【VITA】艦これ改攻略/質問スレat HANDYGOVER
【VITA】艦これ改攻略/質問スレ - 暇つぶし2ch380:379@\(^o^)/
16/04/08 01:22:53.53 E6u6I4lD.net
ノ· ·o)顔文字ズレ?ました すみません
今日はもう寝る...

381:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/08 02:30:05.39 RF+u/nOt.net
>>379
効率も何も、空母が必要なマップ、戦艦が必要なマップが登場すりゃあ、投入するしかないじゃん
自分だけの力でノーヒントで攻略するんだったら、そのスタイルでのんびり遊べばいいんじゃね
あと顔文字化けとかの話じゃない

382:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/08 17:55:25.71 prvTLvh/.net
駆逐も練度上がると入渠長くなるからなぁ
索敵値に引っ掛かって逸れることも多いし
それなら軽微なダメージは無視できる戦艦空母で、大破したらバケツぶっかけた方が楽よね

383:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/08 23:02:03.15 2kAbfMJJ.net
水雷戦隊(+潜水艦)は鎮守府近海と南方連絡、北方泊地攻略位までにしてそれ以降は重巡+軽空母に移行
戦艦系の姫やら陸上型が出てくる所では戦艦+正規空母と入れ替えてる
西方、AL、MI、FSがでる頃には基本戦艦+正規空母だなぁ
まぁ後半でも駆逐必須とか戦艦、正規空母不可なマップあるから基本は2艦隊に駆逐~正規空母までを詰め込んで必要に応じて組み替えてる
ドックだけど遠征でバケツしっかり拾ってけば使えるドックが各地に一つずつあればあふれる事なく捌ける
バケツをなるべく使わない(使いたくない)場合は各方面同時攻略とかせず、各地のドック全開放して小破したら入渠、中大破した戦艦や空母はバケツ、小破に至らない艦は明石さんに預けるかそのまま攻略続投、ドックに空きがあり1日で修理できるキャラはターン終了時に入渠
ダメージの大きい駆逐や軽巡は鎮守府に回航させて入渠で溢れず行けるんじゃないかな?

384:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/09 18:19:10.19 sBzzS2CQ.net
本スレの方でコマンドについて話題が出てたから質問したいんだが、戦艦2重巡2空母2とかの編成のときどういう風にコマンド組んでますか?
開幕以外に航空いれると航空ターンで弾着発動しないみたいだし砲撃の命中もがた落ちするので航砲砲砲砲ばっかり使ってて空母が物置状態ですorz

385:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/09 19:38:24.70 37Fg03pM.net
戦艦を活かしたいなら航砲砲砲砲
空母を活かしたいなら航砲航砲航
どっちでも好きなのをどうぞ
空母1なら迷わず前者だし空母3なら迷わず後者
空母2の時は好みだね

386:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/09 19:45:41.57 LMkSXJn9.net
>>385
なるほど
空母3入れること滅多にないから悩むなぁ

387:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/10 10:08:05.78 mIdpkNYZ.net
クリア後って自動的に引き継ぎ?
それとも永遠プレイできる?

388:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/10 10:15:48.88 M1vDB8Cw.net
ロック済み艦娘を優先するか優先しないか選択して強制引き継ぎ
年数経過するごとに敵の反抗が激しくなるし、10年で強制ゲームオーバーと言われてるから永遠プレイはできない
史クリアすれば引き継ぎ枠が88隻になるからその他の艦娘は切り捨てて周回するしかない

389:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/10 14:31:37.79 JXgbzAy8.net
あと特定の日数で上限が来て強制ゲームオーバーになるらしい

390:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/10 14:43:20.17 JXgbzAy8.net
なんですでに書いてあるのに追加で書いたんですかね…はずかし

391:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/10 15:16:11.86 VSyTZD6F.net
>>388>>389
そうなのかー、永遠プレイしたかった
ありがとう。

392:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/10 22:00:23.81 paKUdMj0.net
海上護衛はとりあえずレベルを30ぐらいに上げてから対潜装備持たせて配備してるが
意味あるのかなあ
比較するにもランダム性が強すぎて

393:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/11 00:39:48.83 jQrhHQet.net
>>392
甲までクリア済みだけど海上護衛は完全ランダムっぽい
もちろん改二とかにしてHP多いとかにしておくと長持ちするけどその分入渠時間長くなるしLV1を六隻配置して小破したら入れ替えて1日入渠を繰り返す方が楽かな
まぁ自分のこれまでのプレイはクリアが3ヶ月以内ばっかりだから三年目とか五年目に突入すると低レベル配置じゃ駄目とかあるかもしれん

394:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/11 22:33:50.40 hc7DjIbX.net
史の中枢3について質問です。
潜水艦隊+紫雲8個でBEGJLNルートとwikiに書いてあったのですが
lv90~98の潜水艦に紫雲8個のせてもABCFGJIとそれてしまいます。
潜水艦隊で初手Bに進む方法知ってる方いたら教えてください。

395:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/13 07:31:39.53 HtoTFkJC.net
>>394
初手Aに逸れるのは重すぎかなんかで多分問題ないけどIに逸れるのは索敵、
今史に入ったばかりだけど甲は空母6艦で突っ込んで重さでAに移動、
その後はIで逸れなかったから多分紫雲もう一つ二つ積むしかないのでは。
低速艦な時点でAに逸れてる可能性もあるから構成を変えるしかないのかもしれないよ

396:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/13 15:15:36.33 OM0xeDl6.net
中枢3で低速な潜水艦6隻&紫雲8でB直行で行けると ととねこさんとこの攻略でも書いてたが同編成で初手Aなんだよなー

397:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/13 16:28:20.80 yWeOpVmj.net
レベルって100以降上げる意味なし?
今117だけどステータス変わってない気がするんですが

398:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/13 16:47:13.31 oWKvgbMZ.net
対潜・索敵・回避は本家だと上がるらしい
改修であげれる運を含む5つの能力値は上がらないらしい
ただ索敵以外は演習でもあげれるようになったから
その分で上がりきってしまってて無くなってるかも?
索敵は演習ではたしか上がらないよね

399:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/13 16:49:27.74 X7sz093r.net
鹿島任務の練習遠洋航海の遠征が上の遠征をクリアしても出てこないのですが、どなたか他の条件ご存知ないですか?

400:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/13 16:56:02.85 yWeOpVmj.net
>>398
そうなのかありがとう
もう総合演習に切り替えて運上げることにします

401:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/13 17:48:19.50 i3hDmYKf.net
>>399
遠征(※任務に非ず)は、別海域の遠征(※任務に非ず)が連鎖的にトリガーになってるもよう
どの遠征がどの遠征に、というのは一部を除いて明確に判明してない
鎮守府海域から順にやっていくのが遠回りなようで近道と思われる

402:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/13 21:37:50.37 bI+CTODM.net
>>401まじですか…
地道にやってみます、ありがとう

403:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/15 17:08:26.99 o2NfDAeC.net
丁難易度なんだけどドロップの出の違いで質問です  丁だと出ない艦って最近実装したような新しい艦?
同じ艦種の何番艦とかそういう感じですか? というか建造では出ない?

404:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/15 18:09:17.68 hc6DRHOH.net
>>403
海外艦と比較的新しい艦で何艦かは高難易度でドロップ、
クリア報酬艦として大型建造の当たり艦と一部海外艦と某水母
編成任務に必要な艦は一部丁じゃ厳しいのがあるからあまりこだわらずにクリア目指して
次の難易度のお楽しみ程度に、プレイ頑張ってね

405:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/15 18:21:58.64 iOma5z6R.net
丁難易度の掘りで確定して出ないっぽいのは鹿島だけかな
確定ではないけどイタリア艦も出ないっぽい?

406:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/15 19:36:20.42 o2NfDAeC.net
>>404ありがとうございます 結局出たらラッキーと言うことかなぁ
矢矧か葛城来て欲しいんですよ...
反攻されてギリギリ状態ですがクリアまで頑張ます ''ゞ

407:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/15 20:59:00.59 iOma5z6R.net
>>406
矢萩は大型建造の最低値で回せばそこそこ出る
掘りよりは確率高いと思う雲龍型姉妹は後方で掘るしかないが、、、

408:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/15 21:11:12.64 o2NfDAeC.net
>>407情報ありがとです ' ' / 建造でならいつか出そうで希望が出てきた
でも大型建造10回ほどして伊勢と扶桑が2回ずつ出ちゃったんですけど運悪いですかね...

409:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/15 21:20:09.35 THtPa2IJ.net
普通
狙った1艦なんてなかなか出ないからとりあえず日付進めたりして
乱数変えながら100回くらい回してみろ

410:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/15 23:00:06.12 iOma5z6R.net
>>408
本家の話になるが大型建造で大和求めて建造回して大和が出たのが38回目
これでも人によっては早くてうらやましいと言われたからな
10回とかで心折られるのは早いぞ
日本のゲーム全てに搭載されてる物欲センサーは優秀すぎて笑えないデース

411:403@\(^o^)/
16/04/16 08:56:29.84 iM4RM+7S.net
昨日はどうもありがとです >>410運の前に回数ですねぇ 資材が怖いので大型抑えつつ
クリア直前に一気に回してみることにします 今日にはMIとALクリアしてみせる< ’ ’ 

412:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/16 11:07:26.52 nm9qMzj2.net
>>411が深海運河2で大型で建造した矢矧をドロップして苦悩する姿が・・・
地味にあそこ攻略難易度低いから回数回せるんで、気が付いたらレア泥多すぎて置き去りにする
こと多いんだよな。(運河3も阿賀野、能代あたり出たからもしかすると出るかもしれない)
大型回す資源に不安感じるならそこ掘ってみるといいよ。(ただし阿賀野型コンプしても知らない)

413:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/16 16:02:36.09 xjsWq30w.net
wikiにもマルポしたんだが、
乙 後方3 高戦1重巡2航巡1軽巡1軽母1(速度混合)で、装備一切変わってないのに、
掘り2回目以降ADEGIからJに逸れるようになった。
初回ボーナスか何かがあるのか?

414:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/16 16:14:57.88 T7wTfW21.net
ただのランダムだと思う(マジレス)

415:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/16 16:16:39.57 xjsWq30w.net
マジでランダムなん?後方3で掘ってる人沢山いたと思うんだが…

416:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/16 17:48:01.55 lMq+1sKc.net
>>413
>>415
俺もそれあったわ
何度試してもボス行かなくなったから下ルートに変えた

417:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/16 18:48:09.41 iM4RM+7S.net
>>412いえいえ さらに良い情報をどうもです 難易度低いのであればそこにで全力出撃っす ''/
さっき知ったんですけどクリア後引き継げる艦が丁だとたった20なんですね...
全体揃えてLv上げてたのにショックですわ.....

418:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/16 19:23:08.93 NRxz7Iao.net
>>417
頑張って周回して引継枠を88に増やそう
それでも足りないけどねー、、、
最初は軽巡駆逐を多めに引き継いだ方が楽だよ
軽巡には川内型2隻入れると艦隊解放が楽でち
あと艦隊解放系の金剛型 妙高型 一二航戦で19枠埋めてクリア報酬艦の大和で20隻か大和建造しておいて他の艦を引継枠に入れて20隻連れてくか好きな方どうぞ

419:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/16 19:49:22.92 iM4RM+7S.net
>>418凄いカツカツですやん... 大和含めてなら19しか選択できないのね
現時点では攻略よりも好きな艦連れて突入したいかなぁ
丁の次の難易度はすぐ艦隊開放しないとキツイ?

420:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/16 20:27:56.51 //N2ZOUA.net
>>419
いや丙なら好きなの連れてってもいいんだけどね
結局甲史行くときには必須になるから早めに集めとくと楽ってだけだよ

421:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/16 20:45:16.67 T7wTfW21.net
丁は引き継ぎカツカツすぎるから初回プレイは丙をオススメする(遅い)

422:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/16 20:48:39.41 qTcpStWE.net
>>419
正直乙までは初回プレイでも何とかなるレベルだから引継そこまで考えなくて良い
乙クリアで甲行くときには>>418で書かれてる艦と紫雲30機位は確保しとかないとなかなかキツい
史に至っては詰め将棋して30日以内にクリアしないと素材的に厳しいから確実に引き継がにゃならん

423:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/16 20:49:39.35 qTcpStWE.net
>>422
素材的じゃねーや資材的ねorz

424:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/16 20:51:38.81 T7wTfW21.net
細かく言うと資材じゃなくて資源

425:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/16 21:11:20.57 nm9qMzj2.net
丙行くなら金剛型と妙高型だけは持って行っておくといい(初期川内、建造30allで神通那珂引き推奨)
重巡、高戦の改二クラスは史までずっと主戦力になる
乙行くなら川内型二人も追加、第7艦隊まで解放できりゃ楽できるから(初期艦は残りの一人)
加賀飛龍蒼龍は余裕あれば、なくても7艦隊もありゃ余裕で乙クリアできる(演習組5、攻略組3でクリアしたから大丈夫)
残りは駆逐2と軽母1か2あれば後は好きな子をどうぞ

426:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/16 22:03:29.37 iM4RM+7S.net
はぁー甲とかはスタートから万全の準備しないと厳しいと'_'
でもって早くクリア目指して次にってことですね...  あまり難しいのは嫌なんですけど高難易度
じゃないとレアな艦はゲット出来ないし大変そう
レア艦ゲットしてクリアして丁位でまったりプレイを目標にします::

427:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/17 13:23:08.59 Gio064k2.net
正直、個人差があるかもだけど乙まではヌルい方だと思うから一気に乙やれば良いと思うよ
さっさと8艦隊まで開放して一日に最低でも1、2ステージクリア、最高で1、2海域攻略を目指せば反抗作戦が起きる前に中枢まで行けると思う
遅い方だろうけど自分は引き続き無しで壱年の如月の下旬くらいで中枢まで行けたから

428:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/17 13:27:43.18 Gio064k2.net
連レスすんません
紫雲は必ず作る、出来れば沢山作る
電探は余裕があったら作っておくと便利かもしれない

429:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/18 07:58:47.87 h//vJyZD.net
乙運河4でU-511掘ってるんだが、ここよりましな場所ありますかね

430:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/18 20:32:19.93 SoinqK0J.net
Sの取りやすさ考えたら運河4が一番かと
出にくいなと思うなら日付変えるか甲で掘ろう

431:429@\(^o^)/
16/04/19 08:11:48.04 k1EfrKJm.net
ありがとう

432:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/20 00:24:09.88 iKloU4/l.net
今更ですいませんが、アルペジオコラボのキャラも出てくるのでしょうか?

433:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/20 00:28:03.88 I4APDZWa.net
>>432
出てこない

434:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/20 14:43:01.05 2nzEKSU/.net
夕雲って出にくい?丁卒業手前なんだが引継ぎ艦19隻決まって(全部嫁にして運MAXLV130超え)から引いてしまったんだが・・・
たぶん(夕雲連れていくとしたら)明石や赤城を引き継ぎから外すべきなんだろうが・・・あれだ育成がな・・・とりあえず那珂ちゃん首にしようかとはおもってるけど
育成途中の夕雲と嫁運MAXの那珂ちゃんではどちらを選択すべきだろうか?(後々のためには)

435:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/20 15:55:43.20 CD30Sr4g.net
自分だったら迷わず赤城さんなんだろうけどな。任務で手に入るし何隻も必要ってわけでもないし、主力の空母は確保してたし
個人的には少しでも戦力を安定させたいから夕雲は諦めて次に期待するけど、結局「自分はこの娘を絶対引継ぎたいぞ!」って方を選べばいいと思う

436:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/20 18:00:24.38 KbMSDSP9.net
>>434
明石は毎周確定で貰えるからいらんぞ
というか個人的には泊地修理は回復微量すぎて使い物にならないし
このゲーム装備改修で手間かけるより女神積んで大破進撃が有効すぎるから
改修屋としてもそんなに必要ではないと思う
明石置いて夕雲引き継いで、ネジ買う戦略Pで装備増設と女神買った方がオススメ

437:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/21 16:51:59.27 f2zvtkNt.net
丁難易度ですけど昨日までで深海中枢以外の2つ(第3作戦)クリアしました
中枢も3作戦まででしょうか? 倒すと強制エンドみたいですし準備しますが...

438:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/21 18:14:06.69 grcFO9X5.net
>>437
丁だと中枢も3までだよー

439:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/21 19:02:22.38 f2zvtkNt.net
>>438ありがとうございます.>v<) 
丁なのに葉月までかかってしまいました バケツも120個余りましたし...
今日中にはクリアしてみせます

440:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/21 19:26:38.99 grcFO9X5.net
>>439
艦これ改から入った自分は初回丁クリアが二年目の卯月だったから十分に早いでち
丁クリアしたら丙飛ばして乙行っても余裕でクリアできるから引継数増やすなら次は乙がオススメっすよー

441:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/21 20:14:43.76 f2zvtkNt.net
>>440艦隊の開放が遅れて時間かかっちゃいました 結局第6艦隊まででしたし..
次はレアな艦ゲットしたいので乙で行こうかと('∀'/) 
最後に深海運河でギリギリまだ未所持艦を探ってからボスに挑みます 

442:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/21 22:14:15.10 RrwiyMwn.net
狙ってた矢矧出ました('д')b  情報くださった>>412さんありがとうございました
これで大型建造で出た阿賀野能代とコンプです(三隈も建造で出きました)

443:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/29 09:28:59.65 5tKyEApO.net
乙に進んだけど序盤でフラグシップ艦多いね 一巡目で倒せないしワンパンされる
戦艦入れても旗艦に当たらないしキツイ...

444:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 15:27:17.77 eUOgybqg.net
所謂ゲーム開始->記録->ゲーム終了->リロード(ゲーム再開)の流れって、実コマンドで言うと
(ゲーム開始)VITA画面で艦これ改アイコンポチ
->(記録)VITA Lボタンの提督コマンドで[記録]コマンドポチ
->(ゲーム終了)VITAの物理PSボタンポチで艦これ改セッションを物理指スライドしてキルする。
->(ゲーム再開/リロード)VITA画面で艦これ改アイコンポチ
って流れになるの?
ゲーム中の記録からリロードする機能か、リロードの効率的なコマンド入力順てどんな感じ何ですか?

445:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 15:58:01.49 Dxq11iiB.net
そうだよ
ゲーム中にロード機能はないし
効率的も何もその方法しかない

446:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 16:04:40.78 eUOgybqg.net
>>445
了解です。ありがとうございますた...
そっか~、そこら辺りの作りは信長の野望(天翔記辺り)見習って欲しかったにゃ。改善要望出しときます。

447:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 16:35:35.38 Dxq11iiB.net
その要望は先人達も散々送ってるけどもうパッチ出す気配ないし
次回作に期待くらいの気持ちでいたほうが良い

448:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 17:38:48.71 eUOgybqg.net
>>447
あー。誰しも考える事は一緒ですか。そりゃそうてすよね。
艦これは改が初めてだけど、着想や中身のコンテンツが良いだけにロード時間が遅いのはユーザにはストレスなので非常に惜しい...
でもやってて楽しいし、利根ちゃん可愛いからそんぐらい我慢するかなw

449:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 18:04:30.44 wh7rCS0n.net
ゲームの作り手から考えたらゲーム寿命を下げるリセマラはして欲しくないだろうからロード機能付けてはこないと思うぞ
そもそもにして引継枠設定とか日数制限とかユーザーが嫌がる事ばかり盛り込んでくる開発がユーザー有利のリセマラ機能なんて優しい物を用意する訳がない
むしろ動物の森シリーズみたいにセーブせずにリセットしたらデメリットが発生する仕様じゃ無かったことを喜ぶべきかもなー

450:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 18:45:41.28 eUOgybqg.net
へー、そんな裏事情があるんか。
でもこの手の育成要素のあるシミュレーションゲームって、育成限界迄の叩き込み時間や育成する対象の種類が多ければ多いほど、リロードの操作簡便さはゲームの出来を左右する重要なコマンドなんだけどなぁ。
それは意図的な周回後の引き継ぎ制限とは違う気もするけども...
ただまぁ登場キャラが多く、その作り込みに思い入れとコストがかかってるのよ!ってのは理解したw
確かに開発元が幾つかシミュレーションゲーム作ってユーザ評価を受け入れるか、次バージョン考えるタイミングじゃないと、そこら辺の売上に直結するセオリーと自分達の思い入れの大人のバランスは取り辛いかもね。

451:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 19:03:49.21 wh7rCS0n.net
>>450
陶芸品や掛け軸と一緒で使用者と製作者側の視点は全く違うもんだからユーザーがこうあるから良い出来と感じる事と作り手側のこうあるから素晴らしいってのは決して交わらないのだよー
書道なんかミミズが這いつくばって普通の人が読めない字が素晴らしいと評価される
価値云々ぬけば何書いてるか万人がわかる方が使用者側からすれば便利で意味もわかるのにね
リセマラの話も上記と一緒で 艦これ改だけでなく他の戦略SLG全般に言えることだけど、
製作者側からしたら悪い乱数引いてもゲームの1イベントとして乗り越えプレイしてゴールにたどり着くのが醍醐味であって、でなければ悪い結果(ゲームオーバー)や悪い乱数(一撃大破)なんか端から用意しない
ユーザー側からしたらやり直しで良い乱数引き直せるならやり直してサクサク進めたい
正直悪い乱数引いたら取り戻すまでに時間かかるし好き好んで自分からストレスを感じていきたくない
って目線の違いがある

452:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 19:17:04.91 Dxq11iiB.net
その話良く聞くけどさ
開発が本当にリセマラ非推奨ならオートセーブにするんじゃないの
Vitaのゲームでオートセーブって結構多いし

453:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 19:50:58.68 eUOgybqg.net
>>452
自分もそう思います。
突き詰めれば複数のセーブデータすら不要。そういうゲームもあるし。
しかし複数セーブデータ保持機能がある時点で、リロードされる事も承知の上でしょう。
リロード機能が無いのは実装機能選定で弾かれたと理解出来るし、リロード機能実装アイディア事態は出ていると思う。
しかし今回は何らかの思い入れが勝ったが、セーブデータからユーザが最善の結果を求めてリロードする機能は削りきれていない。
そういう事からも、育成ゲーム製作経験不足なんじゃないかと思いたいですね。
まぁ、逆に複数セーブデータ保持機能も無くなる方向性になるかもしれませんが、それ売れますかね?って事です。
それやるなら初代でやらないと。
艦これ改はもうでてしまったので、今後もしver2が出た時にやったら制作費回収は今度は難しくなるかもしれませんw

454:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 23:40:43.81 Bsazr10p.net
>>452
オートセーブまでしたところでPSN入ってたらセーブデータをネットに保存できるから完全にリセマラを止めれない
ガチガチにした所で抜け道がある以上ロード機能を無くすだけでも十分手間かける事になるから現状で落ち着いただけでしょ
>>453
複数セーブ出来るのは不特定多数でも遊べるようにって配慮の可能性のが高い
なにもポイントポイントで個別セーブ残してリロードする事がメイン機能ではないだろ
>>451も言ってるがやっぱり最善の状態が出来るまでリセットとロードを繰り返すのはまともなゲームの遊び方ではない
かといってガチガチまで対策しても売れないしPSNの件もあるから少しばかりの不便をかけてなるべくリセマラして欲しくないアピールしてるってとこじゃない?

455:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/14 23:50:37.04 Dxq11iiB.net
艦これってトライアンドエラーで試行錯誤していくゲームなのに
艦これ改は事実上資源が有限だったり、もたもた日数かけてるとより状況が悪化したりするから
面倒くさいからリセマラ、じゃなくて攻略上リセマラが必要なんだよね
史をwikiもリセマラもなしでクリアした人なんていないと思う

456:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 00:06:35.06 SLC+lCz3.net
開発がどう考えてたかはわかんないけど、ゲームプレイ中の状態からのロードどころかタイトルに戻る選択肢やソフトリセットが無い時点でリセットプレイを良しとして無いのは確かっぽい
試行錯誤ゲーだからとか資源的にリセマラなく出来る出来ないとかの話とは全然違う話って思うっぽい
あくまで現状の艦これ改の仕様はリセマラがしにくいように出来ている
これが全てっぽいー

457:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 01:11:02.96 JpdwHiPl.net
まぁ全て開発が無能なだけよね

458:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 01:54:36.14 lZJ7cGw+.net
無能は言い過ぎかもだけどw
シミュレーションゲームは提供機能に縛りが無い方がユーザ側が創作して遊べるから、長く楽しめるのにね。
再度例を出してウザイかと知れないけど、名作と呼ばれてロングランを続け、去年VITA版の出た信長の野望天翔記なんかは、ゲームメイン画面の記録リロードは勿論、登場武将のパラメタエディタ迄最初からついてるよ。
別にそれらを駆使したからと言って「それはまともなゲームの遊び方ではない」みたいな事を言う狭量な人はあまりいないw
まぁそういう編集機能がついてないから駄作かと言えばそうとも言えないが、ゲーム性、戦略立案性、IFプレイ等総合的に戦略シミュレーションゲームとして考えると、ちとオソマツかな。
でも立ちキャラが動いたり表情が変わるのははいいね。ここは誉めたいなw

459:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 02:21:02.17 CFe8Vv3V.net
このゲームに他のゲームではある機能がないから残念って言っちゃう狭量な人もそう多くないと思う
正直ロード機能が無いことをグチグチ言うのは将棋やっててチェスと同じようなゲームなのにクイーンの動き出来る駒が居ないから将棋を作った奴は未熟
クイーンさえ居れば色々と捗るのに将棋はそこら辺わかってないって言ってるのと同じと気付け
艦これ改と信長の野望は同じジャンルだが作り手も遊び方も違うゲームなんだから艦これ改は"セブロして欲しくなさそう"な作りのゲームなんだよ
何をどう議論したって開発がそこを曲げなきゃ納得してやるしかない
愚痴っても始まらんことをいつまでも他のゲーム引き合いに出していつまでもココがお粗末だーとか言うのは荒らしでしかないわ

460:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 02:34:28.26 V6hx+juL.net
>>458
最初から用意されてる機能なんだから使っても「それはまともなゲームの遊び方ではない」っていう奴居るわけねーだろ
このゲームにはその機能が元々ないんだからリセマラを「それはまともなゲームの遊び方ではない」と言われても仕方ない
信長ではリセット出来て楽が出来るのにこっちではできねーよオソマツだなぁ
リセット&ロード簡単にやらせろよと何度も批判するのは完全にクレーマーで荒らしだわ
普通ならロード機能あったら個人的に便利だから要望書いたわだけで済む話
いつまで信長は良かったと書き続けるつもりだ

461:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/15 02:46:11.25 lZJ7cGw+.net
うわw

462:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/16 09:10:50.96 y4iXbneR.net
・不親切でバグだらけのUI→開発無能
・史は紫雲女神ゲーのクソバランス→開発無能
・引継ぎ88制限→艦せれ氏ね
・嵐萩風は実質未実装→開発氏ね
三ヶ月で既に話題が上のループに集約

463:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/17 21:47:34.86 Fjz1j44q.net
【スクエニ】ドラゴンクエスト10 公式RMT開始
11,000円=300万ゴールドを入手し放題
URLリンク(hiroba.dqx.jp)
黄金の花びら×30 1つ10万ゴールドで売れる
URLリンク(i.imgur.com)

464:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/17 22:25:45.58 QLzBjpFr.net
ん?艦これに流用できるの、これ?

465:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/18 02:03:40.12 uGSGJtAm.net
なんでこんな、グラフィック、音声さえ差し替えたらPSPでも処理出来るような内容なのに
ローディングやら画面切り替えが糞遅いんだろう

466:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/18 03:43:51.67 Eb//Jp1K.net
>>465
live2Dがかなり重たいんじゃないかな
あと内部コードがぐちゃぐちゃだとグラとか音声とか関係なく無駄に処理が重くなる
内部コードがぐちゃぐちゃになるのは凝った機能やギミックを載せまくってコードが複雑になってる場合と下手くそというか技術力が無いというかって奴がプログラムくんだ場合の二パターン
艦これ改はどっちのパターンか言わなくてもわかるな?

467:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/18 10:28:24.24 VvPPR49O.net
両方という可能性

468:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/18 20:06:01.13 Eb//Jp1K.net
>>467
技術力ないくせに機能載せまくって無茶苦茶になった結果がエラー落ち&バグ修正不可の現状を作り出してる、、、と?
あり得すぎて苦笑いしか出ないな

469:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/18 20:08:21.08 iiudNJLf.net
つーかもうパッチこないのかね

470:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/18 20:15:05.08 Eb//Jp1K.net
バグ報告とに対してのテンプレ返信がすでにやる気ない状態に入ってるからなぁ
wikiに上がってるバグの修正(C2エラーは直せないと思うからそれ以外)くらいはして欲しいよな
欲を言えば引継制限の緩和も欲しいがバグ修正すら放置されそうな現状を考えると絶対無理そう、、、

471:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/19 03:33:03.71 3wLaPGuF.net
普通に考えてロード時間が長いのは一杯読み込んでるからで、必要な分だけちまちま処理する、または別処理としてユーザ入力コマンドの裏で読み込めて無い部分をちまちま読み込む様な処理をしたりすれば良いのだが...
そもそもゲーム全ての機能をユーザが一括して入力し、ゲーム側が並列で全て処理する事はあり得ないので、リアルタイムに使う機能は、総ての機能の内の数パーセントしかない。
つまりロードしても殆どの使われない処理ばかりという事になる。
JAVAみたいな機能のメモリ一括読み込み仕様に慣れると、全体的なパフォーマンスを考えて処理を作って、結合した時にユーザから見て最適なパフォーマンスが出せるようなプログラミング脳が育たないのではないか、と想像してみる。
またはVITAの仕様でゲーム起動時に処理全部読み込ませないとダメとか、開発的には、ウチの作ったプログラムが重いのは機器のスペックが低いから、最近だとJavaが、xxライブラリがそもそも重いというのがテンプレ言い訳なんだけど...
じゃあせめてユーザ側でスペックアップ自在なPC版出せば良いのだが。

472:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/19 08:15:48.61 MyqkN3ET.net
引継制限さえなくせば良ゲーとして布教してやるが絶対無いからな

473:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/21 19:47:48.62 I4s32TUl.net
ブラウザでいえば母港拡張できないようなもんだからな
史クリアしたら極端に冷める

474:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/22 04:51:27.87 qBE/ZRbc.net
質問なのですが、難易度丁(最低)でプリンツの入手は不可能でしょうか?

475:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/22 18:13:13.89 YKYQ89rj.net
>>474
海外勢は乙からだったよーな?
出るにしても確率はめっちゃ低くて難易度が上がると確率上がってるっぽいから難易度上げて掘る方がいい
あとプリンツさクリア報酬艦でもあるから掘るよりどんどんクリアしていった方が手に入るの早いよ

476:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/22 19:50:00.15 G69W3Miu.net
>>475
そうでしたか…
Z1は海域でドロップしたのでもしかしたらと思いましたが…
ありがとうございました!!

477:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/18 13:13:51.76 cX+x3Fue.net
初心者なんですけど空母の運用がよくわからない
開幕攻撃って艦攻/艦爆を装備した分敵を攻撃してくれるんですか?
艦攻2つ装備→2体攻撃 みたいな

478:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/18 15:26:38.59 mwNtIrBc.net
流石にそれくらいはwiki読め
基本中の基本を知らないみたいだから一通り初心者の手引読んだ方が良い

479:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/18 21:15:42.81 cX+x3Fue.net
wiki読んでみましたけど、やっぱりわからん
味方が5スロット分艦攻/艦爆を乗せたとして、敵1体しか与えられてないというのは
5スロット分の攻撃抽選をしてるわけじゃないんですかね、それともただ単に命中率が低くてミスってるだけなのか
たまたま5スロット分が敵1体に集中しただけなのか

480:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/19 05:30:18.86 Y+20FtGB.net
攻撃する相手の数はスロット数じゃなくてキャラ数
ただし同時攻撃なので駆逐を2体以上で攻撃してもったいなく感じる事はある

481:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/19 09:17:30.33 8Zog7VA6.net
ということは開幕攻撃しかしない場合は複数積んでも意味ないってことか…
それなら装備は攻撃系1つと戦闘機を必要数、残り紫雲が良いのかな

482:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/19 10:22:05.12 ZOL0NvjX.net
細かい事は俺も知らないけどそれ嘘だよ
空母一隻に艦攻4スロ積んで出撃すればわかるけど複数の敵に攻撃するし

483:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/21 04:59:48.93 g6iuY8ZP.net
ターン制限(日数制限)ってマジなんですか?
結構報告上がってます?

484:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/27 07:39:54.21 O0Cx8Czx.net
一応10年目の神無月の月でゲームオーバーだが最大引継ぎ88隻制限ある以上ダラダラやる意味は殆どない
結婚ムービー埋めるぐらいかな

485:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/27 10:45:34.15 hzeZ/aN3.net
もうアプデ来ないのかな?

486:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/28 19:18:48.62 V69YhL/d.net
もうアプデ来ないのかな?

487:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/30 09:06:01.03 FAhVOAs2.net
反抗作戦の良い処理方法教えてください。
漂白してもすぐ染まってイタチごっこです。

488:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/30 10:47:30.13 0H3ZThlb.net
2艦隊遠征ガン回しでも落ちない頑固な汚れになってくると割と末期

489:正夢@\(^o^)/
16/07/01 00:53:42.80 9Zwp03mg.net
拾の年神無月でゲームオーバーになった後はデータが消えたりとかするのですか

490:正夢@\(^o^)/
16/07/01 01:56:46.80 9Zwp03mg.net
艦これ改の複数のセーブデータの保存は
マジ要らない、足手まとい、邪魔でしかない。
個別データの削除できないとか糞すぎる。
間違って新しいデータに上書きしただろが(# ゚Д゚)
最初からやり直しdayo糞が!
個別データの削除のために
拾の年神無月でゲームオーバーになった後はデータが消えたりとかするのですかと聞いているのに、
なぜ誰も答えない。
誤セーブで出来た個別データを消したいんだけど。
1日10時間(夜更かし込み)の2か月のデータを諦めて最初からやり直しだぞ。
早く質問に答えてよ、待ちきれないだけど。

491:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/01 02:03:26.55 /KbZW+18.net
データは消えませんが、セーブ地点でクリアしないと同じ日付(神無月なんとか)でゲームオーバーになります

492:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/02 03:52:15.32 kCsMzvx/.net
セーブデータ消す為に10年経過させようとか考えてたのかこいつ
普通に馬鹿だな

493:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/02 06:09:08.16 Td4TUspl.net
ゲームオーバーでセーブデータ消えるとか鉄騎くらいしか思い浮かばんな
どー考えてもゲームオーバーでセーブ消えるとか時間経過でのゲームオーバーあるシステムで突っ込んできたら糞仕様どころの騒ぎじゃないぞ

494:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/02 07:16:48.65 4Q6to5gD.net
まとめblogとTwitterで広がったデマで、セーブせずにC2で落ちて進捗保存されてないプレイ動画見てセーブデータ消えた!っていうのが真実

495:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/07 04:00:49.29 zzcrIj+3.net
香取目当てでレア駆逐レシピで建造しているのですが最低Lv制限とかあるのでしょうか?

496:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/17 21:25:34.57 NLW9DwOs.net
難易度丁(一番簡単)でやってるがクリアできねぇぞ。敵が固すぎ、回避しすぎ。
赤城・加賀Lv80、金剛・比叡・霧島・榛名Lv90で突っ込んだが、
ボス艦隊のうち駆逐艦2隻落としたところで攻撃終わりで敗北になる。

どうすりゃいいの?

497:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/17 21:27:53.40 xj3dFGX6.net
装備が適正ではないか、運が悪いか…。

498:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/18 10:45:52.03 bL9zLrEk.net
クリアってことは中枢3のボスかな?
その編成だと初手Aマスや渦潮に行って消耗が激しそう
wiki見て駆逐2隻を含めた形にすればまだ楽なルートいけたと思う
ボスも戦艦に三式弾積んでないとダメージの通り悪いかもね

499:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/18 10:57:54.77 bL9zLrEk.net
自分のときは
高速戦艦2(三式弾装備)、駆逐2、空母2で行ったと思う
これで初手Bマス、次Dマスが確定、Gの分岐でJに行くと消耗は少ないよ
重い編成でAマス含む道中5戦+二箇所の渦潮F、Kを踏んでたら正直ボス戦はまともに戦えないと思うから

500:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/18 19:51:12.45 Y6t5cCEc.net
事前に給糧艦でキラ付け、遠征で決戦支援。
装備は全員に女神。空母は艦戦と索敵で制空権確保と分岐進めるお仕事。
高戦は主砲2門、水偵と電探か徹甲弾(随伴の戦艦対策)
中枢棲姫倒さなくても、随伴落せたらB勝利でドロップももらえます。
あとは運とリセットゲー。確実策はないと思う…長文失礼しました。

501:496@\(^o^)/
16/07/18 22:41:48.21 Dqb+VN1U.net
装備開発とかしたことなかったから、とりあえずwiki見てありったけ回してみた。
星3の戦闘機とか徹甲弾とか三式弾とか手に入ったわ。
しばらく任務こなして引き継ぎ予定艦をレベリングして再挑戦してみるよ。

502:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/19 01:05:15.67 iTT/NDFA.net
出来る事や憶える事が結構あるのに、ゲーム内にはあまり説明ないという…
クリア頑張ってくださいb

503:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/20 00:17:33.90 SouURoeE.net
こんなへたくそでも艦これ同人なら売れるぞw
URLリンク(img.eroproject.com)
URLリンク(img.kichikudoujin.com)
URLリンク(doujindou.com)

504:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/20 09:37:48.22 WjrRNw9F.net
買う奴もちょっとは選んで買えよ

505:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/21 00:21:16.55 YgqpXaFj.net
割りとメモを帳面に着けながらやったら攻略はそんなに難儀ではないと…思うんだ…。思うんだ…

506:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/18 08:44:30.49 FbwNgszH.net
艦娘は最新のイラストには更新されてない…?

507:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/20 17:43:25.15 4nldFrJf.net
放置です放置

508:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/20 18:35:52.15 6FbAkLAt.net
黒歴史として捨てられたからね仕方ないね

509:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/20 21:37:27.71 dp8dNxKZ.net
買ったばかりなのにこのスレをみてつらみ

510:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/25 20:33:09.09 Xpirmq81.net
艦これスタイル弐の艦これ年表で発売日すら記載されてなくて完全になかったことにされてるのにワロタ

511:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/27 17:23:46.23 365LyDCm.net
今更ながらリベッチオは乙でもドロップしますか

512:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/28 20:23:45.88 GJMrdRk6.net
>>511
いままでに甲より下の難易度でリベがドロップするという信頼出来る情報は無いよ

513:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/29 16:15:32.67 hOXPRSIQ.net
ありがとうwikiでも丙で出たという情報もあったので相当時間費やした

514:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/29 21:44:55.79 jUQMvMk0.net
朝霜は丙でも出ますか?
かれこれ2週間位掘ってるんだけど、会えねぇ・・・

515:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/30 08:27:24.54 Kox7lWUm.net
諦めて乙以上に行ってもいいんじゃね

516:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/30 08:31:59.79 YI+klIbj.net
そうすることにします。
四週目に吶喊しますー。

517:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/13 20:17:21.75 PIS8ktR7.net
掘りのためにリセット繰り返してるが
たまに乱数固定されたのか戦闘結果が毎回同じになる事があるんだよね
気づくのは1マス目に潜水艦がいて、初手で必ず大破するときとかだけど
これ、逆に利用したら高難度の堀りがすごい楽になりそうだが、
誰か乱数固定のやり方について覚えのある人いない?

518:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/15 22:42:49.78 YlC4RCl8.net
北号作戦が失敗しかしない
条件を完璧なのに
成功条件をしっかりやってるの何で

519:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/16 00:55:43.89 l0GIys5q.net
日向改69伊勢改73ベルヌイ70暁改二70長良改53由良改57
で今成功確認、難易度は甲。航戦2駆逐2他2編成らしい

520:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/19 21:46:51.73 b7CVLF7O.net
南方航路西部 渦潮回避のコツは無いですか?
艦種とか関係ありますか?
それともランダムですか?

521:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/@\(^o^)/
16/09/20 01:03:10.83 7zMDqim7.net
調子に乗って制海域を一気に拡げ過ぎ、兵站に気を回さずにいたら
現在惨憺たる状況を呈している。
ポイントも無く、修復材も枯渇(弾薬も)。もはや誰が大破と云う
より、鎮守府自体が大破状態・・・
反抗を堪え、「今は耐え忍ぶ」べきか「思い切ってやり直す」べきか。
どうすりゃ良い・・・?

522:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/20 20:10:40.97 yVWWadm7.net
海域広がってるならしばらく何もしないで日付進めれば資源は貯まるだろ
リカバー自体はそんなに難しく無い
それよりも自身の思考を変えなければやり直しても変わらんだろ
アナタの場合、結果的に破産したではなく、破産するべくして破産している。

523:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/@\(^o^)/
16/09/21 22:14:13.18 39Y93XyH.net
>>522
有難うございます。
御指摘、心に沁みました。
一先ずはもう少し頑張って、次周はもっと
落ち着いて進めようと思います!

524:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/24 16:26:13.78 hxdWbw1j.net
編成について教えてください
ブラウザ版はやったことがなくて今日までwiki見ずに試行錯誤でやってたんですが、
どうやってもボスまでいけなくて、諦めてwikiを見てみたら
AL作戦方面進出の事ですが、駆逐艦が何隻以下・・・とか軽空母何隻以上・・・等で外れ道にそれているようでした。
南方連絡海域だと「小数編成の対潜哨戒部隊」とか「対潜及び防空能力に優れた艦隊」とか
ちゃんと書いてくれてたんで判ったんですが、こんなの書いてなかったらどうやって判ればいいんですか?
もしかして実際の戦争とかその辺までわからんとクリアできないのでしょうか?

525:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/24 17:29:24.79 UycfqbmZ.net
実際の戦争は関係ない
製作者の脳内当てクイズです

526:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/24 17:36:22.59 v2wA3rsf.net
>>524
もともとブラウザゲームってのは「簡単にクリアされたら困る」ゲームです。
なのであえて「不親切」にして必要な情報とかは全然出てきません。
多くのプレイヤーの試行錯誤の積み重ねが攻略wikiとなっていきます。
艦これ改は元ゲームに地域制圧型SLG的な要素を加えたものです。
基本システムの大部分はブラウザ版に準拠しているので、ゲーム内で得られる情報は非常に少ないのです。
コンシューマなんだからそこはシッカリ作っておけよという声もあるんでしょうが、そうも行かない事情もあります。
もしwikiを見ずに艦これ改のクリアを目指すのであれば、相当な苦労をすることになるでしょうね。
実際の史実やミリタリー的知識があれば攻略にちょっと有利な部分は確かにあります。
とはいえルート制限についてはそれほど利点は無いかも。

527:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/24 17:36:59.48 jGg5B2gK.net
>>524
本家未プレイの改からだから立ち位置同じだと思うけど勿論何で逸れるんだよ…でたまたま気付いた時もあるけど
wiki調べたら4隻以下とか編成で軽巡は何隻までとか重巡以上入れるとか船の速度合わせないとお仕置き部屋へとか
こんなのわかるか!ってのばっかだったよw
検証に検証重ねて答え出してきた本家をベースにVITAへだから攻略系見ないでってのは中々難しいと思うよ
海域どころか建造の数値だってそうだしさ
ここの海域でこの船が活躍した、ここでの戦いでこの船が轟沈したみたいな史実が分かれば編成のヒントになるって程度だと思う

528:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/24 21:27:41.80 hxdWbw1j.net
>>525-527
マジすか…クリアさせる気がないのか…
索敵は飛行機飛ばす演出があるから気付くように出来てるし、
何かヒントくらいあるかと思ってました。
編成の任務もちゃんと書いてくれてるのに…
ありがとうございました。

529:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/27 02:13:51.34 +0b9b8UE.net
こんにちは、まだ艦これ改買って3日目の新任提督です。
艦これのアニメを見て始めたので、本家未プレイです。
自分は今、大井を中心に建造したキャラで頑張って要るのです。
そこで、all30の資材で五十鈴というキャラが出てきたんですが、
このキャラ強いんですか?気になったので返信宜しく!

530:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/27 02:15:14.88 +0b9b8UE.net
所々日本語おかしいですねww
そこだけ訂正します。

531:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/27 02:15:58.27 +0b9b8UE.net
こんにちは、まだ艦これ改買って3日目の新任提督です。
艦これのアニメを見て始めたので、本家未プレイです。
自分は今、大井を中心に建造したキャラで頑張って要るのです。
そこで、all30の資材で五十鈴というキャラが出てきたんですが、
このキャラ強いんですか?気になったので返信宜しく!

532:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/27 05:20:50.23 dYZs+1bx.net
>>531
URLリンク(wikiwiki.jp)

533:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/27 20:28:36.40 XGViJpKR.net
艦これは同一艦種であれば突き抜けて高性能・低性能っていうのはほとんど無いよ
一部の艦は独特の個性があるからそれを生かせば強いとも言える
五十鈴は火力は軽巡洋艦の中では低レベル
逆に対空戦闘や対潜戦闘は軽巡洋艦ではぶっちぎりに近いトップレベル
ということで使いドコロを弁えればかなり強力
考え無しに使えば軽巡では弱い方としか感じられないだろうな
ま、それは雷巡になる大井や北上でも同じ事だけど。

534:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/27 20:42:09.93 vR4yrFD9.net
五十鈴使ってみるよありがとう
一周目ではずっと鎮守府海域護衛艦隊旗艦させちゃってました

535:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/27 20:44:31.33 6H2iOXO0.net
本家みたく先制爆雷できるなり、潜水棲姫なりがいれば光ってたけどまあ平凡
改装レベルが低いから装備取りにむいてる

536:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 14:54:31.35 5+tg2QLc.net
潜水棲姫は高難易度のみだが居たぞ

537:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 15:31:42.95 nW5JlmDP.net
セーブで乱数とか変わるのですか?

538:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 17:47:06.61 Eljxbew4.net
もとがブラゲだから?WIKIありきなゲームですねえ
艦娘かわいいですけど
「大丈夫!ファミ通の攻略本だよ!」みたいのは出ないのかな

539:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/01 18:23:15.62 jxZ3K7o1.net
>>537
気分の問題ですがセーブしたからといって変わらないと思うよ
>>538
EnterBrainから「艦これ改 作戦ガイド」という公式本は出てるよ
評価はいろいろあるけどまぁそれなりのムック本だと思う。
攻略情報的なものはそれほど多くないけどね(多分いろんな事情で)

540:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/12 14:25:34.39 HU3UaeZq.net
丙でグラーフって手に入るのですか?
編成何にしたのですか?

541:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/28 23:32:19.78 X4VrHANT.net
クリアをなんとなく諦めそうな雰囲気になってきたぜ…
艦娘型録買ってしまったんで(しかも2冊同時に)、眺めてる時間のほうが長いような…

542:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/18 18:08:26.97 aqdNdJZh.net
丙でやってるけど山雲・朝雲がとにかく出ない
ドロップ報告のある西南第一を3艦隊で回して2時間近くリセマラしても出ない
さっさと丙を終わらせて先の難易度に移行した方がいいんだろうか

543:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/24 01:43:25.05 FVBDBeH/.net
山雲朝雲だったら深海掘った方が…

544:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/26 15:04:33.67 MZ5O3eGC.net
大和武蔵長門陸奥赤城加賀の超暴力艦隊よりも
扶桑山城伊勢日向飛龍蒼龍の航空重視艦隊の方が使いやすいと
最近になって気がついた
金剛比叡榛名霧島翔鶴瑞鶴の高速機動艦隊もいい
最近ビス子の視線が痛い
ビス子はどんな編成するのがいいのだろう

545:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/26 18:00:16.89 213JfDjD.net
>>544
通常戦艦組は足が遅いの多いからなぁ
師匠の言うとおり時代は航空戦艦だよ
空母系は加賀赤城を他の艦と組み合わせて制空権の確保を確実にする為に使えるから大事
ビス子は雷撃できるから正空母系戦力が出せないところで重軽巡と組んで砲雷戦
雷巡潜水艦と組んで開幕雷撃からの残党掃討なんかが良いんでね?
あと難易度が史とかだと至る所でツ級がゴロゴロしてて瑞雲が落ちまくるから航空戦艦より助かることも多い

546:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/26 18:45:59.58 BScbsl14.net
航戦4正空2なんて重い艦隊はだいたい遠回りさせられるし余剰火力だしで使えるところなんて限られてない?
甲史になると正空母なんか艦戦キャリアとして一隻入れるくらいしかしなくなるし甲史以下の難易度だと重巡で火力的にも十分

547:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/26 21:17:13.16 7bc6gbgI.net
なぜ本スレではなくこっちで書くんだ
まぁ、ここ数日の本スレはちょっとアホらしい感じなのは確かだが

548:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/26 21:44:32.78 80rGyOaU.net
>>545
おぉなるほど
ハイパー四姉妹と組ませてみます
相方は…筑摩あたりにしときましょうかね
>>546
まだ下から二番目の難易度でやってます

549:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/27 09:11:56.04 QHz+VGTg.net
質問だからだろ

550:542@\(^o^)/
17/01/27 09:51:49.61 EV6aA6vx.net
丙で山雲・朝雲が出なくて代わりに清霜がでたから諦めて乙に行ったけど
出る艦娘が丙よりレアリティ低いのばかりな気がするんだけど、気のせいかな?

551:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/06 22:09:51.01 5MbHDKcP.net
難易度甲 任務:「改装防空重巡」出撃せよ
摩耶&駆逐艦3で南方泊地海域-第2海域をS
この任務、もう嫌になるぐらいに最後のマスで反れるんだけど、これどうすりゃいいのよ
甲からの難易度は任務達成できる気がしない

552:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/06 22:24:25.03 L6ggs1Y7.net
>>551
摩耶改二と駆逐艦3隻に紫雲ガン詰みした大淀夕張の編成で行けば逸れなくなるんじゃね?
一応wikiには摩耶と駆逐艦3隻を含む艦隊となってるから大淀夕張を入れたらダメって事にはならないと思う
甲だと索敵に紫雲6もあれば逸れないと思うので火力足らないなら紫雲ガン詰み夕張と紫雲2主砲2の大淀でもいいかもね

553:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/06 22:33:16.01 5MbHDKcP.net
>>552
大淀夕張 この二人、引き継ぎしてなかった…オワタw
その二人が出るまで任務放置するわ
ありがとう

甲からの索敵値、ゲーム的に足かせだけで面白くもねーな…

554:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/06 22:39:52.60 bhFPFx/x.net
オレは軽空母入れたような気がするな

555:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/06 23:08:33.72 L6ggs1Y7.net
>>553
甲からは大淀夕張の紫雲キャリアーが大活躍する糞仕様だからなぁ
索敵の数値が条件の逸れは甲で大体紫雲6~7機が索敵の必須数
史は大体紫雲8~9機って所
フル改修の32号水上電探か彩雲でも紫雲の代わりになるので大淀夕張なければ彩雲満載の空母系でもいける
史は敵の硬さもハンパないので、紫雲ガン詰み大淀夕張をいれると火力足らなくなるから戦艦x2に紫雲をそれぞれ一機、重巡x3にそれぞれフル改修32号と紫雲を載せて索敵必須数を8確保
残り一隻を空母にして艦戦3彩雲1で制空権確保と索敵値の残り1を稼ぐ
コレを基本編成にして各海域の条件に合わせて組み替えてなんとかクリアした
二度と史はやりたくないw

556:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/06 23:21:59.89 L6ggs1Y7.net
訂正
紫雲の代わりになるのは32号対水上電探ではなく上位の32号対水上電探改ね
作るの果てしなくめんどくさいけど引き継ぐ重巡の数の半分くらいの32号対水上電探改(フル改修)を持って史に行くと中枢3以外はそんなに苦労せずに攻略できるよ
理想は引き継ぎ重巡全艦に32号対水上電探改(フル改修)を装備と紫雲を20~30機用意する
ここまでしても史で任務やる余裕は殆ど無いという、、、

557:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/06 23:33:38.81 5MbHDKcP.net
ID:L6ggs1Y7
助言ありがとう
説明読んでるだけで胸焼けするような難易度調整だね
幸い乙のクリア直前データあるから、やり直し兼ねて32号対水上電探改を量産と引き継ぎ艦も調整するわ

558:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/06 23:42:21.03 bhFPFx/x.net
32改なんてほとんど飾りですよ。32電探と1しか変わらないし。
というか22電探が32電探や22改四の改修に必要な割に入手性が悪すぎで32改は図鑑埋めか道楽でmax1つ作るかぐらいかと
32改を複数作るぐらいなら、32maxや22改四maxの方が有用じゃないかな
紫雲は30だとヤリクリ苦労するかもね
軽巡以上には1つ載せた上で予備機が7~8ぐらいは欲しいかな

559:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/07 00:26:13.32 rRgESgJV.net
史をワープありリセットありの最短ルート速攻クリアで終わらすのなら紫雲量産の判定勝ちでいいけど史を普通にプレイするなら32改にもちゃんと意味あると思う
32Maxだと素の索敵値が1しか違わないとは言え0.6掛けの仕様だと効果結構変わって数増やさなきゃボーダーに届かなくなるから、ただでさえ装備枠キツいし火力足らない史だと厳しい
クリアの仕方で紫雲量産か32改Maxか有用さは変わるんじゃねーかな

560:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/07 00:41:43.68 T9mj3qUd.net
多分開発は紫雲や32号対水上電探改(フル改修)や彩雲が当然って状態を想定して史の索敵値設定やってるみたいで下位の32号対水上電探(フル改修)だと必須最低値の8~9個じゃ足りなくて逸れる事多いのです
装備を増やすと火力が下がるのでA~S勝利も厳しくなるし32号対水上電探改はあるに越したことないと思いますよ
まぁ手間暇考えたり紫雲ガン積みでもクリアは出来るので道楽と言われても仕方ないですけどw

561:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/07 00:50:21.20 YgjUXbR2.net
32改を否定するつもりはないけど、有用さは全く違うと思うけどね
ぶっちゃけ紫雲は少なくとも30~40無いと史はクリア自体が困難(というか面倒)だけど、32改は無くても困らないし
0.6倍だからこそ32改の重みが無いんだよね
電探自体が戦力にほとんど影響無いし、32でダメなら紫雲載せとけみたいな
主主徹偵を主主偵偵にするならデメリット大きいけど、主主電偵なら統射出来ないぐらいだし。

562:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/07 00:52:57.11 YgjUXbR2.net
オレ自身、史クリア時は32改持ってない(というか32maxすら無い)状態で普通にクリアしてるし

563:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/07 08:00:46.23 ujm41o/6.net
史をクリアした提督らに質問だけどケッコンカッコカリをした艦娘は何人ぐらい必要?
まだ二人しかいないんだけど

564:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/07 20:35:36.08 YgjUXbR2.net
>>563
艦これ改はケッコン後に練度が上がってもLv100以降はステータスに変化が無いんだよね
戦力的にはケッコンのメリットはそれほど大きくは無いかな
消費資源が減るのは財政的にメリットだけど、史クリアにはそれほど重要では無い(ポイントで買えば良いし)
ただ史で長く居座るなら資源面でのメリットは結構大きいかもね
練度が上がると入渠日数が伸びるけど、これはどうせバケツ使うから気にすることでもない
自分はクリアして引き継ぐ艦とはほとんどカッコカリってからクリアしてる。
史に初挑戦時は五十重婚だったかな

565:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/08 09:08:33.43 ZJvYw8WC.net
>>564
とこんとんプレイヤー側のメリットが史だと意味を成さない仕様なんですね…
史が怖くなってきた…

566:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/08 09:22:26.39 gXySJ5KC.net
ケッコンでステータス変わらないのはほんと謎
燃費は変わるからわざわざステータス上昇だけ無くしてるって事だし嫌がらせとしか思えないんだよな

567:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/08 19:19:32.46 KEyLwIJY.net
香取が建造で全然出ない
リセマラ用にセーブデータ作って母港拡張してガン回ししても出ない
鎮守府レベルと難易度が関係してんのかな
レベル35で丁

568:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/08 21:08:34.33 xyD50Lnb.net
>>567
公式ガイドによるとレア駆逐レシピ100回中1回香取だとか。
司令部Lv40での結果らしい。
Lv35で出るかどうかは判らんが、建造に司令部Lvが影響するかはわからんな。
気になるなら40まで上げれば少なくとも0%では無くなるぞ(公式本を信じれば)。
・・・が、香取を引継ぎ枠に入れるのはかなりの愛が必要だと覚悟すべし。

569:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/08 22:10:42.24 Dmo5zNDl.net
俺確かこのゲーム初めて5回目の建造で香取出たから司令部レベル関係ないと思うぞ

570:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/08 22:59:17.53 Xs+Ra091.net
>>568>>569
ありがとう
とりあえず丙か乙に行ってからまた狙うことにするわ

571:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/09 08:25:07.28 VqtkYlB0.net
乙で提督レベル71のときに香取がレア駆逐艦・軽巡レシピで同時に二人も出た事がある
秘書艦は軽巡か軽空母だったかな

572:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/09 10:52:54.86 B1Al02i3.net
>>567
丁の一番最初の建造で出たことあるから、司令部も難易度も関係ないと思う。

573:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/09 21:36:00.90 vgEIdjz0.net
一周目難易度丁では香取すぐ出た
二週目丙ではなかなか出なかったな

574:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/09 21:51:33.38 0ORqBnd0.net
レベル上げ用の演習艦だから低難度の方が出やすかったりするんかね
甲までの各難易度でそれなりに建造回したけど丁が一番出た
枠が余りだして引き継ぐかーと思って甲で再入手しようと頑張ったが出なかったわ
結局史クリアして暇つぶしに始めた丙で2~3回目ででたんだよなー

575:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/11 00:00:04.88 hURE8Ss0.net
丁をクリアしたらエラーが発生して落ちたんやが
なんやこのクソゲー

576:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/11 10:34:02.60 pg1dkaXC.net
>>575
俺もなった
しかの3回連続w
ムービースキップしたらエラー落ちしなかったな
このゲーム、ターン数と艦むすめの所持数が多くなると妙にエラー落ちし易い感じがする

577:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/18 00:53:39.82 XxnUlHxI.net
大鯨出ない…
もうウンザリするぐらい掘ってるんだけどな…

578:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/18 01:17:47.80 7dWdRKXz.net
正しいMapで掘っているかね?

579:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/18 08:32:01.34 XxnUlHxI.net
wikiに書いてる深海運河海域1で繰り返してるんだが出ない
難易度が低すぎるとダメなのかと乙まで来たけどそれでも出ない
物欲センサーがダメなのか卯月は出たのに大鯨は出ないんだよね

580:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/18 10:45:36.70 va4cyMEG.net
運河3の方が出る気がする

581:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/27 16:50:15.85 6w7heTvQ.net
西方海域4乙
ローマが出ない

582:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/01 11:08:55.91 Ds8Nd+/6.net
ドロップ関係はひたすら掘るしかないからな
難易度上げたほうが気持ちで安いかなと思うけど

583:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/25 16:53:12.22 +gzjRU6T.net
西南海域 遠征 大規模輸送船団 が出ない

584:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/26 11:21:52.24 KMC9VOqG.net
>>583
潜水艦派遣作戦までやって出ないなら、隣接する他の海域の遠征が条件解放の鍵になってるかもししれない
他の海域の遠征こなしてみたらどう?

585:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/27 20:39:18.89 pypedBHT.net
難易度 史
深海中枢海域2 深海中枢泊地沖のボス戦どうすりゃ良いんだ?
支援艦隊でも敵駆逐艦すらダメ通らないし、味方はボコスカ落とされるから夜戦まで持たないし
大破進軍でなんとかここまで来たけどこれクリア出来る気がしない・・・

586:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/27 23:33:14.15 S4yNtIWn.net
中枢2は詰まるようなマップじゃないから装備や編成やらを見直せ
たまたま外れるってことは無くもないが支援艦隊で駆逐艦も落ちないとか有り得ないので鍛え直せ

587:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/27 23:38:41.38 A/JnWxfP.net
本スレ?でもなんか同じようなこと言ってる人いたけどそんなに中枢2って詰まるかな?
Hマス(中枢棲姫)は避けるか、通るにしても当て逃げ
Kマス(BOSS)は普通に雷撃で決戦支援だせばそんなに困らんかったけど・・・
BOSSマスまでに大破進軍してるってのは編成がマズイんじゃない?
普通はそんなにボコボコにされないぞ?

588:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/28 00:06:49.85 JXqSzWfJ.net
本スレと内容一緒だし例のwiki叩きの荒しかね

589:587@\(^o^)/
17/03/28 07:50:01.72 sYGH5gkM.net
クリアできた…
運良くビスマルクが夜戦で戦艦棲姫を瞬殺してくれた突破できた

>>587
大破進軍はいままでの他のきつい海域のボス戦とかの話ね
まあ、深海中枢海域2がクリアできなくてわざと大破進軍させたりとかもしたけど

590:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/01 22:24:03.23 aajAxWfp.net
トロフィー、あとは資材それぞれ10万だけど提督レベルを上げるのが恐ろしくかかるな…
今LV87だけどLV90にするまでどれだけ時間が掛かるやら

591:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/01 23:37:56.19 aP8nBlh7.net
>>590
史クリアでLv87ってのはかなりの促成栽培だな
それとLv87でも資源10万は超えられるよ
今の自分の艦隊はLv101で資源上限11.1万だけど、鋼材とか14万超えてるし

592:590@\(^o^)/
17/04/02 16:12:20.15 utfSyHK3.net
>>591
LV足りなくても資材溜めれるのか
それは良い情報だ
あとは遠征と輸送船団展開の為に海域を攻略していけばなんとかなりそうだな

593:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/02 16:45:11.09 D5vJVG1N.net
>>592
デイリーの資源収入は上限に達したら入らなくなる
でも任務報酬・遠征報酬は入るよ
マンスリーやウィークリーのボーナスも入る
難易度によってはあんまりガンガン戦ったり演習したり建造開発したりすると赤字になるかな

594:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/04 06:58:46.09 G6ecrDMq.net
中途半端なレベルの大和級はコストパフォーマンスが一番悪いような気がするがどうでしょう?

595:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/04 12:59:50.86 ZFtY2IgX.net
そういう話は本スレのほうがまだ盛り上がるとは思うけど、中途半端じゃなくてもコスパは悪いでしょ

596:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/05 16:14:32.59 LkirKJGN.net
大和の魅力は圧倒的なまでの正ヒロイン感
コスパは大きな愛で包んであげたい
お嫁さんにしたい艦娘ランキングで羽黒といい勝負しそう
羽黒だとお嫁さんに行かせてあげたいランキング
ぶっちぎり一位のお姉さんが小姑としてついてきちゃうが
大和にはそういったネガもない…今のところは
そのうち山城よりネガティブ全開な下の妹が出てくるかもだが

597:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/08 13:37:00.27 K6WvQZIR.net
コスパという意味なら高速戦艦組が圧倒的だし可愛い子多いしw

598:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/10 18:20:06.25 diohBT74.net
対潜装備つけたままのレベル10台駆逐艦を護衛艦隊送りにしていたのを発見
装備一覧 所持艦含む一覧がほしい

599:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/17 07:25:34.39 kixZHHwO.net
安西提督 ビス子がほしいです。・・・

600:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/17 11:48:49.83 5Rp78qm0.net
>>599
Z1秘書艦にして大型建造大和レシピ

601:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/17 13:02:46.35 dTUAZAdx.net
ビスマルクってなんだかんだいってドロップも良く出る気がするんだけどな

602:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/17 22:07:08.00 kixZHHwO.net
安西提督 ビスマルクの代わりにZ1がどろっぷしました・・・

603:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/17 22:45:52.84 5Rp78qm0.net
>>602
秘書艦来たじゃないか
もう一息だよ
がんばって

604:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/20 22:12:54.17 G2WsymHw.net
安西提督 ビスマルクと褐色痴女戦艦を入手しました・・・

605:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/20 22:24:24.61 lTAlcRFx.net
おめでとう(*^^*)

606:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/20 22:25:22.67 4dn/s8ak.net
すごいやん
武蔵を建造で出すのはなかなか難しいというのに

607:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/21 15:07:45.00 OUOIOcg8.net
イタリア艦取ること無くプラチナ取っちゃったな
鹿島もゲットできず

608:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/21 15:18:48.24 UT1O12J4.net
>>607
鹿島は任務やれば確定なんだからやれよ
ドロップ限定は心折れても仕方ないが

609:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/21 16:09:28.84 3pZR6K+H.net
武蔵は褐色だが痴女じゃねぇ
お姉ちゃんに髪結い直してもらってるとことか見てみろ
かーわいい妹そのものじゃないか

610:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/24 07:15:06.10 NCCah50D.net
セーブロードの組合せで通商破壊の損害は変わる?

611:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/24 12:54:21.12 fIc+twJb.net
変わる時もあるけど、何回やっても変わらない時もある
何かやって(何か買うとか作るとか)日付を進めても変わらない時は変わらないし、それで変わることもある
何をやっても変わらない時に、その海域の輸送艦を全て引っ込めると、別の海域で輸送艦が沈められることもある
ぶっちゃけよく判らん

612:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/06/30 23:17:14.47 ljT/u1b3.net
あんまり開発してないことに気づいた
ソナーと彩雲しか本気で狙ってない
後は装備品使いまわし

613:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/01 00:01:37.39 LSAvND5r.net
彩雲なんて数機あればOK
むしろ本気で作るべきは紫雲じゃね?

614:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/01 05:57:33.36 f+znD+bY.net
多分まだ史に行ってないんだろう
紫雲ゲーだから紫雲開発ガン回ししないとどうしようもなくなるし

615:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/14 19:47:13.04 GqN/qnFp.net
任務で第一次潜水艦隊派遣作戦は選択できるのに
西南海域行っても遠征メニューが表示されない

616:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/14 20:04:47.86 bff7NmYx.net
キーフラグが立ってないんじゃね?
周囲のヘックスの任務がキーになってるのもあったから周りから攻めてみ

617:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/14 20:27:41.42 k41j4Qb4.net
潜水艦派遣って西南だけで完結してなかったっけ?
出すのに苦労した記憶が無いぞ

618:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/15 21:16:06.91 F0gaxSXT.net
西南に潜水艦四席集めて再度遠征メニュー見ても通常の遠征メニューのみでした・・・

619:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/15 21:42:18.78 Kt/o/V+1.net
「通常の」とは?
西南には最終的には5つの遠征が出る
ちゃんと上から遠征をクリアしてる?

620:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/07/17 21:23:08.84 WDLPFC0W.net
上から遠征をクリアしてませんでした 恥ずかしい・・・

621:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/23 23:05:54.39 +WcjhWdW.net
本スレでの嵐ドロップ条件判明で今まで入手困難だった艦娘のドロップ条件も解明されそうだな

622:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/23 23:14:48.09 6pwItr4F.net
内部データ解析結果が無いと各ドロップ艦のドロップ場所特定は厳しそうだが、とりあえず高難易度でなるべく年月を進めてから攻略したらレア艦出やすくなるから掘るなら年月たってからねってだけでもわかって良しとするべ
嵐萩風以外は普通にやってたら大体拾えるし、最大の謎だった両名のドロップが確認されただけで十分だ

623:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/01 10:18:15.67 qk15QdVd.net
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました
公式ショップで、英雄パッケージ 紋章   期間限定販売中
PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity 
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人工最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう
初期クエストのクラウディア中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
^^b
公式HP^
URLリンク(www.ncsoft.jp)
攻略HP
リネージュ 図書室
URLリンク(www34.atwiki.jp)
リネージュ したらば掲示板もお勧めです
手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、RMTでギラン市場へGO 検索ワード
マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー

624:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 08:02:41.36 C6Tp0aOn.net
マンスリーじゃない方の潜水艦隊出撃せよ!がクリアできないです・・・
どなたか御教授くだされ・・・

625:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 16:23:00.95 WtOMMUkN.net
発売からすこし遊んで二年積みゲーしてようやく進め方が

626:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 21:26:11.38 59Sz5R6Y.net
大阪維新の最強暴言集
【現職議員】
・片山虎之助「九州熊本大地震は大阪維新の会にとりとても良いタイミング」
・橋下 徹「僕は大阪民、東京五輪で東京がボロボロになってくれた方が有難い」
・松井一郎「民進党の江田憲司は痴呆症の症状が見受けられる」
・足立康史「民進党はアホバカどうしようもない政党お前らええ加減にせえ」
・丸山穂高 酒に酔い東京都内の路上で一般男性と口論手に噛みつき警察に事情聴取
【出馬落選者】
・長谷川豊「国から金貰って治療している全国の人工透析患者は全員死ねばいいのに」
【出馬候補者】
・堀江貴文 ライブドア事件で懲役2年6ヶ月の実刑判決、2011年長野刑務所へ収監
・辛坊治郎 自民・故中川昭一自殺しろ発言やイラク人質税金問題で批判(後に自身がヨット遭難で自衛隊を出動させる)

627:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 10:30:07.52 LFZ+tCT0.net
wikiに不確定情報みたいに書いてあるけど
丙難度の深海後方第一でプリンちゃんドロップってあるんですか?
あるとしたら敵編成が強くなるらしい参の年以降?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 01:17:28.71 XXh7c4yw.net
てすと

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 22:57:10.79 j9ze0HCa.net
携帯もおもしろいけど小遣い稼ぎも面白い
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
C606O

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 17:57:03.32 yNw2Zy1Z.net
保守

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 18:46:28.03 uaX6VAM7.net
日本のゲームのサイト探しています。
もし探して頂けたら先に1000円 wechat払いかpaypal払いで1000円しはらいまして、
教えて頂いた後2000円支払います。
URLリンク(gametrade.jp)
ここのようなサイトで売ってるヒトがたくさんいるとこを探しています。
連絡お願いします
bahamuuto1@qq.com

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 11:37:48.56 xR06pXDe.net
伝説級のkamige-だわ URLリンク(goo.gl)

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 07:26:20.17 RivXyXBM.net
安西提督 追加パッチが欲しいです・・・

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 16:34:48.15 inzsnoRF.net
>>633
無理だ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 12:38:01.89 VcwH5c/e.net
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
URLリンク(goo.gl)
拡散も含め、よろしくお願い致します。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 19:59:20.64 3ilrWnD/.net
初めまして、初心者です。
最近、2-4で停まっています。
良い編成を教えて下さいませんか?
これが今の編成です。
金剛改26
加賀改38
摩耶改36
鈴谷改41
飛龍改30
伊勢改26

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 10:13:58.14 LlxvFTuB.net
おお 落ちてない

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 18:29:31.06 Qzpn/137.net
艦これ改弐が出るまでは死ねない

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 19:31:51.53 yAWa3iSG.net
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
URLリンク(r2.upup.be)

640:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/03 08:08:37.36 m4QKUfl9.net
再起動

641:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 20:36:14.53 cs6hanK3.net
今どのくらい稼動しているんだろうか

642:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 23:51:32.50 6w+ok7Hd.net
ここが質問スレですか……

643:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 23:58:53.89 6w+ok7Hd.net
すみません、質問なのですが攻略サイトに載っていた対潜装備レシピをやってるのですが艦載機? しか出ません
レシピ内容は
燃料10.弾薬10.鋼材30.ボーキサイト31 でした
これで本当に対潜装備が出るのでしょうか?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 13:28:49.71 LFsnO4ph.net
>>643
弾薬と鋼材の量が逆になってるから出ないんじゃないかなぁ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 05:48:41.57 wXuCsRB8.net
甲作戦は地獄と呼ぶには生ぬるいんでしょうか

646:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 16:31:50.36 8Upgsu4M.net
バケツ枯渇

647:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 23:11:14.69 9U7THDnB.net
かいに

648:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 23:58:26.87 Z9tTHfqz.net
最近やってるがみんなは現実時間どれくらいで初クリアできたんだろうか

649:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 13:25:29.22 e8nKHpix.net
ノーリセだと丙でも数日かかるとかなんとか

650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 22:08:07.33 MZt7cAHH.net
パナマ運河

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 11:45:47.30 VKHFAtX4.net
pringのアプリ登録、せこい奴ばっかだな。
招待コード rguyen
上記のコードで登録してみ。俺500円もいらんから俺の分の300円送金するよ。
だから招待コード使って登録するだけで、
登録分500円と俺からの送金300円で、計800円が手に入るよ。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 02:36:12.24 LZKd45fI.net
三ヶ月前に始めて最近丁でクリアしたんだけど、その時に着任したばかりの大和にエンディングで「よく頑張りましたね…」みたいな顔されるの笑ってしまったわ
いや、あなたレベル1なんすよ…

653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 17:32:53.45 XYVrQeRuQ
露骨にゲーム難易度下げられまくって、自機強化まで受けて
もはやチンポッシブル以下の全く苦戦もしない低難易度ウンコヘルノーマルでイキられるとは思わなかった
ステージ低すぎてビビる

654:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/03 06:32:37.84 R2dbYl6N.net
レベル99の嵐

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 23:28:16.56 VOUn/RJ+.net
もう艦これ改じゃ見れない新艦が結構いるよな
艦これ改じゃ改二にできない艦もかなり多いし
艦これ改しかできない環境だから少し悲しい

656:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 18:30:52.04 vsg8abWH.net
改には改にしか出来ない遊び方がちゃんとあるぞ
・スクショ(ホームボタンとスタートボタン同時押し)でOPで一瞬だけ映る艦娘達を撮りまくる
・タッチパネル越しに舐める

657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 02:42:02.19 R9ukK/Wi.net
好感度MAXの瑞鳳をタッチすると口がチュッチュする
つまり、チ○ポの先で口辺りをタッチすれば……!

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 07:41:25.25 zwV1UpfQ.net
提督の頭も修理した方がいいみたいですね…

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 17:39:03.51 cRqMh3Ix.net
丁難易度は悩まなくていい

660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 20:29:18.10 Sr2gmZ5i.net
本スレはここ?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 21:27:56.40 9hq4oL+Y.net
艦これ改も修理してくれ・・・

662:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 18:47:33.84 HXUn4G5+.net
URLリンク(i.imgur.com)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★

663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 19:09:20.90 bKEgTw9C.net
hoshu

664:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 08:57:33.52 fwK2AaO4.net
艦これ改でゲームオーバーの年数はありますか? 今私は質の年の水無月ですのであと何年ありますか?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 08:59:29.79 fwK2AaO4.net
艦これ改でゲームオーバーの年数はありますか? 今私は質の年の水無月ですのであと何年ありますか?

666:名無し
19/08/05 09:05:12.86 fwK2AaO4.net
艦これ改でゲームオーバーになる年数はいつですか今私は質の年の水無月ですあと何年ありますか

667:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/08 12:42:47.88 HKm0PZt6.net
確か10年でゲームオーバー

668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 21:14:38.98 AqG1IsVb.net
人類滅亡まであと3650日
毎ターンエンドごとにカウントダウン

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 20:52:55.27 H6ycoBET.net
VITAのほうが先に逝った

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 21:02:45.99 r7pVSWD1.net
丁で再開したらレア駆逐が出てくる出てくる
どうしよう

671:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 05:59:41.79 F/+AkUSt.net
稼動

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 21:33:25 cQTPmGKe.net
100隻持ち越したいよばあ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 21:34:32 NiypjMW7.net
艦これ改2はでるんでしょうか

674:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/10 23:28:00 qyamL6Hq.net
本日難易度史を(潜水艦当て逃げ)クリア
トロフィーコンプしました
約一年長かったな…
後は泣く泣く引き継ぎの関係上自分のミスで別れざるを得なかった長良浜風を呼び戻すのみです

675:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/14 06:41:30.79 VWIiSlWy.net
頑張った!

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/15 11:05:16 TwYmxWLq.net
装備改造のメリットが良くわからん
やるべきなのは
電探?主砲?

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/28 19:37:36.94 QzACZjDv.net
2号砲 3号砲
それが問題だ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 18:41:43.05 YL5Yp9jZ.net
もう、誰もいないのか・・・
もしいたら教えてくれ
難易丁 伍の年 深海後方第二作戦海域 如月?日
ずっとNマスを掘ってるんだがなかなかグラーフが出ない。まぁ丁だからしょうがないと思ってる自分もいるんだがグラーフを持っている人は難易度とできれば年月を教えてくれ・・頼む・・・

679:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 23:19:41 zFJIuvVR.net
諦めてクリア報酬で迎えにあがりなされ…

680:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 20:05:11.29 7v1E97hm.net
>>678
グラーフを丁で掘るのはオススメしないかな
素直にクリア報酬か高難易度で掘るべき

681:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/12 15:38:37 KRwd34HK.net
お迎えしたことのない艦娘
上位十傑


682:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 06:28:41 daCRPkO0.net
萩風

683:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/23 16:44:48.43 Rw8Gcd9O.net
大淀とか?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 19:14:52 jwwYAfPz.net
あらはぎ自力泥報告@スクショ付きマダー!?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 20:19:20 YrzmhYUR.net
>>684
両方とも過去ログで上がってたと思うけど

686:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 18:09:33 47ViWcxA.net
苦労して任務クリア! と思ったら旗艦指定だった

687:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/19 12:33:39 +ISQ4O86.net
ううっもう新艦娘は断念するしかなぃッ!

688:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 20:15:44.30 t1+l9udr.net
震電改ゲットだぜ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 12:36:36.90 vcqteS3v.net
もうダメだw
朝刊配達中に急に腹が痛くなりカブを止め近くの
電柱の後ろへ
ミリミリ、ツチノコのようなウ〇コw
朝はやくだから誰も来ない、道路の片隅に特大のウ〇コ!!
アァッwww
一応ポケットティシュで拭き、上にかぶせました(隠れないが)w

690:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 09:14:41 ATooz8VP.net
もう誰もいないのか

691:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 18:55:24 KyC8wVo5.net
居るよ?
アズレンに浮気中だけれども。

こっちにも海外艦が増えてきてるみたいだね。
Ver.2でないかな・・・

692:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 19:52:45.53 IDnxNCJd.net
艦これ改二はよ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 20:01:54 ThIvMhaT.net
アイオワを複数所有したい

694:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 09:58:16 p09F6Uh0.net
もう・・・だれ・・・も・・・いな・・・い・・・・・・

695:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 12:34:45 ICcmzezq.net
(ジャーン!ジャーン!ジャーン!) 「伏兵」 こ こ に い る ぞ ォ ! !

696:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 23:33:36.42 IC/XQyYp.net
げえっ! 金剛! 

697:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 19:47:30.03 TNV0Y/Vr.net
URLリンク(i.imgur.com)

698:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 22:49:28 ph7w6MiE.net
ぬ・る・ぽ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 08:16:49 hg+RRiru.net
>>698
⊂(・∀・) 彡 ガッ☆`Д゜)

700:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 06:52:04.06 rDVwcMCr.net
バッテリー充電100% VITA再起動します

701:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 09:04:56.34 6ufWePdw.net
しんでんかい

702:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/29 20:02:38.39 ibrUjKgT.net
こないだ買いますた

703:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/29 21:49:59.75 pyxjRyU5.net
ダレ モイ ナイ ウミ ノソ コハ シズ カヌ ルポ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/30 07:28:44.53 WC6xKUDu.net
ガッ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 18:51:01.39 mhL7/V6L.net
あけもめ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/02 11:00:43.73 lt6Zr3o3.net
あけことぬるぽ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/02 11:57:11.35 zMn0LfMR.net
がっ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/02 12:18:20.91 lt6Zr3o3.net
はえーよ、たまにはスルーしてくれ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 20:27:08.90 Ulcfl8wb.net
がっ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/20 03:57:26.58 6EW2KyZm.net
艦これと一緒にやってると結構混乱したので、ブラウザ版で
取り返しのつかんことやらかしかねなかったんで封印してたんすよ。
それっきり忘れてたんだけど、遅ればせながら最近始めたら結構面白くて。
システム部分は結構きちんと作ってたんだなあって思ってる。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/20 08:24:42.65 vDRBlmfM.net
だが・・・続編は出なかった・・・

712:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/20 10:40:51.47 /WfbRb1g.net
ブラウザ勢が叩きすぎたんだよ
評判よさげでもアーケードでやる気はないけど

713:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/23 03:07:12.41 jIPP+BbH.net
ちとちよで水偵って改修できんの?
wikiに一切、戦闘機の記載がないんだけど艦これ改は改修できんの武器や電探だけなん?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/23 07:58:12.29 JjYIP77o.net
艦これ改でも同じか分からんが…
URLリンク(kamigame.jp)

715:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/23 13:37:12.50 0+KXKzN6.net
そもそも水偵に改修できるようになったのは・・・改が発売された後じゃなかったか?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/23 15:44:47.97 jIPP+BbH.net
そうなのか。ありがとう。
あまり時系列覚えてなくて。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 21:53:18.96 wuBamore.net
高騰しすぎだろ…ゲオでも1500円未満なのに
URLリンク(www.@mazon.co.jp)

718:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/08 22:04:40.90 vVZiP55Z.net
ェ)')/ クマ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 22:06:17.77 anxFlfcD.net
あー修正したい
索敵を

720:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 06:02:29.26 GnEozQzg.net
中古で660円だから買ってみました新米テートク(丁)っス、ブラウザのはやった事無いっス
ゲーム内で1年ボーキサイト足りないっス
今まで来てくれたので3艦隊(キャラに拘れるだけの余裕無しな能力優先)
◆第一が重巡の足柄と衣笠、軽巡の球磨と長良、駆逐の白雪と潮
◆第二が軽巡の天龍と龍田、駆逐で村雲、如月、皐月、長月
◆第三が軽巡の神通と那珂と五十鈴、駆逐の雷と電と曙
空母?戦艦?見たことまだ無いです
ボーキ多目で空母出来るよ!ってチュートリアルで
オール250で建造して自軍最高戦力の重巡が2艦のみな陣容・・・
何とか第三艦隊開始まで漕ぎ着けたけど出撃しては敵の潜水艦や空母に泣かされて帰る日々
装備のドラム缶って何?
やっとの飛行戦力が重巡の零式水上偵察機って何の役にたってるか解らないけど装備!
白雪に61cm四連装(酵素)魚雷って意味あるんだろか?
兵種が重巡、軽巡、駆逐しか居ないです
やり直してくるでありま~す

721:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 06:42:14.42 Scj1slvt.net
うちの近所のブコフはいまだに千円ちょっとする
まぁ九百円のときに買って良かったわ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 11:15:44.00 1vnj6g2D.net
数百円の差・・・どこぞの鎮守府なみに生活厳しいのか?
苦労してんだな・・・がんばれ!

723:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 18:38:52.20 FaS2xtlE.net
入手困難なのが攻略本
実際には不要だが

724:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 20:26:10.14 aRz4kjvs.net
攻略wiki見れば事足りるしね
艦これの場合はwikiを見ること前提な感じだけど

725:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 03:27:03.82 aykFGW11.net
wikiにもざっくりとは書いてあるだろうけど、
まず艦隊増やさないとジリ貧なので解放条件をチェック。
遠征、演習、とにかく艦隊数にかかっている。
海域が開放されたらすぐに輸送船を最大値まで派遣
大型戦艦以外の種類は最低1艦は用意したい。
イベントや海域条件に艦種縛りがある。
どうせブラウザ版と違って据え置きや。
失うもんないし行けるところまで行ったれ。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 20:38:55.74 TJEURPJa.net
海域護衛艦隊引継ぎができたら・・・

727:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 20:48:51.60 85G6KpOZ.net
放置していたらVita本体が

728:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 21:37:44.46 9suiY1v3.net
メモカ逝ったか?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 22:18:04.09 iG5k4G5h.net
完全放電状態で電源入らなかったみたい

730:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 22:21:05.70 iG5k4G5h.net
電源コード繋いでいたのでバッテリーの充電状態関係ないと思ってたけど
ある程度の電池容量が必要だったとは・・・
メモリーカードは生きてました

731:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 22:58:59.69 N4GB1HXX.net
よかったな

732:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 09:47:59.37 yQtTyA0L.net
艦これ改弐 ~嵐の太平洋~

733:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/08 13:42:45 wetAPv6b.net
アプデはよ
本家はたくさん追加されてるぞ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/08 16:55:47.51 DA3hel52.net
いやいや廃盤になっただからないわ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/08 19:11:25.47 wetAPv6b.net
そんなー(´・ω・`)
まだまだたくさん提督はいるのに

736:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 17:38:54.24 bKNEa2yV.net
まもなく10月ですよ、提督。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 13:11:36.90 Z4hOYkuH.net
北方海域4マップ目クリアで暗転後100% errorになってVITAの電源ごと切れるわ。
やっと8艦隊解放したところやのに。
ただ今回が初めてだけどこんなの。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/01 21:15:27.23 G7OE8X2mt
松野博─『統━教會問題について、信教の自由を保障する観点から慎重に判断する必要がある
 [要するに政教分離無視,NP信者を手足の如く使い倒さないと下野するのて゛利権を維持する観点から慎重に判断する必要か゛ある!)」
林芳正「民間人などヘの攻撃は国際法違反て゛断し゛て正当化て゛きない(た゛か゛.キチカ゛ヰナセ゛レンスキ-が囗シア民間人を殺害するのは桶!〕』
山際大志郎『法に触れることはやってないのて゛議員は続ける(靈感商法やら法に触れること促進してきたけど知ったこっちゃねえわ!〕』
観光庁もとい地球破壊税金泥棒庁『GoToトラベ儿不正受給か゛2億圓以上あって大手には返金求めるんた゛そ゛〔って‐応囗て゛は言ってるけど
 もちろん追求する氣ねえし.持続化給付金みたいに告訴どころか罰金を求める気すら微塵もねえわ,た゛って天下り賄賂癒着先た゛からな]』
葉梨康弘「死刑の八ンコ押すた゛けの地味な法務大臣(蓄財З億圓の齊藤鉄夫国交省みたいな賄賂癒着利権とは無縁で儲からねえわクソか゛]』
岸田増税文雄&翔太朗『税金で莫大な温室効果ガスまき散らして世界━周旅行して公用車使って写真撮ってお土産買って遊ひ゛倒すのか゛公務!』

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ-がロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch