逆に聞くけど一番帰ってきて欲しいモンスター何よ?at HANDYGOVER
逆に聞くけど一番帰ってきて欲しいモンスター何よ? - 暇つぶし2ch199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 18:10:41 ok0oTicr.net
>>197
初出の頃のクック先生がそうじゃない
あと同じく初出の頃のティガとかもモーション流用のイメージはないな
そういった意味では、たしかにベリオはナルガ+クシャだよな
さらにいえばナルガ自体が元々はティガからの流用っぽい
ただボルボロスはモノとはちがうんじゃね
あれは完全流用モーションじゃないっぽい気がするけど

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 18:13:27 hPvmQ0ZQ.net
蟹って流用少なくね?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 18:17:40 qIiLIOfV.net
振振

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 19:17:00 Y4I1WUT1.net
>>198
ジョーは無闇に神格化されてるとこあるからな

トライでも上位上がりたててで、紙装甲のときに一撃死してただけで
他のトライモンス同様、最終的には別にそこまでの攻撃力ではなかった
初見の強烈な印象で、現物より強大なイメージを植えつけられてるのはティガとかと同じ

つか>>161は美化しすぎだ
ポンデは水中だろうが別に輝いたことは一度もない、ラギアの練習台にしかならない雑魚
P3のボルボロスやベリオは、トライでの尖りすぎてたモーションが緩和された良調整だろ

真に受けた奴がトライに行くと、騙されたってなるぞ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 20:07:52 UXyujkAq.net
>>202

ボロスはtriのころはトラウマだったな。
ドスジャギィ→ペッコ→ポンデ→ボロス
って流れだから、急に難易度上がりすぎる。
だから、P3の調整はよいと思う。

ベリオは一応氷最上位なんだから、triのころのキチガイでよかったと思う。
どうせ、ナルガとかぶってるんだから、ティガとかぶってもいいじゃない

triからだけど、帰ってきてほしいのは「自分の呼んだジョーにボコられるペッコさん」かなぁ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 20:17:06 G6uSk0uM.net
>>200
ドスのころの蟹ときたら、
そりゃあもう、見たこと無いモーションのオンパレード。
マジで意味不明だった。
アレ倒したときの感動は結構デカかった。

ドスジャギィも意外と流用少ないような気がする。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 21:05:06 EtRGD1jT.net
ガルルガの名を挙げるやつに聞きたいんだけど
レウスが発狂してさらに糞モンスターになったらどうすんだよ
クックvsレウスが見れんのかよ

206:161
11/01/08 21:07:49 gQ/bqZIA.net
帰ったらなんか盛り上がってるな、俺も混ぜてくれよ
初めに、読み返して見て俺の書き方が悪かったから誤解させてしまった部分が多々あるな、すまん

>>196
「水中の」ポンデが前作までの誰のモーションを流用してる?まぁそういう事言いたいんじゃ無いとは思うけど
ボルボ、ベリオは、トライモンスの基本行動である「距離を取る」を学ぶには良い相手だと言いたかったんだ
ベリオが流用なのはわかってる、その辺が萎えたのは同意
ボルボは似てるだけ、突進の事言うなら皆ブルファンゴの流用

>>199
初代のモンスで流用も何も無いだろう・・・それを言うならクック以外の初代の竜達は・・・

>>202
ジョーが何故無闇やたらに神格化されるか、それはこういう事じゃないかな
ジョーの出現は何の前情報も無く、ティガみたいな顔見せorラージャンその他のような討伐クエから始まらず
上位の通常クエに「突然」現れる
最終的にはティガやラージャンとは大して変わらない強さ(個人的にはむしろ弱いと思う)だが違うのはその強烈な第一印象
その第一印象がイビルジョーというモンスターをより一層怖い存在にしてるんだと思う

何の情報も無くお化け屋敷に入るのと、あらかじめお化けが出るポイントを知って入るのとはドキドキが違うだろう?
ジンオウガが大してびっくりしなかったのもそういう事(いきなりワーニングはビクッとしたけどw)
依頼主のフラグコメントすら無い通常村クエにムービー無しでジンオウガが画面に入ったらどう思うよ

ボルボベリオは尖ってて良かったと思う、何の苦労も無くスイスイ進めるなんてストレスは無いだろうけど面白みも半減すると思うしなぁ
それに即死なハメ技してくるわけでもなく、テンポ良く動いてたから初見での強さ以外は元から大してストレス無かったし

今更トライ行ったってP3でトライ勢見ちゃったんだから、あぁ確かにちょっと強めだね程度にしか感じ無いだろう
長々すまなかったけど何が言いたいって、第一印象って大事だよ本当に

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 21:29:25 ok0oTicr.net
>>206
クック以外の初代の竜たちは全員、モーションが一緒とかいいたいの
極端な話、クックとミラだとモーションちがうだろw
そりゃ、ディアの尻尾ふりとかはクックと一緒だけど、
俺がいいたかったのはそういこうとじゃないんだ
いいや、ちょっといいたいことが伝えづらいかも
まさかここまで考えが食い違うとはおもわなかった
とりあえず、すまん

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 21:34:08 gQ/bqZIA.net
>>207
ごめん、完全に俺の勘違いだった
言いたい事はなんとなくわかる、正直すまんかった

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 23:05:53 B9NLfMd0.net
>>189
俺の中では2度と出てきて欲しくない糞モンスばっかだわw

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 00:00:22 B54Cz0bn.net
ヤマツカミ誰もいないのね
あいつ腹立つけどなんかいてほしかった

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 00:42:04 +K/0DyHq.net
>>210
面倒臭いからヤマツは嫌い
……でもなんとなく気持ちが分かってしまうw
面倒くさいけどなぜかいてもいい
ただし、F仕様のヤマツは絶対NO!
実はFやったことないけど

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 00:43:59 MbXz+Ogq.net
街ヤマツなら別に構わんだろ、だが塔ヤマツは死ね
ちなみにFの街ヤマツは3分クッキングって言われるくらいすぐ死ぬからね!!

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 04:51:53 +K/0DyHq.net
>>212
なにそのヤマツ。街中の都会っ子ヤマツに一気に好感湧いた
もっともやっぱり塔ヤマツはデフォが死ねなんだねw
知り合いがプレイしてるのをみて、すげえ面倒くさそうと思ってた

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 05:58:18 MbXz+Ogq.net
>>213
URLリンク(www.youtube.com)
詳しい事は省くが、この動画を見たら大体分かると思う

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 08:46:54 PRS4lbKt.net
タイムより何より
フルクシャらしい動きでワロタ
切り払い1発入れないで乱舞連打とか…

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 01:14:57 zhP4FS2V.net
>>214
いまさらながらにようやく動画みれた
なにこれ、ヤマツさんがうねうね動いて可愛いすぎる
たしかにこのヤマツさんなら好きになれるな
そして、双剣4人で乱舞祭りをしたくなってくるなw

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 01:59:40 Dn5ruvUG.net
普通にやってるとP2Gでいうシェンやテオのいる広いエリアに行くんだけど髭だけ攻撃すると移動しない
で、髭攻撃で落ちたところをフルボッコで3分クッキングって感じだね

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 02:03:58 zhP4FS2V.net
>>217
解説thx
なる、そういう仕様になってるのか
俺はまたてっきりヤマツさんの優しさで降りてきてくれているのかと思ってたぜ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 03:11:29 993oDC4y.net
ジョーと狗竜シリーズってモーション同じ?
あのチャリオットタックルがイライラする

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 06:21:20 BxBNy4+d.net
クイーンランゴスタの忘れられ方は異常

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 18:01:09 3tPqX510.net
ベリ夫は亜種が狂ってるからたぶんバランス調整はされてるはず。
トライ勢は結構良心的になった気がする




だがレウスてめーはだめだ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 20:42:11 TAZFmdJu.net
モノブロス~戻ってきてくれないかな
ディアはさぁ、暴れん坊のDQNだし、モノみたいな温厚な人の方がいいよ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 22:56:44 FBfV5mzb.net
クック先生とちびクック、ガルルガ

弓使いで果てしなく苦労して倒したけど、弱ってもほとんど足引きずらないあたりが、かっこよくて好きだった

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 23:28:20 r5eAk1DR.net
ギギネブラout
フルフルin

あとバサルたんに戻ってきて欲しい。グラビはいらん。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 23:30:52 v39zEBEZ.net
ヴォルさんが火山に居ないとなんか物足りないから復活希望。女装備のエロスが
足りないからキリンも良い
フルフルは・・・ギギネブラとトレードになるだろうなぁ

逆に消えてほしいのはディアの皆勤と糞レウス。お前ら一回くらい欠番しろ、シルソルもいらんから

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 23:47:29 0zf2V0E6.net
幻のモンスター、G級ドスガレオス

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 23:54:08 F24PWhar.net
かにさん帰ってきて><

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 00:44:48 3Y6lOITC.net
やっぱクックでしょ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 00:55:03 RaWzGuZX.net
                            ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                              |∧  
                          /  /
                      (^o^)/   弓が最強で
                     /(  )    何でも思い通りに勝てるってなら
                   / / >
  /|ヘ      /|ヘ    (^o^) 三
 |/| o o|/|    (\\ 三
  \<_∥∥_>/    < \ 三 
 /\| (^o^)  |/ヽ  まずはそのふざけた
 /\| (ノ/三|つ|/ヽ  幻想をぶち殺す!!
  く丶_/_ 三|_ ノ7
    ∪ ∪

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 00:56:50 H2PhEgeP.net
Fからアクラさん連れてこようぜ!!

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 01:14:14 9MLJ47El.net
クックとザザミは戻ってきていいよ可愛いし
ヤマツは観測気球みたくたまにフィールドの空を移動してたりすればいい

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 01:43:05 WDRIz5wd.net
フルフルは愛せるのにギギネブラは愛せない

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 02:02:39 ZlBd9beC.net
先生
次点でガノス


234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 02:04:34 gTqQfplD.net
フルフルに捕食されたい


235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 03:03:05 XRo0bI5H.net
せめてギギネブラにフルフルさんの半分でも落ち着きがあったらなあ…
もう追いかけっこは疲れたよ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 03:12:23 WDRIz5wd.net
天井上りの頻度が今の5分の1ぐらいなら許せた
フルフルさんなんて瀕死になったらこれまでの生を振りかえって棒立ちなのにネブラと来たらぴょんぴょんぴょんぴょん

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 03:18:20 KYGEHJ+v.net
>>236
> フルフルさんなんて瀕死になったらこれまでの生を振りかえって棒立ちなのにネブラと来たらぴょんぴょんぴょんぴょん


吹いたw
あれは走馬灯か何かがフルフルさんの頭の中で流れてたのかw

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 05:38:57 cM1Jlc52.net
別に復活しなくてもいいけど、オオナヅチやクシャルの倒し方を理解した時の感動はなにものに例えがたい

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 07:30:08 aiIfzkWX.net
着ぐるみ好きというだけだけど、ミラボレに帰ってきて欲しいぜ…

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 07:44:23 qOxrIXD1.net
アマツ様の戦闘はドスやFの塔の床でのヤマツ戦再現て嫌がらせだろwww

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 12:52:07 phbUvlHQ.net
>>239
究極的にヤツとの戦闘が改善されるなら復活しても良いぜ
だがそうじゃなきゃ永遠に帰ってクンナってレベルだが

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 13:16:01 E0nFZGuj.net
ヴォルさんだろJK

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 13:35:38 wkMXp38e.net
オオナヅチ初めて見たときは怖くて仕方なかった
ただの肉塊だって気付くのに時間はいらなかったけど

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 15:27:47 E1TolUWo.net
ヴォルさんは、ハメて金策的な意味でだけ欲しいですっ><

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 15:38:49 M9P92myv.net
兄貴はハメがトラウマになって出演拒否しているらしい

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 15:59:41 1xwyDqHd.net
ザザミ
新モンスターでもいいから甲殻種をだな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 16:09:15 sE4pLGKJ.net
陸戦型ナバルデウスなら歓迎する

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 16:38:16 fHSLclXu.net
>>246
蟹の代わりに超糞肉質なカブト型モンス
超速の上に飛行チキンで劇タフなGモンスが雑魚引き連れて颯爽登場・・・とかやだな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 16:54:08 VKCmYbC0.net
ゲリョスさん一択
あの器用貧乏さを継いだモンスターがいないのは悲しい

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 17:47:21 fHSLclXu.net
>>249
ゲリョス自体も好きだったし
ゲリョスハンマー好きもゲリョス装束もちょいエロで好きだったので同意。

一応位置的にはポンデなんだろうけど・・・

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 17:57:00 phbUvlHQ.net
ペッコ亜種とポンデ亜種にゲリョスさんの要素はしっかり受け継がれてると思う

死にマネだけは何処にもないけど
でも、鳥竜種なら海でも越せそうな気がするのは気のせいか?
滑空しかできないティガとかナルガが居るなら……

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 18:04:01 b0UtSTqx.net
椿で尻尾切って怯ませまくったのはいい思い出>ゲリョ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 18:44:38 1AwBcX8e.net
モノがいないのは設定伝々とかでまだ納得がいく

空をほとんど飛ばないディアが
海を渡ってるとかいうのならグラビが海渡っても
何らおかしくないだろ

ラオとかだって、あの巨体なら飛ばなくたって
深いトコ行きさえしなければ海を渡ることは十分可能だし、
シェンなんかは蟹だから海くらい余裕だろ

2ndG以前のトコも3以降のトコも、
気候やら餌になるモンスターやらがほとんど同じ条件なんだから、
2ndGまでのモンスターがいくつかいてもおかしくないはず

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 19:32:42 9HetTB7o.net
>>253
はっ・・・万が一水中戦とザザミが実装されようものなら水中ザザミがみれる・・・!?
水中戦はいらないけどw

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 19:38:47 1AwBcX8e.net
>>254
あぁーなるほど

ザザミはドス密林の湖に面したエリアで
水分たっぷりの砂ん中でも潜りまくってたし、
ギザミもあの水分の沼ん中潜っても、
全然平気な顔してるし



でも案外、ザザミのあの宿の中と体内に空気とかが入ってて、
水中に潜れず、宿だけ水面に出してる状態になったりしてw

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:43:48 jyyyllXZ.net
>>253
伝々が気になる・・・

クック先生DLクエで来てくれんかのう
渓流で会いたいわ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:52:14 ncawrMFW.net
ナヅチはBGMといい渓流にぴったりだとおもうんだがなあ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:56:20 1AwBcX8e.net
>>256
確かモノブロスは
ココット村付近の辺境の砂漠にのみ生息するという
設定があったんよ

けどドスでその設定は無視されたw
ドスの砂漠は、ココット村近くの砂漠ではないからなぁ・・・

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:01:45 d2Fg7kkn.net
ラージャン

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:05:10 jyyyllXZ.net
>>258
いや、紛らわしい書き方してごめん
気になったのは「伝々」ってもしかして「云々」の間違いだろうかってことだったんだ
でもモノブロスの話は初めて知ったよ、ありがとう
モンハン始めたのP2Gからだから普通に砂漠にはいるもんだと思ってた

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:51:14 iPiHxsQJ.net
大長老

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:33:26 7LSa99q3.net
>>245
安心しな
P2Gはワザとハメさせているだけだ
ヴォル兄貴曰くP2Gの開発から手を抜いて欲しいと言われたからだそうだ
俺もガチで戦ったけど実際P2Gのヴォルさんは手を抜き過ぎている
MHF下位のヴォルをガチで倒せなかった俺が言うんだ、間違いない

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 13:40:40 tw8ytUO5.net
確かに自信満々のP2出身者なんでPSはあります^^v
って奴がFで1番最初にボコられるのは兄貴だったなw

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 09:02:48 B/3CyJGU.net
ポンデ薬局で狂走エキス取りまくった人がゲリョスで轟沈する訳で…w

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 15:34:29 +w7JoDdi.net
ここまでギザミ一切なし
流石ギザミだ嫌われ方がハンパじゃないぜ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 16:50:00 iGzSowB1.net
チャナガブルさんの空気っぷりに比べれば

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 11:12:44 4DBOGVUa.net
誰が帰ってきてもいいけど
ディアとモノ、テオとナナといったほぼ動きが変わらんのにグラだけ違うモンスはどっちかに統一して一方は帰ってこなくていいよ。
黒ディアなんてP3になってもただ色変えて高速化しただけの水増しのまま、これでモノまで帰ってきたら
モノ、白モノ、ディア、黒ディアの超手抜き水増しの再来だけは見たくない。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 13:19:14 Wc7XFBAj.net
何だかんだいってもお前ら古龍すきだったんだろ?

苔山モンスはドボルとヤマツ両方揃わないとな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 13:23:15 znbnRzoy.net
HP16000×2の黒4本の角やらせてくれれば何でもいいよ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 15:05:47 1s7VSEfi.net
クイーンランゴスタさん戻ってこないかな
汁集めには最高だった

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 18:40:26 +QScVl+Y.net
古龍みたいなのがいると部位破壊が楽しいだろうなとは思う。
乱入クエ等で使われる”村に帰る”という選択肢が折角あるんだから
体力一定以下(わかりやすく超怒り状態にするとか)になったら任意で村に戻れるようにすれば
25分針待つという不毛な時間過ごさなくて済むし、乙った足手まといが自己判断で離脱できる

272:アグナコトル
11/01/17 02:19:04 r+crcM+e.net
>部位破壊が楽しいだろうな
たっぷり堪能していってね

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 02:53:59 FhEox+9O.net
足手まといが自己判断で離脱できるわけねえだろWアホか

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 21:50:32 /WU+vF4F.net
フルフルたん…

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 17:16:11 i9xHK4QK.net
ふんたーならありうる
なんでも「ぎやくりん」出たからクエリタしたやつがいるって話だし

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 22:30:46 sJF6tAvN.net
「ぎやくりん」ってなんだよwwwww小学生かよwwwwww
「げきりん」だろwwwwwwwバカすwwwww






一回言ってみたかっただけなんだ、本当にすまなかった

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 23:20:50 8kSiXVT6.net
>>231
>ヤマツは観測気球みたくたまにフィールドの空を移動してたりすればいい

想像したらワロタww

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 01:39:44 PhWp1vGT.net
ヤマツは綺麗な歯並びだったな
虫歯もなさそうだ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 01:52:39 9pVvu5NI.net
ヤマツはわいわい戦えて好きだよ
あの長ったらしいのぼり道さえなければ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 02:02:23 PhWp1vGT.net
>>279
ステージまでPT4人で競争してたなー
背後から散弾打ったりしてヤマツそっちのけで
遊んでたわw

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 23:09:18 9TfmYTkX.net
全部

どんなにうざくても、どんなに強くても、亜空間タックルでも、古龍でも、

出てこないとなると寂しいんだ(´・ω・`)


282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 01:36:34.58 +T9l4LPd.net
ここまで来てキングチャチャブーが出ていないことに驚き

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 13:02:56.94 TdrCm5K7.net
キンチャチャ青レウスは絶対に許さない

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 13:15:54.03 wOGorcTW.net
獣竜種は絶滅しろ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 19:08:46.53 EBiq7pxb.net
アゲ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 19:26:40.35 JEvd+nNe.net
森丘の青レウスかな
憂さ晴らしにちょうど良いし、戦闘エリアの都合上、厳選キノコ集めやすかったし。
無論ちゃんと閃光でアオアオ喚き散らすことが条件な

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 19:43:26.59 sew3L5DD.net
ミラボレアスとルーツかな^^
だがバルカンてめーはダメだ


288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 19:52:41.82 71FnNa3T.net
なんか黒くてアーオアーオ言うやつ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 19:59:41.31 cQcrDjet.net
スーパーサイヤ人
今作これに該当するモンスがいなくて退屈なんだよね

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 20:17:09.22 gTi8Fasm.net
ジンオウガのモチーフはどう考えてもサイヤ人だろJk

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 20:42:48.87 xssC+DSP.net
疲労の概念なし
閃光耐性なし

これでなら森丘で蒼レウスとやっていい

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 21:31:03.01 8lKcqITh.net
前作までのモンスターと総とっかえでいいや

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 21:32:07.93 CsFyPEyI.net
ナズチとギザミ

以外のモンスなら何でも来いや

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 23:39:15.82 sDb8UiJC.net
桜レイアとキリンだろ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 00:31:51.60 OIZCOo/3.net
ババコンガ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 00:49:57.31 +jbEViQe.net
蒼レウス、クック先生だな。クック先生は武器の試し切りとかにお世話になったし、
レウスは狩り応えが丁度良かったし。是非とも戻して欲しいよ・・・

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 00:55:02.19 mSIwo9KN.net
<<290ジンオウガはラギアが水中戦闘乙で出せないからってことでの
雷モンスなんじゃないの?

かこみに俺はラージャン+トライの頃のアグナコトルだ。
あの頃のスピードに戻ってくれアグさん・・

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 01:00:33.18 4z2Q2ToM.net
P2Gのティガ。判定やらもP2G準拠で
今作のティガは疲労で派手にぶっ倒れたりして可哀相

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 01:13:42.28 2KekuihK.net
猿蟹グラビ
3はこいつらがいないから世界観に説得力がねえ

あとはモンハン知らない奴でも知ってるクックとフルフルが来れば文句なし

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 01:15:14.12 gbAe5b52.net
カニはモンスとしても、装備としても好きだった
好きというよりは苦手だったので好敵手かな
P3Gでは是非帰ってきてくれ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 01:53:28.23 BFfsLAFo.net
いっそ初代Pを快適プレイできるようにだけして後はそのままリメイクしてほしいと思う今日この頃

とりあえず初代組全員帰ってこい、一番をあげるならクック先生

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 02:54:28.73 nbaUoRce.net
キリン一択
エロ装備的な意味で

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 03:06:21.79 XPgBtGKr.net
テオナナ同時がやってみたい
クシャナズチ同時もやってみたい
ラーキリン同時も・・・

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 04:33:15.04 Fd9P6bXY.net
ラージャン

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 04:47:03.07 d0MasCzg.net
お前等、兄貴を忘れんなよ(´;ω;`)

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 04:55:57.59 2kQrhryw.net
クシャルダオラカッコいいじゃない
今作でアルバトリオンを初めてみたときちょっとドキッとしたけど、よくみると全然だった
クシャルダオラさんの姿がもう一度みたいです

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 04:59:01.72 2B68+QoJ.net
色々言われてたけど、俺は古龍が好きだった。一度で討伐出来ないのを含めて。
バルカン、ルーツの特別な肉質だけは受け付けないけど。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 05:28:29.83 Xp7rDPqr.net
>>297
>かこみに俺は

囲みに…?因みに、って言いたかったのか?w

いや、アンカにも突っ込みたい所だがwww

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 05:57:22.34 S4lSsgwW.net
>>298きっとP2Gの頃の若く輝いていたティガが歳をとってもみんなのために爺になっても頑張ってP3に来たのだろう。だからあんなに足腰が弱く、すぐずっこけとしまうんだ。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 06:45:37.27 ijuA3FF7.net
特にガンナーだと作業作業言われて嫌われてたラオシェン黒ミラだが
下手くそな俺でも唯一猫火事場で戦える相手だったので好きだったな
楽にノーダメ狙えるなら毎回25分かかっても構わんから帰って来て欲しい

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 07:31:39.59 Jlx3Olbh.net
テオナナはピンポイント爆破と無駄な飛びかかり連発なしならいい
クシャルは疲労時鎧消失ならいい
ラオは途中討伐可能ならいい

だがミラ、てめーらはだめだ
肉質改善+装備の厨性能化ありでも断る

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 07:33:52.80 qjP1iaQG.net
ガルルガさんが帰ってきてくれないかな~武器の見た目とか地味に好きだったし
ジンオウガと一緒になって、雷狼と黒狼が出て来るクエストがあれば素敵だな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 07:43:45.54 +e+KmzLN.net
後退しなければなんでもいい

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 08:06:48.76 bjwJF25e.net
初心者でまだ何もわからなかった頃に出会ったラージャン


315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 08:10:35.47 vONOGTTz.net
ガルルガ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 08:16:56.07 Q0265Gy2.net
ラージャン、ガルルガあたりは乱入で来ても良さそうなもんだな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 09:11:20.24 SvynejAP.net
クック先生
キリン
テスカ夫妻

ただしミラ、てめーらはダメだ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 09:53:48.46 jE/3GLfS.net
>>308
かこみに吹いたw

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 11:05:22.97 mhpFZ66L.net
モノブロス

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 11:19:52.72 3XPnEhmC.net
クシャルダオラ
俺のラスエクの元だからな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 12:55:38.15 yeSaVZRr.net
クック先生
ガルルガ
グラビ親子
クシャル
キリン
ヒプ

でも黒グラさんはおなかの肉質だけは弱くして

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 15:16:43.88 kLEhHuDE.net
キリンかなぁ。
角を連射矢で狙うのが楽しかった。
こいつみたいに「弱点属性ない」ってモンスターいないせいで、無属性武器を使わなくなったな。


323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 16:35:55.94 29kpa+hC.net
戦ってて楽しいのはクシャ、テオ、ラー

そしてここまでのギザミの人気のなさにワロタ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 16:39:27.33 Be1SX7Yi.net
ザザミ 帰ってこいー
グラビは来るなw

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 16:44:30.07 +e+KmzLN.net
ここみて思ったけど前作やればいいのに

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 19:21:25.87 qRGRsjAe.net
ラージャンガルルガクシャラギアクックフルフルキリンバサルたん

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 20:03:51.40 S4uGqOL1.net
俺今さらながらに2ndGやってるんだが、3rdのモンスターとどっちが倒しがいあるの?

俺は今ウカムに苦戦中

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 20:10:36.82 MSPTxblc.net
2Gウカムは背中渡れるから楽しいな。楽しいのはそれだけだけど。
討伐数稼ぎに双剣乱舞厨になってたな~。とにかく楽で早い。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 20:19:00.33 YfVAIN0H.net
フルフル装備の可愛さは貴重だろ
あと久々にカニと戦いたい

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 21:10:08.02 sZ2RQA8r.net
なんかグラビ来るな的なレス多いけど
アーオアーオが聞けないモンハンなんて考えられないぜ カムバック!

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 21:42:58.33 3XPnEhmC.net
>>330
アッアッオーーーーウwwwwww
アッアッオーーーーウwwwwww

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 22:32:18.22 rcEepNAT.net
かこみに…これは流行る!!(*´ω`*)

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 22:32:51.38 NfTKArtl.net
ベルキュロス

おそらくモンハンNo.1の良モンス

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 22:47:44.73 x7CPzWo5.net
本気で殺しにくるミラ三姉妹と戦ってみたい

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 22:55:55.39 2LJXedKx.net
水中戦出来ないラギアはロアルより弱い

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 00:50:25.66 IeqF67g+.net
ヴォル兄とガノトトス

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 01:55:27.23 lqxdNMov.net
甲殻種カムバック!

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 02:00:34.99 iPiElU71.net


339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 02:26:46.11 3zz1D74g.net
ガルルガとナズチ
とりあえずこの2体は復活して欲しい
ただし片耳は除く

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 02:29:44.48 7WvHlUlW.net
ザザミとギザミ

ザザミ希少種とかでたらなお良し

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 02:42:39.17 LaO/lNWr.net
ガルルガは戻ってほしい
クックより立ち回り世話になったなぁ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 03:01:18.14 GabjlyoJ.net
>>335
ロアルは水中の攻撃が回転、2段噛み付き、尻尾突き上げ、突進の4つしかない
ラギアは逆に水中の攻撃が豊富すぎて地上の攻撃がただの潜らないアグナ状態だからなぁ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 04:16:11.95 1971kd89.net
俺もガルルガに一票
あのハンマー大好きだったから

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 07:10:27.78 tKzMSPqV.net
キリン装備に片手剣じゃないと調子出ないんだよね

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 07:14:31.57 aOuCAV/m.net
>>338 わかるぞ!最凶のモンスターだしな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 08:12:36.66 qZ6nTEgK.net
俺はドスガレ好きだな

陸でムーンウォークしてんのかわいいは

足のダメだけなんとかしてくれればな

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 08:59:41.85 xm48GW0L.net
ィヤンクックよカムバック

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 09:18:56.81 fuyACHuD.net
>>340
あれ…?俺がいる。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 09:39:18.34 FaHC1wnD.net
絶頂期のボブ・サップ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 11:55:30.22 aiGtRYkk.net
>>346
ドスガレオスは構わないが、そうなるとセットになるであろうガレオスが凄く嫌w


351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 12:12:18.72 I+bGKUij.net
弓ラージャンとハンマーギザミの楽しさは異常

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 12:16:25.06 dUu77Lo2.net
でも今の仕様で戻ってこられてもなぁ。
ティガみたいに疲労でへばるラーなんて見たくねえ
グラに蟹海老は恐らくオトモモンスがついてくるぞ。
死角からのアオアシラに吹っ飛ばされて、起き上がりにグラビームとか…


353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 16:49:21.88 iNUMfVuM.net
ザザミブルマ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 21:05:32.39 5sp/VUpD.net
蟹希少種出るならそれぞれアカムとウカムの頭蓋骨被るべきだよな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 07:58:21.22 +4j/odla.net
ギザミ戻って来いよ
W属性ライトと状態異常オトモでフルボッコにしてP2Gの借りを返してやんよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 18:27:02.68 4O8h49Tr.net
ギザミが来るなら、天井からけして降りてこない希少種とかいたら面白いギガス

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 21:15:46.91 uRIt6BM7.net
ババコンガ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 10:50:40.39 qzdnLA0O.net
悪魔神官

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 11:01:33.47 hxFruU+W.net
P2G以前は動きが機械的であたり判定もおかしいし突進であっち行ったりこっち行ったり…

どう考えても>>1は無いわ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 11:10:02.63 hxFruU+W.net
獣竜種は傑作だと思う
ただ、牙獣が熊ウサギアルマジロとパッとしないので、ラージャンくらいは入れても良かったのかなと…。
モンハンの世界観の代表格のクックとかも思ったが、前作以前を引きずり過ぎてもまたなぁ…。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 12:07:17.57 f+0ADU0m.net
牙獣ってP3だと雑魚ばっかりだからラーじゃんみたいに強いの一体くらいいてもよかった気がする
レウスは強くなったというかやたらふわふわ飛びすぎで俺の怒りが有頂天

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 12:24:43.99 KbkW6YG+.net
ヒプノック空気すぎわろた

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 14:47:48.33 QNjJ+1C0.net
カニ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 15:02:15.70 hxFruU+W.net
>>361
動きにリアリティや躍動感が出ただけマシだろ
飛んでも届く位置だし
P2Gのリオソウルなんか飛んでばっかでもっとひどかった
しかも空中からの強襲の待ち時間たるや…

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 15:19:54.90 OYfWBiFd.net
とりあえず古龍リストラは英断

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 15:20:14.39 uYjqSLGj.net
今回の牙獣は結構ひどいよなぁ。モーションの使いまわしすらあるし。
P2Gはドドブラとかババコンガとかラージャンとか、使いまわしはほぼ無かったし結構強かった。
いくら初心者も視野に入れたって言っても…

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 15:51:58.60 vYawiN21.net
まぁP3(トライベース作品)は完全にFの犠牲になった感じだよね
喪失感は大きく、かといって緊張感もボリューム感もなくなったから
昔からのファンは惰性で続けてる自分に気付かされてしまう

いくら住みわけを強要してもいくら懐古ファンを追い込んでも
今更オワコンのFなんてやる気になるわけないのにw

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 16:49:05.56 JrZUU9aq.net
とりあえずフルフルたんを返せ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 17:05:31.52 /zvgY6+m.net
3rd仕様のハンターで2ndGやれたらいいんだが

ハンターが強くなってるのにモンスターが弱体化してるからおかしくなる
金色・真やギザミ装備がある3rdハンターは楽しくなりそうだ
ラオートは無くなるだろうけど

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 18:35:14.71 hxFruU+W.net
なんだかんだ言っても3rdは傑作の域だと思う。
牙獣もアオアシラまでは良かったんだが、ウルクススとラングロトラがなぁ…。
「あぁーパターンだったのね」ってなってしまった。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 02:29:38.39 PIcbnGvU.net
きりんさんがすきです

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 02:38:06.83 Buubvy3L.net
蟹帰ってこい

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 05:32:18.77 PrvO4g6s.net
モスとラーが居ないとかショックでか過ぎる

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 12:53:22.32 LwJGR90/.net
スタミナが切れたギザミがどんな行動をとるのか気になる

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 22:01:19.67 aLjehhWN.net
>>374
そうだな、威嚇行動が増す以外にも・・・
・天井から床への着地に失敗して転倒する
・グラビの殻を背負っていても、水ブレスが出せなくなる。
・爪が地面に刺さってから抜くまでの時間がかなり長くなる。

アカン、
ギザミにスタミナの概念取り入れちゃったら、ただのザコになる

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 22:02:59.19 aLjehhWN.net
>>375に追記で

・潜った位置からしか、奇襲してこなくなる。
・爪振り回し攻撃でもやはり転倒する

いずれにしても、これ取り入れたらザコになるのは間違いない。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 12:57:58.66 UoKLBOZu.net
蟹類は速く動きすぎ
攻撃力上げていいから、もっと緩慢な感じにして欲しい

ギザミは特に

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 13:22:32.79 /PruksiN.net
ディアブロスって皆勤だよな。
開発部のお気に入りなのかな?
戦うと緊迫感が蘇ってきて良かったとは言えるが…。
よくよく考えると案外、過去のモンスターもたくさんいるな。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 13:27:19.84 q2T+7Nk/.net
ディアはどう見ても肉食系なのにサボテン大好き草食系だからな
萌えモンスターとして必至

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 13:42:06.83 ixQsmuEx.net
ラーとジョーの同時クエやりたい

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 14:05:37.30 X25BJ3cU.net
砂漠主体でだしてくれたらドスガレオス戻るかなあ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 14:53:01.81 5/QlxU5B.net
>>370
トラはブレス吐いたり屁こいたりまだよかったが、ウサギアシラとほとんど変わんない

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 17:14:59.50 YjSCrv5g.net
ゲリョはバテないのかな?あ、でも今回の強走要員のポンデもバテてたか
でもあれは水が乾いてるだけだからやっぱゲリョは疲労システム無いのか?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 17:46:43.87 jijSxSLZ.net
訓練所ソロのあいつら

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 18:12:51.05 /PruksiN.net
>>382
アシラはベースとしては合格だろ
やっぱり見た目が大きいと思う
あの3体は見た目が類似し過ぎだもの
丸々し過ぎ
もっといびつにすべきだったかも
大きさも変えて

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 20:59:59.81 ho4GpUYu.net
>>381
カプコン「そんな君にドスデルクスとキングブナハと黄色いボディのアシラ亜種を用意したぞ」 

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 21:05:12.97 ho4GpUYu.net
>>375
スタミナ切れにはビンビンの触覚が地べたに垂れるも追加してくれ。

ギザミとザザミを掛け合わせたようなスラアクあったら燃える! 

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 21:54:30.16 /PruksiN.net
スタミナの要素が無いと機械的過ぎて嫌だ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 00:12:04.85 gW0sT9g2.net
>>386 ぷーさん・・

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 00:13:19.08 0wE7X4LJ.net
古龍のみなさん

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 01:21:57.50 gGXV+gCQ.net
ギザミカムバァァァァァァァっく!

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 02:27:40.82 mbp0J64F.net
ギザミさんだろ
彼らには世話になった

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 03:43:56.51 U+PyOPIW.net
ラージャンに決まっとろうが

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 11:03:08.72 WBMDt8x/.net
何気にダイミョウが結構好きだなぁ
あとさ、牙獣で言うラージャンみたいな甲殻種出てほしい
片方のハサミだけ馬鹿デカくて、拾ったんじゃなくて自ら殺した獲物の骨を殻にする攻撃的な蟹

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 11:06:52.01 8WgmB7GM.net
くっく
くしゃ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 11:22:16.57 6fSs1sYX.net
ザザミ
ギザミ
アクラ←new

マジでお願いします

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 11:56:52.23 WBMDt8x/.net
アオアシラ最高

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 12:48:25.96 4RjvldRe.net
ハンマーで殻を叩き割るのが好きだったからザザミカムバック
防具も帰って来て欲しい
ついでに髪型のザザミ結いも復活してくれ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 13:08:29.36 AC0NTjj3.net
今作のナルガ尻尾切断条件変更みたいにアクラもそうなったらいいかもな。しかしギザザミ復活したらもれなく幼体の方も復活するがよいかな?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 13:41:01.57 O76kJdnP.net
蟹類は好きだけど子蟹はいらないです
猿も子分さえいなけりゃいいのに
コンガはまだ許せるけど親分に呼ばれて無限に沸いて来るブランゴは市ね

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 14:28:35.50 U+PyOPIW.net
エリチェンすれば小猿は帰るんだがな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 14:29:11.33 6fSs1sYX.net
>>400
  _  シュッ
( ゚∀゚)o彡  =○←雪玉

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 15:44:54.92 1bPHhycQ.net
サルの親分ですらあんなでかいのにクマの親分があのスケールはおかしい
いや・・・そうか。あのクマが猿でいうところのコンガなのか・・・

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 18:58:34.81 DiBN4K54.net
ギザミに戻ってきてもらって、ついでにガンナー殺しの小蟹も連れてきてほしい

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 02:04:43.48 zhc7OhZX.net
ガルルガが乱入で強襲かけてくると楽しいかも

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 10:53:11.47 cYkoGJ5J.net
過去作モンスが復活しても、スタミナ切れ行動が気になるな…あれでかなり弱体化するし
ラージャンあたりは、せn…豆粒でも食べて、即気力回復かな?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 11:37:16.29 G+K5X3X5.net
蟹さんたちとモノブロスさん…

いないと聞いたせいで3やってないんだぜ…

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 11:52:47.57 P/dOh7X5.net
アオアシラの中でボス的なアシラを作ってほしい。
強さデカさが段違いのやつ。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 11:53:55.54 P/dOh7X5.net
>>406
だからその分スピード上がって隙が少なくなってるんだろ

アホだな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 12:40:51.76 gHuwU+nA.net
亜空間を生み出さないトトス

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 13:08:13.13 9IPTWmWu.net
逆にってこういうことか
ミカツマヤ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 13:18:30.89 P/dOh7X5.net
ヤマツカミみたいな異色なモンスター作ってほしいな
カッコイイ系はもう十分いるし

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 13:21:21.30 ECIENtuE.net
弓無双過ぎて刺激が足りないので小蟹を

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 13:23:41.17 jHhM6TQp.net
モンスターじゃないけど初代スタッフ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 13:35:38.80 PD9utET5.net
んー

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 14:57:03.09 5TVapNCn.net
モノブロスだなぁ

というかモノデビルUシリーズとホワイトカタストロフ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 15:09:17.03 9mVZ1rwr.net
キリン
ガルルガ
クック先生
トゲトゲいっぱいのティガ
ナズチ

久々に2Gやったら面白かった

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 15:24:45.36 wxnCcf8a.net
銀レウス、ベリオ亜種、ディア亜種みたいな誰得DQNモンス削ってその枠に
蟹とかキリンとかクック先生欲しいな

G級で全盛期のクック先生登場でも良いよ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 15:33:39.46 ZMWgzQK+.net
キリンは仕様を大幅変更すれば来ていい
そのままはいらない

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 15:39:21.74 2J/Af/7u.net
キリンは剥ぎ取り回数増やして糞肉質を改善さえくれりゃいいよ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 16:59:19.61 CH9HFTcx.net
ティガがドリフト中にすっころんだ時は、興奮するより何より悲しい気分になった・・・
今までの生物くささのかけらもない機動力のお前はどこにいったんだ!って・・・
そんな悲しい気分になるくらいならラージャンは復活しないでくれ

422:魔法少女ムギ様
11/03/28 17:17:49.32 66Jd0Ed1.net
クシャルダオラが復活してほしい。1番
みんなの意見も教えてくれ?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 19:05:45.09 RXDObb1x.net
>>421 それは思った。絶対強者と言われたお前が…(;ω;)

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 19:19:09.47 vryGl4Jx.net
>>422
いるじゃん。変色するクシャルダオラ
相変わらず弱いし

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 19:47:16.31 P/dOh7X5.net
>>421
そのほうが生き物らしくていい
疲労する事をかえりみずに突進してくるっていう…
しかもヘロヘロでも構わず突進してくるという狂気

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 20:01:52.76 ZMWgzQK+.net
テオナナクシャナズチ復活+茄子

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 20:40:08.30 Dku0Lerd.net
もうお前らFやれって

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 20:40:09.60 wxnCcf8a.net
ティガのドリフト転倒は萌え要素だろう?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 21:55:49.37 lazd3lqI.net
今回の牙獣種は完全に雑魚扱いだしな

結局熊骨格って…

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 22:42:19.97 T1Ca4icb.net
魚竜と蟹カムバックもいいけど新蟹と新魚竜も作って欲しいなあ。牙獣種は一気に増えたけど蟹と魚は少なさすぎる。 

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 23:05:27.80 Uak3rl/3.net
P2Gの頃はあれだけ叩かれてた蟹さんが、いざ解雇されてみればこの反響か

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 00:46:56.36 buoRoxK6.net
ギザミというかギザミ装備だなw
蟹の呪いとか言われてるけど、匠と業物が同時につくのは偉大だった

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 01:34:41.37 XItgG3Vb.net
戻って来たらまた糞モンスといって叩くんだろ。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 03:28:46.60 kj2/eALb.net
デカイ蟹はいいんだよ
小さいの、テメーはいらない

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 08:58:09.68 1tcYLg0t.net
とりあえず古龍は全部帰ってこい

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 15:42:03.64 StjKc0Fy.net
やっぱギザミだな
ギザミスティンガーが無いMHなんて・・・

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 15:48:22.08 0gcNp8EW.net
殺戮マシーンだった頃の黒ディアに戻ってきてほしいのは俺だけ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 21:15:04.31 YJZ1fSf0.net
みんなギザミ装備だったから個人的には邪道だと思ってた

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 21:16:58.44 YJZ1fSf0.net
>>437
閃光玉と氷結弾とアブソリュードで瞬殺だったけどな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 22:25:41.52 Bwx1llTL.net
ラージャンが3rd仕様で復活したら間違いなくスキルに力の解放+2という糞スキルがついてきて
2Gで猛威をふるった抜刀大剣装備の神性能をはかなむ古参たちが大量発生!

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 22:53:09.09 1v4Cvilt.net
むしろ逆境、火事場1、本気1、根性、挑発のロマン装備キボンヌ


442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 00:01:28.74 NhjOjKNn.net
>>426
顔:ナズチ
空中:クシャル
通常:テオ
アルバ
トリオ


443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 00:45:43.87 o2sHuf1A.net
ガノトトス
でも水中がなくなったこんなゲームじゃ・・・

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 04:47:00.58 8VggnUI4.net
PS3で4を開発してくれたら期待は出来る。携帯機で3rdGっていうんなら無理だな

しかし2ndGはあんなにたくさん入れて平気だったのに今回何処にそんな容量使ったんだろうな

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 06:28:30.39 3TZwy1YL.net
>>444
名前に漢字と平仮名カタカナと肌色変更と猫と一部武器の新モーションとスラアクとお守りとモンスのスタミナ切れじゃね?     

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 07:05:43.76 NLrB7fVd.net
>>444
開発「生態ムービーに命掛けました」

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 08:22:23.05 ePyzPPQE.net
>>441
死にスキルが多すぎる
ゴミじゃん

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 11:59:20.34 L6kiB27V.net
>>443
亜空間判定そのままか全部の攻撃に水やられ()がつくか
しかしどちらにせよ弓の的だな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 13:42:16.94 deaHlbjY.net
水の鎧をまとってもらって
スタミナ切れるまで弾をはじいてもらえばいいんや!

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 21:54:39.57 qbHE8QDv.net
>>446
個人的に生態ムービー楽しみなんだが

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 22:25:34.79 w7NLRAYy.net
異次元タックルして多くのハンターを泣かせたあのモンスターさん

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 22:31:31.96 aryh83N8.net
F仕様のモンハンポータブルを出してほしいなぁ。
本体持ってないから動画でしか観れないけど、
エスピナスとかパリアプリア、特異個体ティガとか赤ラージャンとか見てるだけでテンション上がるw
嵐の型とかも面白そうだし‥

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 22:33:35.92 A8Jxvovo.net
超劣化クソグラモンハンとか面白い訳ないだろ

携帯機じゃ無理諦めろP厨

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 22:36:10.44 RjxBhJ73.net
もうPS3で出せばいいよ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 23:03:25.45 MYmbJXI/.net
>>452 P2Fをだせとな・・・・・いいね
ってソロ無理ゲー(><;タスケテプロハンサマ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 23:19:56.01 vy/Hznyw.net
イビルジョー削除してラージャン追加で

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 23:32:41.11 vNH1L95V.net
ケルビ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 15:59:39.85 WuWsMKE2.net
ラージャンはDB丸出しで大嫌い
どうせならSDにしてくれ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 19:07:12.35 zMYp6EvP.net
ラージャン
ミラ以外の古龍


460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 10:28:08.74 8SrBsQan.net
過去の作品に固執したかったらずっとP2Gやっとけよ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 13:32:50.50 nCcJHb5Z.net
ザザミは好きだが小ガニは消えたまんまでいい

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 13:38:21.89 tfBYf7LG.net
>>450
解るwもろに自然って感じがするよね。NHKの動物観察してる番組みたいな楽しさがある。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 01:08:43.06 aoulhl1u.net
片手でザザミとかドドブラに張り付いてほぼノーダメだった時の立ち回ってる感ったらもう

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 09:24:32.40 Hj4DAeT/.net
ノーダメ許さずが3以降のコンセプトなので無理です

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 11:01:48.20 mIXeaJjI.net
>>462
P2Gまでのは自然って感じだったが、
tri以降はペッコが感情的過ぎたり、ジンオウガが歌舞伎だったりして
ちょっと人間社会に毒され過ぎてる気がした

魚盗られて怒るペッコ可愛い

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 14:34:28.08 FsFsGfDQ.net
ザザミは判定がちょっとおかしくて、あと蟹特有の潜り突き上げがウザいだけで全体的には良モンスだと思うんだ
武器防具も安定してる

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 16:36:10.02 XJKB+YES.net
ダイミョウは村で金欠の時にハンマー担いで素材全売りしてお世話になってたなぁ
切断、弾だと手強く感じるのに、ハンマーだとなんということでしょう
あれほど強かった蟹さんがみるみる殻を壊され弱っていくではありませんか
ジャギみたいな頭の防具、意外と好きだったよ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 21:48:05.38 42k/5W1p.net
>>465
ダイミョウザザミの生態で砂から目が出るシーンはガチ 

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 22:41:26.69 FsFsGfDQ.net
グラビの生態のいらなさは異常
やはり糞モンスは生態ムービーも糞ですね

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 09:50:34.81 fZJWuD+R.net
アカムの生態がグラビがリュウの様にアカムが豪鬼の様に見えたよ。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 16:50:48.61 4Le71g6w.net
カニに変わるモンスいないよねぇ。
ハンマー使いに目覚めるいいモンスなのに。
ザザミもいいけど将軍もわるくない。赤が二は氏ね

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 07:32:41.88 8855EFEC.net
クシャルダオラは帰ってこないん?

アマツなんたらのことなんて気にせず帰って来ていいのよ?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 19:43:43.37 1tcOhUBM.net
そうだぞ、お前がいないとラスエクが作れないからな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 23:09:49.50 MjrqhiuL.net
>>472
クシャは氷、アマツは水
何、気にすることは無い

飛んでる時のアルバみたいに脚を柔らかくすればあら不思議、物凄い勢いで良モンスに

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 01:16:06.19 SFsEG0P/.net
お祭り系のラオとか仙高人とか帰ってきてほしい。
でかい系のモンスはPTだと楽しいから増やしてほしいなァ。

あとは原種のグラビ。黒はいらない。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 23:27:21.95 thMVUr/w.net
でも黒グラがいないとアクエリアスが作れんのですよ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 00:42:25.86 9AGOhdxV.net
グラビは部位破壊や不意打ち糞ガスや溶岩浴やレーザーハメや気持ち悪い尻尾回しやマップ移動速度や突進距離
このあたりを修正すれば外見も武器防具も良いから評価される

開発サマがここまでやるわけ無いけどなwせいぜい出てもそのままなのがオチ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 16:21:46.43 duKAfeO4.net
グラビは腹の部位耐久がもっと低ければまだ良かった
あと突進やめれ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 20:11:02.69 9AGOhdxV.net
的確に狙えるガンナーですら壊れるのは死ぬ前とかもうね
でも武器防具デザインは優秀とかさすが汚いな

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 21:23:43.52 duKAfeO4.net
復活したとしても
開発「破壊王あるし部位耐久そのままでもいいよね^^」
とかなりそう

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 19:13:25.72 02HqUwaI.net
>>477
修正だらけじゃねぇかwww

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 23:28:59.13 F3OZ9aTn.net
>>481
現状だとやることなすこと全てが糞モンスってことだなw
それでも出て欲しいと思えるのは優れた外見の装備によるもの

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 01:50:33.31 odU/2isf.net
同ポジションであろうガンキンの武器は酷いからな
アグナは一部カッコイイが

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 19:46:56.10 2g9zUH5s.net
モスしかないなモスしか
モス最高

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 21:02:19.84 3MhPBaeJ.net
>>484それよりエスピナスだろ・・・
馬鹿かお前

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 02:44:34.63 7vHSPoTD.net
クシャルダオラ
雪山で切った叩いた蹴られた咬まれた…は良い思い出。
あと猿と麒麟。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 08:47:22.63 FWr0vT85.net
クック先生ぇ・・・どこいっちゃったんだよぉ;;

カニ系はガチ。あと亜種や複数クエでボリューム水増しするのはどうかと思う。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 11:31:14.79 bdpv/U6A.net
つーか亜種とかいらないからモンスいっぱい出せ 古龍切って亜種増やされても全然うれしくないし面白くない
俺はいろんな立ち回りがやりたいんだよ…とりあえずティガナルガの亜種はいらん
3Gでジンオウガ亜種とかジョー亜種とかジエン亜種とか出してきそうで怖い

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 12:10:05.47 GoLPaWCV.net
ブォルガノス

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 19:30:18.64 fe683Zo2.net
エスピナス

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 20:28:00.25 30ZjAy/o.net
クック ザザミ ギザミ

ハンマーが楽しくないお

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 04:37:33.41 6IPqnF3n.net
初期のグラビは「うはw腹割ったら血でまくりww楽しいw」でお祭りだったのに
2ndあたりからキツくなって
Gじゃ二段階報酬とかもう都市伝説レベルだったな

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 15:16:30.42 ECreowwX.net
リオスやディアも攻撃モーションの追加はいいんだが
グラフィックは戻してほしい。

>>492
わかる。すごくわかる。


494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 10:02:56.53 2IAVItno.net
>492
ただ硬くしていくとか楽しさが何処に有るか分かってなかったな
怯みで半身仰け反るとかコケて小ダメージプレスとかすりゃ良かったのに

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 08:17:09.57 K6F5HI6I.net
>>483
ガンキンの武器ひどいって嘘だろ
特撮ヒーローの武器みたいなのしか認めないのか?
素材感丸出しの荒い武器のが圧倒的に好きなんだが

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 20:19:56.09 H5HwUKxp.net
外見はいいが性能がな…!看板以外のモンス武器にも愛を下さい

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 20:45:43.20 90Br05Ny.net
P出身のアカムはFにも持ってくくせに茄子をPによこさないFの糞運営マジくたばれ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 20:47:08.03 K72KzPQZ.net
FからPに来た奴っているかな?ヒプノ?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 21:03:22.22 8LED3Zz7.net
誰か彼のAAを

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 21:34:10.22 JvpNpR5w.net
アルカデス!

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 17:06:45.89 RRfM1adB.net
キリンがいればキリン装備作れる
でも剥ぎ取り2回は勘弁な!

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 23:56:28.03 nUWuFSS9.net
イャンクックは普通

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 00:38:54.71 h5MNTEAb.net
弓使いだが、あれほど嫌いだった蟹がいなくなってちょっと寂しい。
クックやラーも帰ってきて欲しいが、あの蟹たちに会いたい

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 00:55:48.42 C0n+3Xq2.net
ラージャンは帰って来てほしいなぁ。
あの圧倒的な攻撃力と初めて倒した時の感動は忘れない。

装備の見た目は好きではなかったが、便利すぎて使ってたな。
あとなんでクックはリストラされたし…

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 02:45:17.48 Icyo8XBq.net
おれのフルフルかえせ


506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 04:52:47.20 OMjzFVft.net
だから前作やれと

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 06:04:33.43 Zqyx4CV2.net
初代ディア フルフル

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 15:50:46.24 5vjuYnxJ.net
茶エスピナスたん可愛いよ茶エスピナスたん

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 15:57:46.06 qiK22ew2.net
普通に考えてクック先生だろ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 18:57:21.88 5vjuYnxJ.net
クック感でペッコ殴ると硬いしタフだしで嫌いになっちゃうよね
クック感が悪いのかペッコが悪いのかわかんなくなっちゃうよね
でもクック感が忘れられないからみんなクックに戻ってきてほしい、そう感じるんだよね
クックのクック感が3Gで蘇るといいよねっ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 19:25:25.99 ChuEjiLB.net
蒼レウス

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 19:32:59.78 274+9Aj7.net
は来なくていいです

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 22:27:14.20 MFYF+rmx.net
クシャルたん

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 22:57:06.97 kvqfd/Fa.net
ガルルガの兄貴だな
装備の見た目がお気に入り

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 04:23:43.25 fmwbU8uJ.net
バサル

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 05:45:45.72 oY1Ldvmw.net
ルコルディア

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 06:21:53.63 6LGHWLrj.net
古龍

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 07:53:11.22 capjiMMw.net
カビゴン

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 09:45:13.54 +xvX3NsW.net
茶茄子が溜め始めた時のPTメンバーの逃げ惑う感じが楽しかったな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 02:40:42.32 TGf7ZB3e.net
孤島でオオナズチと戦いたいな。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 02:44:52.38 XaW8a0h5.net
密林で蟹か先生を狩らないと俺のモンハンは始まらない

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 03:37:27.63 zfCCfr2K.net
クックはいいわもう
あいつが出てくると前作感が出過ぎてなんか新作って感じがしない

しばらくは休んでてほしい

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 04:19:47.58 5VmKzbXo.net
ゲリョス、ガルルガ、ラージャンかな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 05:21:57.70 e/3Sd5su.net
赤ラージャンとホーミング生肉

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 06:12:35.90 KNjR1ZfP.net
もう遅いけど、水中でのガノトトスはマジやりたかった

526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 09:06:16.79 x6sz6mnM.net
白茄子

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 11:42:52.50 h0Rd1Nht.net
バサルモス 動きが遅いから武器の練習には良かったのに

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 12:20:01.42 ltowm2GP.net
俺のチンコに決まってんだろks

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 14:37:33.94 oBRDAEIW.net
ヴォルトトス!

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 16:59:30.92 O+FutbPK.net
ここはヴォルトトススレじゃねえぞww

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 18:02:45.29 Ix0cq5Gw.net
ザザミはいてほしかったな ハンマーのおともだったのに

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 20:56:53.78 j2vQ1rEt.net
猿蟹とガルルガ

あとグラビも欲しい 正直戦っても全く面白くないけどインパクトがある

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 23:33:34.28 Uj/HGTQ6.net
クック、ラオ、キリン装備

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 00:31:53.94 rG3nx4gh.net
dosのクエストクリア音楽に帰ってきてもらいたい

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 06:16:11.19 6QtW9fNd.net
ラージャン
ドドブラ(亜種はいらん)
ナヅチ


536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 06:21:54.74 xs60IKfu.net
メラルー

秘薬持ち逃げは洒落にならんだろ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 08:36:40.76 Ru6Qnra9.net
>>536
迎えに行けよw

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 09:26:44.25 iMSV4lz7.net
ヴォルトトスかな

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:34:21.22 xruOV6eC.net
ラージャン
クシャ
ラギア
ガルルガ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 20:20:19.79 FOar/UT7.net
ラージャンかザザミ
ギザミはガチすぎて苦手

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 10:34:40.49 dvBS9bJW.net
ラージャン大杉ワロタ
俺はミラバルカンかなぁ。ちょっと手加えたら化けそうなのに

542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 02:24:50.12 O6npg260.net
ラージャン

543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 02:26:50.06 wB6hV204.net
クック、ラージャン、ガルルガ
こいつらがいないと寂しく思う

544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 02:28:07.83 8zYcMwYQ.net
クック
ガルルガ
ラージャン
ギザミ
ドドブラ亜種(召喚なしなら原種も)

545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 02:50:33.99 1X05hgQq.net
チャナ
あのハプなんとかはなかった方向で

546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 03:49:50.33 YnndVoYO.net
何も戻ってこなくていい

547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 05:21:49.88 1KC4enPd.net
テオ・クシャ・兄貴・ガノトトス
兄貴とガノトトスにはカウンターかましてやりたい

548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 05:22:58.83 1fMXxg7U.net
先生しかいないだろ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 07:03:51.06 +Rn6Vzcv.net
ラージャンと言おうとしたけど暴君のなわばりやりまくったからお腹一杯
3G出るならザザミとか甲殻種復活してくれー
砦蟹とかヴァシムとかは連れてくんなよw

550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 08:40:50.04 ck02+/jW.net
先生だな
ガルルガよりも強くなった先生が帰ってきて欲しい

551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 09:12:51.68 ao8xxzZd.net
森岡ステージにまた行きたい。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 09:14:03.44 OWqCZZnN.net
装備的にギザミとキリン

553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 10:51:33.50 zg1sYQXe.net
ドスランポス

554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 14:28:40.70 6BmEB6sI.net
またキリン娘ペロペロしたい

555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 14:52:27.51 YLdRM/xG.net
2Gからはテオクシャナヅチ、ラー様、ガノ、兄貴、先生

556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 15:06:55.06 MivALGos.net
ちんこ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 17:09:31.34 uJieTx5z.net
3rd仕様のモーションになったクックを見てみたい
腹が減ってスタミナが切れると虫をついばみに行ったりおやつに蜂蜜を食べたりするんだな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 17:19:10.58 AYk2zd9d.net
ザザミギザミは動きが特殊だから出ると思ってたんだがな。
装備が好きだったのに。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 17:48:22.10 R385OpdJ.net
ガノトトス
攻撃判定収縮して異次元アタックを失ったガノトトスさんのもっとアグレッシヴな姿が見たいよぉ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 21:26:46.14 cMnfwfwo.net
特異個体やれ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 21:33:56.50 9nv6072w.net
ギザミは嫌ってる奴多いがシビレ罠もってけば途端に一方的にボコれる
いいサンドバッグになってくれたからなぁw 俺も復活して欲しい

562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 22:28:41.84 KN1gxQJA.net
P3はこちらがうんこ投げてばかりだから、たまには向こうからうんこ投げてほしい

563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 13:52:17.72 SU7hadPD.net
やっぱり序盤はクックと戦いたかった。ペッコはウザさが勝ってしまってあんまり戦いたくない。眺めてるのは好きなんだけどな~

564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 14:13:10.98 TVk6MAwG.net
最近のモンスター肉質のメリハリが無くなってきてないか
もう全身ガチムチは要らねえんだよ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 01:01:17.56 vYzPkCW/.net
モノブロス<・・・

566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 05:20:05.62 2S3mC7EB.net
>>564
グラビモスに比べればアグナもガンキンも金銀も良モンスター

567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 15:44:49.36 nAgwqKJ8.net
カンタロス

568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 16:51:18.14 fmzWQo31.net
2ndG仕様のテオに帰って来てほしいな、装備のグラはXではなくSで
2ndGの古龍三種はパーティーでの役割分担要素とかあって楽しかったなぁ
毒で風圧や炎消したり角破壊に龍属性持ってくの誰にするか決めたり
特にテオは粉塵の色分け、ピンポイント、怒り時のブレス距離と2nd時から戦い易く、ハメづらい良調整
ジャンプテオとか攻撃力高くて緊張感があるのも良かった

569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 14:05:57.92 ITjGEcec.net
ここまでパリアプリアなし

570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 19:51:39.71 E1AZ3ebU.net
Fに帰りなさいよハゲ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 18:59:22.13 2E1OYewi.net
FはMHの名を名乗るな
ありゃ狩人、つーか武器の方がモンスターだろ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 19:20:51.62 EuDRx5Dt.net
カニ系とドスケルビと・・・そしてなによりクシャルダオラ

俺はdos仕様じゃないなら古龍嫌いじゃないよ、早く帰ってきておくれ


573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 22:35:37.86 FDuZfV3j.net
甲殻種



574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 07:11:50.07 7OwGLMuz.net
やはり先生には帰ってきて頂かないと

575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 08:31:24.89 9Bx/cAcK.net
グラビと黒グラさん
一番カッコいいしイケメンだしビームヤバいし黒いし
何より近づいてくるだけであの威圧感はスゴいです(^p^)

576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 09:30:39.67 XxDIyJoA.net
闘技場系以外で溶岩がなくて広めのフィールドがあるエリアで戦わせてくれるなら
グラビモスは出てきていいかもな…。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 09:54:49.64 9Bx/cAcK.net
>>576
溶岩地帯でドヤ顔固定砲台してるグラビも大好きです(^p^)

グラビは防具もカッコいいのになんでリストラされたのかさっぱり分からないクソモンスのディアはいるのになんで

578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 22:49:56.40 vAAOMJbM.net
グラビは双剣、蟹達(巨大なアイツは除く)はハンマーの練習になったからなぁ

あと寄生増殖抑えにモノブロ、帰って来い

579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 01:03:27.67 xVS6CTY8.net
俺のモスどこいった…

580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 01:17:59.73 ivcdrotu.net
俺はギザミだな装備的な意味ではキザミ亜種は必須
あいつらの装備はかっこいい上に優秀すぎた
個人的には片手でディレイ回避で張り付いて
無傷で狩るのが大好きだったんだがやっぱ人気ないのね
あの鎌をヒュンッとよけるのが最高に楽しかった
あとはラージャン、ドドブラ亜種も頼む


581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 01:39:21.27 4dfwGJuC.net
グラビとギザミ以外

582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 02:40:42.08 xs8phIsb.net
とりあえず、古龍の皆さんと先生が帰ってきてくれればそれでいい


583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 03:19:02.32 w0D8dw+w.net
アマツとかアルバとか新古龍追加はされてるがやっぱ開発は古龍嫌いなのかな
tnksn時代の負の遺産とか思ってるんだろうか


クシャルダオラ・・・・

584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 08:00:08.27 b1KJheOl.net
アルバのモーションがクシャルとテオの合成なんだから、むしろ良モンスとして参考にしてるくらいじゃね?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 16:08:01.93 oHhAOaxe.net
むしろあれはナナだな

586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 12:48:22.18 Q+PCZBHG.net
俺のバサルたん…

587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 01:13:29.51 mGz2HOBI.net
無駄に固い奴と無駄に早い奴はイラネ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 22:42:28.20 2d3k9Mwm.net
P2Gクシャテオには戻ってきてほしいわ
ナ・・・ズ・・・チ・・・?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 01:39:33.56 e9I4yOEW.net
グラビは見た目だけならかなり良いんだがな
体の突起からガスを放出するという設定があるのに何故か突起の無い腹側から出てたり
闘技場に参戦するときに鳥みたいにパタパタしちゃったり
そういうとこをうまく修正してくれないかな

590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 14:02:51.99 mfqnaw8/.net
猿と蟹と焼き鳥

591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 20:47:30.93 YMbFsrAG.net
最初に先生クリアした時の感動と言ったら…
ラージャンもガンナー防具の一撃死の緊張感が大好きだったな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 20:08:43.29 0g9ZzbNY.net
牙獣のみなさん

初見ではまず倒せないと思ふ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 20:46:25.53 boqTY6mz.net
ただ、3rdの小技頻繁&火力減仕様だと、もしラージャンいたとしても弱体化は確定じゃないか?
ティガみたい残念なことになるくらいだったらせめてラージャンだけでも改悪の被害に合わないでほしい

594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 21:01:11.70 Jjwx0TBJ.net
フルフルとクック

595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 22:10:40.71 VZiF3wI7.net
先生かなぁ
熊じゃ先生の後釜は一切務まらん

596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 22:27:22.95 gTairZgA.net
熊ラングロペッコロアルリストラして
クックキリンザザミを復活


597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 22:29:58.80 Nm+ur/QP.net
ババコンガ亜種。あいつマジうんこ


598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 03:15:07.11 hcwBQvZs.net
ラージャン

599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 05:43:23.78 lu9Bdbuj.net
キリン

オトモに着せたい
もちろん馬頭のほうで

600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 06:11:03.02 jwL2bXue.net
キョロキョロヴォルちゃん

601: ◆Ffb2Q.9G6n5t
11/08/04 07:09:04.39 9Rt0E8+U.net
クック先生だろ。卒業なんて俺には出来ない。

602: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/08/04 08:36:20.41 7r8tWP1l.net
ラギアさんかな~・・
防具めっちゃ気に入ってたのに3rdでないからショックだわ
マジレスすると3rdで気に入った一式防具がない。ちなみにキャラ男

603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 09:11:59.88 SbWaE6Po.net
レウス亜種
リオソウル着たい

604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 10:48:37.89 qhbxBoEd.net
ババコンガには是非とも再登場してもらいたい

奴等こそ、生物らしさとゲーム性を兼ね備える優良モンスター
…エリチェンのジャンプはヤメテw

リオ夫婦は、原種亜種が2G仕様(ツアー頻度は激低で)、希少種がP3仕様なら良いだろうね


スタミナは賛否両論だが、ハンマーと笛限定の特権にして欲しいわ
打属性が空気過ぎる

605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 12:09:37.05 RGPTG6ZW.net
ガルルガ。ガルルガ装備は胸熱だった。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 12:13:00.16 wU6fjNAy.net
逆って何の逆だ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 12:17:33.95 hXxDLFmZ.net
俺たちが2Gに帰ればいい

608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 12:48:31.01 DkyTHEL+.net
ああ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 12:53:09.46 I260zm0z.net
ここまでワールドドラゴンなし

610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 13:24:24.81 h29urlFQ.net
蟹と先生がいないと物足りない

611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 14:20:56.01 c1lYaozN.net
ラージャンとジンオウガの二頭クエとかやってみたい

612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 15:06:37.39 5Re78Eni.net
ガルルガかな

613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 17:09:15.62 PaztMJVB.net
ギザミさん

614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 22:47:22.88 N3BwAZ+Y.net
防具はザザミ
武器はギザミ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 02:27:52.91 oL0WV3xt.net
思ったけどディアブロスって特にシリーズのメインモンスターでもないのにさりげなく残ってるよね

616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 02:32:47.36 29X7TYQ2.net
もうメインモンスター扱いしてもいいベル

617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 03:43:22.52 xiEFw5ZI.net
看板ボスを倒したあとの御約束って感じがする

618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 22:54:27.44 9bdzFgLD.net
無印のころはあんまり強くなかったような

気がするだけだな多分
何回も轢断死体になってた記憶もあるし

氷属性なかったのって初代だけだよね

619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 01:11:06.90 EzsQ0pFa.net
クック先生帰ってきてくれ~

620:ラギアクルスを愛する者
11/08/08 17:59:27.73 H60om+gq.net
ラギア

621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 19:43:45.80 Dkm14BKb.net
ヤマツ

別にモンス自体はどうでもいいが
夜叉装備に戻ってきてもらいたい

622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 15:32:15.30 Gjhapndd.net
むしろあの頃のナルガだろ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 15:40:33.09 C3DAGs7x.net
クック
ラージャン
バサル
ギザミ
キリン


624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 16:06:02.97 zhIjQjHt.net
ザザミ
フルフル
ガルルガ
ラージャン
クシャルダオラ


625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 16:43:10.46 /QnlYYbG.net
クック、ザザミ、ギザミ
キリン、ラージャン、クシャルダオラ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 16:54:12.56 9enkKICW.net
ヴォルさんかな
ただしP2Gのゆとり仕様なヴォルガノスモドキじゃなくて、Fの下位ハンター殺しなヴォルさん

まぁFのヴォルさんでも、本来の力の1割も出してないんだが

627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 17:34:12.52 5aIy+YGs.net
ナズチに復活してほしい。
装備が好きだったんだよ!

628:蒼き稲妻を纏う者 ◆PGBA0ktK0k
11/08/09 18:00:47.66 l2bQs8F9.net
ラギアしかいない
モンス自体も装備も武器も全部いい

629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 18:10:49.13 NN6zs0Im.net
ラージャン、ラギア、ジンオウの三つ巴クエがしてみたいのは確か

630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 19:41:29.38 /QnlYYbG.net
ガノトトスやドスガレオスを希望する奴はいないか

631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 22:32:38.48 YpJDefsC.net
ガノスは結構好きだったけどな
貫通弓で正面からタメ3通すのは快感だった
弓なら亜空間タックルなんて無関係だし

632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 01:24:46.39 9wLwUsQ0.net
テオの顔に弱特ハンマーでオスオスしたい

633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 01:26:08.34 KqNe0voI.net
チャナだな
ハプルは無かったことにしていいから

634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 08:22:28.54 p6adGyxh.net
テオと目があって戦闘音楽がはじまる直前に
静かにシュリン!と武器をだして構えるのがカッコよくてマイブームだった
3rdにはそんなことしたくなるような奴がいない

635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 10:28:59.66 AXOeXTjd.net
炎龍
クシャ
フルフル
グラビ
牙獣
黒龍系
あと桜レイア、見た目がKAKKEEEEEEEEEEEEE!!!!!!

636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 15:30:58.77 ir4h+p16.net


637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 16:38:35.52 1WnUG99B.net
ラージャン帰ってこい
あとナナも復活してくれ奴のガンス担ぎたい

638:蒼き稲妻を纏う者 ◆PGBA0ktK0k
11/08/10 19:12:06.82 VbWP9HXq.net
祖龍かな~
たまにフルーツが着たくなる


639:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 19:35:48.56 3kpvV5jp.net
陸に上がったラギアさんなんて・・・
おっと、アマツが睨んでるんでちょっとリタします。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 20:04:52.72 /x9O7WRy.net
陸上ラギアのゴミクズっぷりはすごかった

641:蒼き稲妻を纏う者 ◆PGBA0ktK0k
11/08/10 20:16:21.78 KQC1kyZu.net
あんまりラギアさんのこと馬鹿にしないでくれよ
まあ確かに陸上は弱かったな

642:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 21:50:49.21 NXLt5G/n.net
ヴォルの名前が出てこない時点でこのスレのレベルの低さがよくわかるな

643:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 22:23:51.43 ILHlx2qA.net
瀕死のドスガレオスが砂漠7の眠り地点までキューキュー鳴くのが好き。


644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 23:48:29.50 GiKWxG7R.net
やっぱこいつかな
         /⌒ヽ    
        /  ゚д゚ ) 
        | U  /J  
      ~~~~~~

645:蒼き稲妻を纏う者 ◆PGBA0ktK0k
11/08/11 00:09:57.84 65boDGL2.net
>>644
それって何?俺真面目に分からないんだけど
チャナ?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 00:37:32.53 mgQ9Z5Hu.net

         。
        /
     /⌒ヽ
   <   ゚∀゚>
    | U  /J
   ~~~~~~


647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 09:45:10.80 4iY9nPSq.net
>>645
糞ゆとりのニワカが出しゃばるんじゃねえよ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 13:35:27.73 Q3KRgnqG.net
戻ってきてほしいマップは盛岡

鉄板のクック、ガルルガ
クソモンスターだけど変な動きするからキリン
テオはいらねえけどナナとバサルとモノ

大本命はモス

649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 19:47:20.44 4iY9nPSq.net
盛岡は要らんな
あとキリンが糞モンスとかありえんw
どの武器でも俺Tueeeeeeeeeeeeeできる良モンスじゃないか

650:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 20:33:44.29 Nk4AH2sJ.net
キリンはでかくなっていくにつれて、一気に糞モンスになる
ケルビステップ1回でどこまでいくんだよ遠いわ

テオもそうなんだが、P2GのG級辺りのサイズ設定した馬鹿は小一時間問い詰めたい

651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 23:17:53.86 4iY9nPSq.net
遠く行ったから時にいちいち追っかけるから結果的に追いかけっこする羽目になるんだろ
ファンゴかお前は?

どうせほっといたってハンターの方に来るんだから、遠く行ったら動かず待ってりゃいいんだよ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 23:18:55.42 4iY9nPSq.net
おや、なんか日本語おかしくなってるとこがあるな
まぁいちいち訂正しなくてもわかるよな

653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 11:26:44.08 ht3TCVVU.net
抽出 ID:4iY9nPSq (4回)

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/08/11(木) 09:45:10.80 ID:4iY9nPSq [1/4]
>>645
糞ゆとりのニワカが出しゃばるんじゃねえよ

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 19:47:20.44 ID:4iY9nPSq [2/4]
盛岡は要らんな
あとキリンが糞モンスとかありえんw
どの武器でも俺Tueeeeeeeeeeeeeできる良モンスじゃないか

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/08/11(木) 23:17:53.86 ID:4iY9nPSq [3/4]
遠く行ったから時にいちいち追っかけるから結果的に追いかけっこする羽目になるんだろ
ファンゴかお前は?

どうせほっといたってハンターの方に来るんだから、遠く行ったら動かず待ってりゃいいんだよ

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/08/11(木) 23:18:55.42 ID:4iY9nPSq [4/4]
おや、なんか日本語おかしくなってるとこがあるな
まぁいちいち訂正しなくてもわかるよな


G級キリンもやったことない糞ニワカ乙
はずかしいからID変わるまで黙ってろよ見逃してやるから

654:蒼き稲妻を纏う者 ◆PGBA0ktK0k
11/08/12 11:32:41.82 XGVKDQGh.net
>>653
もうその人ID変わってるけどねw
それでもしかして俺のこと庇ってくれたの?
まあそうじゃないにしても一応お礼は言っておきます
ありがとう

655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 11:48:00.56 BCgG1Qr2.net
俺tueeeeee
できる→良モンス
できない→糞モンス

656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 12:30:18.58 dOf1p9AG.net
ガレオス

657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 13:16:53.41 fnk9MTYA.net
>>649
お前2ndGやったことないだろ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 13:26:07.98 s+fK1qY/.net
3rdの仕様でラージャンと戦いたいな

659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 13:56:30.44 LlWYgOdI.net
ラージャン自身は2G仕様でお願いしたいね
ぴーさんに合わせるとせっかくの良さが台無しになるのが目に見えてる

660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 00:36:38.38 VvcZkTeu.net
ババコンガ。亜種はいらね。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 00:51:59.99 0D6xmD9w.net
ババコンガ
ドドブランゴ
ラージャン
この辺りは必要

あと個人的にヤマツカミ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 00:59:37.29 S0y70e/z.net
ババコンガ→亜種イラネ。原種だけで○
ドドブラ→原種イラネ。亜種だけでイイ。ただし召喚無しor闘技場ならどっちも○
ラージャン→問答無用で○
キリン→大剣、太刀、ガンスでの背負いの快感が忘れられん。だから○
クシャル→古龍の良心。武器の見た目も一部台無しがあるが良質。○
ギザミ→天井張り付き&潜行なしなら武器のかっこよさだけで○
ラオ→途中討伐可能なら○
シェン→街は○ 砦はラオと同条件
金銀夫妻→P2g仕様に戻す

こんくらいかな。あと何かいたっけ?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 14:06:34.46 RznxW9xN.net
ペッコ死亡ゲリョス復帰で

664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 14:25:52.19 3PznAotS.net
雪山のクシャは是非復活して欲しい


665:蒼き稲妻を司る者 ◆PGBA0ktK0k
11/08/14 14:52:22.95 V6M0Odea.net
スネオ消えてクシャテオナナ戻って来い

666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 16:29:09.19 klYHVfWE.net
片耳カラス、マ王、激ラー、ファミクシャ、ジャンプテオ
こいつらはなぜリストラされたのか。帰ってこい。
ストレスたまるのより一撃死攻撃があるほうが遥かにまし。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 03:25:48.17 mptS86N6.net
ガルルガ
キリン
ギザミ

帰ってきて~

668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 13:30:06.87 KU5y/PvC.net
>>640
でも陸のラギアの弱さは海竜って感じで良かったけどな。
陸に上がった方が強かったりしてもイヤだろ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 20:18:48.00 c68HTSce.net
てか今まで水中とか地中に「引きずり込む」モンスがいなかったのが奇跡

あ、チャナさんこっちが上陸したいのに全力でダイソンしないで下さいおながいします;

670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 06:27:34.20 mCsqUlRg.net
兄貴一択帰ってこいよ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 17:52:19.53 weUlRKYK.net
あの頃のレイアレウスに帰ってきてほしい
ブレス時ですら尻尾上がりっぱにしたスタッフは絶対に許してはいけない

672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 03:37:08.88 SxpuBnCr.net
レイアレウスは今のほうがいいなあ
強いしかっこいい

帰ってきて欲しいのは、モノブロス&モノブロス亜種
防具も武器も、デザインが好きだったし
ディアじゃ代わりにならない

673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 03:42:23.77 Us/SXFxx.net
そうだよな。やっぱ3rdのレウスは問題外だよな
さすがに低空の王者()じゃ、かつての微かにでもあった威厳がゼロ
銀に至ってはただのウザい糞モンス扱いだし
強さが皆無でウザイだけってのはゲームのキャラとしても致命的すぎる
開発お気に入り()のレウス解雇はないだろうが、せめて今作みたいな改悪じゃなく改善して欲しいね

674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 16:51:59.62 eQzgnqGZ.net
チャナ戻って来いよ
ハプルはいらね

675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 17:42:57.21 yGs5Lz1a.net
誘導

【MHP3】希望・改善点等を挙げていくスレ1
スレリンク(handygame板)
【MHP3】開発はこのスレを見て反省しろ Part35
スレリンク(handygame板)
などをご利用して下さい。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 23:53:36.45 pLFxytkk.net
だが断る

677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 11:19:39.39 QSSZvkzV.net
ほっとけ、どーせレス乞食か自治厨だし

とりあえず蟹さん帰ってこい

678:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 11:21:15.55 QSSZvkzV.net
sage忘れさーせん

679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 12:04:09.41 v/4X42kv.net
てか海中マップ帰ってこいと・・・
PSPでは容量的にもボタン数的にも無理だったかもしれんが
これからならいけるだろ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 12:45:26.24 ryJHjOCh.net
帰るもなにも据え置き機だから帰るとかではないだろ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 12:46:30.16 LCI+QkgZ.net
キリン!!

682:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 13:15:50.97 wZGNrbZ3.net
2ndGまでのモンスター挙動なら何が帰ってきてもいいわ
3rd以降のモーションならどのモンスも要らない

バックステップで間合い取るわ、先読みホーミングしてくるわ、振り向きの隙を潰してくるわ、大きい癖に素早いわ
3rdからのモンスターは基本的にストレスが溜まる あの凶悪だったティガが可愛いくらいに

683:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 13:29:38.03 HHabyJ/f.net
前の糞判定と馬火力の方がよっぽどストレスたまるわ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 15:25:56.13 F5vbQt6F.net
正直、P2Gまでの単純かつ少ないモーション数で
P3並の適正判定だと、ゲームとして成り立たなくなると思うぞ

かといって、P2G並の理不尽判定でP3の激しくて複雑なモーションだと
かなりの無理ゲーになる

おとなしく、P2Gをやってればいいんじゃないか?皮肉ではなくて

685:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 01:08:16.00 Z+2xVmru.net
線引きがどこか分からんが例えばギザミが適正判定になっても別にゲームとして成り立つと思うがな
陸専ポンデや熊が存在を許されてる3rdで成り立たないもなにもないだろうに

686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 02:08:54.11 xZ8fMazv.net
ギザミのブーンとか振り回しも、下を掻い潜れるようになって密着し放題になるし
一気に難易度下がると思うぞ
総じて、高低差が無くノロいP2Gのモーションだと、判定を避けて攻撃してくるハンターを追いきれない

687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 08:10:58.69 Kt/kzs6P.net
ガノタックルとか前に歩いて抜けられるんじゃね

688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 11:44:25.11 QcMLW3Ay.net
P3Gで皆帰ってくるさ・・・・・・

689:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 12:17:14.35 Z+2xVmru.net
>>686
ギザミそんなでかくなかったろ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 18:22:07.15 gkJhre22.net
P3でも幻ガンキン親分のゴアーガキン糞判定が許されてるじゃないか

691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 23:27:51.71 AMTCd/0d.net
ドス出身としては、クシャルとシェン、ナナたん帰って来て欲しいなぁ


692:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 01:23:12.64 OstFiG3/.net
シェンは街ならアリだな。クシャルは古龍のなかでも龍属必須じゃないから良い池面だった
ナナは突進まえのあのゆとりモーションで一気に好感が持てる。ダメくらったときはラーと同じく自分のせい
でも帰ってくるのが確定したのはガノ。なぜガノ。水中戦とか()ガノ。やばいぜガノ
ラー復活してくんねえなあ。ただラーだけはp2g仕様にして欲しい。スタミナ&小技連発とかいらね

693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 02:01:52.08 UgLWGa/J.net
雷属性多いけどキリンたん出してほしい
あとはフルフルとかゲリョスみたいな肉質柔らかいの

694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 02:55:12.14 nfvM79v1.net
ヴォルガノスの兄貴に帰ってきて欲しいなあ
しょうがないからトトスも一緒でいいからさ
だって欲しいのは・・・ヴォルトトス!!!
ってのはさておきハプル固いからドスガレさんと戦いたいです

695:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 19:12:25.98 lENiYl71.net
Fやれば解決するんじゃね?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 07:41:23.87 XfENgzNw.net
グラビモスもピッケルを腹に使えれば面白いと思うんだが

697:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 15:01:25.77 gTl2oZOV.net
>>696
4人でピッケル使いまくったら部位破壊できるとかw

698:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 10:15:05.64 csGzrZyb.net
初代Gから酷いモンスターがちらほら、ダウンロードクエストモンスターは糞モンスだけで悲惨な有様

頼むからダウンロードクエストモンスターズは屍になっててくれ

それはさておき3rdGと3rdは面白いなぁ
2ndGは飽きた

699:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 14:26:19.90 wQ0Ssz+k.net
>>698
3rdGじゃなくて3Gじゃね?



700: ◆IgQe.tUQe6
11/12/25 20:04:41.17 uOpS69Ku.net
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p

701:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 22:57:30.48 8btcMQwL.net
tnksnの負の遺産・・・ではなくて
クシャルダオラさんはよ

ラスエクつくれないだろ?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 02:23:48.75 54KnGvGd.net
ぶっちゃけ判定やモーションはリアルなほうがいい
だから新しいモーションや判定を備えた旧モンス達と戦ってみたい

慣れればどのモンスも楽しいからいずれでる新作ではさらにAI進化させてほしい





ただしペッコてめぇは絶対ゆるさねぇ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 10:46:04.83 Hcw8/QuS.net
(´ω`)キリン

704:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 10:58:40.12 QH0l+x6P.net
>>703
装備的にキリンは同意
ラーも欲しいけど、雷だらけになってしまうw

煙玉、今は同時クエの分断に使われているけど
ナズチ戦のストレス軽減にも使えるんだよ……


705:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 11:33:08.96 CO+JgOze.net
あの素晴らしいフルフルをもう一度

706:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 11:34:46.78 bl5LFxur.net
らーにゃん
ティガとかナルガみたいにそのままトライベースにもってきたらかなり弱くなってそうだけど

707:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 12:04:42.91 rTnmoL+9.net
ラージャン
キリン
クシャ
ザザミ
フルフル
ゲリョス

708:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 13:29:59.34 f5e7fT2r.net
クシャル先生と砦で戯れたい

709:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 14:32:16.28 GydccjGH.net
ゲリョス
ゲリョス
ゲリョス
ゲリョス亜種
ゲリョス亜種

710:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 20:19:04.00 iXPt6zjY.net
>>3
お前のモンハンらしさとか知らねーよ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 14:32:04.36 PXfmcS1o.net
キリン
キリンだけでいい
他はいらない、キリン

三ツ矢サイダーが好きです

712:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 21:44:46.33 7NcXmP5U.net
初代のモーションとしっぽの高さ、特に尻尾
部位破壊すると攻撃範囲が狭くなってちょっぴり有利に、っていうギミックを生かすためにも破壊しやすくしてほしい
逆にP2Gのグラビ腹みたいに、破壊したら肉質変わるよ、だったのが破壊したら瀕死とか意味わかんない
ああ、というかドスガレさん

713:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 08:28:36.67 TseW6dvw.net
やっぱり最初の大型モンスターはクックがいいや。

フルフルもごり押しだけじゃ勝てないっていう教訓を学べるいいチン○だった・・・

714:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 20:25:36.95 zMsikxPj.net
ペッコoutクックinでええよね。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 12:42:30.42 mKoay/5x.net
ところでお前ら今は何やってんの?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 18:46:06.85 rN1ywETo.net
3の先生はドスジャギィだとなんどいったら

717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 03:10:23.67 Bycg7Xe8.net
ペッコってクック先生の代わりとは言いがたいよな。新規は翼の火打石部位で攻撃弾かれてホッハしそう。切れ味と硬い部位、軟い部位があるってことがわかるけどさ。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 00:59:12.26 FqczzaKD.net
ドスジャギはエリマキだけ先生

適当に攻撃したら軽快に吹っ飛ぶ雑魚ごときが先生と同じ先生と呼ばれるなんて先生に失礼だよ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 10:01:51.44 Xytdklrq.net
・ショウグンギザミ(金稼ぎ)
っていうか2Gにいたモンスターみんな帰ってこい!
ランポス、ギアノス等邪魔者以外。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:24:42.84 KIz+waah.net
ラージャンとテオとクシャ
あと二頭同時クエならオルガロン連れてきて欲しい

721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 13:58:32.29 b9Pdf9AW.net
将軍様
フルチン
サイヤ人
キリンさん


722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 15:53:39.81 1IBlf8Kv.net
キリンかナナだな

時点でクック先生

蟹は二度と帰ってくるな
絶 対 に だ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 16:18:31.81 eEDLVkrN.net
ディアブロス帰らせて蟹ください

724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 16:21:28.90 eEDLVkrN.net
キリンクック蟹コンガ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 16:22:32.67 C7Zfhg4Y.net
ネブラいらんからフルフル

726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 16:55:05.47 vhgVcI+s.net
>>719
ギザミオンライン懐かしいな
「殻割らないでもらえますか^^;」

727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 17:03:37.84 g/QCC2gV.net
パソコンない身としてはエスピナスとかベルキュロスとか戦ってみたい

728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 21:22:55.41 +X1JKndC.net
ランゴスタはいりませんかそうですか

729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 23:45:53.28 tYDb/Kwq.net
片手でバサルモスと戦うのが何か良く分からんが好きだったからバサルモスかな
次点でフルフル

730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 05:34:39.25 Cgm8y4MB.net
クシャルダオラ
ザザミ&ギザミ
キリン
モノブロス

731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 11:48:41.64 srMgJEqz.net
ガミザミ復活だろ
弓厨はドスの厳しさを少しは味わってこい
アレの親ってギザミ?

だとしたらギザミに一票

732: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
12/01/11 16:09:31.19 Uie2tbJA.net
カニ系一択

733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 16:45:07.67 zZvjTnk0.net
ここまでドスファンゴなし…


居たときはどうでも良かった っていうかウザかったけど、居なくなったら寂しい…

734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 23:41:28.81 NMr+aQQH.net
キリンは渋い敵キャラだった、カムバック!

735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 00:12:19.85 QCDCKsRc.net
クック大先生
キリン姉さん

この2体はマジで帰ってきてほしい


クルペッコはいらないんで

736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 00:13:25.86 1gRAS/dJ.net
たまにラオやシェン相手にしこたま殴りたくなったりする

737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 00:18:36.99 KWVVrAD0.net
ティガさん…

738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 00:40:45.88 S3bswDN3.net
ラージャン
黒グラビ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 08:20:04.24 pifGZ/wo.net
イャンガルルガ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 14:03:16.91 TCN0+8s9.net
モスにまたがってパカランパカランしたい

741:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 14:52:53.06 4LcPGvwT.net
今までのモンス全出しの、亜種無しで良くね?

742:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 15:18:40.17 fJ2hr6ON.net
エリチェンゾーンを端から端まで行ったり来たり走り回ってるだけの糞モンスは
リストラしてくれよ

漢らしくタイマンしたいんだよ、そういうモンスをだせや

復活はラージャンとかフルフルとか、キリンは服的に必要だろ

糞ぺっことネブラはいらね

水中戦はくそいからいらね、でもポンデがちょっとかわいそうかな

あんなにタヒねと思っていたテオやナナも懐かしい…

癒しも必要だから生態を眺めたり、爆弾でいぢめたりお腹割ってごめんねのバサルたんもいるだろう

743:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 17:36:20.36 aihEmjZR.net
>>696
火薬岩を手に入れました。

すごく熱い!

744:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 18:36:56.73 vojY1ecm.net
黒グラを回避水冷ガンナーでドヤ顔いじめしたい

745:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 21:40:36.81 3BEig/P6.net
亜種にもいい亜種と悪い亜種がいますよね。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 08:04:23.21 5QOumTma.net
P2Gで追加された亜種はただのターボ化じゃなく一応違いがあったけど
うーんいらねーな正直

747:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 13:02:25.76 CzQ4T9jF.net
体張って激龍槍の使い方教えてくれたラオ先生帰ってきて。。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 20:51:58.90 8pxIxHtr.net
テオがまた見たい
NANAは色がヤバいからいらない

749:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 09:04:27.12 Q+UVCOzR.net
セガレックスにティン光玉投げたんだが、自慰級ランクのクエストってこんなんばっかなの?

750:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 18:03:47.05 EYig7l8m.net
Pシリーズがドスベースに戻された場合
トライベースで残ってほしいモンスターはいる?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch