【VITA】討鬼伝2 スキルセットスレ 1討目at HANDYGOVER
【VITA】討鬼伝2 スキルセットスレ 1討目 - 暇つぶし2ch346:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 07:03:14.75 ozrBKo2h.net
>>281
盾剣を使えるレベルにするコンセプトなら繰特化速風2積のが良くねーか?
これならジャンヌとツクヨミかぐやの朧月スキル重複させたのと同等の速度に出来て
なおかつそれが全ての攻撃に有効で移動速度も爆速、一穿の溜め速度も上がる
何より常時可能というチート仕様
平清盛、桃太郎で完結するから後1枠は好きにできるというおまけ付き

347:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 07:09:38.01 AhEDVGkw.net
何をもって「使えるレベル」とするかによるんじゃないかな
速風とか専用スキルをつけた構成にすると快適にはなるけど火力は出ないし
逆に火力特化にすると討伐タイムは上がるけど立ち回りが絞られて快適さも下がる

348:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 07:19:40.28 6


349:sAkaD/C.net



350:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 07:33:38.77 AhEDVGkw.net
実際やりゃ分かるけどタイム遅いよ

351:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 08:04:00.95 ozrBKo2h.net
>>333
他の武器ならそうだろうね
でも盾剣の場合はそうならないよ遅すぎて朧月を潰される状況が激増するから
カゼキリ、カゼヌイ当たりとやれば分かるよ

352:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 12:50:03.11 AhEDVGkw.net
>>336
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
快適か火力かになるのは盾剣も変わらんて
装備を否定してるわけじゃないよ

ところで、繰特化・速風、同行者の人数で速度が変わるんだが
単独が最も遅くて、そこから同行者の人数を増やすごとに速くなる
もしかして単独の速度が本来想定されてる速度なんじゃ…

353:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 13:08:21.38 dpARTb0C.net
>>328
大ふへん者だけで気力管理できる武器なら何でも
強いて言えば吸生加速中に高ダメージを狙える武器か共闘ゲージのためやすい武器かな
アラタマフリを高速で回せればより火力が出せるから

354:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 13:35:16.65 39JjPc+y.net
>>337
ほんとだ、同行者数の人数で速度変わってるww
同行者の数で速度が変わるってことは、人数分速風が上乗せされてるっぽい。
んでもしかして破天とか他の繰特化も同行者の人数で効果が変わるのか?と思ってやってみた。
URLリンク(i.imgur.com)
繰特化耐地を2積みして上級クエヤマに1発殴ってもらった。
防御1500ほど、耐地属性490
上段が同行者無し、下段が同行者3人
明らかにおかしいです、はい。
破天とかも同行者の人数分ブーストされてキチガイ火力になってる可能性が。

355:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 13:37:23.79 37BWZSIx.net
>>337
試してみたら全然違うな
繰周りの調整どうなっとるんやw

356:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 13:39:09.70 ZesXkJl9.net
なるほど・・・な
そういう仕掛けになっていたのか

357:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 13:40:39.55 +Q21Cp5m.net
ベオウルフの渇望の双剣とジークフリートのユニークスキルが効果重複してるのもバグぽいかな?

358:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 13:40:49.73 fii8ntCt.net
そう・・・

359:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 13:46:14.71 6sAkaD/C.net
たしかに1人でOWでて破天したらそこまで強くなかったな

360:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 13:48:24.21 39JjPc+y.net
>>342
少し前に同じ話題があったけど、単独のスキルとユニークスキルでは重複する。
重複することがバグかどうかは分からない。
ただこの範囲のものはバランス崩壊してるわけでも挙動がおかしいわけでもないので仕様だとは思うけど。

361:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 13:53:01.60 vFsdp/hy.net
ごめん、意味がわかんない
どういう仕様にしたらそうなるの?
そして開発はなんでそれに気づかないんだ

362:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 14:27:10.33 YqecU9Ob.net
ソロとパーティとでは敵の強さが違うとかじゃ無くて?

363:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 14:28:28.61 vFsdp/hy.net
>>347
PTで敵が弱くなるわけがない
即風でも人数でかわるし

364:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 14:33:48.60 fii8ntCt.net
まぁソロ時の効果が正しいとしたら速風も烈火も無属性以外破天もいまいちって感じだし、同行者3人前提の調整だろう
同行者数による効果変動がバグなのか隠し設定なのかどうかは知らんけど

365:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 14:40:21.43 vFsdp/hy.net
元気溌剌とかも15%程度だしソロで適正でしょ
破天で感覚狂ってるよ

366:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 14:40:37.58 /t/ZIMpi.net
>>347
行動スピードが早くなる風の効果が、ソロだとなんか遅くね? ってのが最初にあるから違うんじゃね

367:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 14:43:20.76 AhEDVGkw.net



368:fメリットを抱えて発動する背水の倍率が140%なのに烈火1つで140%+会心40%が仕様なわけない



369:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 14:45:29.34 39JjPc+y.net
>>349
他のスタイルの○○特化の性能考えたら、ソロ時の効果が正しいんじゃないか?
このスキル2積むだけで異常な効果が出てるだけであって、本来は他のスキルとの
組み合わせで使うべきものだし。
烈火何かは火弱点相手に火属性武器持って属性強化してねってスタイルじゃない?
麻呂が渾身五大持ってるのも、形代・五霊スキル持ってるのもニギタマかアラタマでの
運用を想定したものじゃないかなあって思う。

370:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 14:51:28.50 xgRM7n6h.net
速風つけて里前で試しに走り回ってみたけど
同行者いると明らかに速くなってるな
しかも人数増えるごとに加速してる

371:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 14:51:36.10 fii8ntCt.net
>>350
溌剌って1.1倍じゃなかったか、てか最低倍率クラスを比較に出すのはせこいな

372:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 14:56:25.73 /hjd0JWx.net
条件が緩いし微妙でも仕方ないじゃん
速風だって他の早手スキルじゃ対象が1つのタマフリで攻撃速度だけだし

373:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 15:00:41.70 vFsdp/hy.net
>>355
1.15じゃない?
条件的には同等というか烈火のが簡単だし烈火は会心も上がる
あと最低倍率クラスって他の高い倍率って条件厳しいのばかりだけど

374:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 15:05:48.75 fii8ntCt.net
>>357
そうだよね渾身猛攻も奈落も秘針増幅も厳しいよね
溌剌に関しては防御性能が高いミタマに付いてることが多いし
火力出したいなら火力特化なミタマ使ってねって意味での調整だと思う

375:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 15:09:52.75 vFsdp/hy.net
なんか日本語通じないな

376:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 15:34:35.92 6sAkaD/C.net
破天の効果は属性の有無にかかわらず1枚1人あたり20%
弓□単押しなんかの倍率低い攻撃ではこうなった
しかし普通にタメ3なんかで比べると2倍近い差が生まれた
無属性は均等配分、属性は武器属性と同じものに全振り?属性ダメージに何らかのキャップが設けられてる?と予想

377:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 15:45:01.82 6sAkaD/C.net
繰特化は4人効果がデフォって主張してる奴頭大丈夫か?
破天は1枚でダメージ増加80%なんだがw

378:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 15:47:44.29 0rLLlF6I.net
金砕棒で発止を中心に武器ゲージを稼ぎながらタンクっぽい動きができるような組み合わせは何かあるだろうか
金砕棒でドヤ顔したい

379:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 16:05:51.09 ULb/58KL.net
>>362
今回ザビエルしか真っ向勝負いないみたいね
ザビエル 運慶 渡辺綱あたりじゃないかな

380:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 16:06:48.82 39JjPc+y.net
>>362
発止を中心のタンクってことで組んでみた。
武器ゲージじゃなくて共闘ゲージだけど
【発止挑発共闘ゲージアップ型】
■北条時宗(武器):防特化・突破、挑発強化・堅守、挑発強化・連携
■江(防具):挑発強化・加護、挑発強化・連携、挑発延長
■ザビエル(鬼の手):真っ向勝負、神懸強化・早手、神懸強化・回復
挑発連携2積みと神懸で共闘ゲージ回収、敵の攻撃は発止で回避
タンクって前提だから挑発を基準に考えてみた。

381:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 16:36:27.74 0rLLlF6I.net
>>363
>>364
ありがとう、ちょっとオヌホウコ殴ってくる

382:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 16:36:45.56 XE6CZ9gR.net
繰特化・○○って博士が繰鬼も1体カウントするのかな

383:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 16:41:59.62 39JjPc+y.net
>>366
同行者の人数が問題であって、繰鬼の数は関係ない。

384:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 17:15:03.30 SoQHUIqx.net
想定値自体が開発側でも曖昧なままなんだろ
この先修正を繰り返して何とかしたいんだろうけど、
お盆前に修正出来なかった時点で�


385:Qームの寿命は尽きちゃったね



386:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 17:17:59.65 yvE9W3Ff.net
この不具合だらけでよく出したよな
まぁこの業界は不具合を仕様と言い張ればいいだけだから簡単なもんだよな
でもコエテクのゲームはもう2度と買わねーってなるわな

387:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 17:22:38.49 X0zu327i.net
本当は操鬼の数で火力が変わってた可能性

388:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 17:24:14.56 ULb/58KL.net
割りとガチで終わっちゃった感

389:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 18:29:35.49 ixOqmKOt.net
もうバグか仕様か開発も俺もわかってないよ

390:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 18:45:41.24 x/amkp5T.net
これあかんやつやな
面白い構成考えても、火力も速度も繰でいいじゃんってなるなw

391:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 19:04:02.82 PjyawL8R.net
というか構成考えてもバグ扱いされて目の敵にされる可能性が

392:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 19:13:14.22 rhyFFotT.net
破天の人とか面白い構成見つけた→バグだろ死ね
可哀想だった

393:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 19:30:12.65 R8+wQrP0.net
【献スタ鬼葬特化】
■オトタチバナヒメ(武器):仁愛、命ノ楔強化連携、鎮護の祈り
■清少納言(防具):仁愛、命ノ楔強化連携、春はあけぼの
■直江兼続(鬼の手):仁愛、捨身供儀、直江状
命の楔強化連携、仁愛三枚積みでゲージの上昇の底上げ。
鎮護の祈りで地脈からかなりゲージがもらえるようになっているのでゲージがかなり貯まる。
直江状でタマフリでもゲージが溜まるようになってるので基本命の楔使用後に献身や治療を使うようにする
鬼返と鬼祓が戦闘のメインになるので味方の命令は基本攻推奨
鬼葬を基本狙っていくスタイルなのでオフ推奨オンでやるとキックされると思います
オノゴロ、アヤナシ相手にも非推奨

394:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 19:36:43.56 fngLDPhS.net
ミタマ構成を必死に考えても「すまん、破天かシコでよくね?」だから俺は考えるのをやめた

395:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 20:25:01.72 1+WXwWn5.net
そうだよな、もう考える意味が無いんだよ
わざわざ縛り入れて苦労して鬼倒して何が面白い?
今は堂々と破天シコやってりゃいいんだよ
修正されたら考えようや

396:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 20:30:52.08 vrGbLJUL.net
空スタシコシコしてる低火力雑魚おりゅ~?

397:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 20:40:53.21 4SySPI0M.net
効率とか考えずに構成を考えてうまく動くか確認するこれが御霊構成の楽しみだ
~のが効率がいい的な話は筋トレ趣味の人に何で疲れるのに筋トレなんかするの?って聞かれるのに似てるな

398:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 20:46:01.73 39JjPc+y.net
ミタマ構成考えるの飽きたとか破天でいいじゃんって人は帰ってどうぞ
ここは考えるの好きな人とかバグ抜きで悩む人がくる楽しむスレです。

399:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 20:50:11.43 rhyFFotT.net
>>380
いや普通に筋トレは筋肉をつけるため
目的なく課程だけを楽しむその遊び方とは違うと思うわ
俺はより強い、より動きやすい構成を考えるのが楽しいから今の状況は無理

400:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 21:05:23.98 4SySPI0M.net
>>382
世間では筋トレは何らかのスポーツのためのものと思ってるよ
ウェイトトレーニング歴10年だけどだいたい反応は誰でも同じ

401:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 21:15:12.54 WEwX5KP4.net
速風、烈火、破天の3種盛りでワニいったけど属性切り替えめんどうすぎ

402:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 21:27:27.38 bBdaiNDt.net
人数によって速度変わるとか硬さ変わるってマジ?
じゃあ破天もそういうことなんじゃ...

403:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 21:42:09.89 g1TcO


404:PCT.net



405:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 21:55:52.14 Vi8NBj3J.net
>>386
本スレでwikiにバグ書くなよ流れあったぞ
無属性破天がでたのは183より以前
その頃はすぐに流れたけど検証者からバグだろって話はあった

406:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 21:59:38.64 1RkdWJLY.net
183よりとっくの前に本スレで無属性破天の話題出てるよ
つか未だに本スレでも飽きずに破天破天言ってる夏休みの糞ガキ多いしうんざりですわ

407:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 22:00:07.71 fjR79HjU.net
育成部屋で破天や五霊禁止は分からんでもないが、麻痺武器禁止って麻痺に家族でもやられたのか?搦手育成とかしらんのかな。

408:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 22:14:37.62 fii8ntCt.net
>>389
麻痺は前作でも嫌う人多かった

409:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 22:16:18.30 X0zu327i.net
麻痺自体嫌う人多いからねぇ
育成の方で言うなら毒の方が効果時間長いからそっちで良いってのも

410:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 22:17:29.28 gQUBzUE0.net
迅や攻の禁止部屋もあるし塩梅が分からん・・・

411:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 22:54:54.20 jvp3JF97.net
麻痺嫌うのよくわからんな
その人の火力は低くなっても特定部位狙いやすくなるってメリットはあるし
毒の方が部位破壊する前に死ぬ可能性上がって邪魔
モンハンやってる人の感覚だけど

412:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 22:57:41.92 fii8ntCt.net
>>393
サンドバッグになるのがつまんらんから嫌って人が多い
逆に、フルボッコできて楽しいって人も多くいるし、メンバー次第だけどね

413:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 22:58:56.95 39JjPc+y.net
>>393
相手の動きを過剰に拘束するのが嫌って人はいるね。
アクションゲームでサンドバック殴りたくないとか。
正直オフラインでやってろって思うけど。

414:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 23:05:34.69 X0zu327i.net
>>393
育成部屋だから部位破壊はおまけなんじゃ?
後毒は基本的に搦手のための下準備みたいなもんでダメージは雀の涙よ
後一応討鬼伝での感想ください

415:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 23:06:17.17 g1TcOPCT.net
>>387
そか、それはすまなんだ
さすがに本スレは勢いありすぎて全部読めてないのでな
それにしても、コーエーがDQH2並にキッチリ発表・対応してればここまでにはならなかったのかもしれん

416:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 23:07:17.12 xgRM7n6h.net
>>393
千切りとかもあるから麻痺使うと鬼がずっとビクンビクンしてるだけの肉塊になったりするからな
発止とか流転とか使いながら戦いたいって人は嫌うんじゃないかな
槍衾?知らない子ですね
あとこのゲームの毒は搦手系発動させる為の状態異常であってダメージソースとしては期待出来ないんだ

417:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 23:36:00.26 MaP/cf3x.net
>>398
赤城さん…

418:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 23:56:26.19 fngLDPhS.net
>>398
槍衾はトコヨさんで大活躍したから・・・

419:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 00:15:50.95 HnCZ4uGi.net
槍は鬼返君に切れて良いよ

420:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 00:29:48.20 9F2CZq6S.net
迅と攻、繰ミタマをやっと育成終わったけど
嫌われるミタマばっかりやなw
麻痺も使うからオンにはいけんわ

421:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 01:12:05


422:.83 ID:hwDmGLaN.net



423:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 01:27:26.42 HnCZ4uGi.net
禁止にしてない部屋入れば良いだけじゃ?

424:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 01:33:29.53 hwDmGLaN.net
明らかにバグだしいつ修正されるかもわからんもの使いたくなくない?
速風トランザムしかしてこなかったから悩ましいわ

425:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 01:37:22.31 RjI+XVAu.net
【空スタ顎種子麻痺】
■斉藤きち(武器):攻撃転換法・奇手、虚空ノ顎強化・奇手、物憂げな眼差し
■天草四郎(防具):英霊の激励、英霊の加護、先天的資質
■武田信玄(鬼の手):虚空ノ顎延長、終ノ種子強化・奇手、必勝の軍配
DLCミタマの斉藤きちが空での状態異常特化ってことで麻痺武器での構成
虚空ノ顎と終ノ種子にも麻痺属性が付くので、回数が多くてリキャストが短い
縮地を乱発して天草のユニーク発動させて虚空ノ顎と終ノ種子を使う。火力はない。

426:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 01:38:32.34 fH7ZEnsd.net
本スレで破天魂シコならまだしも速風烈火までバグ扱いされてて草
もう繰スタ無くせよ

427:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 01:53:50.42 hwDmGLaN.net
>>407
>>337

428:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 01:57:56.13 9F2CZq6S.net
そういえば韋駄天がやたら速いって感じる時があるんだけど
気のせいかな

429:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 02:04:29.60 RjI+XVAu.net
速風烈火と同じバグなのに見向きもされない耐地と癒水よ・・

430:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 02:28:42.35 ICFILwqy.net
>>393
麻痺が駄目なら怯みでハメる
怯みが駄目なら千切でハメる
千切が駄目なら火力でハメる
前作はそんなゲームだった

431:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 04:43:21.28 UJtgOJe7.net
烈火は火繰鬼出すだけで瀕死スキル超えた性能になるのにバグじゃねえからって言ってるアホまだいるのかよ
倍率も知らない検証もしない何も知らないのにいっちょ前にレスしちゃって恥ずかしくないのか?
ちなみに破天も速風烈火と同様に人数乗算で一人頭20%の威力上昇だぞ

432:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 04:46:07.11 fH7ZEnsd.net
>>412
君口くさいな~

433:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 04:49:38.57 UJtgOJe7.net
>>413
恥ずかしくないの?

434:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 04:51:24.28 UJtgOJe7.net
骨髄反射くんじゃね?

435:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 05:00:32.14 eAZgBRHO.net
>>410
耐地は本スレでも話題になったやん
癒水は初ちゃんしか持ってないからかね

436:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 06:18:33.73 sE4kI/4s.net
元々背水系って弱すぎて誰も使わないから、強化されて強化されてやっと日の目を見るようになったゲームで
背水がこうだからあれはバグ確定ーてアホかと
ここの開発は思ってるほどバランス感覚ないから、俺らの常識で決めつけない方がいいぞ?

437:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 06:22:35.32 1mToQcxv.net
元々繰特化系って弱すぎて誰も使わないから、バグで強化されて強化されてやっと日の目を見るようになったゲームで
ソロではこうだからあれは4人での性能が妥当ーてアホかと
ここの開発は思ってるほどバランス感覚ないから、俺らの常識で決めつけない方がいいぞ?

438:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 06:24:53.36 6Q4g3YaQ.net
元々空スタ系って弱すぎて誰も使わないから、バグで強化されて強化されてやっと日の目を見るようになったゲームで
ソロではこうだからあれは4人での性能が妥当ーてアホかと
ここの開発は思ってるほどバランス感覚ないから、俺らの常識で決めつけない方がいいぞ?

439:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 06:31:46.29 UJtgOJe7.net
人数変動と他スキルと比較して性能約4倍はあることが明らかになってるのにそこまでバグじゃないって言い張っちゃうのか

440:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 06:33:20.24 oNOqSVn2.net
つまりここの開発は思ったとおりにバランス感覚がない……?

441:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 06:35:54.58 UctBh2ec.net
流れ読まずに盾剣構成
>>281を参考にしました
【盾剣特攻特化】
■ヤマトタケル:迅特化特攻、科戸ノ風強化特攻、残影強化五大
■アーサー:鉄壁、天穿つ刃、円卓の騎士
■長宗我部元親:迅特化軽減、科戸ノ風強化特攻、鬼若子
朧月でゲージ回収、一穿即ブッパ。カガチメ武器+12で下級オヌホ22秒。一穿までもたなかった。アーサーを甲斐姫にしたら18�


442:bだった ってか甲斐姫の科戸早手と元親の鬼若子の早手効果重複してる気がする



443:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 06:37:44.69 sE4kI/4s.net
バグじゃないとは言ってない
バグとは限らないって言ってるんだよ
破天に関しては無属性だけ挙動がおかしいからバグだろうけど
さっきも言ったが他スキルを比較に出して考えるのはやめろ
今までだって扱いにくいスキルほど倍率が低いなんて例は腐るほどあった
それ全部バグだったとでも言うのか?あほかよ

444:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 06:39:58.65 oNOqSVn2.net
ユニークスキルと重複不可のスキルは重複するよ。全部そう
ちなみに>>281でも書いているけど雲散霧消と月見る夜も効果は全く一緒だけど重複する。単純に名前が違えば別スキル扱いなんだと思う

445:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 06:42:33.12 UJtgOJe7.net
>>423
破天は無属性だけ挙動がおかしい部分はあるけど
倍率の低い攻撃で試した場合属性武器でも無属性武器でも全く同じ効果だぞ
つまり無属性だけやたらと伸びてるんじゃなくて属性武器だけ倍率の高い攻撃をすると何らかのキャップに引っかかって本来の性能が発揮されない
無属性破天だけ現在設定されてる効果がすべて出ているって状況

446:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 06:57:41.32 UctBh2ec.net
>>424
そうなんだ。じゃあ八重のハンサムウーマンで魂特化集中が重複するとかもバグというより壊れ仕様っつーか調整不足の賜っつーかなんつーかアレなんだな

447:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 07:06:31.00 1dkdDAea.net
>>423
どうでもいいよ 最後の一言いるのか?

448:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 07:13:48.82 oNOqSVn2.net
>>426
そうだよ。魂ゲージが超速で貯まるのも単なる調整不足
鬼祓いをやめて魂ゲージが1に戻っているのに魂ゲージが保持されて、何度も鬼祓いを行えば魂ゲージがマックス超えてどんどん加算されていくのがバグ

449:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 08:04:55.84 aNydrDss.net
討鬼伝2の本スレってどこですか?

450:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 08:07:16.43 Fc/0O/6i.net
魂スタの〇〇速攻の上位互換になる集中重複は明らかに挙動がおかしいわ
でもこれをバグと言いきれないところにユーザーから開発への信頼度が伺える

451:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 08:43:04.13 f8LLJjWF.net
>>407
バグだろ
速風とか科戸の風殺す気かよ

452:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 08:45:21.63 FM/ossYM.net
直近でdqh2でもスクルトとその強化アクセで調整ミスやらかしてる
あらゆる物理が1ダメになるけど、バグとは言わなかった
単に数値設定アホだっただけ ろくに試さず数値決めた結果
最後アプデで修正対象にはなったけどさ
魂上限設定し忘れ以外は、この類いの可能性ぜろじゃないし
修正される可能性は他と差があるんじゃね
破天に関しては制作お気に入りの繰ごり押しの可能性捨てきれない
あのクソカメラ演出にok出した実績あるしな

453:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 09:07:24.67 FIdizNPU.net
ここ雑談スレじゃ無いんで

454:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 09:15:57.33 fF2OOzRc.net
どなたか薙刀を破軍ビルドで運用してるノフはおらんかえ?
迅スタ破軍とかで運用したいけど、イマイチしっくり来る構成が思いつかない

455:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 09:18:26.86 idqnY0Qh.net
>>426
極でも鎖鎌の道と渾身射出とかが重複したから
別名スキルなら同じ効果でも重複おkは仕様の可能性が高いと思う

456:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 09:26:25.23 idqnY0Qh.net
>>434
攻スタなら>>102で挙げた
迅スタなら>>102から義経の渾身猛攻を破軍一閃に、巴御前を長宗我部かアマテラスあたりに

457:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 09:33:39.22 fF2OOzRc.net
>>436
サンクス
アマテラス良いんだけど体力フルが前提だから長宗我部の方が火力安定するかな。
試してみるよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 10:07:49.59 cZRPUaCk.net
雑談したいなら本スレでやれよ

459:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 10:14:17.71 Jc83CMNI.net
>>434
考えたけど結局破軍もバグ扱いだから
もう破天でいいじゃんで諦めた

460:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 11:59:43.27 PylVScqq.net
似非瀕死ビルド難しいな。
瀕死スキルと気力管理スキルの両立できるミタマが少ないからどっちつかずな感じになるし、
知盛が癒スタのせいでニギアラが弱い

461:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 12:07:52.67 UJtgOJe7.net
>>440
タマフリニギタマアラタマまで火力寄りにしようとすると厳しいな
ニギタマ知盛は周期回復として一応機能はする

462:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 14:05:05.08 idqnY0Qh.net
>>440
■楠木正成(武器):不撓不屈、迅特化・軽減、大楠公
■平知盛(防具):不撓不屈、全身全霊、終焉を見届けた碇
■弁慶(鬼の手):不撓不屈、背水の陣、忠義の荒法師
「大楠公」は特殊技威力うp、心技体
「終焉を見届けた碇」は体力減、常に瀕死判定
「忠義の荒法師」は鬼返し成功で共闘ゲージ、防御ゲージ増加
太刀みたいに戦闘中はほぼ常に気力が減り続ける武器はともかく
殴る時は殴る、逃げる時は逃げるをすると案外持つよ
急速回復が必要な時は韋駄天使えばいいし
ニギの自然治癒は常に瀕死扱いのおかげで定期的に発動するから仕事してる方
■上杉鷹山(鬼の手):逆鱗、英霊の激励、生せは生る
「生せは生る」は全力逃走、死中に活
に代えて逃げ易く、会心で威力底上げにしてもいい
アラの神懸と科戸でそれなりに速くなるし

463:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 14:37:46.23 K55n520Q.net
だれか鎖鎌向けの構成よろしくたのんますだぁ

464:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 15:20:58.66 idqnY0Qh.net
>>443
【空鎌】
■浦島太郎(鎖鎌):闘志、空特化・猛攻、いざ竜宮へ
■足利義輝(防具):空特化・一閃、縮地強化・快気、剣豪将軍
■サルタヒコ(鬼の手):縮地強化・快気、空中殺法、五霊明神延長or五霊明神強化・増幅
「いざ竜宮へ」は魂鎖、空特化・一閃
「剣豪将軍」は一閃、英霊の激励
サルタヒコの「希望の道標」は魂鎖、闘志で
魂鎖でダブる、気力関係も大量に積んでるので闘志も2積の必要がないので外した
鬼の手にサルタヒコあるいは
武器か防具に宍戸梅軒を入れておけば大体どのスタイルでもいける

465:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 16:53:04.72 fH7ZEnsd.net
>>441
息くさそう

466:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 16:53:40.76 J9tJ+tfW.net
天運天恵攻連携と軍神招来連動を合わせて破軍千切延で延長まで考えた

467:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 17:17:41.83 mz8GVbLC.net
幸魂短縮持ったやつが居なくて
奇魂を沢山回せば代用できないかと考えた
しかし奇魂短縮持ちに賭が居なくて賭で激励持ちも居ないし諦めたよ
諭吉富子十兵衛の組み合わせ位しか考え付かなかったわ

468:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 17:47:04.86 UJtgOJe7.net
>>445
骨髄反射でしかレスできんのかー?wwwwwwwwwwwwwwww

469:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 19:16:21.52 08E54KqC.net
>>448
お前つまんないよ
無視出来ないのか?

470:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 19:20:59.08 UJtgOJe7.net
>>449
ブーメラン刺さってんぞ

471:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 19:24:22.21 08E54KqC.net
>>450
お前の書き込み多かったし、スレにそった内容のものもあったから、1部有意義な事も言ってるだろ?
なのにつまらん事いってんじゃねぇよ
ブーメランとかもよ だから無視出来ないのかと言ったんだ

472:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 20:00:11.20 eHNQdIM6.net
このセリフを言って参戦するしかない
夏だなぁ

473:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 20:53:02.61 pANON7xy.net
何度言いたくなってもずっと我慢してたのにお前ふざけんなよ

474:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 21:07:52.70 oNOqSVn2.net
夏! なん! だな!

475:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 21:30:24.56 RjI+XVAu.net
>>267の茨木賭が思いの他強かったので
【運否天賦・攻癒変若水加速型】
■前田慶次(武器):軍神招来強化・連動、運否天賦強化・勝負師、運否天賦強化・攻式
■足利義満(防具):変若水強化・加速、運否天賦強化・勝負師、運否天賦強化・癒式
■鑑真(鬼の手):再始動、変若水強化・加速、天運天恵強化・癒連動
運否天賦強化・勝負師を2個積んで攻式・癒式を両方セットすることで
攻と癒のタマフリが発動しやすくし、軍神が出れば連動でさらに強化され、
変若水が出た場合は味方のタマフリ間隔をかなり加速させることができる。
攻式・癒式を両方積んでいるので運否天賦ではほぼ全てどちらかのスキルが発動し、
攻と癒のタマフリは有用なものが多いのと、○タマフリ以外のスキルが出ても
効果時間がそれほど長くないのと有用なものが多いのですぐに次の運否天賦が使える。
大型が複数出てくる集団任務での火力と継戦能力とサポートを両立した構成

476:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 23:53:31.25 6eDa15Ap.net
【おりょう賭】
◼︎おりょう:奇魂強化・増幅、奇魂強化・大博打、まことにおもしろき女
◼︎石田三成:おみくじ強化・勝負師、おみくじ強化・奇跡、天運天恵短縮
◼︎前田慶次:運否天賦強化・勝負師、運否天賦強化・攻式、大ふへん者
デメリットスキルを3個積んでおりょうさんが無双する構成
天運天恵が1分かからず使えることと大吉以上がよく出るためなかなか強い
難点は奇魂が発動しても何が起こったのかよくわからないこと
かなりの頻度で封印されるためおりょう無双を存分に味わえます

477:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 03:45:12.83 DBojT8jy.net
>>456
ここにもバグノフがいたか

478:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 04:09:19.38 VhnP2AUe.net
賭もバグあんの?

479:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 04:23:51.51 LeiMnutD.net
強いスタイルは全部バグ扱い
弱いスタイル、ネタスタイルは正義
この風潮

480:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 05:47:53.58 p4DdHZ2P.net
今日このバグだらけのクソゲーを売ってきます
みなさんも売った方が良いですよこんなデバッグ不足のバグだらけのクソゲー^^
ちなみにデバッグしたのはデジタルハーツです(EDのスタッフロールより判明)

481:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 06:30:00.08 qn3CMreq.net
はいはいさいならもう帰ってこないでね

482:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 08:54:06.07 qEZAt4uZ.net
同効果の別名スキルが重複可なのは前作、前々作からの仕様
短縮が前作だと1/2だったのが今作だと1/3だし重複想定して抱き合わせスキルばら撒いてるだろ

483:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 09:20:35.39 Nvhc7o3l.net
俺は強いの嫌いじゃ無い
つうか狩ゲーなんてそもそもが最強のスキルの組み合わせ見つけたり状態異常やらを駆使してのハメ方を探ったりして如何に効率よく短時間で回せるかを探してそれを確実にこなせるようになるのが醍醐味だろうと思う
強化してもミタマ集めて組み合わせ考えても最適な立ち回りしても大して強くならないならやる意味がそもそもない
まあ限度はあるけどさ
発動してぶん殴ってるだけで終わるとかはちょっと無いなと思うが
完全なオンゲってわけでも無いしある程度強すぎる位でも別にいいわ
最近は知らんけどモンハンFみたいな完全なオンゲでさえ剛種武器と火事場剛力とかでクッソ火力出したり
罠と睡眠麻痺でひたすらハメたり
笛で強化されたハンマーがひたすら頭ブン殴ってスタンハメ出来たりしてたからな
まあどれも攻撃一切食らわない前提だったけどw
そういう面で遊びの幅が少ない分、ミタマの組み合わせ次第でかなり強くなるとかは有ってもいいとは思う

484:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 10:18:37.08 /74nEk3U.net
気持ち悪い奴だな何語っちゃってんの

485:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 10:19:01.34 JhorTMet.net
一見ミタマ構成の自由度高そうなのにスキル被りの少なさと一部ユニークが優秀過ぎて逆に選択肢が狭まった気がする

486:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 10:20:59.56 qn3CMreq.net
極と比べてなら選択肢が狭くなったと感じるのは当たり前
それと比べるなら2極出てから

487:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 10:25:52.17 Nvhc7o3l.net
死にゲームやマゾゲーって言われてるゲームでさえレベル上げて装備強化すれば下手な奴でもラスボスボコれるぐらい強くなるんだぞ
そのなかで自分なりに縛り設けたりしてみんな楽しんでる
討鬼伝のプレイヤーはあれがダメこれがダメって自分らで遊びの幅狭めて
下手な奴でも強いミタマ使ってクリアできるなんてズルイみたいなセコさが垣間見えるんだよなぁ

488:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 10:43:27.87 FAGsqLPc.net
>>467
ソウルシリーズのこと言ってんの?
ビルドを縛るのと上限を縛るのじゃ意味が違うだろ
向こうでいったら純魔強いから使用禁止な、みたいなもんだぞ
ついでにマゾくするために縛ってるんじゃなくて対人をするために縛ってる人が大半だし
裸TAとかはPSゲーだから自己満足や動画うpで楽しめるからでこのゲームとは違う

489:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 10:47:36.21 D72dWQbJ.net
言ってることはごもっともだが、ちょっとずれてるな。現状は
各スタイルのスキル構成を突き詰めて行く事に楽しさを覚える人の楽しみが一部スタイルに根こそぎ奪われているのが問題
この部分のバランスが取れていれば縛りプレイ派も突き詰めてく派も楽しめる

490:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 10:47:38.87 Yuim7bGY.net
1.1倍とかを組み合わせて火力をあげる←わかる
このスキル1つで火力2倍になります。ノーリスクです。←!?!!?!!wwwwwwwwww

491:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 10:51:43.62 qn3CMreq.net
まーた臭い奴湧いた
毎日飽きないなぁ

492:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 10:53:42.95 T8a0VKUp.net
>>465
アラニギでスキル数増えてるのにミタマ減ってるからな
正直無印より選択肢ない

493:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 10:56:40.45 K2XE8BeD.net
豚vs豚
一生やってろよ

494:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 10:58:28.28 Yuim7bGY.net
>>471
お前こそ毎日そんな調子でアンチ認定してぼやきレスしてんの?
少しは自分から別の話題出したり乗ったりしろよ

495:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 11:18:06.23 rJgW4jN2.net
空気を読まずに
【繰鬼ブースター残影マンを孫一にやらせてみた】
■平清盛(武器):繰特化・速風、残影強化・早手・武士の棟梁
■雑賀孫一(防具):臨戦態勢、残影短縮、残影強化・霊力
■桃太郎(鬼の手):繰特化・速風、攻種召喚強化・一閃、"鬼"退治
臨戦態勢が何故か攻撃速度にも影響されてたので
>>266のブースター残影マンに孫一を組み込んでみ


496:た 空中撃ちの速度がおかしいことになってる



497:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 12:12:57.80 xALkqznU.net
【双刀即タマフリ五霊短縮】
■新島八重(武器):元気発剌、破敵ノ法増加、ハンサムウーマン
■在原業平(防具):魂特化・集中、連昇強化・凝縮、かきつばた
■徳川家光(鬼の手):五霊明神延長、五霊明神強化五大、生まれながらの将軍
以上
ハンサムウーマン:魂特化・集中、魂特化・凝縮
かきつばた:武器ミタマが魂のとき、消費した魂ゲージの量に応じてタマフリ使用間隔を短縮する
生まれながらの将軍:紫電一閃、英霊の激励
開幕で五霊明神発動、効果が切れたらタマフリを回して五霊明神短縮 を繰り返す
ニギタマフリは使わない

498:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 13:38:19.51 qk1hxe9C.net
ここも次スレからワッチョイIP付きだな

499:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 13:43:35.84 dGtwzyjN.net
【(銃)開幕瞬間風速最大の残影鬼千切マン】
■新田義貞(武器):鬼千切皆伝、壊特化・延長、龍神の加護
■坂本龍馬(防具):断鬼・気、断祓強化・霊力、見果てぬ夢
■アマテラス(鬼の手):残影強化・霊力、残影強化・早手、暖かな日差し
開幕壊タマフリ全部+残影した後に、貫通弾連射してるだけで武器ゲージ溜めて断祓の部位に即鬼千切
残影切れるまでに大抵2回は鬼千切撃てる+共闘ゲージ半分以上は溜まってると思う
銃弱いけどなにかに使えないかなって思った時に、安全に攻撃出来て貫通弾のゲージ回収率良いみたいだからそれに特化させた
トキワノオロチとか相手だと布都+残影1発で3回武器ゲージ貯まった
防具ミタマは割と自由構成だけど、自分が試したビルドだと残影強化短縮と延長持ったミタマに入れ替えても快適でいいと思う
欠点は残影ない時に殆どカカシになるのと、銃自体の性能として中型鬼に対して効果的じゃないって点

500:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 14:23:15.80 WOQwGmSx.net
>>393
麻痺武器NGで不動金縛はOKな謎な部屋主だったんだわさ。

501:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 15:25:17.63 QjwM84cY.net
範囲バフスキルの武神ノ砦や女神ノ社なんだけど
武神ノ砦強化・一閃や女神ノ社強化・防壁の付加効果は自分だけが対象なんだっけ?

502:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 17:00:32.61 GCtNfBP5.net
最近の賭スタの流れに便乗して
【賭棒】
■茨木童子(武器):攻連動、防連動、力自慢
■渡辺綱(防具):精神統一、驚天動地、四天王筆頭
■前田慶次(鬼の手):軍神連動、運否天賦攻式、大ふへん者
空スタ棒があんまうまく使いこなせないけど綱使いたいから作ってみた
空のニギタマと賭の○スキルで経戦力が結構ある
上にも書かれてるけど連動のおかげで渾身は出まくる
ただ死返しも割と出るのが辛い
地味にうざいのは形代召喚だねあんまでないけど

503:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 17:59:22.10 LVladBWK.net
吸生強化・霊力とかの強化効果って体力減ってなくても与えたダメージ分で効果出るんでしょうか
体力減ってる状態じゃないと効果なしですか?

504:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 18:19:08.45 Rl1tRfh8.net
>>480
全員乗る
>>482
与ダメで計算されてるから効果ある
目に見えて分かる吸気とか分かりやすい

505:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 18:21:32.11 LVladBWK.net
>>483
ありがとうございます

506:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 18:50:07.34 QjwM84cY.net
>>483
ありがとう
自分だけかと思って軽視してたけど、会心系などはかなり効果ありそうですね

507:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 18:50:58.40 ZYQHXRNv.net
空蝉�


508:E死反保険加入の迅弓(今の武器は無双豪弓+0)です。 やることは印矢、弦張り、溜め一矢のループです。 以下の2x2x2の8パターンの組み合わせを試してみました。 武:長宗我部(精神統一、全身全霊、空蝉加速)、楠木正成(迅特化・軽減、空蝉加速、大楠公) 防:源義経(攻撃力上昇、闘志、疾風迅雷)、源為朝(気力上昇、闘志、無双の強弓) 鬼:源頼政(闘志、一矢入魂、獅子王)、那須与一(属性吸気、一矢入魂、球聖) 以下、進行度7のオヌホウコさんにNPC面子固定でそれぞれ数回ずつ挑んでみた結果です。 2:00ほど 長宗我部/源義経/源頼政 2:10ほど 長宗我部/源為朝/源頼政、長宗我部/源義経/那須与一 2:20ほど 長宗我部/源為朝/那須与一 武器ミタマを楠木正成に変えると2分45秒±10秒くらいになりました。 武×3での凍結無効は便利なのですが、ちょっとないかな、と。 溜め速度アップ効果の大きさは球聖>獅子王≒精神統一だとは思うのですが、 獅子王には会心時のダメージアップもあるので与ダメ的には頼政なのかなあと思いました。 なお、フィールドで遊ぶんだと防具ミタマは源為朝ですね。呪矢便利すぎです。 ご参考まで。



509:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 19:03:43.78 SfPii5Tu.net
>>486
与一の利点は細かく素早く立ち回れることと気力に余裕がでることと他の選択肢が増えることだし迅で闘志込でフルボッコオヌちゃんだとあんまり効果ない気がする

510:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 19:06:30.00 SfPii5Tu.net
あと精神統一2=弓聖
精神統一1=ユニーク

511:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 20:14:59.22 ZYQHXRNv.net
>>487
全身全霊の燃費悪化分があっても、迅スタの上に為朝で闘志一枚入ってる時点で
頼政の闘志、与一の属性吸気なくても気力はほぼMAXキープなんですよね。
相手がオヌちゃんじゃなくても気力過剰です。
溜めたまま回避しないといけないこともあるのでバッファにはなってますが。
弦張りガン無視で立ち回るなら弓聖のほうがテンポはよかったです。
さっと打ってさっと動かないと危ない相手なら与一ですね。
空蝉なくても大丈夫そうな相手なら渡辺綱の空スタとかいろいろ試してみようと思ってます。

512:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 21:10:30.69 uZXCoU54.net
強化・慎重つけて運否天賦100回した結果
外れ0 □36 △23 ○11 ニギ20 アラ10

513:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 22:25:43.14 Rl1tRfh8.net
>>489
与一の利点は
精神統一2積相当を一人で賄える
属性武器なら属性吸気で気力を回収出来る
弓なら一矢入魂、それ以外なら呪禁強化
という溜め武器での汎用性だしな
弓なら精神統一を無理無く2積出来る
■渡辺綱(弓):空特化・一閃、四天王筆頭、精神統一
■源頼政(防具):闘志、一矢入魂、獅子王
「四天王筆頭」は魂鎖、溜め攻撃で会心率うp
「獅子王」は一閃、精神統一
であと一人を
■足利義輝(鬼の手):空特化・一閃、破軍星光強化・増幅、剣豪将軍
「剣豪将軍」は一閃、英霊の激励
あるいは
■毘沙門天(鬼の手):破軍星光短縮、武神の矜持、紫電一閃or天眼
「武神の矜持」は一閃、白刃の閃き
で一閃と破軍で底上げするか
■稲姫(鬼の手):空特化・猛攻、毅然とした振る舞い、吸気印矢or正面突破or終ノ種子強化・圧縮or終ノ種子短縮
「毅然とした振る舞い」は精神統一、気力消費減
で渡辺綱の


514:精神統一を一閃に あるいは ■浦島太郎(鬼の手):空特化・猛攻、いざ竜宮へ、闘志 「いざ竜宮へ」は魂鎖、空特化・一閃 で源頼政の闘志を祓殿強化・一閃or虚空ノ顎強化・凝縮に まぁ魂鎖がダブるけど 会心率マシマシ会心倍率マシマシにしたほうが火力は出る タマフリ構えだけで会心率がもりっと稼げるのがかなり便利というか



515:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 22:31:50.19 BJ8AxeLQ.net
まぁ精神統一4が気持ち良くて綱与一稲姫にしちゃうんだけどね

516:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/13 22:32:26.03 uZXCoU54.net
>>490
強化・勝負師で運否天賦100
外れ23 □15 △20 ○15 ニギ20 アラ7
ニギ、アラの変動知りたくてやってみたけど慎重、勝負師では変わらん感じだろうか?
100回程度じゃ少なすぎだけど

517:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 01:06:04.00 4fuNBSKp.net
これはと思う構成あってもレベル上げしないと実感できないのが残念で仕方ない
あと破天バグは使わなきゃいいだけだけど、タマフリ回転上げは究極的に天草ユニークスキルしかないから幅が狭すぎて面白くないな

518:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 01:38:45.64 HqECVQM6.net
天草+ユニーク加護2種面白そう

519:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 01:43:28.97 tpZiflCl.net
天草ユニークは1回の使用に対しての発動率はさほど高くないから
空の縮地みたいに回数が多くてすぐに次の使いなおしができるのとか
賭の運否天賦・おみくじみたいなのとあわせないとね。

520:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 02:04:17.25 TvQymeUh.net
2つ枠とってもいいなら魂が一番回転早いよ
在原業平のユニークがクソみたいに強い

521:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 03:00:25.59 0OroPJW/.net
【軍神、破軍維持】
■足利義輝(武器):闘志、破軍星光強化・増幅、剣豪将軍
■八百屋お七(防具):英霊の激励、発破短縮、発破強化・延長
■真田幸村(鬼の手):吸生強化・加速、発破強化・延長、日本一の兵
特殊技があまり重要でない武器使用で

522:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 03:18:46.54 tpZiflCl.net
>>497
在原業平のユニークは2枠使うのと他のスキルやばいね。
1回狙いを定めたらその場から動かずにずっとタマフリできる
【魂・追駆連昇連発型】 推奨武器:銃・弓等部位を狙い撃ちできる武器
■吉田松陰(武器):連昇強化・凝縮、照魔ノ法強化・増幅、留め置かまし大和魂
■在原業平(防具):魂特化・継続、連昇強化・凝縮、かきつばた
■菅原道真(鬼の手):魂特化・集中、連昇強化増加、連昇増加、連昇短縮
ゲージを最大まで溜めてからのタマフリ使用で追駆連昇をどんどん使っていくスタイル
最大まで溜めることを前提として連昇短縮をつけてると、連昇→追駆→連昇→追駆と
ずっとタマフリ構えしたまま使うことができる。
注意点としては追駆を撃つのは連昇が終わって再使用待機時間になってからにすること。
これに照魔ノ法と破敵ノ法を絡めてダメージを出すことができる。
欠点はタマフリの回転がよすぎてすぐに使用回数が0になること。

523:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 03:25:51.64 kWRry0dk.net
今回は呪矢にも少しは救いがあるから
呪矢特化の構成を作っても面白そうだな

524:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 04:11:45.27 ny6Rw5SE.net
在原+魂集中持ちは結構いいな
無属性武器装備時でも魂タマフリになんらかの属性が付いてるから併せて属性吸気か属性吸生も積んでもいいと思う
バグか仕様か分からんが

525:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 04:12:05.88 yM7bjfbs.net
呪矢特化なら弓も女の子ミタマ使えるのかな…

526:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 04:54:26.45 PzykMabl.net
>>502
源為朝「ニッコリ」

527:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 05:08:14.86 kWRry0dk.net
>>502
女の子メインで組んでみたよ
属性弓用で
滝夜叉姫
杉文
源為朝
無双剛弓用で
稲姫
源為朝
源義家
為朝さんは外せなかったw

528:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 06:34:14.21 9NdLFG4D.net
【賭属性双刀】
■杉文:属性攻撃


529:強化、紫電一閃、内助の功 ■天草四郎:英霊の激励、英霊の加護、先天的資質 ■地獄太夫:属性攻撃強化、神便鬼毒延長、厭世の美 激励でタマフリをガン回しして先天的資質を発動、神便鬼毒を使い続ける 神便鬼毒で会心率上昇、厭世の美の効果でダメージも上昇 体力気力が吸えるので使いやすいかも 神便鬼毒のデメリットあるので状態異常には弱い



530:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 11:08:17.05 tpZiflCl.net
>>505
このタイプってアラタマが強い構成は大体使えるね。
破軍とか残影でも同じような構成は使えそうだ。

531:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 12:04:32.56 kWRry0dk.net
【癒属性弓】
■滝夜叉姫(武器):吸気印矢 武神ノ砦強化・五大 父の仇討ち
■杉文(防具):属性攻撃強化 紫電一閃 内助の功
■源為朝(鬼の手):気力上昇 闘志 無双の強弓
印矢撃って呪矢起爆
吸気印矢、父の仇討ちと内助の功、闘志で気力体力モリモリ回復
属性攻撃強化、紫電一閃、無双の強弓で破壊力up
タマフリに頼らず継戦能力もばっちり
呪矢でいいのでエイミングも程々で良く
複数つけた印矢も複数起爆しやすい
為朝さんもニッコリ

532:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 12:16:37.34 kWRry0dk.net
【空無双豪弓】
■稲姫(武器):吸気印矢 空特化・猛攻 毅然とした振る舞い
■源為朝(防具):気力上昇 闘志 無双の強弓
■源義家(鬼の手):一閃 死反短縮 三枚通しの剛弓
印矢撃って呪矢起爆
吸気印矢、三枚通しの剛弓、闘志で気力モリモリ回復
毅然とした振る舞い効果で気力消費低減+印矢溜め短縮
空特化・猛攻、一閃、無双の強弓で破壊力up
タマフリに頼らず継戦能力もばっちり
死反短縮で事故死も防ぐ 棟梁だからな!
大量の矢をバカスカ撃ち出す様は本家稲姫もビックリ
為朝さんもニッコリ

533:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 13:05:23.66 eiVp8LK1.net
【鞭神楽ゴリ押し】
■壱与(武器):属性攻撃・吸気、科戸ノ風強化・霊力、科戸ノ風延長
■甲斐姫(防具):高天原、科戸ノ風強化・早手、絶対死守
■ミヤズヒメ(鬼の手):属性攻撃・吸生、破軍星光延長、破軍星光強化・増幅
属性武器持ってひたすら神楽をぶっぱする型
アヤナシ防具鍛錬しておけばかなり耐えるし迅スタだから神楽の立ち上げも早いから快適
アラタマを杉文の属性攻撃強化、紫電一閃、内助の功でランダムアラタマを楽しんでもいい

534:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 13:14:26.50 l3v/lO/X.net
今回は登録装備編集でできるミタマの登録がミタマのごとのスキル3つも記録できるようになってるね
かなり便利になったわ

535:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 13:16:10.60 qjV4D/uZ.net
出来なかった以前が糞すぎた

536:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 13:21:13.26 /Ctsq5Xb.net
スキルで検索もかけたい

537:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 13:40:52.47 yM7bjfbs.net
>>507
これって源為朝を与一にして一矢の立ち回りでもいけるね?

538:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 13:45:35.21 YyP4pfTZ.net
行けるだろうけどその場合気力回復スキルが腐るから滝夜叉姫は変えたほうが良いと思う

539:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 13:45:47.48 Xe5/2wH7.net
為朝さんをニッカリ青江させるための構成だもの

540:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 13:46:33.77 waswOJnE.net
呪矢を活かそうって流れなのに一矢がどうとか野暮やで

541:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 13:48:56.62 kWRry0dk.net
>>513
一矢にするなら二人入れ換えた方がいい
那須与一と渡辺綱は入れといて損はない
弓聖に精神統一ひとつ乗せればかなり溜め短縮になる

542:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 13:49:15.83 JJCovGHs.net
スキル検索シミュ作ってた人もうやってないのかな
すごく重宝してたのに

543:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 13:56:07.11 PoStQd+Q.net
ミタマ検索作ってくれた人がいるよ
ここのテンプレいれたほうがいいんじゃね?

544:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 14:06:36.37 yM7bjfbs.net
>>517
やっぱそうか~、どっちも欲しいはわがままだよな
呪矢メインでやってみるよ。ありがとう

545:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 14:07:31.35 JJCovGHs.net
スキル検索だと組み合わせで一括検索できるからよかった

546:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 14:08:49.94 PoStQd+Q.net
URLリンク(kiwamisim.t)


547:he-ninja.jp/tokiden2/index.html ここできるよ



548:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 14:12:27.53 Xdx7bi8L.net
隠スタ不人気過ぎて笑う

549:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 14:24:00.09 kWRry0dk.net
>>520
いえいえ
後は三本の矢、専心シャワー構成を作ってみたいもんですが
専心シャワーと三本の矢自体の劣化に加えて、
空蝉の制限がキツくて意外と輝けない
共闘ゲージが溜まりやすくなっても…ねぇ

550:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 14:55:59.35 g2JXFVj/.net
■藤原不比等
■地獄太夫
■卑弥呼
■黒田官兵衛
四天王、これ入れてればスキルなんか考えることない
何無駄な論議してるわけ?

551:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 14:56:13.59 JJCovGHs.net
>>522
それじゃなくて
URLリンク(toukiden-k.appspot.com)
これの2版がほしい

552:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 15:21:07.92 rnQOgosi.net
>>510
魂溝が無くなったとはいえ、武器替えたらミタマセットも変わってくれればよかった
>>525
この上滑り感がたまらんな 総合スレでどうぞ

553:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 15:50:56.24 rdo1F7x6.net
>>523
【隠スタ会心ケツ殴り~高火力千切りもあるよ~】
■斎藤一(武器):隠特化・急襲、粛清請負人、白刃の閃きor秘針強化・一閃or神便鬼毒強化・一閃or隠形強化・猛攻
■桂小五郎(防具):隠特化・急襲、隠形強化・猛攻、慧眼の士
■柳生十兵衛(鬼の手):神便鬼毒強化・一閃、一子相伝の剣閃、神便鬼毒短縮
「粛清請負人」は搦手・猛攻、一閃
「慧眼の士」は英霊の激励、白刃の閃き
「一子相伝の剣閃」は英霊の激励、闘志
神便鬼毒で粛清請負人の搦手・猛攻を発動出来る
隠特化・急襲2積と英霊の激励2積、神便鬼毒短縮で神便鬼毒をガンガン使う
隠特化・急襲2積、神便鬼毒強化・一閃で会心率マシマシなので白刃の閃き1or2積で武器ゲージも溜まる
隠形はそれなりに倍率高いみたいなので隠形強化・猛攻で底上げ、千切りか鬼葬時に使う

554:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 16:06:42.14 tpZiflCl.net
>>523
【隠スタ金縛り型】
■柳生十兵衛(武器):会心力上昇、神便鬼毒強化・一閃、一子相伝の剣壱閃
■蘇我馬子(防具):不動金縛延長、不動金縛増加、比類なき野心
■北条早雲(鬼の手):英霊の激励、不動金縛短縮、再始動
3人どもが「英霊の激励」持ちで会心当ててタマフリ使用間隔を短縮させて
会心出して不動金縛を回していこうというスタイル。

555:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 16:30:18.60 rdo1F7x6.net
【貫通銃】
■スサノオ(銃):天羽々斬強化・天眼、迷いなき一太刀、天羽々斬強化・霊力or白刃の閃きor渾身強化・猛攻
■新田義貞(防具):鬼千切皆伝、鬼葬強化・霊力、龍神の加護
■織田信長(鬼の手):一閃、天羽々斬強化・加速、信長の野望
「迷いなき一太刀」は天眼、鬼葬強化・壊滅
「龍神の加護」は仁愛、断奪・生
「信長の野望」は天眼、千切りが確定会心になる
使い勝手が悪くなった銃を何とか使おうとした結果
ダメージソースは千切りと鬼葬にしちゃおうぜ
銃自体には武器としては期待せずにゲージ溜めに徹してもらおうぜ、となった
戦い方はゲージ回収性能が地味に高めな"通常"貫通弾をぶっぱし続けて武器ゲージが溜まったら千切りぶっぱ
共闘ゲージが溜まったら鬼葬、鬼葬強化・霊力で武器ゲージももりっと回収
溜めが必要な霊弾や投げる手間が要る擲弾は使わない
目標をセンターに入れてボタン押しっぱで装填射撃、目標をセンターに入れてボタン押しっぱで装填射撃
新田義貞を武器に嵌めて天羽々斬と布都御魂の回し撃ちでもいい

556:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 16:43:19.00 FSehlI9o.net
【属性武器+状態異常】
■お岩(武器):搦手・一閃、英霊の激励、恨みつらみ
■地獄太夫(防具):秘針強化・五大、新便鬼毒強化・増幅、厭世の美
■柳生十兵衛(鬼の手):秘針強化・増幅、新便鬼毒強化・一閃、一子相伝の剣閃
属性武器を持ちながら状態異常も起こせるお得な組み合わせ


557:



558:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 17:20:06.06 bbvxJ7S7.net
【ヌルゲー式・会心のケツ掘りタマフリ】
■柳生十兵衛(武器):会心力上昇、秘針強化・増幅、一子相伝の剣閃
■杉文(防具):属性攻撃強化、紫電一閃、内助の功
■徳川家光(鬼の手):会心力上昇、隠特化・急襲、生まれながらの将軍
闘志と属性吸気が搭載済みなのでヌルゲーができる
アホほど会心が出て激励2個入ってるのでタマフリがやたらと回る
柳生十兵衛と徳川家光の組み合わせで師弟の絆が発動して属性攻撃微増もつく
アラタマに入ってる五霊縛っても十分強い

559:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 17:23:52.99 bbvxJ7S7.net
>>532
×属性吸気
○属性吸生

560:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 18:29:48.60 pguvR4rD.net
>>267
【茨木賭】
■茨木童子:軍神招来強化・鬼気、天運天恵強化・攻連動、荒ぶる鬼神
■長谷川平蔵:渾身強化・猛攻、吸生強化・加速、運否天賦強化・攻式
■前田慶次:軍神招来強化・連動、運否天賦強化・勝負師、大ふへん者

これ長谷川を義仲にかえて迅スタにしてもおもしろいな

【天運天恵特化】
■木曽義仲:鬼絡・一閃、韋駄天加速、英雄の激励
■茨木童子:天運天恵強化・迅連動、天運天恵強化・防連動、荒ぶる鬼神
■前田慶次:軍神招来強化・連動、天運天恵・功連動、大ふへん者
スキルは韋駄天加速、鬼絡一閃、英雄の激励でかなり天運天恵まわせるし
いっそのこと義仲を鎌足にして天運天恵・魂、隠、空にしてもおもしろそう

561:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 20:54:12.69 ncXgMmTa.net
>>267
>>534
【天運天啓運任せ】
■茨木童子:天運天恵強化・迅連動、天運天恵強化・防連動、荒ぶる鬼神
■出雲阿国
天運天啓強化・空連動 天運天啓短縮
仁愛
■前田慶次:軍神招来強化・連動、天運天啓強化・攻連動、大ふへん者
出雲阿国の天運天啓短縮と前田慶次の大ふへん者で天運天啓のクールタイムが半分になる
大直毘で部位や雑魚を祓うことですぐに天運天啓が使用可能になるので賭スタで楽しく遊べる

562:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 21:28:47.39 eiVp8LK1.net
>>281
鞭ならカガチメ鞭+12でアマテラス宍戸梅軒ヤマトタケルがNPCありなら上位オヌが40秒ぴったりで沈んだ
まあ繰や魂ならもっと早いんだろうけど

563:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 21:55:59.40 IG2O3STk.net
>>535
天運天恵短縮は重複するのかしらんかった
そいつはいいな

564:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 22:36:08.01 ncXgMmTa.net
>>537
天運天啓短縮の重複は無効になるけどスキル名が違うので別スキル扱いで有効になってる

565:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 22:56:35.81 Z7hu2ab+.net
【鎌迅三閃会心】
■沖田:一閃 迅特化軽減 残影早手
■宮本:一閃 残影短縮 武の求道者
■源義家:一閃 韋駄天一閃 三枚通しの剛弓

566:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 23:00:16.90 qufGzHQH.net
現在ストーリー4章の薙刀初心者にオススメミタマ構成教えて下さい
流転成功率は3割以下です

567:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 23:05:26.83 Z7hu2ab+.net
>>539
沖田は迅特化軽減から光速の剣筋でもいいかも

568:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 23:10:21.78 g2JXFVj/.net
>>540
■藤原不比等
■地獄太夫
■卑弥呼
■黒田官兵衛

569:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 23:27:58.18 tpZiflCl.net
>>542
いい加減滑ってることに気づけよ

570:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/14 23:30:58.80 eiVp8LK1.net
【残影特化速攻型】
■アマテラス(武器):科戸ノ風強化・特攻、残影強化・早手、あたたかな陽射し
■宍戸梅軒(防具):闘志、紫電一閃、残影延長
■ヤマトタケル(鬼の手):属性攻撃強化、科戸ノ風強化・特攻、残影強化・五大
改めて記述してもホントこれ上位オヌ40秒速攻以外に使い道が無い
鬼葬で次の残影縮めて残りの時間は苦無爆撃でもしておけば多少はマシか?
アマテラスを木曽義仲に、ヤマトタケルの科戸特攻を剛体にすれば継戦できるかも
【残影特化継戦型】
■木曽義仲(武器):英霊の激励、科戸ノ風強化・早手、朝日の魁
■宍戸梅軒(防具):闘志、紫電一閃、残影延長
■ヤマトタケル(鬼の手):属性攻撃強化、科戸ノ風強化・剛体、残影強化・五大
でも体力MAX維持に注意しないと属性値高い武器では会心力低いから起こし難いのが問題
属性吸気持ちに残影スキルか英霊の激励持ちがいればニギタマ枠を変えられるんだがなあ

571:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 00:05:16.24 WWC1wmHA


572:.net



573:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 00:20:58.53 1uj5+QKG.net
>>542
不比等と官兵衛をストーリークリア前に集める方法を教えてもらえませんかね?

574:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 00:24:39.31 hs5POPj5.net
藤原不比等はテンリンカイジャじゃなかったっけ?
ストーリー4章で入手できるのか?
黒田官兵衛も上級センザンオウだろ?
清々しいほどのバカだな

575:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 00:27:59.54 WWC1wmHA.net
まぁオンがあるからとれる

576:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 00:34:40.46 1uj5+QKG.net
【鞭苦無爆撃・搦手】
■蘇我入鹿(武器):搦手・猛攻、神便鬼毒延長、傍若無人な振る舞い
■服部半蔵(防具):搦手・猛攻、三里に灸、身体賦活法
■斎藤一(鬼の手):白刃の閃き、神便鬼毒強化・一閃、粛清請負人
延々と爆撃するのは楽しいけど濃姫いないし異常にしなかったら威力は微妙
そして結局はチャンスタイムが来たら科戸神楽するしかないのが悲しいところ

577:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 00:38:51.52 R/nCr2T2.net
>>544
壱与
平清盛
ヤマトタケル
とか?
火力落ちそうだけど

578:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 00:58:02.99 1uj5+QKG.net
>>550
おお清盛公忘れてた
これで壱与の吸気以外のスキルが良くなったら完璧なのになあ……

579:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 05:17:28.20 +56R8vBX.net
>>540
>>102
実際に俺がストーリー中使ってた構成

580:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 07:05:36.21 R/nCr2T2.net
【五霊特化賭】
■小野妹子:属性攻撃強化、運否天賦強化・繰式、 運否天賦短縮
■天草四郎:英霊の激励、英霊の加護、先天的資質
■安倍晴明:攻撃転換法・五大、五霊明神強化・五大、"鬼"従えし鬼
総合本部の討鬼伝2がオフで5分切れる構成
連戦向き
安倍晴明を徳川家光にしてもいいかも
バグではないけど、オンで使う場合は入る部屋選んだ方がいい

581:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 09:28:59.32 pjHr2j5r.net
盾剣で色々試したけど、長宗我部甲斐姫ヤマタケで科戸特化で一穿ち狙うスタイルがかなり快適。
盾剣の時点で火力は諦めて、如何に楽しく暴れるかを考えた。
科戸のCT間と敵が離れたり浮いたりの時は鬼の手~飛びかかりで後は朧~晴嵐、ゲージで一穿。
科戸中は溜めも速いし、朧も連打感覚で出せるからとにかく楽しい。

582:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 09:50:00.46 FeGFS2qT.net
【吸生も五霊も甘え・黙って殴れ会心ケツ掘りマン】
■柳生十兵衛(武器):会心力上昇、秘針強化・増幅、一子相伝の剣閃
■徳川家光(防具):会心力上昇、隠特化・急襲、生まれながらの将軍
■足利義輝(鬼の手):闘志、破軍星光強化・増幅、剣豪将軍
激励3つつくので破軍がやたらとよく回る
闘志2つなのでやたらと宙に浮く
五霊許されてたら家光と義輝を入れ替えてもいいと思うぞ!

583:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 10:50:26.60 NCOMG3q9.net
オンに寄生して
■藤原不比等
■地獄太夫
■卑弥呼
■黒田官兵衛
この四天王を集める
全部がきつい場合、卑弥呼、官兵衛だけでもOK!
さあ、楽しい狩りの時間が始まるよ!

584:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 10:54:44.22 hs5POPj5.net
しつこいぞ屑

585:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 11:21:15.82 ZIZWm0u3.net
なぜか巻き込まれてる地獄太夫

586:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 11:24:50.36 4jV60u9p.net
確かに地獄太夫の浮きっぷりで笑う

587:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 11:48:52.06 6JOoMIOj.net
藤原だけだろオン必要あるの
穂かはストーリーのお役目でヒロエタワ

588:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 11:50:51.07 1uj5+QKG.net
地獄太夫さんはニギタマに入れたらスキル1枠無駄になるよね

589:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 11:51:18.74 BnO6RWUD.net
地獄太夫さんは悪くない

590:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 12:06:16.44 xLeMl10C.net
破天バグ試してたら、五霊明神切れたあとはなぜか地獄太夫の固有スキルでしか属性吸気できないことを知った
ほんと�


591:ヌういう処理してんだ?



592:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 12:11:16.88 v+kkMLn3.net
吸えるけど
そもそも破天は五霊いらないけど

593:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 12:11:21.51 4jV60u9p.net
他のミタマスキルでも吸気いけるけど?
何を言いたいのか分からん

594:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 12:19:57.44 v+kkMLn3.net
まぁ破天理解してないんだろうな

595:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 12:23:35.38 4jV60u9p.net
破天の吸気といえば、タマフリ1つずつ回していくと最初のタマフリではあまり吸わないのに
次のタマフリからはもりっと吸うようになるのは何で?

596:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 12:35:14.58 o7lYQEdG.net
攻種と衛種の効果の違いすら分からないのか・・・

597:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 12:36:26.53 oyHvTBHR.net
自分みたいに下手な奴はこのぐらいの難易度だと簡単でやりやすい。
MHは楽しめなかった...

598:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 12:41:02.24 xLeMl10C.net
属性攻撃・吸気と吸生間違えてましたすいません

599:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 12:44:23.14 4jV60u9p.net
衛種の耐性問題かと思ったから衛種なしの攻種と五輪でも既に試してあるけど、同じ現象が起こる

600:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 12:45:57.99 +QN+i3qm.net
>>553
こういうゴミはオン来ないで欲しいわ

601:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 12:55:49.63 hs5POPj5.net
3つしかつけられないをミタマ4つ並べて四天王とかいってる阿呆は
誰かに教えてもらったことをただ流してるだけで
自分で構成を考えることも出来ないゆとりなんでしょ

602:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 13:18:12.90 o7lYQEdG.net
破天バグが修正されたら次はきっと>>553みたいな天草四郎を絡めた
アラタマ系ビルドが標的になるんだろうなと思った。
武器ミタマに空か賭、ニギタマに天草四郎、あとは使いたいアラタマを選んで
効果的なスキルをセットするだけ、みたいなお手軽レシピ

603:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 13:48:35.22 o56LV6g8.net
武進一閃と女神広域両立出来てそこそこ火力も出せる構成無いかなぁ
弓か鞭

604:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 14:03:10.67 o7lYQEdG.net
>>575
こんなのどう?女神と武神よりで弓か鞭だとすると鞭向きだけど
【女神広域武神型】
■徳川綱吉(武器):女神ノ社強化・剛体、女神ノ社延長、女神ノ社短縮
■浦島太郎(防具):闘志、女神ノ社強化・増幅、女神ノ社強化・広域
■光源氏(鬼の手):武神ノ砦強化・一閃、武神ノ砦強化・猛攻、武神ノ砦短縮
女神と武神どっちも短縮いれて広域もあって武神猛攻・一閃で火力補助もできる。
自分の攻撃面をもうちょい強化するなら女神剛体を威風堂々にするのもいいかも。

605:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 14:14:22.26 1uj5+QKG.net
天草四郎と在原業平ってどっちがアラタマ系ビルドに向いてるだろ

606:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 14:23:24.42 o7lYQEdG.net
>>577
安定性なら在原だけど、武器ミタマが魂に固定されるので強化の幅が狭い。
効果が不安定だけど天草四郎なら武器を賭か空に出来るとアラタマ含めて強化の幅が広い
賭なら運否天賦強化・○式と合わせてアラタマ強化スキル持ちとか含めると強化はし易い。
攻式なら前田慶次、天草四郎、足利義輝で組むと破軍増幅2積めたりとかね。

607:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 14:33:33.99 1uj5+QKG.net
>>578
加護効果持ち賭の最澄が献式だからタマフリ使い放題+アラタマ強化の両立は難しいか
いやアラタマにシャクシャインで加護2重タマフリ使い放題+五霊連発に武器ミタマに妹子で繰式あたりが次のぶっ壊れかな?

608:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 14:48:17.18 FeGFS2qT.net
なんで藤原不比等が破天バグと並べられてんの?
あいつなんかあったっけ

609:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 14:49:08.53 KJhMx2Wk.net
鎖鎌さ Ninja Assassinみたいに鎌部分を投げて斬りたいんだよね
なんで分銅側しか投げられないんだろ

610:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 14:49:45.39 KJhMx2Wk.net
誤爆でござる…失礼

611:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 14:54:26.90 AqF3gWZH.net
>>580
イケメン


612:



613:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 14:59:39.99 o7lYQEdG.net
>>579
賭だと鬼払いでタマフリ回数回復するし、幸魂でも回復するのでタマフリ回数はなんとでもなる。
運否天賦は効果切れないと次のが使えないから、持続時間が長くて自発的に効果を切れない
空蝉とか八咫烏とか形代が出ると回らなくなるのが難点
○式に寄せるなら攻・壊・癒の3種がどのタマフリが出てもそれなりに使えるのと持続が短いので
いいんじゃないかって思う。防と空はアラタマ回しても仕方ないのと、魂は在原のが良いね。

614:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 15:12:25.78 1uj5+QKG.net
>>584
あー在原なら加護持ち入れたほうが長期戦ではいいけど
天草+賭なら心置きなくアラタマ強化構成にできるんだな
こりゃ確かに次に注目されそうだわ

615:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 15:25:06.47 xLeMl10C.net
>>580
固有スキルで衛種増幅+五輪権現時に衛種強制発動で長い時間衛種使えるからかも
あと、五霊明神強化・五大とかも持ってる

616:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 15:25:22.49 Oz2fsTd/.net
>>580
たぶん>>183の構成から

617:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 15:27:05.64 FeGFS2qT.net
>>586
それは分かるけど破天バグ並べるようなぶっ壊れじゃないなぁ

618:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 15:28:48.45 FeGFS2qT.net
>>587
ドンピシャでアフィられてたわ
URLリンク(toukiden2.xyz)

619:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 15:53:29.35 KJhMx2Wk.net
>>585
最澄入れておみくじ短縮増加アラタマガン回しスタイルでやってたけど正直強すぎると思ってたわ
おかしな話だが破天バグ抜きなら賭軸が一番安定して強い気がする

620:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 16:41:47.49 UnkGPb+L.net
前田天草三成使ってる奴を見たが
面白そうだったな

621:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 16:45:50.38 GPZGMil/.net
>>590
まぁ天運天恵で出るのはハズレ無しのアラタマだけでアラタマは基本リターンの方がでかいからな
終ノ種子と照魔ノ法は連動着けてないとアレだけど

622:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 17:27:21.68 KhpbhdcK.net
今北産業なんだが、破天バグとはなんぞや?

623:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 17:28:28.42 4jV60u9p.net
知らなくていいよ

624:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 17:30:10.84 USQDQtoY.net
ggrks

625:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 19:33:30.46 ahQt85ZR.net
>>593
>>288
一通りストーリー終わらしたりクエ消化、素材集めなら破天装備が楽です。

626:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 19:42:29.10 NCOMG3q9.net
>>593
【操】スタイルに無属性の攻撃力の高い双刀を用意します
■卑弥呼
■藤原不比等(弓で安全に戦いたいなら与一)
■黒田官兵衛
破天と属性、増幅を強化
属性を天に合わせ(ここ重要)タマフリ開始
後は○ボタン押しっぱなしでOK!
どの難易度でも楽々クリア!さあ!今のうちにトロコンするなり最強装備揃えるなりミタマ揃えるなりやっちゃいましょう!

627:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 19:52:31.54 UUh8T6wG.net
>>597
やっと地獄太夫消したのか

628:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 20:10:05.63 o7lYQEdG.net
>>597
いい加減滑ってるのに気付け。

629:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 20:18:46.77 hs5POPj5.net
>>597
誤字くらい直せボケが
藤原不比等も最適解じゃない
少しは足りない頭で考えてみろ

630:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 20:18:47.51 FeGFS2qT.net
スキル書いてないしエアプだろ

631:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 20:28:35.05 mT2p9ZlS.net
厭世の美があるし、地獄太夫悪くないと思うんだけどな

632:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 20:40:56.08 o56LV6g8.net
>>576
ありがとう!
早速使ってみます!!

633:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 20:53:11.06 UUh8T6wG.net
>>602
地獄太夫さんは強いよ
>>597のアフィはそういう問題じゃないけど
アフィだし何か


634:書くのもあれだわ



635:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 21:11:20.10 38gzT45M.net
なぜそこに不比等さんを置いてしまったのか
地獄太夫も悪くないけど、祟りが怖い人の娘さんのほうがスキルに無駄がないし気力も体力も回復できるから良いよね

636:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 21:13:38.36 UUh8T6wG.net
気力いらないならタタリが怖い人本人でもいいし杉文さんもいる
アフィの養分になることあんまり書きたくないけど

637:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 22:27:26.04 mmdLxSEg.net
どの難易度でも楽々クリア!とか言ってるけど
別にバグ使ってクリアしたいだけなら魂シコの方が楽だし早いだろ

638:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 22:46:21.65 uxsfhcQZ.net
いや魂鬼の手より操のが楽だな
気持ちいいし
乱戦の場合のみ魂バグのが安定するかもしれない
というかさっさと直してほしいわ
バグがあれば使いたくなるのが人の性

639:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 22:49:56.65 4jV60u9p.net
今までだって異常な強武器強スキルは潰してきたし
うだうだ言わなくてもそのうち動きはあるでしょ

640:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 22:53:29.52 1uj5+QKG.net
永倉新八・宮本武蔵・木曽義仲で残影連発しようと思ったけど武蔵のユニークだけじゃ気力回復が追いつかず
武器ミタマを柳生十兵衛や足利義輝にしてもゴリゴリ減ってく……
闘志2積みなら回復のほうが多いくらいだった印象だけど迅スタメインだったからかなあ?

641:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 23:29:12.06 Fi4H9XY8.net
盾剣のオススメのミタマの組み合わせ教えていただけないでしょうか

642:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/15 23:56:47.04 NCOMG3q9.net
>>611
【操】スタイルに無属性の攻撃力の高い盾剣を用意します
■卑弥呼
■藤原不比等(ここは自分の武器に合わせてOK!)
■黒田官兵衛
破天と属性、増幅、五大を強化
属性を天に合わせ(ここ重要)タマフリ開始
後は鬼を殴るだけでOK!
相手はずっとダウンしてる!ずっと俺のターン!
どの難易度でも楽々クリア!でも双刀のほうが早いよ!

643:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 00:00:47.71 ADmsWbLk.net
鞭のお薦めミタマ構成教えてください!

644:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 00:06:32.29 rL8moj9V.net
信長の野望というスキルのネームバリューから想像して、もしかすると全攻撃が会心になると思っていた時期がありました

645:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 00:13:05.16 etVGszJB.net
>>553
総合の前スレでもあったけどアラタマで五霊発動した後に□で五霊ひきあてたらその戦闘中は今後一切アラタマ五霊使えなくなるな
アラタマタップしても無反応

646:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 00:21:54.56 5MCK1jga.net
>>610
アラタマのリスクが無いも同然の中で残影の気力消費増は厄介だからなあ

647:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 00:26:48.11 fn2WqImd.net
>>612
盾剣で何がしたいかによる>>139とか>>149とか>>422とか参考にしたらどうだろうか?

648:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 00:27:23.07 fn2WqImd.net
>>617>>611宛だった

649:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 06:30:11.43 z4VbJme+.net
>>612
だから誤字直せよ
それすらわからんのか?

650:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 06:54:42.17 UMD+kmHz.net
豚だからしかたない

651:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 07:30:09.86 FtAvOIO2.net
>>613
まず自分の構成晒して
あと攻めか守りかどっちの方向にしたいのか書かないとわからん
>>614
これ
ユニークスキルの名前と内容が一致しないからなかなか覚えられない

652:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 08:37:20.80 VbrJ9YZf.net
エアプがスキル構成スレにいるとはたまげたなぁ

653:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 08:55:46.31 ADmsWbLk.net
>>621
壱与(吸気、科戸霊力、科戸延長)と甲斐姫(高天原、科戸早手、絶対死守)に
ヤマトタケル(属性強化、迅特攻、残影五大)かミヤズヒメ(吸生、破軍増幅、破軍延長)を組み合わせて


654:います 段々とプレイが雑になっているのでこれ以上に火力の出る苦無爆破を基軸にした立ち回りの構成にしたいです



655:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 10:37:45.09 oCfDhIgz.net
苦無爆破とかのスキル構成の参考になるの無かったか…?
それすら読めんゆとりおるのか

656:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 10:45:13.52 dCnT79gC.net
>>623
>>94とかどうよ?俺はこれ使ってる

657:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 10:49:35.56 ADmsWbLk.net
>>624-625
ゲージ溜め構成はよく見るのですが神楽連打の雑プレイより単純に火力で勝る構成にしたいです

658:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 11:02:52.31 frV7BrFk.net
鞭は棒立ち○連打が一番火力出る構成なクソ調整なので無理

659:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 11:12:41.64 tAIQwN1B.net
>>613
【操】スタイルに無属性の攻撃力の高い鞭を用意します
■卑弥呼
■藤原不比等(ここは自分の武器に合わせてOK!)
■黒田官兵衛
破天と属性、増幅、五大を強化
属性を天に合わせ(ここ重要)タマフリ開始
後は棒立ち○連打!相手はずっとダウンしてる!ずっと俺のターン!
どの難易度でも楽々クリア!でも双刀のほうが早いよ!

660:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 11:18:05.71 uhYtsE7w.net
>>628
誤字直せすかたん

661:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 11:37:33.50 NNng9Bxj.net
吸気入れずに○使えって言ってるしエアプガイジ

662:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 11:46:32.91 yCqX/wzZ.net
>>630
>>606
あえて突っ込まないでいたのに…

663:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 11:58:54.57 x0/UF976.net
隙のでかい○が弱かったらただの産廃やん
問題なのは○のが強いことじゃなくて、隙を気にする必要のない雑魚鬼ばかりだから○でいいって結論が出ちゃうこと

664:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 12:23:25.45 ADmsWbLk.net
武器ゲージの溜まり易さを利用して天羽々斬特化とかでも神楽以上の火力は出ませんかね?
>>628
うるせえよ苦無っつってんだろグズが

665:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 12:27:08.67 6JRG/S7z.net
男は黙って金砕棒!!

666:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 14:09:23.45 Ni/OoWW9.net
>>633
>>530は鞭でも使える
まぁ気力回収は下に降りて攻アビリティのタマフリ構えでの回収になるけど
比較とかはしてないから神楽特化とどっちが早いかは知らんが

667:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 15:18:49.90 ADmsWbLk.net
>>635
サンクス
ミタマ育ててちょっと試してみる

668:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 15:38:10.39 3SyNwLPC.net
>>610
武蔵のユニークに全身全霊あるからそれも影響してんじゃない?
とはいえ残影短縮持ちは限られてるからしゃーないとは思うが…

669:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 17:31:49.05 ZJynZj25.net
【韋駄天神便鬼毒会心維持型】
■蘇我入鹿(武器):搦手・猛攻、韋駄天強化一閃、神便鬼毒延長
■柳生十兵衛(防具):神便鬼毒短縮、神便鬼毒強化・一閃、一子相伝の剣閃
■地獄太夫(鬼の手):属性攻撃強化、神便鬼毒延長、厭世の美
韋駄天と神便鬼毒を交互に使って会心アップを維持する型。片方が切れるころにはもう一方のCTだいたい終わってるはず
同時に使って火力を集中することもできる。その場合は蘇我入鹿の韋駄天強化一閃を韋駄天強化搦手に変えるといいかも

670:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 18:10:08.06 yNwTTwJQ.net
アプデ1.03きたよ
破天終わったっぽい。魂シコと天草はわからん

671:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 18:13:09.15 R4L08khR.net
八重も修正されてるよ

672:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 18:42:31.81 fn2WqImd.net
天草が何でバグ扱いなんだよ

673:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 19:10:08.91 gsxb7D5D.net
五霊も弱体化してるから安心しろ

674:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 19:16:10.26 z4VbJme+.net
これでアフィカスも駆除完了だな

675:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 19:18:14.87 x0/UF976.net
破天も烈火もまだ充分実用範囲だからいいとして、これ2積みちゃんと重複してる?
討伐タイム変わらんのだけど、試行少ないだけかね

676:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 19:23:11.57 fn2WqImd.net
>>644
速風2積みとか耐地2積みなら分かりやすいんじゃない?まだ試してないけど

677:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 19:40:24.09 UA


678:P+Z9p2.net



679:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 19:44:04.90 ZJynZj25.net
>>644
早風二積してみたけど重複してないっぽい、少なくとも体感では一積みと変わらない速さ

680:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 19:44:55.92 H0XTSUGC.net
【空中戦用鎖鎌】
■久坂玄瑞(武器):闘志、防特化・突破、若き才穎
■宍戸梅軒(防具):闘志、紫電一閃、八重垣流術・飛天
■サルタヒコ(鬼の手):天眼、空中殺法、希望の道標
鎖鎌のありがちな構築。会心の出にもよるが長い間飛んでいることも可能
正直なところ梅軒とサルタヒコがあれば完成したような物なので玄瑞は別のミタマでも可
防スタだと空中を飛び回ってる時にハエ叩きされても平気な場合があるので採用、また体力最大を保ちやすいのもポイント
鎖鎌は武器ゲージの回収率がいいのでサルタヒコに天眼を付けているが好みの問題
アラタマにサルタヒコはアプデにより許された感がある

681:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 19:55:43.14 fn2WqImd.net
共同作戦で補給隊救出したらガラクタの強化素材が全部3個ずつ販売されてたww

682:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 20:03:06.25 mPUxFuZh.net
神アプデだな
破天破天騒いでた糞雑魚死亡ワロタ

683:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 20:08:09.00 x0/UF976.net
>>647
やっぱりか
おかげで自由度が上がったとも言えるけど、ちゃんと表示はしてほしいとこだなぁ

684:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 20:30:23.35 ZJynZj25.net
>>651
今ストップウォッチで何回か測ってみたんだけど
金砕棒○タメ3までの時間は一積み二積みともほぼ変わらず約2.8秒
金砕棒□三連出し終わりまでの時間は
一積み約4.4秒 二積み約4.1秒
でちょっとだけ速かった 重複しないわけじゃないかも、すまん

685:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 20:30:48.72 ETEwxUbp.net
烈火は重複してるように感じるんだが(闘志並感)

686:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 20:31:00.96 FtAvOIO2.net
アプデで気になるのが同内容スキル+ユニークスキルの重複 例えば天運天恵短縮+大ふへん者 これ重複不可なら今まで考えてた構成がパーになるんだけど、どうなってますか

687:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 20:42:10.99 fn2WqImd.net
>>654
試してきたけど、そこらへんは今までどおり重複する。
ユニークスキル+重複無効の単独スキルは重複するってことでいいんじゃないかな。

688:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 20:42:25.96 4EYtIMSk.net
>>499
これ笑えるぐらいお手軽で強いな!
一発銃でマーキングした後はひたすら棒立ちでボス完封できたわ

689:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 20:47:51.08 fn2WqImd.net
>>656
マーキングできる銃か弓専用に近いものはあるけどね。
あとタマフリ回数回復できないと大型鬼の連戦とか何もできなくなるしね。
魂特化・継続が


690:いらんって人は菅原道真を平将門に変えて魂特化・全霊とかいれると 回転は若干悪くなるけど、1発1発はさらに重くなるかもとは思った。



691:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 20:51:11.84 ADmsWbLk.net
>>655
高天原+鬼若子+科戸早手+残影早手+薬師早手がどこまで加速できてるのかわからん……

692:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 21:20:07.72 fn2WqImd.net
>>658
鬼若子+科戸早手+残影早手までは重複してあがってそう。
どっかで上限値がセットされてそうだけど、どこが天井かまでは分からんなあ。
動画とってフレームレート調べるしかないような気がする。
もし全部乗るんだとしたら、攻撃速度関係の最大重複数って
鬼若子+科戸早手+アラタマ系早手+薬師早手+武器専用攻撃速度アップ+献身早手ってとこかな?

693:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 21:21:32.16 OzLEzK4p.net
>>638
にたようなかんじだな
俺は入鹿のかわりにお岩さんいれて毒特化にしてる

694:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 23:28:49.76 FtAvOIO2.net
>>655
ありがとね
このパターンが生きてるとまだ組み合わせがいがあるよ

695:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 23:46:27.89 tAIQwN1B.net
【重要】最新アプデはしないこと【注意】
このゲームはオンラインでやるゲームではないです
オンライン環境がある方はLANケーブルを抜いてゲームをしてください
あの鬼がズバズバ死ぬエンドルフィン、無双出来る爽快感、全て消えてしまいます

もしどうしてもオンラインでやりたい方、任務、ミタマ、素材、武器防具を全て満足行くまで【破天】で全て揃えてください

そしてトロコンして飽きたらすぐ売りましょう。今なら4600円で売れます。

696:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 23:52:05.80 fn2WqImd.net
>>662
最早哀れみすら憶えるわ

697:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/16 23:56:46.42 ADmsWbLk.net
笑いすら出てきた

698:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/17 00:17:35.92 F2pLoiHb.net
>>662
死ねよカス

699:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/17 00:29:48.86 1bpeYbl6.net
>>662
今どんな気持ちー?wwww

700:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/17 00:32:50.02 vRYIemkP.net
【武器はなんでも不沈艦型防スタ】
■坂田金時(武器) : 防特化・抗体、挑発強化・加護、熊をも蹴散らす怪力
■アルテイ(防具):鋼化短縮、奉護剣強化・増幅、徹底抗戦
■北条時宗(鬼の手):防特化・突破、奉護剣強化・軽功、蒙古撃退
抗体で状態異常にもならずカウンターで気力、タマフリを貰えかつそれでもダメージ食らったなら鬼返で体力回復で反撃
なかなか堅く攻撃を貰いに行くように立ち回ると奉護剣や鋼化を早く回せて武器によっては気力が持つようにもなる。

701:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/17 02:34:38.75 lJ+zLb3o.net
本スレに載ってた終ノ種子ミタマ育成凄く楽だな。
アラタマが空に限定されるとはいえ、とりあえずスキルを全部憶えさせるだけなら
2,3回いくだけでサクっと終わるのがいい。

702:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/17 02:53:25.64 obyQG612.net
>>668
嘘つけ全然うまくいかないぞ

703:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/17 03:11:59.57 lJ+zLb3o.net
>>669
武器ミタマを防にしたら?
第2軍出てきた敵集まってきたら岩戸使ってブン殴られながら種子使えばいい。
金剛石とか緋緋色金も出るしいいかなって。

704:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/17 03:27:56.62 obyQG612.net
>>670
その発想はなかった

何のスキルもつけずにやったところ、無関係スキルで約3700(数体にはヒットせず)
少なくとも乙ホウコより早かったでしたすみませんでした

705:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/17 03:33


706::00.04 ID:cWx3CWkA.net



707:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/17 03:55:12.01 lJ+zLb3o.net
>>672
成長祈願して、種子関係の熟練度条件ならそれくらい行くのかも?
どちらにしてもそれなりに効率良くて素材も手に入るから悪くはないかと。

708:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/17 04:27:43.88 EQe9L3hZ.net
■卑弥呼
■藤原不比等(ここは自分の武器に合わせてOK!)
■黒田官兵衛
これが育ってれば他はまったく育てる必要がないよ?
俺注意したよね?ちゃんと読んでたら・・・もしかしてアプデしちゃった?
一回アプリ削除してLANケーブル抜いたまま始めればヘブン状態!!
あの爽快感・・・たまらんよな~!

709:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/17 04:27:59.30 Ey9haH08.net
防にしなくても鬼の手使ってジャンプしてから種子空中発動でおk

710:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/17 04:46:32.42 876g6Q2d.net
■楠木正成(弓):不撓不屈、迅特化・軽減、大楠公
■菅原道真(防具):広域捕捉、呪禁強化・引寄、学問の神
■源為朝(鬼の手):闘志、軍神招来強化・千切延、無双の強弓

ひたすら呪矢を連発するだけの構成
瀕死維持で戦ってNPC3人と転輪界蛇を6分前後
結構な距離があっても打てるから楽だけどめちゃくちゃ眠くなる

711:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/17 04:55:22.44 6SRX6uRk.net
>>674

そんなやり方でバージョン戻せるのか!
知らなかったわ!

712:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/17 05:33:03.91 tbh2Nth1.net
>>674
一度アプデしたセーブデータは前のバージョンに戻しても読み込まれないよ。たまたまスタンバイモードで今日出かけてたから被害にあった俺が人柱だ...
面倒臭いミタマ集めと鍛錬素材集めバグ使える内に貯めておけばよかった(´・ω・`)

713:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/17 06:04:06.06 5AqDr96S.net
被害…
流石頭バグノフの言うことは違うな

714:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/17 06:19:12.46 JwQ9yDS/.net
>>674
アプリて
1.02にすらしなかったらそれこそ進行不能クラスの
バグがあるんだけど…それもわからんバカなの?

715:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/17 09:11:06.35 NDoXGkAS.net
NGしてスルーしとけばいいものを何故わざわざ相手にするのか
電車で出会った池沼のごとく とことん無視してればいいんだよ

716:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/17 09:11:36.14 1bpeYbl6.net
>>677-678
くっさ

717:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/17 09:21:35.76 AjxMCYkE.net
>>681
相手すれば暴れる奴ならともかく向こうがこっちをスルーしてる場合は心置きなく嘲笑えるよ

718:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/17 09:53:49.65 ArCKsFYA.net
>>683
「荒しの相手をする奴も荒し」の見本みたいな奴だな
端から見たらお前も嘲笑われる側だぞ

719:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/17 09:59:31.69 45SIxFzv.net
いろいろバランス調整きたので銃用のビルドをまず1つ
【銃・追駆吸気型】
■雑賀孫市(武器):追駆強化・吸魂、追駆強化・吸気、精密射撃
■那須与一(防具):属性攻撃・吸気、呪禁延長、弓聖
■徳川家光(鬼の手):会心力上昇、五霊明神延長、生まれながらの将軍

○タメ撃ち主体で運用する銃用の魂スタ
タメ撃ち数発撃つと気力がカツカツになってしかたない
そのくせ装填中は回復が止まる
だから追駆吸気で一気に回復して即タメ撃ち


720:に戻るというビルド マイルドに調整された五霊も気力回復兼追加攻撃としてビルドを壊さない程度に有用になった 家光の会心盛りと激励のおかげで追駆も回ると思うので選択



721:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/17 10:02:30.32 45SIxFzv.net
魂スタに繰アラタマなんて調整前じゃとてもじゃないけど人に見せられなかったものが使えるようになってとってもうれしい
くだらない争いはやめてさっさとビルド開拓に戻るんだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch