国税専門官part536at GOVEXAM
国税専門官part536 - 暇つぶし2ch391:受験番号774
22/10/20 03:01:12.08 q0QkJXtW.net
>>387
級別人員的には年功序列通りに昇格しさえすれば全員が6級になれるほど6級が多いから、東京局採用地域手当20%なら誰でも50過ぎで1,000万と言っても差し支えなさそう
0469 受験番号774 2021/07/15(木) 08:45:03.93
>>468
税務職56〜59歳は6000人弱
税務職7〜9級は2300人弱
同世代の1/3は署長副署長級、本省課室長級にあたる7級以上になれる
ちなみに6級は12000人弱
さらに50代が4年区切りの各年齢階層5000〜6000人程度に対し
20〜30代は3000人程度しかいない
級別定数が変わらなければ、今の20〜30代は48歳以上でほぼ全員統括級、本省課長補佐級の6級に人員数的には収まる


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch