19/08/27 19:57:46.09 fiCBBzc0.net
~ルーンファクトリー4よくある質問まとめ①~
■システム関連■
Q.セーブデータ数は?
A.3つ。
Q.プレイ時間はどのくらい?
A.「クリアまでおおよそ80時間を想定しています」(公式ブログより)
Q.難易度ってどうやって変えんの?
A.自室左上の階段から地下に行け
Q.街から出られないんだけど。カブ育てるしかないの?
A.イライザから下の城門で外に出れます。
Q.選ばなかった方の主人公は出てくるの?
A.「男女どちらかの主人公が存在する世界なんです」(プロデューサー)
Q.リンファさんやエルミナータさんやピコちゃんやセルザちゃんと結婚したいです
A.結婚できないバグです。諦めてください。
3:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 19:58:45.14 fiCBBzc0.net
~ルーンファクトリー4よくある質問まとめ②~
■攻略関連■
Q.フォルテさんしかついてきてくれないんだけど
A.なかよし度3になるまでの我慢だ。3以上でも断られる場合もあるけど
Q.魚釣ったのに依頼達成にならない…
A.メモをよく読んで
Q.水の神殿に行けって言われても道がないんだけど
A.街の入口からまた「まっすぐ」南に歩け
Q.水の神殿で先に進めなくなった
A.倒れている柱は足場です。スイッチ押しましょう。
Q.作物や種のレベル上げて出荷したのに店に反映されない!
A.依頼(レベル2のカブを出荷)をやれば反映されるようになる
Q.冷蔵庫とか調理台買ったのにどこにもないよ?
A.購入したその場に出現します。持ち上げて徒歩で運んでください
Q.出荷箱とか水場とか壊していいの?
A.殴って壊すのはおk。「ぶっこわす」のはやめておけ
Q.アイテムの移動めんどい。重なってるのを一個ずつにしたい。
A.カーソルあわせてYとかA押せ
Q.ダグのなかよし度あがらなくなった!バグ?
A.仕様です。ストーリーを進めてください
Q.ぶっこわしちゃった家具っていつ手に入る?
A.ランクが立派な(王子or姫)になったあと、ポイント2000で雑貨屋から家具を買えるようになる (早くて1年目の春中旬~下旬には可能)
資材とお金がかかるので、序盤はぶっ壊すな
Q.いきなり畑仕事のマス目がうまく定まらなくなった!
A.装備を確認してみよう。特に足に注目だ。
Q.いきなりモンスターが仲間にならなくなった!
A.小屋を増築しなさい
4:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 19:59:06.65 fiCBBzc0.net
スレでよくある質問まとめ1
・四幻竜のベストに3つもどうやってアレンジするんだよ?
→シャツにアレンジ3つぶち込んで、そのシャツを四幻竜のアレンジに使う、出来上がった物をアレンジ素材に鎧を作る
・必須素材5個の武器にメッシアレンジしたい
→無理、諦めろ
・パインジュースが作れないんだけど?
→料理レベルあげて高レベルリラックス茶を飲んでマフラーして無理やり作るか、宝箱か祭でゲットしろ
・プラチナ農具のレシピ何処だよ?
→鍛冶Lv80と伐採採掘などの対応スキルLv40でレシピパン食え
・出荷したのにトゥーナが売ってくれない
→進行度でキャップあり、買値が書かれてないものは対象外
・浮遊城で手に入れた金の種無くしちゃった、金のカブの種何処だよ?
→イライザの依頼進めろ、金のカブは必要な依頼を受ければ種貰えるから依頼進めろ
・タイフーンって一日一回しか戦えないの?
→倒してからゲート消えるまでにエスケープしろ
・適正レベルでも死ぬんだけど?
→レベルなんて飾りです装備整えろ
5:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 19:59:27.22 fiCBBzc0.net
スレでよくある質問まとめ2
・3部に入れません
3部開始はランダムで発生するサブイベント『思い出』(※『キラキラな思い出』とは違います)
発生条件は2部クリアとセルザの居た場所を調べられなくなるまで調べる
イベントが起こる日は決まっているため、(その日起こる可能性があるイベントの種類も決まってる説もあり)
リセット&ロードで粘る前に、一度コハクとディラスを連れて寝続けてみて
離脱した日に合わせてリセット&ロードをするといい、二人が同時に離脱して花屋に向かったら発生確定。
正直、運任せなので根気よく頑張るか自然に発生するのを待つしか無い。
・結婚イベントが起きません
デートちゃんとしたか?条件満たして起きないなら、思い出と同じやり方でキャラだけ変えろ。
・メッシライト鉱石が出ない
→採掘レベル50あるなら春の畑の上の鉱石叩け、未満ならマーヤ山道地下行け。
・作物がデカくならない
→数日間おおきくナーレを撒けば数日で巨大化する、あとモンスターに仕事頼んでるならやめさせろ。
・作物のレベルが上がらないんだけど?
→鎌をいい物にしろ、それかぐんぐんグリーン使え
・プラチナ鎌使ってもLv10にならない
→その鎌をバレット先生に見て貰え
・モンスターが仲間にならない
→ハート&ドクロの判定が出てるなら運が無いだけ、出ないなら仲間にならないor小屋に空きがないor好物じゃないと無理
・魔法、アビリティって収納できないの?
→本棚を買え
6:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 19:59:48.62 fiCBBzc0.net
スレでよくある質問まとめ3
・枯れ草って買えないの?
→アーサー
・硬直+○%の効果って?
→相手の硬直時間が増える
・吹き飛び抵抗100にしても吹き飛ばされるんだけど
→吹き飛びと打ち上げは別です
・ヌッシーと羽ヒレ売ってくれないんだけど
→ルーンプラーナクリアまで並ばない
・肥料入れって
→1個でおk、どこに置いてもおk、因みに城の畑にしか効果なし
・RPが増えなくなった
→RPはスキルレベル99までのぶんしか増えない。素(食事効果なし)の最大値は2883
・1年しかやってないのに2年目になってんだけど
→2部EDの演出を思い出してみようか
・Gゴーレム強すぎ
→武器に属性つけろ、光か愛が無難
・果樹が成長度100%なのに実をつけない
→モロコシを使っても駄目ならオオキクナーレを撒け
・レシピパン食ってもレシピ覚えなくなった
→要求スキル80より上は上級レシピパンが必要、料理なら調理台ぶっ壊してね?
・愛属性攻撃って何があるの?
→ピンクドラゴンのブレス、デッドツリーのリンゴ、マリネッタのトランプとヌイグルミ
7:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 20:00:12.44 fiCBBzc0.net
物体X+無力のリンゴアレンジのやりかた(服の場合)
① 必要素材が3つ以下の服に物体X、無力のリンゴ、無力のリンゴをアレンジ素材として加える
② ①の服を欲しい『性能』の服にアレンジ素材として加える。
ここでカスみたいな性能になっても気にしない、それであってる
③ ②の服を好きな『見た目』の服にアレンジ素材として加える。
ここで属性抵抗が21%になるように頑張る
これで、①のアレンジの効果を受け継いだ③の見た目で②の性能を持った服ができる
帽子と盾も同様。文中の「服」を帽子或いは盾に変える
武器にグリッタ等を仕込む場合も手順は同じ
8:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 20:39:52.95 P/wulxCQ.net
いちおつ
9:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 21:23:30.29 hHWH3Exq.net
乙やでー
10:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 22:44:28.16 pp5pd/OH.net
一乙
11:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 10:12:04.73 fpjqNmLq.net
浮遊帝国城で敵が強すぎて全然進めません…
主人公レベル100
スネークソード・マジックステッキ使用
装備はプロテクター・ボーンブーツ・マジックシールド
竜骨チャージ杖作りたくてもRP上限が低すぎて作れません
大人しくスキル上げして竜骨チャージ杖作った方が良いですか?
12:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 10:14:20.32 tZtar47q.net
前スレ使い切ってからにしてください
13:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 14:22:41.57 nwjZHIJu.net
>>11
ミリオンストライクおすすめ
あと毎日浮遊城の箱壊しまくってプラチナ集め
14:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 18:57:44.74 nP9twwPj.net
>>11
レオンカルナクでラメラーベストをとってくるのもオススメ
15:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 19:22:11.54 qa5I1iqp.net
>>11
その装備とレベルなら問題無くクリアできそうだけどな
逆にどこで手間取ってるんだ?
16:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 10:56:32.20 6y+qVNq+.net
いっちょつ
前スレ終わったみたいだぞい
17:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 11:51:02.03 x1J6z/uk.net
鍛冶や調合ってレシピ覚えてないと必要なRP増加するんだっけ?
18:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 11:56:42.15 XiW9qONI.net
>>17
そうだよ
19:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 12:42:12.17 0/BBWOcO.net
>>11
奥の手として2、3年くらい寝まくれば?
ワイ楽したいからコハクに会う前に100年寝てたわ…。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 12:45:23.77 3ekYEdsj.net
2年目以降の野菜大会が優勝出来ない。
普通の季節にあった大きな野菜じゃ無理なの??
21:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 13:06:10.15 VDVhkNRr.net
>>20
野菜レベル上げてる?
22:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 13:16:36.03 3ekYEdsj.net
>>21
上げてる。1年目は余裕だったけど、2年目は1000点取る人も出てくるから3位にも入れない。。
23:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 13:19:51.31 /OKqMRDT.net
>>19
なんで寝ると楽になるの?
24:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 13:57:13.57 XiW9qONI.net
>>22
後は野菜の難しさとか
25:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 14:25:18.08 Wm7Iurk9.net
>>22
大水晶レベル10なら余裕で勝てるぞ
生育期間も考えればいいんじゃね
26:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 15:29:11.06 VDVhkNRr.net
>>22
大きい季節の野菜で普通に優勝できるけどなんでだろ
だめだったらリセットして直前セーブからやりなおしてみたらどうかな
あとは質問の答えが間違ってるとか?関係あるかわからないけど
27:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:18:35.53 ukpaOIF9.net
野菜大会って質問の答えも若干点数に入ってる気がするな
28:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:34:05.05 eNXmEoRT.net
>>27
いや結構占めてる気がする
アーサー許さん
29:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 17:12:42.97 N76hSPdC.net
アーサーの質問って確かいい子ぶって回答すると減点されるんだよねw
30:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:21:01.33 ThLgoAbN.net
小麦粉や油は自分で作れないんでしょうか
雑貨屋か宝箱しか入手方法はない感じですか?
31:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:52:47.94 N76hSPdC.net
作れないね
おっしゃるとおり雑貨屋か宝箱しかない
32:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:55:54.35 g6rZM8bm.net
>>18
そうか…
上級レシピパン集めや大きな金のカブ作るのに時間かかりそうだから
ルーンエッジ素材選んで作れないかと思ったけどやっぱ素直に農業するのが一番の近道かな
33:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:10:59.46 N76hSPdC.net
三部までクリアしてるならバドが最強ランクの武具をお返しでくれるようになるからそれ狙いでガチャるのもアリ
34:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:21:03.23 0/BBWOcO.net
>>23
睡眠スキル上昇してステータス上がるから。
流石に時間かかるがな。
35:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 22:28:40.99 /oeaH8Xm.net
土レベル各種について質問です
カマで刈り取った時、wikiには土は疲弊せずパラメータは上がるとありますが、
上昇量が減ったり、ということはないでしょうか?
新しい畑を解放した際、ホウレンソウを一面に育ててカマで刈れば土を疲弊させずに速レベルを上げられるかなと思ったんですが、
収穫するよりレベル上げが遅くなったりはしないでしょうか?
36:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 00:02:19.00 B8K7AMxx.net
鍛治をするとき、必須素材に何を使うかは無関係でしょうか?
毛皮類が必要な時、毛皮でもカミナリのたてがみでも全く同じでしょうか
アレンジや強化がレア素材・高レベルだとボーナスが発動しますが、必須素材もその累計に含まれますか?
37:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 00:07:28.54 7Ev9yu7C.net
>>36
wikiより
計算の対象になるのは装備品作成時の素材・アレンジ素材の6つと強化9回分で計15アイテム分。
総LVの最大値は150、素材LVの最大値は15、総素材LVの最大値は225
装備品の作成、強化を行った際に総LV、総素材LVが一定以上になると装備品のカテゴリに対応してボーナス値が入る
38:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 00:12:37.03 TCY3Mrgh.net
wiki見てもわからなかったんだけど、木を育てるときって周囲1マスとか空けないといけなかったですか?
39:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 00:19:45.11 7Ev9yu7C.net
>>38
育ちきるとマスを占領して侵入出来なくなる
3×3で育てると真ん中の木に触れなくなる
40:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 00:39:49.37 qLqK4cID.net
>>36
関係はあります
素材レベルが同一であっても、貴重度が違うので、同じではありません
含まれます
41:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 01:34:59.74 B8K7AMxx.net
>>37>>40
ありがとうございます、大事な装備はなるべく高レベルを使うようにします
wikiちゃんと検索できてなくてすみません
42:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 08:29:55.69 eJku441R.net
幸せのじょうろチャージ水撒きでまだ水が蒔かれ中なのにワープしたのかな
端側の作物でレベルや数やらかしてた
43:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 09:07:21.66 eJku441R.net
自己解決。小雨で水が撒かれてないところがまだらにあったみたい
44:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 09:26:57.70 3Jwh7WD0.net
ロブスターがなかなか釣れないのですが
どこが一番出やすいでしょうか
45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 10:00:16.88 Ph6NnnhW.net
>>44
エビが釣れ易いとこでおなじみイドラ地下1階
他だと秋以外の季節かつ悪天候
行けるならイドラかなあ
46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 10:08:54.57 3Jwh7WD0.net
>>45
ありがとうございます
イドラ行ってみます!
47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 12:45:20.04 e/ZQaOGH.net
調べてもよくわからず質問させてください
天ノ村雲ノ剣を双剣にメッシライトアレンジしたいのですが、この場合は材料が四つ以下の双剣じゃないとできないのでしょうか?
ツインジャスティスにメッシライトアレンジしてるのをどこかで見た気がするのですがやり方はありますか?
48:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 13:05:30.50 TCY3Mrgh.net
>>39
ありがとうございます
49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 13:38:36.13 gHcKHzyS.net
>>47
できません
50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 17:57:52.45 T4R0BjaK.net
片手剣を両手剣の中身にすると武器を使ったときに上がるスキルレベルはどちらですか?
51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 19:16:35.35 7YPb1jIz.net
>>47
URLリンク(games.yahoo.co.jp)
52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 09:27:01.61 O2ZAZ3W2.net
>>49
>>51
ありがとうございます!悩んでたのですっきりしました!
53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 10:51:47.06 y4zn29oC.net
サクラ草の種がどこにあるか分かりません!
54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 10:56:44.67 y4zn29oC.net
売ってました!
55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 11:37:04.83 voRdtOd5.net
よかった!
56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 11:54:00.62 FumDTxVN.net
片手剣を両手剣の中身にすると武器を使ったときに上がるスキルレベルはどちらですか?
57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 12:35:08.26 Dhz4VPGU.net
片手剣です
58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 17:52:37.08 2l4CgOSf.net
前スレで成長済大金剛花Lv9が放置してLv上がるか聞いた者ですが、
もしかしたらと思ってしばらく放置していたらLv10になってました。
種蒔きの回数の記憶が曖昧なのですが、2回の種蒔きでLv10まで行けたと言う事か・・・?
さーてLv500近いが皇帝様(2部)倒しに行くか・・・
59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 18:21:19.58 RAG9jpZN.net
今2部の途中なんだけど、どこかの家に料理毎日1個くれる人がいたんだけど、どこの人か思い出せません
誰が教えてください!
60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 18:51:24.57 iah+6K/u.net
>>59
帝国領に入って最初の分かれ道を右に行った所
占い師やモンスター博士の家と違ってMAPに家のマークが表示されない
61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/31 20:48:53.40 RAG9jpZN.net
>>60
帝国領でしたか!
困ってたので嬉しいです
ありがとうございます!!
62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 09:35:20.93 BGNyZKCn.net
青い草が毎日一定数手にはいる場所ってありますか?
ちなみに進行度は2部に入ったところです
63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 10:06:14.90 QvbmfA2P.net
>>62
買った方が早いんでないか?
64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 10:12:41.49 r1UyO+z0.net
選んだ嫁婿の技の一部を子どもも使うと聞きました
誰の子が何を使うのか教えてください
65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 10:27:00.70 L/zWTVHd.net
>>63
黒い草みたいな群生地はない感じか…
まあなきゃないで探す手間が省けるんでいいんです
ありがとう
66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 12:16:17.59 34ZXBK9X.net
>>65
一応、待ちから出て下の方にいって突き当たり、コケコッホーがいるところが群生地といえば群生地
67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 12:16:35.72 34ZXBK9X.net
ミス
>待ち 街
68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 12:22:43.71 xpPB8Y3C.net
>>66
ありがとう行ってみます
69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 13:24:40.30 r2QaeMCb.net
>>64
wiki
戦闘→仲間との共闘
70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 14:54:32.17 r1UyO+z0.net
>>69
見逃してたすまんありがとう
71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 16:19:35.36 D1uTOdWD.net
そういえばwikiの「強化」が「防具」の下にあるのは最初戸惑った
72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 17:00:04.67 2ICr2Qnx.net
エメラルドブローチを風抵抗100パーセントにしようとしたのですが、
物体X→残りをミックスハーブで強化しても100パーセントになりません。
靴や帽子に仕込むしかないのでしょうか?
73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 17:03:23.22 LVrFJB1+.net
>>72
ハーブ系に書いてある属性耐性は食事効果なんだ…
強化だと10%程度だから全身に練り込まないと
74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 17:44:54.97 pC0cY1Iw.net
強化は-10%だからアレンジに2個仕込むか1個アレンジ1個強化で100%になるね
強化に同じアイテム使うと効果が半減していくけどアレンジだと3個までだけど半減しないから100%に届く
あとアレンジはどう並べても完成後の並びはランダムになるからハーブ→ハーブ→物体Xとかになって抵抗値減った上に反転効果残った品ができたりしてしまうこともあるから作成前にセーブ推奨
75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 17:53:46.76 lgSjOe5n.net
今作からの新人農奴です。
以来のため大きな作物を作っているのですが失敗しています…
オオキクナーレ撒く→1段階大きな作物ができる→1日置いとく→次の日消えてる
オオキクナーレ撒く→1段階大きな作物ができる→オオキクナーレをもう一度まいて1日置いとく→次の日消えてる
どこがダメなのでしょうか?攻略本を読んでも1回撒いて1段階大きくなったあとそのまま待つと書いてあるのですが…
76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 17:58:15.11 RGWw5hVq.net
水やってないかモンスターに農業やらせてない?
77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 18:01:17.91 viwZMAIa.net
数レベルを上げるために果樹がいいらしいとの事で植えているのですが、レベルが上がるタイミングは収穫した時でしょうか?
78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 18:05:56.28 r2QaeMCb.net
>>75
モンスターは1段階大きくなった時点で収穫しちゃうから
大きい作物作りたいなら完全に自分でやらないとダメだよ~
79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 18:23:26.20 lgSjOe5n.net
>>76.>>78 モンスターにやらせてました!勝手に収穫してくれるんですね、知りませんでした…。
次からは上手くできそうです。ありがとうございました
80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 18:54:33.04 r2QaeMCb.net
太陽のペンダントって効果を発揮させたい相手に装備させても効果が出ますか?
それと、太陽のペンダントの材料にシルバーペンダントがありますが、例えばシルバーペンダントに風抵抗10%を付けてそれを太陽のペンダントにぶち込んだらその効果は引き継がれますか?
81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 19:17:04.48 aBHGOjQw.net
>>77
そだよ
果樹が育ち切ったら1日ごとに全経験値入るから効率は一番良い
82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 19:36:19.54 viwZMAIa.net
>>81
ありがとうございました!
83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 19:46:27.12 eP+4Gnve.net
>>80
出ません
引き継がれません
84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 23:14:09.43 TTYpujCd.net
蝶のボス?がいるMAPで小さな結晶ってのを拾ったんだけど出荷していいんですかね?
他のアイテムと売値が桁3つくらい違ってて恐ろしいんだけど
85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 23:17:15.04 RGWw5hVq.net
>>84
暫く使い道ないし後でいくらでも手にはいるし出荷してしまっていいと思うよ
レベル10とかでもない限り未出荷のものはガンガン出荷した方がいい
86:84
19/09/01 23:42:14.09 tKYSNBSp.net
>>85
ありがとうございます
後から手に入るのなら美味しい臨時収入として使います!
87:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 07:33:24.85 8DgrI9XZ.net
炎耐性70%まで上げたのにルーンプラーナの炎トラップが痛いです
魔法防御でもトラップのダメージを減らせますか
88:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 07:42:01.49 9MsdqHAr.net
連続で食らうので100%越えないとトラップにはほぼ効果ないです。
闇以外の各ブローチに物体X→塩とか超失敗作練り込む
89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 07:47:08.78 cj8c8llH.net
>>83
ありがとうございます
90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 07:50:26.63 8DgrI9XZ.net
>>88
ありがとうございます
91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 10:23:12.05 4QrzOg9M.net
モンスターの状態異常耐性を上げたいのですが、それぞれの耐性をあげるのにオススメのアイテムと必要数を教えてください
92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 12:14:16.47 soV1NXKO.net
右岩と左岩をテキトーに
93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 22:40:51.09 j3cw6zt7.net
調べたんですがよくわかりません
畑レベルが上がるとどうなるんですか?
94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 23:26:49.73 soV1NXKO.net
作物がよく育ちます
95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 01:11:11.93 s0bLNcJ0.net
>>93
作物を植えずに放置した時の自然回復する最大値が上がる
数補正以外は農薬を使えば強制的に上げられる数値だから農薬縛りプレイしない限り気にしなくて良い
96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 15:49:46.22 AXunaP5x.net
どうせ株ヘブン作れるようになったら金余るから
作物は雑貨店や花屋で買えばいいし
数補正もいらない
Lv10になれば質補正もいらない
結局土レベルなんてどうでもいい
97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 16:05:13.68 bM4TpstQ.net
巨大作物作る段階になったら数補正はありがたいと思う
序盤のうちにリンゴツリーでも植えて
数レベル上げとけばよかったと後悔してる
98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 16:08:55.86 kJ8KjtLm.net
挨拶回りしてたら住人の大半が「今日はクローリカがちゃんと起きてる!居眠りしてない!一体何があったんだ!?」みたいなことを言ってて
サブイベントでも発生するのかと思えばクローリカ本人とは普段通りの会話でそれ以上何の展開もなく終わってしまったんですが
そういう小イベントだったんでしょうか?それとも何かフラグを潰したせいでサブイベがキャンセルされたんでしょうか?
Wiki見てもそれらしい情報が載ってなかったんで気になってます
ちなみにその後クローリカ関係ないサブイベ(お花畑探偵)が発生しました
99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 16:17:01.81 Ojj2zgPQ.net
>>98
そういう住民の間での一過性の話題
エッちゃんが事件を解決した!とかポコさんが美食家に認められた!とかも
100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 16:26:53.39 kJ8KjtLm.net
>>99
1日限りの噂話みたいなもので特にそこから何か起こるわけではないんですね
初めてだったんで面食らいました
そういうものだと思えば突発イベント感あって楽しいですね
ありがとうございます
101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 05:05:02.45 opEocE2x.net
>>95 畑レベルについてレスありがとう
あんまり気にしなくても良さそうだな
健康度上がりやすく数補正下がりにくいってことかな
リンゴの種2コだけあるから植えてみるわ
102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 08:23:57.62 8AYFU8Yy.net
フレクゲンガーに海賊鎧のかけら(吹飛+15%)を連日与えまくってたのですが、
いくらやってもモンスター博士からは「吹飛攻撃が苦手で、防御が得意」としか言われないのですが
エサに効果がないのかフレクゲンガーに効果がないのか、吹飛攻撃は変動しないのかどれなんでしょ
ブロマイドなら上がるのかな?
103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 11:20:46.57 QzjYjGj5.net
>>102
その表示は強化に使った時の値でモンスタープレゼントは別
海賊鎧のかけらは吹き飛ばし「させる方」
耐性は右岩ですん
ゲーム内じゃ分からんしwikiのモンスターの項が詳しいので参照してくだし
104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 11:53:48.49 8AYFU8Yy.net
まさにそれを上げて回転しっぽでホームランしてみたかったんす
そもそもボスなので吹飛耐性は最初からMAXあるっぽくて、吹飛攻撃の方を上げたかった
27個上げてみたけど変化なしで・・・
105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 12:03:12.67 5cHajUF3.net
モンスター博士のコメントは得意苦手が逆になってる気がする
吹き飛ばしじゃないけど、捕まえたてのモンスターのクリティカル攻撃が得意で、強固な角上げ続けると普通になったし
106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 18:08:23.52 Er5KT4qi.net
モンスター博士全然行ってなかったけど、確かめてみたら明らかにセリフがおかしいな
属性に関してはいいけど
吸収攻撃とかそういうのは逆になってるな
107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 20:00:44.54 CZs+YeFr.net
隠しアイテムテーブルがずれるのは月の経過以外に何かありませんか?
丸1ヶ月分調べたけどルーンの結晶見つからなくて絶望してます
数年間眠り続けるしかないのでしょうか?
108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 20:16:49.67 pATc1QRp.net
つーても試行回数1ヶ月じゃあなあ…。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 20:25:37.51 xMlMwDRl.net
>>107
あのルーンの結晶って出ないセーブデータは最悪50年近く出ないからな
1ヶ月じゃ全然足りない
110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 20:34:20.26 pATc1QRp.net
無難に、ルーンストーンの群生地で割りまくる→帰りにちょっと
宝くじに行く感覚のほうがいいかもね。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 09:38:21.52 K1udHn0g.net
ルーンの結晶宝くじの開催地ってレオンカルナクのどこなんです?
112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 10:03:10.38 7FU+/6m2.net
デコ
113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 10:10:53.27 K1udHn0g.net
光の結晶なんかが出る場所ですね!
ありがとうございますたまに通います
114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 20:42:29.98 l8bw1y+8.net
Switchのスペシャル版やっててもう終盤
レベル1000超えて装備も整えたから
良く使うルーンアビリティのレベル上げしようと思ったら
どこ見ても宝箱から出るの待つのみと書いてある
青箱がそもそもレアなのにそこから更にアビリティガチャで更にレベルガチャ?無理すぎ
他に方法ないの?
115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 20:53:15.55 QN/iHnuu.net
RAはイライザの依頼報酬でも極稀に出る
つまり運以外の方法はない
116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 20:53:38.23 4rRj+3E8.net
ない
欲しいアビリティのレベル10を出すのは相当時間かかる
幸いなのはレベル1でもレベル10でも性能自体にそこまで大きな差はないけど
117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 21:00:25.45 ka2Sc7KF.net
ステータスが上がってくると実は差が…
118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 22:37:28.71 Em+MLF0i.net
RAのこと考えるとロザリオで宝箱チャンス消すのもなんだかなぁと思いつつ結局ロザリオ使いながらシアレンス回してる
119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 22:37:38.94 dAdSNzUH.net
まあRAに関しては最終盤も最終盤に極限までダメージを極めたくなったらって感じだからそんなに気負いしなくていいと思うよ
積極的に狙うのは他の手段でダメージが伸びなくなって、それでも更にやりこみたいと思った時でいいと思う
120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 22:53:08.53 mQ7M6gPT.net
RAは魔法と違って99999を同時ヒットでボス瞬殺みたいなのも出来ないしレベル10ツモっても旨味が少ない
121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 00:01:52.05 r69yUX5V.net
アッパーカット、ストラグルリーパー、ラウンドブレイクは10あるなぁ
どれも使わないけど、貰ったのは全部イライザのランダム依頼報酬だった
122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 01:06:02.07 PlKRjpvV.net
コンチェルトとかペット強化技はレベル2以上ないんかな?
123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 02:08:15.78 odtcecvr.net
コンチェルト8とマーチ10もってるよ
124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 04:49:12.18 PlKRjpvV.net
あるんだ、効果上がるなら欲しいな
125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 08:05:06.82 k1gEK91n.net
Lv10の花を出荷しようの依頼で、金のカマでLv8まで上げれたのでそこからぐんぐんグリーン疾風で上げようと思ったのですが
3回ほど追肥しましたがLv9で止まったままです
土の健康度は200あります
何故でしょうか(´・ω・`)
126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 08:15:19.91 Z8HPxZIR.net
時間をかけましょう
127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 11:53:16.60 0n8APXHZ.net
最強dpsの道のりは険しいな
128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 12:18:35.25 Z8HPxZIR.net
レベル上げてマルチドリルでいいから全然険しくない
ただ平坦で長いだけ
129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 16:50:30.79 rRdDxLUi.net
ミリオンストライクの10って拾えなかったっけ
DSの時は運が良かっただけかな
130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 21:37:35.35 tPfP3duG.net
嫁の装備を作り始めたのですが靴の特殊効果はNPCにも反映されますか?
131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 21:50:22.52 eOnuLqqR.net
反映されますがほぼ意味がないです
132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 21:52:27.78 tPfP3duG.net
>>131
ありがとうございます
高速移動や水上移動よりアレンジで少しでもステ上げた方が良さそうですね
133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 10:36:19.27 ZTHX4idm.net
アレンジの仕様がまだわかっていないのですがハートのペンダントを作るときにアレンジで3つハートのペンダントを入れたらスキルレベルは上がりやすくなるのですか?
134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 11:10:53.86 mjm/s0kN.net
効果は各種1個分まで
スイッチのオンオフみたいなもん
135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 12:40:18.58 LdfoJ3Nx.net
四葉のクローバーやレアな空き缶合成によるドロップ率アップは、武器だけに効果が乗るんでしょうか?
それとも装備品にも効果を付けれて、全ての装備品に一つずつつけたらその分ドロップ率アップするんでしょうか?
136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 19:49:38.46 1z5Ht76y.net
しないよ
一つの装備だけにつけよう
137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 21:08:58.63 LdfoJ3Nx.net
>>136
一つだけしか効果出ないのか…残念
ありがとうございました!
138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 00:13:41.69 2ZBW5fYU.net
>>134
おおう・・・幸せの指輪×3の幸せの指輪作っちまったぜ・・・
139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 02:27:23.19 YbZwA2H6.net
結論付けられてはいないから検証待ってるぞ☆
一応本スレの方で10000回規模で確率取った人が
武器のみと武器防具での差異を言ってた気はする(差異が無かった的な感じで
140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 07:14:22.60 kdlZ/gSF.net
2周目でシアレンスのヘブンズゲートが倒せなくなったんだけど
キキキンってダメージが入らん助けてくれ
141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 07:17:45.50 GNvH7Y5p.net
ハード以降は弱点属性以外はダメージ無効化されるよ
弱点属性になるまで待つか武器や魔法切り替えて攻撃すればいい
142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 07:22:33.71 kdlZ/gSF.net
>>141
ありがとう!倒せたわ
143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 07:28:10.16 y0BHEVEc.net
武器や防具のアレンジで、武器Aの効果(攻撃力、クリティカル%など)を同種の武器Bにプラスしたくて武器Aを作るときに武器Bをアレンジに入れたら武器Aの見た目の武器Bになり、元の武器Aの攻撃力などは消えてしまいました
同種の武器同士などの効果をプラスする為にはどうすればいいですか?
アレンジのwikiのページも見たのですが、分かりませんでした
試しに作ったのは必要素材2の盾で、例えば防御力(盾a)100プラス防御力50魔防50(盾b)で防200魔防50みたいになるかと思ったのですが…
144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 07:44:07.45 cUtm6XOc.net
単純な加算はされません、武器Aに武器B(同種)を混ぜて作ると武器Aの見た目をした武器Bの性能になるのは仕様で、「最強の盾の性能を持つかさ」などが作れます
単純に性能を高めたい場合は強化素材(虫の皮など)を混ぜましょう。3つまで有効です
アレンジで装備に継承出来るのはアクセサリや靴に付いてる特殊効果です
ブーツにピヨピヨサンダルを混ぜるとピヨピヨなるブーツが出来る、ハートと星と太陽の効果を持つ草原のペンダントが出来る等
145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 08:02:02.59 p/eTuw9y.net
武器は、AにBの性能をプラスするとかは出来ない
装備品は可能だが、耐性〇%とか目に見える数値は加算されない
仲間の攻撃力アップとかレアドロ率アップとかそういう目に見えない効果が加算される
146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 15:36:38.43 wv2ILyNr.net
アレンジ1つの盾を性能継承アレンジ+アレンジ3つで盾を作ったら
何度やり直しても性能継承アレンジ盾についていたアレンジが引き継がれました
試行回数が足りないのでしょうか
それとも性能継承アレンジ盾についているアレンジは優先的に引き継がれるのでしょうか
147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 16:05:17.34 S4i7bIjK.net
レア空き缶、クローバーの強化や幸せの指輪とかのドロップ率上昇ってどのタイミングで判定されるの?
例えばモンスターに止めを刺した攻撃の装備で判定されるなら殺す直前で装備変えればいいのかなと思ったんだけど
あとはモンスターや仲間が倒したときにも発動するのか気になる
148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 18:42:32.76 3ip9OmC6.net
それは若干気になってた
不戦のロザリオだと入った瞬間だけど、アイテムドロップ系はどうなんだろね
149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 18:53:47.73 NcUToY19.net
確率系の質問よく出るけどあんなの数千数万単位の検証が必要だから答えようがない
誰もわからないよ
150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 19:07:07.75 3ip9OmC6.net
まあでもドロップ率実際に検証してる人もいるし、質問する分には良いんじゃないの
そういう話題みて検証チャレンジする人も出てくるかもしれんし
151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 19:46:01.66 wBh8iQOZ.net
思い出の発生確率を小数点以下まで教えて下さい!
152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 20:17:55.14 qLjNsCHo.net
アーサーがほとんど家に居ないので交易品が買うタイミングがわかりません
ヤツな気まぐれで家に居るんですか?
153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 20:23:55.62 6YX8Hvt+.net
結婚したら不自然なほど職場に通って夜遅くまで帰ってこない
154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 21:35:36.72 icqY10b0.net
アーサーが婿だけど朝家を出たあとも日中執務室に居ない事が多くて
交易品買う時は強制連行して店開けさせてる
155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 21:37:35.64 IDRvUhrL.net
>>152
結婚にかかわらず、朝から夜にかけてアーサー自室や主人公の家にいることは殆どない
執務室にいなかったら、話しかけて一緒に執務室に行ったらお店開いてもらえるよ
156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 22:40:14.46 2ZBW5fYU.net
>>152
仲間に入れて執務室に行って話しかければいいYO
157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 22:51:59.21 szVhBt/G.net
強化で耐性を100%より上げられるものもあるみたいですが、
100%で完全耐性なのになぜそれ以上があるのですか?
158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 22:54:41.81 qQZkXI22.net
吸収できるようになる
159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 03:06:36.24 98/MpdwA.net
143です
ありがとうございました
あれからもう一度調べてました
素材でアレンジや強化頑張ろうと思います!
160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 05:10:22.64 8aKtT9no.net
>>155
>>156
ありがとうございます!
161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 13:40:29.42 D452+Ovw.net
地上のボスが剣か盾の種ばっかり落とすんですがなにか原因があるんでしょうか?
昨日ちょうど畑のダンジョン初クリアしたのでその影響ですか?
162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 14:07:35.50 rXjPRUYT.net
>>161
その影響です
ソフトを再起動すれば治ります
163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 14:29:37.33 a2I4Tf+x.net
>>158
攻撃喰らうと回復するのってそういう事だったんですね
ありがとうございました!
164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 14:35:11.80 D452+Ovw.net
>>162
ありがとうございます!!