暇つぶし2chat HANDYGOVER
- 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/21 01:40:42.54 px0/RGhA.net
む、興味薄いから流し見で抜け落ちてたみたいだごめん

401:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/21 01:41:06.12 L8932h1u.net
すまん
こっちでも確認したわ
ほうこうの魔都のピターにリンサポ全部無し

衝撃弾の仕様が上で出てから、マガツ相手に試してそれらしい結果になったので疑ってなかった

402:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/21 04:59:57.20 pL6qLqyP.net
あれ、更この話題?
上の方で衝撃弾の怯みの話やってたときは>>386みたいなバレット使ってるの前提だった気がするんだが

403:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/21 10:56:03.51 4OCg11iJ.net
結局怯み値はどうなってるんだ?

404:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/21 23:53:24.20 oAnik6IL.net
>>316はダウン中に部位体力0にするといくらそこだけを攻撃しても怯まない�


405:チてことか?



406:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 06:40:51.79 2ZfjOZu2.net
ダウン中は部位HPもちゃんと減るけど怯みというモーション自体が発生しない
ダウン復帰後に部位HPを0にすれば怯みは発生する

407:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 12:05:15.62 605TbQ5I.net
ショットガン救済キタ━━(゚∀゚)━━!!
デコイが消えないよ、やったね!!

408:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 12:12:53.52 0xgB2DXe.net
ショットガンとスナイパーの仕様変更でまた色々とBEで考えるべき部分ができてうれしい
まだまだ銃の使用も調整されるみたいだから、どんどん要望フォームから提案していきたいね

409:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 12:24:33.07 HicMbLoj.net
スナイパーは属性狙撃弾の消費OPと攻撃力の調整か……
無属性と同じ消費OPで物理と属性の両方が180にするくらやらないとアルバレスト一強は揺るがないけどさてどうなるか

410:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 13:03:59.64 0nc/2ks2.net
散弾(4種類)か…これはM以外のサイズにも散弾が来るってことかな?
昔作った敵にめり込ませる追従デコイが日の目を見そうだな

スナイパーは…なんか嫌な予感がする書き方されてるのが気になるが。狙撃弾全部がOP減少で、属性狙撃弾の調整か
属性値は初弾限定だし75%くらいあってもバチは当たらない気がするがはてさて…
狙撃弾OP下げた影響でアルバレ1強がさらにぶっ壊れに!なんてならんだろうなw

411:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 13:18:27.82 HicMbLoj.net
>>399
火氷雷神の4種類じゃね?
狙撃弾は無属性があるから書いたんだろうけど散弾はその4つだけだし

412:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 13:20:45.14 KXWuPz13.net
>>399
無属性狙撃弾は修正対象に書いてないだろ

413:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 13:48:23.84 0nc/2ks2.net
>>401>>401
ん、これ改行で別ってわけじゃないのか。そして散弾4種類って属性別4種のことか
早とちりしてた、すまん

414:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 14:50:14.80 7OV5QPmp.net
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
銃身→スナイパー
バレット→狙撃弾(火、氷、雷、雷)
だろ
無属性の文字がどこにある

415:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 15:05:51.61 Daz1wEbn.net
ト、トリミング…

416:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 15:07:45.50 BD0K3DiD.net
三叉とか使い物にならんBBの修正が来ないことに驚き

417:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 15:32:38.01 Kk+R+HSV.net
ようやくPSPとVitaで消費OPが違うバグも修正されそうだな
報告したのが12月だから長かった
ブラストに浮気してたけど久しぶりにショットガンのエディットしてみるか

418:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 15:39:00.13 0xgB2DXe.net
>>405
あのへんの問題はもう調整とか修正ってレベルを超えてるから…

419:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 15:53:30.44 KXWuPz13.net
>>403
画像でけえ

指摘した俺が庇うのはなんだが
URLリンク(i.imgur.com)
これを見て上の行が無属性、下の行が4属性だと思ったんだろうね

420:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 16:17:34.90 0nc/2ks2.net
>>403
俺の場合、上で狙撃弾全般、下の属性は無属性以外の属性弾への追加変更だと思ったんだよ
属性だけなら狙撃弾(火、氷、雷、神)って一行で纏めれば済むからね

421:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 16:43:50.59 HicMbLoj.net
枠サイズの都合でやんすね

422:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 17:12:04.63 Wu4WpFFf.net
Ver.1.30スナ
       与ダメ    OP  DPO
無属性狙撃弾 180(180+0) / 25 = 7.2
 属性狙撃弾 225(180+45) / 33 = 6.818181818181818

1.40の属性狙撃弾は消費OPが33→25 与ダメが180(90+90)になると予想

423:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 17:18:33.59 6oDujmOr.net
ハイドアンドキルとかこのスレ向けかなと思ったけど誰もやってなかったから
楽しそうなミッションがあるといいんだが

424:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 18:22:58.89 CKRW6vog.net
だってハイドアンドキルって走ってアルバで撃つだけでSSS+出せるし…
動かなくてもいいとかNPC連れてても確実にとかなら考える価値ありそうだけど
そこまですることもないし

425:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 18:42:44.59 0nc/2ks2.net
ハイドアンドキルはすでにニコ動でバレット晒しつき動かずクリアがあるからな
普通にクリアもできるからそんなに考える必要性が無かったからな

426:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 19:03:23.37 NovcjQFc.net
ハイドアンドキルなんて未発見状態ならランク1でも赤エフェ?以上で一撃だし
アルバレスト使うまでもない

427:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 19:33:03.24 2ZfjOZu2.net
属性狙撃弾はどうなるのやら
というかテストプレイして調整してるんだよな?

428:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 19:57:14.77 uw8mrNi3.net
開発人にも一人、バレキチがいてくれれさえすれば・・・

429:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 21:04:33.71 l9krXIAT.net
ここから数人引き抜こう

430:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 21:47:05.38 HicMbLoj.net
>>411
アルバレスト 極:180×9.87=1776.6 DPO:71.064
クロガネ狙撃威鈴:90×4.89+90×4.32=440.1+388.8=828.9 DPO:33.156
その調整だったとしたら開発無能と言わざるを得ない

431:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 21:50:52.88 KXWuPz13.net
>>419
物理180属性180消費25になったとしてもアルバレに追いつけないとかひでえ

432:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 22:03:11.14 nc0fhQfA.net
ここから引き抜いたら0.0001ミリ単位で角度付けさせようとか言う奴出るだろ
GEの世界観好きそうだしフロムソフトに開発させようぜ

433:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 22:08:25.94 uw8mrNi3.net
流石にいないわそんな奴
せめて前作の弾種は全て出してほしいわ、OP調整してくれて構わんから

434:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 22:48:16.36 yuAhfsC+.net
徹甲弾最低でも三割増に下げていて欲しいがどうだろうね
それよりかかると打ち切り数にあんまり変化がない

435:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 22:54:06.58 Wu4WpFFf.net
>>419
アルバレ突き抜けすぎワロタw
無属性ノーダメで属性のみ通すアラガミ連れてこないとアルバレ一強は崩せないな

436:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 23:31:41.53 FJRyaHdz.net
よしエンハンスミッションに行こう

437:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 23:52:06.67 6oDujmOr.net
前に足し算したけど物理非物理の合計値でアルバレが高すぎて調整が無理ゲー

438:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/22 23:54:15.03 J3THh/te.net
エンハンスミッションでアホみたいな属性値アップさせるのは間違ってはいないんだな

439:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/23 00:00:46.18 7l1xFl7k.net
というか、はじめの設定が間違ってたからエンハンスミッションが作られたのでは

440:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/23 00:05:51.90 2TQ7j2gI.net
[GE2] PSP版Ver1.20
[ショットガン]
【クラッカーボム】[特定条件用]
BBLv9 消費OP120 ベース使用のダメージ(破砕:589 貫通:64 非物理:632)計:1285 ダメは標的タイプB使用時

1:S弾丸:回転/狭い ボタンを押したら (0,+120,-90) 距離補正極化
2:┣M爆発:爆発/通常 1が敵に衝突時 多段ヒット
3:┗S弾丸:回転/通常 1が敵に衝突時 (0,0,-90)
4: ┗M爆発:爆発/通常 3が敵に衝突時 多段ヒット

【備考】
ショットガンで爆発を最大限活用できる方法はないかと模索し>>14を参考にして作成したバレット
しかし運用コストが悪く弾丸のサイズを変更すると軌道がズレるため実用には乏しい

441:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/23 00:14:11.17 LdY2u2T3.net
エンハンスは属性値が+400%らしい
>>411,418の計算なら440.1+1944=2384.1だけど属性に弱いところを探したら貫通のダメージは入り難いとして約2000
スナイパーのクリティカルは貫通の通り易さで判断とwikiに書いてあるからこれにはクリティカル補正を加えない
そしてアルバレストは貫通を通せばいいので1776.6がクリティカルの1.2倍で2131.92となる
結論:エンハンスでさえ180(90+90)では駄目なので属性狙撃弾の強化は凄く頑張ってほしいです

442:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/23 01:26:03.05 0GaT9Xmy.net
ショットガン爆発はなぁ…
極化フラグ弾ぐらいしか使い道なさげ

443:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/23 04:47:42.99 mQfSmWcO.net
>>421
フロムにやらせるとバランスよくなりそうだな、ゲーム全体の難易度が滝登りのように上がる意味で

444:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/23 05:45:57.25 dNtjP3BN.net
まぁフロムにやらせれば変態技術によりバレット他の表示数に余裕が出来そうではある
その代わりカリギュラブレードから光の刃が飛んだりアラガミの遠距離攻撃が微誘導かつ連続射出もしくは多数同時発射になります

445:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/23 08:03:54.81 7l1xFl7k.net
>>432
うなぎのぼり

446:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/23 09:28:53.22 ZYP71oFl.net
クアドリガが魔改造されてそう

447:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/23 15:20:16.50 LdY2u2T3.net
グボロのぼり

448:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/23 15:49:36.88 BHvzF3fv.net
[GE2]
[ショットガン]
【照射レーザー】[ネタ]
BBLv1 消費OP44 ベース使用のダメージ(破砕:0 貫通:261 非物理:392)計:653

1:LL装飾放射:放射/通常  ボタンを押したら   (00,00,00)
2:┣Lレーザー:直進/極短  1と同時に      (00,00,00) BB多段ヒット
3:┣Lレーザー:直進/極短  1の発生から0.2秒 (00,00,00) BB多段ヒット
4:┗LL装飾放射:放射/通常 1の発生から0.2秒  (00,00,00)

【備考】
放射のエフェクト時間に合わせて命中し続けるだけのバレット、いわゆるゲロビ
エフェクトの仕様上雷だと見た目が微妙になる

449:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/23 19:07:13.90 v6rfgTMp.net
上の奴早速オンで使ってる人いたぞ
まさか主かい?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 23:06:44.86 82yn+crSZ
ショットガン修正来て>>304上げた甲斐があってよかったんだぜ

[GE2] PSV版ver1.3
[ショットガン]
【ツラヌキライ】[汎用]
BBLv9 消費OP8 ベースダメージ(破砕:00 貫通:133 非物理:88)計:221 タゲA最寄り

1:M球:その場で停止/通常 (0,0,0) BB距離補正極化
2: ┗1と同時に   S弾丸/極短 (0,0,0) BB多段ヒット

【備考】
ツラヌキトラップ正式リリース版。1を張り付く弾にすることで生存時間を伸ばせる
2を徹甲にしたり好きな弾種にすることで応用が可能。

応用例1:ショットガン修正に合わせた極化徹甲散弾機雷
1:M球:敵に張り付く弾/長 (0,0,0) BB距離補正極化
2: ┗1が敵に衝突時 M散弾 (0,0,0) BB徹甲

応用例2:ショットガン修正に合わせた極化徹甲多段散弾機雷
1:M制御:その場で静止/短 (0,0,0) BB距離補正極化
2: ┗1と同時に M球:その場で静止/普通 (0,0,0) BB徹甲
3:  ┗2が敵に衝突時 M散弾 (0,0,0) BB多段

応用例3:応用例1に誤射防止を付ける
1:M制御:その場で静止/短 (0,0,0) BB距離補正極化
2: ┗1と同時に M球:敵に張り付く/長 (0,0,0) BB識別効果
3:  ┗2が敵に衝突時 M散弾 (0,0,0) BB徹甲化

応用例4:応用例2にry
1:M制御:その場で静止/短 (0,0,0) BB距離補正極化
2:┗1と同時に M制御:その場で静止/短 (0,0,0) BB徹甲化
3: ┗2と同時に M球:その場で静止/普通 (0,0,0) BB識別効果
4:  ┗3が敵に衝突時 M散弾 (0,0,0) BB多段

どうでもいいが由来は「ツラヌキ+機雷」

451:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 23:23:03.84 82yn+crSZ
[GE2] Vita版ver1.40
[ショットガン]
【2minデコイ:天空】[特定条件用]
BBLv6 消費OP52 ベースダメージ(破砕:00 貫通:00 非物理:00)計:0

1:S装飾レーザー:回転/広 (0,+45,+90)
2: ┗1と同時に S装飾レーザー:回転/広 (+75,0,0)
3:  ┗2と同時に M制御:その場で静止/極長 (0,0,0) BBデコイ化
4:   ┗3の自然書滅時 M制御:その場で静止/極長 (0,0,0) BBデコイ化
5:    ┗4の自然書滅時 M制御:その場で静止/極長 (0,0,0) BBデコイ化
6:     ┗5の自然書滅時 M制御:その場で静止/極長 (0,0,0) BBデコイ化

【備考】
ver1.40に合わせて作ったバレット
撃ったら自分の上空に2分間敵のホーミング弾を吸い寄せるデコイを設置する

[GE2] Vita版ver1.40
[ショットガン]
【2minデコイ:敵


452:張】[特定条件用] BBLv6 消費OP100 ベースダメージ(破砕:00 貫通:77 非物理:47)計:1241:S装飾弾丸:直進/極短 (0,0,0)2: ┗1と同時に M球:敵に張り付く弾/極長 (0,0,0) BBデコイ化3:  ┗2の自然書滅時 M球:敵に張り付く弾/極長 (0,0,0) BBデコイ化4:   ┗3の自然書滅時 M球:敵に張り付く弾/極長 (0,0,0) BBデコイ化5:    ┗4の自然書滅時 M球:敵に張り付く弾/極長 (0,0,0) BBデコイ化【備考】 ver1.40に合わせて作ったバレット撃ったら敵自身にホーミングが吸い寄せられるバレットを設置する別に1はあってもなくてもいい



453:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 08:43:36.46 l1ksGiiQ.net
ショットガンの色んなOPが下がるみたいだが
どのくらい下がったら実用域になるのかしらね

454:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 09:13:29.37 r6N4G7Q4.net
距離補正と徹甲のついた散弾2つのバレットがop100で二回撃てたら、かなり使用者が増えると思う
今はフェローチェに節約が必要
op120か節約片方だけでいけたら、個人的には満足かも

フェローチェのop20↑は相当役に立ってたわ
たかがop↑20だけど枠とってつけたいスキルではないし

455:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 11:09:57.41 9lNQYCFe.net
バースト時間↑とBオラクル自動回復量↑も希少なスキルだし
神特化なのは徹甲でどうにかなるからフェローチェってかなり有能だよな
まあショットガンメインじゃなく刀身メインの運用するならスフォルかモーントに流れるけど

456:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 11:54:11.57 p10SjqiCQ
かなり銃身の長いショットガン出ないかな
ゼロ距離射撃プレイしたい

457:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 12:18:26.50 p10SjqiCQ
天空デコイは2フレームでかなり高い所に出せるのな
1.40になってからじゃなきゃ実用性わからんけどかなり上に敵のホーミング弾が吸われるなら色々便利だな
サポート役としてはありがたいわ

458:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 12:48:23.19 hNpHVyMW.net
OP減少よりダメージ倍率上がる方が嬉しかったし、
そのためにならOP消費上がっても良かった

459:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 12:58:07.93 9lNQYCFe.net
散弾3つの1発撃ち切りバレットに変異チップをつぎ込めるようになる意味ではダメージ倍率も上がるかも

460:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 14:38:35.32 WDhhZ2cz.net
[GE2] Vita版ver1.40
[ショットガン]
【2minデコイ:天空】[特定条件用]
BBLv6 消費OP52 ベースダメージ(破砕:00 貫通:00 非物理:00)計:0

1:S装飾レーザー:回転/広 (0,+45,+90)
2: ┗1と同時に S装飾レーザー:回転/広 (+75,0,0)
3:  ┗2と同時に M制御:その場で静止/極長 (0,0,0) BBデコイ化
4:   ┗3の自然書滅時 M制御:その場で静止/極長 (0,0,0) BBデコイ化
5:    ┗4の自然書滅時 M制御:その場で静止/極長 (0,0,0) BBデコイ化
6:     ┗5の自然書滅時 M制御:その場で静止/極長 (0,0,0) BBデコイ化

【備考】
ver1.40に合わせて作ったバレット
撃ったら自分の上空に2分間敵のホーミング弾を吸い寄せるデコイを設置する

[GE2] Vita版ver1.40
[ショットガン]
【2minデコイ:敵張】[特定条件用]
BBLv6 消費OP100 ベースダメージ(破砕:00 貫通:77 非物理:47)計:124

1:S装飾弾丸:直進/極短 (0,0,0)
2: ┗1と同時に M球:敵に張り付く弾/極長 (0,0,0) BBデコイ化
3:  ┗2の自然書滅時 M球:敵に張り付く弾/極長 (0,0,0) BBデコイ化
4:   ┗3の自然書滅時 M球:敵に張り付く弾/極長 (0,0,0) BBデコイ化
5:    ┗4の自然書滅時 M球:敵に張り付く弾/極長 (0,0,0) BBデコイ化

【備考】
ver1.40に合わせて作ったバレット
撃ったら敵自身にホーミングが吸い寄せられるバレットを設置する
別に1はあってもなくてもいい

461:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 14:47:48.33 G8hcszGd.net
>>435
クアドリガ系が文字通りタンクになる調整受けてミサイルカーニバルを撃つ

462:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 15:10:33.56 FdMbLxkw.net
ミサイルポッドがチェインガンになってトマホークがプラズマライフルになるんだよ

463:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 15:34:29.56 W0j6ZLNg.net
デコイって味方の回復弾まで引き寄せる仕様って修正されたの?
直って無かったら場に長く残るデコイは迷惑行為になりそう

464:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 15:50:52.36 WDhhZ2cz.net
もし修正されてなくいても回転レーザーに放射つければ問題ないんじゃない
狭いのと広いのとあとエピオン切りでおk
(回復ホーミング使ったことがないなんて言えない)

465:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 16:18:56.99 kIWV/7co.net
回復ホーミングがどうなるか分からんが命中精度がそれほど良くないし範囲回転放射でいいんじゃね
着弾時間も装飾回転繋げることによって6F~程度で収まるし

466:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 16:26:54.95 bzE6Y37s.net
早くすると追従の隙間が出来てたまに当らないという問題があったり

467:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 16:36:42.61 kIWV/7co.net
>>454
極楽車輪使えばいいよ

468:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 17:19:16.47 W0j6ZLNg.net
放射で問題ないみたいだけど、マルチで一緒にプレイする人みんなに
「デコイ撃つんで回復は放射を用意しておいて下さい^^」ってお願いするんだろうか

469:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 17:34:37.88 WDhhZ2cz.net
お願いなんかしなくても高機動を誇るシャッガンさんが衛生兵役やればいいんじゃない?
デコイ打つ場面なんて限られるしその場その場で合わせればいいですも

470:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 17:39:08.45 WDhhZ2cz.net
ショットガン修正後
・殴ったほうが早いんじゃない?→デコイ撃ったり、いざというときにしっかり回復弾打てますも
・攻撃せえへんの?→極化機雷がありますも
・強化パーツC(笑)→貴重なスキルが多いですしアプデで用途が増えますも

こんなか感じか

471:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 17:47:06.82 bzE6Y37s.net
(何だろう・・・。極化機雷に違和感が・・・)

472:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 17:50:43.43 9lNQYCFe.net
極化機雷は距離消滅を抜いても産廃と結論が出たはずだが

473:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 18:03:36.98 Vw7TlWSF.net
使った事無かったんだよ言恥

474:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 18:12:42.83 WDhhZ2cz.net
極化機雷使ってみたけど極化散弾に多段載せたほうが強いわ

475:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 18:18:53.76 p0Vt2Aoa.net
極化機雷は識別付けて「オラクルリザーブ」と叫びながら撃つものだろ

476:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 19:39:04.26 G8hcszGd.net
散弾4種類のOP軽減って、散弾の各種属性ってことだよね?

477:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 19:47:30.15 ieR0FvCs.net
散弾20→18
徹甲50%→40%
という渋ちんな値下げで計算してみた
悪くてもこのくらいは下がるはず
18×1.2(極化)×1.4(徹甲)×0.75=22.68→→23

なので二発散弾つめこんでも46
OP2以下は節約の恩恵受けられないけど、多少好みに弄ってもOP100で二発打ち切り出来そうだ
節約つければ

478:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 20:36:57.16 ieR0FvCs.net
渋ちんって言ったけど放射がop16で120だから、妥当な所かもしらん
徹甲はもうひと声欲しいところ

衝撃の仕様がほんとに上の通りなら、これは安くなってもあんまり意味ないような

479:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 20:59:14.05 WDhhZ2cz.net
散弾はバーストのSS弾みたいに距離によってヒット数が上がる仕様だったらよかったのに
そしてそれに子接続出来たらもっと良かったのに

480:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 21:00:17.63 JeHbRFWU.net
すいません いきなりの質問なんですが
爆発と放射にも徹甲化って意味あるんですか?

481:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 22:21:37.74 p0Vt2Aoa.net
>>468
徹甲弾と普通弾をデミさんに撃ち比べたら分かるんじゃね
結果報告よろしくね

482:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 22:41:55.34 G8hcszGd.net
そもそもショットガンは産廃から抜けれないですので

483:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 22:58:58.32 WDhhZ2cz.net
>>470
射程制限解除によって
強化パーツCとして機能し
モーントでは素材集めやチケット集めが楽になり
地味にウザい敵のホーミングを上空に引き寄せ
回復役にもなれるショットガンさんになれたじゃん

484:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/24 23:00:16.01 p0Vt2Aoa.net
>>470はフォル・モーント使用禁止な

485:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 01:21:36.91 XKokgZOp.net
メテオ速射厨、効率厨にはわからないだろうが、どの武器もいろんな使い方があって面白いし、特にどれが弱いとか思ったことない
てか速射厨ざまあwww

486:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 03:11:33.07 8tggIIap.net
>>468
距離補正極化をつけることにより徹甲化もかかるようになるはず。ただし燃費はお察し

487:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 04:23:10.27 GQFa9fKc.net
>>472
だが断る

488:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 04:38:07.15 DLBJgxpV.net
速射使う人間のクズはしね

今回のアプデはまじでナイスだわ
あとはメテオを元に戻せば全部解決だな

489:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 07:59:42.49 GlQAvzML.net
つまりメテオゲーを加速させるわけだな

490:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 08:09:28.82 Fv/9zVyx.net
住み分けでしょ
下手にメテオ弱体化したらクソ雑魚な元メテオ厨が制限ルームにこられても困る
使うのは大抵ガキだろうしさ

491:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 08:58:15.08 1S6TeyBh.net
ルーム検索に年齢も入れて欲しいな

492:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 09:27:01.09 oIK1e/CH.net
>>475
だが断るは有益な提案をあえて蹴る時に使う言葉だよ

493:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 09:34:57.40 kpRUr0+c.net
気持ち悪いなぁ

494:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 11:18:37.28 o6UZqNHZ.net
排他的だなぁ
こういう心の狭い奴が過疎る原因なんだよな
俺の理想論なんて誰も聞いてないのにペラペラと

495:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 11:37:46.44 Fv/9zVyx.net
じゃあ他所へどうぞ

496:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 11:56:25.47 t9NeHOzm.net
どっちも出てけ

497:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 12:07:27.79 o6UZqNHZ.net
>>483
え?お前がだよ
排他して楽しい?
こういう装備でくんなとかガキかよ
ワガママはママだけにしとけよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 12:19:26.61 Fv/9zVyx.net
>>485
センスなさ過ぎワロタ
住み分けってわかるか?ルームなんていくらでも立てられるんだから制限なしの方がいい奴はそのルーム立てて遊べばいいだろ頭大丈夫か?
まぁメテオ使って俺TUEEEEEしてるお前にはわからないかもしれないけど

499:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 12:44:47.01 +3THoGoX.net
速射だって銃に変わるのが確定なだけで威力がどうなるかわからないし
メテオ弱くする=現行のブラストバレットだって弱くなっちゃうんだから
みんな早とちりしすぎだよ( ´・ω・`)

500:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 12:46:15.73 kpRUr0+c.net
何でここで文句言ってるのかがわからんわww

501:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 13:42:14.46 8tggIIap.net
速射が弱体されて火力抑えに来てるのにメテオが元に戻るはありえないから安心しろ
というか今回の修正でメテオ周りはノータッチなのになんでこんなヒートアップしてるんだw

502:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 13:47:16.27 +3THoGoX.net
速射が弱くなってメテオ一強になるのを危惧してるんじゃないの
あんだけ発動時間長いならマルチならいくらでも防ぎようがあるけどね

503:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 13:49:02


504:.23 ID:hnkJAWQ3.net



505:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 13:50:08.20 D6e9Vu7d.net
今回で砂SGのバレット周りの自由度が若干上がるからどうとかいう話ならともかく
バレスレまで来てただ煽ったりネガってるのは何しに来たんだ

506:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 13:54:12.27 WuzSfXhh.net
メテオの調整はどっちでもいいけど、ペンタをつぶしたら本気で怒ってしまいそうだ。
あれほどの発明バレットはなかなかないだろう。

507:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 13:59:35.74 GQFa9fKc.net
ショットガンに日の目を見る日は来るのだろうか

508:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 14:02:56.21 YgFNdn+N.net
速射連爆はしょうがないが轟爆掃射さん…

509:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 14:04:58.96 Y6VZdjeT.net
ペンタは完全に関係ないからな
やったらさすがにシフトを見限る

510:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 14:12:47.74 36lW3C3Y.net
>>490
何を何からどうやって防ぐ(?)のかさっぱりです

>>494
サブとしてしっかり銃撃してるんで、ちょっとしたop軽減でも結構期待してるわ

511:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 14:41:43.73 0+5Zi9Q2.net
ショットガンの距離消滅ってフレーム数じゃなくて単純に距離なんだな
きりもみ弾もレーザーもSレーザー極短5F分(1と1/4発分)で消滅した

こういう話も1.30までか
早く来い来い1.40

512:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 14:53:09.60 VZeMWEcq.net
メテオ対策はブラスト禁止と書いておけば解決する

513:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 15:01:47.81 oIK1e/CH.net
ペンタが問題ないってのは感覚麻痺しすぎじゃね?
というか抗重力や充填が他の変異チップと違って消費OP増加無いこと自体がおかしい
ブラストなんて変異チップ一切無しでリザーブしまくって撃つだけで充分強すぎるのに

514:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 15:09:03.09 lL8E50pX.net
以降、スレ違いの話題を禁ず。

515:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 15:17:51.80 Tn/dWryq.net
ペンタ問題アリってのが頭イカレてるよ
どこまで抗重力敵視してんだよアホ

516:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 15:29:48.55 qF+/iwZ8.net
しかし、ペンタもほんの数フレームで2倍以上の威力出せて十二分に強力
しかもOP負担無しではゲームバランスとしてどうかという話が出るのも頷ける
メテオとか獣剣血煙とか速射とかのお手軽系禁止プレイするならペンタも範疇にして良いと思う

とか言いつつ個人的には放射、極楽車輪、太刀切り、局所爆発、狙撃弾と一通りペンタで作って使い倒してるがw
メテオは落ちてくるまで時間掛かるのが面倒だし、獣剣血煙ペンタでも十二分にイージープレイを満喫出来る
初心者救済として物凄く使いやすくて便利だから下手な修正は来て欲しくないな
そういう間口の広さがあるのも長く親しまれる良ゲームの条件だと思うし

517:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 15:34:01.04 B51EOVmD.net
ペンタは信奉者が過剰に反応して怖いわ
簡単に荒らしになって粘着しそう

518:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 15:38:10.18 0+5Zi9Q2.net
ペンタが吸われて廃寺中央の渡り廊下に気付いた
アラガミさんは地味に邪魔なアレを食べていいぞ

519:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 18:00:51.61 rgXERDyy.net
ペンタは閉所や壁際で消えるし
弾が大きくなって狙った場所に当たりにくいし
攻撃に使えるモジュールは少ないし
欠点が無いわけじゃないのにね

520:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 18:15:27.10 f3EbU5zi.net
欠点の無い強いバレット急募

521:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 18:23:26.16 oIK1e/CH.net
欠点云々というより充填抗重力が他の変異バレットと違って消費OP増加が無いって点だけが異常
ペンタ自体は機構として面白いんでむしろダメージは上がってほしいと思うくらい

522:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 18:37:21.45 rgXERDyy.net
充填と抗重力、ついでに反射誘導もそうだけど、それ単体じゃ機能しない
必ず他のモジュールやバレットが必要だからこそのOP増加無しなんじゃないの?
実質はOP増加があるからその分、BB自体の増加を無しにしてると

523:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 18:42:22.05 36lW3C3Y.net
>>509
抗重力覚えたとき最初に脳天弾に組み込んだもんだよ
アホかと思ったわ

524:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 18:42:28.91 Y6VZdjeT.net
機能させるためだけのモジュールがいるわけだしな
それ抜きにOP増加無しってのはピントがズレてる
…でも充填はちょびっとは4以下なら増えてもいい気がしないでもない

525:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 18:53:16.72 Fv/9zVyx.net
ショットガンの多段をなんとかしてくれれば最強の弾ができるのに
ヒットしてから伸び過ぎるし空間判定とか頭おかしい
どう動こうがヒットしたところから食い込んでいけやクソが

526:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 18:56:23.86 dntp4qbp.net
リザーブあるブラストに限って威力上昇BBにOPコストがないってのがそもそもおかしいんよ
お前らOP溜め込めるんだから高コストになれや

って近距離×徹甲でOP1.8倍のショットガン使いは思うわけさ

527:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 18:58:05.85 Y6VZdjeT.net
ショットガンの問題点はそこじゃないし…

528:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 18:59:20.42 f3EbU5zi.net
メテオは待つ時間があるから~とか言ってるのを思い出す流れ

529:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 19:09:51.93 t9NeHOzm.net
>>509
デルタ系バレットに超長距離弾やら距離補正極化やら付けたらモジュールの増加とBBの増加で二重になってしまうからモジュールの増加分だけでいいってのはおかしい

530:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 19:26:25.48 dntp4qbp.net
ブラストメインだと子接続OP増加がないのが普通になっちゃうからな

他の銃身は子接続もコスト増加とか普通だから、そこはもうわかりあえないと思ってる

531:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 20:03:20.55 EcwIt0GD.net
>>509
消費なしなのは係数がマイナスからスタートするからだと思うよ
実際は気にする必要ないレベルですぐプラスに転じるけど

532:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 20:04:59.15 dntp4qbp.net
手元だと威力の下がる超長距離弾てのがあってだな

533:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 20:11:51.41 6LYLKvUG.net
係数が0.9以下にはならない抗重力充填に対し、係数が0付近まで下がる可能性のある距離極化補正
消費OPが増えるのは後者
悲しいなあ

534:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 20:12:47.24 Fv/9zVyx.net
おかしいな確かに

535:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 20:16:59.16 VqibSySy.net
BB全部消費OP増加無しにしたらええねん

536:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 21:08:37.35 oIK1e/CH.net
>>522
そうなった時に一番猛威を振るうのは連鎖だろうな
修正前に試してみたけどあれは凄かった

537:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 21:12:32.32 rgXERDyy.net
多段ヒットは貫通弾複製に改名すべき
爆発や放射一発で耐火スーツやJGPみたいになると思った俺のワクワクを返して

538:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 21:35:12.00 VqibSySy.net
まあでも話題に上がってないけどとりあえず識別はOP増加無しにしてほしいってのは本音だわ
親切の為にBB枠使ってまでつけてOPも増えるなんて踏んだり蹴ったりだわ

539:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/25 21:38:54.24 8tggIIap.net
代わりに他人が吹き飛ばないからその分他人の攻撃が入ると思えばデメリットだとは思わないけどな
親切は押し付けるものじゃないってばっちゃが言ってた

540:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/26 00:15:25.18 psnszoZO.net
識別は親切じゃなくてマナー

541:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/26 00:41:07.95 8cqBBLqW.net
つまり他者からの押し付けってことだ

542:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/26 01:04:57.93 2E4arhiR.net
識別のOP増加が気にならんなら別に長距離も徹甲も気にならんだろ、喚くな

543:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/26 03:49:


544:37.13 ID:5D1HGFS5.net



545:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/26 05:24:50.90 cUcijcRJ.net
はぁ?何言ってんだ?
推敲しろボケ

546:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/26 06:21:07.80 LW5uuyoG.net
>>530
交差消滅させれば余裕じゃないか

547:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/26 06:43:09.27 HC/FDWip.net
途中で判定消えるやつでも当るときは当るからなぁ
0.2爆弾ですら味方がぶっ飛ぶときあるし

548:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/26 07:42:01.08 3haayOTH.net
この話いつまで続けるの?

549:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/26 08:28:05.12 HC/FDWip.net
アプデが来たらこんな話みんなスルーするからもうちょっとの我慢だよ

550:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/26 08:46:16.01 t0mL3OfV.net
今回かなり大がかりな変更だし既存のバレットも挙動の再チェックは結構必要そうだな。
特に銃扱いになるIEがらみでなんか変な影響と挙動がバレットにも来るかもしれないし

551:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/26 10:07:32.44 2xWVcj6x.net
きたぞ

552:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/26 10:45:59.55 5S171c+S.net
散弾の消費OP16はまあいいとして

属性狙撃弾の消費OPが20と無属性よりも低くなった
ダメージは貫通90の属性100と合計ダメージもDPOも無属性より良くなった
しかしアルバレで無属性撃ったら約1800のDPO70
クロシロで新しい属性狙撃弾撃ったら約900のDPO45
懸念が的中したみたいですな

553:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/26 10:57:32.42 5S171c+S.net
>>430のことを鑑みるにエンハンスに新しい属性狙撃弾持ち込んでも普通にアルバレ使ったのとあまり差がない
しかも大抵のアラガミで属性耐性値は物理耐性値より高めなことが多いという
まあ消費OPはマシになるけど

554:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/26 11:03:03.93 givl9yKl.net
アニーバーサリーのエンハンスは600%だったはず
その前のは100%

555:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/26 11:11:12.02 5LPvJEbp.net
エンハンスって倍率一緒じゃないのか…

556:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/26 11:24:12.02 FF8wNmov.net
じゃあいつものように、無属性に極短くっつけてればいいのか

557:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/26 11:53:46.80 HC/FDWip.net
とりあえずラピッドクラッカーは無属性にする必要は無くなったな

558:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/26 19:12:31.87 5D1HGFS5.net
ショットガンのOPが割り切れなくて腸煮えくり返る

559:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/26 19:52:20.33 psnszoZO.net
多段:+80%→+50%
徹甲:+50%→+25%
衝撃:+50%→+20%

近距離+徹甲が80%→50%になったのは大きいような小さいような

560:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/26 20:29:17.91 givl9yKl.net
100OPで極化徹甲散弾四発分撃てるようになって相当便利になったと思うよ
爆発やレーザー使ってたところが、ほとんど差し替えになってる
2発打ち切りにしようとすると0.2秒接続一択になってしまうのが歯痒くはあるけど

561:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/26 22:41:55.76 5D1HGFS5.net
Dリング散弾改2に徹甲化そのまま付けれるようになったから、わざわざ子接続でレーザー使う必要も無くなった

562:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/26 23:19:21.10 JUlX752M.net
とりあえず一発撃ちきりでシンプルな極化徹甲散弾はこんな感じかね

[GE2] vita版 ver1.4
[使用銃種] ショットガン
【撃ちきり散弾】[汎用]
BBLv9 消費OP100 ベース使用のダメージ(破砕:341 貫通:341 非物理:341)計:1023

1:M 制御:その場で回転/速度速 ボタンを押したら  角度( 00,00,00) 距離補正極化
2:┗M 散弾:近距離クリティカル/通常 1と同時に  角度( 54,00,00) 徹甲化
3:┣M 散弾:近距離クリティカル/通常 1の発生から0.2秒 角度(-36,00,00) 徹甲化
4:┣M 散弾:近距離クリティカル/通常 1の発生から0.5秒 角度( 90,00,00) 徹甲化
5:┗M 散弾:近距離クリティカル/通常 1の自然消滅時  角度( 00,00,00) 徹甲化

【備考】
ダメージはプレビューのターゲットタイプA最接近時

563:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/26 23:28:13.79 psnszoZO.net
PSPだとベース銃身で1020(340|340|340)だった
あと1モジュール余ってるから制御回転をM制御その場生存短+装飾爆発に変えるとOP99になる

564:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/26 23:48:08.25 JUlX752M.net
>>549
普通の制御より回転制御のほうが撃ちきるの速いからあえて回転にしてあります
それにしてもアプデで治るかと思ったのだがvitaとPSPでやっぱり違いあるんだな

565:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/26 23:56:31.26 7R+Uyr4S.net
その角度調整気に入ってんの?
制御をY-90、散弾をY+90すればいいじゃん

566:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/27 00:00:34.19 2AmGhdqq.net
vitaでも下の機構ならOP3やで

M制御 静止|極化
┗M装飾爆発
  ┗M散弾|徹甲

回転(OP3)は20%で3.6なので四捨五入して4
制御静止(OP1)装飾爆発(OP2)は20%で1.2/2.4なので四捨五入しても計3のまま
んで、制御の消滅の遅さは爆発で補える

567:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/27 00:10:55.84 IARvM4Yn.net
せめて10フレーム以内で撃ち切りたいところ

568:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/27 00:23:23.75 auIQgqR4.net
散弾意外と短縮むつかしいんだよね
銃口からターゲットAまで全弾判定あるようにすると、7F以内に三発を詰め込めなくて困ってる

569:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/27 00:46:33.58 zLh1Z3We.net
ファイズショットやDリング散弾は極化で調度2発撃ちきりになるね

570:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/27 00:52:41.60 IARvM4Yn.net
1発撃ち切りを短時間でぶち込むなら消費OP下がるより威力上がるほうが良かったかもしれんな

571:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/27 01:38:23.20 IS8JaGFg.net
てかショットガンって具体的にどこが変わったんだこれ
散弾のOP消費減ってチップのOP増加も減ったくらい?

572:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/27 02:40:13.05 cpzRrhvU.net
弾が自キャラから離れても消えなくなった
これにより遠距離からの回復とデコイが実用レベルに
ただしデコイは相変わらず回復弾を引き寄せる
あとは散弾が20→16でBBは>>545

573:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/27 04:28:10.11 TD3vn64B.net
メテオが下方修正くらった頃のアプデ以来で再開したんだけど、なんか色々変わってるね
エディットもなんか楽しそうだしインフラきたし、また厄介になります

574:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/28 04:40:01.51 sBrRy+aK.net
マガツサバイバルのルフス専用作れないのかね?

575:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/29 00:38:57.24 SZQ480aM.net
ちょっとしばらく覗いてなくてアプデ環境も近くに無いんだが、
アプデで速射弱体化と聞いたんだが、どういう事?

576:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/29 00:50:26.62 ZEIwCDiv.net
剣属性から銃属性になって消費OPが増えた
威力も下がってるんだったかな

577:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/29 00:50:44.85 dufd08Sk.net
なぜここでその質問をするのだ
そして公式を見ればよろしかろう
弱体化してるかどうかは自分で判断してどうぞ

578:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/29 00:51:44.48 JUWr2aHg.net
文字通り弱体化
倍率低下して剣から銃破砕に代わって効かない敵が増えてOP消費が増加し全力攻撃つけるとスタミナがガリガリ減るようになった

本スレ見てると全装備マラソンしてる人で速射使いは絶対にアプデするなって結論に
でもしつこくアプデしろアプデしろっていうやつも入れ、メテオを使わせようと画策してるっぽい

579:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/29 01:00:50.51 dufd08Sk.net
画策(笑)

580:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/29 01:22:05.42 SQe1XGHU.net
したくなければしなければ良いとしか言えん。てかメテオ使わせようと画策ってそれお前さんのただの邪推だろw
誰が稼ぎにメテオ使ったとか他人に何も影響無いしどうでもいいわ
バレスレ的にも今更感たっぷりの上バランス修正範囲外のメテオなんて何も進展ないしな

581:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/29 01:28:00.80 SZQ480aM.net
ああ、IE速射か。速射機構の方かと思ってたわ…㌧
まさか球が自分に当たらなくなったり仕様変更されたのかと思ってビビったわ

582:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/29 01:52:26.30 g/DLydVE.net
>>567
そうなってしかるべきとは思うけどそっちは弄られてないな

583:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/29 02:09:28.30 sPE8V88A.net
初めてだけど恩返しになればと思い投稿してみる

[GE2]
[ブラスト(クロガネのみ)]
【逆恨み弾】[特定条件用]
BBLv0 消費OP20 ダメージ無し

1: M制御:追従/普通 角度(00,-20,20)
2:┗1の発生から1秒 S装飾弾丸:直進/極短 角度(00,-60,00)
3: ┣2が何かに衝突時 L弾:その場で制止/通常 角度(00,00,00)
4:┗1の発生から3秒 S装飾弾丸:直進/極短 角度(-5,-60,00)
5: ┗4が何かに衝突時 L弾:その場で制止/通常 角度(00,00,00)

【備考】
自演ラスリベのクロガネ専用弾。器用があるので早めに発動できる。念のために書くと発射→切り替え→パリング→ガード→パリングと入力して使う

6: ┗1の自然消滅時 S装飾弾丸:直進/極短 角度(-5,-15,00)
7:  ┗6が何かに衝突時 L弾:その場で制止/通常 角度(00,00,00)

完全にネタだが上を追加すると三連続で放てる。しかし移動距離が長いため三発目は確実に当たらない

584:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/29 02:18:31.59 sPE8V88A.net
すまん訂正。消費OPは14。下まで入れると20

585:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/29 04:36:12.98 5/Z6NMp8.net
>>569
この手の補助バレットは珍しいですな、連発出来るようにすると取り回しが大変になることもあるし銃身で微妙にズレることもあるから…。

これはこれでいいモノですね

586:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/29 16:29:11.97 gAM+FZZr.net
初書き込みです
こんなの作ってみたんですけどどうでしょうか?

[GE2]
[アサルト]
【対多殲滅弾】[特定条件用]
BBLv0 消費OP18 ダメージ75

1: M制御:連射弾/通常 角度(00,00,00) 連鎖複製
2:┗1が何かに衝突時 制御:その場で制止/生存時間短 角度(00,-120,00) 識別効果
3: ┣2と同時に Sレーザー:直進/短 角度(00,-60,00)
4: ┗2の発生から0.2秒 Sレーザー:直進/短 角度(00,-60,00)

敵Aに当たって連鎖した弾が敵Bに当たり、敵Bからレーザーが敵Aに向かって飛びながら…というふうに連鎖していくので、かなりダメージを稼げると思います。

587:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/29 17:00:51.33 4BWbGVXL.net
DPO低すぎて話にならない

588:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/29 17:47:36.22 g/DLydVE.net
識別は付けたモジュールにしか効果ないのでは

589:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/29 19:52:14.20 5KwiOQ8F.net
そもそもレーザーって味方に当たらないのでは

590:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/29 20:52:36.28 tdmr+wDr.net
もしかしてこの人ダメージ減退を知らないのでは

591:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/29 20:55:14.04 5UR+WNnl.net
初書き込みってんだから初心者では?

592:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/29 21:03:47.95 M3QR0kZo.net
> 敵Aに当たって連鎖した弾が敵Bに当たり、敵Bからレーザーが敵Aに向かって飛びながら…
> というふうに連鎖していくので、かなりダメージを稼げると思います。

残念だけどその敵Bから敵Aに飛ぶレーザーは敵Aに当たらないと聞いた
敵A着弾で複製された弾がそのまま敵Aに当たらないようにするためとか何とか

微妙な空気に追打ちしてスマン
投下しなかったけど俺も同じバレット考えたからその何だ元気出して頑張ろう

593:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/29 23:52:38.87 g/DLydVE.net
ああそういや連鎖黎明期に3体いないと子接続レーザーの活用はできないとかあったな

594:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 00:29:56.20 5HpJr72y.net
>>575
弾丸と違って当たらないの?
当たると思ってて子接続の衝突時レーザーに識別つけてたんだけど

595:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 02:13:35.25 /L9HDVii.net
初投稿です
だれか先に作った方がいるかもしれませんが書き込ませてもらいます
序盤のあたりから使えて簡単に作れる大型向けのバレットです

[GE2]
[使用銃種] ショットガン
【ハニワトライ】
BBLv1 消費OP33 ベース使用のダメージ(破砕:186 貫通:343 非物理:290)計:819

1:M弾丸:直進/極短 (00,00,00) 多段ヒット
2: ┗1が敵に衝突時 M散弾:近距離クリティカル/通常 (00,00,00) 多段ヒット

【備考】
ターゲットタイプBで最接近時でのダメージです。
小~中型のアラガミへのダメージは期待できませんが、
大型相手には少なめのOPでそこそこなダメージが稼げるかと思います。

596:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 02:21:10.39 QFMmhJRj.net
散弾の消費OPが減って徹甲DRBが個人的にすごいキてる

597:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 02:30:44.28 HDAPeeuA.net
>>580
>>580
頭の上にリンゴのっけて試射場来てくれないか
撃つのはレーザーだけだから問題ないよ
きっと

598:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 07:53:23.24 7+vaY63j.net
サリエルも大型なんよ……
ハンニも細身だし大型って言ってもピンキリだな

599:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 12:58:37.45 64jtdcrT.net
サバイバルを2人でやってて相方ショットガン
なのにタイマン時の処理早いなと思って
カード交換してバレット試射したら
トリハピのみで10500x3でまだOPにお釣り
ついてた
ショットガンて全く使って無かったんだけど
VUPで威力に関係する調整あったの?

600:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 13:03:59.17 81j63A1Y.net
とりあえずここに構成書いてみなよ

601:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 13:06:46.19 B7qLyZv6.net
あと銃

602:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 14:06:44.85 ZPYZmXRX.net
距離極化、徹甲化、多段全部乗せ以外にダメージ叩き出せる構成があるのかな?

603:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 15:07:35.06 7+vaY63j.net
ターゲットはAなのか?

604:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 15:24:33.64 5cbtjH9f.net
ブラストでお勧めのありますか?
メテオだと皆に迷惑かけるので

605:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 15:25:45.23 JLXe0x0k.net
LL回復弾

606:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 15:53:46.43 yiIob1Z2.net
まぁ回復弾だろうな
あの爆発みたいな回復すげー助かる

607:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 16:15:20.06 EKq5/Yf2.net
メテオ以上のコスパとかどうみてもチートとしか思えんがバレット構成と銃を書いてくるまで待つか

608:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 17:50:09.07 vG+Fo4Aq.net
なんかこのスレ怖いわ
前は初心者の投下とかも生�


609:キい目で見守ってあげてたのに今はこぞって叩きたがるのか もう変な奴しか残ってないんだな



610:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 18:20:41.36 wlATtGUS.net
>>583
当方PSP版 Ver.1.40
Sレーザー識別無しを味方に撃ったら当たらなくて驚いた
ずっと誤射すると思い込んでたわ

611:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 18:31:48.27 bcnst+uU.net
おぉマジだ、vita・1.4・ブラストでペンタLレーザー味方に当たらんかった
俺もずっと当たるものだと思ってたから結構驚いた

612:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 18:32:33.52 NPqS543s.net
>>590
お手軽に使えるのが多いペンタ系バレットでも作るといいと思うよ。
前作のアサルト感覚で手軽にとり回せるようになる

613:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 18:35:01.04 5HpJr72y.net
>>581
散弾の消費OP下がったんだよな、何か全く見た事のないバレット見てるみたいで不思議だわ
いいんでない?

>>594
俺の記憶の限りでは、少なくともGE2以降からはこんな感じではあった
前からってのはGEBの頃の事言ってるのか?
正直、2chのGE関連のスレはどこも民度が相当低くて
本スレはたまに変なのが居つくし、バレスレがまだ一番マシレベルな程低いぞ

614:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 18:48:48.95 Kw+yqFda.net
俺の感想では12月始めあたりでは優しい人と変な人が居て、12月終わりあたりから急激に優しい人が減り始めたというところ
ちょっと前に度が過ぎた変なのが出たせいもあって今となってはほとんど見ないけど潜伏してる可能性はある

615:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 18:53:46.34 GI1l9n1o.net
多分有用で検証しがいのあるものが出てくればわいてくるよ
支援効果のBBって結局3秒のままだっけ?

616:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 19:16:58.57 EdOvbs+6.net
>>585
構成だけじゃなくて装備も教えてくれ~
wktkが止まらないー!

617:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 19:18:01.32 EdOvbs+6.net
sage忘れスマソ

618:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 19:18:15.77 smHtTYjw.net
>>594
糞を擁護する必要はねぇよ
ゆとり教育じゃねぇんだから
真実を叩きつけられるのに今から慣れとけチキンハート

619:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 19:23:56.54 kEkDrHNT.net
真実を叩きつける(笑)のは構わんが、必要以上にキツく当たるのもどうなんだって話なんじゃないの?
初書き込みで「話にならん」とか言われたら誰だって良い気分はしないだろうに

620:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 19:26:09.92 R1B6q6G6.net
突然すいません、質問いいですか?
以前、アサルトのバレットで、敵に貼り付けて後は放置で敵勝手に死ぬバレット、というのを聞いたんですが、存在しますか?
アサルトには充填とか無いのに、できるんでしょうか?
よろしければレシピも教えていただけるとありがたいです。
GoogleやYoutubeで調べましたが、アサルトのはありませんでした。

621:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 19:28:35.82 T7WajrCh.net
そんなものは無い

622:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 19:31:09.41 bcnst+uU.net
>>605
ブラストの聞き間違いか升かのどちらか

623:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 19:31:24.93 W0Lh/i4U.net
アサルトで貼りつきって、ないぞうはかいだんの時代の話なんじゃねーか?

624:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 20:58:07.43 NjKuwS2Y.net
ふむ

625:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 21:38:17.56 aaBuh9VP.net
とうとう情弱糞虫が質問しにくるようなスレになってしまったのか

626:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 22:03:08.12 5HpJr72y.net
やっぱ民度悪ぃな

627:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/30 23:56:26.45 p+Q9g6Ke.net
民度(笑)

628:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 00:07:43.35 Ajw9rVVh.net
>>603
ゆとり教育じゃねぇんだからてw
無知を知れ

629:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 00:11:44.31 VqgDv2bR.net
そりゃこんな空気悪い中で自作バレット投下なんて自由意志なら拒否したくもなるよな

630:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 00:20:35.25 nkFtPQCa.net
598見たいな基地はNG推奨で
気楽になんでも投下してOKって感じで
それぞれが自分に見合ったバレットを
貰うでいいんだがな

ごく少数のアフォが質問スレとここを
ダメにしてる

631:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 00:22:01.00 lLKUoFHq.net
大体効率重視のバレットなんて出尽くしてるからな
今回のアプデでも大きな変化が有ったわけでもないし微妙なのが続くのはしょうがない

632:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 00:24:32.16 s8lHO33o.net
>>607
ないですよね、ありがとうございました。

633:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 00:36:36.49 sPvb9cIB.net
暴言吐く奴はもちろんだけど
擁護する奴は正当な批評まで叩くから空気悪くしてるのは両方なんだよね

634:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 00:55:24.85 mJ+sa54N.net
デバッグ銃じゃね

635:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 01:08:39.22 0EqLDEcx.net
公式ブログ、フィギュアの宣伝は素早いな

636:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 01:09:41.05 dauPS0Br.net
何となく過去スレ追ってみた
全部じゃないかもしれない 気になったら調べてくれw
一行空けてあるのはGE2体験版が出た時期

【GE2/GEB】GOD EATER バレットエディット 25発目
スレリンク(handygover板)
【GE2/GEB】GOD EATER バレットエディット 24発目
スレリンク(handygover板)
【GE2/GEB】GOD EATER バレットエディット 23発目
スレリンク(handygover板)
【GE2/GEB】GOD EATER バレットエディット 22発目
スレリンク(handygover板)
【GE2/GEB】GOD EATER バレットエディット 21発目
スレリンク(handygover板)
【GE2/GEB】GOD EATER バレットエディット 20発目
スレリンク(handygover板)
【GE2/GEB】GOD EATER バレットエディット 19発目
スレリンク(handygover板)
【GE2/GEB】GOD EATER バレットエディット 18発目
スレリンク(handygover板)
【GE2/GEB】GOD EATER バレットエディット 17発目
スレリンク(handygover板)
GOD EATER BURST バレットエディットスレ 15発目 (実質16発目)
スレリンク(handygover板)
GOD EATER BURST バレットエディットスレ 15発目
スレリンク(handygover板)

GOD EATER BURST バレットエディットスレ 14発目
スレリンク(handygover板)
【ゴッドイーター】GOD EATER:バレット作成  1発(※実質13発目)
スレリンク(handygover板)
GODEATER BURST バレットエディットスレ 12発目
スレリンク(handygame板)
GODEATER BURST バレットエディットスレ 11発目
スレリンク(handygame板)
GODEATER BURST バレットエディットスレ 10発目
スレリンク(handygame板)
GODEATER BURST バレットエディットスレ 9発目
スレリンク(handygame板)
GODEATER BURST バレットエディットスレ 8発目
スレリンク(handygame板)
GODEATER バレットエディッタスレ 7発目
スレリンク(handygame板)
GOD EATER バレット総合スレ 6発目
スレリンク(handygame板)
GODEATER バレットエディッタスレ 5発目
スレリンク(handygame板)
GODEATER バレットエディタスレ 4発目
スレリンク(handygame板)
【GE】GODEATER バレットエディタスレ 3発目
スレリンク(handygame板)
GODEATER バレットエディタスレ 2発目
スレリンク(handygame板)
GOD EATER バレットエディットスレ
スレリンク(handygame板)

637:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 01:26:22.46 dauPS0Br.net
ついでにGE2が発売や更新された日付

2014/ 5/26(月) 無料アップデート Ver.1.40 配信開始
2014/ 2/14(金) 無料アップデート Ver.1.30 配信開始
2014/ 1/21(火) 無料アップデート Ver.1.20 配信開始
2013/12/18(水) 無料アップデート Ver.1.10 配信開始
2013/11/14(木) 「GOD EATER 2」 PS Vita/PSP 同時発売
2013/ 8/ 1(木) 「GOD EATER 2」体験版 PSP版 配信開始
2013/ 7/25(木) 「GOD EATER 2」体験版 PS Vita版 配信開始

638:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 01:38:17.81 dvjK7VZb.net
>>595
すまん こちらも確認したVITA1.40
これいつからだろう
ブラストで多重レーザー撃ったときは巻き込んでた記憶があるんだが
1stだからたしか年末くらい

ショットガンでもちょっと前まで巻き込んでたような
対消滅系使いだしたのとソロやりだしたのもあいまってあやふや

639:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 03:11:58.24 dauPS0Br.net
バックアップ取ったあとゲームデータとセーブデータ消して
ブラストで試してみたけど最新バージョンと同じ結果だったよ
味方に弾丸は当たるけどレーザーは当たらなかった

640:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 04:56:18.06 HG52g6zM.net
レーザーはダメージソースに使うには属性寄りすぎて難しかったが別の活用ができるのかもな
久々にバレットいじくり回してみるか

641:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 05:13:00.66 SY0/YYU0.net
非物理寄りだからこそリンサポ重ね掛けや
エンハンスで大幅に強化してゴリ押しできるんじゃないか
放射と違って誤射しない、狙った場所に当たる、燃費が良い
レーザーにも十分使い道はある

642:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 06:07:10.23 1yCkLjyR.net
ウロ盾やメイデンショート装備する時はレーザー系バレットを撃つようにしてるな

643:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 08:17:22.88 6OzEksTe.net
なになに?新しいバレットが生まれそうな感じなのか?

644:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 08:20:28.77 LJtcbcSv.net
>>585の詳細はまだなの?

645:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 08:40:46.56 OLhJrh4p.net
ここも移設すんの?

646:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 09:50:44.61 hyLsnuqL.net
>>585は完全に妄想でっち上げだろ
カード交換して試射してるなら構成でも晒せばいいのに消えてるし

647:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 11:24:30.82 kIgu6+JZ.net
>>585じゃないけどトリハピ+スフォルで3発撃てる極化多段散弾2連バレットでこんな感じではあった
URLリンク(www.dotup.org)
タゲA→Bの変形時狙いだけどすっごく当たりづらい、少しでも遅れるとダメージ半減

648:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 11:37:04.32 sPvb9cIB.net
そういうことなんだろうけどダメージはベース使用でターゲットはA以外なら特記してほしいよね

649:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 12:01:46.45 kIgu6+JZ.net
このスレ最初の方も変更点の記入漏れで少しごたごたあったからねぇ…

あと、必要ないだろうけど使用した面白くもなんともない単純構成のバレット
URLリンク(www.dotup.org)
銃系強化スキル無し装備
URLリンク(www.dotup.org)

650:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 13:27:45.14 vY651MY+.net
何で野次馬みたいに沸いてくるんですかねぇ

651:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 13:52:21.39 i2wcQJRF.net
と野次馬が申しております

652:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/05/31 14:31:44.72 dauPS0Br.net
ワロタw

653:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 16:49:10.88 VXobf+O2.net
火力と消費OP的にみて効率的ではないのでネタです
[GE2]
[使用銃種] アサルト
【試作弾・三叉】[ネタ]
BBLv5(識別無しなら3) 消費OP21
ベース使用のダメージ(破砕:000 貫通:089 非物理:061)計:150

1:無M、連射弾:連射弾/通常上60、拡散複製
2:┗1の発生から0.2秒、制御:敵の方を向く/生存時間短
3: ┗2の発生から0.2秒、弾丸:直進/短、識別効果
4:  ┗3が敵に衝突時、弾丸:直進/極短

備考
上57以下にすると4がヒットしないためか総ダメージが落ちます(的が小さすぎる?)
制御が出る前に三叉の弾が味方などに誤爆した場合2~の発生が消えるので注意
激しく動き回る敵にはまず当たらないと思います
現在アサルトレベル5なので未完成ですが三叉を面白く使えないか考え中

654:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 19:38:42.09 FFSkI5v9.net
三叉は減退がある時点でOP火力ともにカスなのは証明されてること
張り付きでもない限り敵の動きが激しいと当たらないのは当たり前
あとモジュール3と4のサイズも記入しろよ
自分の作ったバレットを見てほしいだけの自己顕示欲ならいらないし
ネタにもならないネタバレットを作って晒して何て言ってほしいんだ

655:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 19:39:57.11 GjGrgZCa.net
事実だが辛辣すぎる
下2行はいらんだろスルーしとけ

656:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 19:58:09.01 VXobf+O2.net
サイズ記入忘れ申し�


657:ネい 両方ともSです



658:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 20:07:10.98 EhI3cVOI.net
文句だけ言って作りも晒しもしない人よりはずっとマシだけどね
仕様も程々理解してるし板やスレのロカルにも従ってるし
ミスはともかくおおむね問題は感じない
今後も是非頑張ってくれ

659:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 20:24:07.31 L4Xgi3sj.net
弱いから「ネタ]っていうの違和感ひどいんで[試作]カテゴリを新設しないか
アドバイスを受けて本人が改良するもよし他の人が手を貸すもよし
実用レベルまで改善されたら改めて[汎用][特定条件用][ネタ]に振り分ける形で

660:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 20:27:44.85 U6h5dFPq.net
また文句いうだけの名人様か

661:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 22:24:38.43 XHkVUtzK.net
三叉は初期に出尽くしたから今更感が

662:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 22:29:06.25 hGr/RbPB.net
出尽くしてても名人様はいらない
新しい人に言えるのはせいぜい半年ROMれって程度でしょ

663:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 22:41:08.77 cZc3u98K.net
半年ROMれじゃなくてログ読んでこいじゃね

664:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 23:37:13.35 qjkorAiU.net
[]
[ブラスト]
【ふぁんねる】[ネタ]
BBLv3 OP94 ベース使用時のダメージ(破砕:0 貫通:265 非物理:405)計:670
1 S装飾弾丸:直進/極短(-90~90,0~90,0)
2 M制御:敵の方を向く/生存時間長 1の自然消滅時(0,0,0)BB充填
3 Lレーザー:直進/長 2の発生から0.2秒(0,0,0)
4 Lレーザー:直進/長 2の発生から0.5秒(0,0,0)BB減衰緩和
5 Lレーザー:直進/長 2の発生から1秒(0,0,0)
6 Lレーザー:直進/長 2の自然消滅時(0,0,0)BB減衰緩和
【備考】
ファンネル飛ばして遊びたかっただけだから消費とかは全く考えていない。1の角度は自由。違う角度のを何個か作って飛ばすのも楽しい。

665:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 23:40:06.26 qjkorAiU.net
GE2入れるの忘れてましたwww

666:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 23:40:52.93 hZsNDE3D.net
インフラでレーザー使うと誤射の心配ないからいいよね
貫通レーザー戻ってきてほしい

667:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/01 23:46:54.98 2Vt0OFK8.net
あのずべべべべって感じが良かったな貫通レーザー
多段ヒット狙撃弾はこれじゃない

668:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/06/02 04:35:47.92 oOD/6hba.net
アルティティードがその貫通弾だったら…

669:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/06/02 07:33:14.45 WKQfEWeU.net
アルティなんちゃらじゃなくて敵の方向を向くから多重レーザーにしてたわ

670:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 17:41:26.27 Ic12c9jF.net
GE2を武器種縛りで遊んでる人もいると思うんだけど、スナイパーで縛った場合の銃破砕はどう賄ってる?
俺は色々試したけど、結局初弾にL爆発を繋いだだけ(トリハピかOP↑必須)の低効率な代物で妥協してる・・・
いっそ銃破砕は諦めた方がいいんかなー

671:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 17:59:21.46 WKQfEWeU.net
>>654
ラピッドクラッカーは試したか?

672:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 18:36:14.67 fhNXa+Jm.net
クラッカーはよかったな
残留にあんな使い方があったなんて思いもせんかった

673:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 18:38:57.48 Ic12c9jF.net
>>655
もちろん使ってみた・・・けど、俺の腕が悪くて使いこなせなかった
密着した上でぶっぱするだけじゃ、あの弾を使いこなしてるとは言えないよね?

674:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 18:58:03.98 efxnCNi5.net
触らない方が良さげ

675:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 18:59:32.38 WKQfEWeU.net
>>657
接射がコンセプトだから至近距離で使うので合ってるよ
「狙撃」がしたいというのなら別のバレットを使うしかない

676:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 19:36:53.45 Ic12c9jF.net
>>659
いやコンセプトは理解してるんだ
ただ「適当に密着するような立ち回りしかできない」から、破砕に弱い場所を外しまくり
狙撃がしたいってのは確かにあるかな、やっぱり現状で妥協しよう
教えてくれてありがとう

677:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 19:48:18.11 xI1uGPKn.net
砂は確かに銃破砕系キツいな
OP効率は明らかに悪い
ラピッドクラッカーとM爆弾2連+超長距離の奴使い分けてる

678:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 19:55:18.08 pJr5mBGt.net
ラピッドクラッカー運用するなら爆発の半分は属性だしアルバレ以外で属性狙撃弾使ったほうが良いのかな
いや属性捨ててアルバレの破砕値頼みのほうが良いか

679:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 19:57:59.93 WKQfEWeU.net
ラピッドクラッカーはアプデ来てからMS&速射機構のにしたな
OP64でトリハピで3発撃ち切りになって丁度いい感じ

680:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 20:14:57.68 fhNXa+Jm.net
そういやラピッドクラッカーってアバターに持たせたらちゃんと射程範囲まで近づいて撃つの?
変な挙動するんじゃないかと思って持たせてないんだけど

681:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 20:20:59.16 WKQfEWeU.net
普通に考えたら撃たないでしょ
持たせないで正解

682:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 20:24:19.28 KGyWdG20.net
NPCて確か初弾が敵に当たるようにエイムで角度補正して撃つから
ラピッドクラッカーは機能しないんじゃなかったっけ

683:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 20:42:51.11 NPj9Zjo6.net
>>662
俺はセクメト相手に使いたいからルフススナイパーで運用してるよ

684:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 21:06:47.27 IeMYsvbb.net
属性狙撃
┣放射 上120°
┗制御
 ┗爆発

こんなの使ってるわ

685:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 22:15:27.07 Ldnk3+IJ.net
ショットガンの多段ヒットが機能してないような気がするんだが

686:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 23:10:49.27 AXaEKpJS.net
間隔広いから当たってないとかじゃなくて?

687:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 23:34:12.31 CuD/SfIA.net
[GE2] Ver.1.40
[スナイパー]
【アーティレリ】[特定条件用]
BBLv0 消費OP53 ベース使用のダメージ(破砕:120 貫通:90 非物理:220)計:430

1:M属性狙撃弾:狙撃弾/通常 ボタンを押したら
2:┣S爆発:爆発/通常 1が敵に衝突時
3:┗M装飾レーザー:直進/極短 1が敵に衝突時 (00,+37,00)
4: ┗S装飾レーザー:回転/狭い 3と同時に (00,+120,+90)
5:  ┣S爆発:爆発/通常 4と同時に (00,+90,00)
6:  ┗S爆発:爆発/通常 4と同時に (00,-90,00)
【備考】
上でスナイパー破砕が話題になっていたので愛用しているバレット晒し

スナイパーらしく狙撃したい場合の破砕バレット。GEBの0.2爆弾の同じように運用できます
また、ラピッドクラッカーと違ってアバターに使わせることも可能
OP小で2発だが、OP100だと1発しか撃てないのが欠点
消費OPと相談でBBを付けたり爆発のサイズ変更で調整してください

モジュール5,6の角度はクリティカルリングの見栄えのため

688:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/02 23:37:59.56 CuD/SfIA.net
>>671
書き忘れ。ダメージはスナイプクリティカルOFFのものです

689:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 00:00:43.75 T/+2soOm.net
そういえばデコイが距離制限なくなって地味に使い勝手良くなったな
地下に埋めると追尾弾が地面に向かって行ってワロタ

690:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 00:06:23.30 Ahr+vl8p.net
味方の回復弾を引き寄せるバグがあることも忘れるなよ

691:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 00:12:33.84 vYYhnp29.net
>>663
MSって何の略なの

692:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 00:19:57.55 1fV7hDhz.net
M爆発×1、S爆発×1のことでは

693:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 00:25:33.35 bbsQgTOF.net
マイクロソフトとか書かなくて良かった

694:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 01:39:29.75 2hBnglgu.net
モビルスーツ

695:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 02:08:22.39 vYYhnp29.net
なるほど、知らないバレットだと思ったわ

696:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 02:13:37.18 c6YkQ6Ky.net
スナイパーの破砕はアレバレ頼りだなぁ
たまに0.2爆弾みたいなの使うくらいで

697:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 06:00:21.09 hvLtOYwd.net
MSよりもスナイパーって初弾固定だから速射機構つけられないんじゃね

698:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 06:19:57.06 wE0c4VWB.net
速射に直接子接続から速射機構でほぼ変わらない位置に球が出るからおそらくいける。Mで無理ならL球にすればいいと思う

699:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 06:20:51.47 wE0c4VWB.net
最初の速射は狙撃に脳内変換してお読みください(´Д⊂

700:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 06:29:43.21 PFrU52gk.net
速射機構って基本はメイン機構と独立してるから
初弾が何であろうと関係なくね?

701:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 06:31:47.34 WHViy4Cu.net
モジュール数の問題じゃ、と思ったけどアサルト以外なら普通に足りるしな

702:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 07:47:59.39 oHUxuRaJ.net
>>684
狙撃弾以外は、だな

703:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 12:00:48.80 BRW8TiRN.net
>>671
使ってみた
装飾から装飾に繋いで、手前に引き戻した爆発を当ててるのね
コスト調整でS爆発二つの構成にしたら、貫通ダメの方が上回ってしまったw

704:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 12:47:46.52 PFrU52gk.net
あ、そうか仕様を勘違いしてたハズカシイ
ごめん679は無しで

705:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 19:18:22.98 e15S5EYH.net
何スレか前に識別ついた即落ちメテオのレシピがあったような気がするけどわかる人おる?
オンだと識別ないと嫌われるよね

706:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 19:32:17.81 d8W6O/d2.net
レシピもなにも識別つけて即落とせばいいだけじゃん

707:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 19:34:17.28 wE0c4VWB.net
即おちメテオ…?記憶にあるのは僕がかんがえたさいきょうのメテオ(笑)が2つくらい出て思いっきり叩かれてたのくらいだけど
バレスレと混同してる気がするし…うーむ
気にせず普通に自作か保管庫あたりから引っ張れば良いんじゃないかな

708:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 21:32:36.41 hvLtOYwd.net
上に飛ばした弾を0.2秒後とかにしないですぐに落とせるやつを昔作ったけど
即落ちメテオってのはそういうのを指すんかね

709:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 21:55:54.09 bbsQgTOF.net
ペンタ機構にLL爆発付けただけの代物じゃね

710:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 22:11:53.63 1fV7hDhz.net
ペンタにLL爆発は識別ないと自分も吹っ飛ばされないか



711:打ち上げて敵のほうを向くから地面衝突時LL爆発かと



712:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 22:16:21.07 jBACAKW3.net
抗重力弾だけのメテオってことでしょ?

713:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 22:27:22.53 wE0c4VWB.net
メテオの定義が人によって曖昧だからな…バレスレだと大体「充填+抗重力+爆発」のことだけど。抗重力は抗重力
本スレだと極端なのは上に上げて脳天に落とすだけでメテオとか言うのも居るけどね
本スレだとメテオはどうも抗重力+爆発=メテオという認識してる人が多い印象

>>694
ペンタは2発目あたりに実弾+抗重力仕込めば攻撃部分に識別つけられる

714:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 22:32:54.53 Spjr7Ygt.net
>>696
脳天直撃はメテオだったのか……

715:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 22:38:21.06 1fV7hDhz.net
>>697
地面ぶつかったら脳天じゃないやん……

716:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 22:42:08.40 wE0c4VWB.net
補足。2行目の例は爆発じゃなくて普通の弾丸、つまり普通の脳天直撃弾+抗重力という構成

717:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 23:23:05.50 PFrU52gk.net
定義と言うなら充填抗重力爆発がメテオ
それ以外をメテオと呼んでるのは単なる勘違いか無知
中身どころかリアル小学生も居るから仕方ない部分もあるんだろうけど

718:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 23:44:28.31 hp23O8Il.net
ではこのスレ的にこれはどっちなのだろうか
改名しようかとも思ったが…
URLリンク(i.imgur.com)

719:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/03 23:45:12.14 hp23O8Il.net
すまぬこっちだ
URLリンク(i.imgur.com)

720:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 00:16:41.31 PNdQckdh.net
似たような構造使ってるけど、3のBBを減衰緩和にして4に抗重力つけた方が火力伸びね?

721:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 00:46:21.68 H9lCacb3.net
伸びるね。サーチタイプだと俺なら高さ調整した上で誘導弾つけて脳天か地面爆破だがOP増えるしな
メテオかどうかで言うならメテオだと思う。シンプルで良いと思うよ

722:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 00:52:35.87 Mjv3Gbui.net
なぜそれぞれの分野に最高があるのに
それ以下の物を開発し語り合うのか
まるで底辺の集まり、夢見るバカ集団

723:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 01:04:37.67 8/XKwH9I.net
>>705
もらったバレットを最強と信じきるお前に最適解探す作業は無理だなぁ
そういう作業の積み重ねがより良いバレットを生むのに

724:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 01:10:46.02 5/MqHNkw.net
>>705
バレスレで厨二ポエム詠む暇あったらバレットエディットしろ

725:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 01:11:14.81 XyIJJnXv.net
>>703-699
ありがとう、たったOP+1だけでかなり火力伸びた。
やっぱメテオの認識でいいかな、傍目から見たら充填時間が違うだけだもんね。

726:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 01:12:19.90 Mjv3Gbui.net
うーん
既にバレットの組み合わせは解析されて
最適解を導き出すツールがあるというのに
自力で解決しようとは、私には解せないな

727:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 01:14:22.32 SEBg5nkl.net
>最適解
>ツール
>解せないな

臭いすぎるからこっちくんな

728:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 01:30:31.70 H9lCacb3.net
ここは最強()バレット専用スレじゃねーんだよ文盲の最底辺コピ専はROMってろ

ふと気づいたが名無しさんの後の転載禁止が微妙に変わってるのな。アフィ連中はかまわずコピるけど

729:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 02:56:46.18 7r1j1PMF.net
一人称の「私」でジワジワくるwww

730:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 04:38:40.98 ufTMH8lQ.net
名人様乙w

731:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 04:53:14.67 Mjv3Gbui.net
話は戻るが、
各分野に置いて最高品質にもなるバレットがあるというのに、なぜそれより品質の低い物を量産し続け罵倒し合うのか
例え今ある物より有用汎用な組み合わせがあったとして、現状のこのスレでそれを見出せるというのか
それは到底届かない位にある物だと、私には思えるね

732:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 05:00:13.78 z6S04Xl2.net
>>714
そう思うならわざわざスレを見る必要もレスをつけるない
だというのになぜ3レスも費やして無為に時間を使うのか
さっさと立ち去ったほうが有意義だと、私には思えるね

733:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 05:01:38.89 z6S04Xl2.net
ああ煽りでミスっちまったハズカシー
まあ便所の書き込みなんで許してくだち

734:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 05:14:31.87 Mjv3Gbui.net
否定はしないんだな
ではこの場を立ち去るとしよう、精々有意義に試行錯誤してくれたまえよ

735:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 05:24:00.95 SIyehxhT.net
最強以外価値はないよな
実際使うのは最強だけでしょ?
最適解で何がいけないの?
挙げ足取ってないで反論をしろよ

736:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 05:41:19.85 rJ1HiCA9.net
ゲームに限らず、他人の迷惑顧みず自分の価値観を押し付ける馬鹿は吊って逝け

737:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:18:46.19 H9lCacb3.net
>>718
最強しか使わず最強以外価値がないならアドパやインフラで禁止部屋なんて存在するわけないだろ。現実を見ろよ
お前の価値観の押し売りが他人の苦痛であることは禁止部屋の存在からも明らか
他人に迷惑撒き散らしてドヤ顔するのは悪いに決まってるだろ。それでも最強・最適解だけで居たいなら一人プレイだけしてりゃいい

実際697は修正案入れればある条件内ではほぼ最適解になるほど出来がいいんだが最強なんて言葉使う奴には理解できないだろう

738:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:31:37.69 eNH/Vd0a.net
まぁ魅せプレイする余裕もないんだろ、察してやるべき
最強バレット()使わなきゃマトモに戦えないんデショ

739:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:41:47.76 SIyehxhT.net
>>719
価値観を押し付けてないよ
ってまた言葉の綾探しかよ
反論をしろっていってんだよ
生き方だの人生論だのはよそでやれ

740:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:43:28.27 SIyehxhT.net
>>721
煽ることしかできんのか
繰り返しプレイする狩りゲーで最強使わないのは時間の無駄では?
煽りではなくきちんとした反論をよろしく
まぁ反論出来ないから煽ってるんだろうけど(笑)

741:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:44:00.27 9VgPthh7.net
ひとつ質問したい
>>702のバレット、4に制御かます意味はあるの?
エディット勉強中なんで、教えてもらえると助かる

742:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:45:08.80 KETENLP4.net
なんでこうも変なのが消えた直後に変なのが現れるんだろうな
それも真新しいIDで

743:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:46:29.69 SIyehxhT.net
魅せとかこのスレに望まれてないんだよな
高重力のメテオや脳天弾が発見された時みんな食いついたでしょ?
強いからだよね?需要とはそういうことよ
オナニー弾自体は批判する気はないが、オフでやってろ
公開したり、インフラに詰まらん弾で来てたら晒されても文句言えないのを理解しろ

744:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:48:18.61 SIyehxhT.net
>>725
ほら、人格批判だよw
反論できないならギャフンと言って家に帰れば?
最強を使うことに対する反論が無いなら黙ってろカス

745:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:48:41.98 Mjv3Gbui.net
ちょっと悪ふざけしたつもりだったけど本気で煽ってくるとはw
最強を求めるも一興、そこそこで頑張るのもまた一興だろ
ちょっとそっちの土


746:俵に踏み入れただけでムキになって煽り返してくるあたり、お前らの心理は大体わかるよw 最強を否定して自分という存在を肯定してるんだなw カッコつけたい時期があるのもわかるけど、お互いの意見も理解し得てないやつに議論する資格はないよw



747:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:49:58.22 SIyehxhT.net
オフラインでやってることにイチャモンは付けてないよ
付けても意味ないしな

たが、インフラ実装された時点で話は変わる
弱いと知っててオンで使うのは荒らし行為だからな
おナニーはオフラインで!

748:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:51:09.98 SIyehxhT.net
>>728
え?俺の心理が分かるの?すごいね達観者だね
反論がないなら絡まないでいいよ
人格批判してくるなよ性格キモいぞ

749:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:51:58.27 Mjv3Gbui.net
誰もオンで使うなんて一言も言ってないだろwww
そういうイメージ像が頭の中に固執してる辺りが小さいやつだなぁって思わせるわけで

750:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:52:41.71 RrTBGVBn.net
つーか過去作でネタとして晒されてたバレットを改良して汎用として使えるものになった例があったはずだけど
なるととかそうじゃなかったっけ?

751:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:57:26.57 Mjv3Gbui.net
使えるようになったのは今作実装のBBのおかげ
BBが有効活用できる物だったためにそれが採用されたわけで、過去のネタは永久にネタでしかないんだよ
そこは勘違いしないようにね

752:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 06:58:52.29 2I1jUZ8W.net
結局、最強しか使わないからな
連戦するのに無駄な時間は使いたくないし
脳天で瞬殺できるのにわざわざエイムして撃つアホなんて居ない
居たとしたら相当間抜けバカ

753:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 07:03:32.87 njQdy8PS.net
なるとは前作で汎用に昇華されたものなんだけどな
BB云々は関係ない

754:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 07:06:45.47 Mjv3Gbui.net
バレットにわかキター!
半端な知識で物を語るな、あれのどこが汎用なんだよ

755:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 07:17:31.15 rJ1HiCA9.net
>>722
理解出来ないならそれがお前の頭の限界
俺はお前の先生でも親でもないからそこまで面倒見る気はない
馬鹿は死ね、以上

756:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 07:31:58.06 H9lCacb3.net
即座に反論できない715だけスルーするということは只の荒らし確定だよ
つーか僕の認めた攻撃以外許しませんとか何様だよ。弱いの全否定するなら部屋にその旨書いてその中でだけやればいい
メテオやホールドに始まる最強効率を嫌って嘘言ってでも落ちたり禁止部屋建てる人が多いのによくこんな間抜けな思い込みができるものだ

>>724
あのままなら無い。強いて言うなら着弾・爆発発動地点が分かりやすい。>>703の修正入れるなら欲しい

757:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 07:40:56.97 ejuERbHH.net
>>738
IDかわってるけど>>724です
なるほど、解説ありがとう
フレーム調整か何かかと思ったんだ

758:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 08:00:01.21 39HM9i9A.net
最適解()だの最強()だの、そんなもん条件が変わればいくらでも答えは違ってくる
ありとあらゆる条件でNo.1なんてものが存在するなら見せて欲しいわ

759:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 08:05:26.94 39HM9i9A.net
あとID:Mjv3Gbuiは最適解を導き出すツール()とやらを提示してね
「ST●P細胞はあります」とか言ってた誰かさんみたいにならないでね

760:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 08:11:29.30 4r09bPCA.net
最適解を導くツール(バレスレ)
こんなこと言わないよね、さすがに

761:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 08:11:44.49 CTlnhqyV.net
ネタを除けばバレットエディットをする目的はある意味「最強」を求める事と考えていいだろう

あらゆるアラガミの特徴、動作やその対処、部位肉質、
それぞれの弾種やBAの動き、効果、属性ダメージ、特性を熟知し
または弾種とBAを組み合わせた場合の様々な関係性、連動性、
その効率的な運用方法をあらゆる銃、あらゆる近接武器、あらゆる人の操作に最適化させる事を目指すだろう

その全てを網羅したと言うならば
「最強」を目指す点においてこのスレでの議論は無意味だろう
しかしながら、「この程度」で網羅したと言うならば
それはあまりにも浅薄で短慮だと言わざるを得ない

願わくば「この程度」で「最強」だと思ってしまう君がもっと広い視野を持つことを望む

長文失礼

762:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 08:13:09.53 wkujDrBX.net
スルーしようぜ
煽りたいだけの基地外なんてすぐに分かるだろ

763:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 08:44:54.01 zoCFoF7E.net
バレットエディット楽しいからいろいろしてるんだけど文句あるの?

764:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 09:29:11.46 Annd+NSA.net
じゃあぼくはチートで全銃身で8スロ、子接続制限解除、全ブラッドバレット使用可能で作る弾を試行錯誤してきます

765:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 09:45:51.86 P1Y9f71a.net
GE2になってから変なの居つくようになったな
銃身別の特徴が出てそのバランスについて雑談するようになったのが原因かね
バレット投下しないヤツはスルーでいいんじゃないの

766:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 09:57:50.07 jbkd6ItK.net
空気を読まずに普段使っているバレットを晒してみる
. 
. 
GE2 アサルト用 レーザーボム(火)
. 
ベース使用時威力140~銃・敵のサイズ次第 消費OP:33
1┃[無:M]速射弾:速射弾/通常(0,0,0)変異:モジュール+1
2┣[火:S]1が何かに衝突時 レーザー:回転/狭(0,0,+90) 変異:識別
3┣[火:S]1が何かに衝突時 レーザー:回転/通常(0,0,+90)変異:識別
4┣[火:S]1が何かに衝突時 レーザー:回転/通常(-120,0,0)変異:識別
5┗[火:S]1が何かに衝突時 爆発:爆発/通常(0,0,0)変異:識別
.
デコイにはモジュール5の通常爆発しか当たらない(威力140)
オウガテイルくらいのサイズならモジュール5以外のレーザーが
当たるので総合火力は伸びる、ヴァジュラくらいなら全弾当たる(威力300前後)
変異バレットの識別はパーティープレイ用につけているので
仲間が敵の近くに居る時と居ない時で臨機応変に対応できればなくてもいい

767:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 11:45:56.24 BPyNcK4k.net
テンプレ無視すると流れ変えられないんだよなあ

768:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 11:56:08.42 XSxuGn34.net
レーザーに識別いらないと何度言ったらわかるんだ

769:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 12:42:42.96 k2uEAPaI.net
貫通と破砕どっちかに絞ったほうがいいのと減衰の仕様を理解したほうがいいのも
つーか速射弾って何

770:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 13:10:52.21 /KoFLQ3y.net
テンプレ無視はあれだがすぐにこういう非難つくようになったよな。
批判は自由だと思うが、ただの非難なんだよな。
「これこれこうだから良くない」ってのがちゃんとあればバレットの改良に結びつくのに。

晒す側もバレットの目的書かないと何が改善なのかが不明瞭になるから荒れるもとになる

771:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 13:25:30.63 2I1jUZ8W.net
>>752
お前の考えはアドバイス強要だろ
アドバイスないなら黙ってろっていう極論をマイルドに言っただけで
本質は俺のルール押し付けだろ

772:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 13:28:49.81 2I1jUZ8W.net
アドバイスしないなら書き込むなって、一言で言えよ
回りくどいのぅ
オブラートに包んだ命令を自覚しろよ?
人は批判されて育つんだ。
批判する側は憎まれ役買ってるのもご留意いただきたい

773:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 13:50:22.59 1nZY0PD8.net
>>751の貫通破砕どっちかに絞った方がいいって意見は改良に結びつかないのか

774:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 13:54:25.27 0PsIDm3S.net
メテオ狂いはどこでもすぐ熱くなるな

775:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 14:30:03.01 AANOlu+6.net
・テンプレのレイアウトにすれば見やすくなる
・レーザーは識別不要だから消費OP削減できる
・貫通と破砕のどっちかに絞ればダメージ効率化する
・減衰の仕様を理解したほうが火力の増強が楽になる
・ちゃんと推敲すれば速射弾とかの誤字をしなくて済む
全部改良に結び付くよね

776:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 14:46:25.83 P1Y9f71a.net
語調が無駄に攻撃的なのがいけないんだろ
もうなんでも噛み付くクセ付いてないか

777:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 15:15:04.08 XI7h/y5B.net
語調とか言ってるようじゃ2ch向いてないよ

778:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 15:34:19.36 P1Y9f71a.net
いや、上げても叩かれるなら作るやついなくなるだろって前からこのスレで散々いわれてた事でしょ
晒す方も評価する方もどっちももうちょっと気を使え

779:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 15:36:53.14 Go7PhJHD.net
>>760
ほんとこれ
ゲームなんだし、お互い楽しんでやろうぜ?

780:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 15:42:47.00 k2uEAPaI.net
晒す人が減る原因に叩きに大して噛みつく奴がいることも含まれるんだけどな
晒した人に向けて優しい声をかけてあげればいいのにすぐ喧嘩になって晒す人からすれば両方同じに見えるという

781:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 15:43:50.19 XffGWXD1.net
たまに見に来る分には同じ人がやっているように見える

782:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 16:19:15.37 mPLRcqle.net
叩くなら俺はこうする!って例を出してから叩けばいいんじゃない?

783:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 16:59:42.84 iVlHoFwW.net
前からちょくちょくクソバレット投下を見かける
強い()バレット作った見て見て~の自己満足満足野郎なのかな
てかそもそも減退知らないとかテンプレに目を通していない時点でお察しなんだけどね

784:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 17:05:27.25 0ijoINai.net
もうこのスレいらなくね?

785:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 17:16:01.82 7xfZKikQ.net
落とそう(提案)

786:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 17:17:53.41 XUXq9ENC.net
しっかし、このスレってこんなに人が居るんだなぁ
ID真っ赤の馬鹿共はさておいて

787:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 17:36:28.24 JWMxHN3p.net
ていうか、まだ>580の構成出てきてないのか
晒せないってことはチートなんだろが

788:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 17:39:12.59 k2uEAPaI.net
>>632みたいなことだろ
掘り下げる価値も無い

789:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 17:51:51.68 zyIcCF7t.net
取り敢えず最強以外このスレにいらないとかいってる奴は>>1読め

790:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 18:03:20.45 BJ4h3Q4x.net
どうでもいいけど用途に合わせて最適解のバレットを導いてくれるツールってなんや
あるなら欲しい

791:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 18:06:04.73 zyIcCF7t.net
>>772
このスレのログとバレキチ(誉め言葉ですも)の集いだろ

792:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 18:08:54.37 ZFi0qVKU.net
最適解導出ツール(人力)

793:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 20:15:30.34 5/MqHNkw.net
今こそこのバレットが輝くとき

[GE2 Ver.1.40]
[ブラスト]
【●】[特定条件用]
BBLv3 消費OP25 ベース使用のダメージ(破砕:  貫通:  非物理: )計: 
 1:L装飾レーザー:湾曲/手前で    ボタンを押したら       (+60,-7,-92)
 2:┗M制御:追従/短           1と同時に          (0,+120,+90)
 3: ┗L装飾レーザー:湾曲/手前で   2の発生から0.2秒     (-35,-21,0)
 4:  ┗M制御:追従/短           3と同時に         (0,+120,+180)
 5:   ┗L装飾レーザー:直進/短     4の発生から0.2秒    (-76,-56,0)
 6:    ┗L装飾レーザー:湾曲/手前で  5が何かに衝突時   (-120,+22,-55)
 7:     ┗L装飾レーザー:直進/極短   6と同時に       (+45,-9,0)
 8:      ┗Lレーザー:直進/極短      7の自然消滅時   (+80,0,0) BB充填
【備考】
上出来だ

794:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 20:20:55.35 5/MqHNkw.net
訂正
BBLv6 モジュール8はBB抗重力

795:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 22:14:09.08 SEBg5nkl.net
自分で見つけて楽しむという行為を放棄してるんだからな、ツールだとか最適解だとかな

796:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 23:20:09.42 6I6Q8ZKs.net
レスが増えてると思ったら随分あったまった人がいたみたいだな
とりあえず上の方で叩いてた人のレスでちょいちょい日本語が怪しいところがあるのが気になる
言葉の綾探しってなんだ

797:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 23:28:30.44 4AcMz4hs.net
たまに見かける「減退」が気になる
・・・と思ったらテンプレにも使われていたでござる

798:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 23:29:41.92 Mjv3Gbui.net
ちょっと荒らしただけで単発IDの文句垂れがこんなにwwwwwwwww
きもちわりいなあほんと

799:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 23:29:55.41 kzF76/2m.net
失敗した言葉の言い回しのことと勘違いしてるんだろ
言葉のあや(綾)

800:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 23:31:56.93 2jjTbJPQ.net
一人だけの気もする

あったまるって一般的な言葉なのかね

801:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 23:42:22.53 k2uEAPaI.net
俺もあったまるで首ひねってた

>>779
よく今まで誰も気付かなかったなwww

802:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 23:45:08.91 2jjTbJPQ.net
あったまるあ格ゲーくらいでしか聞かん

803:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 23:45:20.96 ZFi0qVKU.net
減衰だよな
だいぶ前に書こうとしたけどテンプレがそれだし躊躇った

804:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/04 23:48:49.44 KzAgh6F+.net
>>780
さっさと最適解を導き出すツールとやらの公開よろしく

805:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 00:01:02.13 XZDw0Uj/.net
かっかした人をあったまったと穏やかに言うことあるだろ

806:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 00:03:26.27 EFgrGqMH.net
ここまで俺の自演

807:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 00:08:10.54 hfHEfRdP.net
バレット公開して叩かれた奴がキレるスレと化してるな

808:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 00:09:19.14 pm4Eglf3.net
>>787
わりと初耳

809:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 00:11:35.84 cEZOQt6Y.net
>>787
斬新

810:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
14/06/05 00:16:27.58 FDSaYYY7.net
>>780
お前は二度と来るな、いい加減スレ違いだ。
ちょっと荒らしたとか平然と書�



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch