【age of o】攻略や質問など Part14at HANDYGOVER
【age of o】攻略や質問など Part14 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 17:48:18.12 8Hq4h1Iz.net
いま世界的に人気急拡大中のスマホ&PCゲーム。
日本人は情報が少ないのでここで共有しましょう!
主な攻略サイトはこちら!
URLリンク(ageofz.site)
【age of z】攻略や質問など Part4
スレリンク(handygover板)
【age of z】攻略や質問など Part5
スレリンク(handygover板)
スレリンク(handygover板)
スレリンク(handygover板)
スレリンク(handygover板)
スレリンク(handygover板)
【age of z】攻略や質問など Part10
スレリンク(handygover板)
【age of z】攻略や質問など Part11
スレリンク(handygover板)
【age of z】攻略や質問など Part12
スレリンク(handygover板)
【age of z】攻略や質問など Part13
スレリンク(handygover板)

2:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 20:55:34.85 FUbji9ed.net
おつ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 21:20:02.77 qKBm1YjP.net
>>1
イケメン乙

4:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 22:30:26.80 mEVo85Du.net
>>1
さすが司令官

5:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 22:42:56.72 FUbji9ed.net
おつ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 07:34:23.24 xGNvL7HD.net
おつ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 07:55:54.21 EopLAsH7.net
質問なんですc20とかのレベルの低いサブでも上限なく
資源は貯めれるのですか?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 08:20:19.86 xcrEVg0y.net
>>7
資源の保管上限はないからレベルに関係なく無限だと思うよ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 08:28:16.82 iKZIWpuT.net
>>1
💪🤝👍

10:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 08:29:24.46 xcrEVg0y.net
>>7
資源の保管上限はないからレベルに関係なく無限だと思うよ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 13:31:39.83 EopLAsH7.net
>>8
ありがとうございます

12:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 17:29:07.01 De+SM915.net
副官ガチャのエフェクトを変更とかどうでもいいわ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 19:21:11.01 A+qy0G6I.net
副官募集の画面がサイバー感増しとる

14:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 00:38:22.70 KKuOzBjc.net
隣の同盟吸収したんだがそこの元盟主がごちゃごちゃうるさい、あれやこれやどうなってますかってわざわざ言う必要もないしもうお前盟主じゃないんだから指示あるまで黙ってどうぞ。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 08:07:38.84 BP/Ah3Ay.net
ここで愚痴ってもしょうがないだろ。
気に入らなけりゃ、黙ってキックしろよ。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 08:41:17.40 iRG9tyCk.net
>>14
お前の指示がおせーんだよ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 08:45:25.13 iRG9tyCk.net
>>14
お前の指示がおせーんだよ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 10:51:56.66 r6rscZ1f.net
行動遅くて何もしない癖に後からごちゃごちゃ文句言う奴いるよな。そのせいで色々動いてくれてた有能な人が出て行ったわ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 11:08:54.28 zO3A+LLR.net
知事になったのですが、ベトナム人?から黄金の袋がどうのこうのメールきてます。
何のことかわかりますか?
ギフトは既に配ってると回答してますが…

20:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 11:12:05.78 Enb3G11t.net
ワールドにハッカーがいてアカウント乗っ取りが多発しています。
同じような経験がある人に聞きたいのですが
どんな感じで遊びましたか?
(ハッカー居る間)
なんか、怖いしこの先楽しくなくなるだけの気がして相談しました
運営は頑張ってくださっていますが…

21:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 11:37:01.55 r6rscZ1f.net
>>19
大統領みたいにぽち袋があると勘違いしているとか…?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 11:39:03.09 Enb3G11t.net
ワールドにハッカーがいてアカウント乗っ取りが多発しています。
同じような経験がある人に聞きたいのですが
どんな感じで遊びましたか?
(ハッカー居る間)
なんか、怖いしこの先楽しくなくなるだけの気がして相談しました
運営は頑張ってくださっていますが…

23:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 12:13:33.23 QyQrPsRN.net
今週末に初voidがあります、攻める時の注意点やコツなどありましたら教えてほしいです。
c24でトップ3同盟に所属しており、void開始直後から敵ワールドに移転し、TAで攻めるつもりです
voidを機会に指揮官スキルを発展から戦争に移行しようと思うのですが、するべきでしょうか?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 14:04:35.62 xshpxR7w.net
ゴールド余裕あるなら戦争に全振りした方が良いと思う。
C24なら兵隊全滅してもいくらでもやり直しできる。
とりあえず好きなようにやってみては。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 14:12:22.35 vqJ+ArIf.net
>>23
c26までは極力大人しくしといたほうがいいけどね
c24だと相手の強い人からしたら絶好のターゲットだから、敵国のファームにTAするくらいにしておいた方がいい
必ず複数人で行動すること
兵隊を常に隠すこと
シールドをケチらないこと
ちなみにワールド何番代まで初ボイド始まってるのかな

26:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 14:44:16.36 0KhB3IsD.net
なんかうちの同盟にネカマっぽい女メンバーがいるんだけど
アイコンもかわいい写真載せて
ただうちの同盟みんな良い人なんで誰も突っ込まない

27:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 16:15:01.78 F1XNWzlI.net
>>26
お前もネカマを演じて、仮想的で優しい世界をつくりなさい

28:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 18:07:55.41 bWfLcfDO.net
ゼウスから始まる新人の贈り物は廃止されましたか?
#611ですが表示されません。
ご存知の方がいたら教えて下さい。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 18:42:00.18 xshpxR7w.net
>>28
2週間程前に作ったアカウントでは新人の贈り物ありますね。
たぶん一定期間限定では?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 07:40:55.84 LwijtalZ.net
キャティは卓越属性とスキル解放どっちを優先していくのがいいんだろう
サキ★6になったけど兵数sすら出なくて吐き気する

31:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 09:18:19.96 t8/Piyu3.net
>>30
結局卓越もやること似た方向になるんだからそれなら確実なスキル優先でよくね?
レベル上げ最後の方とかならまだしも、とりあえず解放は先でいいかと

32:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 14:24:27.45 b9vz2Qf0.net
>>23
攻撃するとき以外はバリアを必ず張る
攻撃時はバリアを解除する前に攻撃部隊以外を
廃墟集結や鉱山採集にだして都市を空にしておく
この2つを必ずやれば大火傷する可能性は大分低くなるよ
あとバリアの使い惜しみだけは絶対やっちゃ駄目よ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 15:30:01.67 Dn3F9Ko/.net
ましてやvoid中にワームやってなかったのを思い出して霧だけしたままワーム飼ってなんかいると秒速でやられるよ!
それが俺だ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 15:33:30.45 ZJO1/g5j.net
>>33
www

35:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 16:31:04.48 b9vz2Qf0.net
資源略奪に夢中になっているとSA食らったりする場合もあるから注意ね

36:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 16:54:36.19 y3tY4oEi.net
23のものです
皆さん返事ありがとうございます
戦争スキルに全振りしてみます
ワールドは5○○番台です
攻撃以外はバリアで、攻める時は集結で逃すんですね、やってみます
あと質問なんですが、
・自分の城に攻められてきて1対1の戦闘中にバリアを張り、敵の同じ同盟の攻めてきた人が到着すると攻撃に参加しますか?それともバリアで守られますか?
・voidで敵のワールドに行く時は上級移転は1つ使用しますか?それともランダムに移転されてから、移転する時に1つ使用するのでしょうか?
・敵ワールドに移動してから、自分のワールドに戻ると、上級移転を使用しますか?
上級移転が5個ほどしかないので気になりまして、、、
詳しい方教えてください

37:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 17:20:59.11 Ouvr8Aud.net
>>36
バリア適用前に自都市に向かって出発した部隊は戦闘に参加します
バリア適用後はそもそも攻撃出来ません

38:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 17:25:51.68 Ouvr8Aud.net
移転は敵ワールドに転移するための移転がイベントスタートと共に試供されます
自ワールドに戻る時の移転は消費しません

39:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 17:26:09.87 2XXagLeM.net
>>36
戦闘中にシールドは張れない。
敵世界への移動にはテレポートが消費される。
そのまま敵世界に居た方が良い。
そうすればサーバーリセットで自動的に自世界へ帰れる。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 17:34:46.70 6jfNYK0C.net
293

41:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 17:38:58.73 6jfNYK0C.net
途中で送信してしまった。293で一揆をしたけど当然報復されますのでお勧めしません。ただ、当日は久しぶりに戦争ゲームを楽しめたから満足

42:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 18:00:30.85 2M9b1gzI.net
>>41
農民が立ち上がったってたかが知れてるだろ
TOP同盟にダメージなんてあったのか?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 18:06:27.10 6jfNYK0C.net
あったと思います。ORCAにR3のスパイを送っておいたから追放してSAしたんだけどc34、c33をいくつかも燃やせたからね
辞めるつもりだったけど、一揆の後に色んな人から参加したいだのORCAの情報を提供するだのとメールが来てるからもう少し遊ぶつもり

44:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 18:07:33.64 6jfNYK0C.net
文が変だね。R3のスパイにR2以下を追放してもらって。だね

45:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 18:45:03.43 iGo9Q7Hh.net
事情を知ってる前提での語りはやめてくれ
全然意味わからん

46:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 19:06:50.74 6jfNYK0C.net
ORCAは293サーバーのトップ同盟
void前日にシールドをしてない城は全てが攻撃されるからそのつもりで。とルールを決めてネイションチャットで発表した
ORCAの農場がシールド忘れて攻撃された
ORCAの盟主はルールは分かるけどORCAがどこの同盟を攻撃してもORCAの自由だから報復をすると宣言して報復した
内戦に突入した

47:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 19:13:56.20 6jfNYK0C.net
当然ネイションチャットは荒れた
ORCA盟主はvoidルールとORCAの方針は別だと主張したが農民は納得しなかった
ORCAは同盟YouTubeへ影響が出始めたのを機にネイションチャットへの発言を禁じた

48:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 19:16:53.77 6jfNYK0C.net
ようで、今はORCAの誰もネイションチャットで発言をしていない

49:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 19:22:04.86 lF2j6SJV.net
連投申し訳ないがもう書き込まないでくれるか

50:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 19:23:31.88 zkEMUcWe.net
うちのワールドに都市レベル33の化け物がいて一千万くらい課金してるらしいけど珍しい?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 19:24:57.28 6jfNYK0C.net
分かりました

52:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 19:26:10.33 zdwktI7U.net
廃課金はそこそこおるよ
彼らをおだてていかにvoidを乗り切るか

53:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 19:28:10.03 9ZqruAKE.net
>>39
攻められた時の戦闘中って書いてあるから普通にバリア張れるぞ、攻撃中は終わるまでバリア張れないけど
>>36
それで攻められて戦闘中にバリア張っても、同盟員であれば戦闘に加われる。ただし攻撃側はバリア張ってから出兵する事は出来ない。防衛は自由に入る事が出来る。
それとバリア張る前に2軍以上送って待機状態になっていたらその戦闘も有効。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 19:33:32.62 zDGNfB/u.net
低スペ人間が数名いるだけで組織崩壊か、なるほど

55:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 19:34:03.93 Z7JK9asG.net
上で連投してる所からも農民ってキモイし空気読めないってのが分かるよな

56:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 19:41:51.61 FO4BvsVo.net
>>47
マンゴーかよ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 22:48:59.25 zDGNfB/u.net
綾鷹見に行ったら強すぎてワロタ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 00:11:30.09 3icLQ8Ol.net
>>50
どのサーバーにも一人はそういう人はなぜかいる
そういう人のモチベ次第で特に初期はワールドの勝率がめちゃくちゃ変わる
その人が引退したら終わりってワールドも多い

59:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 01:38:02.16 fd0+ksu9.net
>>50
そのくらいの廃課金は結構存在してると思う。
サーバー統合前に戦力キル数等全て2位に大差つけてワールドトップ独占してた奴も化け物言われてたが、統合後は3~4位辺りに落ちた。
内戦にうんざりした、この世界は未来がないから見切りをつけるとか理由付けて引退したが、結局自分が1番じゃないのが気に入らないんだろ、とw

60:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 03:21:21.44 0M3f/9/x.net
内戦好きの重廃って結局他のサーバーの廃に歯が立たないけど自分の所なら威張れる裸の王様だからな

61:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 06:12:36.05 v4nVJ2VR.net
パンダと平王のスキルって都市争奪戦にも効果はあるんですかね?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 06:16:36.53 v4nVJ2VR.net
間違えた首都争奪戦でした

63:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 07:48:55.68 bZVm5HtF.net
>>60
その裸の王様を競わせて育てるのがラクダの本当の目的だからなw
>>61
効果なし。
他の城を攻撃か自分の城が攻撃された時だけ。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 08:03:17.24 537pSa3B.net
強すぎだろ、死ぬほど撃破されたわ
URLリンク(i.imgur.com)

65:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 08:31:27.53 4vuh3WCE.net
カオスだとこれぐらいの人は割と見かけるような

66:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 08:36:23.85 v4nVJ2VR.net
>>63
あー、マジですか残念

67:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 08:49:01.64 idM4V6Lh.net
皆でシールドやったかい?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 11:28:16.63 TSF5jlQ+.net
負けるSOSするなや

69:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 11:41:15.64 dVlx3l76.net
>>46
どこでも同じような事が起こるんだなぁ…

70:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 12:28:42.77 B04vR/Pr.net
うちのワールド、void全敗中なんだけどもう頑張る気持ちも折れてきた…

71:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 15:59:55.07 3icLQ8Ol.net
>>70
頑張らなくていいよ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 16:39:00.00 4vuh3WCE.net
>>70
統合までに1勝とか2勝のワールドもあるよ。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 16:53:25.28 l1m53jYz.net
統合経験者の方
void何回くらいで統合きました?
フレンジー抜きで

74:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 17:22:22.59 zQy9OYfB.net
>>73
ワールド出来て2年で15回以上はvoidやったと思う。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 17:26:44.24 HkXeGhGc.net
若いサーバーのカオスは主に中華贔屓で1400とかよく見かける

76:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 17:28:14.57 4vuh3WCE.net
>>73
13回。2020/7/20が1回目、統合前最後が2021/7/12。
ワールドできたのはたぶん2020/2月ごろ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 04:21:32.68 QfB1mjSK.net
敵探しに苦労したけど満足なvoidだったなりよー

78:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 05:45:26.86 WNHeC/4K.net
農民の戦力削減実施したワールド
対戦相手の強さ変わったか?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 06:05:47.26 VSfThhwd.net
SOSで雑魚がいっぱい協防入ってくれて美味かったわ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 07:38:50.08 YNebLGWW.net
そういえば戦争続いているのに今回は停戦のての字も出なかったなw

81:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 10:50:03.34 O0uBJwDD.net
自分は農民だからvoidはSOSで1回攻撃して終わり。
負傷が相手の1/10程度、治療16時間、500位以内報酬。
といつも通りだったな。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 16:15:24.65 QfB1mjSK.net
情報センター30のキャラテクノロジーって何?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 16:21:16.48 fiGxN4AP.net
>>82
指揮官スキルのステータスが見られるようになる

84:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 16:43:36.25 MKe5PvPc.net
もう新しいサーバーに来て自分のメイン自慢するのやめて


85: C34だろうが35だろうがこのサーバーではアナタ雑魚なんだから、、、



86:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 19:17:43.87 VEKXsOOR.net
>>84
だいたいそういうヤツは、古いサーバー三周年で漸くC35に到達した雑魚。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 19:30:19.09 1o39iVcd.net
>>64
そこそこ強いけど、星の中ではトップ20に入るかどうかぐらいの強さかな
遠距離ダメージダウンがそこまで高くないのと、中距離ダメージダウンを卓越で全く上げてないのは気になる

88:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 19:37:56.11 fiGxN4AP.net
>>78
相手の強さはあまり変わらないけど、そこそこ勝てるようになるぞ
本気で弱い相手を引きたかったら、年レベルで内戦。農民だけではなく戦闘員も排除すると、恐らく達成可能

89:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 20:07:17.56 lbeN8lhz.net
500番台ワールドだが、日本人同盟がやたら外国人同盟にいる日本人に敵対的なんだよね。
ワルチャにはタイル攻撃にヒステリックに書き込んでマジでウザい。
KEで燃やし尽くしてやる。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 21:01:18.15 DTc66H3E.net
>>87
農民が居なくなってもファームを10個とか
持つ無課金C30以上が増えるだけだろ?
日本人はアホみたいにファーム持つ奴は少ないが
外国人同盟の上位はファームだらけ過ぎて
いつも焼かれて火の海だわ。
リソースセラーか?って位にファームだらけだよ。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 21:27:52.04 fiGxN4AP.net
>>89
うちのワールドではファームとサブ都市の間に明確な差は無いよ
どちらもバリアしていなきゃ焼かれる対象
メインもルール守らなければ焼かれる

92:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 21:28:50.43 DTc66H3E.net
>>90
それはトップ同盟でも?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 21:36:15.50 KysPBJ3l.net
>>87
相手の強さ変わらないのにどうやって弱い相手引くの?
なんか法則でもあるん?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 21:55:38.42 fiGxN4AP.net
>>91
トップ同盟もルール守らない奴は焼かれる。でも名の知れたイベント貢献度の高い人が寝落ちとかは、ある程度忖度して焼かれない傾向が強いかな。仕組み上は焼かれても仕方ない

95:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 21:58:52.71 fiGxN4AP.net
>>92
継続して負け続けること、内戦で戦闘に参加するアクティブユーザーを減らすこと、これらが組み合わさって、どんどん下のランクとマッチングされると予測
農民とファームを焼くのはポイント源を絶つためで、短期的なマッチングには影響は無さそうな雰囲気

96:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 22:20:33.77 DTc66H3E.net
>>93
それは素晴らしいね。
普段頑張ってる人が、たまたま寝落ちは
ご愛嬌だ。要はトップ同盟に所属していても
ダラけた奴は焼くって姿勢が必要だと思う。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 22:33:31.91 tHSQhLZg.net
>>94
弱い相手を引くために継続的に負けるとか、何言ってんだろ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 22:40:11.53 fiGxN4AP.net
>>96
内戦で弱ったワールドは新しくて弱い相手とマッチングされがちでその話をしていたつもりなんだが、履歴を追うと、それでも勝てずに更に弱そうなところとマッチングされている。多分所属のランク帯がどんどん落ちてるんだろう

99:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 22:56:05.47 DTc66H3E.net
昨日のヴォイドで不思議な事があったので、分かる人は応えて欲しい。
とあるプレイヤーが焼かれた。彼の戦力はあまり下がっていない。
にも関わらず、24時間近く経ってる現在もまだ都市が燃えている。
なんでだろう?汗

100:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 23:04:41.39 1o39iVcd.net
>>98
兵隊を逃してあって病院送りや損失があまり発生していないが、燃えたまま放置してあるだけじゃないか?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 23:30:03.70 e9kRB1jQ.net
ストームボウが星5到達して欠片60個くらいになり、星5スキルか星6にするかの岐路なんだけどどっちがいい?
星5スキルがそんなに強い気がしないんだよね

102:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 23:43:30.86 1o39iVcd.net
>>100
追加スキルよりも星6を先に達成した方が強くなれるよ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 23:54:34.12 QfB1mjSK.net
>>83
ありがとー。だんだん小出しになるね情報センター

104:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 00:28:36.43 L1en191e.net
>>99
燃えたまま放置はそうなんだけど
24時間燃えるって事は、何度も攻撃された
って事だよね?
しかも、自分の世界で攻撃されてたから
ファームじゃないんだし兵を逃がしてる
気がしない。1800万くらいの戦力はあったし。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 00:35:44.18 cR14vaBa.net
一回の攻撃でも参加人数で燃焼時間は変わる

106:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 00:43:15.12 L1en191e.net
>>104
うん。でも、そんなに沢山の敵部隊は
来てなかったと思うんだ。5人くらいしか
来てなかったと思うんだよね。
だとすると2回SA?兵が減って無いのに?
資源が沢山あったのかなぁ・・・謎だ。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 01:29:44.99 vtSeTc9u.net
>>105
そんなあやふやな情報じゃ分からんよ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 01:56:19.14 l3D3ZN28.net
1800万なら余裕で兵士全部逃がせるので不思議じゃないよ
自然回復出来るから消化しないだけかと
自分も2日とかfarm燃えてても気にしない

109:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 03:19:23.70 nPDXDcwH.net
>>105
全部の兵を逃してあったんだろ、20Mbpぐらいまでなら誰でも簡単に全ての兵を逃す事が出来るからな

110:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 04:48:17.46 4A1NQkNr.net
自分のワールドなら終焉挑戦で全兵士逃がすこともできるからな

111:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 05:00:30.29 uDna0M0o.net
そもそもそいつのこと常に監視し続けて燃やされまくっていないってわかっているの前提なのだろうか

112:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 06:57:48.96 fB9yK1nv.net
ファームで永遠に燃焼するバグを経験したことあるが、同じ現象か?
正確な発動条件は不明だが、ログインと同時に1発攻撃受けた。1時間経って消火するはずなのに燃え続けていた。ただし燃焼時間はゼロの表示、耐久度は下がりもせず回復もせず。
サーバーメンテナンスで元に戻った。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 07:28:16.64 uraAkm/9.net
>>86
自分は全くこのステータスにも及ばない癖に、こういう上から目線のやつはなんなんだろうな。負け惜しみなんだろうなぁ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 07:51:43.71 bp2DtYMS.net
>>64
近距離攻撃力1000%w

115:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 08:04:37.70 VE5V484D.net
>>112
月10万は微課金とか言ってるやつもたいてい実際は雑魚だよねw
自分がその立ち位置にいないから感覚がわからないだけで

116:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 08:23:22.08 M8hO6Vb1.net
>>111
それは自分も一度あったというか一昨日のvoidであった。
同じく1回だけ攻撃されてもう消えるだろ、と思っていたらまだ消えて無くて確認したら時間が0:00だった。
アプリがバグっているのかと思って再ログインしたら消火されてた。不思議だよね。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 08:59:00.42 tPXHBaR8.net
超ドデカバリアが貼られる、花火が超連発され続けたまま残ってる
こんな演出のバグだったら出会ったことある

118:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 09:02:12.20 tPXHBaR8.net
あと26べへモットの見た目が犬とか、21ゴブラーが見た目廃墟とかグラバグはたまにあるな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 09:22:41.07 M8hO6Vb1.net
>>116
超ドデカバリアは通信環境が悪い低速回線の場合によく発生します。
回線速度おそいと色々変になりますよこのゲーム。
低速SIMカード使ってみると面白い。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 09:25:13.63 tETtchcu.net
カーニバルか混沌で攻撃されすぎてシールドしても赤ランプ回りっぱなしとか
ゾンパニは毎回ひどいタイムラグがあって他の人は終わってんのにこっちは戦闘続いてるってのはずっとある

121:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 09:29:52.91 M8hO6Vb1.net
外人が鉄拳、デスマザーの座標を教えてくれって頼むのは
低速回線だとコンテンツダウンロード中だったかの状態になって鉄拳の画面出てこないから。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 15:37:20.51 kdYzey3G.net
VW後に負けたワールドの内戦見るの楽しいwww
めっちゃ煽りたいけど我慢してる。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 16:24:11.55 PhAtpDrn.net
ワールド番号だけ教えてw

124:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 17:26:00.38 LvUeZ3oq.net
#300台ならウチかもしれん

125:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 17:30:57.11 kdYzey3G.net
教えたらこっちのワールド特定されるから嫌だ。
まあ300台は合ってる。とだけ言っておこう。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 18:32:01.04 TsY0ita3.net
ワールド特定されて嫌とかどういう事だってばよ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 19:21:30.76 QapehOZ4.net
>>109
終焉で兵を逃がす事なんて出来るの?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 20:14:53.39 h6VemLLt.net
>>126
自分のワールドならできますよ。
攻撃に出す1部隊はシールドが無くならない方法で逃がします。
その後、残りの兵隊で遠い場所の行軍時間の長い廃墟に終焉挑戦します。
攻撃用の1部隊を戻して攻撃後、終了したら即シールド。
そして終焉挑戦の部隊を戻せばOK。
内戦でも大活躍。
シールド張り替え時に終焉挑戦出して
1日1回SOSスレイの相手を偵察で探しまくっているのよく見かけます。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 21:30:49.17 QapehOZ4.net
>>127
知りませんでした。ありがとうございます!

130:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 21:32:14.47 oaZw93ia.net
横からだけどなるほどねー次回から使ってみよう

131:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 21:51:04.76 rbGHxDn/.net
むしろこう言うの知らんやついたのかって思った
通知行くのと都市より場所少ない、誰か乗ってくるかもしれないから予め伝えておかなければならないのが欠点だけど廃墟集結にすることによって攻撃扱いじゃないから解除せずにバリアできるって気づいていないのもいそう
それと攻撃部隊を集結、攻撃したい時に解除してそのまますぐ攻撃とかもわりとしてない奴いそう

132:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 22:32:42.11 PVnZ0P8u.net
>>121
元々内戦してるけど私の所かも?
コマンダーで煽ったりしてた?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 23:09:39.71 ujEJVyb7.net
vip10の枠欲しさに14万ゴールド全部使っちまったわ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 23:12:02.45 DAD8Inno.net
>>132
ファームでもその枠持ってるよ
いつの間にかvip10になってた

135:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 23:23:15.00 h6VemLLt.net
>>130
廃墟終結はみんなやっちゃうとややこしいからなあ。
ゾンビ狩り、エネルギー鉱山採集もおすすめ。近くに同盟要塞あるならこれが一番良いけど

136:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 23:51:28.19 ULWJO5io.net
>>130
全員がベテランじゃなくc30なったばっかで終焉?てくらいのプレーヤーもいるだろ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 01:07:52.73 dwc2cgZY.net
>>7
米と油は4G、ウランは3.9Gらしい。ただ見えないだけでそれ以上保有出来るかもしらん。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 03:07:50.48 UkcoShHR.net
ウラン3.9G、、、欲しいなw

139:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 07:44:24.08 BduyaO30.net
月替わりセールが2ヶ月程、更新されないのだが皆さんも同じ症状ですか?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 07:45:32.21 BduyaO30.net
>>122
242は激しく内戦しとるで。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 10:33:12.39 yk+HsHhD.net
>>138
月替わりは15日毎更新だったけど、今は本当に1ヶ月毎になったね

142:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 11:11:09.63 I9EeLExP.net
内戦2か月になるけど
farm回収出来ないせいで鉄がそろそろ10M切ってしまう
バックの中の資源はウラン溜まってるから出来ればまだ手を付けたくないな

143:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 13:59:54.00 xhHwbYR0.net
今一番強い星って3?4?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 14:03:54.55 inmVHiXT.net
>>141
安全策
・LV1戦車を3~5万ぐらい募集。
・上記LV1戦車部隊以外の兵隊を終焉挑戦逃がし。首都の黒土を通る廃墟だと片道30分ぐらい。
・30分でLV1戦車部隊でファームから回収。
危険な方法
・ファームとメインアカウントをマップの端っこに移転。
・回収作業
ただし自分の同盟にスパイがいたりたまたま見つかると死にます

145:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 14:10:01.26 inmVHiXT.net
間違えた。直前で引き返せば良いのでおおよそですが片道30分なら1時間は回収作業できます。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 14:44:11.44 ZYnriZ0u.net
>>142
上位の星とはあまり比較出来ないが、星6中華サーバーの勢いは凄まじい
457はC38が4人いる
ワールド出来て半年は経ってるけど成長速度がやはり異常だわ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 15:33:21.92 VQ88xYtI.net
>>145
#457にはc38が5人、c37が2人いるね
7月に出来たサーバーのはずだから、もうすぐ9ヶ月が経つかな

148:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 15:35:07.81 VQ88xYtI.net
中華サーバーも全部がクソ強いわけじゃないけどね
並のところもある
飛び抜けて強いのは2つか3つくらい

149:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 16:32:11.62 Q1BxWHen.net
>>142
星1がどう考えても1番強いような

150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 17:39:28.34 zuS0zmex.net
中華サーバーの強さは金の暴力なだけな気がする

151:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 17:41:29.03 CMUIrAQp.net
同じ中華だから内戦も起こりにくいし集まってんじゃねえの?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 18:37:04.93 MXuiH9ib.net
てか、中華サーバーは国内専用なんだから星1とか星2とかの完全グローバルサーバーとの対戦は無いんじゃないか?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 18:41:21.94 lpVX3S5i.net
>>149
この手の戦争ゲームは強さ=札束の両替した量のゲームだしなぁ
アラブ系や中華の金持ち相手じゃ俺らはやられ役のエキストラよ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 19:39:47.51 WNNe89AN.net
>>152
アラブ人の金持ちプレイヤーって出会った
事が無い。みんな無課金の集まりばっかだ。
4つ位の世界でプレイしたけどね。
廃課金は米国人・日本人・韓国人が多い。
ユダヤ人に1人居たな。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 19:45:54.92 6twgW93V.net
紗季持っててゴッドファーザー育てる必要ある?
課金はそこまでしないから紗季も星3くらいで止めるつもり

156:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 19:49:07.39 CKxQCKSf.net
>>154
紗希3にするならファーザー育てんでよい

157:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 19:49:44.59 wk5HfhLW.net
言い忘れた
モーガンも3↑前提ね

158:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 20:41:12.14 Q6ukvzUB.net
>>148
30がダントツじゃなくて?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 21:39:16.00 6twgW93V.net
>>155
ありがとうございます

160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 21:39:21.64 lgZuP1jm.net
>>157
1と2が統合しないと30には勝てない
サーバー戦力が圧倒的すぎる

161:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 00:57:27.22 jlPnH0YV.net
兵を逃がす時って、攻撃部隊を一つしか残さないので
1しか配備してないゾンビや勇士みたいなユニットの補充はどうしてますか?
逃がした兵を戻すのに毎回シールド?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 01:28:32.64 kEZ5N2vn.net
戦闘が終わったら即シールドしないと戻り部隊狙われるよ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 02:34:19.32 jlPnH0YV.net
>>161
当然、部隊が戻ったらまた泡になります。
その泡になってる間に逃がした部隊を呼び戻して
補充しますか?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 02:48:44.81 Vc1dwC+U.net
>>162
戻る前に泡ね

165:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 03:17:44.38 a1jbBb5d.net
繁栄度が上がる住居って攻撃力とHP上がるし軍隊ためにも重要ですよね?
+1%ってそこそこデカい気がするんですがどうでしょう?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 03:37:22.50 Vc1dwC+U.net
>>164
重要色々な効果が得られます

167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 03:41:16.18 K5MPxTmj.net
>>160
逃がす際100%じゃなく、90とか95%にして残兵に余裕を持たせる
攻撃されても負傷兵オーバーしない程度に
そこは個々のさじ加減

168:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 04:01:25.58 a1jbBb5d.net
>>165
ありがとう。うちの盟主がc23なのに住居lv12のアップグレード開始してたんで、もしかして攻撃力とHPアップの効果が軍隊には影響しないのかなって思って質問してみました

169:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 04:10:01.70 kc3YUJrm.net
攻撃を受けた時の損失と負傷兵の振り分けって、レベルの高い兵種から優先的に病院へ収納、病院が満杯になったらレベルの低い兵から損失になるであっていますか?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 04:10:08.04 kc3YUJrm.net
攻撃を受けた時の損失と負傷兵の振り分けって、レベルの高い兵種から優先的に病院へ収納、病院が満杯になったらレベルの低い兵から損失になるであっていますか?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 04:27:15.30 jlPnH0YV.net
>>168
病院が満タンでなくとも損失は出る。
病院が満タンの場合は負傷兵は全て消える。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 04:35:27.28 Vc1dwC+U.net
>>169
大体あってる

173:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 05:53:58.68 TI6AxRJf.net
でも攻撃時には、病院が一杯じゃないときでも、レベルの高い兵士もどちらも損失してるよね
よくわからん

174:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 06:05:18.52 7YPK96Id.net
>>172
攻撃の時は損失するようにできてるからね
損耗する前衛ケチって編成減らすと、一緒に攻撃する味方に損害押し付ける事になるし前衛ケチると信頼も失うことになるよね
防衛の時は病院あふれるまでは損失は出ないようになってる

175:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 08:33:52


176:.40 ID:YhT7Ub2n.net



177:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 08:39:32.04 vGF14ADo.net
>>169
ちなみに戦闘ではダメージ受ける順は
同じ種類のユニットならレベルの低い順からダメージ受けて病院送りにされます

178:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 08:48:44.21 OwGzb0bC.net
>>175
でもレベルの低い兵士で無傷の兵士がいるのに、レベルの高い兵士が損失するよね?
そんなことない?私が勘違いしてるかな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 09:14:24.30 vGF14ADo.net
ダメージ受ける順番と
病院送りにされたユニットから損失に代わる順番はまた別の話ですね

180:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 10:08:38.69 P4MH1VXI.net
>>160
自分は攻撃する時自分の都市0にしたいからこうしてる
補充用の兵士を編成時下のバーいじって最大出撃数よりやや少なくして集結隠し
こうすると下のバーを100%振り切って逃した時と違って、偏りなく全ての兵士を満遍なく逃がせる
攻撃部隊用意したい時 補充用部隊集結解除→攻撃部隊集結隠し→補充用部隊集結隠し
この順で集結すれば攻撃する時攻撃部隊集結隠し解除後すぐ攻撃で1部隊補充しつつ攻撃できる
戦闘に一切参加させない兵士はバリア都市やエネルギー鉱山などにでも隠して置いけば集結の表示多くなってわかりにくくなるのも少なくできる
操作増えるけど集結隠しで攻撃、補充部隊と時間変えのでもいい
戻りに合わせて攻撃来るの考慮すると、こちら攻撃終わったら集結解除してバリア(廃墟集結使えば攻撃終わったあとすぐバリアも可)
バリア消費したくないなら戻ってくる部隊即外に逃すしかない
万が一受けた場合でも攻撃しにいった部隊だけ戦闘なので病院管理は楽
バリア消費したくない場合に都市に余分な兵士いると、相手の攻撃が早すぎてもそれだけで戦闘発生することもあり、戻りの部隊が強制参加させられることもあるので都市兵士0推奨

181:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 10:22:08.47 qA4IrzdE.net
サーバー上位の戦闘同盟だと戦闘中の集結やワームは禁止している場合あるので注意。
理由は同盟戦争の表示にサーバー間戦争の戦闘とは関係無い表示が出てしまうため。
戦闘同盟に加入したら集結隠しやっても良いか確認はした方が良いと思う。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 11:55:00.32 BgKJf0ma.net
>>143
危険な方法でやるわ
そっちの方が相手をイラつかせられるから

183:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 13:15:54.19 dzUeJKNt.net
>>180
Voidで、相手ワールドのMAPはじっこで、おんなじことやったら?w

184:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 13:55:14.26 bOKTdWib.net
>>151
最初のvoid前の星の中華と当たって蹂躙されたんだが
452

185:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 14:31:07.53 dzUeJKNt.net
>>182
新しいワールドは、だめだと思ったら早めに見切りをつけたほうがいい。
とくに、内戦が少ないと、やめる人も多い。
星2か3のvoidの勝率高いワールトで新しくはじめな。
その方が健全。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 14:39:48.65 DDwI9nE5.net
>>183なんかそれ実感するわ。もうだめだ。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 14:57:58.82 OwGzb0bC.net
>>182
452の最初の2ヶ月くらいいたからちょくちょく見てるけど、voidとfrenzy全部負けてるんだっけ?
格上としかマッチングしてない気はするね
別に周辺と比べてそんなに弱いわけじゃないと思うよ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 18:00:50.52 QuaXX0UO.net
452はあの辺じゃかなり強い方でしょ?
カオスで変態仮面の画像の奴が無双してた

189:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 18:16:55.30 Vc1dwC+U.net
>>174
誰かTA行く人いる?とか言ってくるよな、行くけども。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 20:31:38.83 wQ6+RwJx.net
最初の111で1全滅で2撃目後衛のみになってることはたまにある

191:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 22:06:40.80 KelK0CAl.net
aozコイン13300とか声出たわ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 22:28:11.69 dzUeJKNt.net
まあ、個人的な意見だけど、voidで、適度に勝ち負けがあるぐらいのワールドが、一番楽しいけどな。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 23:28:40.73 3U2NQKIx.net
>>188
1編成は辞めとけ
全員1だったら仮に100人TAできたとしても全員で100しか編成してないのと同じ事だぞ
前~中衛が壁の役割にもならんで相手の攻撃が後衛までサクッと通って大損害パターン多くなる
攻めた後に参加者の損害が多くてギスギスするパターン増えるぞ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 23:31:19.83 nIhsyA3a.net
編成は指示あるんじゃないの?
細かすぎるのは嫌だが

195:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 23:37:55.46 1nLvxLFz.net
>>191
大規模TAになればなるほどやられてもやられても秒遅れで次から次へと前衛送り込める

196:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 23:51:07.56 a1jbBb5d.net
TAの話になってるんで便乗して質問ですが損失の出にくい編成ってありますかね?
一応外人から近距離と中距離1ずつで後全部遠距離にしろって言われたからやってますが自分だけ多く損失が出る事が多いです

197:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 23:58:24.95 On5FdMIX.net
>>194
それ兵士レベルがひくいかスキル低いんじゃね。
1番損失出ない編成やん

198:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 00:11:32.13 9Hw10xzf.net
>>195
あー、やっぱりそうですか。確かに自分より兵士レベル高い人は損失少ないですね
TAは自分より格上の人達と行かないほうが賢明そうですね

199:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 03:47:26.38 9Hw10xzf.net
タイルキルした奴をワールドチャットで晒しても問題ないですよね?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 05:38:53.39 cB51UeRR.net
兵士の損失とかは気にせずガンガンTAして略奪するべき
初期に募集した兵士はいずれ使わなくなる
より高いレベルの兵士を募集できるようになったらそっちしかどうせ使わない
なので今ガンガン消費する
タイルキルくらいでギャーギャー騒ぐのも初期だけだけど、好きにすればいい

201:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 05:44:42.88 smgtWbDH.net
aozコイン今何円になってる?
メインアカウントとサブアカウントで値段違うんだが
メイン12100 サブ13300

202:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 05:56:01.59 Rg6RYSFD.net
9999で12000円

203:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 06:10:53.79 lgvmO0og.net
>>186
変態仮面の中の人はとっくに引退して他の人が動かしてるよ
あまりに勝てないからTOP同盟が
3同盟と決められたfarm同盟以外は燃やす
farm同盟は全てT3以下じゃないと燃やす
という強行策を実施中
従えない日本人達がひとつの同盟に集結中
なかなかの状況

204:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 06:15:20.38 1geh0lun.net
あはは。
衰退するパターンだな。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 06:15:49.55 VvQqAvlM.net
何基準で値段変わってるんだろう?
再値上げ怖くてとりあえず買っといたわ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 06:15:54.12 2P9EYWfI.net
ずらしTA(後衛部隊以外オール1)の弱点は
協防が攻撃時の最後に到着する人より遅く到着されると
後衛部隊が丸裸にされて大怪我する危険があることだね
頂上戦争なら相手より遅く最後に何人か到着するようにすると
有利がとれたりするね

207:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 06:


208:33:51.31 ID:goep++0e.net



209:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 06:38:39.89 4tXGXTtN.net
>>201
1位同盟が星でトップレベルの戦力じゃん
その時点でだいぶ恵まれてる
他にもっと弱いワールドあるよ。贅沢言い過ぎてないか?
農場でT3/T4以下禁止のワールドは普通にあるぞ
それで勝てないならその2位と3位同盟にも問題がありそうだけど

210:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 06:38:54.58 cCCj+zBW.net
>>199
13300は初めて聞く高さだな
iPhoneはコイン出てからずっと12000円で変動ない

211:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 06:58:13.54 Rg6RYSFD.net
元はGoogleの方が安くてiPhoneは割高で買わされてたからな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 07:06:47.46 2P9EYWfI.net
円安が進むとAndroidではすぐさま反映されると言われてるね

213:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:03:34.15 w1RyOOAt.net
Androidだが、5日前と比べて10%値上がってます。円安きつい…

214:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:11:42.13 wXlHrGza.net
>>210
正直高すぎよな
名前は10900jpyパックだし
1回目の再起動は13300だったけど
時間置いて今再起動したら12100になった

215:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:31:50.56 FbhV87ok.net
今回レーシングの終了時間って9時じゃないんだっけ?
よく見てなかったから残り時間覚えてないけど、今残り回数消費して少し点数伸ばそうとしたらなんか無くなってる

216:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:46:32.49 PRajJV6M.net
>>212
8時になくなってレーシングトライアルだけ残る訳分からん状態

217:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 08:57:47.22 ZimxA693.net
Androidのみの人は一番安いiPad第9世代買うのおすすめ。iOSの方が安ければそっちで買える。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 11:25:38.19 ca7yD98U.net
>>206
そのトップ同盟を114のトップ同盟が指導提案してる感じだね
むしろ従えない日本人達がさっさと燃やされて引退すればきれいなワールドになると思うわ
やつら感情でワガママ言い過ぎや

219:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 16:24:25.39 YvLJW0hm.net
高級キー残してたら、期限切れのいい宝箱貰えてたのに、今回から緑色の緑期限切れ箱に纏めやがった

220:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 17:01:10.62 3Sh09lml.net
少数だが戻ってくる人もいるにはいるな
引退したうちの5%ぐらいだけど

221:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 18:34:35.69 VdCMt/Sa.net
やめたら絶対そのワールドでは再開しないわ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 19:02:50.58 AShf+hOb.net
うちの同盟に復帰した奴いるぞ。
ぼちぼちの都市を引き継いだけど半年以上ブランクあって
戦術が多少変わったから、そこを説明したら普通に戦えてた。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 19:26:57.65 MhB/rrN6.net
致命的な植物は課金効率良いの?
買い方も難しすぎる

224:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 19:56:10.29 X5+XFBGr.net
引退した奴等ちょこちょこ戻ってきてるよ。
新しい世界がつまらないんだろうな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 20:02:41.38 K/v2l0O2.net
見た目が派手な都市は何を買ったらいいのでしょう?
どこに売ってますか?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 20:41:46.50 VdCMt/Sa.net
レジェンドの道の伝説のコイン
1220円

227:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 20:46:45.04 hSzW


228:nOYs.net



229:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 01:18:11.50 UnqaY1bb.net
もうすぐ頂上戦争というのが始まるらしいのですがご指南お願いします
相手は自分たちより格下みたいです。相手の本拠地に攻め込む場合はTAを使えばいいのでしょうか?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 01:29:09.15 UnqaY1bb.net
あ、これってネットで調べたら末世の戦場みたいなやつなんですね。なんか同盟内で俺たちは絶対勝てるから頑張ろうぜ!みたいな雰囲気だったから普通のワールド内で戦うのかと思ってたw
経験者の指揮官に指示にしたがって気楽にやってみますw

231:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 01:31:28.73 ZhwX83jx.net
>>225
頂上戦争は末世のような感じで、お互い本拠地が1番奥にあるからそこを落とした方が勝ち、時間内に落とせなかったら途中の拠点を多く占領してた方が勝ち。
基本的に人数が多い方が勝つミニゲーム。損失などリスクは一切ない

232:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 02:19:35.97 UnqaY1bb.net
>>227
ありがとう!おすすめの編成ってありますか?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 06:56:27.29 MSIa/Lht.net
>>228
普段と同じでいいけど、末世と同じで連続戦闘だから、普段1しか積まないところは100とかにしておけばOK
1だと連続戦闘してると負傷したあとはいなくなっちゃうから

234:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 08:49:00.99 IN5AtXv7.net
頂上戦争でも前衛は大事だから戦車か決闘者のどちらかは1~2割程度は入れた方が良いよ。
というのは建前で
長距離のみてんこ盛りで他の人からやや遅れて行動すればダメージ稼げます。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 08:50:24.35 IN5AtXv7.net
ダメージの大小により貰える勲功も変化する

236:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 08:53:47.62 Z0ZDLWHl.net
編成しっかり見てるからな

237:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 09:13:11.89 IN5AtXv7.net
共同購入スターって以前もあったのかな。完全課金イベントのようなw

238:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 10:32:54.73 BFLabkrn.net
今日買った分のゴールドがスコアになるってことは解ったけど
直販の段階はよくわからんな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 10:33:48.41 OjU8zolr.net
なんで自己主張激しいメンヘラってやめることをわーチャで宣言するんだろうか?
こういう奴って絶対やめないよな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 10:45:02.21 BFLabkrn.net
やめる宣言するいなくなって欲しい奴は大体やめない
焼け

241:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 11:26:43.17 sOrepITx.net
グローバル重すぎて都市表示されるの糞遅いんだが

242:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 12:23:11.66 dwJ2BNUy.net
452は星6の方では上位だけど、voidとFrenzyは負け越してるよな
グローバルはTOP16になってるけど、統合待ちの流れになってたわ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 12:40:33.04 3SA1y1tL.net
星6は人の質よりもクロスサーバー戦のマッチングに問題があるような

244:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 13:03:02.01 0VmO8qea.net
>>237
ですな、別画面からマップに戻ると都市が全部消えてたりしたよ。ラグが酷いってみんなブチ切れていたよ。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 15:21:38.10 JXKLpsd+.net
>>220
効率良いかはわからない
ただ間違いなく言えることは兵王がめっちゃ強化される

246:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 17:40:27.57 qhZ/5UtO.net
今日からやってるクソ課金イベって課金多い同盟有利すぎやろ
報酬めっちゃええやんけ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 17:41:10.85 6RtxXTNW.net
うちのワールドにはNCで辞める宣言を10回はしてる奴がいる。
みんな辞めろと思ってるが、本人は恥ずかしいとは思わないようだ。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 18:07:09.29 XP2v51uy.net
>>242
課金せずに報酬を貰いたいとかお前コジキ?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 18:23:13.73 Ou5pehTt.net
>>243
それは大仁田厚と言ってだな…
外国人は買う人さえいればやめるけどいないなら惰性で続けるって人も多いみたいね

250:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 18:44:23.45 qhZ/5UtO.net
>>244
頭悪そう

251:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 20:12:31.03 Z0ZDLWHl.net
244は馬鹿金の頭悪い例だね

252:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 21:59:16.14 MSIa/Lht.net
馬鹿な貧乏人がイキっとるけど、もともとこれは札束で殴る系のゲームだ
課金者が多い同盟が強くないイベントなんてねーわ
アホは養分になっとれ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 22:07:16.75 MSIa/Lht.net
こんな当たり前のことを説明させるな
小学生にレクチャーしてる気分やわ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 22:07:56.91 3lc+S17D.net
これ自分の国の課金額ある程度解っていいですね
内戦中の今は一人同盟で恩恵全くないですけどね!
今国のポイント8000弱いわけだ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 22:15:22.47 +Htl9u8v.net
まさに社会の縮図
税金収めないコジキほど行政サービスや高所得者の文句を言う

256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 22:23:27.99 qhZ/5UtO.net
>>249
当たり前のことをレクチャーしてやるけど日本語しっかり読めよ
お前の頭の中の妄想で勝手に文章改変すんな
課金してないとも課金額の少ない同盟に居るとも言ってないぞ?
だから頭が悪そうと言ったんだけど、、、?
分かった?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 22:23:28.98 +8WRgXVM.net
課金者が多い同盟が得するのは当たり前の事だろ
今さらこのゲームに何を言ってるんだ?最近始めたん?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 22:39:49.68 vVtnOXt7.net
>>250
ワールド全体で8000なの?4位以下の同盟じゃなくて?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 22:43:15.24 OZvI6wZV.net
ワールドは60,000p
連盟は40,000p越えてるわ廃課金に感謝してる

260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 22:47:42.09 7Kjq7BlA.net
もう丸8ヶ月、そのうち5ヶ月は上位3同盟で内戦しているけど
5つのワールド中2位でポイント10万超えてる。8000は間違いでしょ。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 22:49:25.48 7Kjq7BlA.net
>>255
最下位の5位でも75000ポイント。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 23:57:35.56 NUBBCOxR.net
課金額が発覚しそうだけどええんかこれ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 00:01:22.18 3V9PaJoJ.net
ループ時期的に同盟宝探しイベントの改定版イベントっぽいね
あっちは仲間の課金額がまるわかりだったし・・・
宝探しイベントは無くなるのかな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 00:32:01.02 LndghoNf.net
>>258
各同盟の格差が残酷なまでに見えて面白すぎ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 00:41:33.55 dzl3sM29.net
初回だから張り切ってる奴多いな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 00:46:14.05 sfw2cJyK.net
課金者丸見えイベントw

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 05:41:53.31 FC4s68bL.net
スレイって敵都市に攻撃中に発動出来るの?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 06:16:01.77 PNG3xkXQ.net
>>263
できる

269:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 09:00:49.72 DXQsk/Z/.net
>>263
SOS、スレイは通常は戦闘中に発動する方が良いですよ。敵の兵隊が少ないと恥ずかしい事になる場合があります。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 09:36:56.26 B9lB9vJD.net
スマホスペックや回線に自信ない人はあらかじめsosだけは発動しておいた方がいいことも…

271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 09:47:59.42 hPFpn341.net
>>2


272:54 ワールドでだよ、初日12600終了 今は21000、300番代



273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 09:52:50.85 hPFpn341.net
>>266
それで一回痛い目に遭ったわ
動作重すぎて戦闘後に適用、運営には余裕を持って使ってね(はぁと
って言われた貴重なゾンビがー

274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 10:14:37.17 /qru2+II.net
>>267
ある意味凄い

275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 20:00:38.58 FC4s68bL.net
>>264
>>265
ありがとう。やはり攻撃中に出来るか。
イベントで外したら泣けますからね。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 00:40:55.16 53T7pfr2.net
課金は抵抗ないが円安で割高になっているとボタン押せないわ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 07:02:22.22 MH/dgbKX.net
メガ装置の拡張機器で、攻撃力アップとダメージアップならどちらの方がいいのでしょうか?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 08:44:52.07 igBApmel.net
>>272
ダメージアップの方が優先
攻撃力アップは副官のサブスキルで大幅アップできるが、ダメージアップは拡張機器とゼウスの基本スキル、副官の卓越スキル、女タイタンのタレントでしか上げられないため攻撃力アップと比べて上げにくい

279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 08:50:10.42 VyPw7hKV.net
あれって基礎攻撃力に対する割合なんだっけ?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 17:13:10.16 XyrObwLv.net
>>272
どっちが先でもいいけど、攻撃UP、ダメ-ジアップ、ダウンはランク4図面で作る
ランク4図面集められないなら、それこそ何でもいい

281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 20:07:56.68 SibujZhs.net
自分はアレキのダメージダウン優先の方がいいと思うな
タフさが高い方が楽しい

282:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 09:23:26.71 t4Jnx7SQ.net
卓越属性って、今固定してるものと同じのは出ないのかな?
サーバー戦部隊アップSを付けてたら、何回引いてももうサーバー戦部隊アップはでない?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 11:16:20.68 UY/qjuRk.net
>>277
固定してるスキルと同じスキルは出ない。
つまり、スキルは一種類一つしかつけられない。異なるレアリティの同一スキルは付けられない。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 12:02:09.49 t4Jnx7SQ.net
>>278
まじかよ、欠片50個くらい無駄にしたわ
ありがとう

285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 12:16:54.08 ApcJmHhO.net
星5にしてからスキル開放するのに50枚いるのね・・・

286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 13:25:22.53 s4TZ41ni.net
>>280
それ知らないと絶望感すごいよね

287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 18:09:10.30 ApcJmHhO.net
>>281
聞いた事はあるけど、忘れていたよ・・・
48枚集めた後の50枚www

288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 18:47:44.89 t4Jnx7SQ.net
星5スキル、開放した直後は嬉しいけど、
レベル1だと別に強くなくて首をひねり、また欠片を買い始める
という道を辿る。。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 19:49:39.85 ApcJmHhO.net
>>283
ティファの爆撃もlv1では弱い?
これレベルを上げるのに、毎回50枚
必要なんですか?汗

290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 19:55:23.50 t4Jnx7SQ.net
>>284
弱いね。。え?って思うと思う
でも2レベに上げる枚数はめちゃ下がる
そんでまた徐々に上がる
なのでそんなに絶望的ではない。。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 19:55:43.04 kk6amEbd.net
>>284
弱い。必要枚数はレベルによって増えていくよw

292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 20:42:44.36 aFC/ELQS.net
Lv32で兵隊関係は施設と研究上限までしてあるんですが、攻撃用兵隊約30万つくるのにおよそいくら金かかりますか?
引退アカで毎日sosしてあげたいです
ざっくりで構


293:わないんですが



294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 22:09:49.17 pHhrOFNi.net
課金して兵隊集めるの??

295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 22:34:00.01 aFC/ELQS.net
そうです
やったことないのでかなりかかるのはわかるんですが

296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 22:42:29.75 uC80D7mW.net
>>287
無駄だからさっさと引退したら良いよ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 23:16:20.13 4aAmeWoF.net
>>289
24時間分の加速で兵士1000ユニット程度
副官の強さでも変わるし、課金の金額は買うパックのレベルによっても変わる
参考までに8時間ブーストは1200ゴールド、24時間で3600

298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 01:15:54.26 mD/+2VUV.net
参考までにT11の戦車と迫撃の24時で募集できるユニット数を知りたいです。訓練所は30が8個、ヴィレリアンとバーニーでおおよその募集速度UP30%
おおよそでわかる方いたら教えてください

299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 01:21:12.49 s4Nzwuvr.net
>>292
200位かな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 03:12:15.24 /Wf7yzyW.net
>>291
その計算だと10万ゴールドでプラスαってとこですかね
返信ありがとうございます

301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 03:14:24.65 /Wf7yzyW.net
>>291
間違えた100万プラスαでした
かなり必要ですね

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 09:48:52.90 ClG6v+1k.net
連盟賞金やるのかよ
なくなったかと思ってた

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 12:10:05.80 cDkvHyaB.net
古いワールドの人、教えて。
同盟テクノロジーって上限あるの?
長距離攻撃レベル26なんだけど次は総テクノロジー440まで上げないと長距離攻撃に寄付できない。
必要ない生産とかも上げていかないと440に到達しない。。。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 12:38:53.79 0sw7R3zH.net
ランク4図面って、課金しないなら、エンドレスゾンビのショップで、図面宝箱(優秀)を取るしか、方法ないんでしょうか。
あと、作る順番とかあります?
ダメ-ジアップとダメージダウンだったら、どういう順番で作るのがいいですか?
ダメージアップ→ダメージアップ→ダメージダウン→ダメージダウン
ダメージアップ→ダメージダウン→ダメージアップ→ダメージダウン
どっちがいいのかなあ、とか。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 12:50:35.55 KjWpp2t3.net
オレンジの優先度はダメージup>攻撃力>ダメージdownだな俺は

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 13:20:43.44 ml+j4u5E.net
>>297
必要の無い生産とかもアップするしか無いよ。
効率良く総テクノロジー上げられるようにアホな同盟員に説明しないといけない。
俺は採集とかに寄付したくないとか言うやつが必ず出てくる。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 14:30:58.51 4h0WvDmz.net
>>300
中距離攻撃とか上げられるのに中距離使わないから上げないとかいうアホもいるよ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 16:29:40.51 khJECn79.net
>>298
Voidとかの10位以内報酬で宝箱(希少)貰えたと思う
C24以下だと攻撃力UPが4、ダメ-ジアップが1、ダメ-ジダウンが1までしか付けられない
C25以上で攻撃力UP4、アップ3、ダウン3になる
なので作成順は攻撃UPが先になる
課金者の場合は付けららるようになった順に作成する

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 16:54:20.67 /upDjCHW.net
>>302
ありがとうございます!
オレンジはなかなか揃わないですね。
エンドレスタワーも、図面宝箱を取るか、周辺機器部品を取るのかも悩ましいところです。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 16:54:32.63 cktxkyWV.net
新しくはじめて副官1人にしか課金できないとしたら誰育てるのが正解?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 17:16:21.45 cDkvHyaB.net
モーガン

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 17:19:16.98 cktxkyWV.net
>>305
モーガンってそんなに良いの?
兵隊多くてもバフ雑魚なら逆効果に思うんだけど?
対人以外でなら活躍するとは思うけど

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 17:32:41.46 4h0WvDmz.net
>>3


314:06 1人にしか課金出来ないなら、上級募集令に課金した方が良い 何万もかけて1人星5にしても他が星3ならまず役に立たない 上級募集令は賞金連盟など各種イベントでも役に立つし



315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 17:37:05.92 cDkvHyaB.net
あー。それだ。それが正解だわ。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 18:00:38.84 wa8g11+I.net
上級募集令なんて信用できない。
普通にティファでいいと思う。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 18:11:40.97 xTxZRoIL.net
>>306
1人だけならモーガンだよ。
でも俺も募集令課金が良いと思うね。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 18:36:08.02 kosUPv3a.net
1人だけならモーガンじゃないね。あれは交換で出てくるから
自分ならサキかキャッティ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 19:49:25.87 /WVT4PXe.net
ゼウスとアレキサンドロスも交換所に出てこないのでこれもありかと。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 07:49:39.81 w2hIjWON.net
そりゃ全く同じ条件で副官1人だけ星5に出来るとしたら、単価の高い紗希かキャティかゼウスかアレキになるわ
月1000円とか全部で10万円課金するとしたらとか金額で考えた方が良い

321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 07:51:46.41 w2hIjWON.net
コスパで考えたら古いワールドのアカウント買うのが圧倒的に良いけど

322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 09:42:53.94 gzlDd3BN.net
一人を星5よりも戦闘副官を全て星4にするまで課金の方がコスパ良さそうな気もする

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 11:11:37.72 v+5D14yz.net
メガの共有はたまに見ますが、バフ施設の共有を見たことがありません。
共有した場合効果は折半とかになるのでしょうか?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 11:16:12.83 9Tr8t2+I.net
>>316
効果がなくなる

325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 11:35:21.82 lenItQ5N.net
>>316
内戦中のワールドなら所々にありますよ。自分の所は以前数えた時は6カ所ありました。
この状態になってるワールドは内戦中の可能性が高いです。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 12:13:06.46 VSUFYo9R.net
追加で質問
メガ施設の共有で、同盟スキルのリセット使ったら
共有の方もリセットされますか?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 13:35:06.19 CNRSz85w.net
>>316
折半ではなく最初に占領した方だけに効果が出る。後から占領した方は最初の同盟が退かない限り、強化施設の恩恵を得られない

328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 14:22:10.47 lenItQ5N.net
>>320
実際に共有されている建物をタップして確認してみた。
所属同盟:この建物の所有権が不明のため、建物効果を有効にできませんでした。
って書いてあるけどホントに最初に占領した同盟に効果出ているの?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 14:25:01.46 JCfDLlzr.net
自分のところがメイン同盟で先に獲ってて、後から間違えてアカデミーが被っちゃった時は無効になってたけど
自分の勘違いなのかな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 14:58:15.89 blIJ2och.net
>>320
どちらか1つにならない限り効果発動しないよ
半年前の確認情報だけど

331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 16:24:24.70 5+o6gUJk.net
この運営はサイレント修正とかよくあることだし今現在の状態は実際にやって確認した方がいいな

332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 18:36:43.29 CPi0lUIG.net
だからどうしたって話なんだけどaozコインの半端な下3桁ちょうど使い切れて0になった!んぎもぢいい!

333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 20:29:19.65 ZNInaNrD.net
>>325
最近パック値上がりしまくってるから真剣にAOZコイン買�


334:ィうか迷い中。。 皆んな買ってんの?



335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 21:22:05.81 OEb4nzX1.net
1か月に2回まで!とか決めて買うけど何でも買えることで逆に無駄なものまで買っちゃうからなんとも…
心を鬼にして無駄遣いしない人ならいいんでない?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 06:11:46.31 GQT43aLT.net
円安だから値上がりしてるんちゃうの?知らんけど
それだったらコロナ収まれば知らないうちに円高になってくるから

永遠に円安や

337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 13:30:41.90 Gc4EFS41.net
>>323
数日前まで内戦してたけど効果なしだったよ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 14:02:30.86 xSpw/5Ej.net
施設は2つで押さえたら効果なし
半月前に確認済み

339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 20:33:03.11 v7WoVrDn.net
自動ゾンビ狩りまで値上げしやがった

340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 20:52:50.93 SSg2u2C1.net
サーバートップの独裁盟主が、バフも上げずにお喋りばっかしてるEU系同盟員に愛想を尽かし、都市売却して逃亡しやがったわww

341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 20:58:52.41 v7WoVrDn.net
C32だけど、病院を30から上げていない・・・
病院上げたいが、ウランが勿体無くて上げられない(´・ω・`)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 21:17:02.59 Hwcp2aDU.net
ウランイーターも、付け焼き刃っていうか、無課金、微課金は、c34までって宣告されてるみたいだよねえ。
今後過疎化が進みそう。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 21:20:18.95 v7WoVrDn.net
>>334
大多数のプレイヤーはC30になるかならないかくらいで引退するし。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 21:35:16.71 F1j+OWwi.net
ゾンパにで戦闘終わった部隊勝手に帰ってくるようにできないの?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 23:12:18.34 c0z86Nqb.net
>>332
逃亡っていうか賢い選択だろ
つまらないのに辞めずに愚痴ってるやつが一番間抜け

346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 00:28:31.47 QA0fnpLu.net
>>336
集結最大容量以上の兵になるようなところに後からTDすれば戦闘終わったら勝手に帰ってくる。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 04:54:40.42 aEGblzzw.net
>>337
それな、退屈なクソゲーだって事に気づいているのに、惰性でログインしている奴らばかりだろ、このゲーム

348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 08:22:06.83 BMfeSpE9.net
クソゲーというか内戦してないワールドの平時は農耕ゲーム
内戦中のワールドは罵り合いするゲーム

349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 10:53:59.88 xGlGnc3s.net
c30以下だけどやっとサーバー移動ができますね

350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 15:36:00.79 YCb63MVj.net
シールドしないやつを排除するためウチもKE始まったのに、いざこざが嫌だからって攻撃しない方針とか言うウチの上位同盟。。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 15:50:56.91 mWI6Z2e9.net
新ワールドで転生考えてる方いらっしゃったら、来週末オープンのワールドで始めませんか?
600番台って日本人の割合少なくて、無計画にアカウント作っても有力な日本人同盟が作れそうにありません。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 16:11:53.73 MUEFQHPf.net
>>343
日本人同盟を作ろうと考えてる時点で駄目だと思う。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 16:42:20.43 mhuFRGxO.net
禿同

354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 16:57:23.51 TC8V9JfE.net
>>343
あなたの課金額はどのくらい?
農家集めても、やっぱり農家

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 17:34:46.87 mWI6Z2e9.net
>>346
月2-3万

356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 17:38:43.32 EQ2E8rUj.net
>>347
それ、農家


357:以下。農家すらなれないわ。



358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 17:45:29.04 mWI6Z2e9.net
>>348
都市レベルランキングが5位-10位
副官ランキングが10位~20位
撃破数ランキングが5位-10位
これは農家?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 18:00:23.20 MUEFQHPf.net
月2~3万の課金で副官ランキング20位以内?汗
どんな世界よ?汗

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 18:05:45.39 csElqfMp.net
スキルを戦闘副官オンリーで上げてる奴といらんもん上げてる奴もいるし副官ランキングも当てにはならない

361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 18:23:56.04 EQ2E8rUj.net
>>349
都市レベルによるね。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 18:28:07.14 eQTp4T4j.net
>>349
農家だよ。今農家じゃなくても必ず農家になる
理由はその課金じゃやられ役しか演じられないから

363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 18:31:46.49 JgLMdiMR.net
月2~3万って副官パックのレベル1と特別月額プランくらいしか買えなくないか?
それで副官や都市レベルランクが上位だとすると、ほとんどプレイヤーがいない雑魚ワールドか、ワールドが出来て1ヶ月以内とかで課金者が少ない状態じゃないかな
副官の欠片やタイタンの材料、メガ装置の図面宝箱、ウランなどを買ってたら月10万は普通に超える

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 18:33:09.15 eQTp4T4j.net
月に2-3万って、必須レベルの月額プラン、レジェンドの道、連盟賞金追加報酬、募集令を少しとかで到達すると思うけど
そんなんで強くならんだろ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 18:36:49.87 afb0WFiW.net
副官戦力しか当てにならん
アカデミー所属の無課金で
国内のfarmにスレイかけてるだけのイベ不参加撃破10位がうちの国いるし

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 18:41:16.90 csElqfMp.net
モーガン紗希戦闘副官6人をlv1で買い続けて860×8×4=27520
他無課金だと1年やっても星4にすら到達するのも半分にも満たない

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 18:43:33.01 csElqfMp.net
ランキングもタイタン、装置、拡張機も出せよと思う

368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 18:48:09.14 JgLMdiMR.net
今は自分の狭いワールド内ランキングしか知らないだろうが、voidで別ワールドと対戦したら自分のワールドとの強さの違いに身の程を知ると思う

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 19:08:37.89 MUEFQHPf.net
長距離1000オーバー
中距離どころか近距離も1000オーバーの敵とか見て笑うわ。
世界によって全然強さは違う。
月に2~3万の課金で20位の世界とか
600番の世界だろうか?すぐに結合されて無くなるわ。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 19:20:18.04 cJuZIkCR.net
新しいワールド居るけど課金者少ないな
そろそろ最初のKEだけどc24が最高

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 19:29:20.42 EQ2E8rUj.net
他サーバーにメールできなくなってるね。
ちょっと前は出来たんだけどね。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 20:11:27.08 eQTp4T4j.net
>>361
それはもう終わってるわ
廃課金がゼロやん

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 20:16:18.53 eQTp4T4j.net
361はガチで明日他のワールドに移住したほうがいい

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 20:29:54.05 qNas0nFQ.net
サービスから3年経ってるゲームに新規の廃課金者とかほぼ出現しないだろ
新しいゲームで課金した方が何倍もチヤホヤされるし自己掲示欲みたされるだろうしな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 20:41:50.00 MUEFQHPf.net
>>361
最初のKEの時点でC30が居ない世界は終わってる。
撤退した方が良い。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 21:52:20.72 cJuZIkCR.net
>>366
前後のワールド見てもc30は居ないな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 21:59:34.91 Ha5AH19T.net
新しいワールドだと別のワールドに移住ってできるようになったのか。良いなあ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 22:00:19.25 JgLMdiMR.net
>>367
悪いことは言わないから新しいワールドは諦めて、星2か星3のc34以上のアカウントを買った方が良い

379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 22:03:46.01 cJuZIkCR.net
>>368
え?マジで?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch