【MH4】MH4の質問に全力で答えるスレpart128at HANDYGOVER
【MH4】MH4の質問に全力で答えるスレpart128 - 暇つぶし2ch870:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/06 20:34:54.91 Qy50hMBn.net
>>845
効率厨視点で考える場合
一人が拘束を上手く回せてるPTの場合、2人以上が拘束セッティング(麻痺武器だの罠師だの)をすると
たいていの場合はかえって討伐時間が遅くなる
その人が「自分はギルクエ100で持っていくような武具を所持してない」と判断した時
サポートに自信があるならサポートをしたほうが全体としても早くなる

プレイスタイル視点で考える場合
サポートが好きな人もいる、その人ってライトとか片手とかじゃなかったかな
やりたいようにやらせてあげよう

871:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/06 20:46:31.43 tBuyHwXr.net
>>845
一人にだけ罠とか消耗品使わせるのは悪い気がするよね
掛かったら良いなのノリで手の空いた時に罠置いたり、(無理に誘導しようと変な動きはしない)
眠りに付いた時に積極的に罠使ったり、テンポ乱さない範囲で出来ることすれば良いんじゃないかね
あと粉塵をちょっと積極的に撒いてみたり

872:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/06 20:48:53.19 SNuePd+e.net
>>845
大剣は時間単位のダメージが高いから
拘束に回るよりダメージ出した方が全体への貢献が高いってのと
なれてる人がやるほうが勝手が判ってるからやりやすい
って辺りではないでしょうか

873:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/06 20:50:10.05 EBHkEcuU.net
>>845
まぁ大剣は火力あるから罠置く時間あったら切ってもらう方が良かったりするしね
自分だけアイテム使わなかったら申し訳ない気持ちにはなるよね
そんな時は盛大に粉塵使ったりしてるけど

874:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/06 20:57:57.64 X+m5339y.net
>>849
チートでしかあり得ません

875:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/06 21:14:11.71 SNuePd+e.net
なんか気後れしちゃうよね
でもそういう場合ダメージ出すのも貢献なんだと言い聞かせてる
実際不慣れで罠とか使っても変なタイミングで引っかかったりするし
1回ごとに効果薄まるからかえって失敗しちゃった感が強いわ

876:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/06 21:26:52.60 RUCZrGWZ.net
>>850>>851>>852>>853
お礼が遅くなってすみません!

私はまだ良い大剣を持っていないし上手くもないので罠を使ったのですが
かえって迷惑になるかもしれないんですね
今は攻撃に集中してダメージを稼ぎたいと思います
皆様本当にありがとうございました!

877:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/06 21:45:21.19 GDcDdzO9.net
ガ性2匠装備で簡単に作れるの教えてください
HR6に上がったばかりです

878:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/06 22:02:23.64 RuqLXV9c.net
お守りスナイプの判定値でseedが99の場合とseed2が99の場合seet1が99の方がいいのでしょうか

879:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/06 22:05:00.94 5OHMd76C.net
マタタビ爆弾の使い道ってなんですか?

880:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/06 22:13:18.07 qZarNs8b.net
>>847
武器は太刀ですすみません
使い分けしてやってみます
ありがとうございました

881:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/06 22:13:42.49 72cT2HAT.net
>>840
なるほど!
わざわざありがとうございますm(_ _)m

882:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/06 22:17:44.17 Qyi2d3/N.net
>>858
スナイプをよく理解されてないようですが、
スナイプについてはスナイプスレで聞いてください。
手順などもまとめられています。

883:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/06 22:17:49.91 RuqLXV9c.net
>>857
■男/剣士■ --- 頑シミュMH4 ver.0.9.5 ---
防御力 [214→557]/空きスロ [0]/武器[0]
頭装備:グラビドSヘルム [1]
胴装備:ディアブロメイル [1]
腕装備:グラビドSアーム [2]
腰装備:セルタスSフォールド [2]
脚装備:アークグリーヴ [2]
お守り:なし
装飾品:鉄壁珠【1】×8
耐性値:火[2] 水[-3] 雷[-4] 氷[3] 龍[-8] 計[-10]

ガード性能+2
斬れ味レベル+1
-------------------------------

>>859
モンスターに当てるとエリアに居るメラルーアイルーが攻撃してくれる
またメラルーは優先して盗んでくる
プレイヤーにダメージが無いためエリア移動時に種や強壮薬飲むときの時間短縮に使うプレイヤーも居る

884:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/06 22:21:00.55 7HlAksDi.net
>>858
seed1は固定できる代物じゃないですが、何か勘違いをしてはいませんか?
一応文字通り答えると、seed1の判定値が使われる確率とseed2の判定値が使われる確率は5分5分です
もし判定値1と判定値2のことを言っているのなら判定値1の99を狙っときなさい

885:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/06 22:22:08.12 RuqLXV9c.net
>>864
サンクス理解できた

886:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/06 22:43:38.08 Ahe9kJUN.net
蔦ランラーの片手双剣 トライD胴 蔦 崖 水場 崖のクエストって改造だと思いますか?

887:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/06 23:01:24.30 lozutFrj.net
ゲネルセルタスの部位破壊ってwikiだと3箇所になっていますが、他にもあるんでしょうか?
大顎、円月尾、鋭爪、堅胸殻の4枠出ていたので…

888:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/06 23:38:40.04 CBaX/A4z.net
>>867
頭部、爪、脚、尾。

889:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 00:02:56.18 lozutFrj.net
>>868
ああ、頭も壊せるんですね
ありがとうございます

890:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 00:06:16.62 fYpZGEU/.net
ptでダラ・アマデュラの尻尾を一人で壊す場合どうするのが一番楽でしょうか?

891:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 00:57:49.89 WDZ2Z1W+.net
>>870
皆を説得して全員で尻尾を狙う

892:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 01:03:37.98 bNCFxjD1.net
>>870
みもふたもないけどリーチの長い武器使うか説得するかしかないよね
ランス太刀あたりならあっさり落とせるよ

893:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 01:06:37.43 To6EHhjB.net
ダレンモーランの頭の裏や背中の壊せるところはバリスタで狙っても壊せますか?
そこは乗った人専用なのでしょうか?

894:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 01:06:38.17 A/bNyoJa.net
ストーリー村クエストの中盤くらいなんですが、
鎧玉系アイテムの必要数について質問です。

防具を強化するときに必要な鎧玉系アイテムは、
鎧玉でも上鎧玉でも、
もっと後に手に入るであろう重鎧玉でも、
装備1つにつき、各鎧玉系アイテムは2つずつ必要なんでしょうか?

wikiを見てると、重鎧玉で加工することで
一気に防御力が10以上も上がるものもあるようですが
それに必要な重鎧玉も2つで足りるんですか?

895:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 01:10:39.54 Kwg45w8V.net
>>873
壊せるけどかなり難し
解放ダレン相手なら素直に決戦で壊しに行けばいい

896:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 01:19:13.47 To6EHhjB.net
>>875
ありがとうございます
下位のイベダレンで開幕龍撃槍でサブクエ達成、片腕破壊して部位破壊が手持ち無沙汰になったので、もし狙えるなら狙ってみようかなと思い質問しました
ソロで狙ってみていけそうだったら狙ってみます!

897:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 01:53:54.96 fYpZGEU/.net
>>870です。ご回答ありがとうございました。

898:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 02:50:54.81 biuQW2MB.net
>>874
たしかに下位のほとんどの防具は鎧玉、上鎧玉が2つずつ必要で
強化はレベル5までで打ち止めですが
上位に上がってくると鎧玉の必要数がかなり変則的になってくるので
二個ずつで済むのは初心者への配慮?ただの偶然?と考えていいです

最終的にフル強化した防具は剣士だと一律で防御100~120程度になるので
購入した時の初期防御が高ければ高いほど、必要な鎧玉は少なくなる傾向になります
勿論初期防御が低いほど鎧玉の消費は激しくなります。
費が激しいのは重鎧玉、真鎧玉で多いときは10個程度普通に飛びます

899:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 03:17:55.43 y0cHLP5q.net
今回キリンに散弾て主張を見かけないけどもしかして微妙?

900:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 03:22:19.59 wS8Kjz5Z.net
>>879
肉質が半減したから微妙
肉質無視の睡爆かガンス砲撃が最適解

901:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 03:28:12.17 lWA2xBKb.net
>>880
あららら、そうなんだ
P2Gは散弾で狩ってたから寂しいなあ
回答有り難うございました

902:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 03:34:49.53 ElaSvWOH.net
ライトボウガンのリミカの全弾リロードの速さは
装填速度に依存しますか?

903:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 07:13:34.75 CU8m9fD+.net
爪護符有のダオラ片手剣のでテオの後脚を切る場合
匠不屈をベースにして.挑戦者2、攻撃大、痛撃だとどれが期待値高いのでしょうか?怒り終了時に研ぐので青ゲージも使います
攻撃中に落とすと5スロ、挑戦2だと暑さ無効が付くのでそこまで変わらないなら挑戦者2で運用しようと思ってます
ソロしかしないので2乙前提です

904:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 07:49:37.39 A/bNyoJa.net
>>878
ありがとうございました。
集めるの大変だ・・・

905:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 08:13:20.54 0Me118GU.net
>>882
ライトスレより引用

>・リミカライトのフルリロードにおける装填速度は「遅め」で、スキルによる装填速度の変化は拡散弾2と同じである。
>
>約2.8秒:最速
>約3.5秒:極速~やや速い
>約4.6秒:普通~最遅

906:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 08:33:26.18 nVLjl9yU.net
ギルドクエのテオに参加したところテオの空中大爆発に巻き込まれたPT三人が一瞬で乙してクエが終了しました。
仮に自分を含めた四人がテオの空中爆発に巻き込まれて同時に乙った場合、四人全員が乙りましたと画面に
表示されてクエが終了するのでしょうか?
それともランダムに三人が乙りました表示されてクエが終了するのでしょうか?

907:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 08:46:49.10 aKX864Ss.net
>>886
クエスト失敗の表示があって
ギルカには乙った人全員の名前出る
失敗の時は大体3人の名前が表示されるけど、
失敗前状態で同時に2人以上が乙ると4人分名前が載る事もある

908:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 09:00:17.30 6cABCKgw.net
テオが炎鎧を纏っている時は弓は何したらいいですか?矢が弾かれるんですが…
ソロとPTの場合の両方教えて下さい。

909:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 09:09:03.77 aKX864Ss.net
>>888
頭と尻尾を狙う

910:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 09:34:39.05 ReHul5Vu.net
>>883
痛撃

911:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 09:55:53.36 nVLjl9yU.net
>>887さん、ありがとうございました。

912:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 10:06:00.00 nVLjl9yU.net
昨日、ミラボレアス亜種の集会場を作ってリアルフレと参加者を待ちながら
クエを何度か回しました。
その際、クエに参加してきたメンバーがクエ開始後、いきなり離脱されてしまいました。
このようなことがクエの最中3回ほどありました。いきなり離脱した人達は全て
名前が違う人だったので荒らしとは違うと思うのですが、ミラボレアス亜種のような
クエでクエ開始後にいきなり離脱するような迷惑行為が流行っているのでしょうか?

913:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 10:20:42.90 zA3neGeh.net
>>892
クエ開始直後に離脱される事は、よくあります。
だいたい回線の不具合や長時間つけっぱなしのゲーム機が原因です。
不安定なwifiスポットだけでなく、混雑したマンションタイプのフレッツ光でも起こりえます。

914:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 10:32:50.50 nVLjl9yU.net
>>893さん、ありがとうございました。

離脱されたのは、離脱した相手側の通信環境に問題があるとういことで一安心しました。

915:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 10:45:33.76 ReHul5Vu.net
>>894
十中八九君の通信環境に問題があるょ

916:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 10:56:22.41 bNCFxjD1.net
違う人3人が切れてるのに自分のほうに原因がないと思うなんて幸せ思考回路すぎてワロタ

917:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 11:08:47.71 hxswPBHp.net
目当ての属性、1056の刀匠4入り大剣を拾ったんですが、1152の刀匠4入りってあるんですよね…?
大剣ゴールしようかと思ったんですが、あるならもう少し回してみようと思ってるんですが。

918:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 11:18:29.46 hxswPBHp.net
>>897自己解決しました。

919:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 11:54:12.58 a3HZUZIa.net
>>894
すごい解釈の仕方だな…

こういう通信環境は相手にも迷惑かかるから直るまでオンはお控えください。

920:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 11:55:28.45 SNPzUhWy.net
タッチパネルでの調合が連打しても異常に遅いのですが俺だけでしょうか?

921:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 11:56:49.44 4r6l2Ln/.net
>>2見て思ったのですが、
属性値240はダメでしょうか?

922:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 11:59:42.39 FZUsBYEs.net
>>894
あなたみたいなのをね、「地雷ハンター」って呼ぶんですよ
あなたがオンライン通信をすることで多くの人に迷惑がかかるので
今すぐオンライン通信を遮断してください

ついでにこのスレにも二度とこないでね
改造厨より邪魔だよ正直

923:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 12:03:37.35 m5jSl7pi.net
数ヶ月やってないから忘れたけど確かDLクエ(USJ限定)って他人から貰う事は出来ないよね?
ギルカみたいに受け渡しできる?

924:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 12:08:15.04 kx8ZIUts.net
>>903
できないです

925:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 12:16:07.05 HmRsaRDj.net
>>901
生産弓と比べれば属性値240は十分な数字
強撃ビンさえ付けれるなら担いで問題無いと思うよ

このテンプレは極一部の変な人が貼ったものだから気にしないでね

926:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 12:18:09.42 iaUZIbIU.net
>>902 いちいちそうやって火に油を注ぐなよお前さんも



928:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 12:19:04.84 0GJxTdij.net
>>906
やっぱ火なのかあれは

929:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 12:20:28.77 m5jSl7pi.net
>>904
ありがとう

930:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 12:20:43.80 iaUZIbIU.net
>>907
今までの流れからしてどう見ても

でもこのレスもその一部になるわけか‥・
スレ汚しすまん、ちょっと控える

931:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 12:21:16.47 g6Z0W67+.net
>>908
次スレ立て頼むでー

932:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 12:22:24.56 GwDP8j/9.net
転載禁止を消して転載してるから前みたいにアドセンスクリックお願いしますにすればいいんじゃない

933:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 12:23:05.22 m5jSl7pi.net
おっふ
次スレかよ
立ててくる

934:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 12:30:17.63 m5jSl7pi.net
あれ?
なんか変な割り込み入ったぞ
常駐してないスレだから間違ってるかも知れん
【MH4】MH4の質問に全力で答えるスレpart129
スレリンク(handygover板)

935:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 12:31:59.39 0Me118GU.net
>>913

粘着質な基地外がいるだけなので気にしなくていいよ

936:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 12:33:07.69 g6Z0W67+.net
>>913
ご苦労
これからも精進せよ

937:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 12:34:10.52 XuTdANE9.net
>>913
だが、前の重複スレ残ってなかったっけか

938:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 12:35:06.51 51xrs8er.net
あれ?全力スレって重複なかったっけ?
そっち使ったほうがいいんでないの?

939:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 12:37:29.63 m5jSl7pi.net
おふ
重複してんじゃん
調べずに立ててすまんかった
こっち先に使った方がよさげ

【MH4】MH4の質問に全力で答えるスレ128(実質129)
スレリンク(handygover板)

940:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 12:43:10.31 m5jSl7pi.net
一応誘導しといたけどたまたま来たスレだから後は頼む
普段モンハンスレにも常駐してないので
すまん

スレリンク(handygover板:12番)

941:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 12:51:42.94 mashWfRU.net
モンスターへの攻撃において、
肉質がやわいモンスターは攻撃力が高い武器の方がダメージが通り
クシャルなどの肉質が硬いモンスターは属性の方がダメージが通る
という解釈は合ってますか?

942:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 12:56:58.57 NPW3neMQ.net
>>849
普通にある

943:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 13:04:12.26 XuTdANE9.net
>>920
そういう傾向はあるが合っているかといわれると微妙
物理肉質が硬いと相対的に属性が重要にはなるが、属性にも肉質はあるからねぇ

944:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 13:14:27.75 bNCFxjD1.net
>>920
最近のMHはモンスターごとより部位ごとって感じだな
属性をよく通す部分、物理をよく通す部分、両方柔らかい部分
それを今手持ちの武器でどこ狙ったらいいか考える感じ

945:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 13:15:53.09 1fpyOAVI.net
>>890
ありがとうございました
なぜかダメージ計算機が使えなかったのですが、昼には使えるようになってました
御手数おかけしました

946:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 13:30:54.04 mashWfRU.net
>>922
>>923
なるほど部位ごとですか・・・
とても解りやすい回答ありがとうございます。

947:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 13:36:43.44 8FEAuOTx.net
>>885
拡散弾2の弾の装填と同じリロード値ということですね
わざわざ引用までしていただきありがとうございました

948:796@\(^o^)/
14/05/07 13:38:15.68 cL+rt10o.net
ブラキの腕を睡爆することはできますか?

949:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 14:22:49.13 6cABCKgw.net
>>889さん、ありがとう

950:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 14:57:36.37 6REeDFq9.net
>>927
慣れれば出来ます

951:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 15:25:11.92 FmGKHnUh.net
ババコンガ亜種とドスランポスとゲリョスが出で来る探索でラージャン二頭のクエ出すにはドスランポス無視したほうが確立上がる?

952:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 17:31:48.94 iaLvG5lH.net
グレートナバルタスク


953:って作る価値ある? 風化した武器の中で使える武器って何がある? ノブレスオブリージュのデザインが好きじゃないんだけど作るべき?



954:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 17:45:45.29 vadBSRPJ.net
どれも作れるなら作った方が良い程度
ただチャアク使うならナバル作った方がいい

955:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 17:50:00.73 jHYtaOcK.net
>>931
ナバルタスク
切れ味が少し微妙だけど悪いものではない

風化
クシャルやテオ武器は基本的に風化や錆びから作る
一門外(片手剣)やアルトエレガン(スラッシュアックス)や神ヶ島(ライト)なんかが作る価値ありとして有名

ノブレス
作らないと雷属性が他にない
それでいいならご自由に

956:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 17:51:36.09 oZrDJk4D.net
>>930
確か上がるはず
そもそもババ亜ゲリョスの2体だけじゃ1%もなかったような

957:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 17:53:14.75 WOSKmng9.net
>>932
グレートナバルタスクはスラッシュアックスですよ
チャージアクスはヒロイックザンナバルです

>>931
ここよりアンケートスレ向けの質問ですのでそちらへどうぞ
スレリンク(handygover板)

958:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 18:02:21.04 FmGKHnUh.net
>>934
ありがとうございます。
ドスランポス無視して上がったとしても1%か一
たまに二頭のクエ出るけどハズレマップだし右ラーで我慢するかな

959:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 18:25:42.67 a/zG0VlE.net
麻痺140双剣に状態異常攻撃+2ってありですよね?

960:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 18:28:31.00 wS8Kjz5Z.net
>>937
他のスキルつけてつけるならアリ
それメインでいこうと思うならナシ

961:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 18:33:18.81 /0OpUQ/7.net
今度
ADSLからフレッツ光に変更するのですが
何か良い事ありますか?
ADSLと光だと、かなり違うもんですか?

962:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 18:38:15.40 /k4iFjja.net
白40の片手に真打龍攻撃3回避1か真打龍攻撃2回避1砥石 どっちがいいとおもいますか?
相手はシャガルを想定しています

963:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 18:40:34.75 GwDP8j/9.net
>>940
砥石

964:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 18:57:34.29 zTW83mw+.net
>>941
サンクス そっちで組む事に

965:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 19:14:49.06 biuQW2MB.net
>>937>>940
このスレ的にはアンケはなし

966:919@\(^o^)/
14/05/07 19:43:08.92 lHysmV3/.net
>>929
ありがとうございます。
三回ばかり失敗しましたが、上手く破壊できる場所は確定しました。
剛拳集めが捗りそうです。

967:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 19:51:05.22 n8wviOMP.net
中古が1980円で売ってるんだけどこれより安く売ってる場所あったら教えて

968:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 19:53:01.63 jHYtaOcK.net
>>945
中古自体おすすめしない
改造されたソフトの可能性がある

969:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 19:56:05.78 Cjb+5SA/.net
>>943
もう質問者も回答者もまともなのおらんから無理だろ・・
今日の質問でアンケートでなく明確な答えがある質問なんて片手で数えるほどしかない

970:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 20:02:29.80 n8wviOMP.net
>>946
改造ソフト?そんなのあるのか…

店側はそういうの分からず売ってるの?

971:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 21:35:31.90 N9rHhO1X.net
バルカンソロでやってる時、乗りのチャンスが2回あったと思うんだけど乗れんかったんよ

乗れる時と乗れない時って運次第?

972:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 21:41:44.13 SHYdGpv+.net
>>949
まず乗りダウンと通常ダウンがある
羽とか尻尾に当てても通常ダウンするだけで乗れない
頭首胴あたりにジャンプ攻撃を当ててると乗りダウンになる

973:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 21:52:04.87 N9rHhO1X.net
>>950
なるほど、よく分かりました。ありがとうございます

バルカンちょこちょこ動くから難しいな

974:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 21:55:22.06 3cz33WYZ.net
ランラーで蔦エリア、天井エリア、プーギーのいるタイプのエリアってクエを貰ったんですが、
ランポスもラージャンもエリア移動できないので改造って事で合ってますよね?

975:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 22:01:32.13 6U0Fb8D/.net
>>952
乱入でないモンスターが移動できないのは改造確定ですね。

976:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 22:29:44.43 51xrs8er.net
>>948
改造ソフトっていうよりはチーターが売ったソフトというのが正しいかと
そういうのに当たる確率はそう高くないだろうが、ゼロじゃないからな
そして当たった場合チートの影響がどういう形で残ってるかわからんから怖い
なんかあってもサポート対象外になるだろうし

977:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 22:32:13.82 3cz33WYZ.net
>>953
消す踏ん切りがつきました
ありがとうございます

978:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 22:34:21.30 UQXuO5we.net
亀だが>>849は理論上可能なのでは?

979:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/07 23:00:02.03 wS8Kjz5Z.net
>>956
>>921

980:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 00:10:21.06 B5Nwcpu2.net
すれ違いで特別配信のオトモのユニバーを入手したのですか、スキルが
状態異常攻撃【睡眠】なので改造でしょうか?

981:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 00:45:10.30 z49KrYsR.net
大剣使い始めたばかりなんですが、溜め3って振り下ろすときにシュイーンと鳴るタイミングで大丈夫ですか?

982:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 00:49:39.31 hVeBbTcY.net
シュイーンが難しいが、それであっていると思う
溜め3じゃなかったら音はならないし

983:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 00:59:18.43 nvnvuJyI.net
バサル亜種に貫通弾レベル2or3を撃つとしたら腹を狙うかフルヒットを狙うか、どちらがよいでしょうか?

984:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 01:00:40.70 hVeBbTcY.net
腹を通して全ヒットを狙うのが一番…と言いたいが難しいか
腹を壊せばPTも楽になるし、腹を狙うほうがいいのでは?

985:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 01:23:46.21 AT+n7tWk.net
>>958

ユニバー

トレンド:回復
合体技 :ネコ式火竜車
毛並み :灰色アメショ

オトモスキル:状態異常【睡眠】/風圧無効/ガード確率強化【小】
モンニャン :打撃攻撃術【大】
投網マシーン:網引名人の術
特別配信スキル:体力上昇 火耐性減少

特殊セリフ:
モンスターハンター・ザ・リアルの
造形の素晴らしさといったらもう、
本物のモンスターかと思っちゃうんだニャ!


ただし、これと全く同じように改造で作れる。
すれ違いネコの改造を疑うなら、特別配信オトモは自分でDLして雇用しないと使えない事になる。

986:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 06:31:35.27 aS31JFku.net
>>959
振り下ろし地面に当たったときの土埃が大きいのが溜め3
素振りすればわかる

987:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 08:08:13.60 YaWGKWb0.net
藤岡「ゲームの方向性が変わり始めてそれが根本から肌に合わないと思ったら即刻辞めた方がいいw
愚痴言ったって絶対に変わらないマジで辞めた方がいいよwwwww
お前らアホのくせにうるせーからコレカラはゆうた相手に商売するからwwwwwwww」

988:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 08:09:34.58 9UkBIuNB.net
>>958
次スレ立てよろ

むりなら>>960頼む

989:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 08:18:16.91 B5Nwcpu2.net
>>963
wikiは状態異常【麻痺】とあったので改造疑ってました。
ありがとうございました。

>>966
もう立ってますよ

990:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 08:33:25.94 n+1ST0Ki.net
卵5個運ぶ銀のサジのイベントで桜レイアが邪魔なのでリセットしてやり直しても桜レイアがいなくなりません
桜レイアがいる時といない時はランダムですか


991:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 08:58:28.30 ZfwHhJ8N.net
>>968
乱入確定
食事で着地付けるなり笛強走やれば特に邪魔になることはないはず

992:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 09:20:16.06 n+1ST0Ki.net
>>968 ありがとう。

桜レイアはランダムじゃなくて確定でいるんですね。

993:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 09:21:02.83 n+1ST0Ki.net
まちがえました↑は>>969さんへのお礼です

994:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 09:26:06.80 ITpvim1A.net
ヘビィや弓が火力高いと言われていますが、何故なのでしょうか。脳筋な自分は大剣とかでガスガス切った方がダメージ出ると考えてます
~弾強化、などを付けてると火力がべらぼうに上がったりするのでしょうか

995:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 10:03:34.56 aS31JFku.net
ギルクエLV100の状態異常耐性補正って何倍?
気絶耐性は1.5倍っぽいけど

996:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 10:22:54.78 UJNKnKZD.net
流通度の上昇って依頼回数依存?それとも増殖回数依存?
前者なら1回でガンガン回した方がいいし、後者なら特に何も考えず最大回数で依頼でおkなのだが…

997:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 10:23:44.85 /3CN57M4.net
>>972
ガンナー武器が特筆して強いということはないです
離れて観察すると大体規則性のある動きをするので
立ち回り次第で打ち放題にできるのでそれで強いと言われているのだと思います

剣士武器でもごり押しではなく相手の動きを理解していれば十分強いです

998:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 11:02:10.17 6mO4otWt.net
>>970

どうしてもクリアできないのなら
自動マーキング付けると言う手がある
それでモンスターの動きを察知しながら運ぶと非常に楽
あとは>>969さんの言うように着地付けたり運搬術付けるといいよ

これは他の運びクエでも有効な手です

999:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 11:33:36.28 9heRk1gc.net
弓を使ってみようと思うのですが、ため1が普通に発射したもの、ため2が一回目光ったもの、ため3が二回目に光ったものという認識で大丈夫でしょうか?
大剣みたいにため3の光を過ぎたら威力減みたいにはなりますか?

1000:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 11:38:30.28 GwZx4LYS.net
>>977
その認識でかまわない、威力が減ったりもせず常にタメ3が維持される、が
貯め続けてる間はスタミナが減り続けるので結局できるならタメ3タイミングで発射できるような立ち回りのほうがいいことは確か
そのへんの補助輪として人気があるのが「ランナー」もうちょっと慣れて来ると「スタミナ休息回復」かな

1001:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 11:39:41.68 JwjWmu2h.net
>>977
それで合ってる
大剣のような溜めすぎによる威力減退はない

1002:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 11:50:52.03 DXqlsOtZ.net
村の下位を


1003:一気にやって行こうと思っていますが高級耳栓でなくては咆哮ふせげないモンスターいますか?



1004:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 11:59:34.31 GwZx4LYS.net
>>980
ガララアジャラ、フルフル、ゴアあたりは高級対応だった気がする
あと細かいけどグラビの発見咆哮のほうも大、怒り咆哮は小だったかな
まあそこそこいるっちゃいるか

1005:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 12:03:18.97 3B0tUWDP.net
>>981
ありがとうございます聞いててよかった無駄に耳栓で行くところでした

1006:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 12:13:18.23 9heRk1gc.net
>>978,971
ありがとうございます
村クエソロで練習します

1007:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 12:36:05.12 I8qQhBA2.net
探索でギルクエ選んでるんですけど
バサルモス亜種を1頭狩猟しておとしもの1個拾ったら下のを参考にしたら
80%+10%で90%で派生するんじゃないんですか?
体感で50%くらいしか出ないんですけど

1.大型モンスターを2回狩猟=落し物を6回拾う(100%)
2.落し物を5回拾う(+90%)
3.大型モンスターを1回狩猟(+80%)
4.落し物を4回拾う(+60%)
5.落し物を3回拾う(+40%)
6.落し物を2回拾う(+20%)
7.落し物を1回拾う(+10%)

上記の順にギルドクエスト派生の確率が高くなる。

1008:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 12:46:43.45 ITpvim1A.net
>>975
なるほど、確かに自分がターゲットではない攻撃だったら撃ち放題ですからね

もう一つ質問なのですが、ギルクエでのガンランスの砲撃は頻繁に撃っても大丈夫なのでしょうか
100ギルクエに行くと拡散型を撃ちまくって、吹っ飛ばされてる人をよく見ます
自分もガンランスを使っているのですがあまり他人を吹き飛ばしたくないため控えめにしています
ギルクエをサクサク回したい人は「吹っ飛ばしてでも良いから砲撃Lv5砲術師系で撃ちまくれ」なのでしょうか

1009:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 13:06:33.36 dtElCleQ.net
>>985
ガンスに限らず吹き飛ばすハンターは地雷です

あと各武器の火力はTAなどのソロ動画の討伐時間見ればおよそ見当がつくので見てみたらどうでしょう

1010:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 13:17:05.03 t3gF1ZLx.net
>>984
ここまでがギルドクエストの抽選権を得る確率です。
実際の抽選で、バサル亜種の場合、ハズレ(クエスト化するモンスターなし)が20%あります。

1011:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 13:21:08.91 I8qQhBA2.net
>>987
知りませんでした
ありがとうござます

1012:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 14:07:28.14 0KD5lpbD.net
怪力の種と薬で攻撃力は上がりますが、鬼人薬では上がりません。どの数値が上昇していますか?

1013:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 14:15:30.70 Ydxvsil0.net
>>989
普通に攻撃力が上がりますが、猫飯の攻撃力upとは重複しないので、
猫飯で攻撃力が上がっていた場合変化なしです。

1014:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 14:18:49.19 LzPCUZ0T.net
>>966

【MH4】MH4の質問に全力で答えるスレ128(実質129)
スレリンク(handygover板)

【MH4】MH4の質問に全力で答えるスレpart129(実質130)
スレリンク(handygover板)

再利用は大事

1015:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 14:31:43.37 0KD5lpbD.net
>>990
ありがとうございます。たしかに猫飯で攻撃力上げてました。

1016:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 14:48:55.78 ITpvim1A.net
>>986
そうですか。良かった

助言通り、つべやニコニコでTA動画見てみますね

1017:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 15:53:41.65 sZsuPDy/.net
ギルクエのテオで音玉としびれ罠拾うけど 使い事あるの?

1018:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 16:00:59.25 GwZx4LYS.net
ないよ

1019:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 16:02:22.65 C044wsLG.net
>>994
水辺エリアの隅で投げるとタマタマ通りかかったガノッチが驚く、かもしれない
設定上画面には出て来れないけど

1020:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 16:04:36.33 ZfwHhJ8N.net
>>992
鬼人薬は食事の攻撃力UP中(共に上昇+5)
鬼人薬Gは食事の攻撃力UP大となっているので(共に上昇+7)
UP中の場合は鬼人薬Gで上書き可能

因みに、防御UP大(+15)は硬化薬G(+25)で上書きできる

1021:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 17:14:23.86 +pH3v9Qx.net
2ヶ月ぐらいブランクがあるんですが今周りはどんな状況でしょうか?
上級者ばかりな感じですか?

1022:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 17:28:05.76 GwZx4LYS.net
>>998
どうなんだろうな、むしろ2ヶ月どころか去年と今さえで別に全体のレベル変わってねえなと思うけど
火力スキルをガン積みして回避性能切りながら粉塵で介護してやらなきゃ乙るようなプレイする奴とかみたいなのは増えた気がしなくもない
おとなしく回避性能つけてやってほしい

まあプロばっかってことは全然ないよ

1023:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 17:34:50.62 bMJtKcqf.net
ミラボレアスにソロで初挑戦しようと思っているのですが、付けたほうが良いスキル
または要らないスキルをご教授お願いします
お守りを変えて高耳にしようとすると乗り名人との両用が出来なくなるので
どちらを外すべきか悩んでいるところです

武器:THEチェイサー 
頭:ミヅハ 防音珠1
胴:リベリオン 防音珠1
腕:ゾディアス
腰:ゾディアス
足:ギルドナイト
お守り:乗り+10

防御:492
発動スキル:耳栓・真打・乗り名人

1024:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 17:37:56.01 cmNEeYcV.net
>>1000
アンケート


【MH4】MH4のアンケートに答えるスレ
スレリンク(handygover板)

1025:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 17:38:45.36 +pH3v9Qx.net
>>999
ありがとうございました!
ちょっくらオンに潜ってきてみます

1026:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 17:39:52.10 bMJtKcqf.net
>>1001
了解しました

1027:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 18:21:20.02 9jSvxna6.net
蒼レウスを傾く巣から出したい時は
卵を持って移動したら追いかけてエリチェンしてくれますか

1028:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 18:41:49.29 Q7DwRk5L.net
ギルクエの仕様がよくわかりません
探索でしか出ないモンス素材が欲しい場合、出たときに倒せば運でその討伐クエストが手に入るんでしょうか?
オンのギルクエでもクエストは手に入りますか

1029:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 19:13:20.23 g5CvsOQA.net
>>1005
探索でモンスターを倒したりすると運でギルドクエストが手に入ります
何のクエストが手に入るかはランダムです。倒したモンスターごとに決まっている何種類かの中から選ばれます
ギルドクエストをやってもギルドクエストは手に入りません

1030:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 19:18:57.77 Q7DwRk5L.net
>>1006
ありがとうございました

1031:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/08 19:28:30.02 wAjvN6cA.net
1000

1032:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch