暇つぶし2chat HANDYGOVER
- 暇つぶし2ch600:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 13:03:59.17 81j63A1Y.net
とりあえずここに構成書いてみなよ

601:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 13:06:46.19 B7qLyZv6.net
あと銃

602:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 14:06:44.85 ZPYZmXRX.net
距離極化、徹甲化、多段全部乗せ以外にダメージ叩き出せる構成があるのかな?

603:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 15:07:35.06 7+vaY63j.net
ターゲットはAなのか?

604:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 15:24:33.64 5cbtjH9f.net
ブラストでお勧めのありますか?
メテオだと皆に迷惑かけるので

605:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 15:25:45.23 JLXe0x0k.net
LL回復弾

606:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 15:53:46.43 yiIob1Z2.net
まぁ回復弾だろうな
あの爆発みたいな回復すげー助かる

607:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 16:15:20.06 EKq5/Yf2.net
メテオ以上のコスパとかどうみてもチートとしか思えんがバレット構成と銃を書いてくるまで待つか

608:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 17:50:09.07 vG+Fo4Aq.net
なんかこのスレ怖いわ
前は初心者の投下とかも生�


609:キい目で見守ってあげてたのに今はこぞって叩きたがるのか もう変な奴しか残ってないんだな



610:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 18:20:41.36 wlATtGUS.net
>>583
当方PSP版 Ver.1.40
Sレーザー識別無しを味方に撃ったら当たらなくて驚いた
ずっと誤射すると思い込んでたわ

611:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 18:31:48.27 bcnst+uU.net
おぉマジだ、vita・1.4・ブラストでペンタLレーザー味方に当たらんかった
俺もずっと当たるものだと思ってたから結構驚いた

612:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 18:32:33.52 NPqS543s.net
>>590
お手軽に使えるのが多いペンタ系バレットでも作るといいと思うよ。
前作のアサルト感覚で手軽にとり回せるようになる

613:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 18:35:01.04 5HpJr72y.net
>>581
散弾の消費OP下がったんだよな、何か全く見た事のないバレット見てるみたいで不思議だわ
いいんでない?

>>594
俺の記憶の限りでは、少なくともGE2以降からはこんな感じではあった
前からってのはGEBの頃の事言ってるのか?
正直、2chのGE関連のスレはどこも民度が相当低くて
本スレはたまに変なのが居つくし、バレスレがまだ一番マシレベルな程低いぞ

614:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 18:48:48.95 Kw+yqFda.net
俺の感想では12月始めあたりでは優しい人と変な人が居て、12月終わりあたりから急激に優しい人が減り始めたというところ
ちょっと前に度が過ぎた変なのが出たせいもあって今となってはほとんど見ないけど潜伏してる可能性はある

615:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 18:53:46.34 GI1l9n1o.net
多分有用で検証しがいのあるものが出てくればわいてくるよ
支援効果のBBって結局3秒のままだっけ?

616:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 19:16:58.57 EdOvbs+6.net
>>585
構成だけじゃなくて装備も教えてくれ~
wktkが止まらないー!

617:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 19:18:01.32 EdOvbs+6.net
sage忘れスマソ

618:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 19:18:15.77 smHtTYjw.net
>>594
糞を擁護する必要はねぇよ
ゆとり教育じゃねぇんだから
真実を叩きつけられるのに今から慣れとけチキンハート

619:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 19:23:56.54 kEkDrHNT.net
真実を叩きつける(笑)のは構わんが、必要以上にキツく当たるのもどうなんだって話なんじゃないの?
初書き込みで「話にならん」とか言われたら誰だって良い気分はしないだろうに

620:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 19:26:09.92 R1B6q6G6.net
突然すいません、質問いいですか?
以前、アサルトのバレットで、敵に貼り付けて後は放置で敵勝手に死ぬバレット、というのを聞いたんですが、存在しますか?
アサルトには充填とか無いのに、できるんでしょうか?
よろしければレシピも教えていただけるとありがたいです。
GoogleやYoutubeで調べましたが、アサルトのはありませんでした。

621:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 19:28:35.82 T7WajrCh.net
そんなものは無い

622:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 19:31:09.41 bcnst+uU.net
>>605
ブラストの聞き間違いか升かのどちらか

623:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 19:31:24.93 W0Lh/i4U.net
アサルトで貼りつきって、ないぞうはかいだんの時代の話なんじゃねーか?

624:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 20:58:07.43 NjKuwS2Y.net
ふむ

625:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 21:38:17.56 aaBuh9VP.net
とうとう情弱糞虫が質問しにくるようなスレになってしまったのか

626:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 22:03:08.12 5HpJr72y.net
やっぱ民度悪ぃな

627:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 23:56:26.45 p+Q9g6Ke.net
民度(笑)

628:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 00:07:43.35 Ajw9rVVh.net
>>603
ゆとり教育じゃねぇんだからてw
無知を知れ

629:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 00:11:44.31 VqgDv2bR.net
そりゃこんな空気悪い中で自作バレット投下なんて自由意志なら拒否したくもなるよな

630:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 00:20:35.25 nkFtPQCa.net
598見たいな基地はNG推奨で
気楽になんでも投下してOKって感じで
それぞれが自分に見合ったバレットを
貰うでいいんだがな

ごく少数のアフォが質問スレとここを
ダメにしてる

631:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 00:22:01.00 lLKUoFHq.net
大体効率重視のバレットなんて出尽くしてるからな
今回のアプデでも大きな変化が有ったわけでもないし微妙なのが続くのはしょうがない

632:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 00:24:32.16 s8lHO33o.net
>>607
ないですよね、ありがとうございました。

633:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 00:36:36.49 sPvb9cIB.net
暴言吐く奴はもちろんだけど
擁護する奴は正当な批評まで叩くから空気悪くしてるのは両方なんだよね

634:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 00:55:24.85 mJ+sa54N.net
デバッグ銃じゃね

635:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 01:08:39.22 0EqLDEcx.net
公式ブログ、フィギュアの宣伝は素早いな

636:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 01:09:41.05 dauPS0Br.net
何となく過去スレ追ってみた
全部じゃないかもしれない 気になったら調べてくれw
一行空けてあるのはGE2体験版が出た時期

【GE2/GEB】GOD EATER バレットエディット 25発目
スレリンク(handygover板)
【GE2/GEB】GOD EATER バレットエディット 24発目
スレリンク(handygover板)
【GE2/GEB】GOD EATER バレットエディット 23発目
スレリンク(handygover板)
【GE2/GEB】GOD EATER バレットエディット 22発目
スレリンク(handygover板)
【GE2/GEB】GOD EATER バレットエディット 21発目
スレリンク(handygover板)
【GE2/GEB】GOD EATER バレットエディット 20発目
スレリンク(handygover板)
【GE2/GEB】GOD EATER バレットエディット 19発目
スレリンク(handygover板)
【GE2/GEB】GOD EATER バレットエディット 18発目
スレリンク(handygover板)
【GE2/GEB】GOD EATER バレットエディット 17発目
スレリンク(handygover板)
GOD EATER BURST バレットエディットスレ 15発目 (実質16発目)
スレリンク(handygover板)
GOD EATER BURST バレットエディットスレ 15発目
スレリンク(handygover板)

GOD EATER BURST バレットエディットスレ 14発目
スレリンク(handygover板)
【ゴッドイーター】GOD EATER:バレット作成  1発(※実質13発目)
スレリンク(handygover板)
GODEATER BURST バレットエディットスレ 12発目
スレリンク(handygame板)
GODEATER BURST バレットエディットスレ 11発目
スレリンク(handygame板)
GODEATER BURST バレットエディットスレ 10発目
スレリンク(handygame板)
GODEATER BURST バレットエディットスレ 9発目
スレリンク(handygame板)
GODEATER BURST バレットエディットスレ 8発目
スレリンク(handygame板)
GODEATER バレットエディッタスレ 7発目
スレリンク(handygame板)
GOD EATER バレット総合スレ 6発目
スレリンク(handygame板)
GODEATER バレットエディッタスレ 5発目
スレリンク(handygame板)
GODEATER バレットエディタスレ 4発目
スレリンク(handygame板)
【GE】GODEATER バレットエディタスレ 3発目
スレリンク(handygame板)
GODEATER バレットエディタスレ 2発目
スレリンク(handygame板)
GOD EATER バレットエディットスレ
スレリンク(handygame板)

637:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 01:26:22.46 dauPS0Br.net
ついでにGE2が発売や更新された日付

2014/ 5/26(月) 無料アップデート Ver.1.40 配信開始
2014/ 2/14(金) 無料アップデート Ver.1.30 配信開始
2014/ 1/21(火) 無料アップデート Ver.1.20 配信開始
2013/12/18(水) 無料アップデート Ver.1.10 配信開始
2013/11/14(木) 「GOD EATER 2」 PS Vita/PSP 同時発売
2013/ 8/ 1(木) 「GOD EATER 2」体験版 PSP版 配信開始
2013/ 7/25(木) 「GOD EATER 2」体験版 PS Vita版 配信開始

638:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 01:38:17.81 dvjK7VZb.net
>>595
すまん こちらも確認したVITA1.40
これいつからだろう
ブラストで多重レーザー撃ったときは巻き込んでた記憶があるんだが
1stだからたしか年末くらい

ショットガンでもちょっと前まで巻き込んでたような
対消滅系使いだしたのとソロやりだしたのもあいまってあやふや

639:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 03:11:58.24 dauPS0Br.net
バックアップ取ったあとゲームデータとセーブデータ消して
ブラストで試してみたけど最新バージョンと同じ結果だったよ
味方に弾丸は当たるけどレーザーは当たらなかった

640:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 04:56:18.06 HG52g6zM.net
レーザーはダメージソースに使うには属性寄りすぎて難しかったが別の活用ができるのかもな
久々にバレットいじくり回してみるか

641:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 05:13:00.66 SY0/YYU0.net
非物理寄りだからこそリンサポ重ね掛けや
エンハンスで大幅に強化してゴリ押しできるんじゃないか
放射と違って誤射しない、狙った場所に当たる、燃費が良い
レーザーにも十分使い道はある

642:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 06:07:10.23 1yCkLjyR.net
ウロ盾やメイデンショート装備する時はレーザー系バレットを撃つようにしてるな

643:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 08:17:22.88 6OzEksTe.net
なになに?新しいバレットが生まれそうな感じなのか?

644:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 08:20:28.77 LJtcbcSv.net
>>585の詳細はまだなの?

645:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 08:40:46.56 OLhJrh4p.net
ここも移設すんの?

646:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 09:50:44.61 hyLsnuqL.net
>>585は完全に妄想でっち上げだろ
カード交換して試射してるなら構成でも晒せばいいのに消えてるし

647:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 11:24:30.82 kIgu6+JZ.net
>>585じゃないけどトリハピ+スフォルで3発撃てる極化多段散弾2連バレットでこんな感じではあった
URLリンク(www.dotup.org)
タゲA→Bの変形時狙いだけどすっごく当たりづらい、少しでも遅れるとダメージ半減

648:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 11:37:04.32 sPvb9cIB.net
そういうことなんだろうけどダメージはベース使用でターゲットはA以外なら特記してほしいよね

649:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 12:01:46.45 kIgu6+JZ.net
このスレ最初の方も変更点の記入漏れで少しごたごたあったからねぇ…

あと、必要ないだろうけど使用した面白くもなんともない単純構成のバレット
URLリンク(www.dotup.org)
銃系強化スキル無し装備
URLリンク(www.dotup.org)

650:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 13:27:45.14 vY651MY+.net
何で野次馬みたいに沸いてくるんですかねぇ

651:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 13:52:21.39 i2wcQJRF.net
と野次馬が申しております

652:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 14:31:44.72 dauPS0Br.net
ワロタw

653:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 16:49:10.88 VXobf+O2.net
火力と消費OP的にみて効率的ではないのでネタです
[GE2]
[使用銃種] アサルト
【試作弾・三叉】[ネタ]
BBLv5(識別無しなら3) 消費OP21
ベース使用のダメージ(破砕:000 貫通:089 非物理:061)計:150

1:無M、連射弾:連射弾/通常上60、拡散複製
2:┗1の発生から0.2秒、制御:敵の方を向く/生存時間短
3: ┗2の発生から0.2秒、弾丸:直進/短、識別効果
4:  ┗3が敵に衝突時、弾丸:直進/極短

備考
上57以下にすると4がヒットしないためか総ダメージが落ちます(的が小さすぎる?)
制御が出る前に三叉の弾が味方などに誤爆した場合2~の発生が消えるので注意
激しく動き回る敵にはまず当たらないと思います
現在アサルトレベル5なので未完成ですが三叉を面白く使えないか考え中

654:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 19:38:42.09 FFSkI5v9.net
三叉は減退がある時点でOP火力ともにカスなのは証明されてること
張り付きでもない限り敵の動きが激しいと当たらないのは当たり前
あとモジュール3と4のサイズも記入しろよ
自分の作ったバレットを見てほしいだけの自己顕示欲ならいらないし
ネタにもならないネタバレットを作って晒して何て言ってほしいんだ

655:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 19:39:57.11 GjGrgZCa.net
事実だが辛辣すぎる
下2行はいらんだろスルーしとけ

656:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 19:58:09.01 VXobf+O2.net
サイズ記入忘れ申し�


657:ネい 両方ともSです



658:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 20:07:10.98 EhI3cVOI.net
文句だけ言って作りも晒しもしない人よりはずっとマシだけどね
仕様も程々理解してるし板やスレのロカルにも従ってるし
ミスはともかくおおむね問題は感じない
今後も是非頑張ってくれ

659:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 20:24:07.31 L4Xgi3sj.net
弱いから「ネタ]っていうの違和感ひどいんで[試作]カテゴリを新設しないか
アドバイスを受けて本人が改良するもよし他の人が手を貸すもよし
実用レベルまで改善されたら改めて[汎用][特定条件用][ネタ]に振り分ける形で

660:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 20:27:44.85 U6h5dFPq.net
また文句いうだけの名人様か

661:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 22:24:38.43 XHkVUtzK.net
三叉は初期に出尽くしたから今更感が

662:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 22:29:06.25 hGr/RbPB.net
出尽くしてても名人様はいらない
新しい人に言えるのはせいぜい半年ROMれって程度でしょ

663:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 22:41:08.77 cZc3u98K.net
半年ROMれじゃなくてログ読んでこいじゃね

664:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 23:37:13.35 qjkorAiU.net
[]
[ブラスト]
【ふぁんねる】[ネタ]
BBLv3 OP94 ベース使用時のダメージ(破砕:0 貫通:265 非物理:405)計:670
1 S装飾弾丸:直進/極短(-90~90,0~90,0)
2 M制御:敵の方を向く/生存時間長 1の自然消滅時(0,0,0)BB充填
3 Lレーザー:直進/長 2の発生から0.2秒(0,0,0)
4 Lレーザー:直進/長 2の発生から0.5秒(0,0,0)BB減衰緩和
5 Lレーザー:直進/長 2の発生から1秒(0,0,0)
6 Lレーザー:直進/長 2の自然消滅時(0,0,0)BB減衰緩和
【備考】
ファンネル飛ばして遊びたかっただけだから消費とかは全く考えていない。1の角度は自由。違う角度のを何個か作って飛ばすのも楽しい。

665:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 23:40:06.26 qjkorAiU.net
GE2入れるの忘れてましたwww

666:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 23:40:52.93 hZsNDE3D.net
インフラでレーザー使うと誤射の心配ないからいいよね
貫通レーザー戻ってきてほしい

667:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 23:46:54.98 2Vt0OFK8.net
あのずべべべべって感じが良かったな貫通レーザー
多段ヒット狙撃弾はこれじゃない

668:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/06/02 04:35:47.92 oOD/6hba.net
アルティティードがその貫通弾だったら…

669:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/06/02 07:33:14.45 WKQfEWeU.net
アルティなんちゃらじゃなくて敵の方向を向くから多重レーザーにしてたわ

670:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 17:41:26.27 Ic12c9jF.net
GE2を武器種縛りで遊んでる人もいると思うんだけど、スナイパーで縛った場合の銃破砕はどう賄ってる?
俺は色々試したけど、結局初弾にL爆発を繋いだだけ(トリハピかOP↑必須)の低効率な代物で妥協してる・・・
いっそ銃破砕は諦めた方がいいんかなー

671:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 17:59:21.46 WKQfEWeU.net
>>654
ラピッドクラッカーは試したか?

672:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 18:36:14.67 fhNXa+Jm.net
クラッカーはよかったな
残留にあんな使い方があったなんて思いもせんかった

673:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 18:38:57.48 Ic12c9jF.net
>>655
もちろん使ってみた・・・けど、俺の腕が悪くて使いこなせなかった
密着した上でぶっぱするだけじゃ、あの弾を使いこなしてるとは言えないよね?

674:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 18:58:03.98 efxnCNi5.net
触らない方が良さげ

675:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 18:59:32.38 WKQfEWeU.net
>>657
接射がコンセプトだから至近距離で使うので合ってるよ
「狙撃」がしたいというのなら別のバレットを使うしかない

676:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 19:36:53.45 Ic12c9jF.net
>>659
いやコンセプトは理解してるんだ
ただ「適当に密着するような立ち回りしかできない」から、破砕に弱い場所を外しまくり
狙撃がしたいってのは確かにあるかな、やっぱり現状で妥協しよう
教えてくれてありがとう

677:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 19:48:18.11 xI1uGPKn.net
砂は確かに銃破砕系キツいな
OP効率は明らかに悪い
ラピッドクラッカーとM爆弾2連+超長距離の奴使い分けてる

678:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 19:55:18.08 pJr5mBGt.net
ラピッドクラッカー運用するなら爆発の半分は属性だしアルバレ以外で属性狙撃弾使ったほうが良いのかな
いや属性捨ててアルバレの破砕値頼みのほうが良いか

679:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 19:57:59.93 WKQfEWeU.net
ラピッドクラッカーはアプデ来てからMS&速射機構のにしたな
OP64でトリハピで3発撃ち切りになって丁度いい感じ

680:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 20:14:57.68 fhNXa+Jm.net
そういやラピッドクラッカーってアバターに持たせたらちゃんと射程範囲まで近づいて撃つの?
変な挙動するんじゃないかと思って持たせてないんだけど

681:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 20:20:59.16 WKQfEWeU.net
普通に考えたら撃たないでしょ
持たせないで正解

682:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 20:24:19.28 KGyWdG20.net
NPCて確か初弾が敵に当たるようにエイムで角度補正して撃つから
ラピッドクラッカーは機能しないんじゃなかったっけ

683:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 20:42:51.11 NPj9Zjo6.net
>>662
俺はセクメト相手に使いたいからルフススナイパーで運用してるよ

684:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 21:06:47.27 IeMYsvbb.net
属性狙撃
┣放射 上120°
┗制御
 ┗爆発

こんなの使ってるわ

685:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 22:15:27.07 Ldnk3+IJ.net
ショットガンの多段ヒットが機能してないような気がするんだが

686:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 23:10:49.27 AXaEKpJS.net
間隔広いから当たってないとかじゃなくて?

687:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 23:34:12.31 CuD/SfIA.net
[GE2] Ver.1.40
[スナイパー]
【アーティレリ】[特定条件用]
BBLv0 消費OP53 ベース使用のダメージ(破砕:120 貫通:90 非物理:220)計:430

1:M属性狙撃弾:狙撃弾/通常 ボタンを押したら
2:┣S爆発:爆発/通常 1が敵に衝突時
3:┗M装飾レーザー:直進/極短 1が敵に衝突時 (00,+37,00)
4: ┗S装飾レーザー:回転/狭い 3と同時に (00,+120,+90)
5:  ┣S爆発:爆発/通常 4と同時に (00,+90,00)
6:  ┗S爆発:爆発/通常 4と同時に (00,-90,00)
【備考】
上でスナイパー破砕が話題になっていたので愛用しているバレット晒し

スナイパーらしく狙撃したい場合の破砕バレット。GEBの0.2爆弾の同じように運用できます
また、ラピッドクラッカーと違ってアバターに使わせることも可能
OP小で2発だが、OP100だと1発しか撃てないのが欠点
消費OPと相談でBBを付けたり爆発のサイズ変更で調整してください

モジュール5,6の角度はクリティカルリングの見栄えのため

688:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 23:37:59.56 CuD/SfIA.net
>>671
書き忘れ。ダメージはスナイプクリティカルOFFのものです

689:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 00:00:43.75 T/+2soOm.net
そういえばデコイが距離制限なくなって地味に使い勝手良くなったな
地下に埋めると追尾弾が地面に向かって行ってワロタ

690:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 00:06:23.30 Ahr+vl8p.net
味方の回復弾を引き寄せるバグがあることも忘れるなよ

691:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 00:12:33.84 vYYhnp29.net
>>663
MSって何の略なの

692:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 00:19:57.55 1fV7hDhz.net
M爆発×1、S爆発×1のことでは

693:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 00:25:33.35 bbsQgTOF.net
マイクロソフトとか書かなくて良かった

694:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 01:39:29.75 2hBnglgu.net
モビルスーツ

695:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 02:08:22.39 vYYhnp29.net
なるほど、知らないバレットだと思ったわ

696:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 02:13:37.18 c6YkQ6Ky.net
スナイパーの破砕はアレバレ頼りだなぁ
たまに0.2爆弾みたいなの使うくらいで

697:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 06:00:21.09 hvLtOYwd.net
MSよりもスナイパーって初弾固定だから速射機構つけられないんじゃね

698:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 06:19:57.06 wE0c4VWB.net
速射に直接子接続から速射機構でほぼ変わらない位置に球が出るからおそらくいける。Mで無理ならL球にすればいいと思う

699:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 06:20:51.47 wE0c4VWB.net
最初の速射は狙撃に脳内変換してお読みください(´Д⊂

700:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 06:29:43.21 PFrU52gk.net
速射機構って基本はメイン機構と独立してるから
初弾が何であろうと関係なくね?

701:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 06:31:47.34 WHViy4Cu.net
モジュール数の問題じゃ、と思ったけどアサルト以外なら普通に足りるしな

702:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 07:47:59.39 oHUxuRaJ.net
>>684
狙撃弾以外は、だな

703:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 12:00:48.80 BRW8TiRN.net
>>671
使ってみた
装飾から装飾に繋いで、手前に引き戻した爆発を当ててるのね
コスト調整でS爆発二つの構成にしたら、貫通ダメの方が上回ってしまったw

704:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 12:47:46.52 PFrU52gk.net
あ、そうか仕様を勘違いしてたハズカシイ
ごめん679は無しで

705:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 19:18:22.98 e15S5EYH.net
何スレか前に識別ついた即落ちメテオのレシピがあったような気がするけどわかる人おる?
オンだと識別ないと嫌われるよね

706:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 19:32:17.81 d8W6O/d2.net
レシピもなにも識別つけて即落とせばいいだけじゃん

707:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 19:34:17.28 wE0c4VWB.net
即おちメテオ…?記憶にあるのは僕がかんがえたさいきょうのメテオ(笑)が2つくらい出て思いっきり叩かれてたのくらいだけど
バレスレと混同してる気がするし…うーむ
気にせず普通に自作か保管庫あたりから引っ張れば良いんじゃないかな

708:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 21:32:36.41 hvLtOYwd.net
上に飛ばした弾を0.2秒後とかにしないですぐに落とせるやつを昔作ったけど
即落ちメテオってのはそういうのを指すんかね

709:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 21:55:54.09 bbsQgTOF.net
ペンタ機構にLL爆発付けただけの代物じゃね

710:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 22:11:53.63 1fV7hDhz.net
ペンタにLL爆発は識別ないと自分も吹っ飛ばされないか



711:打ち上げて敵のほうを向くから地面衝突時LL爆発かと



712:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 22:16:21.07 jBACAKW3.net
抗重力弾だけのメテオってことでしょ?

713:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 22:27:22.53 wE0c4VWB.net
メテオの定義が人によって曖昧だからな…バレスレだと大体「充填+抗重力+爆発」のことだけど。抗重力は抗重力
本スレだと極端なのは上に上げて脳天に落とすだけでメテオとか言うのも居るけどね
本スレだとメテオはどうも抗重力+爆発=メテオという認識してる人が多い印象

>>694
ペンタは2発目あたりに実弾+抗重力仕込めば攻撃部分に識別つけられる

714:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 22:32:54.53 Spjr7Ygt.net
>>696
脳天直撃はメテオだったのか……

715:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 22:38:21.06 1fV7hDhz.net
>>697
地面ぶつかったら脳天じゃないやん……

716:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 22:42:08.40 wE0c4VWB.net
補足。2行目の例は爆発じゃなくて普通の弾丸、つまり普通の脳天直撃弾+抗重力という構成

717:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 23:23:05.50 PFrU52gk.net
定義と言うなら充填抗重力爆発がメテオ
それ以外をメテオと呼んでるのは単なる勘違いか無知
中身どころかリアル小学生も居るから仕方ない部分もあるんだろうけど

718:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 23:44:28.31 hp23O8Il.net
ではこのスレ的にこれはどっちなのだろうか
改名しようかとも思ったが…
URLリンク(i.imgur.com)

719:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 23:45:12.14 hp23O8Il.net
すまぬこっちだ
URLリンク(i.imgur.com)

720:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 00:16:41.31 PNdQckdh.net
似たような構造使ってるけど、3のBBを減衰緩和にして4に抗重力つけた方が火力伸びね?

721:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 00:46:21.68 H9lCacb3.net
伸びるね。サーチタイプだと俺なら高さ調整した上で誘導弾つけて脳天か地面爆破だがOP増えるしな
メテオかどうかで言うならメテオだと思う。シンプルで良いと思うよ

722:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 00:52:35.87 Mjv3Gbui.net
なぜそれぞれの分野に最高があるのに
それ以下の物を開発し語り合うのか
まるで底辺の集まり、夢見るバカ集団

723:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 01:04:37.67 8/XKwH9I.net
>>705
もらったバレットを最強と信じきるお前に最適解探す作業は無理だなぁ
そういう作業の積み重ねがより良いバレットを生むのに

724:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 01:10:46.02 5/MqHNkw.net
>>705
バレスレで厨二ポエム詠む暇あったらバレットエディットしろ

725:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 01:11:14.81 XyIJJnXv.net
>>703-699
ありがとう、たったOP+1だけでかなり火力伸びた。
やっぱメテオの認識でいいかな、傍目から見たら充填時間が違うだけだもんね。

726:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 01:12:19.90 Mjv3Gbui.net
うーん
既にバレットの組み合わせは解析されて
最適解を導き出すツールがあるというのに
自力で解決しようとは、私には解せないな

727:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 01:14:22.32 SEBg5nkl.net
>最適解
>ツール
>解せないな

臭いすぎるからこっちくんな

728:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 01:30:31.70 H9lCacb3.net
ここは最強()バレット専用スレじゃねーんだよ文盲の最底辺コピ専はROMってろ

ふと気づいたが名無しさんの後の転載禁止が微妙に変わってるのな。アフィ連中はかまわずコピるけど

729:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 02:56:46.18 7r1j1PMF.net
一人称の「私」でジワジワくるwww

730:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 04:38:40.98 ufTMH8lQ.net
名人様乙w

731:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 04:53:14.67 Mjv3Gbui.net
話は戻るが、
各分野に置いて最高品質にもなるバレットがあるというのに、なぜそれより品質の低い物を量産し続け罵倒し合うのか
例え今ある物より有用汎用な組み合わせがあったとして、現状のこのスレでそれを見出せるというのか
それは到底届かない位にある物だと、私には思えるね

732:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 05:00:13.78 z6S04Xl2.net
>>714
そう思うならわざわざスレを見る必要もレスをつけるない
だというのになぜ3レスも費やして無為に時間を使うのか
さっさと立ち去ったほうが有意義だと、私には思えるね

733:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 05:01:38.89 z6S04Xl2.net
ああ煽りでミスっちまったハズカシー
まあ便所の書き込みなんで許してくだち

734:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 05:14:31.87 Mjv3Gbui.net
否定はしないんだな
ではこの場を立ち去るとしよう、精々有意義に試行錯誤してくれたまえよ

735:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 05:24:00.95 SIyehxhT.net
最強以外価値はないよな
実際使うのは最強だけでしょ?
最適解で何がいけないの?
挙げ足取ってないで反論をしろよ

736:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 05:41:19.85 rJ1HiCA9.net
ゲームに限らず、他人の迷惑顧みず自分の価値観を押し付ける馬鹿は吊って逝け

737:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:18:46.19 H9lCacb3.net
>>718
最強しか使わず最強以外価値がないならアドパやインフラで禁止部屋なんて存在するわけないだろ。現実を見ろよ
お前の価値観の押し売りが他人の苦痛であることは禁止部屋の存在からも明らか
他人に迷惑撒き散らしてドヤ顔するのは悪いに決まってるだろ。それでも最強・最適解だけで居たいなら一人プレイだけしてりゃいい

実際697は修正案入れればある条件内ではほぼ最適解になるほど出来がいいんだが最強なんて言葉使う奴には理解できないだろう

738:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:31:37.69 eNH/Vd0a.net
まぁ魅せプレイする余裕もないんだろ、察してやるべき
最強バレット()使わなきゃマトモに戦えないんデショ

739:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:41:47.76 SIyehxhT.net
>>719
価値観を押し付けてないよ
ってまた言葉の綾探しかよ
反論をしろっていってんだよ
生き方だの人生論だのはよそでやれ

740:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:43:28.27 SIyehxhT.net
>>721
煽ることしかできんのか
繰り返しプレイする狩りゲーで最強使わないのは時間の無駄では?
煽りではなくきちんとした反論をよろしく
まぁ反論出来ないから煽ってるんだろうけど(笑)

741:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:44:00.27 9VgPthh7.net
ひとつ質問したい
>>702のバレット、4に制御かます意味はあるの?
エディット勉強中なんで、教えてもらえると助かる

742:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:45:08.80 KETENLP4.net
なんでこうも変なのが消えた直後に変なのが現れるんだろうな
それも真新しいIDで

743:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:46:29.69 SIyehxhT.net
魅せとかこのスレに望まれてないんだよな
高重力のメテオや脳天弾が発見された時みんな食いついたでしょ?
強いからだよね?需要とはそういうことよ
オナニー弾自体は批判する気はないが、オフでやってろ
公開したり、インフラに詰まらん弾で来てたら晒されても文句言えないのを理解しろ

744:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:48:18.61 SIyehxhT.net
>>725
ほら、人格批判だよw
反論できないならギャフンと言って家に帰れば?
最強を使うことに対する反論が無いなら黙ってろカス

745:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:48:41.98 Mjv3Gbui.net
ちょっと悪ふざけしたつもりだったけど本気で煽ってくるとはw
最強を求めるも一興、そこそこで頑張るのもまた一興だろ
ちょっとそっちの土


746:俵に踏み入れただけでムキになって煽り返してくるあたり、お前らの心理は大体わかるよw 最強を否定して自分という存在を肯定してるんだなw カッコつけたい時期があるのもわかるけど、お互いの意見も理解し得てないやつに議論する資格はないよw



747:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:49:58.22 SIyehxhT.net
オフラインでやってることにイチャモンは付けてないよ
付けても意味ないしな

たが、インフラ実装された時点で話は変わる
弱いと知っててオンで使うのは荒らし行為だからな
おナニーはオフラインで!

748:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:51:09.98 SIyehxhT.net
>>728
え?俺の心理が分かるの?すごいね達観者だね
反論がないなら絡まないでいいよ
人格批判してくるなよ性格キモいぞ

749:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:51:58.27 Mjv3Gbui.net
誰もオンで使うなんて一言も言ってないだろwww
そういうイメージ像が頭の中に固執してる辺りが小さいやつだなぁって思わせるわけで

750:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:52:41.71 RrTBGVBn.net
つーか過去作でネタとして晒されてたバレットを改良して汎用として使えるものになった例があったはずだけど
なるととかそうじゃなかったっけ?

751:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:57:26.57 Mjv3Gbui.net
使えるようになったのは今作実装のBBのおかげ
BBが有効活用できる物だったためにそれが採用されたわけで、過去のネタは永久にネタでしかないんだよ
そこは勘違いしないようにね

752:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:58:52.29 2I1jUZ8W.net
結局、最強しか使わないからな
連戦するのに無駄な時間は使いたくないし
脳天で瞬殺できるのにわざわざエイムして撃つアホなんて居ない
居たとしたら相当間抜けバカ

753:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 07:03:32.87 njQdy8PS.net
なるとは前作で汎用に昇華されたものなんだけどな
BB云々は関係ない

754:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 07:06:45.47 Mjv3Gbui.net
バレットにわかキター!
半端な知識で物を語るな、あれのどこが汎用なんだよ

755:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 07:17:31.15 rJ1HiCA9.net
>>722
理解出来ないならそれがお前の頭の限界
俺はお前の先生でも親でもないからそこまで面倒見る気はない
馬鹿は死ね、以上

756:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 07:31:58.06 H9lCacb3.net
即座に反論できない715だけスルーするということは只の荒らし確定だよ
つーか僕の認めた攻撃以外許しませんとか何様だよ。弱いの全否定するなら部屋にその旨書いてその中でだけやればいい
メテオやホールドに始まる最強効率を嫌って嘘言ってでも落ちたり禁止部屋建てる人が多いのによくこんな間抜けな思い込みができるものだ

>>724
あのままなら無い。強いて言うなら着弾・爆発発動地点が分かりやすい。>>703の修正入れるなら欲しい

757:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 07:40:56.97 ejuERbHH.net
>>738
IDかわってるけど>>724です
なるほど、解説ありがとう
フレーム調整か何かかと思ったんだ

758:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 08:00:01.21 39HM9i9A.net
最適解()だの最強()だの、そんなもん条件が変わればいくらでも答えは違ってくる
ありとあらゆる条件でNo.1なんてものが存在するなら見せて欲しいわ

759:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 08:05:26.94 39HM9i9A.net
あとID:Mjv3Gbuiは最適解を導き出すツール()とやらを提示してね
「ST●P細胞はあります」とか言ってた誰かさんみたいにならないでね

760:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 08:11:29.30 4r09bPCA.net
最適解を導くツール(バレスレ)
こんなこと言わないよね、さすがに

761:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 08:11:44.49 CTlnhqyV.net
ネタを除けばバレットエディットをする目的はある意味「最強」を求める事と考えていいだろう

あらゆるアラガミの特徴、動作やその対処、部位肉質、
それぞれの弾種やBAの動き、効果、属性ダメージ、特性を熟知し
または弾種とBAを組み合わせた場合の様々な関係性、連動性、
その効率的な運用方法をあらゆる銃、あらゆる近接武器、あらゆる人の操作に最適化させる事を目指すだろう

その全てを網羅したと言うならば
「最強」を目指す点においてこのスレでの議論は無意味だろう
しかしながら、「この程度」で網羅したと言うならば
それはあまりにも浅薄で短慮だと言わざるを得ない

願わくば「この程度」で「最強」だと思ってしまう君がもっと広い視野を持つことを望む

長文失礼

762:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 08:13:09.53 wkujDrBX.net
スルーしようぜ
煽りたいだけの基地外なんてすぐに分かるだろ

763:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 08:44:54.01 zoCFoF7E.net
バレットエディット楽しいからいろいろしてるんだけど文句あるの?

764:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 09:29:11.46 Annd+NSA.net
じゃあぼくはチートで全銃身で8スロ、子接続制限解除、全ブラッドバレット使用可能で作る弾を試行錯誤してきます

765:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 09:45:51.86 P1Y9f71a.net
GE2になってから変なの居つくようになったな
銃身別の特徴が出てそのバランスについて雑談するようになったのが原因かね
バレット投下しないヤツはスルーでいいんじゃないの

766:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 09:57:50.07 jbkd6ItK.net
空気を読まずに普段使っているバレットを晒してみる
. 
. 
GE2 アサルト用 レーザーボム(火)
. 
ベース使用時威力140~銃・敵のサイズ次第 消費OP:33
1┃[無:M]速射弾:速射弾/通常(0,0,0)変異:モジュール+1
2┣[火:S]1が何かに衝突時 レーザー:回転/狭(0,0,+90) 変異:識別
3┣[火:S]1が何かに衝突時 レーザー:回転/通常(0,0,+90)変異:識別
4┣[火:S]1が何かに衝突時 レーザー:回転/通常(-120,0,0)変異:識別
5┗[火:S]1が何かに衝突時 爆発:爆発/通常(0,0,0)変異:識別
.
デコイにはモジュール5の通常爆発しか当たらない(威力140)
オウガテイルくらいのサイズならモジュール5以外のレーザーが
当たるので総合火力は伸びる、ヴァジュラくらいなら全弾当たる(威力300前後)
変異バレットの識別はパーティープレイ用につけているので
仲間が敵の近くに居る時と居ない時で臨機応変に対応できればなくてもいい

767:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 11:45:56.24 BPyNcK4k.net
テンプレ無視すると流れ変えられないんだよなあ

768:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 11:56:08.42 XSxuGn34.net
レーザーに識別いらないと何度言ったらわかるんだ

769:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 12:42:42.96 k2uEAPaI.net
貫通と破砕どっちかに絞ったほうがいいのと減衰の仕様を理解したほうがいいのも
つーか速射弾って何

770:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 13:10:52.21 /KoFLQ3y.net
テンプレ無視はあれだがすぐにこういう非難つくようになったよな。
批判は自由だと思うが、ただの非難なんだよな。
「これこれこうだから良くない」ってのがちゃんとあればバレットの改良に結びつくのに。

晒す側もバレットの目的書かないと何が改善なのかが不明瞭になるから荒れるもとになる

771:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 13:25:30.63 2I1jUZ8W.net
>>752
お前の考えはアドバイス強要だろ
アドバイスないなら黙ってろっていう極論をマイルドに言っただけで
本質は俺のルール押し付けだろ

772:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 13:28:49.81 2I1jUZ8W.net
アドバイスしないなら書き込むなって、一言で言えよ
回りくどいのぅ
オブラートに包んだ命令を自覚しろよ?
人は批判されて育つんだ。
批判する側は憎まれ役買ってるのもご留意いただきたい

773:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 13:50:22.59 1nZY0PD8.net
>>751の貫通破砕どっちかに絞った方がいいって意見は改良に結びつかないのか

774:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 13:54:25.27 0PsIDm3S.net
メテオ狂いはどこでもすぐ熱くなるな

775:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 14:30:03.01 AANOlu+6.net
・テンプレのレイアウトにすれば見やすくなる
・レーザーは識別不要だから消費OP削減できる
・貫通と破砕のどっちかに絞ればダメージ効率化する
・減衰の仕様を理解したほうが火力の増強が楽になる
・ちゃんと推敲すれば速射弾とかの誤字をしなくて済む
全部改良に結び付くよね

776:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 14:46:25.83 P1Y9f71a.net
語調が無駄に攻撃的なのがいけないんだろ
もうなんでも噛み付くクセ付いてないか

777:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 15:15:04.08 XI7h/y5B.net
語調とか言ってるようじゃ2ch向いてないよ

778:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 15:34:19.36 P1Y9f71a.net
いや、上げても叩かれるなら作るやついなくなるだろって前からこのスレで散々いわれてた事でしょ
晒す方も評価する方もどっちももうちょっと気を使え

779:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 15:36:53.14 Go7PhJHD.net
>>760
ほんとこれ
ゲームなんだし、お互い楽しんでやろうぜ?

780:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 15:42:47.00 k2uEAPaI.net
晒す人が減る原因に叩きに大して噛みつく奴がいることも含まれるんだけどな
晒した人に向けて優しい声をかけてあげればいいのにすぐ喧嘩になって晒す人からすれば両方同じに見えるという

781:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 15:43:50.19 XffGWXD1.net
たまに見に来る分には同じ人がやっているように見える

782:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 16:19:15.37 mPLRcqle.net
叩くなら俺はこうする!って例を出してから叩けばいいんじゃない?

783:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 16:59:42.84 iVlHoFwW.net
前からちょくちょくクソバレット投下を見かける
強い()バレット作った見て見て~の自己満足満足野郎なのかな
てかそもそも減退知らないとかテンプレに目を通していない時点でお察しなんだけどね

784:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 17:05:27.25 0ijoINai.net
もうこのスレいらなくね?

785:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 17:16:01.82 7xfZKikQ.net
落とそう(提案)

786:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 17:17:53.41 XUXq9ENC.net
しっかし、このスレってこんなに人が居るんだなぁ
ID真っ赤の馬鹿共はさておいて

787:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 17:36:28.24 JWMxHN3p.net
ていうか、まだ>580の構成出てきてないのか
晒せないってことはチートなんだろが

788:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 17:39:12.59 k2uEAPaI.net
>>632みたいなことだろ
掘り下げる価値も無い

789:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 17:51:51.68 zyIcCF7t.net
取り敢えず最強以外このスレにいらないとかいってる奴は>>1読め

790:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 18:03:20.45 BJ4h3Q4x.net
どうでもいいけど用途に合わせて最適解のバレットを導いてくれるツールってなんや
あるなら欲しい

791:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 18:06:04.73 zyIcCF7t.net
>>772
このスレのログとバレキチ(誉め言葉ですも)の集いだろ

792:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 18:08:54.37 ZFi0qVKU.net
最適解導出ツール(人力)

793:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 20:15:30.34 5/MqHNkw.net
今こそこのバレットが輝くとき

[GE2 Ver.1.40]
[ブラスト]
【●】[特定条件用]
BBLv3 消費OP25 ベース使用のダメージ(破砕:  貫通:  非物理: )計: 
 1:L装飾レーザー:湾曲/手前で    ボタンを押したら       (+60,-7,-92)
 2:┗M制御:追従/短           1と同時に          (0,+120,+90)
 3: ┗L装飾レーザー:湾曲/手前で   2の発生から0.2秒     (-35,-21,0)
 4:  ┗M制御:追従/短           3と同時に         (0,+120,+180)
 5:   ┗L装飾レーザー:直進/短     4の発生から0.2秒    (-76,-56,0)
 6:    ┗L装飾レーザー:湾曲/手前で  5が何かに衝突時   (-120,+22,-55)
 7:     ┗L装飾レーザー:直進/極短   6と同時に       (+45,-9,0)
 8:      ┗Lレーザー:直進/極短      7の自然消滅時   (+80,0,0) BB充填
【備考】
上出来だ

794:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 20:20:55.35 5/MqHNkw.net
訂正
BBLv6 モジュール8はBB抗重力

795:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 22:14:09.08 SEBg5nkl.net
自分で見つけて楽しむという行為を放棄してるんだからな、ツールだとか最適解だとかな

796:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 23:20:09.42 6I6Q8ZKs.net
レスが増えてると思ったら随分あったまった人がいたみたいだな
とりあえず上の方で叩いてた人のレスでちょいちょい日本語が怪しいところがあるのが気になる
言葉の綾探しってなんだ

797:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 23:28:30.44 4AcMz4hs.net
たまに見かける「減退」が気になる
・・・と思ったらテンプレにも使われていたでござる

798:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 23:29:41.92 Mjv3Gbui.net
ちょっと荒らしただけで単発IDの文句垂れがこんなにwwwwwwwww
きもちわりいなあほんと

799:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 23:29:55.41 kzF76/2m.net
失敗した言葉の言い回しのことと勘違いしてるんだろ
言葉のあや(綾)

800:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 23:31:56.93 2jjTbJPQ.net
一人だけの気もする

あったまるって一般的な言葉なのかね

801:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 23:42:22.53 k2uEAPaI.net
俺もあったまるで首ひねってた

>>779
よく今まで誰も気付かなかったなwww

802:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 23:45:08.91 2jjTbJPQ.net
あったまるあ格ゲーくらいでしか聞かん

803:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 23:45:20.96 ZFi0qVKU.net
減衰だよな
だいぶ前に書こうとしたけどテンプレがそれだし躊躇った

804:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 23:48:49.44 KzAgh6F+.net
>>780
さっさと最適解を導き出すツールとやらの公開よろしく

805:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 00:01:02.13 XZDw0Uj/.net
かっかした人をあったまったと穏やかに言うことあるだろ

806:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 00:03:26.27 EFgrGqMH.net
ここまで俺の自演

807:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 00:08:10.54 hfHEfRdP.net
バレット公開して叩かれた奴がキレるスレと化してるな

808:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 00:09:19.14 pm4Eglf3.net
>>787
わりと初耳

809:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 00:11:35.84 cEZOQt6Y.net
>>787
斬新

810:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 00:16:27.58 FDSaYYY7.net
>>780
お前は二度と来るな、いい加減スレ違いだ。
ちょっと荒らしたとか平然と書�


811:ッる神経がおかしいな。 少しくらい人と直接交流しろよ。



812:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 00:18:22.69 BLkrXT1n.net
今の住人はバレット職人と荒らしが数名ずつってとこか
混沌じゃないか

813:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 00:37:15.81 alTJZ9Ic.net
要するにGEと接触禁忌種か
なんだ平常運転じゃないか

814:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 00:59:10.27 +PLjiTH8.net
ちょっと前に居たその上級者様に、オレのネタバレット使わせてみたいな。

どんな反応をするかが見たい

815:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 06:17:32.59 yOGxXUUX.net
>>795←こういうのを勘違い野郎という
ネタの時点で自己満足なのに、人に見せびらかす時点で、かなりキモイということがわかってない

816:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 06:21:16.62 yOGxXUUX.net
なんつーんだろうな、本来なら謙虚な心持ちで出すべきなのに
自慢たらしい態度が全ての元凶であると理解できるかしら?
そんな感じです

817:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 06:28:27.42 HlquEuEU.net
このスレはPSP/Vitaソフト「ゴッドイーター2」「ゴッドイーターバースト」のバレットエディットに関する話題を取り扱ったり
汎用性のあるバレット、魅せバレット等を披露したりするスレです

元々こういう趣旨のスレで何語っちゃってんの?ここは見せびらかすための場なのよ?
最近方向性とか勘違いしてるのが雨後の筍してるけど

818:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 06:33:58.74 NsAhW42p.net
マジレスするから喜ぶんだって

819:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 06:38:47.76 EFgrGqMH.net
たった一人の基地外活動によって100レス近く話題持ってくとはこのスレちょろすぎィ

820:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 06:46:49.18 lehTnu8w.net
GE関連のスレ民は基本スルースキル低すぎるんだよ
嫌なものがあったら無視すりゃいいのに

821:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 06:53:53.69 Ai9aJXUe.net
常に喰いつく隙を伺うのがゴッドイーターだからね、仕方ないね

822:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 07:34:20.72 QlWzMgBB.net
なんて事を言い出すのが居るから荒らしが調子乗っちゃうんだよね

823:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 08:17:03.36 pm4Eglf3.net
スルーしろってスルーできずに言うのが一番調子乗らせてるんだけどね

824:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 08:32:12.40 eCs8yQD+.net
装飾弾丸(レーザー)の極短は、もっと射程が短かったら使いやすいんだけどなぁ
実用バレットにとっても魅せバレットにとっても

825:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 09:10:17.01 fJ5FUJQk.net
結局のところ、今作のバレットエディットがまったくいじりがいがないってことがこのスレが荒れる原因になってると思うわ
バレットいじりが面白ければ荒らしに構ってる暇なんかないからな

826:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 09:23:29.94 gfn9ZszM.net
本当に何故GEBのときより劣化してるのか…
まぁモジュール制限や弾種制限かけたせいなんだけどさ

銃ごとの差は変異モジュールのみで他はGEBのときと同じというのがベストな調整だったのに

827:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 09:29:36.58 pm4Eglf3.net
制限のないブラストすら単調な点を見るにむしろ変異チップあるせいで狭まってる気もする

828:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 09:32:16.32 QlWzMgBB.net
SSサイズのやつが無くなったのが地味に痛いな
LLが追加されたけど、あれブラスト用だし

あと新しい挙動のモジュールが無いからGEBの頃の応用ばっかというのも

829:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 09:43:30.95 gfn9ZszM.net
>>808
そういやそうだね
結局メテオ系の火力ばっかになるんだな、変異モジュールあると

昔は角度1度ずつ変更とか制限が判明するまではわくわくしてたのになぁ

830:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 10:04:29.01 7VOD0k0w.net
>>807
それはどうだろうか
GEBの下積み経験があるから少なく感じるのであって2からの完全新規だと膨大過ぎて頭が爆発するレベルだと思うよ

831:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 10:14:41.61 vKo6IqXP.net
ブラストのOP回復弾でわからないことがあるんだが
・トリハピ節約使うと回復量も減るのか?
・装飾とか制御つけて消費OP増やすと回復量も増えるのか?

ぼっちでPSPだから確認できねえ

832:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 10:28:20.77 TvE2zJyZ.net
スナイパーのBBにヘイト乗らない弾が欲しいでござるの巻
と思ったけどこのゲームクソヘイトだから敵に見つかった瞬間こっちに来るか
クッソ固定砲台プレイが出来ないなんて

833:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 10:36:19.73 o+n/pD+f.net
>>813
できなかったっけ?
囮がちゃんとヘイト引いて、超遠距離からの狙撃なら
狙撃手の方へは行かなかった気がするんだが
勘違いならすまん

>>812
どっちもNO、回復量は回復弾各個で固有
つかどっからそんな発想出たのかが不明すぎる
抗重力充填で悩むならまだ解るが
攻撃バレットでも消費OPそのものの増減で威力変わったりしないだろ

834:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 10:44:55.46 AF95x32j.net
>>813
ステフィじゃいかんの?
警戒状態にすらしたくないならアレだけど、それじゃハイド一強の隠密ゲーになるし

835:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 10:53:57.33 TvE2zJyZ.net
狙撃弾にのみ付けれて
付けた場合狙撃弾と子接続されたモジュールにはヘイトが乗らなくなる、
みたいな感じのやつを想像してる
超長距離弾とかが使えなくなる代わりにいくら撃っても狙われませんよーってやつね
最近やってた時に分断して倒したあともう片方に加勢しに行って
遠くから一発撃っただけで発見状態になった瞬間一目散に狙ってくるから気になったんだ

瞬間着弾と超長距離抜いたらスナイパーには何が残るんだろうとか最近考えてる

836:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 10:57:01.61 FRO80Vc2.net
>>814
トリハピのスタミナ消費は変動するだろ
回復量もOP基準かもと考えてもそんなに変じゃないな

837:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 11:03:45.81 vKo6IqXP.net
>>814
サンクス
今のスレで答えてくれる人がいるとは思ってなかったわ
てことはマルチで皆でトリハピ節約つけてOP回復弾撃ってればOP尽きないってことか
データベースには「回復量は発射の際に消費したOPの1/3である」とか書いてたからずっと疑問だったんだ
お礼に使ってる回復バレット晒す

[GE2]PSP版v1.40
[ブラスト]
【クレセントロール】[特定条件用]
BBLv4 消費OP157 HP回復量:50

1:S装飾弾丸:回転/狭い (0,+120,+90)
2:┗M制御:その場で回転/速度遅 1と同時に (0,+54,-90)
3: ┗S装飾レーザー:追従回転/狭い 2と同時に (0,0,+180)
4:  ┗LL回復弾:放射(追従)/通常 3と同時に OP回復弾
【備考】
前に晒した薙ぎ払い回復をLL放射一発に変えただけ
範囲が広くて二、三人同時に回復することもできるが実戦で三人に当てるのは難しい
また上下の範囲は小さいためジャンプした味方には当たらない

HPをふんばり発動域まで回復できるのが地味に便利
回復弾に速射使えないのが地味に不便

838:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 11:12:43.76 +PLjiTH8.net
>>796
じゃあアンタはこのスレで模範的な書き込みが出来るんかい?出来るなら「こういう勘違い野郎」を叩いていいんだろうけどサ

839:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 12:53:20.19 QVUeoqdk.net
いいんだろうけどサ(笑)

840:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 12:55:51.85 b+9b2VTg.net
糞スレ

841:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 13:08:42.84 yOGxXUUX.net
>>819
え?論点変わってるよ?
俺が模範的な書き込みをする理由がないんだが?

気持ち悪い自己顕示してるのはお前だけだし
俺にも自己顕示欲があればお前の反論は成り立つかも知れんが、どこでそういうふうに取ったの?
俺はアホなお前をたしなめただけです

842:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 17:52:36.09 Mu6CDUpi.net
アホがアホを指摘してどうする、って話だろ

843:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 18:57:01.91 yOGxXUUX.net
だな。
アホは黙ってりゃバレないのに

844:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 18:57:46.02 EFgrGqMH.net
黙ってられないからアホなんだろw

845:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 19:07:21.83 /zX4uSIE.net
アホアホうっせえよアホうっせえよ共

846:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 19:16:37.08 yOGxXUUX.net
>>825
だな。お前を筆頭にな
アホ以外は黙るんじゃなかったのか?
なら黙ってろどアホ

847:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 19:52:54.55 EFgrGqMH.net
>>827
華麗なブーメラン乙ですwwwww

848:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 21:11:34.29 cEZOQt6Y.net
アポ?

849:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 21:19:28.82 ns1wo/BE.net
ここが隔離スレです

850:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 21:23:02.11 3m+sXhqG.net
>>828
黙ってられないアホと煽ったお前が何度も発言してるのは除外?
これだから頭が涌いてる人は…

851:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 22:32:01.91 BLkrXT1n.net
>>818
回転にL追従放射つけただけのバレット使ってたけどこういうのもいいね
高さ1と2両方に当たる角度があったので報告してみる
123全部当たる角度はさすがに無かった

高さ1と2両方に当たるけど高さ2がギリギリの角度
1:S装飾弾丸:回転/狭い (0,+107,+90)
2:┗M制御:その場で回転/速度遅 1と同時に (-13,+54,-90)

高さ1と2両方に当たるけど高さ1がギリギリの角度
1:S装飾弾丸:回転/狭い (0,+58,+90)
2:┗M制御:その場で回転/速度遅 1と同時に (-62,+54,-90)

その中間
1:S装飾弾丸:回転/狭い (0,+82,+90)
2:┗M制御:その場で回転/速度遅 1と同時に (-38,+54,-90)

852:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 00:28:48.08 VbvxYdXA.net
ブラストで自分回復のバレットありますか?

853:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 00:33:09.80 YQ7UYKM1.net
>>833
『回復弾は自分に作用しない』、基本だぜ?


…そんなことより次スレをだな

854:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 00:38:58.85 6lhsxTq3.net
>>1に従うなら次スレは>>950の役目だね

855:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 01:02:57.40 ZP5I/j7A.net
あえて書くほど難しい構成じゃないから誰も書かないのかもしれないけど
ジーナさんのレーザーをスレに保存しておきたい

[GE2]
[スナイパー]
【ジーナレーザー】[ネタ]
BBLv 消費OP ベース使用のダメージ(破砕:000 貫通:090 非物理:100)計:190

1:M狙撃弾/通常 ボタンを押したら (00,00,00)
2:┗S装飾レーザー:直進/長 1と同時に (00,00,00)
3: ┣S装飾レーザー:追従回転/狭い 2と同時に (00,00,00)
4: ┗S装飾レーザー:追従回転/狭い 2と同時に (00,00,+180)

【備考】
ダメージは狙撃弾部分のみの完全ネタ修飾。1を結合阻害弾にすると消費OP30。
2の前に「Sレーザー:直進/長(00,00,00)」を挟むと見た目を変更せずにOP32、貫通108、非物理127、合計235。
1を結合阻害弾+実弾レーザー追加だと消費OP36。
1を結合阻害弾+実弾レーザー追加にキャンセラーor識別をつけると消費OP37。

856:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 01:08:43.01 ZP5I/j7A.net
>>836
すまんBBLvとOPが抜けた。基本型ではBBlv1 消費OP26

857:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 01:22:20.45 HZuJH+x5.net
いや、アラガミ挟んで直線上に並んでたら誤射されたから2は装飾じゃないと思うよ
間違えてたらごめん

858:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 01:45:52.52 ZP5I/j7A.net
レーザーは装飾じゃないと子接続が出来ないから、1の狙撃弾にあたったか
2に実弾レーザーが重なってるかのどっちかじゃないかね。

859:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 02:00:26.86 pwqxCO/j.net
だからレーザーは仲間に当たらないってば

860:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 02:28:36.56 ZP5I/j7A.net
ああ、識別はいらんなすまん。
キャンセラー活用できた試しがないがw

861:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 02:40:22.75 jbQQaUl7.net
範囲と時間が限定で、非物理の威力を軽減させるチャフ弾とかあれば面白かったのになぁ
キャンセラーよりよっぽど使いようがある

862:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 07:37:10.07 x9ajiFkI.net
ブラッドバレットで見た目変えずに
属性ダメージを貫通から破砕に変えるやつがあれば、ブラスト以外でも破砕属性有効に使えそうなもんだけどな。
エディット駆使しても消費OP高くて結局IEで済ませちゃう

863:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 08:01:47.91 2LI/dTxY.net
IE轟爆が結構エグいからなー
というか銃破砕の扱い微妙だよな
爆発は非物理と半々
放射は非物理メインだし
散弾…?あぁそんなのもあったね

864:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 08:05:30.24 vy3RXxPw.net
>>838
BB残留で狙撃弾が当たってる可能性はあるが

865:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 08:13:57.95 uEOFmY+S.net
本スレ668が初段固定解除を見つけた模様
改造じゃないっぽい

866:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 08:29:29.93 FRauUpft.net
せめて試せ

867:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 08:40:39.70 pwqxCO/j.net
例えそれができても無意味じゃね?
クリティカルも出ない、殆どのBBも使えないんじゃ

アサルトで連射弾を最後に撃てたらとは思うけど

868:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 08:44:32.61 ucjwjyLp.net
アサルトで全モジュールを連射弾にしてみたい

869:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 08:47:07.19 SuensOJW.net
勘違いだって。解散

870:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 10:05:41.15 pwqxCO/j.net
[GE2]
[アサルト]
[汎用]
BBLv9 消費OP13 ベース使用のダメージ(貫通:102 非物理:68)計:170

1:M連射弾(00,108,00) モジュール数+
2:┗S弾丸:湾曲/手前 1と同時(0,-111,180)
3: ┗S弾丸:直進/短 2が何かに衝突時
4:S弾丸:直進/短
5:┗S弾丸:直進/短 4が何かに衝突時

既出かもしれないけど投下
連射弾を外しつつ攻撃モジュールを4つ当ててみた
2と4の弾道は多分完全に一致してるはず
初めて湾曲弾を敵に当てる目的で使った気がする…

871:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 12:13:01.24 o8pZ8Lku.net
>>153
アバターのサポートいらなかったよ
最速とまではいかなかったが、移動アップ0~2をプレイヤーとエリナでつけて、おまけでジュリウスのフルバースト0、2で1分44秒でいけたよ
要は近付きすぎなきゃいいんじゃないかな?

872:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 12:13:39.65 o8pZ8Lku.net
>>852
誤爆しました
すみません

873:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 12:15:20.01 ucjwjyLp.net
全力質問スレの誤爆かな

874:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 12:39:36.92 hMP2/+Um.net
全力質問スレほど頭悪い場所は無いよな
なんちゃって敬語多すぎて気持ち悪い

875:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 15:55:38.61 X2RxfRIs.net
バレスレ民がそれ言っちゃうかぁ
GEの関連スレは面白いところ多くていいわ

876:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 16:36:39.58 RwmBu6AX.net
煽り上手だこと

877:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 18:33:39.53 SuensOJW.net
>>851
前スレで湾曲使ったのあったんで既出やね

878:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 20:19:26.77 AlhMFIth.net
>>858
おお、確かにあったわ
湾曲弾のズレが無くなったので意図せぬ改良ということで

879:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 20:31:33.78 6lhsxTq3.net
これか
発想は既出だけど別バレットだな

【GE2/GEB】GOD EATER バレットエディット 24発目
スレリンク(handygover板:872番)

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/17(木) 10:43:56.82 ID:DhuwUO1B
こっち2つはアサルト用

[GE2]
[アサルト]
【三重Mレーザー・AS】[汎用][特定条件用][ネタ]
BBLv9 消費OP 25 ベース使用のダメージ(破砕:000 貫通:97 非物理:146)計:243
1:【無】 連射弾:連射弾/通常 ボタンを押したら 角度(00,117,180) モジュール+
2:┗Mレーザー:湾曲/手前で 1と同時に 角度(00,120,00)
3:Mレーザー:直進/短 ボタンを押したら 角度(00,00,00)
4:M制御:その場で停止/生存時間短 ボタンを押したら 角度(00,00,00)
5:┗Mレーザー:直進/短 4�


880:フ発生から0.2秒 角度(00,00,00) 【備考】 4発撃ち切りタイプのレーザーマニア用の構成 ブラストのとは違って湾曲が若干下にズレるけどさほど気にしなくてもいい OPの都合で射程は長くない。非物理が貫通より高い銃での使用を推奨 [GE2] [アサルト] 【三重Sレーザー・AS】[汎用][特定条件用][ネタ] BBLv9 消費OP 17 ベース使用のダメージ(破砕:000 貫通:54 非物理:81)計:135 1:【無】 連射弾:連射弾/通常 ボタンを押したら 角度(00,117,180) モジュール+ 2:┣Sレーザー:湾曲/手前で 1と同時に 角度(00,120,00) 3:┗M制御:その場で停止/生存時間短 1と同時に 角度(00120,00) 4: ┗Sレーザー:湾曲/手前で 3の発生から0.2秒 角度(00,00,00) 5:Sレーザー:直進/長 ボタンを押したら 角度(00,00,00) 【備考】 上のより飛距離と消費OPを考慮した構成 プレビューの端まで届く。非物理が貫通より高い銃での使用を推奨



881:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 20:42:58.38 SuensOJW.net
ズレが無くなったのが一番の改良点だね
作者はナイスバレキチ

882:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/06 21:18:17.41 ucjwjyLp.net
[GE2] ver1.10以降
[使用銃種] アサルト
【デルタパラレル】[汎用]
BBLv9 消費OP10 ベース使用のダメージ(貫通:81 非物理:54)計:135
1:無M連射弾/通常 (00,+120,00) ボタンを押したら モジュール数+
2:┗S装飾弾丸:直進/極短 (00,+120,00) 1と同時に
3: ┗S弾丸:直進/短 (00,+120,00) 2と同時に
4:S弾丸:直進/短 (00,00,00) ボタンを押したら
5:┗S弾丸:直進/短 (00,00,00) 4が何かに衝突時
【備考】
似たようなの作ってたけど盛大にズレてるし下位互換になっちゃったな……
もう1モジュール追加が楽だから1.4でさらに最大モジュール数が増えたら晒そうと温めてたんだが望みは潰えたか

883:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/07 00:05:12.85 rwthXNG+.net
>>851
GJ
レーザーで確認すると弾道がキレイに一致するね
同じようなバレットの湾曲ズレ修正に挑んで諦めたことあるから悔しくて嬉しい

884:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/07 02:53:24.21 FqxciQ5V.net
上にあるみたいに弾丸やレーザーでもいいけど追従放射を2連発射するのにも使えるな
モジュールが少ないアサルトにはありがたい機構

885:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/07 18:12:29.05 4ufVZk3V.net
【急募】光の速さでカムランの縦割るバレット
JPGだと非物理の方が多くてなんかもったいない

886:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/07 18:24:28.10 9xargkUY.net
銃破砕の属性を持ってるのは放射、爆発、散弾だけ
一番破砕属性割合の高い爆発でも半分は非物理属性
それぞれの銃種で変わると思うけどS爆発を効果的に当てるバレットになりそう

最大の敵はIEだと思う

887:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/07 18:30:08.55 OFlRfoHz.net
そこで徹甲散弾では?

888:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/07 19:24:23.67 8kNWSQks.net
ちょい前にあった+60°アルティティードと発射位置が同じになるペンタ機構で
直接M爆発3つ付けると蠍の盾の位置も狙えそう
俺は神機兵の背中、ウロの角なんかに使ってるが
蠍の盾はペンタ極楽車輪で容易く割れるからそっちでは使ったことがない

889:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/07 22:40:06.24 tBzsqvTu.net
>>865
狙うのが難しい部位じゃないんだから
わざわざ専用バレットなんて必要ないし作りようもないよ
足を攻撃してダウンさせて動きを止めた所に
ペンタか極化つけた爆発を当てるだけじゃん

890:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/07 22:44:38.39 waxhMNH6.net
むしろ真正面からCCブレイカーという邪道な手を提案

891:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/07 22:49:18.80 tBzsqvTu.net
もし破壊の一撃 0~2があれば
それこそ光の速さで壊せるんだろうけど無いしね
破壊↑20% 0~2で我慢するしかない

892:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/08 07:48:15.52 RpabRS2o.net
徹甲散弾で他耐性下げても結局破砕ダメージの割合がでかいので破砕ダメージの高いものが一番ダメージが通る
よって即2倍以上の火力にできるペンタが最適解になる

カムランに水平にホーミングぶち込んで速射機構の応用で目の前対空張り付き球
張り付いてから0.2秒爆発…とポっと考えたところで燃費効率悪くてボツ

カムランは盾頻繁に構えるしダウンとらずとも当てるチャンスいくらでもあるだろ(逆ギレ

893:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/08 09:30:11.30 TwS9oz7S.net
正面に陣取って尻尾大回転にラストリベンジャー合わせれば1,2回で壊れるとか言ってみる

894:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/08 11:47:50.46 RYWPleCJ.net
JPGじゃなくてJGPよっ
間違えないでよねっ!

895:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/08 12:54:45.98 BvM4/qE1.net
ショットガン「ジャンプ届きさえすれば、何使おうと、どんな場所でも壊せるのに」

アプデで散弾強化されてほくほくだったんだが、難易度盛ったミッションでの豆鉄砲ぶりに泣いた
んで久々にブラスト使ってみたら、銃撃で火花が出ることに新鮮な驚きが
だいぶショットガンに毒されていた模様

896:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/08 12:55:50.97 MfqAlNvx.net
脳天弾にペンタみたいな機構つけると弾が上がるまでの時間が短縮出来て楽しいんだけど既出?
そもそも2で脳天流行ってないか

最近再開したからよく分からん

897:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/08 12:59:35.45 uvz8PspU.net
ペンタっぽい機構を脳天に付けると火力部分に使えるモジュール数少な過ぎるから少し気になる

898:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/08 13:01:41.73 EhtyXpQ3.net
どうあがいてもロミバスターのCCブレイカーに勝るカムラン針潰しバレットが出来ねぇ……

899:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/08 14:05:16.50 MwybqkZJ.net
針って弱点の脳天弾が二発位当たったら壊れたと思うけど

900:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/08 15:41:47.40 Gp/7Gi3c.net
針なんて何使ってもすぐ壊せるだろ

901:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/08 15:44:46.43 uvmqykc8.net
そう思って原種の針をひたすら殴り続けたあの頃

902:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/08 16:32:12.89 e5fhtFkH.net
タカシの顔面とか

903:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/08 23:02:10.94 Y2XIhFSx.net
針なら脳天弾でOKだな



904:胴体の弱点にも当たるしスサノオの口も壊せるし カムラン系殺すだけならかなり有用



905:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/09 04:21:49.72 wn9lN25+.net
>>883
ブラスト殆ど触ってないけど、前作からあのバレットは便利だったよ

906:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/10 00:29:15.49 v90EXAYi.net
ショットガンで使える強いバレット教えて下さいどこみても前のバージョンので使えない

907:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/10 00:30:20.32 VOYzh4Dn.net
消費下がっただけなんで大して変わってないよ

908:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/10 00:33:12.90 v90EXAYi.net
そうなんかどうも打ち切り撃っても35とか残るとむらむらするんだが

909:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/10 00:33:55.64 NZAurVZq.net
間違えて本スレ誤爆してた
ラストリベンジャー二連用の自作自演弾いじってるけどどうにかして空中に弾を留められねぇかな
既存の地面に当てて弾を残すのだと地形で不発したりする
追従とかでうまく空中に保ちたいが

910:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/10 00:34:30.93 v90EXAYi.net
すまんさげわすれた

911:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/10 00:38:07.68 RsGVfLYc.net
>>888
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

912:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/10 02:33:03.92 Hc4lkiBw.net
>>885
ショットガンで使える強いバレットか…極化多段2連レーザーになにかつけて50か33に収めればいいんじゃね
相手は選ぶが識別要らないし
OPでもにょるのは50か33か100にあわせるように何か肉付けすればいいだけだからな

913:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/10 02:50:16.45 X9Yg9PUP.net
ショットガンで火力を求めるなら極化の距離補正の始点が銃口である限り
極化を付けた弾を2発同時にファイズ機構を挟んで2セット零距離で撃つだけなのは変わらない
これもうパイルバンカーだよ…

914:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/10 04:17:18.24 3ysx5WZ0.net
>>892
まんまパイルバンカーのバレットあるよ(宣伝

915:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/10 04:27:58.13 vaOr6qwN.net
R+○でショットガンの最強技が出せる

916:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/10 18:56:36.63 OZfbG8AW.net
ショットガンだと前にあった麻痺弾がいい感じ

917:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/10 23:11:57.70 IIv7qiZf.net
アサルトでお勧めの回復弾ありますか?

918:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/11 00:02:17.41 oAsE/Zjp.net
あります

919:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/11 00:11:22.75 Qqc1z/xv.net
ありました

920:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/11 00:21:47.47 U2jqEmQw.net
やったぜ

921:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/11 00:24:23.15 3BkV5xPi.net
>>896
今回は銃身に対応した弾種の消費軽減はないし
回復はヒット数補正も同時ヒット補正もないから
交差消滅に気をつけて消費と相談しながら詰め込めばいいだけ
アサルトはモジュール数が少なくて構成が限られるから悩みようがない
いくつか例を挙げると

レーザー
M制御
┗M制御
 ┗レーザー

レーザー
M制御
┣レーザー 0.2秒後
┗レーザー 0.5秒後

弾丸
┣レーザー 衝突時
┣レーザー 衝突時
┗レーザー 衝突時
※節約かトリハピ必須

922:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/11 00:34:33.78 hUtyWmlL.net
というかアサルトは普通に単発を連射したら過剰回復もせずに済むしそのほうがいいんじゃ

923:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/11 00:47:59.85 dovdLoEN.net
>>900
ありがとうございます

924:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/11 01:04:02.54 LuDjfA3I.net
俺もアサルトの回復バレットはレーザー単発連射だなぁ

925:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/11 01:11:46.54 cGZayt4u.net
自分で撃つ分には単発のほうがいい気がする
レーザーは鉄火場での射撃だと外れることも少なくないし
アバカに持たせるなら話は別だけど

926:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/11 01:35:45.95 D7nw5x4T.net
アバカにこっそりデコイ仕込んどけば、とか思ったけどそもそもショットガンのアバカに需要なんてなかったね…

927:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/11 09:00:40.15 RcDCaUMA.net
デコイってソロなら使えるかもと思ったんだが
ここは効果範囲かな、まだ有効かな(地下に埋め込み式)、次弾用意しとこう
とか考えてると、めんどくさくなって削除してしまったわ
機能するか気にしながらするなら、きちんと狙ってくれた方が避けやすい・防ぎやすいような

といいつつ、サリエルに四連続設置レーザーされていらっとくる

928:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/11 20:54:25.24 0H3HLpfq.net
キャンセラ―付き放射を回転させて消した方がマシかなと思うことはある

929:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/12 01:58:24.66 aJn2vrzU.net
LL爆発にキャンセラー付けて、まとめてオラクルを消したいわ

930:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/12 02:06:53.85 4XQQ2FH6.net
ショットガンに敵の方を向く制御があれば、敵を追いかけるデコイが作れたのになあ

931:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/13 18:00:18.59 g3LHmRqY.net
>>851
面白い構成だなこれ
>>860みたいにレーザーにして使わせて貰うわ

932:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/13 20:33:05.79 OWgBK3yd.net
一発目の連射弾をあさっての方向に飛ばしてるバレットを見るたびに、
アサルトを初弾固定で縛った意味があったのかと考えちゃうな・・・

933:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/13 20:40:14.29 2t8Ewthm.net
>>911
エディット好きはモジュール詰め込みたいからOP効率よりも最大ダメージ求めることが多いので連射弾を外す
でもアサルトでずっと撃ち続けるスタイルが好きな人は連射弾当てる構成しか使ってないしこのスレには来ないだけ
俺もそうだから他銃身のバレットは見たいし来てるけどアサルトは連射弾外す構成には見向きもしないね

934:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/13 20:40:24.30 mU5h7Qmi.net
一番おいしいダメージ100%の1ヒット目が
カスダメの連射弾に使われるのは納得いかん
最後に持って来れるならOP回収に使ってやらんでもないって感じ

935:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/13 21:00:16.50 4414wdjD.net
>>911
モジュール数と初弾と弾種の制限は大失敗だと思う
自由度の高さが売りのBEに制限入れて面白くなるわけがない
制限した結果銃身の個性を出すどころか格差を広げただけだしな

936:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/13 21:04:18.31 THelUkkT.net
連射弾(OP回収弾)はあってもいいけど初弾固定はないわー

937:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/13 21:10:03.10 a1WdEUym.net
共通の弾種+銃身ごとのブラッドバレットかと思ったら、まさかのガッチガチの縛り強要だからな

938:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/13 21:22:30.76 g3LHmRqY.net
初弾固定がこれからも定着していくのかと思うと
俺みたいにちょっと変わった使い方したバレット評価とかしたら叩かれそうだな・・・

939:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/13 21:34:07.15 OWgBK3yd.net
俺と同じ印象を抱いた人もいるのね、安心したよ

>>917
「ちょっと変わった使い方」したい人は、初弾固定で割を食ってる被害者じゃないかな・・・

940:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/13 21:38:23.18 JukBjXFX.net
バレスレで言うのはなんだけど自由度より差別化求めてる層からすればバランスは置いといて傾向は今のほうがいい
ここに寄り付く人からすると残念な形ではあるんだろうけど失敗ではない

941:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/13 21:40:10.33 ETsiGm8H.net
ガチバレにしろネタバレ作るにしろモジュールやらリザーブやら初弾固定がないやらでブラストの一強状態という

942:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/13 21:41:45.85 2t8Ewthm.net
>>919
ここにいるのはエディット好きばっかりで撃ち続けや瞬間着弾っていう新要素に魅力を感じない人だからね
完全に撤廃されたんじゃなくブラストなら色々できるんだし上手く住み分けしてくれればいいん�


943:セけどなあ あと各銃身の強さの平均化を願いたいがこれはメテオすら想定してなかった開発的にはキツそうか



944:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/13 21:42:21.53 oHWNL7Gt.net
初弾固定じゃなくて初弾専用のモジュールにして初弾は自由に決めれるようにしてくれればなあ
銃種ごとに専用モジュール作ればモジュール数もそんなに制限かけなくてよさそうな気もするんだが

945:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/13 21:45:17.76 bOhF2uJ9.net
子接続出来るバレットも銃身ごとに特別な物用意してて欲しかったな
狙撃弾早過ぎて追従レーザーが反応出来てないぞ

946:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/13 21:58:03.17 OWgBK3yd.net
よくよく考えると、設定的にはGEB→GE2でオラクルの制御技術が退化してることになるよなぁ
それとも、運用する弾種を限定化することでパーツの消耗を抑えてメンテを容易にした、とかだろうか
スナイパーの銃口とかデリケートそうだし、ブラストはいかにも大雑把そうだしw

・・・って、脱線してしまったなスマン

947:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/13 22:25:44.50 zLK/WBRC.net
ブラストは最大OPを10倍にした
スナイパーは非常に初速の速い弾を撃てるようになった
アサルトは撃ちながら残弾を増やすという離れ業を実現した
どれも技術革新だ

ショットガン? 知らんな、ナナに聞いてみれば

948:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/13 22:27:42.82 H4T9TPD5.net
ショットガンと言う新しい銃身が開発された

949:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/13 22:31:32.15 5B2NJLJ8.net
ショットガンという試作銃身がテスト無しで実践に投入されただと!?
なんかかっこいい

950:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/13 22:35:48.62 cMSQVP42.net
差別化を求めたら初弾固定やらモジュール制限が出てきたのは何かズレてるなーと思ったな

951:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/13 22:58:12.05 6sflm7WN.net
>>919
GEBでも
アサルトは弾丸で低燃費
ブラストは爆発放射で瞬間火力
って特徴があった
砂+レーザーで弾速アップとか貫通してもダメージが落ちないとか
相性を伸ばす方向での調整なら良い差別化になったんじゃないの
GE2の差別化は悪い意味での差別だよ

952:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/13 23:03:41.47 4GANt3z8.net
長所を伸ばして行く差別化なら歓迎なんだが
制限を掛けて短所を作る差別化なら最初からやらなくてもいいな

一撃確殺系バレット使うにはブラストじゃなきゃならんから素材集めする度
ブラストの使用回数だけがどんどん伸びて行く

そういや何で今作はクイックドローないんだろうな
あれの攻略バレット開発スピードレース結構楽しみにしてたんだが

953:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/13 23:04:58.36 H4T9TPD5.net
ブラストでしか作れないって気づいちゃったんだろ

954:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/13 23:39:45.74 7NIvX4z1.net
つーか低難易度のパフェ埋めバレット作るのと何も変わらんしなぁ

955:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 00:08:30.86 kBgpOGh5.net
>>929
とは言ってもあってないよう差でしかなかったし俺としては今回みたいな差別化はありだと思うけどな
初弾固定はノーサンキューだが

956:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 00:19:09.17 Hls0MrJL.net
処理落ちとかの問題もあるし、銃身ごとのモジュール数制限は仕方がなかったとしても、使えるモジュールの種類に格差があるのはさすがに擁護できないんだよなぁ

957:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 00:40:51.08 JoT3E5En.net
俺も現状の差別化にはおおむね不満ないな
最初の頃なんてブラスト相当お気に入りだった
前作全ての銃を合わせた感じで
アサルトや砂の特色も楽しかったし

ただ抗重力覚えてから脳天弾に組み込んだら、BEには一気に興醒めだったわ
なんでいきなり火力倍以上になってんの?
エイム必要なデルタの倍以上のDPOとかなんなのって

重力機構の発展はBEスレらしくて面白かったけどね

958:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 00:41:38.09 rvOFYKJ7.net
初弾じゃなくて単純に使える弾種を制限すればよかったんじゃないか

959:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 01:12:11.23 YVczIk5B.net
スレタイを読もうか

960:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 01:16:54.23 9tIgCAzH.net
テンプレの「バレットエディットに関する話題」には合致してるでしょ
取り返しの付かない問題だから不毛ではあるけど

961:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 01:24:18.46 jDpDyjoX.net
まあ次回は上手いことバランス取って欲しいわ

962:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 01:26:46.70 D5+w5WmJ.net
確かに抗重力は無くして欲しいなと思うこと多々
発想も出来も素晴らしいとはいえ、ペンタ機構は奇形進化だろう

963:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 02:15:05.99 e/hwGBL+.net
充填って強いけど嫌いな人が多いのか、充填機構とかあんまり作られないね

964:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 02:16:09.17 e/hwGBL+.net
あっと、抗重力だった

965:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 03:03:38.37 mBnF7Qqw.net
行き過ぎた火力が問題視されてユーザー側で規制してる風潮があるからね。抗重力も倍率1.6倍程度なら嫌われることは無かっただろうけど
余談だが充填は部位破壊するとき時間差が原因で不用なダメージを出しやすく
全部位破壊する前に殺す可能性が高いので部位素材集めには向かない。素材集め時には注意が必要

966:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 03:04:42.03 L7MlBSdk.net
抗重力はもうペンタ機構があるし……

967:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 03:07:02.43 ovrRV1JM.net
そろそろ次スレか
>>950よろしく頼む

968:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 05:10:26.41 e/hwGBL+.net
まぁ1分メテオは逃げられてスカったりがあるからバランス取れてんじゃないのかな
ベースで最大5600だっけ?当たらない当たらない

スレ立て行ってみる

969:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 05:19:28.43 e/hwGBL+.net
【GE2/GEB】GOD EATER バレットエディット 26発目
スレリンク(handygover板)

>>3の減退を減衰に変えました

970:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 06:15:45.41 ArhkeG5o.net
>>947乙+++

BEとかあんまりやらなかったから最初は差別化に不満は無かったな
連射弾が延々と撃てるとか砂狙撃とか楽しかったよ
エディットに手を出して色々と考えるようになってようやく不満点に気付いたという俺のバカさ

971:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 06:54:19.94 C8ptmoQB.net
差別化はいいんだがショットガンだけえらい差別されてるイメージ

個人的には前のどの銃種でも全部同じ弾だとかってのはやりやすくはあるが違和感もあったりしたんで
悪くはないとは思うんだけどな

972:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 07:22:26.63 niwsHJKz.net
なんで>>950じゃないのに建ててんの?
>>1どころか>>945すら見えてないのかよ

973:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 07:42:34.93 zWI0FH0V.net
開発「スナイパーやアサルトには特色を付けました」
一般プレイヤー「おお、こういうのも面白いなあ」
開発「自由にエディしたからったらブラスト使ってね」
バレスレ民「ブラスト以外でも自由にエディさせろや」

974:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 07:48:11.46 ArhkeG5o.net
>>951
3行目に違和感を覚えるまで時間が掛かったなぁ

975:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 07:48:55.53 TWSpUTMu.net
一般どころか本スレ民でさえ大して気にしてないだろうな

976:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 07:54:07.05 jOnBiBbD.net
>>948
俺は事前情報で不満溜まったけど触ってみたら良さに気付いたと真逆だな

977:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 07:54:54.79 niwsHJKz.net
ねぇ>>947は聞いてるのかって

978:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 08:01:30.78 niwsHJKz.net
>>955踏んだので正規のスレを立ててきました
>>947のスレは荒らしに等しい状況下で建てられたスレなので使用せずに
【GE2/GEB】GOD EATER バレットエディット 26発目
スレリンク(handygover板)
を使用してください

979:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 08:06:51.05 JoT3E5En.net
>>947
発売前情報でモグラ弾使えなくなることが心配だったけど、蓋あけたらアラガミ勝手によってくるので問題なかった・・・
種類制限・モジュール減で差別化には不満ないけど、BBはうんk

>>955
事前申告しとけばありらしいぞ
この界隈では

980:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 08:08:16.00 JoT3E5En.net
まためんどくさいことを

981:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 08:17:28.94 jOnBiBbD.net
>>956
なんか前スレおかしいことになってるけど

982:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 08:21:15.95 niwsHJKz.net
>>956
こいつ乱立させたいだけじゃないの?
フリウォスレにも張り付いてた

983:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 08:23:45.15 niwsHJKz.net
自演失敗ワロタwwwwww
IDの変え方教えてあげようか???

984:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 09:10:53.56 76VgB3Nw.net
勝手に立てた>>947も糞だけど>>956も糞だった
早い方でいいだろ

985:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 09:14:03.85 D5+w5WmJ.net
951はIDもスレもNGでおk

回復弾のOPも何とかならんものかな
ブラスト以外だと重すぎるから衛生兵プレイで必然的にブラストを選ぶことになる

986:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 09:18:13.76 mdtUZTUv.net
バーストではスナイパーは最終的に単発弾に回帰した俺としては今回の狙撃弾は嫌いじゃない
アサルトとショットガンは大問題ではあるが

987:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 11:31:50.21 zXLPQzxU.net
前作でできたことができなくなったってのはマイナスのイメージになりやすいやね

988:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 12:20:17.45 jOnBiBbD.net
アサルトは銃オンリースタイルができるようになっただけでもう他の要素いらんわ
つまり問題は新武器なのに残念なショットガンさんだけ

989:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 12:57:33.62 ZNkql0hH.net
銃オンリーって言っても連打するだけのつまんない仕様だけどね
しかも威力無いから全然倒せないし

990:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 14:02:58.00 bVCbQAp5.net
アドバイスを求めたいけどいいかな?
バレット置き場の抗充モグラがベース約3000に対して自作が1502と半分なのでアドバイスが欲しいです
消費OPがほぼ一緒なのにここまで差があると悲しい

991:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 14:25:50.24 vlsdEs/g.net
ならそのバレット置き場の抗充モグラ使えばいいんじゃね?

992:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 14:32:00.92 ovrRV1JM.net
>>947
スレ立て乙

993:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 14:39:59.42 +mTaIjnQ.net
どういう構成でバレット置場のと比べてどう差をつけたいのかくらい教えてくれないとアドバイスしようにもできない気がする

994:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 14:43:18.80 kmYI/CPV.net
倍も差があるなら高低差足りてない線が濃厚じゃね

995:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 15:33:41.35 ovrRV1JM.net
保管スレのモグラペンタJGPのことかな
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
自作バレの構成が不明で何をどう変えたいか目標が分からん>>968に出せる助言は少ない

・保管スレ>>104のペンタは追従回転と2:~5:がキモだぞ
 イジるなら一から丸ごと自作するくらい気合入れてガンバれ
・諦めて保管スレのモグラペンタをそのまま使え

996:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 15:37:22.53 bVCbQAp5.net
色々試した結果何かにぶつけて爆発と時間差で爆発に倍近い差があることが分かったのでそこから試行錯誤して
ベース約2500にすることが出来ましたが使い勝手に不安が残るので今夜実戦で試してきます
その結果次第では構成を貼ってアドバイスを求めに来るかもしれません
>>969、966
目的はマガツの尻尾破壊です
967
原因は私の無知でした
スレ汚し申し訳ありません

997:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 17:04:41.45 U9nyLuex.net
>>966
思うのは勝手だが口に出すときは場所を選んでくれ

998:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 18:48:43.90 jIgnO7I6.net
アルバレストでなければスナイパーではないぞ!

999:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 19:08:59.99 ynGF0Aon.net
平氏であらんずば人にあらず的な?

1000:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 23:55:25.28 ovrRV1JM.net
新スレ移行前に投下

[GE2]
[ブラスト]
【ギロチンW】[検証用]
BBLv8 消費OP49 ベース使用のダメージ(破砕:242 貫通:0 非物理:365)計:607
1:ボタンを押したら    S弾丸:回転/狭 (0,+120,+90) BB充填
2: ┣1と同時に      M球:静止/通常 (0,0,0)
3: ┗1と同時に      M装飾レーザー:直進/短 (+93,0,-90)
4:  ┗3の自然消滅時   M制御:静止/短 (0,-117,0) BB抗重力
5:   ┣4と同時に      M装飾レーザー:直進/短 (0,-60,0)
6:   ┃┗5と同時に     L放射:追従/通常 (0,+90,0) BB識別
7:   ┗4の発生から0.5秒 M装飾レーザー:直進/短 (0,-60,0)
8:     ┗7と同時に      L放射:追従/通常 (0,+90,0) BB識別
【備考】
コンセプトは「抗重力2.4倍と速射をペンタ以外の機構で」
結果は見ての通りただ打ち上げて追従放射を落とすだけの単純なバレット
発射から着弾まで約2秒かかるため充填も入れt「速射ペンタでいいじゃん」デスヨネー

1:2:は地上撃ちなら速射機構として機能するがジャンプ撃ちなら交差消滅する
なお5:7:を長にして6:8:を何かに衝突時LL爆発に変えれば即落ち識別メテオの出来上がり

1001:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/14 23:58:03.95 ovrRV1JM.net
少し訂正
誤 BBLv8 消費OP49 ベース使用のダメージ(破砕:242 貫通:0 非物理:365)計:607
正 BBLv8 消費OP49 ベース使用のダメージ(破砕:243 貫通:0 非物理:366)計:609

1002:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/15 00:46:16.58 vJO4hIkW.net
なるほど撃ち降ろしに追従放射でギロチンか、一見単純だけど全く考えつかなかったw
太刀切りペンタ弄って極楽車輪の代わりにならないかテストしてみるかな

1003:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/15 10:07:15.61 XzpfIsxT.net
スレ埋めがてらログ漁って見つからなかったから作ったバレット投下
初投稿だから不備があったらなるべく優しく指摘して
説明の通りだから使えんって人には全く使えん代物だけどもね

[GE2]VITA版v1.40
[ブラスト]
【速射ノ型:火爆球】[特定条件用]
BBLv6 消費OP200 ベース使用のダメージ(破砕:1465 貫通:0 非物理:1486)計:2984(球最速HIT時)

1:S装飾弾丸:直進/極短 (0,+120,-90)
2:┗S弾丸:追従回転/狭い 1と同時に (+105,0,0) BB充填
3: ┗S装飾弾丸:追従回転/広 2と同時に (-33,0,0)
4:  ┗S装飾弾丸:追従回転/広 3と同時に (+115,+8



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch