航空保安大学校 Runway17~情報・電子~at GOVEXAM
航空保安大学校 Runway17~情報・電子~ - 暇つぶし2ch620:受験番号774
23/12/02 14:38:43.17 vDNT9Rwy/
例年面接Aってどれぐらい出るもんなの?

621:受験番号774
23/12/03 21:33:06.43 2EGZ/Pdlv
>>620
ほぼ0だと思う。

622:受験番号774
23/12/07 07:35:31.79 1vMCb8oFv
>>621面接で差つけることなんてほぼ不可能ってことか

623:受験番号774
23/12/11 19:47:10.81 yRlfHrraY
そんなに少ないのか、?

624:受験番号774
23/12/13 13:49:27.17 AJp7cGYoQ
合格発表まであと1週間切ってる

625:受験番号774
23/12/18 08:08:32.18 E+IRYfURB
いよいよ明日ですね

626:受験番号774
23/12/19 02:04:04.93 po8cerszT
タス…ケテ……

627:受験番号774
23/12/19 06:51:45.41 wBuwpRAP2
合格通知って郵送よね。地方やから届くの明日とかなんかなー

628:受験番号774
23/12/19 07:31:30.38 EHKbisqVr
それ思った。航保大に電話したら教えてくれないんかなー

629:受験番号774
23/12/19 08:28:28.68 po8cerszT
合格通知は印刷するだけじゃない?
採用通知が郵送で来たハズ…

630:受験番号774
23/12/19 09:40:34.51 UVZk6lprP
採用枠内合格した!!

631:受験番号774
23/12/19 10:12:44.32 1iAWAZViq
過去スレから持ってきました!
【合否】
【学科】
【現浪】
【席次(大体の数字で)】
【併願状況】
【勉強法・参考書】
【一言】

632:受験番号774
23/12/19 11:58:27.44 q12BWBr6K
合格
d科
現役
2
国公立
物理重問 数学クリアー演習
席次1番出て来いや

633:受験番号774
23/12/19 12:14:30.84 q12BWBr6K
嘘松

634:受験番号774
23/12/19 13:36:29.35 ntnHgH+/o
合格
j科
現役
10番代前半
第一志望
オープンセサミ、過去問
受かると思ってなかったです。

635:受験番号774
23/12/19 14:41:29.91 CIL9rp73h
東京方面の人っていつ頃書類届きますかね?

636:受験番号774
23/12/19 15:40:21.67 RJaRU8xkv
東京方面ですが、まだ届いてません

637:受験番号774
23/12/19 16:00:19.05 F3c8LtatB
>>632 点数何点でしたか?

638:受験番号774
23/12/19 18:05:25.65 0GwohUGFf
情報科採用圏内でここが第1志望なんですが入学するまでなんの勉強してたらいいか分からないんですが分かる方教えてください

639:受験番号774
23/12/19 18:35:45.07 wBuwpRAP2
標準点計算したら550ぐらいだったんだけどこれ受かってんのかね?^_^

640:受験番号774
23/12/19 18:36:31.19 wBuwpRAP2
>>639
顔文字ミスタップやすまん

641:受験番号774
23/12/19 19:13:42.34 wBuwpRAP2
639やけど落ちてて笑う。
情報科面接込みで最低点+200ぐらい取ってると思ったけど落ちるもんなんか

642:受験番号774
23/12/19 21:24:57.10 ojBXxxj6y
合格者説明会みたいなのって、オンラインですか?

643:受験番号774
23/12/19 21:28:48.65 zAAQk34/d
セサミストリート?

644:受験番号774
23/12/19 22:46:16.30 RJaRU8xkv
>>641今回そんなレベル高かったんか

645:受験番号774
23/12/19 22:48:44.00 RJaRU8xkv
D科710で1桁前半でした

646:受験番号774
23/12/19 23:16:05.43 wBuwpRAP2
>>644
639やけど多分色覚で落ちてる。さっき標準点計算したら標準点だけで最低点越してたし。

647:受験番号774
23/12/19 23:19:11.76 jfTFcSs/n
>>638
普通に高校の勉強をしましょう
専門的な勉強はしなくて大丈夫です

648:受験番号774
23/12/20 07:02:10.58 qvNrJt+5b
>>646再検査とかなかったん?

649:受験番号774
23/12/20 09:35:55.44 Xd03IduVN
>>648
あった。てか身体検査自体二、三回繰り返したで。

650:受験番号774
23/12/20 11:01:13.10 17ch9aUK7
>>638
おんなじ境遇の人いるわ

1陸とると基本給上がるらしいので、数Ⅲと物理の復習、簡単な国試対策をする予定です
あとは合宿免許(MT指定なので気を付けて!)入れたくらい

参考になれば

651:受験番号774
23/12/20 13:59:47.81 Hu5VNoSEB
>>650
為になりました!情報科ですか?

652:受験番号774
23/12/20 14:24:26.83 O7jbNmDM7
>>651数三物理言うてるあたりd科やろな

653:受験番号774
23/12/20 16:00:41.54 Rf3UIRUp0
>>651
情報科です

情報科でも1陸の取得を目指すなら数Ⅲ・物理が必須になるので頑張らねば...

654:受験番号774
23/12/20 16:01:26.74 Hu5VNoSEB
免許入学後取るって決めてる方いますか?自分は入ってからです

655:受験番号774
23/12/20 17:35:49.24 CdtFa1M0h
四国ですが、、レターパック届きました。

656:受験番号774
23/12/20 19:40:24.32 JrSVZbJxV
情報科はどのくらい回るのかな…

657:受験番号774
23/12/20 20:59:48.00 lBdm5zaul
今年電子科どれぐらいまで回ってくるんでしょうかね、、、笑 去年は60番台まで回ったみたいですが、、年度によりますもんねー、

658:受験番号774
23/12/20 22:26:38.82 qvNrJt+5b
国公立の結果待ちの場合一応採用意向書は出しますか?

659:受験番号774
23/12/21 06:31:00.53 CkkwuiuTy
出します!もし国公立受かったら辞退します

660:受験番号774
23/12/21 07:32:13.29 9KspP4ssp
1月26日までなので、共テの出来を見て出します。

661:受験番号774
23/12/21 08:07:00.91 uvwANMd5V
電子科魅力的過ぎて国公立受かっても悩むレベルで困ってます

662:受験番号774
23/12/21 10:09:14.72 fhyM+auLw
>>642 昨年はオンラインだったそうです

663:受験番号774
23/12/21 14:29:45.68 ltP5wyHEC
情報科受かった人でサッカー好きな人いますか?

664:受験番号774
23/12/21 20:13:30.62 YDz0iaDyX
合格
d科
1浪
20番代中盤
専願
青チャ、物理セミナー
バレー部入るからよろしく!茶髪でも良いのかなー?

665:受験番号774
23/12/22 01:18:01.53 wFgyZ9mRo
>>664 髪は金とか派手派手じゃない限り大丈夫です

666:受験番号774
23/12/22 16:29:52.69 gkPvjxR5t
>>663情報科でサッカー好き

667:受験番号774
23/12/22 22:13:02.88 wFgyZ9mRo
免許は取っといた方が楽ですよ。平日休み少ないので、免許取れる日少なくて、
日逃すとめんどくさいです。
初日に髪染めてる人は少ないよ

668:受験番号774
23/12/23 22:56:58.17 AVXiBvT3o
>>654
入学してから団体割引で免許は取れます。
寮まで教習所のバスが迎えに来てくれます。

669:受験番号774
23/12/23 23:42:55.99 m18/ZAlME
情報科でも陸上無線1級在学中に取ったら在学中から給料あがんの?

670:受験番号774
23/12/27 13:57:28.73 dew4d+Csx
情報科は今年も20人ぴったり採用されるんかな

671:受験番号774
23/12/31 21:56:27.69 C2BPAfJIt
友達と卒業旅行行きたいんだけど、説明会があるからこの日はダメみたいのってあるのかな早く飛行機のチケット予約したい、、

672:受験番号774
24/01/01 10:30:59.83 vNaBC0bMk
>>671
予定表では、3月1日に学校説明会(学生採用内定者)になってるので、この日を空けておいたら良いと思います。

673:受験番号774
24/01/01 14:18:52.16 AMpnlw7rQ
>>672
ありがとうございます!他の日は何かありますかね、、

674:受験番号774
24/01/02 11:38:58.98 xaqH9H4u1
>>673
あとは、3月10日にオープンキャンパスがあるぐらいです。
予定表貼っておきます。
URLリンク(www.cab.mlit.go.jp)

675:受験番号774
24/01/02 23:31:36.38 BdLb3jWyR
わざわざありがとうございます😭オープンキャンパスって大阪でありますよね?一応YouTubeなどでもあるとは聞きましたが、採用予定者の人はほとんど行くんですかね?と言うか行った方がいいですかね?

676:受験番号774
24/01/03 02:43:46.39 5RYIN17FE
採用意向届けと辞退願いが最終合格してすぐ届いたけど、航空保安大学校行きたい人って採用意向届け出した後何もすることない?音沙汰なさすぎてめっちゃ不安なんやけど、、することがあるなら何するか教えてください!!

677:受験番号774
24/01/03 20:33:39.90 IxYEV9doL
>>676
採用通知が来るまで何もすることはないですよ。

678:。
24/01/05 11:00:33.43 MTY4+GuxS
j科志望の現高2です。
英語の偏差値は60,数学は50程度です。
何から勉強始めたらいいか教えていただきたいですm(_ _)m
また、入試に他の学校と違った特色はありますか?

679:受験番号774
24/01/05 21:16:54.97 YoYrRH1NK
>>678
公務員試験対策の本を買って基礎能力試験の対策をしましょう。
また数学の学力はもうちょっとあった方がいいです教科書の例題、類題が完璧に解ければ採用圏内に入るのは十分可能になると思います。
過去問10年分が請求できるので解いておいた方がいいです。基礎能力30学科試験22位取れれば採用圏内の入ることは容易だとおもいます頑張ってください!!後輩ができるのを楽しみに待っておきます!

680:。
24/01/06 01:41:09.80 UGLBybaQQ
早急なお返事ありがとうございます( т т )
明日書店に行って公務員試験対策の本を買ってみようと思います!
沢山教えていただき大変光栄です、ありがとうございますm(_ _)m

681:受験番号774
24/01/07 20:58:22.21 ykwfY0I1r
個人成績の開示っていつなん?

682:受験番号774
24/01/08 01:21:06.20 PmWT3e2IS
2月上旬とは書いてるけどね~でも自己採点が合ってる人は面接の判定もわかるしあんま気にしなくて良いんじゃないですかね?

683:受験番号774
24/01/09 22:29:53.88 NdUx1CJ6T
今日からやったな

684:受験番号774
24/01/09 23:22:19.93 etd/Psw+r
面接評価何でしたか〜?

685:受験番号774
24/01/10 13:14:14.58 ku9VQIe1Q
>>684
電子科採用枠内
基礎能力23 学科22 面接Bだった~

686:受験番号774
24/01/10 13:15:06.07 ku9VQIe1Q
航空保安大マジで楽しみすぎる皆友達になってくれ~

687:受験番号774
24/01/13 15:11:37.01 9iA3QBX0L
最終合格した人で3月のオープンキャンパス行く人いますか?

688:受験番号774
24/01/16 15:10:31.04 4OcfxE7Oh
席次内ですが、共テ78%で都立大突っ込みます
落ちたら仲良くして下さい

689:受験番号774
24/01/17 03:50:06.69 hpYZCjyPy
>>687
電子科枠内合格で福岡から行くよ~

690:受験番号774
24/01/21 16:08:48.81 TmR28lVXg
今月の情報科ってホームページで最近更新されてるの結構楽しみに見てるの俺だけ?

691:受験番号774
24/01/25 09:02:01.53 2s4QKrnB4
4/30~5/2休めたりしない?GW10連休むり?

692:受験番号774
24/01/27 00:40:02.99 MLLZhSkXF
さすがに入校して1ヶ月で3日連続有休出す勇気はないわ

693:受験番号774
24/01/27 20:57:43.51 i3Lcieua/
>>692 有給は確かに個人で出せないこともないけど基本病気の時だけかも~。GWとか夏季休暇とかはクラスでまとめて取るから勇気も要らんよ

694:受験番号774
24/01/27 21:18:59.77 zHQKNfRED
>>693 詳しい情報ありがとうございます!!

695:受験番号774
24/01/31 16:14:00.69
過去スレ見たら内定者になんかそろそろ送られてくるみたいなん言ってるけどきた人おる?

696:受験番号774
24/02/01 19:56:51.46 eItqd1zmS
>>695 過去スレから推測した感じ2月の第一火曜日に航空保安大学校から郵送して次の日に自宅に到着って感じだと思うので2月7日に届くと思います。
でも、あくまで自論なんであんま信用しないでください

697:受験番号774
24/02/01 22:09:09.72
おー助かります!
ありがとう!

698:受験番号774
24/02/05 21:55:00.81 I7sb4Mz3w
席次合格で、やることがなくて暇です…
みなさん何してます??

699:受験番号774
24/02/07 00:38:23.28 9bqJc9jNC
>>698
自分も同じ状況でとりあえず免許取りに行ってます

700:受験番号774
24/02/07 09:57:02.81 uf2UczTcJ
書類まだかな~((o(´∀`)o))ワクワク

701:受験番号774
24/02/07 10:15:38.28 k24fNGegB
席次内合格された方電子科ですか?情報科ですか?

702:受験番号774
24/02/07 10:31:45.73 uf2UczTcJ
自分電子科です

703:受験番号774
24/02/07 13:16:09.85 RrPPJOUmG
情報科です!

704:受験番号774
24/02/07 13:31:59.64 KJ+6AdOxi
みなさん個人成績って見れましたか?
1月からずっと人事院のホームページ確認していて「2月上旬に掲載します」と記載されたままでしたが、昨日突如2024年度に変わってしまい見れなくなりました泣
私だけですか

705:受験番号774
24/02/07 13:51:12.38 EnjxL821X
パーソナルレコードから見れました
ただなんかログインできなくなってる???

706:受験番号774
24/02/07 14:32:12.31 vndXlNjRN
2月上旬に掲載しますってのは「2024年度の試験での個人成績の閲覧可能期間」のことであって、2023年度の分は1月の9日から月末くらいで閲覧期間終了したんじゃなかったっけ?

707:受験番号774
24/02/07 14:47:28.19 EnjxL821X
だから前は見れた記憶があるのか

708:受験番号774
24/02/07 14:56:33.42 cYWgv/+Px
俺も記憶曖昧やから間違ってたらごめんやでー

709:受験番号774
24/02/07 17:48:47.35 P/EjE9lBB
書類きてます??

710:受験番号774
24/02/07 19:33:52.09 cYWgv/+Px
内定通知書って人事院からなんかな
それやったら東京やし大雪の交通障害で遅れてるとか?

711:受験番号774
24/02/07 23:10:21.20
書類来てない

712:受験番号774
24/02/08 11:58:22.74 97d888qxS
東京方面書類きたー!

713:受験番号774
24/02/08 12:30:11.31 +kuvFxjAn
>>712
提出しないといけない書類かなりありますか?

714:受験番号774
24/02/08 18:58:12.03 ySRQDDrXh
大阪も来てましたー!
提出は3/15のやつと入校日に持ってくやつの2種類
提出書類は結構あったよ~

715:受験番号774
24/02/08 19:17:36.70 HGnW299Zt
健康診断とか少しめんどくさい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch