令和4年4月北海道職員になろう(6次募集)at GOVEXAM
令和4年4月北海道職員になろう(6次募集) - 暇つぶし2ch851:受験番号774
23/02/21 23:15:53.67 Nkh9OiqE.net
>>849
現職さんですか?後志は男性は公宅入れないんですか?独身寮って環境悪いんですね!以前にもどなかが書いてましたね。

852:受験番号774
23/02/22 12:26:05.10 7+ZI1cWF.net
振興局のある町って民間アパートの家賃高いよね。倶知安と浦河しか知らんけど。

853:受験番号774
23/02/22 16:32:25.71 nJOdrD6V.net
>>852
浦河って不動産会社ありますか?前に検索てみたけど見つからなかった

854:受験番号774
23/02/22 18:14:10.72 7+ZI1cWF.net
名前は忘れたけど、国道沿いにある。

855:受験番号774
23/02/22 18:25:40.96 7+ZI1cWF.net
双葉商事が、管理会社的なこともしていたわ。

856:受験番号774
23/02/22 18:29:23.61 7+ZI1cWF.net
ただ、浦河のアパートは物件によってはストーブがついていないとこもあった。

857:受験番号774
23/02/22 18:46:36.93 r2r5nvPv.net
平日は帰って寝るだけで週末に家に帰るっていう単身赴任者や若手職員にはまあいいんじゃない

858:受験番号774
23/02/22 19:00:26.63 5TLzTfkk.net
北海道はアパートだと札幌が一番安い

859:受験番号774
23/02/22 19:02:32.74 A8ZciRVN.net
>>851
荷物あって独身寮無理と抵抗すれば独身男でも公宅入れるよ
独身寮はいい加減ワンルームタイプにすりゃいいのに

860:受験番号774
23/02/22 21:38:33.23 dAwnDOyu.net
今年の試験からリセット方式廃止みたいですね

861:受験番号774
23/02/23 00:23:04.05 xbfHy4t0.net
公宅は基本的に古いし作りが安っぽいからおすすめしないよ
独身寮だとさらに他の入居者とか管理人の当たり外れもある
その割に大して安くないのと何かと徴収されるから賃貸で
家賃補助もらってた方が快適だと思う

862:受験番号774
23/02/23 13:26:20.06 6jG88dwD.net
内定者ページにある研修資料
だいたいみんな読んでますか?

863:受験番号774
23/02/24 08:03:59.18 d1mFGuKV.net
独身寮って実際いくらくらいかかるんんですか?
寮費と、食費は別でしょうが、わかればそれぞれ教えていただきたいです。

864:受験番号774
23/02/24 12:39:54.11 H0RqWa9Z.net
公宅、寮共に管理長をやらされたり会費の徴収とかもしなきゃいけないから人間関係での煩わしさも増える

865:受験番号774
23/02/24 18:30:29.58 WB+wH01z.net
わかんねーからはぐらかされてるのに
しつこう聴いてくるクレクレがいるな

866:受験番号774
23/02/24 20:34:28.83 mmbUBolY.net
>>860
ほえーーー!

867:受験番号774
23/02/25 07:39:58.15 Ou7wO5sD.net
札◯管地◯課はパワハラの温床だから配属される人は楽しんでね!

868:受験番号774
23/02/25 21:35:30.51 1JzHlblw.net
パワハラする人でも放置されがちよなぁ

869:受験番号774
23/02/26 18:39:33.84 wkzIYlVY.net
パワハラしてもお咎めなしは公務員の特権

870:受験番号774
23/02/26 19:14:19.25 pWNhIpPD.net
そのうち滅びないだろうかこの組織
現業職は滅んだね

871:受験番号774
23/02/27 19:15:57.68 JyZjFgRK.net
新しい職場までもう1ヶ月ですよ
どこに行くかも分からん恐怖


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch