【MH4】MH4の質問に全力で答えるスレpart128at HANDYGOVER
【MH4】MH4の質問に全力で答えるスレpart128 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/04/30 20:19:34.25 fGwF01Yo.net
>>281
乱入の有無で通常個体の体力が変動する事はないかな
今作も旧作同様個体差があると仮定したら平気で最低個体と最大で2割近く体力差あるからそれが原因だろう
まぁ行動運とか早く倒せてた時は的確に弱点狙えてたとかまだタイム変動する要因はあるけど
>>282
そこまででしたか・・・龍3の強さにたまげたなぁ
ありがとうございます

301:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/04/30 20:26:14.84 d8PWay6N.net
>>292
ありがとうございます、スナイプ作業に戻ります

302:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/04/30 20:27:14.49 SNlGrD2I.net
>>292
あれ?いつの間にか確定したん?
ソース教えてくれ

303:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/04/30 20:30:06.72 3zfA1wpL.net
>>284
ありがとうございます

304:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/04/30 22:12:28.39 4vaiuLBJ.net
お守り引き継げたとしてももっと性能のいいのが出るだろ…

305:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/04/30 22:16:02.01 CrDtaXOB.net
>>299
複合スキルが追加される程度で数値的には変わらんと思うぞ
今でもインフレしてるし

306:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/04/30 22:44:56.17 KWtZgt35.net
ジンオウガ亜種の尻尾回転の着地地点を見極めて先読みの攻撃をしたいのですが、どこをどう見ればいいですか?

307:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 00:20:15.21 E9io+8Vy.net
ダラの頭や背に爆弾を4つ置き
1つ目とかで怯んだ場合
残った爆弾ってどうなりますか?

308:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 01:45:50.10 quYg3r0o.net
ハメカスとはなんですか?
生き物ですか?

309:\(^o^)/
14/05/01 01:47:06.09 R/HoTphx.net
対象を討伐して剥ぎ取りしたあと、集会所に戻ると剥ぎ取りした素材が持ち物にないんだけど、こういう仕様だったっけ?

310:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 01:48:59.61 UL3KTvas.net
臨時ポーチというものがあってだな

311:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 01:56:46.73 R/HoTphx.net
>>305
そんなものありましたね!
久々に再開したので忘れておりました
すっきりしました、ありがとうございます

312:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 04:44:57.49 Z2jcBqLU.net
ソロで3乙してHRをさげているのですが、下がりません。本当にHRは下がりますか?
合計ポイントも-75と表示はされてはいますが、実際は下がっていません

313:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 04:57:41.78 zDQlgSnb.net
>>307
下がらない

314:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 08:23:10.37 z0kW0Lhc.net
アイルーヘルドールでキリン亜種ソロ睡眠爆破やってみたんですが、
高レベルになってきて睡眠弾と大タル調合分持ち込んでも倒せず困ってます
そもそも立ち回り方法が間違ってるのかもしれませんが、ソロ睡爆の場合、寝かして大タル仕掛けたら通常弾2を装填して起爆→そのまま攻撃する、でいいんでしょうか?
あと調合分込みで何回眠らせることが出来るんでしょうか?

315:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 09:19:08.85 JAJVS+AA.net
えっ
クエスト終了時に臨時ポーチにあったらもって帰ったことにならないの?

316:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 09:27:44.31 7asY8P99.net
>>310
クエ終了後に
『臨時ポーチの中身をアイテムBOXに移します』
ってメッセージが出てるやろ

317:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 10:49:12.54 Dc7LqUG+.net
>>309
睡眠弾が足りなくなってるのか爆弾が足りなくなってるのかどっちだよ

318:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 11:54:11.56 KSKe8tIV.net
>>309
まさかとは思うが起爆するときの通常弾はキリン亜種に当ててないよな?

319:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 11:57:29.38 eWvp3vYY.net
>>303
まあある種の行動を行う人間を例えたものだから生き物っていや生き物だな

320:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 12:19:46.79 4sH3GcGm.net
>>309
睡眠が足りない→外さない
爆弾が足りない→爆弾は大樽Gを使うか火薬術とボマーを発動させる、
            爆弾は1個ずつ置く、起爆攻撃をキリンに当てない

321:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 12:24:19.07 hYNC8zmS.net
>>309
試しにlv99に火薬術、状態異常2ボマー連発数ヘルドールで行ってきたが
lv1,2撃ちきって5回寝たがタルGだけで討伐できず

残った爆弾5個適当に置いて、何個か当たったが討伐できず
ペイントかすらせ起爆でしっかり爆弾3倍になってたと思う

高レベルキリン亜ソロは普段大剣でライトあまり上手くないが、装填数付けて
lv2二発装填にしてもオレでは睡爆のみで討伐は無理だわ

誰か上手い人よろしく

322:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 12:35:01.09 5laL7ilz.net
今ってPT募集スレどこにあるんですか?

323:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 12:47:53.91 yDbuoXg+.net
>>316
確か7,8回寝かさないと倒せないから、
ソロライトだと倒せなかった気が

324:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 13:00:23.22 hYNC8zmS.net
>>318
やっぱりか
乱入のティガ亜も積極的にキリンを攻撃してくれてたのに無理だったからね

装填数付けて最速で寝かせても6回がいいとこだから厳しいね
303、そういうことだそうだ

325:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 13:06:47.48 OH/j5I9m.net
>>308
ありがとうございます

326:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 13:07:24.91 sLkdTw+f.net
>>312
爆弾は余るのですが睡眠撃ちきってもキリンを倒せないので困っております

>>319
小タル爆弾を離して置いて起爆してるのでそれは無いかと

>>315
ボマー+猫飯火薬術で4~5回眠らせて頭から大タル頭から少し離して小タル起爆なので出来てる筈なんですが…

>>316,312
やはり爆弾だけでは倒せないですか…

>>319
ありがとうごさいます。
やはり無理なんですね。となるとあとは通常弾2/3でひたすら頑張るしかないと言う事ですね。。うーんしんどいなあ。

327:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 13:15:02.47 11ZsGVK2.net
DMMオンラインゲームで一緒に遊ぼう!

■PC/スマホから登録する
URLリンク(www.dmm.co.jp)
■ケータイから登録する
URLリンク(mobile-freegames.dmm.co.jp)
1500p欲しいので興味あれば登録お願い

328:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 13:17:11.21 UL3KTvas.net
>>310
どう読み取ったらそうなったんだよアホかw

329:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 13:24:31.58 img3Dbgi.net
水属性の大剣でテオの後ろ脚に溜め3するのと頭に溜め2はどちらがダメージが上ですか?

330:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 13:59:06.89 zDQlgSnb.net
属性値と倍率くらい書いたほうがいいぞ
溜め3は肉質20以上高くないと溜め2では上回れない
大剣は属性の通りはあまり意識しなくていい

331:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 14:07:15.02 img3Dbgi.net
>>325
水属性480、倍率は分からんけど攻撃力1056です。

332:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 15:02:57.18 ZA8ov4Wm.net
ギルクエ、ジンオウガ亜を1体でよく回してるんだけど、ジンオウガ亜種2頭クエにするメリットってあります?

333:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 15:11:21.00 ZnfhzmRr.net
>>327
単体(7点)確定1+4~6枠
二体(14点)確定1+9~11枠

報酬はそれなりに増えるけど労力に見合うかは自己判断

334:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 15:12:37.07 Hv4bSphy.net
>>326
怒り時と非怒り時でもテオは肉質変わる
まぁ水属性の通りやすい非怒り時でも後ろ足に溜め3の方がダメは上

335:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 17:06:25.98 z64VEgtU.net
今hr7なのですが千の剣をクリアするとhrが解放されると聞きました。
hrを解放したくないのですが、他の人の千の剣に参加してクリアしても
解放されてしまうのでしょうか?

336:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 17:10:57.05 3LI8viHR.net
>>330
他人の場合は開放されません

ちなみにHRが開放される条件は
自分の千の剣クエストをクリアした後にギルドマスターに話しかける
なので自分のクエストをクリアした場合でもギルドマスターに話さなければHR7のままです

337:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 17:20:36.34 XykyfPOX.net
ギルクエのモンスターの移動についてです

モンスターが、進入不可エリアを挟んでいない時以外に、
隣以外のエリアに移動することは有りますか?


例えば、

1○ 2× 3○ 4○ 5○ (○=モンスター侵入可 ×=不可)

の時、3に居るモンスターが5に移動するようなケースがあり得るか、と言うことです

338:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 17:22:54.43 ZnfhzmRr.net
>>332
3→5は無いね
可能な限り隣接エリアに移動する

339:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 17:26:26.43 Ru/cFmgX.net
片手剣罠�


340:t付きでラージャンに落とし穴使う場合 睡眠と麻痺以外で安定してはめられるパターンってないですか? 確定するのってしびれ罠だけなんでしょうか



341:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 18:01:59.98 +Cj53WlA.net
発掘弓で

攻撃276 会心-25 水250 
攻撃216 会心20 水240
攻撃216 会心0  水280

は水弱点の相手に全てどれが一番有効でしょうか?

342:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 18:04:17.30 EKJ6Ydwx.net
>>335
んなもん肉質次第だろといいたいけど
それ以前の問題で未強化で運用する気なのか?

343:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 18:04:23.65 +Cj53WlA.net
>>335
書き忘れてました
拡散レベル、剛射、使える瓶は全てに共通しています

344:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 18:06:19.27 +Cj53WlA.net
>>336
いえ、使うものは最大強化します

345:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 18:06:52.64 2TtK16jM.net
>>334
開幕しびれ罠→後ろに落とし穴
同じように非硬化非怒り時にしびれ罠→後ろに落とし穴

346:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 18:08:13.78 H/8gim8C.net
>>335
水弱点といわれても計算できない
肉質がいくつか、射撃の種類とレベルいくつの矢をどれだけ当てる前提で計算するのか

347:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 18:17:22.05 4IHNQdRr.net
>>274
ころうばってロマサガの事か初めて知ったw

348:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 18:22:26.40 +Cj53WlA.net
>>340
厳密な値を出さなくて大丈夫です
弓使ったことないんで直観で普通に立ち回ってこれが一番効きそうと思う回答が欲しかったんです
言葉たらずですみません

349:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 18:24:39.10 EKJ6Ydwx.net
>>342
そんなアバウトな回答で良いのか?
ならどれも大して変わらん、相手によって容易に変わるレベル
だから好きなの使ったらいいと思うよ

350:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 18:26:33.60 3LI8viHR.net
>>335
>>342
アンケート向けです

351:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 18:29:36.78 +Cj53WlA.net
>>343
ありがとうございました
感謝します

>>344
すみません以後気をつけます

352:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 18:33:04.86 f8Cj/W45.net
ギルクエシャガルで榴弾スタンも取りたいのですが、パメンを巻き込まずにするにはどこを狙えばよいですか?

353:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 19:52:05.32 cdGma0rX.net
カジキ弓三枚卸ソロ猫付きで黒ティガとバサルの2頭クエ回してます。

レベル75までは問題無かったんですが、76になったとたん、確定でバサルが狂竜化してるわ、
攻撃力が跳ね上がってるわ、タフになってるわ、行動がアグレッシブになってるわ、やたら合流
するわで3乙やタイムアップの嵐です。

バサルはまあ良いんですが黒ティガが厄介です。
カジキはクリティカル距離無視で良い武器ですが、怒り黒ティガはあっと言う間に間合いを詰めてくるんで離れてても安心できません。

チキンに行くとタイムアップで、積極的だと乙。

どうすれば良いでしょう?

防御力は326。
スキルは集中 水強化3 回避性能2
若しくは集中 水強化2 回避性能3

両方でチャレンジしてます。

354:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 19:56:19.27 +c6xKk7/.net
ギルクエでリタイアマラソンをしてるのですが
以前は青い鉱石二つだけ、最高5回採掘の狭いお宝部屋。
新しく育てたギルクエではそれに水場が加わり
青い鉱石が三つ、採掘回数が最高7回になりました・・・が
前の狭い部屋の方が栄光がよく出た気がするのですが
ただの気のせいなのでしょうか?それとも出る確率が違ってたりしますか?

355:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 20:00:13.62 zDQlgSnb.net
>>347
完全に立ち回りに問題あり
相手の行動に対する最適な自分の行動を死にまくって覚えるしかない

356:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 20:22:28.28 MOtL6MZR.net
古龍骨はギルクエクシャでも出ますか?

357:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 20:24:11.70 Ml7BtZMG.net
>>347
拡散弓使うなら近接武器使ってると思って扱え
モンスターに張り付いて離れるな
クリティカル距離は関係ないとか思わない事
回避スキル積んでるんだから上手くなくても出来る

358:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 20:39:33.71 LjWlf8tU.net
>>350

出る

以下白wikiより転載
[モンスター報酬] ギルド★クシャルダオラLV51~65 1個 約30%
[モンスター報酬] ギルド★クシャルダオラLV66~75 2個 約30%
[モンスター報酬] ギルド★クシャルダオラLV76~80 2個 約15%
[モンスター報酬] ギルド★クシャルダオラLV81~90 2個 約15%
[モンスター報酬] ギルド★クシャルダオラLV91~100 2個 約15%

359:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 20:43:52.27 MOtL6MZR.net
>>352
ありがとうございます。
黒のほう見ちゃってました。

360:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 21:07:47.95 yDbuoXg+.net
>>348
物欲センサーに引っかかってるだけかと

361:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 21:08:15.59 iGOeaf/1.net
キリンの防具一式のクエを集めたら、見事に武器被りがなかったのですが、ただ運がいいだけでしょうか
それとも防具と武器の組み合わせは決まってるのでしょうか?

362:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 21:19:50.05 nKt+RXdU.net
双剣にて鬼人回避で回避性能スキルの無敵時間短縮という様な記述を見たのですが
これは回避+2、3つけてもその分が反映されないという意味でしょうか
現在回避+1をつけているのですがこれもマイナスになってしまうということでしょうか?

363:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 21:41:29.30 yDbuoXg+.net
>>356
別に無敵時間が短縮されるわけじゃない
鬼人回避の時間を超えた分の無敵時間がカットされるだけ
性能1,2なら問題なかったはず

364:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 21:42:06.21 rdreVI+0.net
>>348
その2つのギルクエは討伐対象が違うって事はないよね?

365:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 21:42:45.69 nKt+RXdU.net
>>357
ありがとうございます

366:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 21:43:28.79 zDQlgSnb.net
>>358
報酬じゃなくて採掘の話じゃないの?

367:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 22:16:20.07 eH3xH/WR.net
>>355


368:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 22:43:45.43 YiZTgahO.net
タル爆弾をひとりが二つ置く場合、
みなさんひとつ置いてそれとずらしてもうひとつ置いているんですが
全く同じ場所に2つ重なってたら何かまずいんでしょうか?
もっと言えば複数人で水爆する場合なんかは他の人の置いた爆弾と重ならないようにしなければならないのでしょうか?

369:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 22:46:46.19 idXJeu0S.net
>>362
昔はまったく同じ場所に爆弾を設置すると1個分しかダメージが入らなかったらしい
今はそんなことはないはず

370:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 22:53:09.71 eH3xH/WR.net
>>362
自分はちゃんと爆弾二つ置いてるよっていう証拠になるしね

371:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 22:56:47.46 Ahu3sWwo.net
>>351
横からすまんがカジキ弓はクリ距離無視が正解じゃないの?
クリ距離を取る為の移動で手数が減ったり、離れて撃って端の矢が当たらなくなったりすると損
より多くの矢を属性弱点に当てることを考えるべきで、密着で撃つことも遠距離で撃つこともある武器だよ

372:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 23:01:19.53 zDQlgSnb.net
同じ場所に置くと1個分の時代てなにw

373:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 23:07:31.67 SthKPP+9.net
>>2>>1みちゃわかるけどこのスレ弓sルエグループのいち員だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前っらは弓スレグループの部下として毎日上級弓師様に挨拶する義務がある


さてでは今日から挨拶こようか
弓スレかごっこスレに代表者来いや
さもなくば鉄槌だから?w
反逆者みたいなもんだしねー弓スレに挨拶しないてことは
上級弓師様が立てたスレを使わせてあげてるんだからそこんとこ勘違いなきよう
お前らは所詮弓スレの下僕なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

374:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 23:10:22.09 YiZTgahO.net
>>363
>>364
ありがとうございます。
ダメージが減ったりしないと分かって安心しました

375:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 23:38:02.32 0DqPqDRF.net
キリン亜種のギルクエ派生に特殊な条件て有りますか?
派生モンスターをだいぶ狩っているのですがなかなか派生せず…
HR58で村は団長クエ残し、キリン亜種の書は購入しています

376:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 23:39:46.51 8oaZ/1Pe.net
【超絶大悲報】攻略板最強コテの上級弓師(自称歴戦の古参)、名無しに論破されて引退間際

弓スレ民ごっこしようぜwwwwwwwwwww
スレリンク(handygover板)

61 上級弓師 ◆K9XagHtebOLo @転載禁止 [sage] 2014/05/01(木) 18:06:37.22 ID:DsJaOIA1 [1/3]
>>30
今考えれば俺がモンハン下手だったのが悪かったんだよなぁ。
選民レベルの連中の上から目線にプレイじゃなくレスで対抗出来てしまったから、
俺含む中の上~下手みたいな連中もプレイじゃなく煽りで対抗するようになってしまった。

今も武器厳選してない奴は書き込むなとか冗談で言う奴居るけど、
昔の武器スレは本当に初心者お断り的な部分が強くて、
俺はどうにかしてそれをぶち壊したかった。
言い方変えるとモンハン上手いぐらいで調子に乗ってる奴が許せなかったね。
上手いからこそ下手くそを指導するような立場になって欲しかったんだけどねぇ。

まぁ2ちゃんって糞ガキ多いしそんな高尚な事を求める方がおかしいのかもしれんけど。
それにそういうのが好きな人は全力で回答者やってるだろうしな。
全力で回答してる=上手いとは全然思わないがw

73 上級弓師 ◆K9XagHtebOLo @転載禁止 [sage] 2014/05/01(木) 23:30:17.10 ID:DsJaOIA1 [3/3]
なんかヌルイ煽りが多いな。
昔居た連中に比べたらそこまで性格悪くない奴らが増えたのかね。
それとも俺が強くなりすぎたとか?
まぁ365日毎日叩かれてたら誰だって強くなるんだろうけどさー。
そういや最近、他板でも顔真っ赤にするほどムキにさせる書き込みする奴減ったなぁ。
キチガイの数だけは相変わらずだが2ちゃん自体のレベルが下がったのかもしれないね。

377:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 23:42:47.51 P5vs+cRR.net
>>370
質問でもなんでもないスレチ。

378:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 23:45:33.39 2TtK16jM.net
>>369
千古不易を謳う王クリアがキリン亜種のギルクエ解放条件になります

379:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 23:48:05.78 2qFgnUTa.net
>>371
おめえ何様?
板最悪荒らしの糞コテをあと少しで葬りさ入れるところなんだが__?
このスレだって上級にどれだけ荒らされたよ
お前は鶏か?さんぽ歩けば全て忘れるの?????????

今武器スレ連合が上級追い出すために一致団結して煽ってるところなの
スレチとか多少過ぎる誤差すぎるから目をつぶれ、上級が消えればこの板マジで平和になるから
上級に酷い事されてた奴は弓スレかコテ雑か弓スレ民ごっこスレおいで
あいつまじで焦ってっからwwwwwwwwwwwwwwww

380:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 23:50:09.61 0DqPqDRF.net
>>372
有り難うございます
ソロじゃ厳しそうですね
頑張ります

381:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 23:51:12.09 JTKMuu6o.net
>>373
落ち着け、おk,じゃあこうしよう
今立ってる全力スレの重複スレを弓スレグループで乗っ取って
このスレは手出ししないことを約束する

これでどう?全力の皆さん?
俺らにとってもお前らにとってもWin-Winでそ?

どーせお前らは弓スレ民が建てたスレ使ってんだからw

382:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 23:53:50.38 P5vs+cRR.net
>>373
その内容を質問形式にできないの?という質問をしてみる。

383:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/01 23:57:45.85 EcKzCHNc.net
上級弓師フルボッコ会場

弓スレ民ごっこしようぜwwwwwwwwwww
スレリンク(handygover板)
【MH4】弓スレ part34
スレリンク(handygover板)
【MH4】ガンランスの集い 砲撃40発目【3DS】
スレリンク(handygover板)
【MH4】チャージアックススレ Part28【3DS】
スレリンク(handygover板)
【MH4】MH4の質問に全力で答えるスレpart128
スレリンク(handygover板)


色んなスレ逃げまわってる模様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名物、読む気がしない纏まりのない言い訳をお楽しみ下さいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


以下質問形式
お前らの童貞歴を教えて下さい??
上級さんは36です

384:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 00:02:48.73 gfoQZbwe.net
横からすいません
自分が一番の害悪だと分かってないフレにそれとなく気づかせるためにはどうしたらいいですか?

385:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 00:03:24.62 goTTOStD.net
ひろゆきに聞いた事あるけど
コテとコテを叩く名無しで一組のネタ展開チームなんだよね。
大昔からお疲れ様です。(^ω^)

386:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 00:13:26.78 qTXjPuP5.net
>>378
MH4のチャットシステム上説明での対処は無理。
同じ武器種のうまい人の動きを見てわかってもらうか。直接指摘するのがいい。

387:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 01:22:01.74 HCqxy7bS.net
龍耐性についての質問なのですが
この範囲は古龍のみですか?
それとも飛竜種等の「竜」がつくのも付加されるのでしょうか?

388:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 01:28:48.67 oE3ZC2Lu.net
>>381
龍属性やられになる攻撃のみへの耐性

389:375@\(^o^)/
14/05/02 01:29:57.01 HCqxy7bS.net
>376
ありがとうございました。
龍耐性だけ-17とかなったからどうしようかと思ってたんで・・・

390:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 01:48:11.25 DSItaMVl.net
>>383

具体的には
ジンオウガ亜種の龍光まとい状態の一部を除いた攻撃全般(龍光まとい前でも赤黒い雷に龍属性あり(チャージ時))
イビルジョーのブレス
アカムの一部の攻撃など

それら以外のモンスターと戦うのであれば龍属性マイナスでも特に問題ないよ

391:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 01:48:11.90 lBuQDX9Y.net
>>382
それってジンオウガ亜種以外にそんなにいないよね?

392:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 01:49:47.27 lBuQDX9Y.net
>>384
うお、リロードする前に詳しく言ってたのね

393:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 02:00:26.94 ZdDFYm/3.net
昔はティガの突進とかジャガイモも龍だったんだけどね

今バサルのギルクエをヘビィでお手軽にレベル上げてるんだけど
基本同じように動いて開幕まず爆破しても
飛び出た後咆哮して戦闘開始する時と即エリチェンする時とバラバラなんだが
これは制御とか見極めとかは無理な感じですかね

394:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 02:09:47.66 DSItaMVl.net
>>385
>>386

まあ龍属性攻撃を多用してきて特に警戒するのは
ジンオウガ亜種だからw

395:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 05:45:03.65 u1X/4MRm.net
3以降はやられにならない攻撃は無属性言われてたけど実際は3だと自演はやられ無しの龍属性攻撃持ってたりしたなぁ
4のミラはどうなんだか

396:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 06:57:50.76 2M+alSbK.net
便乗しての質問なんですが雷耐性は上げれば気絶無効になるという説明をどこかで見たのですが
これは普通にモンスターから連続して攻撃を受けた時の気絶も含みますか?それとも気絶しやすくなる雷マークみたいな状態異常を防ぐという意味でしょうか

397:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 07:24:01.71 oE3ZC2Lu.net
>>390
気絶しやすくなる雷マークみたいな状態異常を防ぐが正解

逆に気絶無効で雷やられが無効化って事ではない?

398:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 07:35:54.08 5thBYQSZ.net
獄狼竜の昏玉の効率良い入手法教えてください。

今はギルクエで尻尾切り、頭部破壊、剥ぎ取りを繰り返していますが、なかなか出ないです。

399:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 07:36:48.68 4u8QDEkv.net
>>391
横からスマンがキリンの雷攻撃はそれ貫通するのかね?
雷耐性26でも雷マークつけられるわ痺れさせられるわ…

400:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 08:33:04.94 OhkM2gce.net
それって雷属性+麻痺攻撃だから

401:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 08:33:44.84 WL+AyGrn.net
>>393
キリンのやつは麻痺攻撃なんじゃね?
ブナハブラに刺される奴と同じで
高耐性で雷マーク着くのはよくわからんが

402:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 09:22:55.65 4u8QDEkv.net
>>394-389
あー麻痺か、早とちりして悪かった
ってことはキリンに嵌められないためには麻痺無効と気絶無効or雷耐性の両方が必要なのか…

403:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 10:02:32.45 Q1OYkn9j.net
>>392
それを繰り返すしかないと思うよ。
自分は人のギルクエ手伝った時に、
別に必要ないのに一回で出たから。

ほかにもダレンやダラ、ジョー、金レイアの玉は複数あるのに、
欲しいシャガルやキティ、銀レウスの玉が中々出なくて、
物欲センサーには参るよ…(´・ω・`)

404:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 10:09:15.35 oE3ZC2Lu.net
>>396
「全部よける」で解決

405:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 10:10:44.11 5nDEEaNu.net
ギルドlクエの2頭同時クエは人気があるようですが、これは報酬が2頭分出る&モンスターの体力が
1頭の半分に設定されているので早く倒せる。だからでしょうか?

また2頭同時クエは途中で合流されることもあるので、ソロではなくPTプレイを建前としたクエである解釈であってますか?

406:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 10:52:40.97 dizIvViL.net
>>399
ちょっと違う
報酬は当然多いがなにより左のモンスターのものがベースになるから、栄光が確定しないやつにラージャンを足して栄光確定にしたりってのが主目的
体力はそんなには少なくならない
どっちかにこやしが効くなら別にソロでもやれる

407:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 11:12:34.22 jkXQWSf1.net
>>397
金レイアの玉、銀レウスの玉って何?

408:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 11:27:35.57 5nDEEaNu.net
>>400さん、ありがとうございました。

勉強になりました。

409:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 11:43:57.91 dUTGh+VI.net
>>391
教えていただきありがとうございます。どうやらそっちと勘違いしていたようですね。

410:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 15:13:07.13 ZdDFYm/3.net
>>401
火竜の紅玉と雌火竜の紅玉でしょ
原種亜種でも出るけど稀少種が一番確率高いし

411:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 15:49:35.69 ONcE/2Cu.net
フレンド登録もして更にブラックリストにも登録すると
そのフレは自分が部屋立てたら入ってこれますか?

412:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 16:35:44.20 ezQ2crN8.net
>>405
フレンド登録してる人をブロックすることはできなかったはず
フレンド解消後ブロックするか、事情があって解消できないならあきらめるしかない

413:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 16:35:58.91 xUKQ1fb/.net
今日からはじめました
そうちゅうこんの使いかたが全くわかりません
飛んでいくんですがそのまま帰ってきたり
どうやって戦えばいいんでしょうか

414:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 16:37:53.34 APG7m24y.net
>>407
敵にぶつけてみよう
ぶつけた部位によって色が変わる
赤色を取ると攻撃力が上がるから
赤色を取って殴ろう

415:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 16:50:46.20 xUKQ1fb/.net
>>408
狙いを定めることができないんですが
そのままぶつけたらいいんでしょうか?
とにかくぶつけてみます
先輩ハンターさんありがとうございます!

416:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 17:07:13.36 ONcE/2Cu.net
>>406
回答どうも

マジですか。
部屋に荒らしが来てフレ申請連打攻撃で身動き取れなくなったので
フレ承認してブラックにも同時に登録しようと思ったのですが
無理なんですか。。。

マジで荒らしシンでくれ

417:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 17:34:30.36 2BLmSE3l.net
>>407
まずは、武器訓練で基本操作を身につけては如何でしょうか。

418:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 18:35:11.84 dizIvViL.net
ボマーのスキルで爆弾の威力が1.3倍になるのは
①設置した際の爆弾に反映
②そのプレイヤーが起爆した時点で反映
どちらでしょうか?

419:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 18:38:03.83 KOu/Myqr.net
>>412
当然1

420:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 18:43:28.35 DrBbxjrU.net
>>413
ですよね
ありがとうございます

421:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 19:04:37.03 I1Xp6go6.net
ということは、睡眠爆破の時でもボマースキル付き爆弾を初撃として与えなければ睡眠によるダメージ増加+ボマースキルのダメージ増加は見込めないということ?
ならボマースキルついてる人の爆弾は睡眠時どの位置に置けば初撃として入るのでしょうか?

422:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 19:07:00.86 E8k3b+A+.net
>>415
ダメージについてはその通りです
置く場所は起爆用の攻撃が最初に当たる位置

423:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 19:11:39.76 2M+alSbK.net
モンハンデビューしようと思っています
パッケージ版は今年発売されるMH4Gにデータを引き継げるのでしょうか?

424:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 19:13:14.00 2M+alSbK.net
ID:2M+alSbK
>>390とは単なるID被りのようです

425:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 19:16:12.37 DSItaMVl.net
>>417

パッケージ版だけじゃなくてもDL版でも引き継げるはず
どのくらい引き継げるのかは「ほとんど」というくらいしか正式な発表がないので現段階ではわからない
カプコンからの発表待ち

426:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 19:21:48.38 RwQhhJ0+.net
>>416
ありがとうございます。
ではボマースキルがある場合はみんながよく置かれる頭部分を避けつつ、かつそれらにも誘爆する位置で爆破されるのが確実ということですね!でもそれだと頭にダメージが入らず他の部位にダメージ吸われそうですね…難しい問題です。
大抵のモンスターの弱点である頭に入れるには、例えば
 ○
 ○頭胴尾
 ○
となっている場合
 ○
●○頭胴尾
 ○
で●のみを最初に起爆させれば初撃はいりますか?
○が他の方の爆弾で●がボマースキルつけた自分の爆弾だと仮定してます。

427:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 19:27:48.30 DSItaMVl.net
>>420

爆弾に弱点は関係ない
爆弾は肉質無視なのでどこに当ててもダメージ自体は同じ
弱点に当てようが尻尾に当てようがダメージは変わらない
単純に頭に置くことが多いのは部位破壊目的


質問に答えるなら
●が大タルGで頭に当たる範囲ならそれでいい
当たらない範囲のなら頭の前にあるのをボマー付き爆弾の方が確実じゃないかな
もちろん爆弾だけを起爆すること

428:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 19:28:01.06 q6tU8PAE.net
>>420
たぶんそれでOK
もちろん全員がボマーを発動させれば最高


3GではインゴットXとペッコ砲でジンオウガと戦ってたんですが、今作でも同じように戦えますか?
戦えるなら、一番散弾を使いこなせるヘビィも教えてください

429:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 19:34:21.36 h13GfLuO.net
>>421-416
ありがとうございます!弱点関係ないなんて知りませんでした恥ずかしい。みんな頭に置くからてっきり弱点狙いかと勝手に思ってました…
それなら簡単そうです、図の質問にも答えていただきありがとうございました!

430:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 19:41:27.94 ZdDFYm/3.net
>>422
今作の散弾は特定部位への集中がほぼ無くなって扱いにくくなったけど
ジンオウガとゲリョスは弱点に集中するのでまだ戦いやすいほう
但し地形に吸われやすくなったので傾斜のある場所では上下にしっかり狙いを付けないと殆ど当たらない

散弾ボウガンとしては多分リミカしたバイティングブラストが優秀

431:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 19:49:53.57 q6tU8PAE.net
>>424
ありがとうございます
早速装備を整えてきます

432:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 19:50:56.15 l8+gpXvD.net
>>422
今作でも散弾はジンオウガの頭に収束するので、散弾ぶっぱでいけます。

散弾ヘビィのおすすめはバイティングブラスト。
全レベルの散弾が6発装填可能でぶれ無し装填速度やや速い、反動やや小さい、スロット3というイケメンです。
貫通弾追加で全レベルの貫通弾が4発装填可能になるので、貫通銃としても運用可能。
通常弾はレベル2が8発、3が9発装填。

最強ではないが、最優のヘビィと言えるかも。

433:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 20:51:07.63 OIoyktTw.net
3Gで猛威をふるい、4でネタ武器になったケルビ弓ですが、とりあえず作りました。
覚醒ボマー集中拡散強化装備も用意しました。

で、だれ相手に担げば良いでしょう?

ぱっと思い付くのは下位のセルタス夫妻とスキュラですが、他にはどんな相手だとツエーできます?

上位セルタスもいけます?

434:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 21:05:02.02 JppL6zVK.net
ペイントボールの飛距離短い気がするんだけど気のせい?

435:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 21:06:58.17 JppL6zVK.net
ペイントっつーか投擲が昔より弱い気が

436:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 21:07:01.66 6QF87G8S.net
>>428
スラパを投げたい方向に押しながらじゃないとだめよ

437:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 21:21:10.34 huTyHHCa.net
ギルクエ参加し始めたのですが「栄光の防具」とかで防御高くても
スキルなしの装備は捨ててますが、利用方法としては溶かして旅団ポイント
にするくらいでしょうか?

438:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 21:24:08.75 w731/MCZ.net
>>431
スロット空いてたら見た目装備とかに使えるよ 基本は溶かすって認識でいいけど効率悪いからオススメしない

439:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 21:33:50.64 huTyHHCa.net
>>432 thx
旅団ポイント3万くらいしかないので、余裕があれば溶かす程度にします。

440:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 21:43:37.10 frcVws8e.net
猫飯で防御力あげて、硬化薬を飲むのって効果ありますか?
クエスト始まって、硬化薬を飲んでも防御力が上がっていないように見えます。

441:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 21:44:21.41 LRUfws1w.net<


442:> 一般的にギルクエ100シャガルってソロクリアは出来ないものなのでしょうか? 軽く引かれてしまってショック・・・



443:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 21:46:02.51 DrJFIUR6.net
>>434
ありません
忍耐の種なら重複せず防御が上がります

444:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 21:46:42.80 frcVws8e.net
>>436
ありがとうございます。
今まで硬化薬を必ず飲んでいたので、涙目です。

445:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 21:49:46.97 ezQ2crN8.net
>>435
モンハンをそこそこやりこんでる人からすればシャガル100ソロなんてクリアできて当たり前

446:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 22:02:10.42 DrJFIUR6.net
そこそこやりこんでる人というのが一般的なのかどうか分からないとこだよな
こういうスレ覗いてるような人はできて当たり前と思ってる
自分もそう思ってるけど考え麻痺してるのかも

447:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 22:03:36.27 3SSeiwxy.net
>>435
ソロでやるなら拡散ガンランスがオススメ
「ガード性能+2、砲術マスター、オートガード」で強壮薬グレード飲んで、適当に砲撃しとけば…
100シャガルでも、20~30分針で倒せるよ

448:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 22:07:42.78 DrJFIUR6.net
あれ、ソロクリアしたら引かれたって意味かと思ったけど俺が勘違いしたのか…

449:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 22:09:09.49 KOu/Myqr.net
400万?売れたんだとしてその中でHR解放までやってる人の比率は
多めに見積もっても5%は超えないだろうしな
一般を全プレイヤーの平均から割り出したら当然シャガル100なんて廃人レベル

450:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 22:10:01.62 ezQ2crN8.net
>>441
あってると思うよ

451:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 22:30:32.78 LRUfws1w.net
色々ありがとう

>>441
ソロクリアしたら引かれたって意味で合ってます。
書き方悪かったかな・・・


そっか普通はHR解放とか武器防具掘りとかはしないで
やめちゃうもんですしね
目当ての装備は出ないけどモンスターの動きに新しい発見とかあって楽しいのになぁ

452:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 22:54:12.84 5dqvBeG2.net
ナルが倍加装備で

クロオビ
ナルが
クロオビ
クロムメタル
カブラS

を作ろうと思うのですが、別パーツに差し替えた方がいいとかありますか?

453:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 23:01:55.17 0QgmFQ4o.net
>>445
アンケっぽいけど…

耐性・防御力を考えたら腕・腰をゾディアス、脚をセイラーに変えてもいいかと
ほとんど誤差の範囲だと思うし、好みの問題だが

454:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 23:09:16.72 qTXjPuP5.net
>>446
セイラー足は女装備しか用意されてないけどね。
ただ、属性攻撃持ちも今回少ないし、胴系統倍化という点では好みの問題で各部位入れ替えるぐらい。

455:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 23:22:45.11 O6gLrVyt.net
オンでブロックした相手がいる部屋は検索しても出てこないという仕様ですか?
それとも検索結果には出るけど、部屋には入れないという仕様でしょうか?
またその場合、ブロックが理由で入れない旨のアナウンスはあるのでしょうか?

456:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 23:33:06.90 5dqvBeG2.net
ありがとうございました

457:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 23:35:42.95 bUg2OQ+b.net
>>448
後者
参加できませんでしたってパス間違えた時と同じ文が出てくる

458:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 23:35:56.39 DSItaMVl.net
>>445

誤差範囲かもしれないけど
腕をゾディアスにしてもいいかもしれないね

459:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 23:48:48.05 4Li38LIZ.net
挑戦者2弾強化舞踏家はできますか?
防具はスタールークや発掘一通り全種あります

460:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/02 23:58:46.04 0CFMVvFK.net
お守り次第

461:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 00:01:12.96 RCsl8fCE.net
>>452
自分の持ってるお守りで勝手に組んだけど
ガンナー / 男
武器スロット[0] 防御力[115 → 321]
頭:スタールークキャップ[2]
胴:ゾディアスレジスト[1]
腕:スタールークガード[3]
腰:ゾディアスコート[0]
足:ゴアレギンス[2]
護:護石(散弾強化+4)[1]
珠:散弾珠【1】(胴), 散弾珠【3】, 闘魂珠【1】, 闘魂珠【2】×2
火[3] 水[9] 雷[4] 氷[8] 龍[5]

散弾・拡散矢UP
挑戦者+2
舞闘家(回避距離UP、フルチャージ)

以後このような質問は
【MH4】お前らシミュレーターになれpart8
スレリンク(handygover板)
こちらへどうぞ

462:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 00:11:21.67 RCsl8fCE.net
>>452
すまん何の弾か書いてなかったか
防具の組み合わせは>>454と同じで通常弾強化・貫通弾強化・散弾強化ともに各弾強化4s1のお守りがあれば武器スロ無しで組める
武器スロ2あればs2のお守り(スキル何でも可)で組める
装飾品は各弾強化に入れ替えてね

463:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 01:42:54.87 Ra6PzIEQ.net
少し上で各モンスターの宝玉の話が出てましたが、
イベントクエストは集会所クエや村クエより、
出る確率が高いと聞きました。
本当なんでしょうか?
クシャルダオラはほかのクエストより、
マガジンイベクエのほうが出易かったイメージはあります。

あと、現在皆無なシャガルマガラのイベクエはこれから配信されるんでしょうか?

464:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 01:50:56.55 mYXwcVF/.net
買ってきてDLCコンテンツ入れたぐらいなんですけど序盤にやっておいたほうがいいこととか
意識して集めておくといいアイテムとかありますか?
3rdのときは金策で畑のためにモンスターのフン集めたり
セッチャクロアリが足らなくなるからせっせと虫集めたりしたんですがそういうものが今シリーズでもあるのでしょうか

465:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 02:04:46.49 nySd3l7O.net
>>457
どのぐらいやり込むつもりかわからんが…
大地の結晶 これは今作に限った事じゃないが、特定の装備に大量に必要な上に集まりにくい
同様の理由で鉄鉱石も集めておくといいかも(4Gで必要になるかもしれないし、要らなくても素材玉の材料として使える)
あと、アイテムじゃないが旅団ポイントは後に大量に必要になるので無駄遣いしないこと

とりあえずはこんなとこかと
増やせるものはいくらでも増やせるし、そうでないのも一枠ぐらいずつあれば充分
そのへんは進めながら見極めればよし

466:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 02:16:10.01 flYx0FL4.net
>>456
>イベクエの玉
ブラキ、クシャなどはサブ報酬にも含まれるため、確率が上がっている。
金銀、キティなどはハンターランク低い人向けが受けれるようにという条件緩和で玉の確率に変動はない。

>シャガルイベクエ
予定が出ていないので不明
カプコン以外は知らない

467:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 02:37:41.59 Pkb8MVdK.net
太刀攻撃力693属性ありs3でスシロならレア7ですよね?
この認識でいいでしょうか?

468:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 02:44:43.33 Yg1lxA/C.net
>>460
その武器がLv4ならレア7にならないケースも有る

469:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 02:49:22.12 epJsVVqW.net
>>460
会心30ならね

470:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 02:57:13.74 Ra6PzIEQ.net
>>459
どうもありがとうございました。
なるほど、サブ報酬という枠があるから、
出易くなってるということなんですね。

471:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 03:10:16.09 Pkb8MVdK.net
>>461>>462
会心30の場合がレア7にならない?
他の武器の場合はどうなんでしょう?

472:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 03:26:05.99 Yg1lxA/C.net
>>464
属性有り、スシロー、s3とした時、
・Lv1の武器倍率が190、230ならレア7
・Lv1の武器倍率180の場合、会心+20(太刀と双剣は+30)ならレア7

なおこれは、全近接武器共通

これ以上詳しく知りたいなら発掘装備スレのテンプレ読めば全部解る

473:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 03:28:21.20 Yg1lxA/C.net
失礼、大剣とハンマーは倍率にボーナスがつくから、倍率+10になる
詳しくは(ry

474:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 03:41:04.60 Pkb8MVdK.net
>>465
回答ありがとうございます

475:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 05:00:22.65 mYXwcVF/.net
>>458
ありがとうございます
こつこつ集めていこうと思います

476:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 11:59:37.05 i1e9AOOM.net
大剣�


477:ナ三種つけて強溜めや強凪ぎ払い使った時に たまにでる青いエフェクトはクリティカルですか? 念願の1152手に入れたけど会心-10ついてるので 気になってしょうがないです



478:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 12:01:58.73 YEwy2fQh.net
>>469
その会心-10が発動したバッドクリティカルで、ダメージが25%減ってます

479:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 13:06:12.96 +oE6yDen.net
>>469
会心は赤のエフェクト

480:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 13:44:07.81 i1e9AOOM.net
>>470
ありがとう
いやな予感がしたけどやっぱり
バッドの方でしたか
体感で6割位でるんですけど

481:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 13:46:00.99 GuvMhOLg.net
大剣でマイナス会心付きの倍率とか掘り直しでしょ

482:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 14:00:59.45 dBx3pHtO.net
今まで専ら片手剣で最近ランスを使い始めたんですが、チクチク刺してるだけでダメージを与えている気がしません
ずっとチクチクしてればいつかは死ぬんでしょうか?

483:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 14:23:36.27 9gEZ6Ode.net
>>474
そりゃいつかは死ぬだろ
ただしダメージ与えてる気がしないってのは適当に突いてる可能性が高い
ランスはモンスターと真っ正面から向き合って頭突いてなんぼだから

484:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 14:27:51.06 +DwjCfmS.net
HR100でリオレウス亜種探索してるんだけど、
キリン亜種のギルクエが出ない
何か条件あるのかな?

485:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 14:33:28.04 FsmJPveN.net
>>476
キリン亜種は『千古~』クリアが条件だけど、クリアしてる?
もしクリアしてるなら、ただの不運

486:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 14:33:53.62 3xFzfL78.net
>>476
強化ダラはちゃんと倒した?
クエスト出しただけで満足してない?

487:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 15:35:21.91 AMa4HRUk.net
武器にもよると思いますけど皆さんは斬れ味が何色まで落ちたら砥いでますか?
砥ぎ時間やダメージ倍率等を考慮すると斬れ味も重要な要素になりますか?
攻撃が弾かれるようになったら砥いでるんですがどうも効率が悪い気がしてるんです
そこまで気にする必要はないんですかね?

488:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 15:37:22.62 GuvMhOLg.net
理想は白維持
少なくとも青維持

489:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 15:38:24.62 v3+zny/g.net
投擲でカクサンデメキンを効率的に集める方法ってありますか?
カクサン、一網、網匹2、眼圧
で、3チームで動いてる魚を全部捕まえてるのですが、
1~2チームだけ取った時の方が3チーム全部捕まえた時よりカクサンデメキンが多く取れたりします
どう捕まえれば一番多くデメキン採れますか?

490:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 15:39:10.92 RCsl8fCE.net
>>479
自分の場合は普通は白ゲ運用
研ぐ暇が無いときは青ゲ運用もしてる
さすがに緑になる前に研ぐけどね

491:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 15:46:27.49 axxqKJz/.net
>>481
その方法でおk
網の真ん中で捕まえると2チーム分らしいからしっかり狙うようにするといい

492:470@\(^o^)/
14/05/03 16:30:51.86 +DwjCfmS.net
>>477>>478
レスありがとうございます
強化ダラ千古~はクリアしました

493:473@\(^o^)/
14/05/03 16:58:24.20 X4eRfs3B.net
>>480>>482
回答ありがとうございます!
自分今まで緑とか橙とか、敵が瀕死の時は斬れ味ゲージがボロボロになっても構わず斬り続けたりしてたんで
今後は砥ぎ師と業物付けて青や白維持するようにします

494:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 17:51:41.21 Y6iYX5Ga.net
ギククエの交換スレって今ないんですか?
改造の交換スレしか見つからなかったんであるなら誘導お願いしたいです

495:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 17:58:13.30 n0js5Usz.net
テオ100で超爆発した直後に超爆発されたのですがされた方い


496:ますか? 100でもモーション追加されるのでしょうか?



497:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 19:02:32.81 eILY1APc.net
弓をやりはじめて拡散・剛射が強いとなっているように思います。
Rで溜めてAで剛射できるけど、剛射したあとだとA押しても追加攻撃できないですよね?
3溜め+追加攻撃のほうがダメージ稼げると思うし、いつ剛射を使っているのでしょうか?
攻撃できる時間が少なくて追加攻撃すると被弾してしまいそうな時しか思い付かないのですが…

498:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 19:03:59.55 3l2ikTpa.net
>>488
追加攻撃というのが剛射です

499:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 19:20:46.65 sV0uHNs4.net
>>486
はいよ
【MH4】ギルドクエスト交換・配布スレ 交換58回目
スレリンク(wifi板)

>>488
その隙を見極めるためにソロで練習してください
あとは溜め3が間に合わない時に2まで溜めて単発で剛射を打つ(溜め3が出る)
なんてテクニックもあります

500:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 19:21:02.94 eILY1APc.net
>>489
えっ…
Rで溜める→離す(矢が放たれる)→A(剛射)てことなんですね。
剛射じゃない弓はAの追加攻撃ができないのですね。

501:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 19:32:16.60 /Gz6uFKt.net
HR7でジョーとグラビコイン集めたんですが、クロオビがまだ出ません
ハンターランク解放しないと出ませんか?
また、他のキー素材があるのですか?

502:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 19:44:28.61 9BfLy6+4.net
ギルクエで61レベルのドスランラーをしていたらクリア報酬で歴戦武器が出ました。
wikiを見たところ61レベルで歴戦は出ないみたいですがこれは改造なのでしょうか?
またこの時点で受注条件はHR8以上でしたがこれもおかしいのでしょうか?

503:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 19:56:38.96 axxqKJz/.net
>>492
クロオビのキー素材はラージャンの素材

>>493
歴戦はわからんが受注条件はおかしくないはず
ラージャンとHR4で戦えたらアレだし

504:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 20:08:48.86 xjHc4MtN.net
最近耳にするゴルテオとはなんのことなのでしょうか?

505:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 20:23:40.59 /Gz6uFKt.net
>>494
ありがとうございます

506:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 20:28:36.74 RCsl8fCE.net
ジンオウガ亜種2頭のギルクエにヤマタを担いでいます
スキルが真打+業物+αで
αの部分は力の解放1、弱点特効、見切り1、乗り名人のどれが一番タイム短縮できるでしょうか?
それとも業物を削って他のスキルを盛るべきでしょうか?
わかりにくい質問すみません

507:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 20:29:27.68 RCsl8fCE.net
>>495
改造クエストです
探索で山菜爺さんがいる場所にテオがいるらしい

508:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 20:30:47.95 GuvMhOLg.net
>>497
弱特

509:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 20:34:13.12 RCsl8fCE.net
>>499
有難うございます!

510:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 20:43:52.86 7CBz8xVx.net
探索ゴアで希少生物発見率を上げるにはどうすればいいですか。
☆5で倒したいのですが☆3までしかいきません。

511:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 20:49:21.11 9BfLy6+4.net
>>494
ありがとうございます
wikiのコメントで61レベルで歴戦が出たというのがありました
自分で派生させたので出たらしいのでこれで一安心できました

512:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 20:56:48.69 tIAqLfvn.net
>>501
レアが出た場合は大型モンスターを倒さずに最後のエリアまで走り切れば希少生物発見率が上がるよ

513:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 21:02:25.11 7CBz8xVx.net
>>503
ありがとうございます
今から実践してみます!

514:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 22:35:48.61 pM3fovsZ.net
ゲーム進めてない状態だとオンで表示される部屋も少ないの?

515:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 22:44:36.35 3l2ikTpa.net
>>505
検索対象が少なくなるだけ

516:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 22:45:17.04 es0KeGXz.net
ギルクエで 左ドスランボス、右ラージャン
の組み合わせは有りえるのでしょうか?

どうやっても出てこないから改造だ と見た覚えが有るのですが

517:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 22:46:40.73 IQVgr9lT.net
正月くらいにやめたんだけど何か大きく変わったとこある?

518:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 22:50:35.50 G6TkNf0S.net
ヘビィやライトで部屋建てるとグラビドギガロアやアイルーヘルドールばかり来ます
しかもどれもへたくそです
何故ですか

519:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 22:50:38.97 tIAqLfvn.net
>>507
確率は低いけど出るには出るよ 改造クエも出回ってるけど自作ランラーは多い
>>508
下位部屋だと爆殺してくるやつが出てきた あとはEXインゴやミラバル解禁で組める装備が増えた

520:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 22:56:15.79 es0KeGXz.net
>>510
一応出るんですね ありがとうございます
アンケになっちゃうんですが自分で出したって人居るんでしょうか

521:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 23:02:12.70 IQVgr9lT.net
>>510
thx

522:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 23:07:48.90 flYx0FL4.net
>>511
探索ギルドクエストスレに複数人います。
そんな珍しいものじゃないよ

523:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 23:08:49.22 GuvMhOLg.net
>>511
そんなに疑わしいなら先週発売されたギルドクエストマニアックスって2000円位の本買って納得するか改造と決め込んでやらないかだ

524:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 23:31:28.54 es0KeGXz.net
>>513 >>514
そんな本が発売されてたんですね
今度購入してみます ありがとうございました

525:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 23:43:48.03 9WPsNd53.net
>>511
アンケートになると分かっていてなぜその様な質問をするかな

526:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/03 23:45:47.87 FpulNfzC.net
モンスターが狂竜化すると肉質が一律に増減するそうですが,この時属性肉質も変わるのでしょうか
それとも物理肉質のみが変化するのでしょうか
よろしくお願いします

527:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 00:01:01.16 EEXK8c0Z.net
>>509
野良でオンラインやるからじゃないの?
ソロでギルクエ回せないからハメでもやってみるか、って始めたばかりの人が何だか来るんだろ?

528:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 00:06:45.12 HZmlXAJC.net
>>517
物理肉質のみ

529:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 00:11:14.08 sgyjtiyN.net
すれ違った人のギルドカードを見たら、
「リオレウス希少種の狩猟 Lv37クリア!」
「ミラボレアス2体の狩猟 Lv100クリア!」
ってあったんですが、
これはやっぱり改造クエストなんでしょうか?

530:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 00:14:07.17 HZmlXAJC.net
>>520
はい、改造です

531:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 00:21:02.16 sgyjtiyN.net
>>521
ありがとうございます。
やはりそうでしたか。
ここまですごいと逆にどんな感じか気になってきますねw
つべやニコ動で改造を紹介した動画がうpされてないか、
探してみようと思います。

532:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 00:23:11.57 F/UGyDzk.net
>>519
ありがとうございます

533:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 01:09:13.20 itP0g48S.net
>>518
ひでぇ答えだこと

534:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 02:27:36.69 N7OrxHlH.net
ジンオウガとジンオウガ亜種の2頭クエって栄光確定?

535:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 02:38:46.59 N/V8S792.net
>>525
右が獄狼なら確定

536:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 02:39:24.16 N7OrxHlH.net
>>526
さんきゅ

537:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 02:50:53.03 BFLGvB4c.net
>>526
嘘教えるな左右関係ないだろ

538:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 02:54:06.88 X+8TlNWE.net
ガード性能+6・スロ2か
ガード性能+5・スロ3のお守りって
出るものでしょうか?

539:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 02:57:19.96 N/V8S792.net
>>528
関係ありますけど^^;
無知ですか^^;;

540:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 02:57:28.40 855cODit.net
左側が見た目
質は良い方に

541:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 02:59:05.44 BFLGvB4c.net
これはひどい

542:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 03:11:00.52 ZlbGJbh5.net
>>529
更に上のガード性能6S3まであるぞ

543:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 03:44:53.92 HKp4HbhG.net
>>530
栄光確定かどうかは左右関係ない
見た目気にするなら、左のモンスターが重要になるが

544:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 03:46:34.26 U/rLxCVk.net
もうやめて!ID:N/V8S792のライフはもうゼロよ!

545:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 04:39:07.09 X+8TlNWE.net
>>533
どうもです!

546:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 05:03:03.34 fZo8aYV5.net
で、<<524は何か言うことないの?^^

547:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 06:09:34.33 Iunj1cH8.net
キリン亜種2頭のギルドクエストは存在しますか?

548:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 06:31:18.84 Q0Y9rUTs.net
>>530
まぁ頑張れや…

549:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 06:53:08.46 ff7n4oS+.net
フレンド登録について質問です
ゆうたからの突然なフレ申請などで望まない人とうっかりフレンドになってしまった時、
相手のフレンドカードを消した場合は、相手から見た此方の表示はどうなるのでしょうか?
特に知りたいのはこの3つです
・此方のフレンドカードに書いてある「フレンドコード」が見えるかどうか(フレコ晒し対策)
・同じく書いてある「遊んでいるソフト」がわかるかどうか(見られるのが気持ち悪い)
・相手がmh4のフレンドリストから此方の部屋に入れるかどうか(ゆうたが召喚されるのは勘弁)

現在の状況まとめ
・ゆうたからフレ申請されてフレンドになる
・後にゆうたのフレンドカードを此方から消去
・3dsの設定で、自分のオンライン状態と遊んでいるソフトは両方とも公開に設定

550:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 06:57:50.86 FGDJ27dO.net
当方ソロ専なので銀レウスや金レイアと戦いたくないのですが装備は作りたいです
サブタゲクリアマラソンで一式揃えることはできますか?

551:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 07:17:05.44 ff7n4oS+.net
>>541
レウス希少専用素材は、上鱗、堅殻、尻尾、煌液
レイア希少専用素材は、上鱗、堅殻、尾棘、煌液
防具は勿論これらの素材が必須
単体クエのサブタゲはどちらも頭破壊です。

実際何回かやってみないことには出ないとは言い切れませんが、
(普通に考えて)頭破壊だけでは尻尾関係の素材は厳しそうです。

ちなみに希少夫婦は頭めっちゃ堅いので寝かせてから爆弾で破壊するのが一番手取り早いです

552:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 07:33:28.84 8yWmLnK9.net
>>540
フレンドコードは見られる
でもずっとオフライン状態で表示されるから遊んでいるソフトは見られないし部屋にも入ってこれない

553:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 08:14:29.46 sgyjtiyN.net
>>541
ガンランスで砲撃拡散Lv4以上
(ボルティックワークスとか)があれば、
砲マス・ガ性2・業物のテンプレスキル構成で
ソロでもレウス・レイア・ティガの
各希少種を倒せますよ。
時間はかなりかかるけど。

拡散Lv5の発掘ガンスならなおいいのですが、
それを手に入れるためにギルクエを高レベルまで上げるのも、
ソロ専だと大変ですよね…。

554:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 08:21:01.56 p5StnXVK.net
>>541
尻尾は剥ぎマス付けて剥いだ後にサブタゲor3乙がいいんじゃないかな
武器は乗りやすい片手や棍がおすすめ
>>544
そりゃあなたはそれで倒せるんだろうが質問者が倒せるとは限らないぞ
自分は前にガンスで挑んだ時めくりで殺されたしそんなに楽でもない

555:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 08:22:55.55 PO+9MxXR.net
キリン睡眠爆殺についての質問なのですが
ボマー心眼が必須で状態異常攻撃は必要ないと以前見たのですが何故でしょうか?
有った方が良いが必須ではないということですかね

556:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 08:37:16.66 D174RJXW.net
>>541
>>172参照
金銀火竜素材以外のノヴァクリスタル極炎石古龍の血以外は全部サブタゲで揃う
もちろん尻尾系もサブタゲで出る。
ボマー&猫火薬術必須、他は高級耳栓や高速設置が発動出来れば捗る。
閃光玉やしびれ罠も併用すればわざわざ寝かさなくても破壊可能だがアイテム消費が半端ないよ
20回程度のクリマラじゃまず素材は揃わないと思った方がいい。

557:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 08:39:23.29 LQrxSbsw.net
>>546
あったほうがいいけどなくてもいい
運気につぎ込んでもいいって程度

558:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 08:46:53.62 D174RJXW.net
>>546
あれば絶対早く状態異常(寝る)になる。
ただ回を追うごとに耐性値の上昇などから結局倒すまでに寝かせられる回数は差がなくなるって言われてる。
ソロだと最初の複数回は明らかに早く寝るけどPTだと数の暴力に負けて空気スキル。

と個人的には思ってる。

559:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 09:28:04.70 ff7n4oS+.net
>>543
ありがとございます

560:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 09:29:11.41 sgyjtiyN.net
>>545
確かにそうですね。すみません。

それでも自分のレスを見て、
難しくてもガンランスで挑戦してみようと思った人あてに。

ガンステンプレ自体に銀レウス素材の
「シルバーソルメイル」が含まれますが、
シルソル一式の中では比較的作りやすく、
サブタゲ回しでも早く作れます。

あとティガレックス希少種と戦う時は、
ガード性能を+1に落としてでも、
「細菌研究家」を付けて下さい。
ガンスは3回コロリンができず、
爆破やられを防げないので。

561:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 09:30:30.19 jar5UwNg.net
>>541
私はサブタゲマラソンで一式作りました
>>542 が挙げる中では堅殻必要数が多く一番揃えにくかったです
苦手な人が何度もソロってクリマラするよりは,サブタゲの方が楽だと思います

562:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 09:45:40.08 D174RJXW.net
今作は堅から上の鎧玉が入手しにくいから希少種程度を倒せず悲鳴上げてる人は
一から楯付き武器用の装備組んで実用域まで強化するのもシンドイじゃないかね
鎧玉余るほどやり込んでる人ならサブタゲマラソンなんて効率の悪い選択しないだろうしねえ

563:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 10:34:17.19 jYVpOqvO.net
弓について質問なのですが
相手が転倒したり罠にハメたりとこちらが一方的に攻撃できる場面では、ダメージ面で見てどのように攻撃するのが一番効率が良いのでしょうか
具体的には曲射するのか普通に射るのかという話です

キティ弓を使っています
スキルは連射強化、無慈悲、集中です
よろしくお願いします

564:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 10:44:37.92 qfhZI4nQ.net
>>554
曲射はゴミなので基本封印
溜めはじめてから距離が開いて曲射しかまともに当たらない場合のみ使用可

565:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 10:47:32.23 jYVpOqvO.net
>>555
ありがとうございます

566:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 11:50:19.61 l07HFQjH.net
ブロック機能について質問です

最近フレンドになった人の部屋に入れない現象が続いています
その人がオンライン状態になっているため、その人の場所へ行こうとしても
エラーが発生して云々で入ることができません
ブロックされるとエラーがでて入れない、というのは聞いたことが�


567:ります フレンドからブロックされた状態でも、フレンドのオンライン状態はみることが できるのでしょうか?



568:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 12:00:02.84 qfhZI4nQ.net
>>557
フレンドはブロック出来ない

569:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 12:05:53.25 l07HFQjH.net
>>558
ありがとうございます

やはり・・自分がフレンドA(自分のフレンド)と仲良くなったのが気に食わなくなって、
フレンドB(フレンドAのフレンド)が私をブロックしたみたいですね・・・
フレンドBが部屋主の間は、フレンドAとフレンドBが一緒にいるときは入れないですね・・

ちなみに、もう一つ質問です
以上のような状況で、フレンドAが部屋主で私をブロックしてるフレンドBが一緒にいる時も
弾かれるのでしょうか?
部屋主がブロックしてる人が弾かれる対象だとは思うのですが・・・

570:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 12:45:35.78 LQ84huGn.net
対キティ用にEXインゴットヘルムをつくろうと、大自然に響く狩猟賛歌にいどんだんですが、クリアできません。
(ソロでオトモ有り)

ガンス、棍、ライトボウガン、弓と色んな武器に耐震や高級耳栓つけてためしたんですが、3乙します。

大型(金冠確定くらい?)なため突進や薙ぎ払いの範囲が恐ろしく広く思わぬ被弾が多いです。

団長クエやイベクエキリンで使った狂走ガード戦法もめくりがやたら発生して失敗します。

良い方法は無いでしょうか。

571:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 13:10:20.47 e9GCVUCA.net
>>560
開幕煙玉からの柵で分断
後も基本的に柵で分断
戻り玉調合分持って行く
武器は何でも出来るはずだけどガンスだと納刀が遅くて柵発動しにくいかも
蛇は後ろに下がりやすいし分断は楽だけど

572:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 13:12:35.26 AwOpv9/E.net
>>560
こまめに柵で分断して各個撃破する
同士討ちはお勧めできない
あと防御力も重鎧玉くらいまで強化すべし

573:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 13:21:06.10 PO+9MxXR.net
>>548-543
回答有り難うございます
有ればやや便利だけど優先するほどの効果は無いという認識ですね
御守りやスロットと(あと自分の腕)相談して決めます
有り難うございました

574:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 13:27:06.24 1SzmIDcK.net
狙った毛色のオトモがでない
回復で赤、青、黄、緑が欲しいんだけど全然でない
偏りとかあんの?

575:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 13:38:56.96 wP3FvNRo.net
ミラドレパノンとTHEジャスティスはどっちの方が強いんでしょうか

576:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 13:45:19.62 AwOpv9/E.net
>>565
相手による
両方作ってもいいのよ

577:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 14:09:33.44 LQ84huGn.net
>>561
>>562
煙玉は使ってなかったです。
ただ、他はアドバイス通りの行動なんです。
防御力は剣士で500ちょい、ガンナーで330くらい。

2頭が中央に陣取って分断出来ないことも多く、しかも大ジャンプや突進でフィールドの半分近い距離を詰めてヒットさせてくるので、スイッチまではしってる最中に後ろからしばかれます。

578:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 14:20:49.37 t+D3GMKc.net
>>565
龍弱点相手ならダメージは大概ミラのが多い
ただ、ミラは匠(真打)+業物or砥石が必須になるから
他に付けたいスキルがあるならジャスティスのがいいかな

579:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 14:36:05.97 pdDFHgoT.net
バサル亜種のトライFなのにフルフルしか出ません
キリンだと思ってたのですが間違ってたのでしょうか?

580:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 14:59:06.56 e9GCVUCA.net
>>567
エリア内を走り回ってたら分散出来る
棍で乗り終わった後にも行ける
それでダメなら閃光玉か罠師でも付けて拘束してから柵あげるといい

581:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 14:59:41.08 t+D3GMKc.net
>>569
傷ついた防具は見た目が違うから、栄光までいけばキリンになる

582:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 15:05:30.29 pdDFHgoT.net
>>571
ありがとうございます
ソロで70くらいまで上げた所で不安になってましたが
出るようでよかった…

583:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 15:50:11.24 wP3FvNRo.net
>>566 >>568
ありがとうございました

584:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 16:17:54.51 Crhh+qtn.net
>>559
だからブレンドはブロックできない

585:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 16:18:43.17 QhASIpNI.net
見た目違いの発掘防具や発光武器などはレベルによって出現確率が違ったりしますか?
極端な話、例えばレベル10とかのギルクエでも発光が出たり見た目違いが出たりしますか?

586:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 16:28:24.88 Crhh+qtn.net
>>575
RARE3、5、6、7が発光します。
(装備のレア度ではないです。)

587:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 16:30:03.71 Crhh+qtn.net
忘れてました発光確率については完璧なランダムてす。
10でも傷ついたのRARE3引けば光ります。

588:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 16:31:00.38 LQrxSbsw.net
>>559
誰が部屋主かは関係ない
相手もその部屋には入ってこれない

589:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 16:31:41.41 6NCN6PCV.net
ダラアマデュラの立ち回りを教えてください

590:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 16:35:06.75 l07HFQjH.net
誰か>>559お願いします

>>574
書き方が悪かったのかもしれませんね
フレンドAとはフレンドですが、フレンドBとはフレンドではありません
ですので、フレンドBが私をブロックしてるのかな、と

591:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 16:35:44.08 l07HFQjH.net
>>578
ありがとうございます
ブロックした人がいる限り入れないのですね・・・
悲しいですが、わかりました

592:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 17:12:25.96 6ZywF6ek.net
激運は狂竜結晶類が出る枠にも効果ありますか?

593:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 17:14:49.02 AwOpv9/E.net
>>579
なんで失敗するのか書かないとわからない

594:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 17:24:24.18 VpE4rN1F.net
>>579
せめて武器ぐらい書こうぜ
爪とか黒いとこはだいたい柔らかいからそこを殴る、あとはメテオに気を付ける
そんくらいしか答えようがない

>>583
ない。個数が固定されてる

595:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 17:25:32.74 VpE4rN1F.net
スマン、安価ミスった>>584>>583>>582宛て

596:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 17:39:48.17 rHmLJPOV.net
>>582
補足、基本報酬だけです。

597:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 18:24:03.36 3MiCwCL+.net
久々に復帰したのですがどの部屋に行っても良発掘武器じゃないからと言って断られるんですが今の環境じゃ発掘武器必須なんでしょうか?

598:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 18:27:12.26 RTze+Y9h.net
>>587
担いでいってる武器のスペック書いてくれると助かる

599:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 18:28:32.24 3EoKfsmh.net
>>587
そんなもん部屋主次第なので
つまり>>1アンケート禁止

600:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 18:28:53.72 6ZywF6ek.net
>>584
>>586
ありがとうございます。基本報酬枠だけなのですね。

601:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 18:28:54.36 /179oXxd.net
ガンナーで防285 スキル回避 距離 装填数 貫通UPで
ギルクエ100とかだとクシャの突進で事故してしまいます。

真鎧玉で上げても防315が限界と予想しますが
ギルクエ100とかはガンナーは一撃死するならスキル無視で
防御力上がる一式装備の方が妥当でしょうか?

602:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 18:30:23.89 RTze+Y9h.net
>>589
いや、多分こいつ低能力発掘武器か研磨しきってない発掘武器を使ってるんだと思う

603:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 18:30:29.05 qfhZI4nQ.net
>>591
当たるな
ノーダメ出来ないならガンナーやめろ

604:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 18:31:02.86 3EoKfsmh.net
>>591
>>1アンケート禁止

605:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 18:31:54.43 3EoKfsmh.net
>>592
たとえそうだとしても回答はかわらん

606:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 18:33:30.50 AwOpv9/E.net
>>591

スキルなし即�


607:€防御とスキルあり即死防御ならスキルありが良いに決まってる



608:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 18:33:43.48 3MiCwCL+.net
>>588
ナナフレアをゲリョスの季節
爆砕の銃槍を回り集いて
ブラッディダイナモを獄狼龍

でそれぞれ持って行きました

609:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 18:36:43.79 ae1OxUQ8.net
ラージャン2頭のギルクエで合流してしまった際の対処法を知りたいです
もう1頭に気付かれてない状態なら煙玉が使えるかもですが、2頭とも気付かれてしまった場合はどうするのが良いのでしょうか?

610:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 18:38:15.16 3EoKfsmh.net
>>598
どうしょうもない
エリア移動して分散するのを待つか
そのまま戦闘して先にいたほうが移動するのを待つか
はたまた無理矢理倒してしまうか

611:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 18:42:04.44 AwOpv9/E.net
>>597
弱い発掘ならお前が悪い
普通の生産なら弾く部屋主が悪い
ナナもダイナモも発掘があるから少し紛らわしい

612:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 18:43:54.93 3MiCwCL+.net
>>600
両方とも生産です

回答有難うございます

613:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 18:44:34.25 RTze+Y9h.net
>>597
生産武器なら問題無さげ
但しギルクエの場合は部屋によって方針が違うから空気を読め

614:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 19:05:34.63 0YGfDjac.net
>>598
閃光玉使えば?何十秒か稼げるからその間に何とか倒せ

615:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 19:06:45.52 /179oXxd.net
>>596 thxです。
立ち回り覚えるようにしてスキル有で頑張ります。

>>他 アンケになってごめん

616:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 19:11:58.42 ae1OxUQ8.net
>>599
>>603
なるほど、返信ありがとうございます

617:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 19:22:21.56 3dZWrZGs.net
>>591
スキル無視一式は論外。
その3つのスキルならば剣士頭でも十分発動できるはずなので、まずはヘルムで防御を稼ぐ。
あとは、根性スキルで保険をかけるのが定番でしょうか。

あるいは、当面発掘武器の使用は見合わせ、防御+40のラゼンに天城テンプレ改(剣士頭、ディアブロ腕に換装)あたりで臨んではいかがでしょうか?

618:535@\(^o^)/
14/05/04 19:31:26.65 FGDJ27dO.net
>>542
>>544
>>545
>>547
>>552
返答あざます
砲マス ガ性+1 の簡易ガンランス装備作ってなんとか勝てましたが、
普段ガンランス使わないのでストレス半端ないっすw
サブタゲで作れるとのことなので気長に睡爆サブタゲマラソンします

619:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 19:33:36.58 6NCN6PCV.net
真打ヤマタに乗り名人はいらないだろと野良でに言われましたが本当でしょうか?

620:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 19:39:04.49 udFxdUqC.net
>>608
別に構わない

621:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 19:41:57.65 VpE4rN1F.net
>>608
ヤマタにというか、乗り名人自体がそんなに重要じゃないです
なくても乗りが簡単に成功するので。あったら悪いって訳でもないが

622:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 19:42:16.75 ae1OxUQ8.net
>>608
モンスによるんでない?
ミラボレとかならないときついし

623:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 19:51:46.92 6NCN6PCV.net
ヤマタというか棍にはそんなに必須スキルがないからあってもなくても普段は言及されないといったところでしょうか
ありがとうございました

624:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 20:02:04.93 FPcIvyIs.net
他人の発掘武器の強化レベルは集会所だと見れませんか?

625:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 20:19:01.07 VpE4rN1F.net
>>613
見れない
攻撃力とか属性の有無かとレア度を比べればある程度の予測ならできる

626:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 20:20:45.71 fwZcQrpf.net
ゴアマガラの飛び上がり時の風圧ってガード不可ですか?

ガンランスでガードしててもめくられてブレスもらっちゃいます…

627:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 20:24:40.37 rznv6Q8j.net
ガードの横から風圧くらってる感じでガードできてないとかじゃね


628:?



629:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 20:31:09.76 m0nsPCaC.net
ここの人にききたいんですがきてもいいですか?

630:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 20:44:16.69 sgyjtiyN.net
>>560
そのクエストはソロなら、
操虫棍のヤマタに回避性能・高級耳栓・耐震を付けて、
強走薬Gとモドリ玉複数で行きますね。
ガンスだと相性かなり悪いと思います。

ほかの人の言う通り柵と煙玉を使用し、
分断が維持できなくなったら基本逃げ回りで
ガララとカブラが離れてて隙のある時だけ、
どちらか一頭だけに絞って攻撃してすぐ逃げて、
を繰り返します。
乗りは温存して混戦になった時などのピンチに使います。

631:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 21:07:41.59 /179oXxd.net
>>606
丁寧なレス超thx
イケメンな提案&根性スキル参考させてもらいます。

632:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 21:23:55.52 +oTWbx2C.net
このモンハンクッションのクシャルダオラの手前の翼はシャガルマガラの物でしょうか?
シャガルマガラにしては大き過ぎだと思うのですが...
URLリンク(i.imgur.com)

633:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 21:24:36.52 bSMM/zNW.net
>>615
飛び上がりを予測して反対側を向けば風圧はガード可能
その後のブレスは風圧をガードしても食らう
両方ガードはシステム上できない
おとなしく風圧無効大をつけるしかない

634:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 21:32:12.47 fwZcQrpf.net
>>616>>621
ありがとうございます

635:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 21:38:25.33 FPcIvyIs.net
>>614
ありがとうございます

636:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 22:36:37.90 b5AhlOJM.net
>>620
シャガルでしょ
翼拡げると思っているよりかなりデカイよ

637:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 23:37:18.60 itP0g48S.net
俺上手いとおもうんけどどう?

638:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 23:39:05.57 j/nJ5pDK.net
>>625
スレチも分からん奴が上手い分けない

よって下手糞…いやド下手糞

639:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/04 23:46:01.81 itP0g48S.net
>>626
あっそ

640:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/05 00:27:28.57 siuQcs/D.net
ほら、頭も悪そうだ

641:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/05 00:40:03.18 mx+GsHS8.net
定期的に湧く頭の悪い奴かね?
あと、質問者になりすまして煽る奴も定期的に湧くな

642:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/05 00:41:07.49 AlaC33Dw.net
>>625
プレイ時間数、思い出記録帳時間、各モンスター討伐数、各武器使用回数、勲章コンプ有無
それだけ書いてくれたら判断してあげるよ

643:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/05 00:50:59.22 bk6sxrNo.net
レウスの毒キックの回避安定している方いますか?
真下安置は分かるんですが、逃げ込めないことも多くて喰らいまくりです。
弓なので納刀ダイブ間に合わないのでコツがあれば知りたいです…

644:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/05 00:52:12.22 0nE1ogfG.net
達人で熟練者集まれならわかりますが
達人だが誰でも歓迎ってどういう意味でしょうか?

自分では達人は単に高レベルギルクエやる人で
熟練者集まれが熟練者のみで、
誰でも歓迎がそのレベルのクエクリアできるならOKだと思っていたのですが
達人・誰でも歓迎のキリン亜種部屋で間に合わせの装備で
上手く立ち回れなかったところガチっぽい人から暴言はかれました

645:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/05 00:53:20.74 UX2j+/Mn.net
>>631
タゲが見分けられないうちは飛んだら納刀でいいと思う

646:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/05 00:55:20.38 bk6sxrNo.net
>>633
迅速な回答ありがとう
了解しました

647:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/05 01:14:51.98 ZaDcXxmE.net
>>632
そんなに深く考えなくていいよ、熟練者集まれってのは失敗したくない人なんだろう�


648:ッど 達人はモンスター指定する時に達人にしないと出てこないモンスターがある。だから達人指定を目にすることが多いけど、基本熟練者集まれじゃなかったら誰でもいいんだと思って大丈夫。 誰でも歓迎なのに一生懸命やって失敗したからって暴言吐く人ですよ? 相手がその言葉でどういう気持ちになるかも想像つかない人です。 主は全く何も考えず適当に設定したのでしょう



649:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/05 01:25:01.95 uTKou644.net
失礼、主が暴言吐いたとは書いてなかったですね。他の人が暴言吐いたのならその人は主とは考えが違って失敗したくない人だったのでしょう。
あと本来の主が居なくなって主が変わったけど、設定がそのままなんてこともありますから、とりあえずは深く考えないことです。

650:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/05 01:39:00.97 UX2j+/Mn.net
>>632
達人は、選べるターゲットから考えて「ハンターランク8以上」くらいの意味にとらえていいと思うよ

651:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/05 02:29:46.18 FnMHfpYc.net
発光武器についてなんですが、レベル7は全て発光するということで間違いないでしょうか?
また、栄光の武器がレア7武器になる確率はどの程度なのでしょうか?
かれこれ2週間以上発掘していますがレア7が一向に出る気配がありません・・・

652:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/05 02:58:26.38 bPhXG+1L.net
>>638
発光については知らない、別の人の回答待ち
レア7になる確率はどこかしらで見たものでは約0.4%ではないかとかいうのを見た記憶がある、たいかんwもそんなもんかなって感じ
んでレア度が高いってつまり装飾が刺さってるってことがほとんどだからゴミ詰まってるケースが大半で
刀匠にこだわりがないなら基本は6で性能吟味したほうが精神衛生上よろしいと思う

653:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/05 03:06:00.95 WdvPRNrZ.net
>>1にまとめWIKIのリンクありますが
ハッキングされて危険だと聞いたんですが大丈夫なんでしょうか

654:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/05 03:27:04.51 Uliy+Ctb.net
>>640
大丈夫です、と自分が言った一秒後に危険な状態になってないという保証もないので
自己責任を負えないならそこに限らずネット上のリンクをクリックするのは諦めましょう

655:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/05 03:35:37.49 WdvPRNrZ.net
>>641
危険であるなら参照するリンクを外すべきだと思うんですが

656:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/05 03:41:04.16 Uliy+Ctb.net
>>642
貴方は食べ物に1秒後に毒物が混入されるかもしれないから・・・
と言って一切の食べ物を食べないんですか?凄いですね

現時点で大丈夫かは見ればわかるけど一瞬あとにどうなってるかなんて知りませんので・・
数ヵ月後には更新が無いものと判断されて管理者により更新がロックされるので
どうしても小さなリスクすら背負う気すら無いというならそれをお待ちください


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch