龍属性について科学的な見解at HANDYGOVER
龍属性について科学的な見解 - 暇つぶし2ch11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 04:29:40.09 qfGZyqJG.net
龍属性とは
飛竜種の体液には、他飛竜の体液と混じると拒絶反応を起こす性質がある
それを総称して龍属性と呼ぶ
飛竜種ではない個体の体液と混じっても拒絶反応は起きない
ただし、飛竜種としての属性を多少なりとも持っている個体ならば「飛竜種」カテゴリに属していなくても
「龍属性」による拒絶反応は起こる。
人間種や獣人種では拒絶反応は起こらないが、飛竜種の体液は強い酸性のため、皮膚に付着すると強い痛みを感じる。

リオレイア・リオレウス希少種に龍属性が効かないのは
彼らはいわゆるアルビノ種であり、体液に拒絶反応を起こす/起こさせる成分が入っていないからである。
自らを守る武器である龍属性を持っていない彼らは命を落としやすいが
その逆境の中で育った個体は例外なく強靭な肉体を持っているという。

民明書房「正しい竜の殺し方大全」より



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch