令和4年4月北海道職員になろう(6次募集)at GOVEXAM
令和4年4月北海道職員になろう(6次募集) - 暇つぶし2ch215:受験番号774
22/10/17 22:46:40.82 D7kYzqIA.net
道職員の面接試験は全部で2回行います。
いつからかはわかりませんが、面接回数を1回のみにする案があるそうです。
それはさておき。
面接内容は正直なところ、人によって(面接官ではなく受験者)内容は全然違います。
私の場合は、1次面接は
①家族構成
②異動多いけど大丈夫か(2〜5年に1度)
③履歴書内容の確認(学歴や職歴)
④なぜ道職員を志望したか
で終了。
時間は20分程度でした。
終わった時点で、「これは1次面接は通った」と確信できるほど余裕がありました。
他に受けた方に内容を聞いたところ
①希望する部署は?
②なぜそこを希望するのか
③今までの経験と志望する部署をどうリンクさせているか
④あなたが考える北海道の未来像を教えて欲しい
など。内容が全然違いました。
1次面接と2次面接は大体同じ人数が振り落とされているため、あくまでも個人的な予想ですが、採用したい人と、そうではない人を予め選定し、面接内容をわけているのか?と感じてます。
私の2次面接内容ですが、1次面接とは違い、かなり圧迫感のある内容でした。
詳細は長くなるので、ご興味ある方がいらっしゃれば書かせて頂きます。
ちなみに無事合格し、民間時代の「売上と利益」というプレッシャーから解放されて伸び伸び仕事してます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch