【VITA】討鬼伝2 スキルセットスレ 1討目at HANDYGOVER
【VITA】討鬼伝2 スキルセットスレ 1討目 - 暇つぶし2ch291:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 04:34:35.12 27hIusfs.net
【盾剣を活躍させようと考えて色々と頑張った型】
■長宗我部元親 :迅特化・軽減 科戸ノ風強化・特攻 鬼若子
■甲斐姫 : 科戸ノ風強化・早手 科戸ノ風強化・特攻 絶対死守
■常盤御前 : 残影延長 残影強化・早手 母の慈愛
めっちゃ動くの早くして朧月使いまくったら強いんじゃね? という頭の悪い思いつきから生み出された構成。
その一瞬だけ強く光り輝き、瞬く間に燃え尽きる。正に彗星の如きビルド。
下位オヌをアーサー剣+12で大体40秒弱。実際強い。
しかし甲斐姫が高天原を持って、常盤御前を楠木正成(気力持続タイプ・安定系)やアマテラス(より強く光り輝く)に変えると
未強化ランク6バッコ鞭で同タイムを叩き出せるという悲劇。 同程度の強化だった場合、恐らく晴嵐連打できないと追いつけない。
坂上田村麻呂・ジャンヌ・他1名(生太刀生弓・残影等の早手もち)の早手2&武器特殊による朧月連打を試したが、こちらは気力が持たず早くて50秒、上手く行かないと60秒はかかってしまうため、
方向性としては威力よりも速度・気力を取るべきだと考えている
なお、この方向性において一番の問題点を上げるとすれば、晴嵐バグを必須テクとして考えている場合、攻撃スピードによってタイミングが変わるため非常に覚えづらいということ。
また、これを試す上で、ジャンヌの雲散霧消とかぐや姫・ツクヨミの組み合わせスキルである月見る夜を試しているが、重複はするものの1つの効果としては渾身・早手以下だった。(速度のみを比較)
安定性を取り、隠形や献身で味方をサポートしようと考えるのであれば十分に考慮に値する。しかしながら、攻撃面として考えると2枠も使ってしまう組み合わせ効果の枠はイマイチである。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch