【VITA】討鬼伝2 スキルセットスレ 1討目at HANDYGOVER
【VITA】討鬼伝2 スキルセットスレ 1討目 - 暇つぶし2ch129:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/03 01:43:42.90 WDw0EE04.net
>>127
>>100とほぼ同じ構成やない?

130:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/03 01:49:07.70 mnla36Cb.net
【魂双刀】
■鈴鹿御前(双刀):魂特化・集中、魂特化・加速、三振りの太刀
■新島八重(防具):元気溌剌、追駆強化・吸生、ハンサムウーマン
■地獄太夫(鬼の手):神鞭鬼毒強化・加速、神鞭鬼毒延長、厭世の美
「三振りの太刀」は魂鎖、鴻鵠の志
「ハンサムウーマン」は魂特化・集中、魂特化・凝縮
「厭世の美」は属性吸気、搦手・猛攻
魂特化・集中は重複不可だがハンサムウーマンは別スキルなので重複可
その結果、構えると即時ゲージMAXになり吸魂、速攻、継続要らずで常にフルチャージタマフリが撃てる
当然魂スタアビリティも発動するので加速でリキャストを少し早められる
気力は厭世の美で賄っているので属性武器を推奨
鬼の周りをピョンピョンザクザクしながら隙あらば連昇、破敵
神鞭鬼毒で威力ブースト、リキャスト加速
ダメージを食らったら吸生つき追駆、治癒で回復して元気溌剌を維持
かなり楽しい

131:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/03 02:02:28.43 WDw0EE04.net
自分も魂双刀構成を一つ
【魂麻痺双刀】
■愛姫:追駆強化・吸生、呪禁短縮、自決の覚悟
■中大兄皇子:状態異常強化、追駆強化・奇手、連昇強化・奇手
■雑賀孫市:魂特化・凝縮、追駆強化・吸魂、追駆強化・吸気
源義経の麻痺双刀を装備しての構成
追駆と連昇に麻痺の効果が乗って追駆→連昇の順番で打てば
どちらも魂ゲージ最大で発射できる。
愛姫の呪禁短縮は麻痺も含めて鬼を拘束出来る時間を増やすため。
孫市の魂特化・凝縮か追駆強化・吸気を呪禁強化・束縛にするのもアリ
ミタマが3体とも有用スキルが多くてスタイル一致してるのでスキルの
組み合わせの幅が広くて細かい調整が利き易い

132:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/03 04:55:01.47 0sW5AZ2d.net
>>129
これバグやで
そのうち修正される

133:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/03 06:15:29.88 srjv/TnX.net
【金砕棒破潰特化】
■甲斐姫:気力回復上昇、挑発強化・加護、絶対死守
■那須与一: 呪禁延長、呪禁強化弱体、弓聖
■渡辺綱:精神統一、驚天動地、四天王筆頭
武器ミタマは温羅や運慶でも考えたが防御ゲージの安定度と挑発のタゲ取性能で甲斐姫に
呪禁発動して破潰、ダウンしたら破潰、挑発でタゲ取って無理やり破潰、とりあえず破潰
楽しい
【事故防止瀕死薙刀】
■弁慶:不撓不屈、背水の陣、堅甲強化・突破or奈落
■平知盛:不撓不屈、全身全霊、終焉を見届けた碇
■巴御前:背水の陣、全身全霊、一人当千の兵
ぶっちゃけ平知盛さえいれば後は薙刀に限らず上杉謙信、上杉鷹山、伏姫、北条政子、楠木正成とか使って色々と出来るよね

134:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/03 14:18:15.99 z+G2PDiw.net
【空太刀】
■岡田以蔵(武器):残心の達人、空特化・一閃、縮地強化・快気
■足利義輝(防具):闘志、縮地強化・快気、剣豪将軍
■サルタヒコ(鬼の手):英霊の激励、五霊明神延長、希望の道標
闘志と快気2つで気力管理に余裕があり、スタイル効果と激励2つに空特化の会心で五霊と死反をわりと早く回せる
足利義輝とサルタヒコは他にも有用なスキルが揃ってるので好みに応じて色々替えられる

135:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/03 14:58:01.54 c4klg0fJ.net
【鞭神楽特化】
■曽我入鹿(武器):韋駄天強化・一閃 神便鬼毒延長 傍若無人な振る舞い
■甲斐姫(防具): 気力回復上昇 高天原 科戸ノ風強化・早手
■服部半蔵(鬼の手):搦手・猛攻 神便鬼毒強化・一閃 身体賊活法
韋駄天、科戸ノ風発動しつつ神便鬼毒を使って神楽連打
結構火力が出るので使い勝手はいいです、半蔵は三里に灸を入れておくと普段の空中戦が楽

136:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/03 17:48:57.74 GeCXyMA0.net
誰か弓ノフおすすめセットください

137:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/03 19:49:06.52 IK3Fsmqy.net
>>135
■那須与一(武器):属性吸気、一矢入魂、弓聖
■菅原道真(防具):広域補足、学問の神、好みのもの
■安倍晴明(鬼の手):攻撃転換五大、鬼超えし鬼
属性弓で運用
基本的にタマフリあんま使わないので勿体無い
菅原道真→高杉晋作
魂特化破壊、破敵速攻、動けば雷電のごとく
の方が好み 破壊したらタマフリ撃てるしいちいち溜めなくていいので

138:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/03 19:51:13.60 IK3Fsmqy.net
>>136
あ、安倍晴明の3つ目は残りの3つから好みで

139:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/03 19:52:53.46 oaL3st/C.net
盾剣どうしたらいいんや、、

140:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/03 21:02:03.63 odSz/1y2.net
>>138
【防盾剣】
■アーサー(盾剣):天穿つ刃、天岩戸強化・霊力、円卓の騎士
■ベオウルフ(防具):挑発強化・追撃、挑発強化・加護、巨人討伐者
■松平容保(鬼の手):挑発強化・堅守、堅甲強化・連動、天岩戸強化・連動
「円卓の騎士」は防スタ以外でも使える防特化・突破、防特化・加護
「巨人討伐者」は鬼葬の威力うp、鬼葬時武器ゲージを約半分獲得
通常時は円卓の騎士で被ダメ抑えつつ
挑発時は円卓の騎士と挑発加護でゲージもりもり回収
挑発追撃で吐き出す
連動系で挑発状態を
挑発堅守で奉護剣の威力も上がってるハズ
岩戸連動が要らないなら
■本多忠勝(鬼の手):挑発強化・堅守、堅甲強化・連動、紫


141:電一閃or堅甲増加 体力MAXを維持出来るなら紫電一閃、維持が難しいなら堅甲増加 でもいい 元々ベオウルフで渇望の双剣を活かそうとして色々組んでみたはいいが使い勝手が悪かったので結局こうなった ゲージ溜めは普通に守ノ型の○コンボやカウンターで溜めた方がいい 基本鬼の動きを見て溜めるしチャンスタイムの攻ノ型時も挑発中に一穿ぶっぱまで持っていくから 気力対策用のスキルはなくても特に問題は無い アーサーは防スタ以外でも使える円卓の騎士、鉄壁、天穿つ刃を持ってる防ミタマなので 防具に入れて防御面と一穿強化を図れるので盾剣で他のスタイルをする時も候補に入る



142:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/03 21:07:48.85 OujEWIoC.net
超火力繰鞭のミタマ・スキル構成ってどこに載ってる?

143:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/03 21:27:05.69 odSz/1y2.net
>>135
【空弓】
■渡辺綱(弓):空特化・一閃、四天王筆頭、一閃or精神統一
■源頼政(防具):闘志、一矢入魂、獅子王
■千葉周作(鬼の手):祓殿強化・一閃、心気力の一致、その他空スキル
「四天王筆頭」は魂鎖、溜め攻撃で会心率うp
「獅子王」は一閃、精神統一
「心気力の一致」は一閃、紫電一閃
会心率、会心威力マシマシの弦張り一矢撃ちをぶち込んでいく
必要なのは回避用の魂鎖縮地、会心率うp用の祓殿だけなので空アビリティのリキャストも相まって激励とかは別に要らない

144:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/03 22:14:15.40 5166q628.net
>>136
>>141
ありがとう試してみて自分好みに試行錯誤してみます

145:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/03 22:39:02.04 0wrjgyDB.net
与一さんなしはもう耐えられない

146:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/03 23:01:23.48 bD7flXPC.net
【全快薙刀】
■豊臣秀吉:元気溌剌、残影強化・霊力、天下の人たらし
■杉文:属性攻撃強化、紫電一閃、内助の功
■アマテラス:花の散るらむ、残影強化・早手、あたたかな陽射し
天下の人たらし=俊足+空蝉二段
内助の功=属性攻撃・吸生+元気溌剌
あたたかな陽射し=威風堂々+元気溌剌
流転を失敗しても空蝉二段で受け、それでも喰らったら属性吸生で回復することで常に全快を維持。
元気溌剌3積みの火力を振り回す型。

147:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/04 01:25:05.27 96SMh5CH.net
>>140
適当に衛種増幅と攻種増幅積めばいいだろ
組み合わせっていうほどのもんでもない

148:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/04 02:49:49.10 elJcolqL.net
【ごり押し天羽々斬盾剣】
■水戸光圀(武器):空特化・加速、縮地強化・快気、属性攻撃・吸気
■ジャンヌダルク(防具):鬼千切皆伝、雲散霧消、聖女の行軍
■坂本乙女(鬼の手):魂呼短縮、魂呼強化・反動、天羽々斬強化・天眼
ジャンヌの献を活かそうとした結果の産物
坂本お姉ちゃんの天羽々斬にジャンヌの魂呼も連動するのでごり押しで武器ゲージを溜めて鬼千切をぶっ放す、それだけ
空のアビリティはニギタマ、アラタマにも有効なので小まめに空ゲージをチェックすると良い
実際のところ武器に付けるミタマは魂鎖持ちの空ミタマの方が運用しやすい上、これを盾剣でやる必要は全くなく、ジャンヌを後藤又兵衛あたりの他の献に変えるとさらに使い易くなる

149:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/04 15:24:07.94 OLra3P8Y.net
愛姫与一に気分でアラタマ変えて遊んでるけどやっぱり壊アラタマがカッコいいのでおすすめあったら教えてほしい

150:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/04 16:47:09.49 ItDHPeKi.net
【軍神無限延鎌(プロト)】
■宮本武蔵(武器):軍神招来加速、残影短縮、武の求道者
■上杉謙信(防具):断奪・気、軍神招来加速、軍神たる所以
■アマテラス(鬼の手):残影霊力、残影早手、あたたかな日差し
残影中に千切を撃つと判定が2回分になることを活かした構成
残影時に千切を撃てば軍神+30秒、軍神中に2回部位破壊できれば残影は再使用可能で無限延長は比較的簡単にできる
ただ現状常時フル会心以外のメリットがあまり無いのでもしよければ強化案等出していただけると嬉しいです

151:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/04 18:08:58.68 R1+V6Sa0.net
【盾剣 守ノ型メイン型】
■アーサー 武:奉護剣強化・千切延、奉護剣強化・正攻法、円卓の騎士
■ジャンヌダルク 防:鬼千切皆伝、雲散霧消、聖女の行軍
■甲斐姫 鬼:奉護剣延長、奉護剣・軽功、絶対死守

152:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/04 18:58:16.58 26vaqyJa.net
>>131
ハンサムと集中が重複するのは別にバグではないのでは?

153:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/04 19:08:47.22 k3GMybkt.net
>>150
バグだよ
魂集中は重複不可
凝縮&集中のハンサムウーマンは本来重複できない
他スキルでも複合系は重複不可の単体系と重複できなくなってる
例えば大岡越前つけると奉護剣短縮は無効って書かれてる

154:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/04 20:08:45.75 bfe4Gr+y.net
>>151
書かれてないぞ?

155:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/04 20:29:52.27 sxYjejTl.net
同じスキル名が重複しないだけで、効果は重複しない設定

156:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/04 22:07:12.16 NFLXsdHA.net
>>151,153
例えば鴻鵠の志なんかは単体で重複不可とされてるけど、
三振りの太刀を一緒にセットしても効果がないとかの注意はでない。
だけど実際は効果は重複していないってことかな?
他にもこんなのありそうだね。

157:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/04 23:10:33.72 bfe4Gr+y.net
>>153
大岡裁きのみ 1:18
大岡裁き+奉護剣短縮 1:00
わざわざ確認してきたぞ。重複するぞ

158:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/04 23:12:49.25 cj5difli.net
そうなるとどっちがバグなのか、解らんな
ハンサムがバグなのは無限に溜めが累積できる部分だし
結局、コーエーがバグって発表しない限りはあくまで「仕様」だからな

159:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/04 23:20:06.39 bfe4Gr+y.net
単純にキャラ特有のスキルは重複しないものでも大丈夫な仕様ってことで良いんじゃね
スキル選択の無効の判断と戦闘時の計算式は別だろうし、両方共OKって書いてあるんだからそれは仕様上OKってことだろ

160:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/04 23:20:50.72 sxYjejTl.net
>>155
すまん、誤字に今頃気づいた
効果は重複する設定だった

161:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/04 23:23:38.49 bfe4Gr+y.net
みたますきる を 3 に するため に つかった ぼくの 40ふん かえして

162:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/04 23:47:47.54 cK298ynz.net
意外と出ない攻太刀
だれかいい組み合わせありませんか?

163:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/04 23:51:35.62 6lOXxiYr.net
>>156
無限溜めは自体はスキルなくてもできるし 上限を決めて棒の紫で最大みたいな扱いにするとかかね

164:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 01:03:52.41 wScUKt/p.net
【攻太刀】
■坂上田村麻呂(武器):渾身強化・早手、軍神招来強化・千切延、武の鑑
■宮本武蔵(防具):一閃、軍神招来延長、武の求道者
■足利義輝(鬼の手):闘志、破軍星光強化・千切延、剣豪将軍
渾身軍神破軍を重ねて千切延するだけ
1回めの軍神破軍は渾身と千切があるタイミングで使用する
軍神破軍の効果時間中に複数紫傷解放を2回当てられるとかなり体力を削れる
宮本武蔵を源為朝に変えて渾身破壊延を入れても良さそう
【空太刀】
■稲姫(武器):正面突破、空特化・猛攻、毅然とした振る舞い
■宮本武蔵(防具):一閃、残心の達人、武の求道者
■足利義輝(鬼の手):闘志、空特化・一閃、剣豪将軍
上の方に似た構成があったけど自分はこれを使ってる
残心解放に正面突破が乗るように立ちまわると、攻太刀と同程度の火力は出る
ただ錬刃が無いので張り付きやすい鬼向けだと思う

165:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 01:05:56.27 wScUKt/p.net
【壊アビ9維持鎖鎌】
■織田信長(武器):闘志、鬼葬強化・霊力、壊特化・増幅
■一寸法師(防具):英霊の激励、壊特化・延長、断祓強化・霊力
■坂本乙女(鬼の手):壊特化・増幅、壊特化・延長、お仁王様
攻撃で


166:部位破壊or千切溜めて撃つ→布都御魂中に千切2回→天羽々斬中に千切で延長 →鬼葬が8割以上溜まってるはずなので撃って延長→鬼葬で千切が溜まるので延長 ここまではほぼ安定して行くはず 鬼葬で完全部位破壊が成立していれば天羽々斬のリキャストが短縮されるので更に延長できて、 そのすぐあとに布都御魂のリキャストが終わって鬼葬もまた溜まって……と長時間アビリティ9を維持できる 断祓は部位破壊前に、鎧割は適宜使用



167:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 01:15:59.61 Ud4XYWiN.net
誰か...誰か献スタ命の楔メインの構成を教えてくれ
どう活かせばいいんだ?共闘ゲージ自体溜まりにくいわ溜まった所でリターン少ないわ
一体どんな構成なら活かせるんや

168:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 01:17:08.43 9jDI+Nou.net
誰か迅太刀構成教えてくれないか

169:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 01:21:52.70 l7LRbfHx.net
【金砕棒破潰特化】
■真田幸村(武器) : [渾身強化・早手] [軍神招来強化・連動] [日本一の兵]
■温羅(防具) : [攻撃力上昇] [全身全霊] [破潰衝動]
■渡辺綱(鬼手) : [精神統一] [驚天動地] [四天王筆頭]
依頼で温羅を取った人が大体考えつきそうな構成。[驚天動地]と[破潰衝動]による破潰のダメージ上昇量が大きい。
[日本一の兵]と[精神統一]によりある程度の溜め短縮を取ることでストレスなく破潰を打ち込める。また、高い会心率と会心時の気力回復により、動かない相手に連続で破潰をぶち込むことが可能。
[渾身強化・早手]により渾身中に溜めモーション・溜め速度の上昇が見込め、更に[軍神招来強化・連動]により渾身時間を2倍近く持つことが出来る。
好みによって武器のミタマを変えたり、温羅のスキルを[軍神招来強化・鬼気]に変えても良い。
また、温羅を那須与一に変えて弓聖を取った溜め特化型も考えられるが、試してみた結果、恐らく上記の構成が最も安定するだろうと考える。
[破潰衝動]による破潰のダメージ上昇量が[驚天動地]による破潰のダメージ上昇量の2倍近くあるのではないかと考えている( 体感 )

170:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 01:27:19.07 5KA3Urzf.net
【溌剌3積み魂スタ】
■新島八重(武器):元気溌剌、追駆強化・吸生、ハンサムウーマン
■平将門(防具):攻撃転換方・五大、魂特化・全霊、東国の新皇
■杉文(鬼の手):属性攻撃強化、紫電一閃、内助の功
東国の新皇と内助の効に元気溌剌効果あり
細かいダメージは内助の功の属性吸生で、大きなダメージは追駆吸生で死にさえしなければ脅威の8割回復でなんとでもなるので、体力MAX維持がとても楽に出来る
複数同時討伐なんかでも回復が足りなくなることはまずない上に、火力もまあまあなので詰まった人におすすめ
欠点は気力を補うスキルが全くないこと
火力が落ちるけど、平将門を那須与一に変えて、属性攻撃・吸気や弓聖を使うのもありなので、どちらかというとあんまり気力を必要としない、溜め系の武器と相性がいい構成

171:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 01:32:03.23 Ar6gFB3R.net
>>165
楠木正成
宮本武蔵
ヤマトタケル

172:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 01:40:29.84 /+xT/AkF.net
>>165
URLリンク(www.youtube.com)

173:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 02:00:50.36 dmL/k/fG.net
稲姫入れた空太刀やってみたけど動き回る鬼に正面はやりずらいな
上の方にあったのをアレンジしたので落ち着いた
■浦島太郎(武器):闘志、空特化猛攻、いざ竜宮へ
■宮本武蔵(防具):死返強化吸生、残心の達人、武の求道者
■足利義輝(鬼の手):闘志、空特化一閃、剣豪将軍

174:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 02:05:49.97 jn9C3BMB.net
【瀕死弓】
■平知盛:不撓不屈、全身全霊、終焉を見届けた碇
■長谷川平蔵:攻撃力上昇、死反延長、悪人取り締まりの鬼
■那須与一:属性攻撃・吸気、一矢入魂、弓聖
平知盛のユニークスキルで常時瀕死になるので自身の不撓不屈と長谷川平蔵のユニークスキルも常時発動する。
移動速度アップのおかげで溜めながらの素早い移動ができるので被弾も少なく済むのと万が一食らっても
死反で保険もかけれる。
より攻撃的に行くなら武器に平蔵、ニギに与一、アラに平知盛にして死反延長を渾身強化・猛攻に
属性攻撃・吸気を呪禁強化・弱体にしてさらにダメージアップも狙える。
後オマケで里の中でモ移動ガ早い

175:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 04:39:50.93 bT2yVUll.net
>>156
蓄積されてく事はハンサムとは関係無いから、蓄積されなくなるか上限を決められるかだろうね

176:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 05:15:20.35 vrxPH1mm.net
URLリンク(pgr.hatenablog.com)
双刀と繰の組み合わせでテンリンカイジャ3分討伐って書いてあるけど構成と武器を教えて下さい。

177:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 06:05:02.88 Jk9jHJZf.net
>>173
そのブログ見たけど画像にヒントあるやん、スキル一覧載ってる画像

178:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 06:09:29.15 4TTuE3xK.net
どうでもいいけど双剣って何だよモンハンかよ双刀だろ
双刀なのか、盾剣攻型なのか紛らわしいわ

179:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 07:46:33.94 vrxPH1mm.net
>>174
ヒント載ってるけどミタマと武器が知りたいです

180:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 07:53:14.55 hxRDmZq8.net
黒田官兵衞
シャクシャイン
安倍晴明
武器は知らん

181:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 07:54:44.06 Jk9jHJZf.net
>>176
だからそのブログの別のページとか見たら答えも載ってるってw
ミタマは黒田、不比等(安倍で代用可)、シャクシャイン
武器は別ページ見るに上級コクロウの双刀だな多分、これでいいか?

182:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 08:23:57.19 Yn7DNldB.net
>>176
お前らゆとりに優しいな

183:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 09:22:54.80 x9+ob7KN.net
>>161,172
え?そうなの?
勘違いしてたわ
す◯◯◯ってす

184:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 11:46:17.23 MzlcoDa3.net
以前使ってた属性特化鞭
安倍晴明  属性攻撃・吸生、攻撃転換法・五大、

185:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 11:50:12.62 MzlcoDa3.net
途中で送っちゃった
安倍晴明  属性攻撃・吸生、攻撃転換法・五大、"鬼"従えし鬼
滝夜叉姫  繰特化・延長、五輪権現強化・早手、父の仇討ち
藤原不比等 攻撃転換法・五大、五霊明神強化・五大、繁栄の礎
これだと火力が高すぎて五霊明神が切れる頃に相手がタマハミになる
タマハミ時に躍動するゴウエンマとかをタマフリの切れた通常攻撃だけで戦うのは面倒
そこでタマハミ直後に鬼葬を発動できるよう
共闘ゲージのたまりやすい初を入れた
安倍晴明  属性攻撃・吸生、攻撃転換法・五大、"鬼"従えし鬼
滝夜叉姫  繰特化・延長、五輪権現強化・早手、父の仇討ち
初     元気溌剌、恵愛、時代を受け入れし次女

186:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 14:01:28.19 itE+54Sd.net
操双刀
藤原不比等…属性攻撃・吸生、攻撃転換法・五大、繁栄の礎
地獄太夫…属性攻撃強化、全身全霊、厭世の美
卑弥呼…属性攻撃強化、操特化・破天、衛種召喚強化・増幅
これにアヤナシ双刀でテンリンカイジャ1分で終わるぞ
他は天耐性あるのが1分とかでないやつは3,40秒ってとこ
破天つければもともとの武器の属性とかなにそれ状態なので無属性で攻撃力高い奴が汎用性あっていいかと
厭世の美あるから状態異常双刀の方が火力でるかもしれないけど試してないからこれはわからん
もちろん五霊明神と衛種のセットが1番火力出るんだけど衛種、五輪権現(+衛種連動)、攻種それぞれだけでも破天のおかげで
かなりの火力出るから長期戦の任務でも余裕でこなせる

187:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 14:07:34.82 8kYk5fQW.net
印矢→呪矢で戦ってる弓ノフに最適なミタマおる?

188:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 15:56:20.43 O9xneZE3.net
判額御前ちゃん!

189:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 17:22:38.38 sksT4X1b.net
ストー


190:リークリア記念に 【序盤~ストーリークリアまで汎用】 ■源義経(武器):渾身強化・猛攻、渾身短縮、吸生強化・増幅 ■長谷川平蔵(防具):渾身強化・猛攻、吸生強化・加速、吸生強化・霊力(ここはお好みで) ■柳生十兵衛(鬼の手):神便鬼毒短縮、神便鬼毒強化・一閃、一子相伝の剣閃 渾身と神便鬼毒を高回転で回し続けて気力と火力の安定化を図る構成 軍神招来に吸生、素の会心とタマフリ短縮手段には事欠かないのでスキルのリチャージを待つ時間はほぼないかと ■柳生十兵衛 →■源頼光:渾身強化・猛攻、渾身強化・周囲、鬼討つ定め にするとパーティ火力の底上げが狙えるのでこちらもおすすめ



191:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 20:47:27.34 vrxPH1mm.net
>>183
双刀の強化は攻撃か会心どちらを選んでますか?

192:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 21:56:42.42 Yn7DNldB.net
>>183
ヘタクソ救済だな

193:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 21:57:47.33 /+xT/AkF.net
>>183
これ最高だわ

194:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 22:13:05.65 UhwIob9g.net
弓で、与一入れた残りの2つが決まらない。
みんなどうしてる?

195:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 22:37:55.02 Ofz9VsJF.net
銃の構成全然ないな

196:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 23:07:58.60 LeJq4SXt.net
>>190
与一だけとか方向性もわかんねえよ
何もわかってないのと変わらん

197:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 23:15:40.52 wScUKt/p.net
弓は正直与一だけで8割完成するからあとは自分のやりたい方向性に寄せるだけでいいと思うよ

198:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 23:20:37.68 LWGJw26r.net
銃は気力も欲しい溜め短縮も欲しい火力も欲しいで、汎用性あるのは無理ゲー
溜め捨てて貫通榴弾特化運用の溌剌型がベターな気もするけど
雑魚やら同時討伐やらで今回体力維持しにくいし、お手軽とは程遠い・・・

199:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 23:44:04.39 VJgkdt7p.net
>>186
これだと武器によっては気力管理きつくない?

200:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 23:45:22.59 olO7UoRQ.net
属性攻撃吸生or吸気と破天両立してるミタマなんてないよね?
あれば状態異常と属性攻撃の二段構えができるはずなんだ…!

201:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/05 23:56:52.49 aAijc2xt.net
>>195
実際に使ってた鎌、双刀は何の問題もなし
義経が闘志持ってるから剣閃だけで気力が足りないならそこを弄る手もあるよ

202:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/06 00:40:54.98 UJ//si2G.net
>>183
これ強いけど流石に1分は無理じゃない?
4人でってことなら分かるが

203:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/06 00:48:17.96 r9rwQz1Y.net
板額御前メインで弓使いたいけど、残りの2枠どうするべきか悩む...
呪矢メインで戦いたいのだが、なんかいいミタマないかね

204:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/06 00:51:12.37 fsmiYMKV.net
操の馬鹿てまだいるんだな
中学生なんかな

205:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/06 00:58:43.08 U+ls+cSD.net
中学生を馬鹿にする高校生
微笑ましい

206:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/06 01:00:25.65 NOeE1rX0.net
極はストーリー的に明らか中学生向けにつくられているから、
逆に中学生以外がやるのは恥ずかしいのではないだろうか?

207:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/06 01:07:13.37 EzodlKEp.net
>>202
何言ってんだこいつ

208:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/06 01:07:31.11 mgwA4Oli.net
何言ってんだこいつ

209:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/06 01:18:43.09 vnZPfbce.net
大体主要人物の年齢が狙ってる客層
つまり33歳向けのゲーム

210:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/06 01:31:25.16 viLA/eRz.net
>>205
33歳ってえらく中途半端だな

211:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/06 03:41:17.07 PqBsdKMv.net
究極地雷スタイル(鞭)
武器:蘇我入鹿(韋駄天・一閃 科戸・連動�


212:@神便鬼毒延長) 防具:甲斐姫(高天原 科戸・早手 科戸・特攻) 鬼手:柳生十兵衛(神便鬼毒短縮 神便鬼毒・一閃 一子相伝の剣閃) 相手の近く行ってアラタマと科戸発動して○連打するだけ 科戸発動できないときは韋駄天しておけば微量ながら会心ボーナスあり 科戸と空蝉で10回敵の攻撃無効化できるので避けるつもりない人どうぞ ここまで書いてログ見たら>>134で似たようなの出てた悲しい こっちのほうが不真面目です、当然火力は劣ります



213:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/06 07:04:17.79 Drc6UhXZ.net
>>183
これやばい
ミタマ居なかったから少し構成変えたけど
博士、雷蔵、焔連れてって上位テンリンカイジャ33秒で倒せた

214:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/06 07:14:58.19 nb8VNFVg.net
堅甲周囲スタイル(手甲、盾剣とか)
武器・弁慶(挑発追撃、堅甲連動、堅甲突破)
防具・徳川慶喜(堅甲浄化、堅甲突破、神懸強化回復)
鬼手・鉢かづき(堅甲突破、堅甲周囲、健気な献身)
堅甲突破×3に堅甲周囲、さらに鉢かづきのユニーク(自他防御UP+自他に強運効果)で過剰に護っていくスタイル(今回はどういう仕様かまだよく分からんが極では他ノフに堅甲周囲二回かけると堅甲使用者と防ゲージの長さが同じになった)
おまけに神懸回復もついてるのでおせっかいさんにはもってこい
複数同時討伐で囮を引き受ける時に堅甲連動ついでに堅甲周囲で防ゲージばらまけばちょっとは喜ばれるかもしれない
あと堅甲周囲の仕様を知らない初心者モノノフが「俺防スタじゃないのに何で急に防ゲージ出てきたんだ??!?!」ってなってるかもしれない状況を妄想してフフッてなれる
正直堅甲周囲使うにしても徳川慶喜(堅甲周囲、堅甲突破、堅甲浄化)を軸にして堅甲連動と挑発加護を積んだりもっと攻撃的なアラタマミタマにしたほうがいいかもしんない

215:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/06 10:51:22.76 yLys4t8B.net
>>209
これ伏魔殿に良さそう使ってみるわ

216:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/06 14:29:15.25 nb8VNFVg.net
>>210
絶え間なく挑発しようとして堅甲連動連発すると挑発の効果時間短くて息切れするからご利用は計画的に
鬼にめっちゃ攻撃してれば挑発効果時間切れてからCT貯まるのまって挑発使っても鬼のこちらへのヘイトを維持出来るから常時挑発ってやっきにならなくてもいいかも
挑発延長持ちをいれてもいいかもね

217:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/06 17:40:29.35 j3M31jbP.net
【賭型槍】
■前田慶次(武器):一点集中、運否天賦強化・攻式、大ふへん者(天運天恵短縮、会心で気力回復)
■渡辺綱(防具):精神統一、一閃、四天王筆頭(攻撃途中でタマフリ、溜め攻撃で改心率上昇)
■清水次郎長(鬼の手):おみくじ強化・奇跡、おみくじ強化・増幅、親分の背中(大大吉の時、自身強化のタマフリ延長)
槍の○特化を賭でやってみた。
渡辺綱を与一にすると溜め速度アップの属性吸気付きに、運慶にすると五大防御属性も上げれる防御寄りに。
おみくじからテンポ良く運否天賦を回せるので、思った以上に火力は出せる。
運否で縮地や死反が出ることもあるが、軍神が連続で出たりとマンネリ防止にも。
・・・ただ純粋な火力型としては、清水外して源頼光あたり使って攻スタでまとめた方がいいのはご愛嬌

218:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/06 20:38:48.13 vN5bPogn.net
>>209
鉢かづきをベオウルフにしたら俺の防手甲になるわ
突破も良いけど鬼返スキルも結構面白いんだよなー悩


219:ましい



220:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/06 21:39:28.23 v8NjG8kx.net
【ゲージ回収型苦無鞭】
■愛姫(武器):仁愛、追駆強化・吸生、自決の覚悟
■服部半蔵(防具):三里に灸、鬼絡強化・一閃(状態異常武器持ちなら搦手・猛攻)、身体賦活法
■新田義貞(鬼の手):鬼千切皆伝、鬼葬強化・霊力、龍神の加護
体感だけど苦無爆破の武器・共闘ゲージ回収が早いのでさらに早めてみようと試みた構成。
苦無で鬼上部の部位を狙いつつ、貯まった鬼千切・鬼葬で下半身剥がしが基本。鬼千切使ったら天羽々斬で即溜めしてもう一度鬼千切。
愛姫の自決+追駆吸生コンボで天羽々斬のデメリットの対処と、全体的な継戦能力の底上げ。
まだ中盤なんで懐ミタマはこの先良いのあるかも知れない。部位破壊が目的みたいなものなのでダメージ過剰が気になるなら状態異常武器も面白いかも。
神楽が死ぬせいで足狙い難いのと、天羽々斬中の鬼千切の部位狙いがほぼ運任せなので、最早趣味の範疇で楽しみましょう!
おめーの部位ねぇからぁぁぁぁっ!

221:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/06 21:59:59.26 frHI/LWZ.net
【賭に見せかけた繰型】
■小野妹子(武器):属性攻撃強化・運否天賊強化・繰式、運否天賦短縮
■藤原不比等綱(防具):属性攻撃・吸気、攻撃転換・五大閃、天運天恵強化・繰連動
■清水次郎長(鬼の手):おみくじ強化・奇跡・属性攻撃・吸気、親分の背中(大大吉の時、自身強化のタマフリ延長)
話題の破天やら繰特化型には及ばないけど
継続戦闘能力が高くてマイルドな火力の繰型
運否天賦の回転率が高くていろんなスキルが発動するから使ってては楽しいが
他人から見たらおそらくただの繰型

222:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/06 22:06:16.09 Ka/G52Yk.net
バランスブレイカー多すぎてまともに組めないな
繰とかどこにも入れれない

223:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/06 22:58:14.91 lMLIYKaY.net
マルチだと適当に組んだミタマでやっても一瞬で終わっちゃうからソロでやった方が楽しめる

224:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/06 23:13:49.41 t2tWBMTA.net
現状魂は論外として繰アラが強すぎて構成考えんのアホらしいわ

225:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/06 23:34:25.66 0qrL2dvy.net
>>218
まじでそれ
最強の組み合わせ作りたいのに最強がバランスブレイカーとかもう

226:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/07 01:07:25.03 QGGwnTQa.net
攻金砕棒
源義経(武器)攻撃力上昇、渾身・猛攻、吸生・増幅
長谷川平蔵(防具)攻撃力上昇、死返・背水、悪人取り締まりの鬼
大岡越前(鬼の手)防御力上昇、全身全霊、奉護ノ剣・正攻法
ここをこうしたらいいとかあったらお願いします

227:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/07 01:17:35.88 XmGqX0OH.net
>>183
まだ不比等も地獄もないんで晴明加茂卑弥呼でやってるわ
割と十分つええ 参考になったありがとう

228:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/07 01:19:02.75 0ddAOgCj.net
つーか破天バグ

229:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/07 03:37:01.45 6k7SzL0E.net
【毒繰スタイル】 推奨武器は鞭や双刀の手数の多い会心武器
■玉藻前(武器):搦手・猛攻、攻種召喚強化・搦手、骨抜き
■芦屋道満(防具):攻種召喚強化・搦手、衛種召喚強化・奇手、大呪術師
■斉藤一(鬼の手):白刃の閃き、神便鬼毒強化・一閃、粛清請負人
玉藻前の骨抜きで攻種に毒属性が付与されて、搦手・奇手で威力と強化
大呪術師で状態異常攻撃力の底上げ、粛清請負人でダメージの底上げをしながら戦うスタイル
毒武器じゃなくてもすぐに毒になるので麻痺武器とかで別の状態異常を作るのがいいかも。
攻種・衛種・五輪召喚して殴るだけで毒麻痺にはすぐになる。それが切れたら神便鬼毒で
また毒にして殴りまくって攻種が切れたら毒の地脈もでるのでそれをぶん投げたり、


230:鬼葬で状態異常耐性も下がる。



231:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/07 04:20:26.58 Yajkkrwe.net
破天ビルドって破天1五大2積みと破天2五大1積みだとどっちがいいの?

232:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/07 05:52:26.28 zQMwRVUH.net
自分で試せアフィカス
エアプじゃなきゃできるだろ

233:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/07 06:31:20.13 S0ACZPTL.net
【魂スタイルタマフリ即まわし】
■遠山金四郎(武器):魂特化・継続、魂特・化加速、追駆強化・吸気
■在原業平(防具):魂特化・集中、連昇強化・凝縮、かきつばた
■サルタヒコ(鬼の手):五霊明神延長、五霊明神強化・増幅、希望の道標
かきつばたの効果(アビリティの溜めた分だけタマフリ加速)で早回し出来る
五霊をかなり短縮出来るのと追駆連昇が連発し放題
ただし短期戦にしか向いてないので要注意

234:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/07 06:56:28.61 Yajkkrwe.net
>>225
嫌どす
めんどいお前やってw

235:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/07 12:24:17.46 vmmdW9xm.net
>>227
まあスキルの具体的な効果の説明無いからどっちがいいとかわからんのはあるよな死ねやクソカス

236:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/07 12:29:28.88 vw+k87/4.net
転換法五大はそもそも必須じゃない
五大つけるよりも異常な回復力を利用して元気溌剌とかをつけたほうが強い

237:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/07 12:49:13.88 nV4ceFce.net
【落ちてるものは全部共闘ゲージ】推奨:鬼返しし易い武器
■清少納言(武器):仁愛、命ノ楔強化・連携、治癒強化・増幅
■オトタチバナヒメ:仁愛、命ノ楔強化・連携、鎮護の祈り
■初(鬼の手):恵愛、時代を受け入れし次女、五霊明神強化・増幅or五霊明神強化・延長or元気溌剌
共闘ゲージ回収源泉は「時代を受け入れし次女」「鎮護の祈り」この2種
何かと放置されがちな破壊部位や五大属性の元素を積極的に回収する事で共闘ゲージを伸ばす
「仁愛」「恵愛」でベースの共闘ゲージ増加量を向上
回収前に命ノ楔を使っておき「命ノ楔強化・連携」で回収中の共闘ゲージ増加量を向上させつつ味方のダメージも引き受けが可能、「治癒強化・増幅」はその減ったHPの回復用
「時代を受け入れし次女」効果により雑魚からも共闘ゲージの回収が可能なので、ボスと一緒に出てきたりボスが召喚する雑魚から共闘ゲージを稼げる
おまけに捨身供儀のHP減少効果も五霊明神のHP回収でそれなりに軽減が可能

1戦中に2~3回ぐらいは鬼葬が可能なので破壊しづらいあの部位を狙ったり全部位破壊が非常に楽です。
武器はお好みです、鬼返しし易い武器の方がスキルの恩恵を受けられると思います。

238:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/07 14:44:06.60 VDY6BN4K.net
鬼千切特化構成を教えて下さい。
ドバドバゲージ溜まってめっちゃ部位壊しまくれるやつ欲しい

239:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/07 14:45:08.95 zi5C1D+M.net
【天羽々斬撃ちまくりたい人用】
■山名宗全(武器):鬼千切皆伝、運否天賦強化・壊式、名より実
■天草四郎(防具):英霊の激励、英霊の加護、先天的資質
■織田信長(鬼の手):一閃、天羽々斬強化・加速、信長の野望
天草の先天的資質はアラタマフリにも効果有りなのでタマフリ使いまくって天羽々斬をチャージさせる
注意点 バグる事が有るかも?、アラタマフリが反応しなくて運否天賦が天羽々斬が連続して出る事が有りました

240:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/07 15:43:33.10 zi5C1D+M.net
>>232
武器ミタマを空にして回転効率の良い縮地使いまくりも有り

241:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/07 18


242::28:37.66 ID:Uwf10Y7q.net



243:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/07 19:27:15.37 Z2S7lfgc.net
>>234
武器を愛姫前提でパッと思いつくのだと、アラタマにアマテラス、ニギタマに孫市か平正門とかどう?
孫市なら追駆吸魂、残影短縮、残影霊力で追駆→連昇当てつつ残影回し。
将門なら魂特化全霊、鬼千切皆伝、東国の新皇で追駆で回復しつつ武器ゲージ溜めてぶっぱ

244:234@\(^o^)/
16/08/07 19:55:24.17 Uwf10Y7q.net
>>235
ありがとうございます!
愛姫がいないので新島八重、雑賀孫市、アマテラスで使ってみました。
武器ゲージも共闘ゲージも残影回復も早くて薙刀ブンブン気持ちいいです!

245:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/07 22:36:06.72 WqHiUHKW.net
>>234
マルチ乙

246:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/07 22:46:39.04 ZF6bqaiA.net
最近お気に入りの隠盾剣構成晒す。改善案とかあれば是非
【隠スタ残影盾剣】
■柳生十兵衛(武器):秘針増幅、秘針延長、一子相伝の剣閃
■ジャンヌ・ダルク(防具):鬼千切皆伝、雲散霧消、聖女の行軍
■ジークフリート(鬼の手):天眼、治癒増幅、竜を殲滅せし英雄
秘針と行軍で仲間の火力を支援しつつ自身は残影中の二重鬼千切でダメージを稼ぐ。武器ゲージが半分もあれば残影中に千切れる。手数と鬼千切によ相る闘ゲージ回収も容易で鬼葬りを決めまくると結構な頻度で残影を使える。使い辛い隠形も一穿用に使えて無駄がない

247:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/07 23:07:42.73 Yajkkrwe.net
隠スタはタマフリがクソザコナメクジなのでNG

248:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/07 23:29:58.56 WqHiUHKW.net
隠で火力支援ならジャンヌ抜いて秘針増幅もう一つ積んだ方がいいんじゃない?

249:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/07 23:41:37.46 ZF6bqaiA.net
>>239
実際源頼光で渾身猛攻、渾身周囲、鬼討つ定めあたりのが使いやすそうではある
>>240
増幅複数積みか、試してみるわ

250:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/07 23:49:10.45 WqHiUHKW.net
あと今回はどうか分からないけど極は部位壊したら針の効果切れてタマフリ効果時間が無駄になることもあったから針延長もちょっと検証してみた方がいいかも
本体にぶっさせれば問題ないんだけど

251:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/08 00:18:39.76 ZoH5MeNX.net
>>242
今回も多分部位破壊で消えるっぽい
マルチだと増幅2積み延長だと部位がすぐに消し飛んで悲しかった
十兵衛の秘針延長は金縛一閃のが良いみたいだ

252:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/08 00:28:34.02 z4PSiL+w.net
【命は投げ捨てるもの構成】
■お市(武器):吸生強化・霊力、生刀生弓強化・増幅、戦国一の美女
■茶々(防具):生刀生弓短縮、生刀生弓強化・増幅、時代に翻弄されし長女
■千姫(鬼の手):生刀生弓強化・増幅、生刀生弓強化・早手、溢れ出る気品
何とかして生刀生弓で火力出ないかと考えた構成
生刀生弓増幅3詰みで命を削りながら、削った命を吸生強化で吸収して武器ゲージをもりもり溜める。
武器ゲージや共闘ゲージが溜まったら生刀生弓使って撃つと自分のHPがもりっと減るので
また吸生強化で吸収してゲージを溜めて生刀生弓でぶっぱする。
吸生で体力回復してゲージを増やすのが主なので、体力はモリモリ減るくせに癒と相性が悪いという頭の悪い構成

253:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/08 01:10:37.98 FT3HGn6I.net
>>243
秘針は前作とあまり性能変更ないのかね
てことは今回も秘針五大とかは本人にしか効果なさそうね

254:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/08 08:04:22.71 Q4Jhho+0.net
空スタの取り合えず浦島義輝突っ込んどけ感

255:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/08 11:11:41.95 i11GXF/2.net
浦島いいんだけどセリフがなぁ


256:w



257:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/08 11:17:26.37 W42izyjs.net
よっとwはい、玉手箱~w

258:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/08 12:01:27.03 AjHThIqo.net
天草四郎組むの楽しいな
破天修正後はこれ増えそうだわ

259:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/08 13:36:12.38 4MQRfr+3.net
もしかしたらタマフリによって確率が変わる可能性は有るけど、天草の先天的資質LV3で縮地200回やって回復25回した

260:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/08 13:56:07.32 r1L+IWIW.net
繰スタお断り部屋増えてきたな

261:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/08 15:24:59.23 sXZh1Kn/.net
破天(繰)以外で部位破壊しやすい組み合わせ教えてほしいンゴ
破壊する前に倒しちゃう繰ほんとひで

262:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/08 15:26:31.44 LM+boDgv.net
>>252
なんカスくせぇから死ね

263:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/08 15:43:23.32 8/7roK5M.net
>>252
迅 双刀
長宗我部 家康 秀吉

264:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/08 15:45:03.41 jWnlYziw.net
>>252
魂バグでいいじゃん
加減すれば全部位破壊も余裕やろ

265:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/08 16:10:48.20 on3aOEFP.net
進行度9くらいから討伐に5分以上かかるようになってさすがに火力不足を感じるようになったな…
瀕死構成以上に火力出せる弓の構成なんか無いかなぁ

266:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/08 16:40:53.38 v/pNRS2V.net
>>250
治癒で試したけど48/200
まぁ200程度だとズレもあるか

267:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/08 17:49:02.90 SzZ3tc9e.net
【繰鬼出現時、体感速度1.5倍】
■平清盛(武器):繰特化・速風、攻種召喚増加、衛種召喚延長
■滝夜叉姫(防具):繰特化・延長、五輪権限強化・五大、父の仇討ち
■桃太郎(鬼の手):繰特化・速風、攻種召喚強化・一閃、"鬼"退治
繰特化・速風を重ねがけしただけのもの。攻撃速度、移動速度が上がると説明にはあるが、溜め攻撃の溜める速度も上がる
ガンガン攻撃出来るため武器によっては気力管理がきつく、被弾も多くなりがち
繰鬼が1体でも出現していれば効果があるためちまちまと繰鬼を出せば長期戦にも対応可能
滝夜叉姫の部分は召喚延長系、浄化系のスキル持ちにすると良いかも

268:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/08 18:00:27.34 FT3HGn6I.net
>>258
攻撃速度が上がるって表記してあるものは全部溜め速度も上昇するはずだよ
繰特化速風いいよね
手数少ない武器なら攻種召喚援護もオススメ

269:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/08 18:26:02.53 sgiFm1p9.net
弓なら防具を与一にすれば10分近く科戸ノ風使ってるくらい溜めの速さになるんだよな

270:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/08 20:33:56.24 p+TN/e62.net
【空スタでアラタマ(五霊明神)高速運用】
■吉野太夫(空-スタ):祓殿強化・加速  祓殿強化・一閃  祓殿強化・延長
■足利義輝(攻-ニギ):闘志  空特化・一閃  剣豪将軍(一閃+英霊の激励)
■サルタヒコ(繰-アラ):英霊の激励  縮地強化・快気  希望の道標(魂鎖+闘志)
極と違って今作の空特化・加速、祓殿強化・加速持ちが弱すぎてな…。
コンセプト的には五霊明神短縮も入れたかったけど、空との組み合わせが悪かったし何か中途半端になってしまった気もする。

271:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/08 20:53:00.26 qcQFL+a4.net
長宗我部元親の鬼若子と、科斗之風強化・早手って重複するんですかね……
科斗之風強化・早手は重複しないけど鬼若子は別枠扱いだったりしないかな
ただ、早すぎてわからん……

272:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/08 20:58:38.22 4TgVQT+v.net
防具が隠じゃないとこわいへっぽこなんだけど、隠に五霊明神延長もちが出たから、
五霊明神延長x3やってみた。
1分くらい五霊明神が出現する・・・ぽろぽろ部位が落ちる

273:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/08 21:07:23.77 Ui7YmfOu.net
>>262
重複はすると思うけど多分どこ�


274:ゥに速さの限界値があると思う 極の時献身早手x12とかやったけど攻撃スピードは4積み一人と変わらなかったし



275:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/08 22:35:21.40 Q4Jhho+0.net
【毒兼属性】 属性武器推奨
■玉藻前(武器):搦手・猛攻、攻種召喚強化・搦手、骨抜き
■イザナミ(防具):英霊の激励、 神便鬼毒強化・一閃 、神産み
■地獄太夫(鬼の手):属性攻撃強化、 神便鬼毒延長 、厭世の美

玉藻の搦手構成を少し弄ってみた
繰使うし属性合わせるのも悪くない
気力管理も楽で使いやすい
毒武器なんて無かった

276:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/09 02:28:05.60 piMcjUUx.net
>>258の構成が凄くて面白かったので弄ってもう少し攻撃的にしてみた。
【繰鬼ブースター残影マン】
■平清盛(武器):繰特化・速風、残影強化・早手・武士の棟梁
■宮本武蔵(防具):一閃、残影短縮、武の求道者
■桃太郎(鬼の手):繰特化・速風、攻種召喚強化・一閃、"鬼"退治
繰鬼は攻撃速度ブースターとして切れないように使うだけ。
桃太郎がアラタマで残影が使えるので清盛に残影早手、武蔵に残影短縮つけて殴りまくる。
攻撃速度アップと武士の棟梁の効果で比較的早めに残影が回復する。
とにかく速度アップが凄まじくてそれだけで完成してるみたいなものなので、
ニギタマを何か別のと入れ替えるけで色々運用できると思う。

277:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/09 02:57:51.85 i4viNH2r.net
【茨木賭】
■茨木童子:軍神招来強化・鬼気、天運天恵強化・攻連動、荒ぶる鬼神
■長谷川平蔵:渾身強化・猛攻、吸生強化・加速、運否天賦強化・攻式
■前田慶次:軍神招来強化・連動、運否天賦強化・勝負師、大ふへん者
茨木童子が可愛かったので作った構成
軍神招来鬼気連動+αで火力を叩き込む
今作の運否天賦はかなり仕事をする(勝負師ありだと7-8割で攻タマフリ)のと攻連動に補正があるのか破軍も割りと引けるため大吉程度の感覚で軍神を出せる
多少不安定だがアベレージは高めなのと賭スタの持久力もあって長期戦で輝く構成だと思う

278:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/09 06:02:41.92 sc9p7WaH.net
>>266
これ面白そうだね
参考になります

279:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/09 17:13:40.38 TVqN0r6J.net
渾身周囲使ったビルドは微妙な感じ?

280:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/09 17:14:55.36 dAfy8HUm.net
>>183
これやってるけど一分で終わるかい?
やり方が悪いのか一回のスキル発動で倒せない
治癒以外全部使って○押して回ってるだけでいいんだよな?

281:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/09 17:35:14.53 b8uq2tsc.net
上のほうで出てる状態異常ビルドで義経の麻痺武器使ってるんだが強化は会心でいいのかね?

282:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/09 17:39:19.12 6s0WXdGP.net
>>270
破天バグだよ
バグだし条件が決まってる
詳しくはぐぐって

283:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/09 18:36:07.63 5P6mZN0z.net
>>267
これ意外といけるな
攻式が仕事しまくってるわ

284:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/09 18:57:36.91 YWqgviMp.net
>>270
全部同時じゃない一つづつ
常にどれかの操鬼が出てる状態を作る

285:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/09 18:59:20.22 unMh4QTd.net
【マッハ裂塵突マン】
■本多忠勝:白刃の閃き、紫電一閃、天下無双の槍捌き
■那須与一:呪禁強化・引き寄せ、呪禁強化・弱体、弓聖
■真田幸村:正面突破、光速の槍捌き、日の本一の兵
弓聖のチートぶりが光る構成。スタイルの好みで忠勝と幸村を入れ替えてもよし
その時は正面突破を軍神招来強化・連動にしておくと使い勝手が少し上がる

286:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/09 21:56:34.39 HeWNOy3I.net
【賭連動型】
■茨木童子:天運天恵強化・攻連動、天運天恵強化・防連動、天運天恵強化・迅連動
■天草四郎:英霊の激励、英霊の加護、先天的資質(タマフリ使用した時、全てのタマフリを使用可能にする)
■中臣鎌足:天運天恵強化・魂連動、天運天恵強化・隠連動、天運天恵強化・空連動
先天的資質を使ってアラタマをすぐに再利用。強力な◯のタマフリを連動させてたくさん出せる。
なお壊、癒、献、繰は連動しない模様。

287:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/09 23:48:15.72 3XsFysvS.net
>>276
字面がやけくそすぎてうける
オンで人の発動スキル見るの好きなんだけどこれあったら笑うわ

288:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 02:01:53.09 fmz4o/SM.net
>>275
使ってるんだろうからわかるだろうけど、そもそも裂塵突が弱いコエテクの罠だよ
モーション短縮入れるくらいなら溜め3を1段目で止めて2発撃ちこむほうがDPS出るし
前田入れたり又兵衛の槍衾入れれば裂塵突に派生した時も乗るから、使われない気力無駄にするよりまし
組み合わせスキル2種無駄にして呪禁とわずかばかりの武器ゲージ回収にするくらいなら
折角の与一をいれるんだ。もっと幅広く構成考えてもいいのかもね

289:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 03:11:44.70 BTiclhNZ.net
槍やるとき俺は防スタにしたいから仕方なく忠一使ってる
忠一、与一はスタメンであと何かって感じ
繰だったり献だったり

290:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 03:42:40.80 etohFJ/y.net
薙刀の巴と坂本乙女は決まったとしてあとは何が良いだろうか
薙刀は固有がバラけてるから組みにくい気がする

291:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 04:34:35.12 27hIusfs.net
【盾剣を活躍させようと考えて色々と頑張った型】
■長宗我部元親 :迅特化・軽減 科戸ノ風強化・特攻 鬼若子
■甲斐姫 : 科戸ノ風強化・早手 科戸ノ風強化・特攻 絶対死守
■常盤御前 : 残影延長 残影強化・早手 母の慈愛
めっちゃ動くの早くして朧月使いまくったら強いんじゃね? という頭の悪い思いつきから生み出された構成。
その一瞬だけ強く光り輝き、瞬く間に燃え尽きる。正に彗星の如きビルド。
下位オヌをアーサー剣+12で大体40秒弱。実際強い。
しかし甲斐姫が高天原を持って、常盤御前を楠木正成(気力持続タイプ・安定系)やアマテラス(より強く光り輝く)に変えると
未強化ランク6バッコ鞭で同タイムを叩き出せるという悲劇。 同程度の強化だった場合、恐らく晴嵐連打できないと追いつけない。
坂上田村麻呂・ジャンヌ・他1名(生太刀生弓・残影等の早手もち)の早手2&武器特殊による朧月連打を試したが、こちらは気力が持たず早くて50秒、上手く行かないと60秒はかかってしまうため、
方向性としては威力よりも速度・気力を取るべきだと考えている
なお、この方向性において一番の問題点を上げるとすれば、晴嵐バグを必須テクとして考えている場合、攻撃スピードによってタイミングが変わるため非常に覚えづらいということ。
また、これを試す上で、ジャンヌの雲散霧消とかぐや姫・ツクヨミの組み合わせスキルである月見る夜を試しているが、重複はするものの1つの効果としては渾身・早手以下だった。(速度のみを比較)
安定性を取り、隠形や献身で味方をサポートしようと考えるのであれば十分に考慮に値する。しかしながら、攻撃面として考えると2枠も使ってしまう組み合わせ効果の枠はイマイチである。

292:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 06:41:57.51 8ZNDqPSA.net
構成だけ書けよ
コンセプトとかセット作るまでに至った経緯とかつまらん解説とか長々と書く必要ないやろ

293:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 06:45:57.97 27hIusfs.net
まあスキルの具体的な効果量とかwikiか何かに書いているだろうから要�


294:轤ゥ。すまんやで



295:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 07:04:34.66 o9Wikiwr.net
別に良いと思うよ
そういうのも読んでて楽しいしw

296:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 07:22:07.30 4Ka4Jvvj.net
2chなんだから好きに書けば良い
というか、ただのアフィカスだから無視でOK

297:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 07:27:42.76 9MUZ/y4s.net
【体力700常時瀕死ビルド】
■源義家:一閃、空蝉短縮、三枚通しの剛弓
■平知盛:不撓不屈、全身全霊、終焉を見届けた碇
■大塩平八郎:体力上昇、英雄の激励、直情的正義感
源義家と大塩平八郎たち2人のユニークで瀕死会心が合計2枚
源義家の一閃とユニークについてる闘志、大塩平八郎の英雄の激励が瀕死会心とシナジー効果を生むでしょう
不撓不屈と大塩平八郎ユニークで瀕死時与ダメ増も1.5枚分入るのでベースダメージもかなり上がるはず
不撓不屈の被ダメ減と体力上昇をあわせて通常ビルドに比較的近い運用が可能になるんじゃないでしょうか
ニギタマフリに癒が入って常時瀕死なのでニギタマは完全に死にスキル

298:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 08:30:32.18 2kCSeS08.net
コンセプト書かなきゃスレの存在意義が薄れるだろと思ったがなるほど乞食か

299:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 08:37:35.93 Pj1XGqLu.net
***討鬼伝2裏技***
太刀だろうが双剣だろうが薙刀だろうが、無属性武器をなんでもいいから用意する
必ず無属性武器にしてください
卑弥呼…属性攻撃強化、操特化・破天、衛種召喚強化・増幅
地獄太夫…属性攻撃強化、全身全霊、厭世の美
黒田官兵衛 転換法五大 破天 衛種増幅
ミタマは上記の3個をセット
狩場に付いたらR1長押ししながら十字キーで属性を天に変える(ここを必ず忘れないように)
そしてR1押しながら□△○どれでもいいのでどれか1個スキル発動(一気に全部発動してもいいけどスキル切れた時のクールタイムが長いから後悔するよ)
それにスキル1個だけ発動でもバグで武器が超火力になるのは同じです
スキル発動して自キャラの身体の周りに丸い召喚の玉みたいなのが出てから普通に戦うとあら不思議、双剣なんて○おしっぱなしで回転斬り当ててるだけでボスが
かなり早く死ぬし、部位破壊も一瞬です 
マルチ進行度12の最終ステージですら楽ちんでクリアできるので修正が来る前に作りたい武器素材防具素材など、
修正される前に、この裏技を使ってはやくゲットしておきましょう
***弓を使うならこれ***
卑弥呼 属性攻撃強化 破天 衛種増幅
与一 一矢 吸気 弓聖
黒田官兵衛 転換法五大 破天 衛種増幅
これ3個セットして、無属性弓装備してから□長押しでボスの壊したい部位に命中させると
上級の大型ですら3~4発で部位破壊できちゃいます
超強いですよ
パッチで修正されるのが嫌ならPS4本体からLANケーブル抜いておきましょう

300:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 08:48:20.62 9MUZ/y4s.net
>>288
マルチでは使わないように

301:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 09:26:05.46 8ZNDqPSA.net
だらだら長ったらしく書くなよ
って事なんだけど、文盲多くて草もはえんわ
簡潔にまとめられんものかね

302:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 09:31:37.85 9MUZ/y4s.net
>>290
お前の草がどうこうとかどうでもいいわ
簡潔に書けよ
あと巣から出てくんな巣で死ねなんカス

303:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 09:32:06.31 XHRTVY71.net
>>290
なんカスくせえから死ね

304:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 09:35:24.96 8ZNDqPSA.net
>>291
>>292
骨髄反射しかできねカスか
かわいそうに
じゃぁ


305:な



306:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 09:36:10.25 9MUZ/y4s.net
>>293
骨髄反射てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

307:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 09:40:36.28 XHRTVY71.net
>>293
二度と来んなゴミ

308:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 09:41:12.94 8ZNDqPSA.net
>>294
これは俺が恥ずかしい
脊髄反射だわ じゃぁな

309:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 09:43:27.58 DCSf1/yK.net
>>288
動画もあるのに今更破天
ついでにニギは滝夜叉姫の方がいいよ

310:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 09:50:36.54 5WIB3+VA.net
極の吸生強化・加速について
渾身(早手)+吸生(吸気、加速)同時発動で狙撃霊弾撃つスタイルなんだけど
この場合、効果終了後に吸生強化・加速によるダメージ蓄積分、渾身と吸生の再使用時間短縮はされ無い?

311:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 09:55:17.25 Mq26E23i.net
便所の落書きに文句付けるとか、脳内麻薬でも分泌してんのかな?
アドセンスクリックおなしゃす

312:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 10:01:45.87 phbHoX6U.net
>>293
お前みたいな奴って人生で沢山衝突してきてんだろ?
交流求めて人里に下りて来るなよ・・・
お互い不快な気持ちになるんだから山に篭って出てくんな
瘴気が臭すぎるわゴミ

313:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 11:34:49.57 MYSHifrD.net
最近はモンハンも大概だけどな
MHF以外のモンハンは腐ってる
方向性間違えてる

314:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 11:35:32.53 MYSHifrD.net
誤爆したわ

315:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 13:30:07.65 hMMGLoRQ.net
>>298
されない。それができたら即再使用とかで永久機関になるしね。

316:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 13:58:42.22 5WIB3+VA.net
>>303
やっぱそうよね。回答ありがとう~。

317:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 14:13:52.35 SkfPUfZE.net
>>282
おまえのレスのほうがつまらん

318:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 14:17:19.26 SkfPUfZE.net
>>296
じゃあなとか言ってまだいるのかよwww

319:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 16:08:01.76 Nq3I0O+v.net
極で言う鉄壁2、3積み+挑発慈愛みたいな「あれ俺死なないんじゃね?」と錯覚するような構成無いもんかね
アーサーの鉄壁と春日局と久坂なんたらのユニーク積んで上級テンリンの攻撃受けてみたけど鋼化中でも余裕で防ゲージ剥がされた上にそれなりのダメージくらったわ

320:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 16:14:44.24 iUle9NjE.net
そもそもそう思うなら構成の部分だけ読めばいいだけだしな
池沼なんだろう

321:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 16:51:04.76 sDGWlFGQ.net
>>307
自身の防御と属性防御しかり上げてる前提だけど
【繰 耐地カチカチ構成】
■春日局:繰特化・耐地、鋼化強化・増幅、大奥の象徴
■松平容保:鋼化強化・増幅、鋼化短縮、会津の精神
■足利尊氏:繰特化・耐地、不撓不屈、警戒態勢
繰特化・耐地を2個積んで防御を爆上げ、HP最大なら大奥の象徴でダメージ軽減
ワンパン食らったら鋼化増幅2でさらに硬く、死にそうになったら不撓不屈と警戒態勢で硬くなって
会津の精神で一定確率でダメージ無効化。
多分これが一番硬いんじゃないかって思う。なお、火力は全く無い模様

322:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 17:03:18.69 sDGWlFGQ.net
ついでに>>309をアレンジした構成も
【繰 耐地・奉護剣構成】
■春日局:繰特化・耐地、鬼千切皆伝、大奥の象徴
■足利尊氏:繰特化・耐地、攻守召喚短縮、衛種召喚短縮
■アテルイ:奉護剣短縮、奉護剣強化・増幅、徹底抗戦
奉護剣を何とかして実用性を持たせようと考えてみた。
防御力の一部を攻撃力に転換するなら防御上げまくってから変換したらいいんじゃね?
ってことで繰特化・耐地を2積んでから奉護剣を使って火力を上げて、
効果が切れたら�


323:ウ面から殴りに行ってダメージ食らってタマフリ短縮して また奉護剣を使うの繰り返し で、正直ここまでやっても微妙。繰特化・耐地であげた防御力は奉護剣に反映されないのか、 そもそも奉護剣自体が弱いのか判断に困るレベルだった。



324:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 17:12:43.62 FEAStZdx.net
たまに攻スタがバグって見るけど、何かバグってんの?

325:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 18:03:32.60 tMayfuUr.net
破軍の火力がヤバイからじゃない?

326:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 18:06:03.50 9MUZ/y4s.net
速度も繰、堅さも繰、ということは脳筋も繰という可能性…?
繰特化烈火の攻撃上昇調べてくるか

327:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 18:18:33.73 9MUZ/y4s.net
手前が繰鬼出す前
奥が繰鬼だしてから
どっちも会心ではない
武器は無属性
URLリンク(i.imgur.com)
めちゃくちゃしょぼかった!!!!!!!

328:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 18:21:59.14 +3kucECk.net
クソワロ

329:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 18:39:51.82 cqr0kw6o.net
【防太刀】
■土方歳三(太刀):錬刃、挑発強化・追撃、冷徹なる判断
■久坂玄瑞(防具):闘志、防特化・加護、若き才穎
■弁慶(鬼の手):堅甲強化・連動、堅甲強化・突破、忠義の荒法師
「冷徹なる判断」は防御うp、威風堂々
「若き才穎」は鉄壁、紫電一閃
「忠義の荒法師」は鬼返し成功で共闘ゲージ、防御ゲージが増える
久坂玄瑞が気力管理スキルを持ってきてくれたおかげで念願の防太刀が出来るようになった
錬刃のおかげで止水後の攻撃で傷が一段上がるから残心は普通の青い方でいい
威風堂々、紫電一閃があるので体力MAXを心がけて戦うといい
武器は会心の高い大典太などを推奨

330:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 18:56:01.27 sDGWlFGQ.net
>>314
気になったのでこっちもちょっと調べてみた
烈火2積みで武器は土属性で会心0 ノズチに0距離から一矢
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
上が繰鬼出す前、下が繰鬼出した後
2積んだらそれなりに上がってる?

331:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 19:16:43.84 eBjKJuYG.net
会心の上昇率が良い感じだったりするんじゃないの?

332:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 19:17:32.54 9MUZ/y4s.net
>>317
1枚あたりの効果は攻撃力は10%くらいで属性にも乗るみたいかな?
使おうと思えば使える感じかね

333:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 19:19:42.77 sDGWlFGQ.net
そういうわけで烈火の組み合わせ考えてみた
烈火も一応組み合わせは考えてみた
【繰 烈火・破軍構成】
■藤原道長:繰特化・烈火、攻撃力上昇、欠けぬからこそ望月
■佐久間象山:繰特化・烈火、一閃、次代に遺したもの
■足利義輝:破軍星光・増幅、破軍星光・一閃、破軍星光、剣豪将軍
烈火2積みして破軍使いながら会心出して火力だそうってコンセプト
足利義輝のは破軍のどっちかを闘志にしてもいいかも。
最大の問題はタマフリのたびに藤原道長のイラっとくる声が聞こえてくること。

334:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 19:21:06.31 9MUZ/y4s.net
この世はわが世じゃ(裏声)

335:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 19:34:42.26 cqr0kw6o.net
>>307
【リジェネマシマシ】
■保科正之(武器):回復力強化、命ノ楔強化・加護力、清廉なる仁政
■衣通姫(防具):魂呼強化・増幅、献身強化・増幅、隠せぬ美貌
■坂本乙女(鬼の手):魂呼短縮、心技体、魂呼強化・反動
「清廉なる仁政」は加護力強化、体力が多い時即死しない
「隠せぬ美貌」は加護力強化、捨身の範囲拡大
心技体で体力防御マシマシ
清廉なる仁政で一撃即死しないようにして
回復力強化で赤ゲージマシマシ
防具加護マシマシ鍛錬、加護力強化マシマシでリジェネしちゃおうぜ
ついでに魂呼もマシマシでさらにリジェネしちゃおうぜ
そんな構成
なお戦闘能力
そうい�


336:竝。回単体の大和魂はリストラされたんだな



337:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 19:36:21.52 DXeG6tfz.net
破天バグだったのか
付与される属性値が武器攻撃力に準じた値になるから無属性高攻撃力の武器で使うと高い属性値になり衛種増幅と合わせてぶっ壊れDPSになりますよっていう調整不足の代物かと思ってた
どんなバグなんだ?

338:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 20:23:11.09 cqr0kw6o.net
>>323
無属性の場合、五大属性全部つまり本来の想定値×5が乗ってるんじゃないかって推測されてる
属性武器の場合、その属性だけが本来の想定値分だけ乗ってるぽいしな

339:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 22:10:03.82 boFyZ0X9.net
でも結局破天バグとはいえ衛種ありとなしでは全然違うから衛種増幅自体ぶっ壊れだな

340:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 22:29:21.44 BTiclhNZ.net
>>325
上位オヌさん数秒で沈むからな!

341:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/10 23:47:37.93 Gf3i0eq2.net
【太刀カウンタースタイル】
■坂上田村麻呂(武器):渾身強化・猛攻、渾身強化・早手、武の鏡
■アルテイ(防具):渾身強化・堅守、硬化短縮、徹底抗戦
■北条時宗(鬼の手):治療強化・増幅、奉護剣強化・軽功、蒙古撃退
組み合わせスキル(好敵手)攻撃力少し上昇
太刀インファイターでダメージ気にせず残心を続けるスタイル
タマフリも攻撃食らうたびに短縮されるので少々強引に行ける
状態異常は弱いのがたまにキズ
隠のニギタマでも良かったのだけど防御力落ちるのと薬師を使った後ダメージが痛いのでパッシブ効果の蒙古撃退使用。

342:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 00:18:27.56 WKSPrxPg.net
>>267ってどの武器で運用するのがいいかなぁ

343:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 01:11:37.28 QnbYX7HU.net
俺用空汎用器用貧乏型
呪禁と五霊明神と虚空の顎で足止めからの部位破壊、払殿で部位消して初のスキル2種発動させて共闘ぶっぱなして起こさない
つまりパーティサポートするのが目的、双刀鞭鎖鎌あたりで空中でのスタミナ切れからの離脱やら目的で初心者向けかも、正直器用貧乏、
永倉新八
空特化・一閃
縮地強化・快気
神道無念流・龍飛剣
愛姫
仁愛
呪禁短縮
呪禁強化・連携

五霊明神強化・増幅
五霊明神強化・延長
時代を受け入れし次女

快気もキャンセルも要らないなら吉野太夫で。

344:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 01:26:01.27 MqL3+0CW.net
繰トランザムに慣れるともう無しには戻れんな
こりゃまいったわw

345:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 04:10:47.19 jyA7HRH0.net
>>133の構成を、岡田以蔵に代えて浦島太郎にして薙刀で運用してるけど、やっぱり空スタは楽しいな。
気力に困らないし、五霊明神もだいたい2分くらいでクールタイム終わるね。

346:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 07:03:14.75 ozrBKo2h.net
>>281
盾剣を使えるレベルにするコンセプトなら繰特化速風2積のが良くねーか?
これならジャンヌとツクヨミかぐやの朧月スキル重複させたのと同等の速度に出来て
なおかつそれが全ての攻撃に有効で移動速度も爆速、一穿の溜め速度も上がる
何より常時可能というチート仕様
平清盛、桃太郎で完結するから後1枠は好きにできるというおまけ付き

347:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 07:09:38.01 AhEDVGkw.net
何をもって「使えるレベル」とするかによるんじゃないかな
速風とか専用スキルをつけた構成にすると快適にはなるけど火力は出ないし
逆に火力特化にすると討伐タイムは上がるけど立ち回りが絞られて快適さも下がる

348:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 07:19:40.28 6


349:sAkaD/C.net



350:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 07:33:38.77 AhEDVGkw.net
実際やりゃ分かるけどタイム遅いよ

351:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 08:04:00.95 ozrBKo2h.net
>>333
他の武器ならそうだろうね
でも盾剣の場合はそうならないよ遅すぎて朧月を潰される状況が激増するから
カゼキリ、カゼヌイ当たりとやれば分かるよ

352:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 12:50:03.11 AhEDVGkw.net
>>336
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
快適か火力かになるのは盾剣も変わらんて
装備を否定してるわけじゃないよ

ところで、繰特化・速風、同行者の人数で速度が変わるんだが
単独が最も遅くて、そこから同行者の人数を増やすごとに速くなる
もしかして単独の速度が本来想定されてる速度なんじゃ…

353:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 13:08:21.38 dpARTb0C.net
>>328
大ふへん者だけで気力管理できる武器なら何でも
強いて言えば吸生加速中に高ダメージを狙える武器か共闘ゲージのためやすい武器かな
アラタマフリを高速で回せればより火力が出せるから

354:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 13:35:16.65 39JjPc+y.net
>>337
ほんとだ、同行者数の人数で速度変わってるww
同行者の数で速度が変わるってことは、人数分速風が上乗せされてるっぽい。
んでもしかして破天とか他の繰特化も同行者の人数で効果が変わるのか?と思ってやってみた。
URLリンク(i.imgur.com)
繰特化耐地を2積みして上級クエヤマに1発殴ってもらった。
防御1500ほど、耐地属性490
上段が同行者無し、下段が同行者3人
明らかにおかしいです、はい。
破天とかも同行者の人数分ブーストされてキチガイ火力になってる可能性が。

355:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 13:37:23.79 37BWZSIx.net
>>337
試してみたら全然違うな
繰周りの調整どうなっとるんやw

356:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 13:39:09.70 ZesXkJl9.net
なるほど・・・な
そういう仕掛けになっていたのか

357:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 13:40:39.55 +Q21Cp5m.net
ベオウルフの渇望の双剣とジークフリートのユニークスキルが効果重複してるのもバグぽいかな?

358:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 13:40:49.73 fii8ntCt.net
そう・・・

359:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 13:46:14.71 6sAkaD/C.net
たしかに1人でOWでて破天したらそこまで強くなかったな

360:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 13:48:24.21 39JjPc+y.net
>>342
少し前に同じ話題があったけど、単独のスキルとユニークスキルでは重複する。
重複することがバグかどうかは分からない。
ただこの範囲のものはバランス崩壊してるわけでも挙動がおかしいわけでもないので仕様だとは思うけど。

361:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 13:53:01.60 vFsdp/hy.net
ごめん、意味がわかんない
どういう仕様にしたらそうなるの?
そして開発はなんでそれに気づかないんだ

362:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 14:27:10.33 YqecU9Ob.net
ソロとパーティとでは敵の強さが違うとかじゃ無くて?

363:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 14:28:28.61 vFsdp/hy.net
>>347
PTで敵が弱くなるわけがない
即風でも人数でかわるし

364:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 14:33:48.60 fii8ntCt.net
まぁソロ時の効果が正しいとしたら速風も烈火も無属性以外破天もいまいちって感じだし、同行者3人前提の調整だろう
同行者数による効果変動がバグなのか隠し設定なのかどうかは知らんけど

365:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 14:40:21.43 vFsdp/hy.net
元気溌剌とかも15%程度だしソロで適正でしょ
破天で感覚狂ってるよ

366:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 14:40:37.58 /t/ZIMpi.net
>>347
行動スピードが早くなる風の効果が、ソロだとなんか遅くね? ってのが最初にあるから違うんじゃね

367:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 14:43:20.76 AhEDVGkw.net



368:fメリットを抱えて発動する背水の倍率が140%なのに烈火1つで140%+会心40%が仕様なわけない



369:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 14:45:29.34 39JjPc+y.net
>>349
他のスタイルの○○特化の性能考えたら、ソロ時の効果が正しいんじゃないか?
このスキル2積むだけで異常な効果が出てるだけであって、本来は他のスキルとの
組み合わせで使うべきものだし。
烈火何かは火弱点相手に火属性武器持って属性強化してねってスタイルじゃない?
麻呂が渾身五大持ってるのも、形代・五霊スキル持ってるのもニギタマかアラタマでの
運用を想定したものじゃないかなあって思う。

370:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 14:51:28.50 xgRM7n6h.net
速風つけて里前で試しに走り回ってみたけど
同行者いると明らかに速くなってるな
しかも人数増えるごとに加速してる

371:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 14:51:36.10 fii8ntCt.net
>>350
溌剌って1.1倍じゃなかったか、てか最低倍率クラスを比較に出すのはせこいな

372:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 14:56:25.73 /hjd0JWx.net
条件が緩いし微妙でも仕方ないじゃん
速風だって他の早手スキルじゃ対象が1つのタマフリで攻撃速度だけだし

373:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 15:00:41.70 vFsdp/hy.net
>>355
1.15じゃない?
条件的には同等というか烈火のが簡単だし烈火は会心も上がる
あと最低倍率クラスって他の高い倍率って条件厳しいのばかりだけど

374:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 15:05:48.75 fii8ntCt.net
>>357
そうだよね渾身猛攻も奈落も秘針増幅も厳しいよね
溌剌に関しては防御性能が高いミタマに付いてることが多いし
火力出したいなら火力特化なミタマ使ってねって意味での調整だと思う

375:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 15:09:52.75 vFsdp/hy.net
なんか日本語通じないな

376:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 15:34:35.92 6sAkaD/C.net
破天の効果は属性の有無にかかわらず1枚1人あたり20%
弓□単押しなんかの倍率低い攻撃ではこうなった
しかし普通にタメ3なんかで比べると2倍近い差が生まれた
無属性は均等配分、属性は武器属性と同じものに全振り?属性ダメージに何らかのキャップが設けられてる?と予想

377:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 15:45:01.82 6sAkaD/C.net
繰特化は4人効果がデフォって主張してる奴頭大丈夫か?
破天は1枚でダメージ増加80%なんだがw

378:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 15:47:44.29 0rLLlF6I.net
金砕棒で発止を中心に武器ゲージを稼ぎながらタンクっぽい動きができるような組み合わせは何かあるだろうか
金砕棒でドヤ顔したい

379:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 16:05:51.09 ULb/58KL.net
>>362
今回ザビエルしか真っ向勝負いないみたいね
ザビエル 運慶 渡辺綱あたりじゃないかな

380:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 16:06:48.82 39JjPc+y.net
>>362
発止を中心のタンクってことで組んでみた。
武器ゲージじゃなくて共闘ゲージだけど
【発止挑発共闘ゲージアップ型】
■北条時宗(武器):防特化・突破、挑発強化・堅守、挑発強化・連携
■江(防具):挑発強化・加護、挑発強化・連携、挑発延長
■ザビエル(鬼の手):真っ向勝負、神懸強化・早手、神懸強化・回復
挑発連携2積みと神懸で共闘ゲージ回収、敵の攻撃は発止で回避
タンクって前提だから挑発を基準に考えてみた。

381:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 16:36:27.74 0rLLlF6I.net
>>363
>>364
ありがとう、ちょっとオヌホウコ殴ってくる

382:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 16:36:45.56 XE6CZ9gR.net
繰特化・○○って博士が繰鬼も1体カウントするのかな

383:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 16:41:59.62 39JjPc+y.net
>>366
同行者の人数が問題であって、繰鬼の数は関係ない。

384:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 17:15:03.30 SoQHUIqx.net
想定値自体が開発側でも曖昧なままなんだろ
この先修正を繰り返して何とかしたいんだろうけど、
お盆前に修正出来なかった時点で�


385:Qームの寿命は尽きちゃったね



386:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 17:17:59.65 yvE9W3Ff.net
この不具合だらけでよく出したよな
まぁこの業界は不具合を仕様と言い張ればいいだけだから簡単なもんだよな
でもコエテクのゲームはもう2度と買わねーってなるわな

387:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 17:22:38.49 X0zu327i.net
本当は操鬼の数で火力が変わってた可能性

388:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 17:24:14.56 ULb/58KL.net
割りとガチで終わっちゃった感

389:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 18:29:35.49 ixOqmKOt.net
もうバグか仕様か開発も俺もわかってないよ

390:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 18:45:41.24 x/amkp5T.net
これあかんやつやな
面白い構成考えても、火力も速度も繰でいいじゃんってなるなw

391:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 19:04:02.82 PjyawL8R.net
というか構成考えてもバグ扱いされて目の敵にされる可能性が

392:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 19:13:14.22 rhyFFotT.net
破天の人とか面白い構成見つけた→バグだろ死ね
可哀想だった

393:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 19:30:12.65 R8+wQrP0.net
【献スタ鬼葬特化】
■オトタチバナヒメ(武器):仁愛、命ノ楔強化連携、鎮護の祈り
■清少納言(防具):仁愛、命ノ楔強化連携、春はあけぼの
■直江兼続(鬼の手):仁愛、捨身供儀、直江状
命の楔強化連携、仁愛三枚積みでゲージの上昇の底上げ。
鎮護の祈りで地脈からかなりゲージがもらえるようになっているのでゲージがかなり貯まる。
直江状でタマフリでもゲージが溜まるようになってるので基本命の楔使用後に献身や治療を使うようにする
鬼返と鬼祓が戦闘のメインになるので味方の命令は基本攻推奨
鬼葬を基本狙っていくスタイルなのでオフ推奨オンでやるとキックされると思います
オノゴロ、アヤナシ相手にも非推奨

394:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 19:36:43.56 fngLDPhS.net
ミタマ構成を必死に考えても「すまん、破天かシコでよくね?」だから俺は考えるのをやめた

395:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 20:25:01.72 1+WXwWn5.net
そうだよな、もう考える意味が無いんだよ
わざわざ縛り入れて苦労して鬼倒して何が面白い?
今は堂々と破天シコやってりゃいいんだよ
修正されたら考えようや

396:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 20:30:52.08 vrGbLJUL.net
空スタシコシコしてる低火力雑魚おりゅ~?

397:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 20:40:53.21 4SySPI0M.net
効率とか考えずに構成を考えてうまく動くか確認するこれが御霊構成の楽しみだ
~のが効率がいい的な話は筋トレ趣味の人に何で疲れるのに筋トレなんかするの?って聞かれるのに似てるな

398:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 20:46:01.73 39JjPc+y.net
ミタマ構成考えるの飽きたとか破天でいいじゃんって人は帰ってどうぞ
ここは考えるの好きな人とかバグ抜きで悩む人がくる楽しむスレです。

399:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 20:50:11.43 rhyFFotT.net
>>380
いや普通に筋トレは筋肉をつけるため
目的なく課程だけを楽しむその遊び方とは違うと思うわ
俺はより強い、より動きやすい構成を考えるのが楽しいから今の状況は無理

400:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 21:05:23.98 4SySPI0M.net
>>382
世間では筋トレは何らかのスポーツのためのものと思ってるよ
ウェイトトレーニング歴10年だけどだいたい反応は誰でも同じ

401:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 21:15:12.54 WEwX5KP4.net
速風、烈火、破天の3種盛りでワニいったけど属性切り替えめんどうすぎ

402:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 21:27:27.38 bBdaiNDt.net
人数によって速度変わるとか硬さ変わるってマジ?
じゃあ破天もそういうことなんじゃ...

403:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 21:42:09.89 g1TcO


404:PCT.net



405:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 21:55:52.14 Vi8NBj3J.net
>>386
本スレでwikiにバグ書くなよ流れあったぞ
無属性破天がでたのは183より以前
その頃はすぐに流れたけど検証者からバグだろって話はあった

406:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 21:59:38.64 1RkdWJLY.net
183よりとっくの前に本スレで無属性破天の話題出てるよ
つか未だに本スレでも飽きずに破天破天言ってる夏休みの糞ガキ多いしうんざりですわ

407:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 22:00:07.71 fjR79HjU.net
育成部屋で破天や五霊禁止は分からんでもないが、麻痺武器禁止って麻痺に家族でもやられたのか?搦手育成とかしらんのかな。

408:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 22:14:37.62 fii8ntCt.net
>>389
麻痺は前作でも嫌う人多かった

409:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 22:16:18.30 X0zu327i.net
麻痺自体嫌う人多いからねぇ
育成の方で言うなら毒の方が効果時間長いからそっちで良いってのも

410:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 22:17:29.28 gQUBzUE0.net
迅や攻の禁止部屋もあるし塩梅が分からん・・・

411:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 22:54:54.20 jvp3JF97.net
麻痺嫌うのよくわからんな
その人の火力は低くなっても特定部位狙いやすくなるってメリットはあるし
毒の方が部位破壊する前に死ぬ可能性上がって邪魔
モンハンやってる人の感覚だけど

412:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 22:57:41.92 fii8ntCt.net
>>393
サンドバッグになるのがつまんらんから嫌って人が多い
逆に、フルボッコできて楽しいって人も多くいるし、メンバー次第だけどね

413:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 22:58:56.95 39JjPc+y.net
>>393
相手の動きを過剰に拘束するのが嫌って人はいるね。
アクションゲームでサンドバック殴りたくないとか。
正直オフラインでやってろって思うけど。

414:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 23:05:34.69 X0zu327i.net
>>393
育成部屋だから部位破壊はおまけなんじゃ?
後毒は基本的に搦手のための下準備みたいなもんでダメージは雀の涙よ
後一応討鬼伝での感想ください

415:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 23:06:17.17 g1TcOPCT.net
>>387
そか、それはすまなんだ
さすがに本スレは勢いありすぎて全部読めてないのでな
それにしても、コーエーがDQH2並にキッチリ発表・対応してればここまでにはならなかったのかもしれん

416:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 23:07:17.12 xgRM7n6h.net
>>393
千切りとかもあるから麻痺使うと鬼がずっとビクンビクンしてるだけの肉塊になったりするからな
発止とか流転とか使いながら戦いたいって人は嫌うんじゃないかな
槍衾?知らない子ですね
あとこのゲームの毒は搦手系発動させる為の状態異常であってダメージソースとしては期待出来ないんだ

417:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 23:36:00.26 MaP/cf3x.net
>>398
赤城さん…

418:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/11 23:56:26.19 fngLDPhS.net
>>398
槍衾はトコヨさんで大活躍したから・・・

419:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 00:15:50.95 HnCZ4uGi.net
槍は鬼返君に切れて良いよ

420:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 00:29:48.20 9F2CZq6S.net
迅と攻、繰ミタマをやっと育成終わったけど
嫌われるミタマばっかりやなw
麻痺も使うからオンにはいけんわ

421:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 01:12:05


422:.83 ID:hwDmGLaN.net



423:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 01:27:26.42 HnCZ4uGi.net
禁止にしてない部屋入れば良いだけじゃ?

424:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 01:33:29.53 hwDmGLaN.net
明らかにバグだしいつ修正されるかもわからんもの使いたくなくない?
速風トランザムしかしてこなかったから悩ましいわ

425:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 01:37:22.31 RjI+XVAu.net
【空スタ顎種子麻痺】
■斉藤きち(武器):攻撃転換法・奇手、虚空ノ顎強化・奇手、物憂げな眼差し
■天草四郎(防具):英霊の激励、英霊の加護、先天的資質
■武田信玄(鬼の手):虚空ノ顎延長、終ノ種子強化・奇手、必勝の軍配
DLCミタマの斉藤きちが空での状態異常特化ってことで麻痺武器での構成
虚空ノ顎と終ノ種子にも麻痺属性が付くので、回数が多くてリキャストが短い
縮地を乱発して天草のユニーク発動させて虚空ノ顎と終ノ種子を使う。火力はない。

426:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 01:38:32.34 fH7ZEnsd.net
本スレで破天魂シコならまだしも速風烈火までバグ扱いされてて草
もう繰スタ無くせよ

427:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 01:53:50.42 hwDmGLaN.net
>>407
>>337

428:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 01:57:56.13 9F2CZq6S.net
そういえば韋駄天がやたら速いって感じる時があるんだけど
気のせいかな

429:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 02:04:29.60 RjI+XVAu.net
速風烈火と同じバグなのに見向きもされない耐地と癒水よ・・

430:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 02:28:42.35 ICFILwqy.net
>>393
麻痺が駄目なら怯みでハメる
怯みが駄目なら千切でハメる
千切が駄目なら火力でハメる
前作はそんなゲームだった

431:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 04:43:21.28 UJtgOJe7.net
烈火は火繰鬼出すだけで瀕死スキル超えた性能になるのにバグじゃねえからって言ってるアホまだいるのかよ
倍率も知らない検証もしない何も知らないのにいっちょ前にレスしちゃって恥ずかしくないのか?
ちなみに破天も速風烈火と同様に人数乗算で一人頭20%の威力上昇だぞ

432:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 04:46:07.11 fH7ZEnsd.net
>>412
君口くさいな~

433:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 04:49:38.57 UJtgOJe7.net
>>413
恥ずかしくないの?

434:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 04:51:24.28 UJtgOJe7.net
骨髄反射くんじゃね?

435:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 05:00:32.14 eAZgBRHO.net
>>410
耐地は本スレでも話題になったやん
癒水は初ちゃんしか持ってないからかね

436:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 06:18:33.73 sE4kI/4s.net
元々背水系って弱すぎて誰も使わないから、強化されて強化されてやっと日の目を見るようになったゲームで
背水がこうだからあれはバグ確定ーてアホかと
ここの開発は思ってるほどバランス感覚ないから、俺らの常識で決めつけない方がいいぞ?

437:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 06:22:35.32 1mToQcxv.net
元々繰特化系って弱すぎて誰も使わないから、バグで強化されて強化されてやっと日の目を見るようになったゲームで
ソロではこうだからあれは4人での性能が妥当ーてアホかと
ここの開発は思ってるほどバランス感覚ないから、俺らの常識で決めつけない方がいいぞ?

438:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 06:24:53.36 6Q4g3YaQ.net
元々空スタ系って弱すぎて誰も使わないから、バグで強化されて強化されてやっと日の目を見るようになったゲームで
ソロではこうだからあれは4人での性能が妥当ーてアホかと
ここの開発は思ってるほどバランス感覚ないから、俺らの常識で決めつけない方がいいぞ?

439:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 06:31:46.29 UJtgOJe7.net
人数変動と他スキルと比較して性能約4倍はあることが明らかになってるのにそこまでバグじゃないって言い張っちゃうのか

440:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 06:33:20.24 oNOqSVn2.net
つまりここの開発は思ったとおりにバランス感覚がない……?

441:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 06:35:54.58 UctBh2ec.net
流れ読まずに盾剣構成
>>281を参考にしました
【盾剣特攻特化】
■ヤマトタケル:迅特化特攻、科戸ノ風強化特攻、残影強化五大
■アーサー:鉄壁、天穿つ刃、円卓の騎士
■長宗我部元親:迅特化軽減、科戸ノ風強化特攻、鬼若子
朧月でゲージ回収、一穿即ブッパ。カガチメ武器+12で下級オヌホ22秒。一穿までもたなかった。アーサーを甲斐姫にしたら18�


442:bだった ってか甲斐姫の科戸早手と元親の鬼若子の早手効果重複してる気がする



443:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 06:37:44.69 sE4kI/4s.net
バグじゃないとは言ってない
バグとは限らないって言ってるんだよ
破天に関しては無属性だけ挙動がおかしいからバグだろうけど
さっきも言ったが他スキルを比較に出して考えるのはやめろ
今までだって扱いにくいスキルほど倍率が低いなんて例は腐るほどあった
それ全部バグだったとでも言うのか?あほかよ

444:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 06:39:58.65 oNOqSVn2.net
ユニークスキルと重複不可のスキルは重複するよ。全部そう
ちなみに>>281でも書いているけど雲散霧消と月見る夜も効果は全く一緒だけど重複する。単純に名前が違えば別スキル扱いなんだと思う

445:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 06:42:33.12 UJtgOJe7.net
>>423
破天は無属性だけ挙動がおかしい部分はあるけど
倍率の低い攻撃で試した場合属性武器でも無属性武器でも全く同じ効果だぞ
つまり無属性だけやたらと伸びてるんじゃなくて属性武器だけ倍率の高い攻撃をすると何らかのキャップに引っかかって本来の性能が発揮されない
無属性破天だけ現在設定されてる効果がすべて出ているって状況

446:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 06:57:41.32 UctBh2ec.net
>>424
そうなんだ。じゃあ八重のハンサムウーマンで魂特化集中が重複するとかもバグというより壊れ仕様っつーか調整不足の賜っつーかなんつーかアレなんだな

447:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 07:06:31.00 1dkdDAea.net
>>423
どうでもいいよ 最後の一言いるのか?

448:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 07:13:48.82 oNOqSVn2.net
>>426
そうだよ。魂ゲージが超速で貯まるのも単なる調整不足
鬼祓いをやめて魂ゲージが1に戻っているのに魂ゲージが保持されて、何度も鬼祓いを行えば魂ゲージがマックス超えてどんどん加算されていくのがバグ

449:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 08:04:55.84 aNydrDss.net
討鬼伝2の本スレってどこですか?

450:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 08:07:16.43 Fc/0O/6i.net
魂スタの〇〇速攻の上位互換になる集中重複は明らかに挙動がおかしいわ
でもこれをバグと言いきれないところにユーザーから開発への信頼度が伺える

451:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 08:43:04.13 f8LLJjWF.net
>>407
バグだろ
速風とか科戸の風殺す気かよ

452:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 08:45:21.63 FM/ossYM.net
直近でdqh2でもスクルトとその強化アクセで調整ミスやらかしてる
あらゆる物理が1ダメになるけど、バグとは言わなかった
単に数値設定アホだっただけ ろくに試さず数値決めた結果
最後アプデで修正対象にはなったけどさ
魂上限設定し忘れ以外は、この類いの可能性ぜろじゃないし
修正される可能性は他と差があるんじゃね
破天に関しては制作お気に入りの繰ごり押しの可能性捨てきれない
あのクソカメラ演出にok出した実績あるしな

453:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 09:07:24.67 FIdizNPU.net
ここ雑談スレじゃ無いんで

454:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 09:15:57.33 fF2OOzRc.net
どなたか薙刀を破軍ビルドで運用してるノフはおらんかえ?
迅スタ破軍とかで運用したいけど、イマイチしっくり来る構成が思いつかない

455:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 09:18:26.86 idqnY0Qh.net
>>426
極でも鎖鎌の道と渾身射出とかが重複したから
別名スキルなら同じ効果でも重複おkは仕様の可能性が高いと思う

456:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 09:26:25.23 idqnY0Qh.net
>>434
攻スタなら>>102で挙げた
迅スタなら>>102から義経の渾身猛攻を破軍一閃に、巴御前を長宗我部かアマテラスあたりに

457:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 09:33:39.22 fF2OOzRc.net
>>436
サンクス
アマテラス良いんだけど体力フルが前提だから長宗我部の方が火力安定するかな。
試してみるよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 10:07:49.59 cZRPUaCk.net
雑談したいなら本スレでやれよ

459:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 10:14:17.71 Jc83CMNI.net
>>434
考えたけど結局破軍もバグ扱いだから
もう破天でいいじゃんで諦めた

460:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 11:59:43.27 PylVScqq.net
似非瀕死ビルド難しいな。
瀕死スキルと気力管理スキルの両立できるミタマが少ないからどっちつかずな感じになるし、
知盛が癒スタのせいでニギアラが弱い

461:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 12:07:52.67 UJtgOJe7.net
>>440
タマフリニギタマアラタマまで火力寄りにしようとすると厳しいな
ニギタマ知盛は周期回復として一応機能はする

462:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 14:05:05.08 idqnY0Qh.net
>>440
■楠木正成(武器):不撓不屈、迅特化・軽減、大楠公
■平知盛(防具):不撓不屈、全身全霊、終焉を見届けた碇
■弁慶(鬼の手):不撓不屈、背水の陣、忠義の荒法師
「大楠公」は特殊技威力うp、心技体
「終焉を見届けた碇」は体力減、常に瀕死判定
「忠義の荒法師」は鬼返し成功で共闘ゲージ、防御ゲージ増加
太刀みたいに戦闘中はほぼ常に気力が減り続ける武器はともかく
殴る時は殴る、逃げる時は逃げるをすると案外持つよ
急速回復が必要な時は韋駄天使えばいいし
ニギの自然治癒は常に瀕死扱いのおかげで定期的に発動するから仕事してる方
■上杉鷹山(鬼の手):逆鱗、英霊の激励、生せは生る
「生せは生る」は全力逃走、死中に活
に代えて逃げ易く、会心で威力底上げにしてもいい
アラの神懸と科戸でそれなりに速くなるし

463:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 14:37:46.23 K55n520Q.net
だれか鎖鎌向けの構成よろしくたのんますだぁ

464:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 15:20:58.66 idqnY0Qh.net
>>443
【空鎌】
■浦島太郎(鎖鎌):闘志、空特化・猛攻、いざ竜宮へ
■足利義輝(防具):空特化・一閃、縮地強化・快気、剣豪将軍
■サルタヒコ(鬼の手):縮地強化・快気、空中殺法、五霊明神延長or五霊明神強化・増幅
「いざ竜宮へ」は魂鎖、空特化・一閃
「剣豪将軍」は一閃、英霊の激励
サルタヒコの「希望の道標」は魂鎖、闘志で
魂鎖でダブる、気力関係も大量に積んでるので闘志も2積の必要がないので外した
鬼の手にサルタヒコあるいは
武器か防具に宍戸梅軒を入れておけば大体どのスタイルでもいける

465:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 16:53:04.72 fH7ZEnsd.net
>>441
息くさそう

466:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 16:53:40.76 J9tJ+tfW.net
天運天恵攻連携と軍神招来連動を合わせて破軍千切延で延長まで考えた

467:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 17:17:41.83 mz8GVbLC.net
幸魂短縮持ったやつが居なくて
奇魂を沢山回せば代用できないかと考えた
しかし奇魂短縮持ちに賭が居なくて賭で激励持ちも居ないし諦めたよ
諭吉富子十兵衛の組み合わせ位しか考え付かなかったわ

468:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 17:47:04.86 UJtgOJe7.net
>>445
骨髄反射でしかレスできんのかー?wwwwwwwwwwwwwwww

469:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 19:16:21.52 08E54KqC.net
>>448
お前つまんないよ
無視出来ないのか?

470:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 19:20:59.08 UJtgOJe7.net
>>449
ブーメラン刺さってんぞ

471:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/12 19:24:22.21 08E54KqC.net
>>450
お前の書き込み多かったし、スレにそった内容のものもあったから、1部有意義な事も言ってるだろ?
なのにつまらん事いってんじゃねぇよ
ブーメランとかもよ だから無視出来ないのかと言ったんだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch