【MHP2G】うざいザコ敵ランキングat HANDYGOVER
【MHP2G】うざいザコ敵ランキング - 暇つぶし2ch130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 02:52:40 xso2FVde.net
体力1ケタで走ってキャンプに向かってたら、ちょうど虫の一刺しが当って乙った。
こんな死に方するぐらいなら、まだ飛竜に突っ込んだ方がましだったわ・・・。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 05:05:36 Vg7MDX+j.net
無限湧きを提案したやつと採用したやつは遺産相続人を俺に指名して死ぬべき
何を改善したくてこんな糞仕様にしたんだか意味がわからねぇ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 16:17:47 JqTNdAXD.net
やっぱ糞虫と雷光虫は無限湧きか~。
はらたつわ~まじで!

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 16:22:31 8wLV+ri6.net
>>130
今作のランゴはとどめを刺しにくるよなw

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 16:37:04 laNYUjAx.net
ザコ敵も他モンスターに襲いかかって
たまにはハンターの助けになったりしてくれれば
見方も変わるんだろうが
奴ら徒党組んでやがるからな

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 16:42:09 VS4TfkGY.net
ガブラスの何が一番嫌かって
自分の上通過する時のカメラ視点だな
急にアップになってわけわかめ
糞視点システムを利用した立派な攻撃だわ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 19:45:52 xso2FVde.net
>>133
あれ狙ってやったのか!どうも偶然にしちゃおかしいと思ってた。
虫は止まってなきゃ刺しにこないか・・・。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 22:15:40 xU0IZrfV.net
  " /\∧
" <~\.|./、
  /ス,*・・) <うずくまってハンターさん
" L/..(=(ヾ   オナカ痛いの?
     ~ヽ

            ┏━┓
          ┏┛  ━┻┳━┳━┓
          ┃        ┃ :::::::::┣┓┗┳━┓
        ┏┫        ┃ :::::::::┃┗━┻━┛
        ┗┫        ┃ :::::::::┣┓
          ┃        ┃ :::::::::┃┗━┳━┓
          ┗┓  ━┳┻━┻━┻┓┃
            ┗━┛              ┗┛
        ┏━━━━━━┓
        ┃   キャンプに戻ります   ┃
        ┗━━━━━━┛

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 23:38:08 sJbpamhx.net
この辺は最早鉄板ですよねー

ランゴスタ
P2の大人しくなったのもつかの間、好戦性が大幅にアップ。無限沸きします。
ハンターがエリア内に居ると体当たりを繰り返すのでハイガノボマーに対する嫌がらせ。

ブルファンゴ
堅い死なないウザい。1エリアに4匹沸くとかキチガイみたいな配置あり。

蟹(赤青)
ガンナー抹殺マシン。堅い。ハメられるとそのまま死ぬ。青にいたっては毒持ち。

アプケロス
無駄に攻撃的。Gに入って高速突進するようになった。デカくて邪魔。

ガブラス
カメラガクガク要員。しかも空中から毒・滑空と至れりつくせり

トカゲ(イーオス・ゲネポス)
超ロングジャンプがウザい。しかもそれで麻痺したり。イーオスは無駄に堅いし
毒撒き散らしてきてウザい。

チャチャブー(キング含む)
今回配置したスタッフは頭沸いてる。死ね。


無駄な体力と攻撃力、ふっとばしと突進の距離がありえねえ。市ね。

メラルー
ガンナー(散弾なし)だと鬱陶しくてしょうがない。

ガレオス
無駄な体力とスナイプ、尻尾のふっとばしが地味に鬱陶しい。咆哮ででてくんな。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 07:33:57 eHr9mDch.net
ガレオスはドスガレオス狩ってるときに3匹ぐらい同時に出てきて
3匹で同士討ちしあっててワロタ

採掘してるときのランゴはうぜーな
ピッケルで殴り殺せればいいのに

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 08:57:54 O80YDP8Q.net
最近もうダメかもしれん
画面内に蜂が二匹以上入り込んだらガチで吐き気がする

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 12:07:04 vPrgfa6C.net
>>140
ランゴはリアル過ぎてキモイよな。

スレチになるが、初めてクイーンランゴを見たときは本気で電源切ろうかと思った。
クエも二度とやりたくない。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 15:43:05 WueINb3X.net
>>141
同意
クイーンと戦ってる時が一番精神的に疲れる

今までランゴは特に気にならなかったけど
G級に上がってから、かなり嫌いになった
ランゴと大雷光中にかなりびびってる


143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 16:25:11 yiBJYgE4.net
>>141
俺も同感だ。
毒液をプシャーって噴射するのが生理的にダメだ。
後、ハリの出し入れががリアル蜂できめぇんだよ!

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 20:32:07 eHr9mDch.net
腹の動きとかリアルでキモイよな
カメラの動きでたまにドアップにあるとマジでキモイ
カンタロスもゴキブリっぽくてキモイが
地面に這ってるだけまだまし

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 22:28:15 rM8fVxp/.net
次回作はキングカンタロスですね、わかります

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 22:33:44 kgMgQIia.net
そこはエンペラーカンタロスだろ。
ヘラクレスカンタロスでもいいが。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 22:37:29 O1BzRSrP.net
>>146
ヘラクレスででっかいゴキを想像した
クイーンは弱いからまだいいんだ
無限湧きランゴがうざすぎる

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 22:49:42 JT4PkruA.net
>>141
俺電源切って、それ以来クイーンやってない

生理的に無理

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 22:52:13 cqd5T6Rh.net
>>146
>ヘラクレスカンタロス
 アークビートルですね。わかります

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 23:02:19 fmrp49IL.net
短パンマンがむかつく

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 23:03:08 EnKkiSx3.net
次の作品でデカイ芋虫みたいなモンスターが来た日にゃもう…。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 23:05:25 FQzlosr/.net
ホーミング生肉のウザさは異常

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 23:06:30 9Wectzpa.net
小さい豚も、何気に邪魔してくる時がある。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 23:08:05 yiBJYgE4.net
>>151
そのうち虫型古竜が出そうでヤダナ
ゲジゲジとかムカデみたいな多脚系で
ラオシャンロンみたいなでかいのだったら・・・。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 23:24:45 +TPTPjXp.net


156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 23:45:27 SK8vpcWt.net
>>154
それなんて地球防衛軍?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 00:10:28 AYmoQfID.net
EDFでもやってろ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 16:23:38 qdAzuR9s.net
女王蜂やってきた
…このクエ考えたやつ死ねよ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 19:44:33 8kejyQOn.net
個人的には女王宇蜂結構すきなんだが

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 20:16:42 MTSDZqjz.net
女王蜂は、閃光玉フルボッコでランゴへのストレスを発散するためにあるんだと思う。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 12:42:00 E6pHoq74.net
散弾もってって回りごと吹き飛ばすとすかっとする

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 00:34:58 C9CtBBdW.net
ようやく上級いけたと思ったら大雷光虫死ね
ランゴと言い光虫といい麻痺させんなカス
いつまで沸く気だ、もう打ち止めでいいだろ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 00:37:29 3CrgGrBB.net
ガレオス先生とガブラス教授舐めすぎだろ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 00:41:33 qDSGXcob.net
1にランゴスタ2にランゴスタ、3、4がなくて5以降にガレオス、チャチャブー、メラルーと続く俺は間違いなくガンナー

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 02:17:03 ea/vsy+m.net
G級だと弾がもったいないんだよな。鈍器殴打で死ぬくらいの体力にしてくれよ。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 04:00:53 6vNg3fHL.net
>>2が凄すぎて後はカスすぎる

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 04:56:10 /nXu7t16.net
>>166
kaiやらない俺には別に驚異じゃないな。
友達は上手いやつばっかだし。

>>164
俺も基本ガンナーだけど、ランゴよりチャチャブーの方がウザイかな。
常に動き回るからランゴの攻撃当たらないし。
ランゴはたまに大剣使って、溜めてる時に痺らされる時の方がウザイ。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 05:34:19 QbBz2USQ.net
【S】スタン中の縦3を邪魔するオトモ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 06:02:16 cwz0ysZu.net
茶々部>ガブラス&ガレオス≧オトモ爆弾>>ランゴ(ガンナー時は別)

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 22:21:20 PlMSsWm9.net
毒煙り玉の効果範囲がうんこ玉並だったら幸せだったのに

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 03:07:31 Lf1sXYxu.net


172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 03:41:05 P6mm7mP3.net
ランポス、ゲネポスもうざい
ゲリョス捕獲しようとしてんのに
落とし穴に落ちたゲリョスを目の前にして
ゲネポス4匹にフルボッコにされて捕獲失敗したから激しくムカついている

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 08:29:36 eY+l9lMq.net
ゲネポスで麻痺
動けないとこにゲリョスの毒液4連続で喰らった
モンスターのくせにコンビプレーとはやるじゃないか

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 08:39:22 K3UeM7xp.net
ポス系のホーミングジャンプうざ過ぎ。

死ね。氏ねじゃなくて死ね。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 18:07:53 zb74UwCM.net
>>59とか>>137のランゴのAAかわいい

つか雑魚は飛竜の攻撃食らったら一撃死でいいよ
こっちはブレスとか突進とか必死に避けて食らったら吹っ飛ばされるのに
雑魚は平然としてるのには腹が立つ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 23:09:06 yaIV+uCy.net
ウザさで言ったらランゴやチャチャブーのほうが圧倒的なんだが、
ブランゴの攻撃の気絶値が地味に高くて囲まれると笑えない

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 01:26:59 8yhgR5qZ.net


178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 01:36:43 AjyfGJEn.net
ガブラスは攻撃自体はそう影響ないが
まとわりついてカメラ動かすは立ち位置ずらすはでうっとおしい
しかもたいていでてくる所はわきまくるし

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 01:46:56 Ff9RNGHb.net
訓練所だとファンゴは閃光、ゲネイーはナイフくれる神モンス

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 02:15:16 QDRHeynm.net
やべwwグラビームくる!よけなきゃ!

横からモスが突撃

起き上がりにグラビームで乙

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 06:04:40 jI4WmZ9j.net
VS ガノトトス
ランゴスタに刺されて麻痺

ガノトトス立ちブレス

直撃\(^o^)/

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 06:51:08 5dV2BMAU.net
ガレオスとアプケロスだな。
BOSS戦闘中に限って、砂吐き、這いずり、飛び掛りで好戦的なのがむかつく。
紫ゲージでも3~4回叩き込まないと死なないという、デカい邪魔ではアプケロス

かなり離れてるのに飛び掛ってくるランポス系が地味に許せん。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 07:35:31 fNj3Qyqm.net
ボス戦の時のコンガ
とにかく動きがむかつく
うざいとしかいいようがない
死に方がキモイ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 08:20:21 64KrpSat.net
ゲネポス

麻痺→怒りディアブロ潜る

万事休す!

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 10:33:25 Fqxyijsn.net
タナコンガ市ね

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 15:25:34 JOjN0reS.net
コンガ親子の屁コンボ食らった時は、もう一生やらないと思ったw

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 17:31:47 QNfN7ryV.net
草食獣のホーミング生肉っていう皮肉はうまいと思ったな(w
むかつく事には変わりないが。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 18:12:29 QFqF6Hv6.net
>>103
海賊に剥ぎ取りつけてた貼り主が

「部位破壊ちゃんとやってよ」って文句たれてたのなら遭遇したな・・・

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 18:13:25 QFqF6Hv6.net
>>186
G級いってババを落とし穴に落としたらビックバンバーストくらって乙ってから嫌いだ・・・
まぁ雑魚じゃないけどびびったわい

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 08:45:47 1ZQHW6tK.net


191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 08:55:58 NNup8Wzw.net


192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 09:26:47 1edkdH4T.net
G級のドスゲネとランゴの麻痺率高杉
かといって麻痺無効付けてたら攻撃力落ちるし…

次回はランゴよけスプレー希望…スタック10本で1本の効き目3分間ぐらいでいいからさ


193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 09:34:43 1owo9IL9.net
無限沸き止めりゃいいだけの話なんだけどな。
今作は無限沸きのせいで糞だわ。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 11:56:04 beO6MYZf.net
ブルファンゴがSならモスもSじゃね?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 16:16:10 85UhoE4Q.net
ランゴってのは、膠着状態になりかけてる戦場にちょっとだけアクセントを加える程度の位置でいいんだよ
マリオブラザーズで横から出てくる火の玉とか、ボンバーマンで1分切ったときに周りに振ってくるブロックとか
それが今回のランゴのルーチンは異常なほどプレイヤーにまとわりついてくるわ殺してもすぐ沸くわでほんとひどい

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 22:56:37 AxkcI/LK.net
>>194
モスは簡単に殺せるが、イノシシはやたら硬い&吹っ飛ばされるので
Sが妥当かと。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 23:05:16 1owo9IL9.net
イノッピは硬くはないだろ…非常にうざいとは思うが。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 03:03:44 bcmXNTXx.net
ファンゴかてーよw
抜刀アーティ一発で死なねーしwww

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 13:24:39 yAJl0iF9.net
かてーといえばGのザコ蟹
ダークネスで6回くらい突かないと殺せないぞ。
村のクックの半分くらいは体力あるんじゃね?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 13:39:06 aFsvfGXg.net
最近ようやくG級に行ったんだけど雑魚もG級なんですね。
ファンゴと蟹が結構な強さで参った。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 02:09:53 uvcJqLAU.net


202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 02:50:37 WEM1vRR+.net
ガンナーでの出来事。
グラビを余裕しゃくしゃくとスコープで狙ってたらランゴスタの攻撃で標準外され終いにはシビレ喰らいそこへグラビ砲撃たれてキャンプ送り。
キリンではブランゴ共に左右挟まれ回避経路防がれ見事な連繋プレイを見せつけられブランゴ共々落雷喰らいキャンプ送り。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 02:52:08 3A7X3pUt.net
>>151
手足や翼も退化したフルフルみたいなのが…

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 03:59:09 NSyYpwxG.net
エイム中にこっちの弓の溜めを解除しに来るな糞ランゴ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 07:34:58 iL8kk4dv.net
ボス戦で集団リンチかますガレオス

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 16:55:33 6uF4iOL2.net
ガレオスうぜぇよ…

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 15:09:19 liZMhyEA.net
ボス戦の時だけランゴ調子乗りすぎだろ…

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 20:38:44 fjP01YeG.net
ボスに強力な一撃もらった直後、体力ゲージが真っ赤のときに
羽虫が突撃してきて赤ゲージ消滅したときは殺意が沸いた。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 22:47:33 97NTczqA.net
密林で捕獲しようとすると
高確率で麻酔玉がランポッポに当たる
おめーはすっこんでろと

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 00:20:11 XZtiFZkR.net
亀生肉とガレオスはボスがいると急に戦士になるよな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 02:26:08 m2JCaaYC.net
モノブロス戦とかで音爆弾に反応して飛びだすガレオス
おめーはお呼びじゃねえ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 02:42:27 ypzZdFG1.net
ガレオスはボスの咆哮でも飛び出してくるんだよな。
邪魔だから潜ってろ。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 13:02:28 3rLPECVZ.net
ガレオス蟹戦の時だけ調子にのんなよクソが

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 13:07:18 2CMoYXqd.net
回避→スコープモード→標準合わせ中にキャンセル→!?

またお前かランゴスタ…

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 13:12:45 ZUM4yFJz.net
【SSS】ハンマー使い

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 13:13:46 GvlXkngX.net
最近ガンナーやるようになってランゴのうざさが分かって来た
雑魚の行動ルーチンだけは一級品ですね^^^

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 13:27:28 84LA4dJt.net
コンガの屁はウザすぎる

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 14:09:12 Foqsz6D9.net
G級の雑魚蟹ひどい

何がひどいって匠抜刀アーティで二回切らないと死なない体力がひどい


村下位のドスランポスぐらいの体力あるぞあれ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 14:30:34 Ovl9JPlv.net
雪山1にてランゴの滑空がポポに当たって2頭程2に向かってる脇で
俺は2への入り口付近のポイントで採取中

逃げるかと思いきや何故か俺に突進してくるポポ
ちょwwwおまwwww
標的違うだろwwwww

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 15:36:25 buODOBUR.net
VS G級ナルガ
瀕死になったので戻り玉

イーオスの飛びかかり

ピヨピヨ

ナルガ突撃

ねーよww

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 16:18:07 u+zNKE53.net
ダイミョウザザミジャンプ
 ↓
ダッシュで逃げようとする
 ↓
いつの間にやらヤオザミが寄ってきてて爪フックで尻もち
 ↓
\(^o^)/オワタ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 16:25:59 y2F7xSXx.net
素材集めで何度も同じモンスやってるときの
コンガやイーオスの空気の読めなさは異常
おまwww絡んできても眼中にないからwwww
おまえが主役じゃねーからwwwwww
ランポっぽとかはまだ可愛げがあるのに
舞台の主役と勘違いしてるコンガはいかん

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 17:09:12 x39gAG4w.net
糞ファンゴ=糞ガレ=糞ランゴ>糞蟹=糞チャチャ>糞ランポス系

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 22:51:29 VQgeA7K7.net
ラオ戦時のイーオスがうざすぎる
大砲の弾運ばせろ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 07:46:52 n8wXiilJ.net
ディア眠らせて横で爆弾置いてる間にランゴスタに起こされたときは焦った

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 10:00:08 RkryZi9c.net
ディアが潜った瞬間にゲネポスキックで麻痺らされて乙ったときはどうしてくれようかと思った

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 16:03:20 zw3hwnsD.net
G級雑魚蟹…
ギザミ地中突き上げから必死で逃げてるのに猛ダッシュでストーキングしてくる('A`)

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 16:11:37 A0kBhdyz.net
HL2です。
龍風圧無効っていつになったらつけれるの?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 16:12:25 A0kBhdyz.net
すんません。
誤爆しますた(;^ω^)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 14:37:51 jH3k3/pv.net


231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 16:41:45 rdfZWxOp.net
ヴォル片手訓練のランゴスタはキチガイ
なんで爆殺訓練なのにどんどん沸いて来てヴォル起こしていくんだよksg

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 03:32:07 BI6FIeau.net
ランゴスタとか虫系は大剣でビターンとやりたい

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 11:58:18 AMw69klo.net
ランゴスタってさ~、タイマン時は武器振りかぶる瞬間とか大きい動作した時によく逃げるけど
大型モンスターとの密接戦闘時は周り騒がしのに、関係なく背後からブッ刺してくるよね。
これってようするに「大型モンスがいるからハンターなんか恐くないぜ」っていう虎の威を借る狐状態なわけなん?
だったら俺マジこいつ許さねぇ!

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 14:28:26 iekDYIIU.net
ガンナー始めたら小蟹どものウザさがわかった
あとランゴスタも

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 02:00:09 87ZI0C2i.net
ランゴスタ・ガレオス・蟹・ファンゴは廃止すべき

不必要すぎる

236:名無し
08/06/30 12:34:17 rFoVfvV/.net
沼地で必死にグラビモスと戦ってるのに空気読まずに突進してくるブルファンゴが大嫌いです

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 12:54:35 ONrq1h2Q.net
次作からはランゴのサイズを2ndクイーンサイズにしますw
あ、もちろん体力はコンガGなみで巨大ランゴの行動は2ndGのまま無限わきですww
さらにうれしいことにクイーンサイズの巨大大雷光虫がボスに昇格しましたw


逆に次作ではモンスターどうしのダメージを調整したのでランゴにいたってはすぐに砕け散りますだったらな・・・。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 18:41:49 v01gLLng.net
つーか、ボスの攻撃何度も受けてるのに死なないのがウザすぎる
グラビビーム何度も受けてるのに何で死なねえんだよ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 18:46:22 jry/x6z0.net
うざいザコっつえば太刀厨だろ常考

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 18:47:31 q++qddCY.net
ガレオスが一番嫌いかな
ディアブロ戦での妨害行為はライセンス永久剥奪ものだぞコラ
ギャモオオーとか叫びながらすっ飛んでくるのには殺意すら覚える

雷光やランゴはボス戦中は結構勝手に死んでくれるから言うほどではないかな。
剥ぎ取り中のウザさはNo1だけどな

あと爆弾オトモ。人をぶっ飛ばしておいて「ニャーンwww」とかふざけてるの?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 19:25:01 vZHvSDLC.net
カンタロスがウザイ
攻撃食らうとこっちの動き止められるし

あと蟹も
正面から殴りに行くと結構反撃食らうし

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 21:22:15 14vpzY7w.net
ゲームの進行的に一番辛いのはランゴスタだが、精神的に一番ムカつくのはガレオス。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 18:38:23 naPw2OoI.net
下位上位の蟹はまだかわいいもんだ
Gは駄目だ許せねえ
強撃もったいねえけど堅いしもう

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 00:06:33 5Qa2ga0R.net
・ガレオス
空気扱いしてるといいところで邪魔してくる上、枯らそうにも動き回るのでウザイ。

・大雷光中
ランゴに比べ動きが読みにくく、高い攻撃力と麻痺攻撃。あと形残して倒せないのがウザイ。

・チャチャブー
ガンナーの時はかかわりたくない。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 13:08:28 rb4RpK6o.net
ランゴのルーチン組んだやつは病気だろ…
リアル虫の動きをあれだけ再現する能力はは評価に値するが、
ユーザーのニーズを全く分かっていない。

もしくはガンナーやったことないか

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 04:22:21 wRqVCM4a.net
雑魚がどいつもこいつもウザいってのは凄い
ボスに捕食でもされてれば良いのに

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 18:06:57 G2B3ZPUX.net
とりあえず殴ったら死んで欲しい
ボスに叩かれたら死んで欲しい

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 18:59:59 /29mM0Sc.net
さっき上位ティガに振り向きタメ3しようとしたらタメ終わった直後にガレオスの甘い吐息で飛ばされた

トレジャーでわざわざベースキャンプの隣でザザミ倒してやっと出た秘玉を運ぶ最中ガレオスの甘い吐息で壊された

ガレオス消えろよ


そんな俺のIDモス

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 20:00:02 lL/zstu/.net
ランゴは剣士でもガチでウザい→え?何時の間に?

ガンナーは倒す手間を考えると全てウザい
(特に突進系の敵とかはその後の状況に悩まされる)

強いて言うなら予測不可能な動きをして更に状態異常持ちのランゴ、周りに気を配っても、よく意表を突かれて痺れたりする
面倒だけど雑魚は倒してボスとタイマン張るに限る。
他の人が語っている様に、行動ルーチンは一級品だと思う

改行もしていなく長文スマソ  

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 16:42:49 MQUGZ6Do.net
ソロの俺は
【S】 ブルファンゴ ガンナーヤオザミ ゲネポス 大雷光厨 アプケロス
【A】 ブランゴ コンガ
【B】 モス
【E】 上記以外

ランゴなんて素材も多少いいし…屑はsの奴ら…視ね
ブルファンゴ てめぇは消し飛べwww突進すんなああああ
ガンナーヤオザミ 狩るの面倒うぜぇww
ゲネポス しつこい+まあまあのダメ+かなりの麻痺=死ね
大雷光厨 素材もないわしつこいわmひるわww
アプケロス カス 屑

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 01:17:29 4NmEjtVD.net
>>250
とりあえず落ち着け。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 16:24:00 tciMAJG0.net
【S】 ブルファンゴ、アプケロス
【A】 ブランゴ、コンガ
【B】 ランゴスタ、チャチャブー
【C】 ゲネポス、ヤオザミ、ガミザミ
【D】 イーオス、モス

アプケロスの喘ぎ声と、ファンゴの足掻きがうざすぎる

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 17:58:59 2qE5nJ8e.net
kaiのカスをあかすよ・・・名前azz1919、キャラ名snowランス使ってたけどガードばっかりでいきなり3死ただのクズ上位のババコンガに2死してたしかも根性付いてたのに

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 18:31:58 pS95lhJ7.net
ソロ専弓師の自分からしたら
【S】ランゴ、ガレオス、各種蟹系、チャチャ
【A】コンガ、ブランゴ、アプケロス、ゲネポス
【B】その他

今作のランゴの麻痺率&積極性は異常
2連続で麻痺なんてこともしばしば
溜めキャンセルすんな
一生沸いてくんな。

モノ、ディア戦のガレオスも異常
いちいち咆哮で出てくんな
ブレス打つな
一生砂ん中泳いでろ。

チャチャ
小さいしぶとい痛いって何なの?死ぬの?
巣に帰れ。

コンガブランゴブルファンゴ
突進すんなこかすな死ね。
沼地黒グラビ行った時に黒グラ、コンガ×2、ブルファンゴ
が揃った時にはもう発狂するかと思った
いや、発狂した。

だが何といっても貫通弓を担いで行った時の蟹は異常
何なのおまえら
死なない素早いこかす
もう死ね

雑魚はみんな死ね

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 19:03:21 jCcUTUGj.net
さっき旧密林でガノ亜種眠らして爆弾起爆させようとした瞬間にランゴに起こされた。
たまにあるんだけどマジで腹立つわ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 21:05:56 xrTdgodc.net
【SS】ハンマー使い

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 21:23:49 LchzC1tj.net
>>255
大タルG設置してる最中にランゴが突撃してきて爆破
→起き上がりに怒り状態の突進で死んだ事あるわ。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 21:31:04 lb/mQsXC.net
問答無用
ランゴ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 22:48:16 GzbcbKLC.net
砂獅子戦の旧砂漠がアツすぎる

砂獅子の移動エリアだけでも、
3のホーミング生肉、ゲネポッポ
4のガブラス2匹
7のヤオザミ2匹
10のゲネポッポおかわり付き、無限ランゴ



安全なエリアがない!ふしぎ!

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:55:14 Y80wyUg/.net
森丘10の草木だな
焼き払いたい

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 21:04:36 yhtDfwsS.net
アプケロス、コンガ、ブランゴ、ファンゴ、ガレオスが1位だろ…
見た目が可愛くない雑魚は全部うざい

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 12:50:22 5EZcsmIA.net
ステップ移動する雑魚全般
何度もバクステ回避とかされると何か馬鹿にされてる気がして腹立つ

次点でガレオス
こっちが狙ってる時に限ってガン逃げすんじゃねぇよクソ魚

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 13:51:13 FUWnVIpX.net
ガレオスはSだろ
邪魔はもちろん掃除するのもクソ面倒

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 23:19:24 H5ZcQYzs.net
ガブラスだろ

突如滑空

吹っ飛ばされる

起き上がりにグラビーム

(^p^)あうあうあー

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 12:11:50 ejgzjLih.net
アプケロス
集まると視界が遮られるわ体力あるわブサイクだわホーミングするわウザさの伝道師だろ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 08:16:24 zxu3a7H9.net
大連続狩猟ラストリオレウス残り5分でやっと足引きずる

麻痺罠

かかった、残り1分

捕獲玉1つ目

捕獲玉2つ目・・・のはずがイーオス飛びかかり

罠はずれる(;゚Д゚)

時間切れΣ(゚Д゚)

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 08:31:10 DBM7HqcQ.net
なんでアプケロをSにあげるかがわからん
あんなの動きがとろいから攻撃を巻き込んでると勝手に死ぬじゃん

ブルファンゴは死ね

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 12:43:43 rJF5GHgh.net
開発者の嫌がらせage

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 13:20:44 v13R5+bz.net
ガレオスは本気でウザイ
飛び道具、麻痺、潜行中のヒレ、鳴声全てウザイ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 13:35:34 2Fl5E5LC.net
ランゴがヴォルガノスのブレスを止めてくれた。
颯爽と飛び回るランゴを見ながら、次のブレスで即死したフルナルガガンナー

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 16:04:06 ZPl1Mbod.net
ランゴはウザイが時々咆哮硬直を解除してくれたりするからな
メリットもある
アプケロは視界遮るし邪魔ばっかしてくるが生肉くれるからまぁ許す

だがブルファンゴ、てめえはダメだ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 16:10:10 79rt/KTK.net
>>271
ブルファンゴも生肉くれるじゃん

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 16:11:53 ZPl1Mbod.net
アプケロの生肉くれるありがたさ>アプケロのウザさ

ファンゴのウザさ>ファンゴの生肉くれるありがたさ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 17:09:15 vvs/ERUe.net
ファンゴの突進前の声を聞くだけでイラッと来るのは俺だけだろうか

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 21:28:26 kztbnx6Z.net
>>274
分かるわ
何が「ブヒィwwwww」だよ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 21:35:03 CkCJaraI.net
>>275

それはハンマー使いだろ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 21:40:41 HFwvS3uC.net
ガレオスはいつも逃げ回ってるくせにボスがいるときだけ調子乗って攻撃してくるからウザイけどガレオスのせいで死んだことはないからな。
ガンナーでG級マ王やってるときにゲネポス攻撃→麻痺→マ王突き上げ一撃死

G級旧密林フルフルクエでランゴスタ五匹湧き洞窟→ランゴスタ攻撃→麻痺→フルフル電気ブレス→麻痺→飛び掛かり→死亡
したときはマジでキレた

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 23:17:43 fAPi+XOV.net
ガンサーだが俺はランゴスタが一番嫌い
ソロが多いから基本、ボスが沸くエリアの雑魚は掃討してから
戦うので平気なんだがランゴスタは無限に沸く
ボスの側でガードしているとき後ろからチクッと刺されてガードを
崩されボスの攻撃を喰らうときが、しょっちゅうある
体力が半分以下のときは、やめろーっと叫びたくなる

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 23:18:31 OlHmhU21.net
俺がガンナーで行く時、無限湧きするランゴスタは毒けむり玉で死なせて放置する事で対処してる
それだけガンナーにとってランゴスタはガチでウザイ。
特に剥ぎ取り中に積極的に攻撃してくるな、麻痺させるな、毒けむり玉使うぞゴルァ!

次にウザイのはイーオス、飛び掛かりの命中精度は異常。
しかもランポスやゲネポスに比べてやたらと体力あるし、
そのくせやたらと攻撃をバックステップで避けるし、おまけに鳴き声も耳障りとムカツク要素満載、

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 23:22:28 XF/D7tIS.net
麻痺とかさ、邪魔してくるとか別にそんなことに怒ってるわけじゃないのよ

なんで無限沸きなんだよクソランゴスタァぁぁあaぁアアガァァァぁあああぁぁぁぁぁぁ!

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 11:56:49 3qgnL2BM.net
大型モンスとからんでるときのゲネポスの麻痺率・攻撃精度・頻度の上昇率が
異常すぎる
普段は攻撃貰おうと思って不可能なくらいボンクラでマヒなんか持ってること
忘れるぐらいなのに
ボスと絡むと10光年先からノミの眉間射抜くほどのピンポイント飛びつき
>マヒ>乙

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 03:19:19 4jgaU32H.net
マ王でゲネに2乙喰らった時は怒りで変身しそうだった
あの麻痺率は異常

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 10:33:01 xWU/lH3D.net
虫系は戦ってる特に邪魔された事ないな、大剣だからなんかな?ランサーには相当邪魔なんかな
だが採掘してる時のランゴは凄まじく鬱陶しい。素材集めの為に倒したい時はヒョロヒョロしやがるクセに

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 07:43:39 ERLVv9Nr.net
ランゴは物欲センサーならぬ殺意センサーが搭載されてるな
こっちが無視してるときは一直線に刺してくるが、殺そうとすると
途端に飛び回り始める

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 16:23:57 4dcGufMv.net
ファンゴは鉄板

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 17:55:49 Fhh9DbiZ.net
ガノトトスを釣ろうとしてる時に沸いてくるらんご☆すたのウザさは異常
しかももうすぐ釣れるって時に限って麻痺るし。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 15:02:02 tdtgRWZU.net
カニとか死滅するべき雑魚もボスも

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 15:42:48 pWq2YBoG.net
ゲネポスとガレオスは他クエに殺しまくりに行った
 
ガブラスは特上皮出せば許す、頭はダメだ!

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 23:46:25 vuedRRrX.net
ハンターの行動に隙とか不意を表す隠しステータスでも設定されてるんじゃないだろうか
武器を構えたりガードしてると下がり、アイテム使用や採取剥ぎ取りで跳ね上がる
そこへ雑魚まっしぐら

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 05:25:44 Mn7dJjEe.net
ガンランスしかなかろう

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 10:11:17 Z4AE1EdN.net
体力MAX
弓で呑気にフルフル射的
フルフルタン弱って休憩に
俺颯爽と追撃
ん?寝ないの?
てか怒ってる?フルタン?
そこへ空気読めない大雷光虫アタック→
あれ痺れちゃった?→フルタン怒りの雷撃→俺瞬殺w

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 10:18:22 ik5FjdQ9.net
G2月に吠えるのカンタロスがウザイ、

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 12:47:03 j+F8KoWM.net
プレイ時間1000時間超えてるのに粉塵要求する雑魚がウザい
……兄だからあんま文句言えないが(><)怖いですw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 13:00:15 5eMnI+tS.net
>>287
そしたらただの素材集めゲーだろw

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 17:42:05 J+AqcuIp.net
MHP2G(笑)信者というキチガイ雑魚が一番ウザイww

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:23:52 mfV5BX3w.net
ランポス系はそこまでうざく無い

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:30:47 IC5zjHTt.net
ミラうざすぎ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:39:52 g6WNE7+V.net
おめぇらウザすぎ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:50:36 3PsHybp1.net
>>292
カンタロスが吠えるのか

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:56:57 1W6Dw8c/.net
>>292
あれうざいよな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 14:07:34 YUpHxrz/.net
ギザミと戦ってる時のガミザミ
shine!

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 14:12:28 kRVbhcna.net
ウイングボウで睡眠爆破狙うときのランゴのウザさは、AとかSとかそういう次元じゃない

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 15:07:53 tH6biTzK.net
>>280
ちょwwwじわじわ来たwww

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 15:30:42 RvcztRQE.net
1位:ティガレックス
   一発一発が非常に重く俊敏な動きにも苦労するが
   常に迫力と戦慄を感じる最悪な相手。
   戦う場所もやりにくく何度でも戦いたくなる。
2位:テオ・テスカトル
   炎バリア、隙の無い猛進、粉塵爆破
   初戦は散々なボロ負けを喫し、バランス壊れすぎとも思える。    戦い慣れてくると歯ごたえを感じない糞な香具師。
3位:ナルガクルガ
   戦闘のBGMもカッコワルい上、回復のタイミングなどは
   他のモンスターにない独自の立ち回りを考えざるをえない糞モンスター

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 15:32:57 mfV5BX3w.net
>>304
スレタイ読めよゴミ




ゴミ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 15:36:44 mcSU2yBf.net
>>305
>>304にとってはザコ敵なんじゃない?笑

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 15:36:57 OvA4wh9m.net
RvcztRQEが一番うざいザコ敵な件

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 15:37:00 fpXoNs53.net
>>304はコピペ

309:名無しさん@お腹いっぱい。:
09/02/01 16:11:08 fjY708BZ.net
私はモンス戦のはじめくらいで、ランゴに刺されたあと、痺れたら速攻クエリタだけけどな・・
なんか出鼻をくじかれた気がして・・・

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 17:01:56 fEMA/s7t.net
S ランゴスタ
ボスの攻撃を避けようと横へ走ろうとした瞬間、いつのまにか脇にいる
こいつにグシュツと当たって瞬間止まり、攻撃くらって乙したときのやりきれなさは異常

特に旧密林7のランゴは特製AIでも積んでるのか
ボス戦中のホーミング力が超向上してる気がして、ここぞという時に邪魔になるのがむかつく
トトスの釣り針を川に落とした瞬間、ホーミングスイッチ入るのは地底湖も一緒

A ガレオス
砂漠のボス戦中、画面の外からミサイルが飛んでくるのを避けられるやつがいるのか
んなわけないだろカプコンの開発はよく考えろ

特にボス戦中「お前飛竜から金でももらってんのか?」ってくらい
地面の下から「グゲエ!ギャース!」とか叫びながら加勢に駆けつけるのは理解不能

やっとの思いでボスを転ばし「おし、いける」と近づこうとした瞬間、ふっとばされて
後ろを振り向けば、ブレス後のこいつが仁王立ちになってこっち向いてるのは
最凶にカチンとくる

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 00:59:55 6Y9VIqat.net
G級片耳ガルルガを初めてヘビーで行ってみたが、ここまでカンタロスがウザい存在になるとは思わなんだ
普段完全に空気なだけに目から濃汁でました

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 03:26:45 gQuFxMh6.net
上位マ王のガレオス駄目だろ
四ひき倒しても枯れないのかよ
あとなんで麻痺とかつける必要あるの?なんでボス戦だけあんなにはしゃぐの?
バカなの?死ぬの?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 03:35:23 KT4uR4cU.net
かにさん大嫌い

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 09:01:36 owj/u/WY.net
S ブルファンゴ
どこに目があるのか、なぜか遠方よりハンターをかぎつけ
空気を読まずに突進。
採取、剥ぎ取りお構いなく突進。
剥ぎ取り中に突進くらって、クエストクリア出たときは
かなりカチンとくる。

Aランゴスタ
無限に沸いてくるバカタレ。
特に双子の黒狼鳥の時に、ガンナーで高台から撃ってる時に
痺れさせられるのはごめんこうむりたい。
後、いらんとこでは無限に沸くくせに、クイーンランゴスタ
出す時は枯れるのがムカつく。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 09:29:59 1XawEcbA.net
秘薬飲もうとしたら、大雷光虫に・・・





鬼人Gかえせ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 09:36:28 dUygyaFO.net
真面目に雑魚掃除しても結局無限ランゴに刺されて麻痺って
ボスの攻撃で乙した時の腹立たしさは異常

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:05:42 3ELUZou7.net
やはり1番ウザいのは太刀厨

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:21:05 616j1tz1.net
>>317
氏ね

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:29:47 p9ZlVw4c.net
まあ太刀使いなんて頭空っぽかつ中二病の知的障害者みたいなもんだからな
精神年齢はだいたい中学生レベルだろ? いじめられて当然w

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:34:56 ax+6bi7a.net
とかネタではそう言うけど皆結構太刀使ってるんだろ?www

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:37:26 p9ZlVw4c.net
>>320
マジレスすると太刀ってなんかいいことあるか?
ほとんど大剣で代用できるだろ
ゲージだって鬼人化みたいに使い勝手いいわけじゃないし

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:42:34 616j1tz1.net
>>321
太刀=寄生と思いこんでる効率厨ですね。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:46:26 0EOaesJQ.net
>>322
>>321の文から太刀=寄生なんて読み取れないが?

被害妄想激しい太刀厨おつ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:52:35 616j1tz1.net
>>323
さっそくバカが釣れたぜ。しかもageてまで。氏ねよ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:56:58 p9ZlVw4c.net
>>324
必死だなw

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:59:34 616j1tz1.net
>>325
必死だぜ(´・ω・`)
じゃあなニート

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 13:03:31 5ArMZ4qp.net
そんなに必死だから太刀厨とか言われるんだよ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 13:23:36 3ELUZou7.net
爆釣ワロタw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 14:30:31 ow4QWY+p.net
風圧(小)付きのランゴスタ


330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 15:42:38 IYEpRPKf.net
なにと戦っているんだwwwwwwwww

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 16:44:55 7XcpXS66.net
ガンナーの時の小ガニ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 17:42:15 6Y9VIqat.net
釣れたとか普通恥ずかしくて言えないと思うんだが

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 22:52:53 SBFaIt0i.net
シャルクルス(ステルス)

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 18:22:45 1Gx6FV0Z.net
眠っているレイアに睡眠爆破しようとしたらゲネポスが起こしやがったですよ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 18:51:22 e63jgcpB.net
ガブラスの群れ
こっちの攻撃をガブラスカーテンで防ぐわ
カメラワーク最悪になるわ
たまに毒になるわ

死ね

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 19:12:54 So1HZaPi.net
雷光虫はうざいわ~無限湧きな上にあの麻痺率、飛竜の体すり抜けてくるし
たまにハンターの周りを高速でぐるぐる回って挑発してくるのもまた腹立つ
もうエリア全体にアースジェットかけたい

337:スレage太郎
09/02/14 09:41:59 xhR1vTPI.net
糞スレage

338:スレage太郎
09/02/15 11:54:03 dKwRUBOl.net
a g e

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 23:50:57 DP4xwtAj.net
スッポンが一番ウザい
ずっと追いかけてくるしなかなか死なないし
しかも回避の壁になって突進とかブレス食らうし

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 13:54:48 UHbqaW0c.net
毒けむりでなんとかできるランゴはまだいい
大雷光蟲はどうしようもない

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 01:31:07 TnnsdabC.net
ガレオスの鳴き声がたまらなくウザい

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 15:22:23 N+FGmxds.net
やるだけやって帰るのも最悪だよな

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 15:56:08 dOBYypSD.net
ランゴスタかガレオスで迷ったけどガレオス
タフだし普段は潜ってて攻撃出来ないし結構湧くし
ボスが来た時だけ暴れるしたまに麻痺になるし声がむかつく
ガレオスのせいで砂漠に行きたくない

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 18:59:35 /NfeUC2J.net
雷光虫がダントツだったがG級やってるとひたすら近くで腰振ってるランゴのがウザいと思うようになった
ガンナーでガノトトス時の麻痺率80%は越えてるだろアイツ…

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 20:14:12 +tla9+gG.net
ドスからP2Gに来たが、雑魚の数が減ってたり、コンガのスパアマも廃止されてたり、体力下がってたりしてほぼ全ての雑魚のウザさは軽減されていた。

が、それでも尚ドス時代と変わらぬウザさを誇るのが、そう……ランゴスタさ。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 22:39:46 PWa6OrmH.net
ランゴスタって夏の夜に枕元飛んでくる蚊を上手く表現してるよな

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 18:20:40 2Kh8c6Z+.net
どこにいても追い掛けてきてニャーニャーウザいモンスターって何なの?全然死なないんだけど

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 18:47:42 Uq/zsKat.net
そいつはね、オトリアイルーっていう二足歩行の猫だよ
ボスモンスターの注意を引いてくれる代わりに、プレイヤーの視界を邪魔する微妙なヤツさ

大丈夫、アイルーキッチンに行けばで一発で首を切り飛ばせるよ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 23:50:14 LqP+/Q2i.net
キリン戦でのこと
ピンポイント落雷が来たので
近づく→地面が光る→ダッシュ→角を、、、プスッ
これはないだろ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 11:42:22 1eSZl4uj.net
お前らボスと戦うときにファンゴがいたら、絶対一番最初に狩るよな?
つまりそれほど脅威ってわけだ
ファンゴはもう別格だよ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 02:45:01 65FP7ytq.net
ガンナーだとカンタロスが意外に邪魔だという事に初めて気が付いた
こかされたり、弓で溜めをキャンセルされたり
おかげでGガルルガごときに2死させられてしまった

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 07:51:44 CglUkrJ6.net
シールドついてるとカンタロスがひっかかってきてうっおとしいな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 06:07:08 5OgxzKv3.net
無限ランゴは高台対策なんだろうから
高台固定で移動しろよボケが

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 17:35:15 c5T/tYoc.net
今、G級グラビでガブラスのウザさを始めて知った
カメラ動かすんじゃねぇ史ね

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 20:47:48 DehRB9GI.net
ファンゴの突進の命中率やばいね
高台で狙撃してる時に虫に刺されて麻痺るとムカッと来るね

採取中とかに攻撃されるともうね、あれだね

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 20:54:03 Pw5bdQiG.net
トトス釣る時のランゴは発狂する
無限湧きだし

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 20:54:05 WlsKA3zb.net
G2レイア原種のファンゴのうざさは異常震域

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 20:58:07 tOnqrX9L.net
ランク7だけど、虫のせいで村2のクックにやられた

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 20:59:06 bQqxDUOo.net
>>354
あるあるww

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 21:02:26 HrAOoYip.net
>>354
ワロタwww
確かにガブカス君のカメラはウザすぎるw
壁とかのカメラなんかに比べたら……

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 21:59:12 OkWEZubN.net
ザザミ亜種狩ってるときのゲネポスはうざかった
飛び掛かり一発で麻痺るとかもうね

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 22:04:05 c5T/tYoc.net
おい、ガブラス
グラビを落とし穴にハメてるときに滑空してくんな

グラビーム打ってる時にカメラ動かすな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 23:49:48 gcCtwv1F.net
村マ王でのガレオスのウザさは異常

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 23:59:32 SE5/VwYs.net
マヒにするザコはほんとウザイ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 00:25:26 S/GTxOpW.net
ゲネポスの飛びかかりの凶悪さだけはないわ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 04:13:33 pnUJ/f/2.net
ランゴスタはドラゴン系のブレスを無効化してくれる時があるので、あまり邪魔とも言えない
ブルファンゴとチャチャブーはぶっちぎりでウザい

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 12:18:05 BE/L6VWD.net
ランゴに刺されて麻痺→倒れてるハンターの上をブレスが通過とかもよくあるもんな
まぁ邪魔だけど

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 13:46:29 BTmw3DfW.net
PTで同じエリアに複数人いる時、ラグの一種なのか、ブルファンゴがテオみたいなカーブ突進してきてビビった

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 14:32:37 pnUJ/f/2.net
ランゴスタはブレスが来るときにピヨり解除してくれる時もあるが
「俺やべええええ!(; ゚д゚; )」って
体力ない時にとりあえず他エリアに逃げようとして瀕死のダッシュしてたら
ランゴスタにすかさず刺されて、後ろからタックルかまされて死んだこともよくあるのでやはりウザいと思う

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 19:29:21 3cGNxsLQ.net
俺はファンゴがぶっちぎりでウザイ。
1つのフィールドに3匹いた時には、もう…

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 21:02:50 l5fnD4Ls.net
ファンゴは枯れるし、突進前に基本タメるからボス戦までに絶対枯らすな
ボスに集中したい時に吹っ飛ばされるのは敵わん

問題は枯れるとはいえヒョコヒョコ避けるorふっ飛ばし持ちor無駄に硬いやつ
上で名前挙がってるがイーオスゲネポスブランゴガブラスガレオス生肉あたり
無限沸きランゴ&大ピカチュウは言うまでもない

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 00:54:11 MOOvcbZu.net
チャチュブーだな
特にガンナーのときに横槍入れられる

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 03:08:31 2uPJm4to.net
チュ?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 12:34:08 7C6QQEpD.net
ファンゴなんてすぐ枯れるし邪魔なだけで弱いじゃん
ファンゴ無視してボスと戦ってるからめんどくさいことになる

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 13:34:48 Ai+mlI6Q.net
断トツでカニ!
イノシシも嫌いだけど動きは分かるから対処できるけど
カニは急にダッシュしてきたりで動きが読めん
しつこいしホント絶滅して欲しい

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 15:49:09 XkHC8E1U.net
ブルファンゴはすぐ枯れるからまだマシ(?)。虫は無視した方がいいね、多分枯れないし。

何気に危険なのがアイルーとメラルー 特にメラルー、ボスと戦ってる時に突進されると結構危険
アイテム盗まれたからってムキになってメラルーを攻撃してると ドーン!








まぁ、虫以外は枯れるまで狩った方がいいね。それで解決っぽいけど雑魚相手してるとボスにやられますよ。
ところで雑魚とボスって仲良いの?妙に連携してくるんだよね。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 19:48:05 pAMmxiXQ.net
森丘9の事ですね
それか一部のクエの砂漠1もしくは9

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 03:36:35 +LMwpWPW.net
最近はチャチャブーが異様にウザいな
しつこくてホーミングして的確に攻撃してきやがる上にやたら攻撃力が高い
瀕死の時にこいつに会うと心臓止まりそうになるわ…

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 15:48:49 eAX4eBv3.net
>>372
ダイワハイチュ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 15:50:25 pQXU/MPk.net
アプケロスの順位に納得がいかない

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 16:03:21 bth8byFd.net
チャチャブーは雑魚敵じゃなくて中ボス
ガチでも死ねる

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 17:34:47 srNY/Vgj.net
アイルーメラルーチャチャブーアプケロスファンゴブランゴコンガは
一回倒したらエリチェンするまで出て来ないからまだマシ
ランゴスタ大雷光虫カンタロスは無限沸きだがすぐ死ぬのでまだマシ
駄目なのは沸いてきてタフで避けたりするイーオスゲネポスガブラスガレオス

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 17:51:25 zGKhBorC.net
超初心者の時にガウシカ追っかけて殺される
雪山草掘ってたらガウシカ2頭に壁ぎわで連突され死ぬ
少し慣れた頃に肉食卵運んでてガウシカに突かれる
フルフルから逃げるガウシカにぶつかられる

ようやくG級★1安定してきたが、ガウシカはトラウマでしかない。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 18:59:59 ReKPtRpC.net
MHP2G始めた頃イヤホン付けながらクエストしてた時
密林に潜むヤオザミ2匹にフルボッコされて以来トラウマ。

カサカサカサカサカサwwwあああああああああぁぁぁぁああぁ…きたぁ…

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 23:04:31 2ng+WZ3y.net
ベビィボウガン使いの俺から言わしてもらうと、ランゴスタが一番ウザい。麻痺らされた時なんかはもうPSPにチョップしたくなるマジで

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 04:06:14 +npnMMeU.net
砂漠や密林メインでやってると2~3クエ毎に
ランゴスタ討伐数が+50更新されましたとギルカに載る

そんな高台ガンナーは多いはず


387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 08:14:04 BSccmOf1.net
普段はヒットアンドアウェイなのに、剥ぎ取り中に限って停滞針攻撃連発してくるランゴスタ

ゲネポスはファンタジスタだからアリかな…

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 15:00:31 uQZSjNpv.net
ゲネポス飛び掛かりってランポスのそれより遥かに判定でかい気がする

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 10:53:04 2jPokroX.net
G級ディア亜種戦のおかげでゲネポスが大嫌いになりました。

怒り状態潜行中に限ってピンポイントで麻痺らせてくるのマジで止めろよクソトカゲが

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 14:01:42 6KEf1lC0.net
ゲネポスの飛び掛りホーミング性能抜群だしねw

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 20:12:18 DPAUAunp.net
枯らす事ができるザコは大したこと無い
だが高台ランゴスタ(99匹で枯れ)
テメーは別だ


392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 04:05:09 sr4g5OYt.net
・ランポス
寝ている飛竜には必ず飛び掛る
・ランゴ
タックル→痺れ→乙
・チャチャブー
強い、的が小さくて攻撃が当たらない

飛竜睡眠中にランポス×3、ランゴ、チャチャブーが同時に出てくると
発狂しそうになる

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 14:52:59 MqGcsev1.net
ランポスかわいいだろ。
絶対に殺せない糞泥棒猫見てると男性差別思いだす

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 10:07:41 u/D05WKo.net
ランゴにゲネポスに、特にガレオス。
こいつらには何度気が狂いそうになるような目にあわせられたことか。
だが、一番許せないのは大雷光虫、てめえだ。
初ラージャンで、必死の思いで残り一分切って罠にはめ、麻酔球二個目を投げるときに襲われた。
しかもスタン…

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 14:28:33 9zARYNmh.net
ケルビ、ポポ以外みんなS

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 14:44:00 wx1fqFhq.net
ガンランスで砲撃味方に当てて吹っ飛ばす馬鹿が一番ムカつくわ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 05:01:32 JSegw2Pp.net
目の前でなきわめいた直後のリオレウス(怒)の突進をランポスが横から飛び付いて助けてくれた事があったなぁ…そのランポス死んじゃったけど

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 18:22:57 8lvfNrZu.net
ケルビはこっちがキノコ採取してるだけなのに
ケルビ同士でぶつかった挙げ句
こっちに突進してくる時があるから
訳わからん


399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 14:48:59 5849ApfS.net
ヤオザミガミザミガレオスファンゴはガチでうざい。
ガレオスとかボスいないときは雑魚でめったに出てこないくせに、ボスと戦ってるときに限って出てきやがるwwww
逃げて回復しようと思ったのにww(´・ω・`)

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 16:27:25 L70Xympk.net
とりあえずポポ、ケルビ、アプトノス以外は死ね

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 16:39:28 yfrGoApw.net
月に吠えるでは意外にカンタロスがうざい

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 16:46:31 naUxCSDS.net
弓だと蟹はSSだろうな…

猪はまだ柔らかい分蟹よりはマシ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 17:26:13 s/ON4pHd.net
近接では雑魚だった蟹がガンナーだと生死に関わる強敵だと知ったよ
モノブロスの攻撃ダメージは0で蟹で死にかけた

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 17:57:26 s24MfFoz.net
ガレオス
追いかける時は逃げるくせに追いかけるの止めた途端低空飛行で吹っ飛ばされた時はどうしてやろうかと思う。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 20:19:56 iipGSyzX.net
ガンナーのカブラス
特にGグラビ単体のエリア5の多さ、うざさは異常。


406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 20:43:46 P9W6Oz2o.net
このスレの1

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 02:28:18 iEhV1+ty.net
>>401
俺それで突進来た時カンタロスに押されて食らったわ…

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 12:36:35 FgWXy1Y1.net
ランゴは極まれにレイアのブレスを防いでくれる事もあるが、
その点はランポスも同じ。ただヴサさはランゴの方が格上。

ガノスの腹の下に張り付いてるのに後ろから刺すんじゃねぇ!
うわっ!体が痺れて動けな…亜空間タックrうごはあぁぁぁぁぁぁ!?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 15:24:24 SQPKkr2e.net
G級のアプケロスのウザさはガチ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 16:09:04 GatftoiE.net
>>409
生肉のくせに好戦的、生肉のくせに意外と体力高い
そのくせ生肉欲しい時は生肉出さないからな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 16:22:17 exrB1zfZ.net
G級訓練のギザミでケルビの前を走って通過しようとしたら吹っ飛ばされた

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 21:28:29 +VzZhowT.net
ドドブラ亜種のときのゲネポスはむかついた。3回連続で麻痺にされた。運良くボスからの攻撃はなかったが。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 22:17:01 AZmxAYZz.net
S ガレオス ランゴスタ 蟹 電光虫
火事場使ってときのうざさは異常

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 05:19:26 0tGPYMD0.net
アプケロス一択
ガンダムWの五飛の台詞じゃないけど「弱い奴が戦うな!」

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 07:32:24 XsQ5EU/z.net
弓で増ピ装備の時の虫のウザさは異常。

溜め解除してんじゃねーよザコが!

ちくちく削られるから火事場もやりづらくなるし、イライラで気が散って被弾率上がるし、マジで虫よけスプレー実装してくれ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 16:48:04 GqGqDsib.net
グラビビームを何発も耐えるファンゴとかありえねえだろ・・・。
1撃で消し炭かこんがり肉になれっつーの。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 09:24:47 SRlnR1+5.net
ティガやディアと真剣やってるとき、ガレオスのサイレントアタック食らうと気が狂いそうになる。
リオ夫妻は激怒するとクケーってなるけど、あんな感じになるよ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 12:32:46 XFO7kFx5.net
ケルビに吹っ飛ばされた件

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:45:46 GNuTu2lt.net
>>409
寝てる飛竜に頭突きするからな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:53:08 WI/tt48P.net
むかし、モスに突進されて死んだ・・・


421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 14:40:29 jOZWtCBI.net
敵→自分〔ダメージ大〕 敵→敵〔ダメージ小〕
これ絶対におかしいだろ!!!

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 14:58:15 8tq9J4yh.net
火山でヴォル+アプケロスと戦ってると、ヴォルがどうやって生態動画のように狩りをするのか、本気で謎。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 15:04:49 b/LuGzhq.net
>>421
ランゴとハンターの体力って同じくらいだから仕方ない

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 15:28:30 rhz0sIBN.net
ファンゴさんは別格だから問題無し
だが、ゲネポスとガレオスてめーらは駄目だ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 16:13:09 YIgK51jC.net
ブルファンゴの波状攻撃あり得ないわ

避けた
よしなぐ…2体目だとっ!!

つ~か3体いるとかどんだけ
もしかして湧いてんのか

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 20:13:09 XFO7kFx5.net
なんか久々に2ndをやったら蟹の速度が遅いってか、行動パターンが違う気がした。

蟹ってなんであんなに邪魔なの…

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 20:21:17 4l0y8xzN.net
蟹は心底ウザク感じる
ガノス討伐のクエの蟹は最優先処理事項だな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 20:22:20 m9wNjjCX.net
蚊トンボ
モス
ブランゴ・コンガ(見た目)

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 22:42:18 Vdw7hcl1.net
いまだに蟹はSS越えて恐怖の存在だわ…上位上がりたての時弓しか使ってなかったからどうしても蟹に勝てなかった
結論としてボスがなんであれ蟹を倒せる武器を担いでクエストに出かけたよ
今でもダイミョウに狩猟数負けてる。可能な限り戦いたくない

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 23:36:22 42Rne+nH.net
砂漠の雑魚がうざい。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 23:48:53 tDd1zbZD.net
ポポ、ケルビ、ガウシカ、アプトノス以外全部ウザイ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 23:57:15 IF2xi7Ep.net
蟹の動きがトラウマになった

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 00:04:39 ag47rXFk.net
訓練所のドスガレオス

こいつだけなぜか全武器クリア出来ない。ってか砂からずっと出てこないから面倒臭くなって電源消す











モンハン辞めたのはお前のせいだよクソガレオス死ね


434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 00:15:08 GRYuUZlH.net
ほんと蘭語とかブレスで一発で焼失しないのはおかしい

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 00:35:27 gJfLe2wI.net
弓だと強さが
チャチャブー・ヤオザミ・ガミザミ>ラージャンになる
ラージャンはノーダメージいけるけど上の雑魚3匹はどうしてもノーダメージ無理

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 02:47:59 6cJYdHo8.net
>>433音爆弾拾って投げればいいだけの話だろ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 03:22:10 QKcDMWYW.net
ゲネポスの長距離ホーミングジャンプ麻痺は溜めながらだと避けきれない。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 03:59:21 ofxkmFvV.net
ガンナーで貫通装填時のザコはすべてうざい
わざわざ装填しなおすのも面倒だし、そのまま撃ってもなかなか死なないし
貫通弓もそう

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 11:37:28 HONnz9FO.net
>>438
貫通弓だとあまりにも面倒だから大タルGで蟹倒してるw

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 15:31:54 aGKYdhNi.net
ボスより雑魚の攻撃が怖い件

ダイミョウより雑魚蟹のが強い気がする

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 15:37:43 VJOcrM2k.net
>>433
ゆとりw

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 15:50:25 FTzyRNh8.net
ランス使ってる俺には

S:ランゴ・カンタロス・蟹(どっちも)・ガブラス・ブランゴ

A:大雷光虫・チャチャブー・ホーミング生肉・ブルファンゴ

B:トカゲ・ガレオス・コンガ・猫

こんな感じ。ABはまだガードしながら倒せるけどSはダメだ。ランゴやカンタロスはマジでうざい
突こうとしたら華麗に後ろに回って攻撃して痺れやガード解除とか何なの?蟹動き速ぇーんだよ馬鹿
ガブラス降りてこいよ攻撃あたんねーんだよ死ね。ブランゴは攻撃しようとしたらステップすんな死ね


443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 16:34:24 Yj11K41X.net
オレもランサーだが、ガブラスに邪魔された覚えはほとんど無い。
連中は尻尾の判定が甘いから上突き出してれば勝手に落ちる。

G級グラビ沼地のオトモガブラスの話はよく聞くが、コレもあんまり苦労したように感じない。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 18:02:50 2GMPRLh8.net
ブランゴの回避技術って異常だと思う

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:16:27 IoQJJCTG.net
ザコム銀行の突進氏ね

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:18:14 h0mYcZ9H.net
ザコム「閃光氏ね」

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:34:31 9es2YHza.net
ガレオスが一番嫌い。卑怯者め堂々と戦え

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 21:12:13 UUKEkCpL.net
>>447
罠とか爆弾とか使わないで下さい!
HP減ったらエリチェンしないでください!
秘薬?アホか!

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 21:18:05 9es2YHza.net
バーロー人間様の叡智はモンスターの牙や鱗と一緒だっ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 03:17:40 j/fTRqi4.net
雑魚クックが怪鳥の耳全然ださねぇ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 04:00:10 5NLOwzfK.net
ガレオスはディアブロスと戦ってると
ディアの雄叫びで勝手に飛び出してピチピチしては
突進や尻尾振り、ガンナーの散弾に巻き込まれて
いつの間にか一匹もいなくなってるケースがある…


452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 04:00:19 yTKGZJBx.net
コンビニの前に溜まってる雑魚が倒せないお
良い方法求む

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 04:03:13 KWFz5udp.net
こやし玉。これしかない

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 04:44:20 yTKGZJBx.net
>>453ちょっとうんこしてくる

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 11:09:58 sNb3d/jt.net
D…アプケロス(旧砂漠はA)

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 00:58:45 y/JMR5S4.net
俺様が不愉快に思った奴は全員死ねや

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 09:11:06 FRE7L7g9.net
>>456は他人様に不愉快を与えたから自殺すべきだと思う。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 23:22:44 y/JMR5S4.net
↑お前が自殺しろカスが
俺様は小高良光様だぞ?雑魚の分際でイケメンの俺様にレスすんなや死ねや

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 01:49:09 1ZCWxwih.net
>>457
小高良光様に喧嘩売るとは…信じられん

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 12:50:38 vfMCE78t.net
うざいわけではないがカンタロスが生理的にキモい。アイツの姿見ただけですぐエリアチェンジしたくなるくらい
ゆっくり地を這ってくるだけならいいんだが突然止まったかと思えば高速で動いてくる。しかもピョンピョン跳びやがる。キモい
しかもアイツら個体によって大きさが違う時があるんだよ。ハンターの腰くらいまでデカいヤツとかもう無理
小さければ小さい程体力低めなんだが、デカければデカいほど体力高ぇ。大剣の縦斬りを耐えるほどなんだぜ?
だから密林・旧密林・沼地・旧沼地・樹海で戦闘する時はアイツがいないエリアで戦う事にしてるようにしてる
大発生クエストでは散弾の撃てるボウガンかついで消毒するだけさ。で・も・よ?
村上位の「狙われたバサルモス」とかG★★の「月に吠える」は俺にとってはもう拷問かと思ったんだ
まず狙われたバサルモス。洞窟の中でバサルたんと戦うんだがそん中にでっけぇヤツと小さいヤツが居るの
小さいヤツは近づかない限り賢者モード中なんだが大きいヤツはこっちに向かってのっそのっそと歩いてきやがる。キモい
でも数匹殺せば湧かなくなるから後はバサルたんと存分に戯れる事が出来たんだ
次に月に吠えるだ。これはもう始まった瞬間すぐリタイアしたくなった。なんとエリア6以外全部のエリアに居るのよ。もうやだ
幸いエリア6にはガルルガが来るのが幸い。すぐどっか行くんだけどね
だからカンタロス。俺にここまでさせたお前は俺の中ではナンバーワンだ!

クイーンランゴスタ?あんなのただのデカい芋虫じゃないか

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 14:16:58 1/eseT/n.net
お前ら素手でどの雑魚までなら勝てそう?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 14:37:39 Tvx6t88n.net
せいぜいアカムかな

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 14:43:56 vfMCE78t.net
マジレスするとブルファンゴが限界と見た

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 21:11:12 1ZxTDcLB.net
素手でブルファンゴは無理だろ・・・

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 22:32:46 z13y9lGe.net
モスも厳しい

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 00:36:57 8mQKjDcO.net
モスは蹴り殺せばいいだろうが、ガウシカはヤバいな
あんな角を食らったら普通に重傷

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 05:37:43 QZ8crcxM.net
ポポはどうだろうな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 10:00:51 SMTXFPvk.net
ポポはスルーでおK
歩く生肉のシッポのトゲはダメだな
地味にストーカーされるし

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 02:56:27 epPKxrs7.net
チャチャブーは顔取ったら死ぬかな

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 07:09:07 Ucx0FIkG.net
やたら視界を防いでくるアプケロス

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 08:28:05 4JHxn69j.net
だいたいの雑魚はモンハン通りの動きをしてくれたら透き見て攻撃で勝てそう

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 21:30:39 51t0fpvb.net
>>458
おめえレイ○したんか

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 22:24:49 5hfsHRoJ.net
ちょっかいが鬱陶しいので、切りかかった途端バックステップする、ランポス系が非常に鬱陶しい

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 23:59:08 EfJnUhP7.net
ヤオザミあげ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 00:14:19 N2ftr5dQ.net
体力1のときのヤオザミはSSS

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 22:25:52 U7De9p51.net
俺も体力なくてキャンプに向かってたら地中から出てきたヤオザミに殺された
まあ個人的にSはファンゴだな
チャチャブーも腹立つけどな…異様に攻撃力高いし放置してたらいつのまにかホーミングして攻撃してきやがるし

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 17:05:53 xplOkA4h.net
ファンゴがSと言いたいが、あまりに鬱陶しすぎて即始末するから体感はそうでもないんだよなあ
最初潜ってて戦ってると出てくるチャチャブーや小蟹ども、無限湧きする虫どもの鬱陶しさは異常

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:28:15 M4xhqBaY.net
剥ぎとりを全力で邪魔する鳥竜種どもがうざすぎる
ランゴは言わずもがな、本当にいろんな意味でマゾいゲームだ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:55:03 TvXfZoVs.net
女王虫を倒した後にランゴに邪魔されて剥ぎとれないのはもはや不具合レベル

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 07:29:41 Wz9Ow2CR.net
トカゲがウザい
ティガを睡眠爆破するという大業をコイツが起こしたせいでおじゃんだ、燃えカスにしてやろうか?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 07:47:31 KnG7JwOX.net
>>103

> 3位 ヤオザミ
> あのアホみたいな機動力をなんとかしろ
> 2位 ガミザミ
> 打撃以外の武器に対して鬼のような強さを誇る
> 調子に乗ってゴリ押しなんてすると気絶するなんてこともある

> 1位 太刀厨
> 死ぬんならゴルルナ海賊脱いで根性耳栓つけて下さい^^;

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 08:00:21 AxRbg4NU.net
子ガニがリロードさせてくれない…

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 08:33:31 6SYjN+wb.net
長竜種の中でもトップで凶悪なのはゲネポスだと思う。
奴の死角からくるバックアタック麻痺のせいで何度乙った事か…。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 08:36:09 6SYjN+wb.net
すまん間違えた。
長竜種じゃなくて鳥竜種だった。orz

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 11:18:45 qh+lrCNU.net
モノブロス旧砂漠にいるランゴとゲネポスさん…
好戦的だし麻痺つよくないですか?
モノブロスいると強気になっちゃっとイライラ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 11:37:53 8sEycxrY.net
3位 ゲネポス

麻痺無効付けても吹っ飛ぶのがうざい


2位 蟹

ガンナー涙目
片手もキツイ


1位 ブルファンネル
掃除しないと戦えない

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 17:08:51 1W6LWD6o.net
G級沼地のキリンを弓で挑んだら3匹のファンゴと共に現れた!一度もダメージ受けずに全員倒せたのは良かったが、ウザかったなぁ…

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 17:15:53 5SQplaxH.net
>>487
むしろゲネポス、イーオスどもの方がうざいぜ。無限沸きじゃないが殺してもわさわさ出てくる

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 17:40:42 WO60kAQt.net
アプケロスはSだろ
折角モノ眠らせたのに起こしやがったときはPSP討伐しそうになった


490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 18:43:51 OhH8uQ6z.net
上位になってチャチャブーのウザさがわかりました
でもブルファンネルとクソランゴと蟹は別格

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 18:57:48 B/C1wo5t.net
ガンナー的には小ガニ複数に囲まれたらもはやフレに呼ばれるレベル

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 19:07:46 mVVEVF4T.net
>>1がコンガ二回書いてる事に今頃気付いた

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 19:10:42 CppvVclG.net
釣りしてる時のランゴスタのウザさはSSランク

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 00:52:49 OzUmZAVO.net
麻痺ってるギアノスのキモさは特S
ギェーギェー気持ち悪

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 00:57:44 E3VIHso+.net
猪はたまにぶっ飛ばして助けてくれるから困る

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 01:06:19 +cbn9wVY.net
ゲネポッポ
視界内にいる時は命中率そこまでないのに
死角から飛んでくる時の命中率・麻痺率は異常

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 01:25:11 SBd0NUQq.net
オトモアイルーがないだと・・・

まあ連れてかなきゃいい話だしな

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 01:36:47 3JITz9ve.net
ちょっかいかけてくるうえに麻痺させるゲネポとランゴ、スタート時に方向変えたりカーブしたりしてまで追っかけてくるファンゴ、ガンナーの時のガミザミはウザイザコ四天王
次点がチビのくせにボスと同じでチョロチョロしやがるブランゴと肉のくせにしゃしゃりでてくる灰色のアイツ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 02:22:09 yfA2HKJv.net
普通雑魚いるとこでは眠らせないと思ってたが意外といるんだな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 03:30:10 Ao11aUzh.net
ファンゴの突進は、無駄に遠くまで行くのがしんどい(倒すのがダルイ)

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 03:33:11 c/HToUEF.net
レベル20まで上げた打撃遊撃手猫でも蟹に囲まれたらお終いだぜ…
アプケロスとコンガはあの声を聞いただけでイライラする。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 06:10:11 jO2xNM8m.net
このゲームは布団の上でやるのが一番だな。
叩きつけても壊れないし。怒りを思わず声に出すのはモンハンだけだわ
そしてガレオス滅びろ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 06:14:14 VrxYQ+Za.net
ガレオスは、砂漠のエリア5がどうしようもなくうざいが、他はたいしたことないんだよな。
それに、なんか個性があって愛嬌がある。

カニはなぁ・・・・・・・・
攻撃にスーパーアーマーつきだし、やたらとホーミングしてくるし。
他の人も言ってるとおり、ボスと戦ってる最中にいきなり出てくるからうざったいな。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 08:09:19 bmBlJ/YR.net
体力がないガンナーにとってはどの雑魚もウザったそうだ
蟹とか妙に早いからあいつもウザそう

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 09:53:11 YVQ9/ZA0.net
トカゲども簡単に怯むからいい蟹は死ね

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 13:36:55 1NxtR/PV.net
ボウガンだと弾がもったいないのとリロードが面倒臭いのがな

さらにランゴスタに貫通弾や属性弾撃っても死なないし……

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 17:12:29 zAcoAXrm.net
ランゴスタとブルファンゴが異常にうざい

アプケロスはガノトトス釣ってるときとか
罠にかけて攻撃してるときとか押してくるからすげえうざい
砂漠で一番会いたくないモンスター
ちなみに2位はガレオス

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 17:54:09 l5x4kdp0.net
訓練所にて

ドスガレ「ひぃ~、オレの背ビレがアラーム鳴らしまくってンぜー。こりゃあ寝るしかねーべ、アバヨ!」
ハンター「ア……(´・ω・`)」

エリア7―

ドスガレ「…ムニャムニャ…zzz」
ガレオス「うわっ!ハンターさん来ちゃったよ!どうしよ、どうしよ!?」
ハンター「そのまま永遠に眠らせてやんよォ!!」
ガレオス「逃げちゃダメだ…逃げちゃダメだ……お、オジキーーー!!」ザバァ

その刹那!ガレオスがドスガレオスに体当たりしてドスガレオスを起こしたではないか!!

ドスガレ「zzz…ん、うお!もうハンター来てんじゃねーか!やべえ!砂に逃げんべ!」
ハンター「アァ……(´・ω・`)」


結論:ガレオス氏ね

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 18:26:02 4fZ5wN64.net
トトス釣り中の蚊のウザさは異常

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 19:18:53 +KQOku0A.net
ガレオスは、ディア戦だとうざさ3倍増だな
バインドで地上に来て、なかなか潜ってくれない

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 23:41:31 0okuQxop.net
イビルジョーによってついに糞泥棒猫が始末された件
マジ GJ
と声を大にして光の矢の如く放ったわ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 01:26:36 Ff30pVQt.net
ガンナーなハンターの攻撃でディアキレて足踏み威嚇に入る
怒り突進が怖いから回りこもうとするが
ガレオスの真後ろからの地中足払いでハンター転ぶ 

そこにディアの怒り突進くらってハンター死^^

奴らなんなんだいったい怒 

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 06:24:03 7aoUY0Z9.net
マ王戦の時のガレオスとゲネポスはアグレッシブすぎて殺意が湧く

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 11:23:55 A+7RKFKj.net
ディアは草食なのにゲネポスは肉食なんだぜ?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 12:25:20 qAkYjpz9.net
ランゴ死ねよ粕
製作者と一緒に死ね
マジで存在そのものが癌
カンタとライコウとランゴは余分三兄弟だろ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 00:22:59 IQFaVfQi.net
次回作ではオトモランゴが出ます
味方にすると約たたずです

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 01:44:33 X5WpSY3X.net
ディア潜る→ランゴに刺され麻痺→俺死亡

ブルにオラオラされる→グラビーム発射→俺死亡

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 01:58:49 Qo0Q9N85.net
フルフルの電撃受けてもピンピンしてるランゴさんかっけーっすwww

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 14:58:58 VrI7VcZH.net
旧密林のフルフルに行く時は必ず毒けむり玉を持参する。
最初にいるとこがランゴ地獄だからな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 19:19:11 gbzh8VHG.net
>>520
俺は閃光玉で落として蹴散らす

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 20:29:35 q8HwweBy.net
ランポスにレウスを2回連続起こされた時には発狂したわ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 21:04:53 4rGuT+nF.net
ポポ、ケルビ、ガウシカ以外全部ウザイ
特にランゴスタ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 23:30:24 Qo0Q9N85.net
ランゴスタは無限沸きサービスつきの場所が多すぎるんだよな。
釣りエリアで無限わきとか、俺のストレスがマッハで有頂天に達する。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 01:42:40 islX2QFa.net
蟹に向けてガードしてるのに後ろから刺してくるランゴは絶対許さないよ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 01:50:08 j6yQwI49.net
>>523
ツンデレですねわかります

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 11:23:08 0JWvbIFQ.net
ビーム来そうだから回避→お猿さんの突進くらって元の位置に→乙
これってハンターが必ず経験することですよね?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 12:04:48 1Yk9pdgn.net
狩り終わって剥ぎ取り一分タイムに来るランゴスタのアグレッシブさには毎回血管がキレそうになる

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 12:12:09 ClyIyv+Y.net
初めてヒプノックを狩ったとき
最初ヒプノックVSランポス×3だった筈なのに
いつの間にかヒプノック・ランポス×3VSハンターになってる件

あとモスは何で勝てないって分かってるのに向かってくるのかね

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 12:29:12 MWwHnyl7.net
ウザイ→ランゴ
なんかムカつく→アプケロス
忘れた頃にやってくる→ガレオス
始末しないとまともに戦えない→猪、猿
ボスがいても最優先で殺す→蟹

オレはこうだな。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 12:56:53 sRa6FcR4.net
ファンゴさんにふっ飛ばされても仕方ないと思えるけど
モスにやられると無性に腹が立つ。おとなしくキノコ食ってりゃいいものを

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 13:26:50 1Yk9pdgn.net
一匹だけ存在自体を消してくれるっていうならランゴスタだな
たまにガンナーやる時にこいつがいると
まともに戦えないから気が狂いそうになる

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 14:15:15 pQLU0v12.net
ガンナーで密林黒グラやってるとピンク猿がウザすぎる
ガンナーだから掃除しにくいし放っておくと稀に屁を食らうし
突進で軸ズラされるしボディプレスしてくるし

下品猿はボスも子分もゲーム上から消滅しろ
ついでにマントヒヒも消えろ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 17:14:24 58agnNDa.net
ウザイザコ
ボスがいると逃げるポポ・アプトノス・ケルビ・ガウシカ以外

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 20:51:38 1Z0l95Rz.net
ゼウシカはたまに味方とかキリンと相討ちしあって八つ当たりしてくるから少しうざい

あとランゴはしね

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 01:12:42 TcadV1Eb.net
ランゴの麻痺ウザ過ぎ
無限湧きいい加減にしろ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 16:14:58 ChmNj3g6.net
糞泥棒猫氏ねよ
ここで挙げられてる奴らは倒せるだけマシ。

糞猫だけ倒せないとか何なの?
動物愛護法に基づいて大切にしなきゃいけないからか?

だったら爬虫類や鳥類も大切にしろ馬鹿
昔から虫や爬虫類は悪者でほ乳類は正義

差別主義者が何を言っても説得力が皆無な件

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 17:43:56 HnoBvVkT.net
>>536
土に潜るだけで回復するからな。奴等は

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 18:40:32 cWuthiqs.net
>>536
トライだと糞泥棒猫はイビルジョーとかいう恐竜に食われて消滅するらしいぞ。
それ聞いてちょっとやりたくなった

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 22:10:51 ZHMeCTpP.net
ランゴスタああああ
うぜええええええええ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 04:32:09 /csd8MF+.net


541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 02:08:39 8EchHu8o.net
誰がなんと言おうとガレオスに決まりだよ
音爆とか小樽とかコストかかり杉だし
ボス戦でもランポスとか蟹なら閃光とかで大きいの足止め
してる間に狩れるがこいつだけはどうしようもない

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 05:21:34 lunTjD3/.net
相打ちやボスの攻撃で死なないのが理不尽すぎる
グラビーム直撃しても生きてるランゴとかなんなんだよ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 21:16:15 mZb+TxAE.net
ドスドレオス&ガレオスがうざすぎる
ボス入場と同時にアグレッシブになるわ
視界の外からランデブーするわ
ボス退場とともに速攻でトンズラかますわ
よくここまで人をイラつかせるプログラムがかけるよな、カプウンコは

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 23:46:25 2Zhk47a2.net
ランゴ死んどけよ
スタッフと一緒に死ね

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 07:22:29 sxE/W7R8.net
ランゴスタは高台にいると5割り増しでうざい

高台対策ってことならもういっそ高台をなくしてくれってレベル

二頭クエでも存在することがなおさらうざい

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 08:29:49 5D7pcHW8.net
旧密林のG級ガノ亜種に2人で挑戦した時の事

俺:2オチ済み
仲間:回復アイテム尽きて体力がヤバイ
ガノトト:捕獲OK状態

俺、シビレ罠をしかけようとする→仲間、麻酔玉投げようと近づく→ランゴ「プスッ」→俺「アッー!(麻痺)」→ガノトトのはいずり→兄貴オチる→クエ失敗→\(^o^)/

最初は気にもとめてなかった雑魚ですがこの出来事からランゴスタが大嫌いになりました。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 09:03:17 r0poFIAo.net
ザザミソ
ガレオス
ランポス

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 09:58:23 fvztIRsQ.net
何が憎いってクリア後の妨害が1番憎い
トレジャーで時間が来て、モドリ玉つかった瞬間にガレオスの体当たり食らった
そのせいでモノブローズ×3が納品できず
ゲリョスから剥ごうとしたら次々とメラルーがアタックしてくる(盗まれないけどのけ反る)
そのせいで剥ぎ取り1回できず

この2回は忘れたことがない

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 14:11:32 j1fTKwW+.net
ヘビィやってると
カニ〉ランゴ、亀〉コンガ、ランポスだな

カニのタフさは雑魚レベルじゃねーよ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 15:54:15 VjJTqIl7.net
>>538
ランゴは名前を変えてさらに凶悪化してるぜ
P2Gと全く同じルーチンに加えて防御ダウンのツバまで吐きかけてくるし、
やっぱりそこら中にいる上に即湧き無限湧きだ
他にもガレオスやコンガと見た目が違うだけの極悪なウザ雑魚だらけだよ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 16:31:26 GnOZZZ4B.net
>>550全くだよな。


カンタみたいなのは幾分マシと言える。


てか、何をどう一から作り直したのか分からんw

結局は突進、回転、タックルのオンパレード。

P2G経験者には駄作。

それ以外ならそれなりに楽しめるが、オン前提。

開発は無能しかいない。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 17:18:37 yy/EzUn5.net
下位グラビに出てくるファンゴでストレスがマッハ


553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 17:25:38 VpXdYC8h.net
>>545
秀同

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 18:09:13 76RX+SvA.net
砂漠のボスモンスターに必ずセットで付いてくるガレオスが
ランゴスタと同等レベルでうざい本当にうざい
普段は逃げ回るくせにボスといると何であんなにアグレッシブなの?馬鹿なの?

ティガに閃光→近づいて攻撃しようとしたらこかされる→ティガ回転
ディアに音爆→近づいて攻撃ry→的確な砂ブレスにより吹っ飛ぶ→攻撃出来ず
バインドボイス→ガレオス出てくる→何故か潜らずボスと共に攻撃してくる

絶滅しろ(´・ω・`)

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 21:51:38 jH5ugpfY.net
マ王がガチでアカムより難しいのは、間違いなくランゴとガレオスのせい
あいつらいなかったらマ王なんて高台ガンナーの的

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 22:39:11 36FqEeTr.net
チキンのハメ対策ですね分かります

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 22:50:07 i9QY37bN.net
ランゴ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 00:33:39 hlD1CleS.net
>>555
マ王がガチムチに見えた

エリア内の雑魚は全て涸らしてから飛竜に挑んでる

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 01:29:39 OdKYxuHv.net
ランゴ麻痺率高過ぎ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 19:22:55 DxjiGbGb.net
こがに

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 20:57:51 Kr7NHuWh.net
イノシシが複数で来たらとりあえず逃げることにしてる
ウザすぎて本体投げそうになるんで

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 21:13:27 hlD1CleS.net
ニコ動の、モンハンでムカつく事って動画が素晴らしい

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 21:47:48 nVwYtIFi.net
>>561
沼地の一番北のエリアはひどすぎる

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 07:41:31 QGLWwtdV.net
訓練所TAやった奴なら分かると思うが、大名亜種のガレオスが究極の不愉快さを味わせてくれる
こちらが手出しできないのをいい事に、芸術的な嫌がらせを思う存分堪能させてくれる

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 21:16:09 NDQUGWQK.net
ファンゴは見つけ次第処分しないとな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 21:22:01 RgOKOAf2.net
砦イーオスは飛びぬけてうざい

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 14:24:24 qloNx28P.net
>>1剣士であってもランゴは危険だろjk

SSS
ランゴ・大雷光虫


ブルファンゴ(複数時のみ)・ガブラス・ブランゴ・チャチャ

ゲネポス・ガレオス

コンガ・イーオス・ブルファンゴ

ガミザミ・ヤオザミ・ランポス・アプケロス・メラルー

カンタロス・ギアノス

ほぼ問題外
アイルー・アプノトス・ガウシカ・ケルビ・ポポ・モス

ほぼ問題外を除いて左側にある方が同ランクで上になる
ブルファンゴは単体と複数とで劇的に変わるので特例に2ヵ所掲載

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 17:16:36 KVnGHTVh.net
ランポス系列の雑魚ども、ちょっかい出してくるから片付けようと思って
武器振りかざした瞬間にバックやサイドステップで避けるのがむかつく

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 17:00:18 ukNVYlVJ.net
らんごすた

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 19:38:09 vX1aa0Ii.net
>>530
その気持ちよくわかる!
特にギザミが潜った時に豚が変わったように突っ込んで来られると、「豚丼キング盛りにしてやんよコラァ!」とか思ってイライラする

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 20:14:18 v1BfSMfT.net
ガプラスの真のウザさは後ろに張り付いて視点をグチャグチャにされる事

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 11:30:59 Ezyd0awL.net
アプケロスは鳴き声もウザい
「オオーウwwwオオーウwwww」ってキモブスAV女優か
しかもボスと戦ってんのに尻を突き出してきやがるし
糞カメラでポリゴンの内側見えるし
「中まで見てwww」ってかwwwwウゼェwwwwwwwwwああああ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 10:13:25 yZVXoOaj.net
ランポス系は間違いなく無礼者

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 11:37:00 71OqWr2k.net
もう昼の砂漠は核で吹き飛ばしていいよ
ガレオスとか誰が得するんだよ
せめてエリチェンするまで出てくるなよ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 14:35:17 rpzEY4vR.net
浄窮

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 00:14:35 btUiUWR+.net
奇面族滅びろ!!

3のチャチャは許す

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 11:19:57 kmtJqnHb.net
ランゴスタは暇つぶしになるからどうでもいい存在なんだけど
イラッて来るのは蟹だな
ただでさえイライラするのに一回火山の誰かのボスに瀕死にされて
キャンプに変えるまでに地中真下から出てきて殺されてからますます嫌いになった
ガノトトス戦でも逃げる邪魔されたし
こいつのせいでだいぶストレスになってる気がする

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 11:48:23 aH+koyUV.net
蟹はすごく邪魔だが、餌食べてる姿は好きだなw
個人的には猿共が最高にうざい。顔はキモいし執拗に飛び掛かってくるし、なにもかもがうざい
良い所なんか1つも無い、まさに誰得モンスター

579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 11:54:35 5vTtphkz.net
>>578
女キャラがコンガ胴装備を付けるために存在s(ry

>>571
それは賛同

チャチャは未経験
ランゴスタはフルフル戦にて
ランゴで麻痺→ジャンプ放電→乙
大雷光虫は逝って良し。雷光厨にでもなってしまえ。
子蟹は意外にウザい。特にガミザミ。
カンタロスは意外と空気を読む虫。
ランポス類はランポス以外は乙
ブルファンゴは2人以上で行く場合は必ず誰かがブルファンゴ担当になるぐらいウザい。
猿共はキモイが許す


580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 14:22:58 kK5a7es1.net
JoeQ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 07:48:55 4SDXr3ff.net
ランゴスタガチで絶滅しろ
糞猪この世から消え去れ
小蟹死に絶えろ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 20:56:13 /nbDZFmT.net
>>581
同志よ。
あいつ気持ち悪いし邪魔だ。死ねよ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 21:40:24 lsepp90d.net
モンハンの優れたところは、こうした邪魔キャラを出すことで、
プレイヤーのストレス耐性を培ってくれることなのだろう。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 14:59:13 lZDtVBlb.net
ストレス溜めて早く死んじまうな

585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 22:23:05 TnD5xAzn.net
ランゴスタ→うざい
雷光虫→こわい

586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 00:44:41 B+mwQpvg.net
ヤマツ回転攻撃中の大雷光虫は何なんだ。
光って突撃されたかと思うとヤマツのメリーゴーランドに当たって乙る・・・・

587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 12:56:43 NvY//CL1.net
トカゲ、猪、猿→ウザい
雷光虫→痛い
チャチャ→怖い
蟹、ランゴ→憎い

かなぁ…

588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 03:43:24 xNsy36ME.net
小猿

589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:52:47 ddEARD6p.net
起源にして頂点 ギアノス

Gダイヤ(ハメw)で大樽G設置した瞬間、

氷液げぼろぉ

\(´∀`)/

\(`Д´)/

ギアノス「ハメハメしてるお前が悪い」
狩人「でも私女…」
ギアノス「その股関のモノはなんだw」
狩人「こ、これは…!」
ギアノス「ぷれい屋は男なんだろ」
狩人「……うぐぅ」

あれ?めっちゃ中二臭いwまぁ良いや☆

590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 19:17:46 GrVfMTk6.net
小蟹

591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 00:21:54 Jr0ItQFg.net
ヘビィやってみたら、小蟹の硬さに引いた

592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 12:35:41 EEZeDAwb.net
>>591
弓で発狂する

593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 21:33:20 yby4dtoQ.net
回復薬節約してたり解毒薬忘れてきてこんがり魚食べようとした瞬間にランゴやガミザミにチクっとやられるのはイラつくなあ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 22:24:29 NZ99ANdM.net
シールド付ヘビィでボスと交戦中、照準画面外から迫るランゴの攻撃をオートガードして硬直、
その直後にボスの攻撃が直撃することがよく有る。
シールドを捨ててパワーバレルにするべきなのか。


595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 20:25:07 l0exegyl.net
あいつら何の恨みがあって、集中攻撃してくんだよ!!


596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 20:16:15 Anm6xt87.net
ランゴ死ね

597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 12:30:17 NuAcnv/L.net
蟹はマジシネ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 19:37:46 2Rlqqj92.net
剥ぎ取りじゃまする太刀

599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 01:59:20 fLW4ICRZ.net
カンタロス消えろ。あいつSSSだわ。死ねよ。
理由は、まず、おれは死ぬほど虫嫌いだからあいつ見ると気持ち悪くて近づけないの。
殺したらバラバラになるし、だから攻撃することもできない。
あいつが来る度に逃げるから本当にウザイわ。
あと糞ランゴと糞ファンゴも死ね

600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 02:15:53 vvxxSDRs.net
なんでガレオス倒すとまた現れるん?なんでディアの咆哮で出てきてこっちくるんだよwwww
砂に潜ってるときもいきなりアタックしてくんのなんですかwww
そんなガレオス君にラオートで電撃弾ぶち込んでます

601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 17:48:07 MRfcZfyr.net
前にギザミ、後ろにガミザミが来てしまった時の絶望感が半端ない

ガミザミマジシネ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 17:33:21 ihjbw5T0.net
>>599はFallout3絶対できないな
ラッドローチなんか最悪だ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 23:14:34 pN1Pzgb+.net
>>599は糞スレを立て糞レスで埋めた馬鹿だからねwww

604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 09:59:02 MsivGldk.net
ランゴと蟹は無印からずっと嫌いだが今でも相変わらずウザイな。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 15:58:11 6iz8Tz1w.net
>>460
とりあえず、お前がカンタロスを愛しているということはわかった

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 13:20:57 FroXOWTC.net
2の序盤で先生捕獲しようとしたらランゴに麻痺させられて怒りが有頂天になったことならあるな

607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 13:26:37 P4q/A2Xd.net
ランゴとゲネポス、麻痺効果があるこいつらはSSSで間違いないな
特にゲネポス、二回連続で死角から飛んできて二回とも一発で麻痺とかマジありえねー
麻痺ってるところに黒ディアの怒り突進食らって昇天した時は思わずPSPぶん投げちまったわ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 13:34:55 QIjXdctj.net
ゲネポスはまだいい
ガレオスなんかマヒに加えて潜るんだぞ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 18:54:08 riQO+zX/.net
ランゴが刺すときのヒョォゥワッ!っていう、人を小馬鹿にしたような風切り音がイラつく。
てめーそんなに素早く腰振ってねーだろ。口でセルフ効果音作ってんだろ。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 08:20:47 m+0esrWS.net
旧沼地でナルガに音爆弾で畳み掛けるぜ!
って時にモスの突進でリリースの瞬間にキャンセルされて
攻撃喰らうしで・・・
良いのか悪いのかモンハンってどのザコ敵も印象に残るわ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 11:19:53 fsXLLcn5.net
弓でバサル狩る時のドスイーオス

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 19:56:38 Nii3+JBU.net
ウザイ雑魚はほとんど共通して外見も酷いからなあ。
ポポやケルビは可愛らしいのに。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 20:10:10 6nGl5Dns.net
蟹がうざい

614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 16:48:32 jpm4WCep.net
マ王の時のガレオスのうざさは異常

615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 00:05:35 uDV9DRlN.net
異常震源のクソ雷光虫。
わざわざ寝かしたティガをご丁寧に起こしてくれる。


616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 19:49:31 FxSZg5C6.net
P3やるとP2Gのファンゴやランゴなんて全然ウザく感じなくなるから困る
デルクスは絶滅しろ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 17:18:41.39 BdSASdJW.net
P3ではファンゴを押し退けてリノプロスとジャギィノスが堂々の一位になったな

618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 15:35:35.98 7nRHomFc.net
ジャギィって、なんで寝てるモンスを起こすんだ?


619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:29:10.84 dvxlnBzQ.net
>>616
どう考えても逆だろ?
絶滅(笑)

620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:38:13.46 u0K1uz1i.net
>>618
寝ていなくても飛竜に向かってジャンピングして殺されてたな

621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 13:30:24.84 U85767Gn.net
大体バサモルスの尻尾でも尻餅つく程度のハンター様を吹っ飛ばすとか、
雑魚の癖に生意気なんじゃないか?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 23:29:03.24 bsfN7NBR.net
ドス以来モンハンしてなかったがMHP3にて復帰
あまりの雑魚たちの弱さに感激だった
MHP3も飽きてきたからMHP2G買ってみた

あまりの雑魚たちのうざさに絶望した

623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 01:42:33.04 UVRagqze.net
ランゴ無限沸き(怒)

624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 19:16:39.12 cvKkjqT9.net
俺ガンナーだけど2Gの砂漠の雑魚はボスより強いと思う

625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 19:29:18.71 NPRXfa/b.net
ファンゴより蟹、ガレオスのがきついよな

626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 22:28:25.69 JEvd+nNe.net
ガレオスは剣士にとってもきっついですよ
何でディアティガと真剣やってるときに…

2Gと比べたらP3の雑魚は大分マシになったかな?
オトモボスがサイレントタックルしてくるようになったけど…

627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 00:34:28.01 y0L09m7q.net
雑魚はdosが最強
序盤だと真面目に蟹と猪に殺される

628: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/04/02 18:13:37.37 p3uU6Fkh.net BE:4873176498-2BP(10)




629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 14:20:16.70 V6HAw78g.net
寒冷気の猪の多さは異常

630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 05:09:25.21 b6h79Dri.net
dosのランクはこーだな

【S】 ブルファンゴ、チャチャブー、ヤオザミ、ガミザミ、コンガ、(メラルー)

(超凶悪。掃除しないとまともに飛竜と戦えない。)


【A】 ゲネポス、イーオス、ギアノス 、ランゴスタ

(シリーズを重ねるごとに凶悪化。状態異常が地味に危険。)


【B】 アイルー、ガブラス、アプケロス 、ランゴスタ

(集団で襲ってくると手がつけられない。安全に行くなら掃除しておきたい。)


【C】 ガレオス、雷光虫、ランポス

(基本的に放っておいて大丈夫だが、なめてると痛い目にあう。)

 
【D】 カンタロス、(ケルビ、ガウシカ)

(特に問題は無い。めったな事がない限り放置プレイ。)


【E】 アプトノス、ポポ

(全く問題なし。警戒するに値しない)




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch