューレに名称変更
でもデフォルトのムービーの方が貫禄あって好きだな

508:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 19:47:23.41 qloD1BfL.net
>>492
何それ?来てないよ
新ワールドの初期の�


509:^イタンを成長させるイベントのこと?



510:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 22:23:08.83 LfOOr3zl.net
ワームが全然来ないな。ラクダは忘れてるのか?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 23:17:03.42 qdIowYYy.net
連盟賞金も無いので困ってます。
上級募集令100枚以上貯まりました。紫副官の追加スキル解放もずっと保留のまま。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 23:24:59.76 RYNd8tNX.net
連盟賞金前回からずれたよね
月末→月半ばくらいだからそろそろ来ると思ってる

513:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/15 06:05:02.46 67R5Kavh.net
前回の賞金連盟は突然だったからかランクインするのが簡単だったな

514:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/15 20:37:38 /IsFoEL3.net
バブル張ったタイミングで横づけして周りの弱い連中燃やしまくって逃げるの爽快w

515:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/15 20:48:07 2z/mF+y5.net
>>499
興奮してるのは伝わるがマジで意味わからん

516:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/15 20:55:13.59 uRpjgE0W.net
ウラン鉱山のサーバー枠増えてね?
マージの影響?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/15 21:00:32.57 H9A+lsAU.net
連盟賞金は1回ずれたのが前回で確か戻ったから来週ぐらいでしょ
大体20~22日ごろに来る
でそのあとレーシング

518:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 00:34:22 bsV1afpz.net
>>501
ある程度のサーバーシャッフルがあるのかと思ってたけど枠増えたの?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 07:29:30.35 Oflkuc7G.net
巨砲とワームがそろそろ来そう?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 10:30:22 fOk5MyRF.net
タイタンについて相談です。
現在
源神 レベル18 進化:青8
女帝 レベル18 進化:青3

現在持っている素材
源神DNA:40
女帝DNA:155
エネルギー:約430(青2回分)

上記の状態で無課金です。
皆さんならレベルや進化は何を優先であげますか??
是非教えてほしいです。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 10:38:50 jVE3L6f9.net
無課金なら選択肢はない
源神上げろ
紫になったらエネルギー守衛さっさと上げろ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 10:49:42.71 fOk5MyRF.net
>>506
了解(''◇'')ゞ
源神紫にしたら女帝を紫にすることを目指せばいいの?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 11:25:29.25 xSjNZ3t7.net
>>507
男紫1→女紫1→女オレンジ1→男オレンジ1
がセオリー
無課金なら紫になってからのレベル上げを進めるのはほぼ無理

524:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 12:11:04.85 pQbIkp23.net
質問なんですが
VIPでの無料加速ってどうするんですか?
どう使えば無料加速になるんですか?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 12:14:15.19 l0X6LWeX.net
建設の上げ方で質問なのですがc26になると、機械工場2つを26に上げてから、車両工場を上げて、c27に向かえばいいですか?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 12:17:23.10 l0X6LWeX.net
>>509
無料加速は建設のみに有効です
無料加速時間20m だとしたら、建設時間残り20分になれば、左上のスパナのアイコンが無料と表示されて建設完了できます

527:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 12:25:29.94 /vDU6e3s.net
>>510
farmアカを複数持っていて資源に余裕があるなら2個上げたほうが後で楽になるよ
資源に余裕が無いならサッサとc20以上のfarmを3個ぐらい作る作業を勧める

528:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 12:38:47.17 pQbIkp23.net
>>511
建築ですか
わかりました
ありがとうございます

529:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 13:28:22 l0X6LWeX.net
>>512
farmはc20が3つあります
機械工場2つ上げてみます

530:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 14:23:18.34 fOk5MyRF.net
>>508
だよね...
まぁ紫までは頑張ります(''◇'')ゞ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 14:29:14.59 tmA


532:RBCpK.net



533:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 14:32:17.37 zkNrhZI0.net
>>514
512さんと違うことを話すけど、c30のウラン鉱区の解放が最優先だから、都市の中身がスカスカでもc30にして、ウラン鉱区の解放後に施設のアップグレードは進めた方が、結果として早く成長できると思う(農場の資源もウラン解放が優先)
c22のt8スナイパー、電磁砲とc26のt9キャノンが当面の戦力だと思うから、兵舎1区画を22、機械工場1区画を26にしたら、c30まで放置でもよいと思う。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 14:37:53.37 zSG3iWeA.net
c26になったら機械工場と兵舎2つずつとテクノロジー工場はレベル26にするが、c30になるまではレベルを上げずに26のままで良い
c27からc30まではメインホールのレベル上げに必要な施設と車両工場の他は極力レベルを上げずにc30を最速で目指す

535:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 14:42:24.61 zSG3iWeA.net
c26からc30になるためには4~6ヶ月かかる
兵舎と機械工場の片方がレベル25以下だと、損失イベントで失った兵隊を補充する期間が2倍必要になるので、c30になるまでの期間の戦闘を楽しむなら施設は両方とも26にした方が良い

536:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 14:45:51.40 zkNrhZI0.net
516さんと被った。
あと、農場があっても足りなくなりがちな鉄とレアアースは、鉄鉱山とレアアース鉱山の区画数は6にして、都市レベルと同じレベルを保つ。
それに、闇市で紙幣と交換できる鋼鉄工場アップとレアアース鉱山アップを使用して生産量100%アップのバフを農場にも使っておくと助けになる。
c33あたりから、資源が有り余ってウランが足りないという時期が来るので、とにかくウランが最優先。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 14:48:33.12 l+nKM3NB.net
>>519
無課金は損失イベントまともにやるものじゃないよ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 15:01:44.87 zSG3iWeA.net
>>521

無課金の人の質問はタイタンの上げ方で、施設の上げ方は別の人でしょ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 15:08:49.33 uj4XYSp+.net
C26って事は初voidもまだの可能性が高いんじゃないの
最速でC30になっても、採掘場が開いてないことも大いにありえるよ
戦闘もやりたいなら機械工場2つを26レベルにするくらいの回り道はしていいよ
兵舎は22でOK

540:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 15:27:25.29 fOk5MyRF.net
>>522
無課金なんだがボイドが一番楽しい( ´艸`)

541:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 15:28:31.56 l0X6LWeX.net
皆さんアドバイスありがとうございます
最速でc30を目指します!
30までの過程のイベントも楽しみたいので、機械工場2つ、テクノロジー工場を26にして、メインホールの建設条件の病院、テクノロジーセンター、壁を上げていこうと思います
闇市も大事ですよね
コツコツ生産量集めてます!

542:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 17:12:05.05 XrjdZ5mK.net
>>524
私も年明けるまでは無課金だったが、いまは微課金です。
少なくともゴールド不足でストレス感じることはなくなるからこっちおいで。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 18:01:22.63 fOk5MyRF.net
>>526
1度課金沼に踏み込むと戻れないと聞くからビビッて踏み出せない...
今は50%ブーストが大量にほしくて夢にでてくるが...現実は厳しい...
それでも最近は金しか採集してないから昔に比べるとゲームの幅が広がって



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch