防衛省一般職★18at GOVEXAM
防衛省一般職★18 - 暇つぶし2ch2:受験番号774
22/03/12 18:46:53.84 LXwIfY4S.net
内局で一番ホワイトなのはどこですか
忙しいのは勿論承知です
やっぱり人事教育局ですか?

3:受験番号774
22/03/12 23:20:37.79 Qhbj3idF.net
初任研修の先輩事務官への質問コーナーみたいなので「楽な職場になるように異動するにはどうしたらいいですか」って聞いたら、そういうこと言うやつは大体大変なとこに飛ばされるからねって言われたの思い出した。
だって全然やる気起きないんだもん。

4:受験番号774
22/03/12 23:29:23.53 jaFI7iam.net
今日スロットで32000円勝った

5:受験番号774
22/03/12 23:29:46.42 jaFI7iam.net
昼飯はサイゼ

6:受験番号774
22/03/12 23:30:03.97 jaFI7iam.net
ジムはサボった

7:受験番号774
22/03/12 23:31:44.71 jaFI7iam.net
>>2
人教

8:受験番号774
22/03/12 23:33:19.78 jaFI7iam.net
俺は若い頃とにかく楽ながいいっつって面談で話したら内局だったぞ

9:受験番号774
22/03/12 23:33:34.08 jaFI7iam.net
それから今に至る

10:受験番号774
22/03/12 23:33:34.12 jaFI7iam.net
それから今に至る

11:受験番号774
22/03/12 23:33:56.42 jaFI7iam.net
マジクソ

12:受験番号774
22/03/12 23:36:59.85 jaFI7iam.net
>>2
絶対的な「ホワイト」で言ったらない。内局なめんな。

13:受験番号774
22/03/12 23:37:22.30 jaFI7iam.net
相対的には人教って言ってんの

14:受験番号774
22/03/12 23:37:39.60 jaFI7iam.net
言ってること理解できます?

15:受験番号774
22/03/12 23:42:18.80 jaFI7iam.net
ホワイト部署ガ〜とか言ってる時点で意識低そうだし能力も高いと思えないので、使い物にならないと思いま〜す

16:受験番号774
22/03/13 11:13:44.74 QC6wrv38.net
>>2
忙しくて残業代出ないのがブラックなので内局は全部ホワイトです

17:受験番号774
22/03/13 11:19:19.42 UrKiD/O3.net
外局は?

18:受験番号774
22/03/13 11:38:09.42 z9e1IDxD.net
前スレ埋めろよ

19:受験番号774
22/03/13 22:17:03.81 hVz19w6/.net
装庁なんかプロ管 そうせー以外はクソ楽やろ

20:受験番号774
22/03/13 22:17:25.69 hVz19w6/.net
本省手当つける必要ないくらい

21:受験番号774
22/03/13 22:18:23.14 hVz19w6/.net
今日は3回シコった

22:受験番号774
22/03/15 07:20:40.87 BSPWvyCw.net
>>3
変なとこ=楽なとこなのでは

23:受験番号774
22/03/15 07:34:01.36 RofCZj/Q.net
>>22
大変なとこ。

24:受験番号774
22/03/15 21:51:05.67 2iwMEZ9W.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

25:受験番号774
22/03/15 22:31:19.49 ug5PUQIK.net
あー

26:受験番号774
22/03/15 22:31:34.60 ug5PUQIK.net
マジ先任うぜー

27:受験番号774
22/03/15 22:32:08.23 ug5PUQIK.net
クソ先任

28:受験番号774
22/03/15 22:32:34.79 ug5PUQIK.net
パワハラやめろー

29:受験番号774
22/03/15 22:33:00.00 ug5PUQIK.net
パワハラする先任

30:受験番号774
22/03/15 22:33:21.06 ug5PUQIK.net
見ていないフリをする課長

31:受験番号774
22/03/15 22:33:39.21 ug5PUQIK.net
腐った組織です

32:受験番号774
22/03/15 22:33:53.23 ug5PUQIK.net
内局は

33:受験番号774
22/03/15 22:34:27.16 ug5PUQIK.net
自衛官は事務官に優しいから神

34:受験番号774
22/03/15 22:34:48.38 ug5PUQIK.net
事務官の偉い人はゴミばっか

35:受験番号774
22/03/15 22:35:29.42 ug5PUQIK.net
辞官もパワハラやから

36:受験番号774
22/03/15 22:35:45.74 ug5PUQIK.net
どうしようもねぇ組織

37:受験番号774
22/03/16 05:15:22.66 sikQ6im8.net
とりあえずジム!

38:受験番号774
22/03/16 05:15:22.93 sikQ6im8.net
とりあえずジム!

39:受験番号774
22/03/16 07:29:59.81 aQ/om9gi.net
お疲れさまです。

40:受験番号774
22/03/16 20:40:52.53 sikQ6im8.net
最近残業ばっかりで四ツ谷のカツレツたけだ行けてない

41:受験番号774
22/03/16 20:41:09.34 sikQ6im8.net
食べたーい

42:受験番号774
22/03/16 20:42:54.90 sikQ6im8.net
今日もセブンのおにぎりで我慢

43:受験番号774
22/03/18 05:13:50.99 1wFbZsdb.net
ジム行くぞー!!!!

44:受験番号774
22/03/18 05:13:51.12 1wFbZsdb.net
ジム行くぞー!!!!

45:受験番号774
22/03/18 07:11:20.38 oGb5P08v.net
残業ないんだ。

46:受験番号774
22/03/18 12:27:44.51 dbX39ciB.net
>>45
昨日は定時で2330に帰れたからね

47:受験番号774
22/03/18 12:29:58.87 dbX39ciB.net
仕事中も脳内で海物語のGo!Go!Sea Storyが無限ループしてヤバい

48:受験番号774
22/03/18 12:30:52.00 dbX39ciB.net
沖海打ちたい

49:受験番号774
22/03/18 12:31:15.77 dbX39ciB.net
明日パチ屋行けるー!!

50:受験番号774
22/03/18 14:22:46.98 YWNth9gk.net
>>46
遅いね。それでも早い方?

51:受験番号774
22/03/18 20:55:09.51 1wFbZsdb.net
国会きたら終電orタクシーは確定。泊まる時もあり。

52:受験番号774
22/03/18 20:56:00.53 1wFbZsdb.net
通常業務だけの時はギリ終電までには帰る

53:受験番号774
22/03/18 20:57:55.72 1wFbZsdb.net
俺の中での定時は2330くらいやな

54:受験番号774
22/03/18 21:11:10.48 7A5ydV1h.net
暇な時はないの?

55:受験番号774
22/03/18 23:30:14.17 lDzStT9f.net
装備庁や防衛局の出世部署ってどこですか?

56:受験番号774
22/03/18 23:54:38.64 1wFbZsdb.net
>>54
ない

57:受験番号774
22/03/18 23:55:53.93 1wFbZsdb.net
>>55
装庁→そうせい部そうせいか ぷろかん部

58:受験番号774
22/03/18 23:57:39.91 1wFbZsdb.net
防衛局にだけいて出世なんてないぞ。装庁は上の2つが旧内局だから割と評価されるけど

59:受験番号774
22/03/18 23:59:42.87 1wFbZsdb.net
防衛局なんぞ、都市部にあるから勘違いしてるのかもしれんが、都会にあること以外は出世も何もかも舞台と変わらんぞ。

60:受験番号774
22/03/19 00:00:00.71 qUCpB6iR.net
プラスにならん

61:受験番号774
22/03/19 00:01:27.92 qUCpB6iR.net
地方協力局行って認められれば出世できるんやで。

62:受験番号774
22/03/19 04:13:06.44 4gPIbqHs.net
そうせいとかプロ管って帰り遅い?

63:受験番号774
22/03/19 06:22:23.30 qUCpB6iR.net
>>62
そんなに早く帰りたいんなら市役所受けろや。しょうもない質問ばっかオレにしてんなよ。

64:受験番号774
22/03/19 08:57:50.60 f9RBYDTp.net
どんだけ非効率なんだか😦

65:受験番号774
22/03/19 09:27:39.16 utp+3GLm.net
部隊って言っても、陸が飛び抜けて糞なだけで、
海空は言うほどでもないぞ

66:受験番号774
22/03/19 09:36:13.39 qUCpB6iR.net
行政に効率性ガーって言うやつってアホよな。
理想、建前上は言わなあかんのやろうけど。
人減らすことが効率化でっか?
市場原理働かんのに?

67:受験番号774
22/03/19 09:53:12.66 e5VgQY2j.net
今月給料少なめだと思ったら残業ゼロだった
思い返せば確かに毎日定時帰りしてたわ
でも隣の部署は過労死レベルで残業してる
つくづく部署ガチャだと思う

68:受験番号774
22/03/19 09:54:22.09 f9RBYDTp.net
無駄に人がいるのに(笑)

69:受験番号774
22/03/19 10:50:03.45 qUCpB6iR.net
>>68
ばかみーっけ笑

70:受験番号774
22/03/19 15:29:50.31 irsnxCxo.net
人はどこも足りてないしそもそも根本的なところで行政の仕事は非効率なので……

71:受験番号774
22/03/19 15:44:50.36 0seItBr/.net
全国転勤もなくなるから地元志向もウェルかめやぞ

72:受験番号774
22/03/19 15:48:26.67 TxSHDPq1.net
その全国転勤無くなるって話、パンフに書かれてはいるけど、通達とかなんも来てないんだよね
4月1日付けでなんか来るのかな?

73:受験番号774
22/03/19 16:07:08.39 mwcDzMYF.net
内局の効率は悪いよ
どう悪いのかは言わないけど

74:受験番号774
22/03/19 16:37:26.01 qUCpB6iR.net
>>70
これ

75:受験番号774
22/03/19 16:38:12.82 qUCpB6iR.net
内局の効率は悪いよそりゃ

76:受験番号774
22/03/19 16:41:16.31 qUCpB6iR.net
行政はビジネスじゃない

77:受験番号774
22/03/19 17:17:48.13 1NEIeFV6.net
文書の管理とか何とかサササっとやれば良いものを煩雑にやって時間取られてるし
また共通のクラウドデータ的なものもないから本省や国会が疑問に思ったら都度調べて提出とかザラなんだよね
人減らすなら効率化しろと

78:受験番号774
22/03/19 19:05:05.06 gdfEgG/8.net
令和4年度版の防衛白書っていつ頃出る?

79:受験番号774
22/03/19 19:12:47.49 acv+l216.net
>>72
俺も気になってた 
パンフレットには書いてあるけど実際どうなるんだろうな

80:受験番号774
22/03/19 19:37:42.96 J9mq46ai.net
今どきメモリ一桁GBのPCとかExcelすら止まるわ
システムサーバだってユーザーのアクセス数に追いつ


81:いてないポンコツ



82:受験番号774
22/03/19 20:47:06.46 mxLsXMhd.net
防衛事務所って何するんですか?

83:受験番号774
22/03/19 21:24:52.80 irsnxCxo.net
防衛局のちっちゃいバージョンだよ

84:受験番号774
22/03/19 21:45:18.34 TxSHDPq1.net
京都防衛事務所か那覇防衛事務所行きたい
この2つって本局より絶対いいだろ

85:受験番号774
22/03/19 21:51:37.86 XpmdNs4v.net
部隊の地方の学校に閉じ込められる研修って今年もやるのかな

86:受験番号774
22/03/19 21:54:57.98 8nht29xA.net
>>84
毎年やってるなら今年もやるんじゃないか

87:受験番号774
22/03/19 23:04:54.83 mxLsXMhd.net
>>82
ありがとうございます!
人数ってどれくらいいるんですか?

88:受験番号774
22/03/19 23:42:25.06 qUCpB6iR.net
本日の収支マイナス5000

89:受験番号774
22/03/19 23:42:39.46 qUCpB6iR.net
今日も一日

90:受験番号774
22/03/19 23:42:53.36 qUCpB6iR.net
頑張った

91:受験番号774
22/03/19 23:43:12.99 qUCpB6iR.net
年初来の収支はプラス

92:受験番号774
22/03/19 23:43:32.89 qUCpB6iR.net
人事調査で

93:受験番号774
22/03/19 23:43:54.82 qUCpB6iR.net
意向調査で

94:受験番号774
22/03/19 23:44:10.96 qUCpB6iR.net
施設系でもないのに

95:受験番号774
22/03/19 23:44:48.65 qUCpB6iR.net
沖防行きたいって書き続けてるけど

96:受験番号774
22/03/19 23:44:59.07 qUCpB6iR.net
いけない

97:受験番号774
22/03/19 23:45:47.03 qUCpB6iR.net
まず沖縄調整課行くしかねぇのか?

98:受験番号774
22/03/19 23:46:27.78 qUCpB6iR.net
来週は運命の内示(多分)!

99:受験番号774
22/03/19 23:46:28.38 qUCpB6iR.net
来週は運命の内示(多分)!

100:受験番号774
22/03/19 23:46:50.45 qUCpB6iR.net
パチンカスの運命はいかに

101:受験番号774
22/03/19 23:47:18.04 qUCpB6iR.net
内局残留の確定演出はでてる

102:受験番号774
22/03/19 23:47:32.04 qUCpB6iR.net
クソだけど

103:受験番号774
22/03/19 23:50:10.96 qUCpB6iR.net
誰か沖縄勤務勝ち取る方法教えてくれ

104:受験番号774
22/03/20 02:00:42.36 9dhxIZIo.net
病気になって休職すればいいんじゃね

105:受験番号774
22/03/20 11:22:02.75 W7Sy9GZU.net
>>102
しらんけど新採パンフ通りブロック内転勤になったら、東京から沖縄に行けるチャンスは今後は減るんじゃないの~?
市ヶ谷は市ヶ谷だけみたいに人事管理される感じになってんじゃん

106:受験番号774
22/03/20 12:45:37.95 fPdamIgV.net
>>104
くそじゃん

107:受験番号774
22/03/20 13:34:56.08 chtM5+qX.net
その制度知らんけど、市ヶ谷から防衛局に人送らないと回らない部門とかどうすんの?絶対転勤は無くならんでしょ。

108:受験番号774
22/03/20 13:36:34.94 chtM5+qX.net
例えば装備庁→防衛局装備部(旧・装本支局)とか

109:受験番号774
22/03/20 13:37:05.43 chtM5+qX.net
広域無しって言ってるんだったら絶対嘘だわ

110:受験番号774
22/03/20 13:37:27.93 chtM5+qX.net
施設系とかもそう

111:受験番号774
22/03/20 13:38:29.83 chtM5+qX.net
人事はやり方が汚ねぇな〜

112:受験番号774
22/03/20 13:38:55.68 chtM5+qX.net
とりあえずパチ屋戻るわ

113:受験番号774
22/03/20 13:39:52.51 8tbJaHTx.net
休職すればパチ三昧だよ

114:受験番号774
22/03/20 13:40:31.89 chtM5+qX.net
>>112
だってそんなことしたら部員なれないじゃん

115:受験番号774
22/03/20 13:41:21.51 chtM5+qX.net
防衛局(装備以外)と舞台はブロック内でやりくりできると思うけどさー

116:受験番号774
22/03/20 13:42:38.08 jdmxdq4o.net
例えば局間の異動は基本なくなるってだけで本省との異動はなくならないでしょ
偉くなりたくてもなれないよ

117:受験番号774
22/03/20 13:48:29.63 chtM5+qX.net
なるほど

118:受験番号774
22/03/20 13:58:14.99 XHsDbgL/.net
4月からの新採だけどExcel出来なくて震えてる
特技はセルの結合です

119:受験番号774
22/03/20 14:04:27.82 8tbJaHTx.net
必要かね

120:受験番号774
22/03/20 14:18:02.28 W7Sy9GZU.net
沖縄は沖縄だけで人回るのかね?
基地対策関係とか大丈夫なの~?

121:受験番号774
22/03/20 14:22:56.61 W7Sy9GZU.net
まああのパンフ通りなら首都圏に居座りたい共済女子はずっと居座れるだろうな
男は知らね
地域手当も広域手当ももらえない程度に田舎を転々させられるとかなんの旨味もないぞい

122:受験番号774
22/03/20 15:26:50.18 639tcqQ+.net
>>117
セルの結合さえ出来れば十分ですよ。

123:受験番号774
22/03/20 16:42:45.44 9dhxIZIo.net
エクセルなんてパソコン触れる脳あれば十分
メモリ一桁GBのクソ遅PCに耐える練習しておくのがおすすめ

124:受験番号774
22/03/20 18:06:36.26 VpVRNxIT.net
本省はまだしも本省所在機関は誰が行きたがるんだろう、誰も行きたがらないからこういう募集が作られているのに
何も知らない受験生を名前で釣って、採用枠で縛って逃げられなくしているだけ
本人たちが満足ならよいのだけれど、みんな嫌がって逃げるような職場なのに採用枠のせいで逃げられないって地獄じゃないか

125:受験番号774
22/03/20 23:08:05.21 chtM5+qX.net
共済の子可愛くて興奮する

126:受験番号774
22/03/20 23:08:22.97 chtM5+qX.net
チチ大きい

127:受験番号774
22/03/21 13:33:05.72 sNlamJZd.net
チチ大きい(デブ)

128:受験番号774
22/03/21 16:24:44.67 3XwYRXIA.net
防衛局在宅やってる?

129:受験番号774
22/03/21 18:10:24.80 Ky1deTFW.net
3幕ですらリモート機材ないとか何とか

130:受験番号774
22/03/21 18:30:07.47 OCgYZkmc.net
>>127
前はやってた

131:受験番号774
22/03/21 23:04:54.65 3XwYRXIA.net
大卒で4級定年とかあり得る?

132:受験番号774
22/03/22 01:29:13.06 YV2ELGnj.net
あり得る
それでも良いじゃん

133:受験番号774
22/03/22 01:29:52.32 xoJaA+ga.net
>>128
リモート機材って国が率先して揃えなきゃダメなんじゃないんか……?

134:受験番号774
22/03/22 07:48:02.38 FFX1AmBb.net
>>132
そのお金は?

135:受験番号774
22/03/22 08:01:13.61 n1gdjk0Q.net
防衛省なんか特に情報関係厳しいのにテキトーなリモート機材揃えたら大変なことになっちゃうと思うよ

136:受験番号774
22/03/22 08:29:16.62 jVOM6s1b.net
職場のPCがクソザコだから今更情報保全気にしても無駄

137:受験番号774
22/03/22 12:32:00.94 FFX1AmBb.net
リモートにしたところで、何か情報流出した
原因はリモートワークをしたおかげだ
はい、誰が責任を取るでしょうか?誰も責任を取りたくないので現状維持が精一杯という
ちなみに在宅勤務はあるけど、実質交代制勤務で「在宅勤務率5割超えました(笑)」という数字のからくりをしてるだけだから

138:受験番号774
22/03/22 13:13:14.97 E5F74UEy.net
在宅勤務(家で仕事をしてるとは言ってない)
って事ですかね?これって防衛省だけなのでしょうか?

139:受験番号774
22/03/22 13:13:45.88 E5F74UEy.net
というかそんな働き方したら仕事とりかかる時間なくて仕事終わらないのでは?

140:受験番号774
22/03/22 19:29:07.33 77Czezk2.net
そりゃ機材もないのに家にいたってね
コロナ広めないためだから他に方法もないし苦肉の策ではあるんだろうが
在宅勤務するなら自分の仕事の分量くらい把握してるでしょ

141:受験番号774
22/03/22 21:29:33.82 FuOZoWji.net
在宅()やるくらいならコアタイム無しのフレックスタイムやった方が余程効率的だろうに

142:受験番号774
22/03/22 23:07:32.41 CiNjHNd0.net
ずっと管轄区域内の出先勤務で勤務成績が良くないと4級定年になる可能性ある

143:受験番号774
22/03/23 04:36:47.05 V++Qp1aU.net
最初の研修って何するんですか?泊まるとこってプライバシーどうなってますか?

144:受験番号774
22/03/23 12:23:11.07 V7nDq8fc.net
>>142
男同士濃厚接触。ホモセ


145:し放題。



146:受験番号774
22/03/23 13:08:47.13 w0DB2vLj.net
タコ部屋研修やだなぁ

147:受験番号774
22/03/23 22:25:03.75 VjDeoOZ2.net
朝霞駐屯地の新採研修っていつからいつまでですか?
2週間ちょい前に人事部に聞いたら未定って言われました。

148:受験番号774
22/03/23 23:29:54.78 3FBzA0Zk.net
僕朝霞の初任研修でホモセして懲戒になった

149:受験番号774
22/03/23 23:32:09.19 3FBzA0Zk.net
>>145
君情報保全の面で問題人物だから今からでも内定辞退しな。

150:受験番号774
22/03/24 00:09:24.86 w/hSbMqR.net
話せる範囲内でいいので、もう少し初任研修のことが知りたいです。1日の流れとか、面倒なこととか。

151:受験番号774
22/03/24 00:35:02.59 zFxr6TCJ.net
人事に電話したら教えてくれるでしょ

152:受験番号774
22/03/24 06:32:36.77 m9GdIRFh.net
今年は朝霞の研修あるのか
知らんけどがんばれ

153:受験番号774
22/03/24 06:45:32.37 r9WhuKCJ.net
M検あるで

154:受験番号774
22/03/24 12:04:53.31 yScbjJn0.net
当直がめんどかった

155:受験番号774
22/03/24 21:26:08.51 9Fwo8BGU.net
>>77
せやな
公務員の仕事は書類づくりと整理で半分を占めてる
ボールペン一箱買うだけで要求書と納品書と検査調書と3枚も作らなきゃならない
当然それらをさばく人員が必要になる

156:受験番号774
22/03/24 23:31:33.74 L8ufu0yQ.net
非効率の極みだな、特に本省

157:受験番号774
22/03/24 23:54:04.35 YtyqnRPk.net
女でデジタル分野に詳しい人は自閉症スペクトラム症持ちだと大学で習うし、あまり中央が専門的なことをやるとは思えない。
社会学でも学ぶか、公務員もこういう風に決めつける方向の組織だからあまり専門的なことをやる人に向かない。

158:受験番号774
22/03/25 02:50:51.28 I0fUSaUt.net
>>155
「女でデジタル分野に詳しい人は自閉症スペクトラム症持ちだと大学で習う」
は?

159:受験番号774
22/03/26 10:07:47.49 V45onXNv.net
内示キター

160:受験番号774
22/03/26 10:08:28.56 V45onXNv.net
友達多いとこでよかったわ

161:受験番号774
22/03/26 10:08:57.85 V45onXNv.net
穏やかな週末を過ごせる

162:受験番号774
22/03/26 10:09:10.67 V45onXNv.net
こんな時は!

163:受験番号774
22/03/26 10:09:21.62 V45onXNv.net
パチスロっしょ!

164:受験番号774
22/03/26 10:09:37.66 V45onXNv.net
労働の証全集中!!

165:受験番号774
22/03/26 17:59:21.35 Hbf/easP.net
大学生だけど、自由な時間も最後だと思って遊びまくってたんだけど大丈夫かな?
みんなは何か準備してんのかね

166:受験番号774
22/03/26 18:05:10.75 /7G9j/Fg.net
部隊なら、筋トレとか草刈りの練習した方がいいよ

167:受験番号774
22/03/26 18:26:03.10 36rE8C74.net
先輩「新人のころはデスクに座るより草刈り雑用してる時間の方が長く真っ黒に日焼けした」
今は自衛官がやるから俺はやったことないが、たぶん部隊による

168:受験番号774
22/03/26 18:37:00.31 jqIrawAa.net
>>163
それでいいよ
遊べるうちに遊んどいた方いい
まあ別に市ヶ谷勤務じゃなければそんな忙しくないから、働きだしてからもうまく年休取って遊べばいい

169:受験番号774
22/03/26 19:02:59.30 5SEQYGRi.net
>>164
おは営繕
事務官で営繕とかはずれよ

170:受験番号774
22/03/26 19:29:36.10 jqIrawAa.net
ひゃだ!採用パンフにイケメン見つけちゃったわ~

171:受験番号774
22/03/26 22:18:25.99 V45onXNv.net
めっちゃ負けたわクソ

172:受験番号774
22/03/26 22:18:42.78 V45onXNv.net
あー

173:受験番号774
22/03/26 22:19:05.29 V45onXNv.net
年収支トントンになったー

174:受験番号774
22/03/26 22:19:17.10 V45onXNv.net
もぉー

175:受験番号774
22/03/27 06:25:09.60 uO6lH6lE.net
防衛省職員は何をしても失敗する運命にある
例えパチスロであっても

176:受験番号774
22/03/27 10:37:40.12 0C79d7dg.net
内局パチンカスオナニーマンは内示決まった~?
同じ内局ですかな?

177:受験番号774
22/03/27 19:38:24.88 GHIZ0Llu.net
>>174
内局残留F●ck

178:受験番号774
22/03/27 19:38:48.90 GHIZ0Llu.net
>>174
よろしくね。

179:受験番号774
22/03/27 19:40:20.21 GHIZ0Llu.net
正確に言うと内示はまだだけど内局残留はほぼ確

180:受験番号774
22/03/27 21:21:52.27 8WIYJRSE.net
内局くん見てると真面目に働いても忙しくて辛いところに配属されて心に支障をきたすなら
心に支障きたしたフリして定時仕事極小窓際に連れてかれた方が自分の為な気がしてきた
どうせ生涯年収そこまで差がないし
時間換算にしたら尚更

181:受験番号774
22/03/27 21:38:43.20 GHIZ0Llu.net
>>178
その考えは否定せん。

182:受験番号774
22/03/27 21:39:29.63 GHIZ0Llu.net
ただ俺のモットーは

183:受験番号774
22/03/27 21:39:56.41 GHIZ0Llu.net
人生は太く短く。
濃い人生を送る。

184:受験番号774
22/03/27 21:41:07.89 GHIZ0Llu.net
自分の時間を売って給料もらってるような暇で詰まらない仕事やってたら

185:受験番号774
22/03/27 21:41:32.57 GHIZ0Llu.net
腐ってまうと思うで。

186:受験番号774
22/03/27 21:41:51.44 GHIZ0Llu.net
これは俺の価値観でしかないから

187:受験番号774
22/03/27 21:42:18.35 GHIZ0Llu.net
この考えにギャーギャー言うやつは一切受け付けない

188:受験番号774
22/03/27 21:43:29.51 GHIZ0Llu.net
じゃあ早朝ジムなんで

189:受験番号774
22/03/27 21:43:44.13 GHIZ0Llu.net
寝ます!

190:受験番号774
22/03/27 22:42:42.70 sKSnYhcG.net
目指せ7級!

191:受験番号774
22/03/27 23:49:58.61 EB6LnDxq.net
国家一般職の航空自衛隊ってどうなんですか?

192:受験番号774
22/03/27 23:52:10.05 xe0URBHi.net
>>189
勤務地がおよそ都会とは呼べないことに我慢できれば

193:受験番号774
22/03/28 11:11:30.08 C90sGYIX.net
陸自は都会もあるんだよなぁ
あと試験は一般職だけどなるのは特別職という不思議な職種って印象

194:受験番号774
22/03/28 12:04:08.28 SCR0uYc2.net
防衛省職員がそもそも特別職だよ

195:受験番号774
22/03/28 12:28:39.34 bPUGKE8O.net
内局パチンカスくんは私生活は意外と充実してるんだよなぁ…
内局の精神病んでやべーやつは朝活ジムもパチンコもできねーから(笑)

196:受験番号774
22/03/28 12:39:42.78 vuiSEhNx.net
>>191
一般職試験の一般職と
一般職国家公務員の一般職は別概念なんだよなぁ

197:受験番号774
22/03/28 12:42:00.35 vuiSEhNx.net
俺も某筆頭課時代は精神病んでやべーやつだった

198:受験番号774
22/03/28 12:43:14.37 vuiSEhNx.net
ジムにも行けないし

199:受験番号774
22/03/28 12:43:39.18 vuiSEhNx.net
あの頃からヨメとレスになったんだよなぁ

200:受験番号774
22/03/28 12:47:18.51 JTV8gFQT.net
>>108
嘘でもそう言っておかないと退職者だらけになるし、採用活動も永遠に終わらないから
施設系の沖縄とか席は多いのに誰も行きたがらないし

201:受験番号774
22/03/28 13:46:38.59 lVnxJCv1.net
>>190
勤務地は何処でもいいのですが、陸自・海自と比べて何か特徴とかあるのでしょうか?

202:受験番号774
22/03/28 15:32:21.24 XB4ET3s7.net
>>195
今もやべーやつだから安心しろ

203:受験番号774
22/03/28 16:13:53.97 eB7+92Oj.net
海自の事務官カレー食って停職か
みんなも気をつけよう

204:受験番号774
22/03/28 17:31:45.20 XBsVbh8c.net
ほのぼの系だな

205:受験番号774
22/03/28 18:34:02.13 3Pd/FVpA.net
>>199
空は他に比べて上下関係があまりがっちりしてない、時間スケールが短い、と


206:聞いたことがある 説明会に行けば特徴も雰囲気もわかるよ



207:受験番号774
22/03/28 22:22:32.44 Wu7RSeU3.net
>>203
ありがとうございます

208:受験番号774
22/03/28 22:33:51.25 8YWSW8JU.net
コッパン部隊採用だけど4月から内局
よろしくね
係員も係長級も行ってないけどなんでだ

209:受験番号774
22/03/28 22:53:55.86 SNdjcvf9.net
今幕で勤務してるとかじゃね

210:受験番号774
22/03/28 23:50:53.96 ueiyLQGo.net
研修終わりを待てないぐらい損耗が出てて足りないんじゃない?

211:受験番号774
22/03/29 12:20:16.25 DO7b8eQc.net
>>205
現職?

212:受験番号774
22/03/29 23:15:35.66 DO7b8eQc.net
いやーやっぱ40超えて4級超えてるのに、仕事も全然しない人を見ると
働けば働くほど公務員は損をする
土日も犠牲にして働いてるなんて大損です

213:受験番号774
22/03/30 10:45:24.08 6fg4WEqJ.net
どの省庁でもそうだけどルートに乗れなかったら無理してもしなくても給料面で大差ないしな

214:受験番号774
22/03/30 13:55:28.49 ScCQYyXQ.net
>>209
4、5級以上のポストについて仕事しない、できない人は、課長に詰められるからそれをなんとも思わない図太さがある人じゃない限り真面目にした方がええで。
専門官クラスから直接悪口言われてる班長何人も見てるからワイ。

215:受験番号774
22/03/30 13:56:36.07 ScCQYyXQ.net
ヤニ吸いにイコーっと。

216:受験番号774
22/03/30 13:56:39.28 ScCQYyXQ.net
ヤニ吸いにイコーっと。

217:受験番号774
22/03/30 13:57:50.93 ScCQYyXQ.net
>>211
内局の話ね。部隊は知らんけど、ほとんど仕事出来なさそう(偏見)だから許されるかも。

218:受験番号774
22/03/30 13:59:57.77 ScCQYyXQ.net
この前ある部屋で、専門官が「まずマニュアルで調べてから私に聞いてください?」って班長煽ってて草やった。

219:受験番号774
22/03/30 21:42:33.91 rNw6A6JD.net
専門官と班長だと専門官が上ですか?
いまいち事務官の序列がわかってないです

220:受験番号774
22/03/31 00:11:14.14 SDBCQU2m.net
>>216
3級の班長もいれば7級の班長もいる
3級の専門官もいれば6級の専門官もいる
細部は訓令ググってみて下さい

221:受験番号774
22/03/31 00:29:08.25 9WVAtS6h.net
でも専門官の方が割合的には級低いと思う

222:受験番号774
22/03/31 00:30:23.36 F1D7mfYC.net
>>211
4.5級になって内局出て地方の課長クラスになれば精神的にも楽できて無敵って事?

223:受験番号774
22/03/31 00:34:57.15 SDBCQU2m.net
>>218
班長には部下がいるけど専門官には部下いないのでやむなし

224:受験番号774
22/03/31 18:13:04.05 Brjm7n7r.net
陸の営繕、もはや半分が事務官になりそうで草
管財、エネ官あたりは事務官じゃないところがもはや少ない
まあ簡単な工事の監督程度なら誰でもやれるしな

225:受験番号774
22/03/31 20:37:08.16 uIgw0tv7.net
陸って「人事計画の大綱」(笑)とかいう恥ずかしい文書出して、
事細かに人事施策を説明してる感出してるけど、何故か土木建築区分の試験から登用するポストを
無理矢理に事務官で埋めてることは、完全にスルーしてるんだよな
これってじゃあ、こっちも人事計画の大綱(笑)なんて無視していいってことなんだよな?

226:受験番号774
22/03/31 20:52:14.12 QZt1rDv+.net
陸ばかりそういう話が出るのって陸は駐屯地多いから人足りてないってことなの?

227:受験番号774
22/03/31 20:58:21.94 uIgw0tv7.net
むしろ人は余ってるでしょ、質を無視すればw
金が足りて無くて、普通の官公庁が外注でする作業を自前でやろうとしたり、
他機関が上級組織が


228:一括でやる業務を無理に末端でやるから皺寄せがきてるんじゃ



229:受験番号774
22/03/31 23:47:35.02 5CWJlnQu.net
なんでもかんでもやらせ過ぎだしやり過ぎ
人材はたくさんいるのに無駄に使われてる

230:受験番号774
22/04/01 07:10:53.06 4gi6ifdK.net
金足んないなら足りないなりに端末半分にしてPCのメモリバラして増設して処理速度上げてシステム全体の負荷下げろ
またダウンするぞ

231:受験番号774
22/04/01 07:20:59.44 GKPTUIFE.net
この仕事大変だし忙しいからもう退職しますわ。ほな

232:受験番号774
22/04/01 11:56:04.75 F+h4dEB6.net
うちの駐屯地もついに新規採用事務官で管理科きたわ

233:受験番号774
22/04/01 14:59:20.28 jidIqmCu.net
貧乏…貧乏が全部悪いんじゃ~

234:受験番号774
22/04/01 17:17:30.17 7ms/tav8.net
いよいよ明日が入省式本番ですよ!
  むっちゃドキドキしてきた…。
  新規採用者の皆さん、今日くらいは休んで明日に備えますよね?

235:受験番号774
22/04/01 17:45:30.34 LvaP+6OM.net
残業月60時間超えとか言われたんだけどやめていいかな
既に泣きそう 
こんなところに入るしかなかった自分に能力がないのは百も承知だけど、新卒にする仕打ちじゃねーだろ

236:受験番号774
22/04/01 17:49:53.90 LvaP+6OM.net
こんなん非正規でええわ

237:受験番号774
22/04/01 19:46:53.66 4gi6ifdK.net
ぶっちゃけ営繕に新卒事務官置くくらいなら施設科の曹士で良くないかと思う

238:受験番号774
22/04/01 19:55:55.15 jb+yPh1M.net
いや、普通に行一の本業の技官にやらせて、残業代をちゃんと払えばいいだけでしょ
人事や編成なんて、下の事なんて全く見てないからな

239:受験番号774
22/04/01 20:00:41.20 VN5QJ8e2.net
残金代全額出るなら月100時間もいけますよって奴はいると思うし、繁忙期のやる気全然違うと思うんだよね
そこ考えず業務の効率化がどうとか変なとこ調整するから逆に手間が増えたりする
素直に金を払えってことよね

240:受験番号774
22/04/02 01:42:42.44 quq0Wmr1.net
残業に厳しいから残業申請できないパターンが多い
個別の事情だと理解されるけど
単純に業務量が一人で捌けなくていつでもできる事を残業すると
なんで今残業なの?明日やればいいよね?って詰められるから毎日深夜まで残ってても申請してない

241:受験番号774
22/04/02 01:51:49.99 Ax7dT2Vd.net
別に技官ポストに行ってもいいと思うけどな
そこから移動がないわけでもないし
ブラック寄りな働き方の強制の改善の方が急務
結局誰も実残業時間なんて書いてない

242:受験番号774
22/04/02 15:22:37.25 F02ND9ly.net
>>236
どんどん明日にして、それで間に合わなくなったら構造的な問題として表面化するのに、ひとりで解決しようとして夜中までやるから、それで済んじゃうんじゃない?
年度も変わったし、サクッと帰ってみたら?

243:受験番号774
22/04/02 19:40:09.51 X3EX72TL.net
近隣含めお昼おすすめの場所ありますか?

244:受験番号774
22/04/02 19:59:59.92 qXI1Uv4N.net
事務仕事全般、残業時間って個人の能力次第で変わっちゃうのは事実だからなぁ…
例えば工場なんかで、ノルマ一日1万個で残り1000個達成できてないから一時間残業、ってなら誰が見てもわかりやすいんだけどね
書類裁けないから2時間残業?昼のうちにやれよバーカって上司は思っちゃうよね
だって上司だってむやみに残業申請したら怒られるんだから
「上司のお前が残ってるから部下が残ってるんだろ?残業代もったいねーだろうが」ってね
んでみんな嘘ついて、書類上定時帰りしてたら人員削減するしさ
WLBとかいいつつ定時帰りしてたらそのポストは絶対削減対象なんだろうとは思う
自分が人事でとある駐屯地の事務官一人削減したいなってなったら、残業申請時間ほど根拠のあるデータはないから

245:受験番号774
22/04/02 20:01:26.50 qXI1Uv4N.net
あとは有給取得率とかさ
休みを多く取ってるポストは削減対象さ

246:受験番号774
22/04/02 20:03:20.02 Ax7dT2Vd.net
>>240
まぁ、仕事量と能力の定量化がしにくい結果として残業隠しが生まれるんだろうね
能力が低いと思われたくないから隠す(上司に指導されるってのもある
隠すから余計に定量化できない

247:受験番号774
22/04/02 20:07:32.43 qXI1Uv4N.net
電話対応なんかも、パソコンでエクセルしながらメモを取らずに調整できる器用な人もいる(うちの上司とか)からね
俺なんかメモとらないと絶対忘れるから、電話かかってきたらメモに追われるのでその間仕事はストップ
その5分10分の繰り返しが積み重なって残業が積重なる

248:受験番号774
22/04/02 20:08:00.41 dkJ4SgYi.net
内局とか幕に残業時間調査専門官を作って業務隊や補給所にドサ周りさせれば仕事量わかるんじゃねw

249:受験番号774
22/04/02 20:08:42.15 dkJ4SgYi.net
2年スパンで移動×10くらいやる的なポストで

250:受験番号774
22/04/02 20:39:38.85 Do86NvGA.net
金曜の16時過ぎに月曜午後までの照会かけて来られても困る

251:受験番号774
22/04/02 21:00:23.74 GuY9ggr1.net
書類なんかどうしても後回しになるから残業で片付けるしかないのよ
昼間は直接人がやってきて調整とかたくさんあるんだしさ

252:受験番号774
22/04/02 21:21:18.82 ur5Fr3lW.net
>>243
メモ取らないと抜け出ない?

253:受験番号774
22/04/02 22:03:35.60 qXI1Uv4N.net
>>246
どうして月曜の仕事を金曜に回すんですか?

254:受験番号774
22/04/02 22:06:16.42 qXI1Uv4N.net
>>248
その人ほとんどメモとってないよ
当然スケジュール帳なんて作らないし、予定はすべて頭の中に入ってるって言ってた
記憶力がそこらの人とは格段上だと思う
こういう人は出世しやすいんだろう

255:受験番号774
22/04/02 22:09:47.33 6jmtGrmT.net
あー

256:受験番号774
22/04/02 22:09:59.95 qXI1Uv4N.net
メモとらないと忘れる人は、デスク周りが付箋だらけ(俺みたいに)になってるけど
その人は他人からの付箋以外は殆ど無い
まじでいつ見ても机周りがスッキリしている
机に資料やらやりかけの仕事が乱雑に置かれている人ほど仕事はできないと思う
自分がそうだからね

257:受験番号774
22/04/02 22:10:40.90 6jmtGrmT.net
令和四年度

258:受験番号774
22/04/02 22:10:55.77 6jmtGrmT.net
パチスロ打ち初め

259:受験番号774
22/04/02 22:11:11.84 6jmtGrmT.net
プラス5000円

260:受験番号774
22/04/02 22:11:32.01 6jmtGrmT.net
まぁまぁやな

261:受験番号774
22/04/02 22:11:46.10 6jmtGrmT.net
ごめん

262:受験番号774
22/04/02 22:11:59.18 6jmtGrmT.net
異動ガチャ当てたわ

263:受験番号774
22/04/02 22:12:50.13 6jmtGrmT.net
あざまーす!

264:受験番号774
22/04/02 22:16:15.13 6jmtGrmT.net
やっぱさー

265:受験番号774
22/04/02 22:16:49.95 6jmtGrmT.net
労働時間より

266:受験番号774
22/04/02 22:17:12.20 6jmtGrmT.net
人間関係がイチバンよな

267:受験番号774
22/04/02 22:18:05.57 6jmtGrmT.net
年2000時間パワハラ野郎と過ごすとか地獄やからな

268:受験番号774
22/04/02 22:30:22.29 qXI1Uv4N.net
4月の初週から報告物がてんこ盛りなんだが…

269:受験番号774
22/04/02 23:03:13.91 lRL6oyi1.net
ジム行って

270:受験番号774
22/04/02 23:03:16.84 lRL6oyi1.net
ジム行って

271:受験番号774
22/04/02 23:03:32.02 lRL6oyi1.net
シャワー浴びよっと

272:受験番号774
22/04/02 23:03:35.11 lRL6oyi1.net
シャワー浴びよっと

273:受験番号774
22/04/02 23:04:14.12 lRL6oyi1.net
ヨメ抱きてぇー

274:受験番号774
22/04/02 23:04:16.77 lRL6oyi1.net
ヨメ抱きてぇー

275:受験番号774
22/04/03 00:12:33.51 kkQyY6SB.net
メモとらないから偉い、ってわけじゃないからね
仕事ができてればいいのよ

276:受験番号774
22/04/03 05:11:59.96 oIZKng0z.net
朝活

277:受験番号774
22/04/03 05:12:11.93 oIZKng0z.net
朝活

278:受験番号774
22/04/03 05:12:25.66 oIZKng0z.net
パチスロ

279:受験番号774
22/04/03 05:12:26.44 oIZKng0z.net
パチスロ

280:受験番号774
22/04/03 05:12:56.52 oIZKng0z.net
健康の一歩

281:受験番号774
22/04/03 05:13:00.87 oIZKng0z.net
健康の一歩

282:受験番号774
22/04/03 11:30:14.92 SoCnSGdb.net
>>110
人攫(ひとさら)いと揶揄されるぐらいだからな防衛の採用活動は

283:受験番号774
22/04/03 11:33:14.51 SoCnSGdb.net
>>234
行一の技官なんか防衛局の施設系に配属するに決まってんじゃん
どんだけ辞めててどんだけ人材不足だと思ってるんだよ
何も分かってねぇな此奴

284:受験番号774
22/04/03 12:29:24.37 3X3ZDMb/.net
全国転勤はなくなると思う?思わない?
女子はなくなるとは思うが…

285:受験番号774
22/04/03 14:47:05.81 Z9VisBrK.net
なくなるわけないやん
防衛省様の暗黒力を舐めるなよ

286:受験番号774
22/04/03 15:18:16.97 kfO9ze4v.net
>>280
転勤しないと昇格させない今の運用のまんまでしょ

287:受験番号774
22/04/03 15:28:37.19 y5ApEhvX.net
転勤無いと思って入ったやつwwwww

288:受験番号774
22/04/03 15:29:01.59 y5ApEhvX.net
ひとつだけ転勤を回避する手段がある

289:受験番号774
22/04/03 15:29:13.85 y5ApEhvX.net
それは

290:受験番号774
22/04/03 15:29:24.98 y5ApEhvX.net
内局に来ることだ

291:受験番号774
22/04/03 15:29:52.70 y5ApEhvX.net
一度内局に来て

292:受験番号774
22/04/03 15:30:10.08 y5ApEhvX.net
使えるやつだったら

293:受験番号774
22/04/03 15:30:25.28 y5ApEhvX.net
希望しても内局から出られないから

294:受験番号774
22/04/03 15:33:04.93 y5ApEhvX.net
今内局で叩き上げで昇進してるおっさんなんかそう言うやつばかりだ

295:受験番号774
22/04/03 17:20:06.04 muhZbB8L.net
部隊独自でやる初任者研修ってキツイですか?

296:受験番号774
22/04/03 17:29:58.62 +eRYZ0vm.net
>>291
たまーに原隊復帰出るけど普通に学生生活や団体生活送ってたら余裕
何で人事院面接通ったんだってレベルの社会不適合者ならいざ知らず

297:受験番号774
22/04/03 21:56:40.57 3X3ZDMb/.net
事務官技官で病気等以外に原隊復帰とか恥ずかしすぎるやろ

298:受験番号774
22/04/04 06:58:50.60 /vu+YSwL.net
報告物が今週5つもあるんだがやべえよ

299:受験番号774
22/04/04 06:59:37.32 /vu+YSwL.net
あとは人員減らされた人の分の仕事とか
内局パチンカスくんほど重い仕事じゃないんだろうけど

300:受験番号774
22/04/04 20:05:19.53 9D5bJilX.net
行くだけでストレス半端なくて草。労働向いてねえー

301:受験番号774
22/04/04 20:43:36.15 feoW7JW2.net
労働の証は

302:受験番号774
22/04/04 20:43:47.33 feoW7JW2.net
パチスロに

303:受験番号774
22/04/04 20:44:07.79 feoW7JW2.net
全集中!!!

304:受験番号774
22/04/05 05:52:50.39 zlUqMlti.net
4月初週から報告物多くて草
もっとゆっくり行こうぜ…

305:受験番号774
22/04/05 07:15:05.63 eceOF5Rr.net
だいたいしょうもないなんの意味があるのかわからんもんばっかだけどな

306:受験番号774
22/04/05 11:06:32.79 XlGIg2HW.net
内局くんって頭おかしいけどどういう経路で内局行ったんだろ
最初から内局採用で取り繕ってんのかね

307:受験番号774
22/04/05 12:29:54.40 TUoxnwY5.net
>>302
そもそも部外の人間かもよ?

308:受験番号774
22/04/05 12:30:13.66 TUoxnwY5.net
おれはお前らの頭の中にしかいない

309:受験番号774
22/04/05 12:30:47.57 TUoxnwY5.net
まぁ

310:受験番号774
22/04/05 12:31:06.23 TUoxnwY5.net
興味持ってくれるだけありがたいわな

311:受験番号774
22/04/05 12:31:29.04 TUoxnwY5.net
内局最高

312:受験番号774
22/04/05 12:32:30.63 KR6aDHAN.net
部隊から内局いける?

313:受験番号774
22/04/05 16:58:51.31 7SVvrVOo.net
>>308
たまーに非繁忙部署から直で行く人もいる
通常は段階踏んでから異動

314:受験番号774
22/04/05 17:59:10.60 TGjTgTzW.net
地本方面幕内局?

315:受験番号774
22/04/05 18:56:26.35 ZLV17Gnp.net
社食で日替わり頼んだら冷えっ冷えだったわ
作り置きなのは仕方ないけど二度と頼まん

316:受験番号774
22/04/05 19:13:01.46 /0E53ef1.net
吉野家だな

317:受験番号774
22/04/05 19:13:23.06 /0E53ef1.net
安くて早くてうまい

318:受験番号774
22/04/05 20:44:05.47 TUoxnwY5.net
風人は移動してから値段も味もクソになったな

319:受験番号774
22/04/05 21:35:32.42 M1I1kdDG.net
部隊採用ならさっさとドロップアウトして窓際で陰口叩かれる配属先に行くのが一番
仮に優秀でも中央機関に行けるかは上司が推してくれる等の運に左右されるし
その様なルートに乗れなかったけど真面目な人は激務サビ残ソルジャーにさせられる

320:受験番号774
22/04/05 21:38:05.21 TUoxnwY5.net
君らは勝手な都合でどこ行きたいだのどこは嫌だの言うけどさ

321:受験番号774
22/04/05 21:38:32.56 TUoxnwY5.net
人事はお前が決めることじゃねぇんだよ

322:受験番号774
22/04/05 21:38:48.63 TUoxnwY5.net
就活なんてのは奴隷市場なんだから

323:受験番号774
22/04/05 21:40:24.87 TUoxnwY5.net
身の程を知れ!

324:受験番号774
22/04/05 23:25:56.48 uUivW/Ah.net
入った途端に内局パチンカスさんの言葉が沁み入りますね。

325:受験番号774
22/04/07 18:55:24.01 Ht3RfyQQ.net
新採用だけど同期がどれだけ減るか見物
俺が消える可能性だってある

326:受験番号774
22/04/08 12:33:24.07 gTed2uNm.net
飲み会今年から大復活するから、新卒の若造は幹事がんばれよ~

327:受験番号774
22/04/08 12:47:50.35 XQ108UgX.net
俺は着任したらすぐに飲み会行きませんって言ってるで。幹事やらされてた時代も店の予約と会計だけしていってらっしゃいやったで。

328:受験番号774
22/04/08 15:17:57.69 8krihba3.net
行きたくもない飲み会の幹事なんてやるわけないやろアホか

329:受験番号774
22/04/08 20:12:58.51 n1GzZnom.net
市ヶ谷で働いてる新規採用は既に残業させられてるのかな?

330:受験番号774
22/04/08 21:42:08.17 C+/zQhOB.net
>>324
やらされるんじゃアホか

331:受験番号774
22/04/08 22:29:22.33 7tv6GOq3.net
事務官での入省は普通にお勧めする
内局は場所によっては大変だけど、地方行ったら大抵天国
技官は地方も内局も大抵オワコン

332:受験番号774
22/04/08 23:51:57.84 D8MzWa/M.net
>>327
部隊採用ってどうなんですか?

333:受験番号774
22/04/09 00:04:38.35 iEVSACvw.net
陸の話?男は問答無用で営繕だよ
部隊はな(笑)

334:受験番号774
22/04/09 00:17:26.61 N9cxPHoK.net
>>329
海や空はどうですか?

335:受験番号774
22/04/09 10:39:30.57 IlT6MYyX.net
>>326
お前が変わりにやれやアホ

336:受験番号774
22/04/09 10:46:14.31 cT1d4eQv.net
>>331
日本語書けアホ

337:受験番号774
22/04/09 10:48:35.46 cT1d4eQv.net
アホアホ自衛隊

338:受験番号774
22/04/09 11:05:59.02 IlT6MYyX.net
アホばっかり

339:受験番号774
22/04/09 11:08:08.50 YhZLRph9.net
頭いいと思ってる勘違いよりもアホの方が良いよね

340:受験番号774
22/04/09 11:15:14.43 gHePwf18.net
>>334
アホ

341:受験番号774
22/04/09 11:15:42.07 IlT6MYyX.net
>>336
お前もアホやろが

342:受験番号774
22/04/09 11:16:45.13 gHePwf18.net
>>337
アホ

343:受験番号774
22/04/09 11:17:01.30 gHePwf18.net
>>337
アホ

344:受験番号774
22/04/09 11:17:04.35 gHePwf18.net
>>337
アホ

345:受験番号774
22/04/09 12:14:18.00 9nNPu2sf.net
マンゴスチン

346:受験番号774
22/04/09 12:46:07.35 gHePwf18.net
コンニャクオナニー

347:受験番号774
22/04/09 14:34:45.27 yPVzmu0m.net
>>327
まーじでこれ

348:受験番号774
22/04/10 23:22:51.05 JIFcYI26.net
人減らしすぎてんなぁ…
まあ死人が出ないと人増やしてくんねえから諦めてるけど
男が一人死んでも変わらんが、女子が死んだら組織ってのは変わる
電通のまつりとかいうやつがその証明

349:受験番号774
22/04/11 05:33:22 E3gCx


350:gie.net



351:受験番号774
22/04/11 12:13:39.53 zSfbeTwJ.net
東京の最後の楽園教えたろか?
十条(補本)

352:受験番号774
22/04/11 12:31:08.88 TKb6CPbH.net
事務官で営繕になった人、辞めたほうがいいよここ
作業と作業のスキマ時間の30分くらいで定期報告物こなしたりとか精神衛生上悪いよ

353:受験番号774
22/04/11 12:39:54.13 mYv3GlQ6.net
全国転勤しないと普通の出世すらできないのは草

354:受験番号774
22/04/11 15:06:57 QxI9gzD+.net
もうやめようぜこんな仕事。戦争も起きそうだしさ

355:受験番号774
22/04/11 17:29:00.41 8l51GLLn.net
>>346
補本って忙しくないのか?

356:受験番号774
22/04/11 19:13:39.75 zSfbeTwJ.net
>>350
企画系は知らんけど調達実務の人らは残業ほぼないらしいで。

357:受験番号774
22/04/11 20:22:23.74 aKEHzz1M.net
地域手当貰いながらのんびりできるのって補統中業支情本くらいなんですかね

358:受験番号774
22/04/11 20:54:15.78 Z44g9x+N.net
あとは装備庁の下にある航装研とか艦装研とかね

359:受験番号774
22/04/12 12:16:45.91 vk5ZvAab.net
>>352
そういうのは女性が占領してるから男は入る余地ないよ

360:受験番号774
22/04/12 19:33:03.60 nu22WBPn.net
国家一般大卒だと何年目で2級になりますか?

361:受験番号774
22/04/12 20:14:27.70 HAIgsWdU.net
4年目の4月1日
3級には8年目の4月1日
よっぽど歳食ってて民間経験あったら知らん

362:受験番号774
22/04/12 20:24:53.98 skKSulv+.net
そういうのってどこに書いてあるの?

363:受験番号774
22/04/12 23:31:50.45 QNamMrv9.net
きたかんとなんかんは市ヶ谷で発生したゴミ人材を送り込む墓場

364:受験番号774
22/04/12 23:57:27.28 YuJMmBTQ.net
>>356
他のスレで民間経験で上がるのは初任給の俸禄だけで
級の上昇には関係ないって見たんだけど違うん?

365:受験番号774
22/04/13 07:37:02.27 SlY6sURx.net
>>359
経験者だと2級で入って1年半たったら3級もあり得る
細部は人事に聞いて

366:受験番号774
22/04/13 11:03:11 7CjqU5zn.net
今年受けますが、兵器オタクは装備庁入ったら楽しいですか?

367:受験番号774
22/04/13 11:13:21 45dU3WLp.net
平気の仕様書書けるなら楽しいんじゃね

368:受験番号774
22/04/13 11:50:24.54 7CjqU5zn.net
あ、事務官なので書けないと思います...

369:受験番号774
22/04/13 12:09:28.62 7CjqU5zn.net
となると事務官ってやっぱり原価計算と総務会計がメインの仕事になるんでしょうか?

370:受験番号774
22/04/13 12:13:00.94 oR+53eLc.net
部隊の営繕に事務官を配置する傾向はそのままで今後は今まで行一の技官を配置してた防衛局の施設系にも事務官を配置するようになるんだろうな
自衛官も採用難だが施設系の行一の技官は超絶採用難だからな
やり方が汚いと言われるかもしれないけど綺麗ごとでは永遠に定員が埋まらないし仕方ない

371:受験番号774
22/04/13 12:13:43.84 hyZ9+CIO.net
まあ勉強すれば事務官でも書けるようになるし書かされるんじゃないの
装備庁の事情はよくわかんないけど

372:受験番号774
22/04/13 12:56:11.80 kJT5w4vQ.net
国交省の技官を部局間交流wで引っ張るくらいしないと無理

373:受験番号774
22/04/13 16:39:09.96 QPJ6d5L2.net
人事院規則9-8に載ってるよ

374:受験番号774
22/04/13 18:56:00.43 Bl0zG9p1.net
自衛官とかにめっちゃ馬鹿にされてるけど気にせずやってる

375:受験番号774
22/04/13 21:19:54.54 V5fNlwfp.net
そいやパンフに書かれてた全国転勤なくなるって話ってどうなった?
人事詳しい人こっそり教えてよ

376:受験番号774
22/04/13 23


377::22:23.02 ID:AjTWjNoo.net



378:受験番号774
22/04/14 00:46:39.15 Vu6YCC4M.net
無くなるわけないじゃん
でも行きたくないやつはブロック内でウロウロできるようになるんじゃない?
中央に行きたいやつは行くだろうし、中央に来た奴の分は地方に誰かが行かないと中央のポストも空かないからね

379:受験番号774
22/04/14 06:50:47.08 tb+uyclK.net
地域手当もらいつつ、共済でまったりしたい女子はおすすめやな
男は知らん

380:受験番号774
22/04/14 07:45:20.54 nSX+LK1h.net
関東関西ならまだしも他の地方だと異動≒転居異動だし…

381:受験番号774
22/04/14 17:16:14.67 a91C7IdG.net
女の子は基本好きな地域行けるからいいよね

382:受験番号774
22/04/15 06:40:54.03 8QU/xssy.net
女子は北関東あたりで結婚を理由にずっとそこに留まれるぞ
オスチンポは10年単身赴任とかザラ
亭主元気で留守がいい奥さんを量産するスタイル

383:受験番号774
22/04/15 07:56:58.53 0gAsZOSF.net
そりゃ転職するよね

384:受験番号774
22/04/15 17:58:45.19 i3M+ilva.net
300km単位の異動し続けると早く昇格できると聞いたんだけどマジ?マジならバンバン異動させてほしい
中央機関でやれるような能力はないし

385:受験番号774
22/04/15 18:26:13.53 CFahXPNZ.net
ブロック内で凝り固まるようになるなら、350km超え転勤もなくなるんじゃね?
広域手当+地方駐屯地の格安or無料宿舎のコスパの高さは欲しいがな(笑)

386:受験番号774
22/04/15 19:11:20.62 0AVrCHTE.net
市ヶ谷は忙しいから行きたくないけど、地方ドサ回りはしたい

387:受験番号774
22/04/15 20:22:55 DK9DcEnL.net
北海道と九州が多いのはココだけの話。

388:受験番号774
22/04/15 21:44:38.47 NBMuVebC.net
広域異動だけでも昇格にはプラス
何回かに一回、中央(内局、施設等機関、幕)に行ってればさらによし

389:受験番号774
22/04/15 21:56:12.52 fK+epMTu.net
爆行って使えそうだったらそのまま内局呼ばれはるやろ多分

390:受験番号774
22/04/15 22:24:49.09 0AVrCHTE.net
>>382
なるべく内局行かずに地方防衛局間を異動し続ける方法ってないかな?
広域異動オーケーなら内局でもいいよね?って言われたら終わりそうだし、実際他局行くより内局行く人の方多いイメージ

391:受験番号774
22/04/15 22:25:27.81 SkzZ6eiy.net
そもそも防衛省組織は全国行脚が普通だから
他にも防衛局で都会ライフ送ろうと思ってても防衛事務所配属で死亡とか
落とし穴はいくらでもある

392:受験番号774
22/04/15 22:37:43.97 nZdsoPRu.net
内局が欲しがらない程度の人になればいい

393:受験番号774
22/04/15 22:55:05.47 FNO3BX4W.net
新規採用だけど仕事できない覚えられないで辛いわ。内局なんて夢のまた夢。

394:受験番号774
22/04/15 23:25:41.48 pzoB4i76.net
みんな最初はそんなもんだ

395:受験番号774
22/04/16 00:23:14.17 /QEUNW32.net
まだ一ヶ月も立ってないのに何言ってんだ

396:受験番号774
22/04/16 01:01:17.11 hCUfrPM1.net
今なんてくだらんシステムやら細かい規定やら無駄な報告やらてんこ盛りで上司の爺さん共がやってた頃より遥かに難解になってるんだからすぐに覚えられなくて当然
ゆっくりやっていこうな

397:受験番号774
22/04/16 01:37:54.03 7VXseX4y.net
装備でええやん。

398:受験番号774
22/04/16 09:54:48.47 nGQz2Zvo.net
初任地が事務所ニキはどうなった?

399:受験番号774
22/04/16 10:38:19.06 J64JmTpt.net
僻地配属もそんな悪くないと思うけどね



400:sヶ谷で仕事するの本当に大変だよ 内局や幕なんて新卒にも平気で残業月150時間やらせるし 繁忙期は休日出勤も普通



401:受験番号774
22/04/16 10:40:40.57 +uCM6hWr.net
新卒だけど泣いたらドン引きされて草
気まずすぎる

402:受験番号774
22/04/16 12:36:41.86 MxrIovck.net
内局ニキってまだ生きてるんかね

403:受験番号774
22/04/16 13:16:56.11 YGsikMc5.net
>>394
なんで泣いたんや

404:受験番号774
22/04/16 14:07:38.94 OKSsN3vm.net
>>393
沖縄の離島にガシガシ駐屯地できてるし、きれいな宿舎もあるし一度はいってみたいよな

405:受験番号774
22/04/16 14:18:40.90 OKSsN3vm.net
>>390
おまけに人も減らされてるしな
昔は係、主任、係長で回してた仕事を
専門官とか係長ひとりで回すとか普通だしな

406:受験番号774
22/04/16 16:57:21 aXu8LKvg.net
>>398
仕事の規模はどんどん膨らんでくのに人は減る一方
自分らが管理職になる頃にはのんびり座ってハンコ押すだけじゃいられないだろうね

407:受験番号774
22/04/16 22:01:52.06 Db2U1aEC.net
31歳一年目だけど級とか上がるのに実質必要らしい研修に年齢面でアウトで行けなさそうで笑う
どんなに頑張っても3級定年かぁ

408:受験番号774
22/04/16 22:34:08.07 kjmwiyU9.net
防衛は人数多いから仕方ない部分もあるけど、入口主義だったり研修の種類・成績を重視し過ぎなんだよな
初任地で変なポスト行かされてマイナスからスタートしたりしたら、もう挽回出来ないし

409:受験番号774
22/04/16 22:59:20.38 Bpd6ubZK.net
>>401
変なポストってなんですか?事務所とか?

410:受験番号774
22/04/16 23:25:30.14 lF513soR.net
>>395
出納整理期間でこの板で暇潰せなかったわ

411:受験番号774
22/04/16 23:26:23.64 lF513soR.net
あー

412:受験番号774
22/04/16 23:26:26.13 lF513soR.net
あー

413:受験番号774
22/04/16 23:26:45.85 lF513soR.net
結婚なんてしなけりゃ

414:受験番号774
22/04/16 23:26:48.22 lF513soR.net
結婚なんてしなけりゃ

415:受験番号774
22/04/16 23:27:25.53 lF513soR.net
くそー

416:受験番号774
22/04/16 23:27:27.32 lF513soR.net
くそー

417:受験番号774
22/04/16 23:30:44.24 lF513soR.net
内局あるある言いたい〜

418:受験番号774
22/04/16 23:34:07.85 lF513soR.net
思いつかね

419:受験番号774
22/04/16 23:34:08.34 lF513soR.net
思いつかね

420:受験番号774
22/04/16 23:34:31.51 lF513soR.net
沖縄局行きたかったけど

421:受験番号774
22/04/16 23:34:35.17 lF513soR.net
沖縄局行きたかったけど

422:受験番号774
22/04/16 23:34:48.62 lF513soR.net
噂によると

423:受験番号774
22/04/16 23:34:49.16 lF513soR.net
噂によると

424:受験番号774
22/04/16 23:35:15.61 lF513soR.net
施設系の退職ラッシュで

425:受験番号774
22/04/16 23:35:16.06 lF513soR.net
施設系の退職ラッシュで

426:受験番号774
22/04/16 23:35:44.98 YGsikMc5.net
>>400
ここ程3級定年向きの官庁って無いぞ多分

427:受験番号774
22/04/16 23:35:55.07 lF513soR.net
てんやわんやだとか

428:受験番号774
22/04/16 23:35:55.56 lF513soR.net
てんやわんやだとか

429:受験番号774
22/04/16 23:36:20.06 lF513soR.net
定員も馬鹿みたいに減らされてるとか

430:受験番号774
22/04/16 23:36:40.60 lF513soR.net
昔は楽園だったのになぁ

431:受験番号774
22/04/16 23:38:18.64 lF513soR.net
俺の転勤したいとこベスト3

432:受験番号774
22/04/16 23:39:39.89 lF513soR.net
3rd なんかん

433:受験番号774
22/04/16 23:39:57.49 lF513soR.net
2nd

434:受験番号774
22/04/16 23:40:39.24 lF513soR.net
禁中局

435:受験番号774
22/04/16 23:41:32.61 lF513soR.net
1st 北海道局

436:受験番号774
22/04/16 23:42:00.18 lF513soR.net
お寿司食べたり🍣
したい

437:受験番号774
22/04/16 23:42:35.39 lF513soR.net
なんかんは立地が神

438:受験番号774
22/04/17 00:19:46 wXskugv3.net
>>430
内局くんまた2回レスするほど病んでるのか…

439:受験番号774
22/04/17 00:24:12.17 wXskugv3.net
定員減らされたら仕事をしないのが一番
無理に責任感出して仕事をするから更に減らされる
くそみたいな電子決済システムじゃ仕事の効率化は全くできてません
むしろやること増えてるぞい

440:受験番号774
22/04/17 00:26:42 wXskugv3.net
ちょっと前までは紙でちゃちゃっと回せば終わりだったものが、激重電子決済システムのおかげでなかなか進まない

441:受験番号774
22/04/17 07:57:28.35 KUx6kmul.net
>>393
市ヶ谷って家賃がクソ高いのが何よりキツい

442:受験番号774
22/04/17 09:09:00.60 YBaLsLzL.net
正面装備に金掛ける前にサーバと帯域増強しろ
電子決裁システムも業務システムもウン万人捌けるようなシステムじゃねーし

443:受験番号774
22/04/17 12:02:25.33 kbfeaM6w.net
マジで無駄な報告物消して欲しい
そういうのに限って作業量は膨大だし期限も短い
それにかまけてると通常業務が終わらない

444:受験番号774
22/04/17 13:42:18.59 u2ej4XPQ.net
>>435
電子決済は接続先ドメインが防衛省じゃないからデジタル庁のサーバ側かはたまた他省庁から防衛省への接続口か

445:受験番号774
22/04/17 14:57:22.69 jGLDTxaZ.net
>>393
新卒でもそんなに大変なの?
知り合いが新卒で今年内局って言ってたけど、死んでるのかな?

446:受験番号774
22/04/17 15:44:14.48 1+T/uBt4.net
>>437
職員の数からして防衛省がぶっちぎりで負荷掛けてるんだからその分はこっちで金持ってでも増強すべきと個人的には思います

447:受験番号774
22/04/17 15:51:14 AvH9FrHK.net
>>439
は?笑

448:受験番号774
22/04/17 21:00:53 jwDrdQ0O.net
遠出する時に申請する必要あるのって部隊だけ?
防衛省全体?

449:受験番号774
22/04/17 23:45:46.76 wXskugv3.net
ブロック型人事管理制度になるなら、関東に固定されてーよな
地域手当もらいながらのんびりしてー

450:受験番号774
22/04/18 01:30:28.08 XpA1v0rk.net
仕事終わんねえから日曜出勤したけれども、4級でのんびり閑職してる人を見ると、自分って大損してるんだなって思う今日このごろ
班長もしない専門官らしいこともしないポストにつけたら最高すぎるよな
まあそういうポストは今後はなくなっていくんだろうけども

451:受験番号774
22/04/18 06:40:44.41 1eGSvqg6.net
GW10連休をあてになんとか精神保ってる人多そう
まあ休めない人も中にはいるんだろうけど

452:受験番号774
22/04/18 12:03:49.45 b7efXGPJ.net
危うく上司をぶん殴るところだった
危ない危ない

453:受験番号774
22/04/19 00:49:36.55 2Ubryf6R.net
上司ぶん殴ったら懲戒モノだろうけど上司に反抗したら正当な内容だとしてもやっぱ評価とか下げられちゃうんでしょうか

454:受験番号774
22/04/19 06:57:50 KPSWUu5/.net
その上司の上司を味方につければいい

455:受験番号774
22/04/19 08:58:04.98 QLDFeBap.net
>>446
監察アンケート

456:受験番号774
22/04/19 20:15:41.83 a2vbJQVW.net
装備庁の方いますか?
今年、大卒行政で受けます
過去スレでそれぞれの部署の特徴教えてくれたんですが、何スレ目でしたっけ

457:受験番号774
22/04/19 21:26:37.85 eJwE0jJ2.net
海だけど廊下ですれ違った人におはよーございますとかお疲れ様ですとか軽く挨拶する文化がある、トイレに入ったときに手洗い場に人がいたときとかも、知らない人相手でもやる
内局出向から帰ってきた人曰く内局ではやらなかったって
艦艇勤務の文化から来ているんじゃないかって聞いたけど他の自衛隊はやらないのかな

458:受験番号774
22/04/19 21:37:58.50 iT1A7QBB.net
海って独特なとこあるよな

459:受験番号774
22/04/19 22:38:56.44 UTi7WXRg.net
海だけ階級章も違うしな

460:受験番号774
22/04/19 22:44:49.37 2Ubryf6R.net
海の階級章分かり辛い

461:どのような存在がこのような工作をおこなわせてきたのか???
22/04/19 23:03:18.71 +TSiS3J9.net
シリア(スルウス、シリウス)は、かつてタタールと呼ばれていたものである。
モンゴル軍の指揮がタタール(スルウス


462:の当時の呼び名)影響下のイタリア系ユダヤ人によるものと 看破した勢力が、地球でのモンゴル勢力のことを「タタール」と読んだのかもしれない。 タタール(スルウス)とは、元は四角の形状の者からうまれた何者かに「極星より明るい、そして少し卑劣な」ものと して造られた恒星であったようである。 タタールは、周辺の惑星等で、幼い女児に性的行為や性的犯罪をおこなって白眼視され、いづらく なると他の惑星で同様の所業をなし、他の惑星に居場所を移す、ということをしていたもようである。 「オオカ」という、「創造主の一族」を自称する?たぐいの者が、ついにはタタール(スルウス)を 影響下に起き、スルウスをつかって様々の惑星を従わせ、する臼がそれらの惑星の女を手にし、さらに そのうちの上質のものを「オオカ」なるものが手にする、という構図を作ろうとしたようである。 「オオカ」なるものは、スルウス(性的犯罪者の雰囲気とニュアンスを持つ)に対し 「スルウスの女(の内の最上のもの)を□□するぞ」等のおどしで、スルウスをあやつり人形にしていたようである。 https://wiki3.jp/file13/page/44



463:どのような存在がこのような工作をおこなわせてきたのか???
22/04/19 23:04:38.33 +TSiS3J9.net
シリア(シリウス)系は、主要国等によろしくないたぐいの工作を多数行ってきた。
1200年以降、イタリア系ユダヤ人として、モンゴル兵を指揮し、ユーラシアの多くを占領したのもシリア系である。
ユダヤ人が行ってきた行為とされるものの中には、シリア系が関わったものが存在すると考えられる。
シリア系は、ヘブル人(ユダヤ人)やコリアンとして、人肉や脳や脳ずい液、髄をとり続けながら
またそれらをとらせ続けながら、多くのよろしくない行為や重犯罪行為を繰り返してきた。
シリア系やそれらに指示をくだすオオオカ(おおくま座)は、正常な存在ならまず
行わないたぐいの行為や電波での犯罪行為を繰り返させてきた。
「まるで賎民みたいなやり方だな」
シリア系、オオオカ、ころぼっくるタイプ、みやがわタイプは、ルーツは宇宙やその他で賎民だった者である。
その手法やメンタリティは、賎民的であり、正常な存在ならまず摂らないものが多いもたないものが殆どである。
それらの者のメンタリティは、どのようにして生じ、どのようなプロセスによって形成されたものか。
「いやしいのよ、こいつらは。だからよ。」

URLリンク(wiki3.jp)

464:どのような存在がこのような工作をおこなわせてきたのか???
22/04/19 23:10:12.38 +TSiS3J9.net
シリア(シリウス)系は、電波等での工作やおどし等の手法で、ユダヤ系やコリア系を操ってきた。
コリア系をおどす際の内容も本来虚偽であり、コリア系が従って悪質な活動をしなければ実現不能野だった代物である。

「のっとることはできるかもしれない」
「でも結局は私達までのっとられるなんて」
「この家はこのエリアで最高クラスのはず」「それを」
ある種の工作機関は、偽装により、良い存在を良くない存在であるかのような印象を与え
工作員として、良い存在に対しよろしくない類の工作を仕掛けてさせていると考えられる。
その類の工作員も、最終的には使い捨てにされ、あるいは工作員としての初期であっても
工作を仕掛けているあいだに機関の上に親族を寝取られている等の可能性?も考えられる。
何かを知ってしまった者をけしていく類の工作員自身も、最終的にはけされる可能性も考えられる。
(その類の者で、その種の活動の後に長生きした者がいるかどうか)
コリア系等の工作機関やシリア系等に従っていると、ついには従った者達が散々な目


465:にあうことになる、と いうのが、ありがちなパターンである。 https://wiki3.jp/file13/page/36



466:どのような存在がこのような工作をおこなわせてきたのか???
22/04/19 23:13:02.26 +TSiS3J9.net
シリア系(スルウス系)、オオオカ系(大くま系)、シミズタイプ、小柄の吏僚タイプ(コロボックル)、ミヤガワタイプ、
モンゴル類似タイプ(魏に近似のタイプ)等、よろしくないタイプは、宇宙に由来する存在が多くいる様です。
それらは、あく質な方法を多用し、よろしくないメンタリティをもっていることが想定されます。
「まるで賎民みたいなやり方だな」
食料等にまで工作を掛け、性はんざいや重はんざいを繰り返し、電波を用いた悪質な工作を行うかもしれません。
それらの存在は、他の国で、他の惑星で、あるいは他の宇宙で、かつて賎民だった者であると考えられます。
賎民のメンタリティで、賎民のような方法を用いながら、自らを上位の存在であるかのような偽装も行い得る者です。
小柄の吏僚タイプ(コロボックル)、ミヤガワタイプ等は、女を殺害しその肉や脳、脳ずい液等をとり続けてきた一族である様です。
人肉や脳、脳ずい液等を摂っていると、身長が伸びない者が多くみられた様です。
宇宙で賎民だった存在が、主要国で、賎民の者を用い、賎民の手法によってよろしくない統治を行っていると考えられます。
それらの存在や使われる工作員は嫉妬深く、その嫉妬は殺人・強姦・人肉食等に由来し、賎民のメンタリティが濃いものです。
どのような存在がこのような工作をおこなってきたか???
それらのメンタリティは、何にゆらいするものなのか??

467:どのような存在がこのような工作をおこなわせてきたのか???
22/04/20 00:23:03 QaAGc0Fe.net
スルウス(シリア、シリウス?、タタール)やオオオカとは、どのようなルーツをもつ存在であるか?

それらは、この宇宙(他の惑星含む)やその他で、かつて賎民だったものであると考えられる。
そのメンタリティも手法も、賎民において観察されやすいものであるといえる。
そして、それらのものたちを行動にかきたてる感情も、賎民にあらわれやすいものである。

スルウスやタタールといったものが、かつて賎民となっていたのは、どのような経緯によってであったか?
賎民とは、下層民というだけでなく、被差別民や不可触民のたぐいではなかったか?とするのは考えすぎであろうか?

特徴的な手法を伴った行動群のルートにある感情は、どのようにしてつくられたものであろうか?

URLリンク(wiki3.jp)

468:受験番号774
22/04/20 21:17:15.03 L9x8dqD2.net
>>449
そうせい:頭脳
ぷろかん:頭脳
技戦:事務官に縁なし。多分楽勝部署
事業部:楽勝部署
管理部:多分楽

469:受験番号774
22/04/20 21:23:24.94 u+0RhzGf.net
どうせ3年くらいで異動じゃん。

470:受験番号774
22/04/20 21:31:56.84 ibKK5AJ0.net
つまり装備庁ってヌルゲーってことですか!

471:受験番号774
22/04/20 22:04:14.19 LqMyc348.net
長官官房が抜けてる
ここの配属も少なくないはず

472:受験番号774
22/04/20 22:06:34.90 fLFQ2sxu.net
無事に受かったら考えようぜ。

473:受験番号774
22/04/21 09:12:46.02 VrDxsyO8.net
>>459
ありがとうございます
事務官は技術戦略部は知的財産の保護、調達関係は原価計算がメインらしいですね
装備政策部とプロ管理部は国家対応以外はどんなことやってるか知りたいです

474:受験番号774
22/04/21 18:16:23.85 RsF4EVPR.net
装備庁はお買い得かもな
ポンコツで装政とプロ管に配属されなければ、楽な職場で地域手当と本省勤務手当出るし

475:受験番号774
22/04/22 20:29:52.99 Tk10lWJm.net
大臣官房が所謂激務なとこって認識で合ってますか?

476:受験番号774
22/04/22 21:54:45.52 9I7X7cxM.net
上司がフレックス使って16時で定�


477:梛Aり 早く帰ってくれるとこちらも定時で帰りやすい 部下を持つようになったら朝早く来て早く帰ろうと思うようになった



478:受験番号774
22/04/22 22:33:11.71 Rar7vuiF.net
>>466
本省内局はどこも激務だけど一番は恐らく防政局

479:受験番号774
22/04/22 23:44:33.71 r2BVUzK4.net
暴政局>整形局>統幕>地方協力>官房>人教
というイメージ
筆頭課はどこもガチ激務やけど

480:受験番号774
22/04/22 23:45:12.93 r2BVUzK4.net
統幕は首席参事官(旧運用企画局)

481:受験番号774
22/04/23 00:50:37.34 10/601tb.net
>>469
これだと人教や官房がホワイトっぽいんだけど全部日が変わるくらいまで仕事してる中での比較なの?

482:受験番号774
22/04/23 06:37:10.29 vC7ZzsyX.net
内局で過労死ライン未満ならホワイト判定じゃない?
月曜に出勤して日曜に帰宅するとか48時間連勤とか
そういう話が聞こえてくるのがA棟だよ

483:受験番号774
22/04/23 07:37:31.81 vyIor/Rl.net
頭マヒしてない?基準がおかしいよ。

484:受験番号774
22/04/23 07:51:50 8SrB+UJX.net
課内でも班によって差が結構あるからなー

一つ言えるのは仕事辛くて死ぬくらいならさっさと休め
それで出先に出されて、後ろ指指す奴なんていないから

485:受験番号774
22/04/23 08:06:07.22 S5Rdewzc.net
内局参上!!

486:受験番号774
22/04/23 08:06:43.30 S5Rdewzc.net
ずっと内局いて、出先に出されると、

487:受験番号774
22/04/23 08:06:59.60 S5Rdewzc.net
ここは天国かと思う

488:受験番号774
22/04/23 08:07:17.55 S5Rdewzc.net
40日溜まってた有休

489:受験番号774
22/04/23 08:07:37.47 S5Rdewzc.net
1年で30日使ったわwwwww

490:受験番号774
22/04/23 09:35:40.29 vyIor/Rl.net
内局マンは一般職なのか?

491:受験番号774
22/04/23 10:41:24.05 CyGdPZs7.net
出先でも部署とか人によって仕事量やばいことある

492:受験番号774
22/04/23 11:44:44.34 hWh+u8yN.net
内局←大体激務で一部ホワイト
出先←大体ホワイトで一部激務
比べるまでもない

493:受験番号774
22/04/23 13:05:11.25 joutdxOT.net
部隊は人間関係がクソ
末端になるにつれ土着の民がどうしようもない

494:受験番号774
22/04/23 16:28:38.80 VmU9Qp/3.net
土着の民とは何ですか?
国家一般職で部隊行くとしたら陸海空でどれが一番おすすめですか?

495:受験番号774
22/04/23 16:53:05.42 CYz6skih.net
>>484
悪いこと言わないから事務なら防衛局にしとけ

496:受験番号774
22/04/23 17:02:13.24 VmU9Qp/3.net
>>485
大変無知で申し訳ないのですが、防衛局と部隊の仕事内容の違いを教えていただけますか?

497:受験番号774
22/04/23 17:57:02.24 PYyam6Af.net
それこそこんなとこじゃなくてパンフレット見るんだ

498:受験番号774
22/04/23 18:15:37.16 L5fNe5ke.net
海空なら地防と待遇にそんな大差ないでしょ
むしろ全国転勤繰り返して足でポイント稼ぐタイプなら、海空の方がいいかもしれん
立地は圧倒的に地防だけどな
陸は論外
調べる価値も無い

499:受験番号774
22/04/23 20:19:13.86 8SrB+UJX.net
自衛官組織の中の事務官
事務官組織の中の事務官の方いいでしょ

500:受験番号774
22/04/23 21:49:49.82 TR/Q/UO0.net
>>487
人事の大嘘の方がよっぽど酷いよ
あとやりがい!やりがい!やりがい!ってアホかと

501:受験番号774
22/04/23 21:52:19.73 TR/Q/UO0.net
局行ってたけど、内局行き断ったら施設か庶務を一生やっていくんやで。俺だったら発狂する。

502:受験番号774
22/04/23 21:52:51.71 TR/Q/UO0.net
楽だけど

503:受験番号774
22/04/23 21:53:26.29 TR/Q/UO0.net
施設が変人の集まりなのは有名だし

504:受験番号774
22/04/23 21:53:40.00 TR/Q/UO0.net
俺も変人だけど

505:受験番号774
22/04/23 21:54:15.98 TR/Q/UO0.net
>>491
局プロパーの場合な

506:受験番号774
22/04/23 21:55:41.54 TR/Q/UO0.net
あと

507:受験番号774
22/04/23 21:56:59.14 TR/Q/UO0.net
曲プロパーは内局行き断ったら基本ほぼ転勤なしでいけるから、シンプルに級が上がらん。

508:受験番号774
22/04/23 22:01:02.80 TR/Q/UO0.net
ずっとしょうもない仕事でいいです。
昇給は最低限でいいです。
人の流動性なく人間関係きつくなってもいいです
だったら部隊か局行けばええんでね?

509:受験番号774
22/04/23 22:04:49.40 ptIUm9Gq.net
やはり装備庁しかない

510:受験番号774
22/04/24 00:17:48.06 ByUE8mOt.net
装備庁って入るの難しくないですか?

511:受験番号774
22/04/24 07:32:44.67 Yl2UVOFB.net
>>489
と、思うじゃん?
実際、馬鹿な自衛官管理職が上司だと、楽勝よw

512:受験番号774
22/04/24 10:01:30.34 U7DHXA9D.net
ぶっちゃけ語学ガチって防専狙った方が良いと思う
勤務地的に

513:受験番号774
22/04/24 18:00:41.75 SRIwkNWc.net
装備って過去スレ遡っても情報少ないね。

514:受験番号774
22/04/24 18:31:19.39 gOd/FJpV.net
ここに居る殆どは部隊だからな

515:受験番号774
22/04/24 18:51:56.04 SRIwkNWc.net
あとは内局マソか…

516:受験番号774
22/04/24 20:28:29.23 vmIRXx7U.net
部隊と防衛局はずっと同じ庁舎で20年いる主婦とかいて、中にはグレード低いくせに偉そうなお局もいるからクソ

517:受験番号774
22/04/24 20:46:48.98 PwNAW6ym.net
こういう技術も軍部なら見れるし頑張れ
ハバナ症候群 2022年の各専門機関の見解

米国政府 電磁波攻撃はあります
CNN 米軍特許技術 V2k (ボイストゥスカル) による攻撃です  (人工テレパシー 思考盗聴などが可) 傷害が目的の電磁波攻撃なんてあり得ません
専門家 電磁波攻撃は人工衛星から可能

スパイ衛星から思考盗聴しあう時代か!?

518:受験番号774
22/04/25 01:09:56.86 aevMfTCU.net
>>500
装備庁って国会対応当たらなければ、本省·地域手当貰えて、残業ほぼなしのホワイト職場って認識であってますか?

519:受験番号774
22/04/25 12:24:52.24 VfHzN71i.net
>>506
ある意味賢いな
そういうお局は中年過ぎても二級も多いが、それでもよほどのことがない限り手取り25はもらってるんだから
しかもボナもしっかり出るし
馬車馬のように働いても残業代なんて労力の割にはすくないし
難しい仕事を振られない程度に働いて、あいつは働かねーと陰口言われるくらいのほうが丁度いいのは事実だよな

520:受験番号774
22/04/25 12:33:07.90 mpu85L80.net
旦那は内局でバリバリ働いて昇進して、妻は立地のいい局でいい塩梅に適当に仕事こなして生活拠点を保つってのは一種の理想的な形だねぇ

521:受験番号774
22/04/25 21:48:14.45 pdWfm1fT.net
残業代100%出ないの?

522:受験番号774
22/04/25 22:03:00.85 noEtoNOM.net
でるよ

523:受験番号774
22/04/25 23:14:56.70 jQPGZt1W.net
うちは45時間までしか出ないよ
もうフルで使い切った

524:受験番号774
22/04/26 08:03:02.16 EN2oeFcO.net
みんなGWまでの消化試合だーみたいな感じでゆったりしてる中
俺は仕事が忙しすぎてもうね

525:受験番号774
22/04/26 11:33:14.11 CtOT1e6W.net
年間360ってきいてる

526:受験番号774
22/04/26 12:08:59.85 F0KMJFtw.net
予算決まってるのにホントに100%出てるんですかね?

527:受験番号774
22/04/26 12:13:03.10 lb3Yinq7.net
河野さん効果か

528:受験番号774
22/04/26 12:31:40.0


529:3 ID:EN2oeFcO.net



530:受験番号774
22/04/26 12:51:19.49 IL4jezfa.net
補正が付いたら出る
ソースは昨年度末

531:受験番号774
22/04/26 17:45:20.62 mSd0EAlT.net
>>514
月末だしたいてい忙しいだろ

532:受験番号774
22/04/26 18:47:48.62 m/GknwwE.net
市ヶ谷って巨乳多いよね

533:受験番号774
22/04/26 23:13:30.16 Upjj2fWM.net
巨乳(デブ)

534:受験番号774
22/04/27 07:00:00.14 E3KsGNC6.net
市ヶ谷まで行く女子は可愛め多いだろうよルックスで選別するだろうし
地方駐屯地になると巨乳(デブメガネ)ばっか
まあ変に意識しないで仕事できるからいいんだこれで

535:受験番号774
22/04/27 09:36:20.02 LDulb+GG.net
内局って、新人でも国会会期中はGWの休日出勤しまくりなの?
そんなにブラックなんだ…

536:受験番号774
22/04/27 12:06:09.16 cS/r93bW.net
土日とGWは休んでるんじゃないの?そんなわけないのかな

537:受験番号774
22/04/27 12:21:54.36 CYb664IW.net
地震起こって緊急登庁の可能性

538:受験番号774
22/04/27 12:30:47.30 i3cVmnO3.net
市ヶ谷の人はお昼とか夜どうしてますか?コンビニ?

539:受験番号774
22/04/27 17:21:12.64 3gKTFBZz.net
>>527
厚生棟にフードコートあるしお弁当売りに来る業者もいる
コンビニも便利、レストランもある
あとまわりに飲食店がたくさんあるから外に食べに行くこともできる

540:受験番号774
22/04/27 19:15:06.17 NJq3+LDe.net
夜とかやっぱり定時後に一回腹ごしらえしてからまた仕事するの?

541:受験番号774
22/04/27 19:29:13.66 3gKTFBZz.net
>>529
うちは遅くまで残業しないからわからん
20時くらいまで残ったことはあるけど誰も食事は取っていなかった
でも内局だとそれより後に打ち合わせがあったり、日付越えるまで残ったりするらしいからさすがに食事とるだろうね

542:受験番号774
22/04/27 19:42:38.14 i3cVmnO3.net
昼、夜だと結構食事代掛かるよね…

543:受験番号774
22/04/27 20:09:35.75 NJq3+LDe.net
>>530
市ヶ谷勤務?それでそんなに早く帰れるところあるんだ

544:受験番号774
22/04/27 20:45:14.90 AXvA4eVv.net
地方行きたくないけど内局も地獄だなぁ
どっちを取るか

545:受験番号774
22/04/27 20:48:25.42 i3cVmnO3.net
最近、内局マン来ないね。

546:受験番号774
22/04/27 21:02:10.19 3gKTFBZz.net
>>532
市ヶ谷勤務
うちの部署は超絶ホワイト、基本的に残業なし、フレックス利用で早く帰る人が多い
市ヶ谷は大抵ブラックだけどホワイトも一応存在する

547:受験番号774
22/04/27 21:06:35.92 i3cVmnO3.net
>>535
外局?

548:受験番号774
22/04/27 21:21:10.76 3gKTFBZz.net
>>536

外局って言い方は初めて聞いた

549:受験番号774
22/04/27 21:29:32.84 sh5B7Hc+.net
外局って何とか庁のことだぞ
防衛だと装備庁

550:受験番号774
22/04/27 21:30:06.36 jEHPjvvq.net
情本かと思った

551:受験番号774
22/04/27 22:10:11.47 OfmZ+e1b.net
ずっと補本あたりでのんびりしたい

552:受験番号774
22/04/27 22:11:09.08 0Tlq/ZAY.net
僕は!

553:受験番号774
22/04/27 22:11:12.25 0Tlq/ZAY.net
僕は!

554:受験番号774
22/04/27 22:11:27.23 i3cVmnO3.net
おかえりー

555:受験番号774
22/04/27 22:11:58.98 0Tlq/ZAY.net
1900くらいに毎日はなまるうどんでメシ食ってるので

556:受験番号774
22/04/27 22:12:30.47 0Tlq/ZAY.net
俺に会いたい人は

557:受験番号774
22/04/27 22:12:48.10 0Tlq/ZAY.net
1900にフードコートに来い

558:受験番号774
22/04/27 22:16:35.99 0Tlq/ZAY.net
装備庁は使えない奴やサボる奴はナンカンとかキタカンに閉じ込める人事が常態化しているらしい

559:受験番号774
22/04/27 22:17:31.06 0Tlq/ZAY.net
だからバカとかやる気ない奴は気をつけるんだな

560:受験番号774
22/04/27 22:18:03.68 0Tlq/ZAY.net
市ヶ谷に居れると思うな

561:受験番号774
22/04/27


562:22:20:14.14 ID:jEHPjvvq.net



563:受験番号774
22/04/27 22:20:21.67 0Tlq/ZAY.net
キタカンとかナンカンはゴミを集めて、その中に仕事できる奴をわずかに入れる事によって回している

564:受験番号774
22/04/27 22:23:00.11 KbdpxP4U.net
ナンカン、キタカン?

565:受験番号774
22/04/27 22:47:08.34 bWClnDxP.net
市ヶ谷で苦しむくらいだったらそれこそナンカンキタカンに閉じ込められた方が幸せな気がする

566:受験番号774
22/04/27 22:57:08.35 t7fmqAZI.net
それはそれでええな

567:受験番号774
22/04/27 23:17:28.77 NJq3+LDe.net
>>537
なるほどねー
ちなみに幕勤務ってことは部隊出身?

568:受験番号774
22/04/27 23:30:55.64 E3KsGNC6.net
>>547
地域手当もらえてその地域に幽閉とか最高やん

569:受験番号774
22/04/28 03:34:44.66 fouMSdtU.net
どうせ仕事できないならそっちのがいいね
過労死したくもないし

570:受験番号774
22/04/28 06:58:59.73 ryE9sK5x.net
そりゃあ最初ここに入ったときは意気込んでたよ
仕事するぞー内局行くぞーってね
ところがどっこい、働かないやつほど得をする現状を見ると、3級定年でもいいかなと思っちゃうよね
よほどのことがない限りボーナスは普通に出るんだしさ
さすがにしなさすぎは問題だが、頼りにならない程度に仕事はこなして可もなく不可もなしにとどめておくのが一番

571:受験番号774
22/04/28 07:24:39.84 DVPglcBg.net
262の法則か

572:受験番号774
22/04/28 07:37:34.90 Qva0b7h9.net
>>556
無能で飛ばされたって明らかにわかるからプライド気にしなかったらええで

573:受験番号774
22/04/28 08:14:13.88 Kdp3xrWv.net
どうせ一般職やで

574:受験番号774
22/04/28 18:19:11.02 P2Zz6eiS.net
>>547
防衛局の装備部ってほとんど自衛官でしょ
事務官なんて数えるほどしかいないから目立つよね

575:受験番号774
22/04/28 19:46:42.36 4q0dgMnk.net
装備庁からの異動者はみんな装備部?ってとこに行くの?

576:受験番号774
22/04/28 19:50:39.21 VzUxivLE.net
無能は飛ばし先は殆ど部隊だろ
装備庁から地防は無能というか、コネ持ちや女でしょ

577:受験番号774
22/04/28 19:55:04.06 lZJKk3lU.net
防衛局に留まれるならそれが最高だわ

578:受験番号774
22/04/28 21:02:50.87 uCSVSLuF.net
大卒技術なのですが政令市の機械職か、船が好きなので
海上自衛隊かで迷っています。
海自に入った場合希望すればずっと船に関われるのでしょうか

579:受験番号774
22/04/28 21:16:34.84 7VxrqVhJ.net
ずっと船に関わりたいならもう自衛官だよ

580:受験番号774
22/04/28 21:26:22.23 uCSVSLuF.net
>>567
やはりそうですよね・・・
いくつか遡ってスレを見たのですが国家一般職部隊は
あまり評判が芳しくないのですが、労働条件のみを見た場合
政令市の方が良いのでしょうか?

581:受験番号774
22/04/28 21:27:15.58 oPA7UKZg.net
装備庁で仕事できないとかどんだけダメなん

582:受験番号774
22/04/28 21:28:02.55 oPA7UKZg.net
>>568
装備は?

583:受験番号774
22/04/28 21:36:42.40 uCSVSLuF.net
>>570
やりたいことの希望は通るものなんですか?装備庁は

584:受験番号774
22/04/28 21:43:55.31 VzUxivLE.net
海自選んでも、希望通らないのは同じやろ
海の人事「船が好きで機械区分??じゃあ一生、船積んでる誘導武器な」ってなるかもしれんし、そうなったら船とはあんまり関われんぞ
むしろ、船体より誘導武器や水中武器のが優秀なの回してる感あるし

585:受験番号774
22/04/28 21:46:42 ToEECcpJ.net
>>566
海自は艦船で入った人は一生艦船をやるシステム
ずっと関われるというか離れられない

586:受験番号774
22/04/28 21:50:20 uCSVSLuF.net
>>572
それもそうですね・・・ありがとうございます。
それと働く環境としてはどうなのでしょうか?
ここのスレ見てるとほぼほぼ悪いとこしか書いてないのですが
実際のところ国家一般職の平均と比較して特段の違いは
あるのですか?

587:受験番号774
22/04/28 21:55:48 ToEECcpJ.net
装備庁は船の研究所の募集が今年あるかどうか調べた方がいい
年によってあったりなかったりするから

588:受験番号774
22/04/28 21:56:34 VzUxivLE.net
>>574
海、それも艦艇関係の仕事を基準に言うと、
勤務地が大湊、横須賀、舞鶴、呉、佐世保の5大基地と東京しかないから、全国転勤は必須になる
それ以外はそんな悪いこと無いと思うよ
部隊の悪評はほぼ陸の話

589:受験番号774
22/04/28 22:04:51.27 fouMSdtU.net
ぶっちゃけこんなとこに書き込まれることなんて愚痴だらけでいいとこなんかわざわざ書かないんだから変に気にしない方がいいよ

590:受験番号774
22/04/28 22:05:23.07 uCSVSLuF.net
>>573
ずっと同じところなんですね。ありがとうございます
>>575
研究は自分には向いてないかなと
>>576
国家なら転勤は覚悟してますが、それ以外はある程度
まともそうなら良かったです。
皆さん返信ありがとうございました。

591:受験番号774
22/04/29 05:56:58.93 uBo+OvmA.net
希望は通りますか?って
自分が社会の奴隷であることを自覚しなさい

592:受験番号774
22/04/29 09:40:27.57 4Pw3iAMk.net
海自技術はスペシャリストで養成と人事管理するから初めに選んだ分野が専門になる
面接に受かりたくて専門何でもいいですと答えると人事が適当に決める
船をやりたい!航空機をやりたい!という希望がある人達とは相性がよく、色々な分野に触れたい人とは相性が悪い

593:受験番号774
22/04/29 11:37:13.03 gMjX1D4Y.net
で、どこがホワイトなのよ

594:受験番号774
22/04/29 12:31:47.15 Ye+dzHdP.net
海自は転勤えぐいよな
せっかく海幕来ても次の異動でまた地方やからな
人生設計どうなってんのか気になるわ

595:受験番号774
22/04/29 13:12:51.14 0qf/Ffu7.net
むしろ海は一個の基地がデカい代わりに勤務地が少ないから人生設計しやすいぞ
ヤバいのは陸で、中途半端に全国に130の駐屯地と50の地本があるから、
これをカバーする為に動き続ける事になって、マジの根なし草、現代のボヘミアンラプソディになるぞ
海は神奈川に家買って横須賀、十条、市ヶ谷、厚木、木更津を希望するだけやから、分かり安いやろ

596:受験番号774
22/04/29 14:45:32.41 UX1xI2Fs.net
そんなに場所あってくるくる回されるって事は陸は絶対的に人数が足りてないように聞こえる

597:受験番号774
22/04/29 14:51:08.13 CyS8B1we.net
>>584
そうだよ?

598:受験番号774
22/04/29 14:55:21.51 dG0ebfEd.net
なんで増やさないの……?

599:受験番号774
22/04/29 15:22:35.76 hWWswVIr.net
馬鹿な国民のおかげで軍事費が増えるから多少は改善されるかもな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch