航空保安大学校 Runway17~情報・電子~at GOVEXAM
航空保安大学校 Runway17~情報・電子~ - 暇つぶし2ch249:受験番号774
22/03/27 19:10:16.87 QyXI7uD5j
>>248
えっ、、、
めっちゃコンパクトやん

250:受験番号774
22/03/27 19:16:46.58 LbNF7VGog
>>249 家電は全部向こうで買う予定。後、服は季節になったら実家から送ってもらう

251:受験番号774
22/03/27 23:13:59.81 VydnSWd7d
7個くらいなりそう、、、💦

252:受験番号774
22/03/27 23:20:31.36 TpXue2337
>>251なるなる!

253:受験番号774
22/03/28 01:16:48.92 zxw36kjxL
えみんなダンボール少なくない?
家電先に買ってるのもあるけどわい結構な数になりそうなんやけど

254:受験番号774
22/03/28 12:19:04.62 e/1R4nQF/
>>253
同じく

255:受験番号774
22/03/28 21:47:41.92 8XcBbKKhW
>>250
途中で送ってもらう分は自腹になっちゃうよ。
今回の分は郵送代貰えるよ。

256:受験番号774
22/03/28 22:13:53.53 /oZP2g1PW
>>255 送り過ぎて、荷物が溢れるのが嫌なんだよね…

257:受験番号774
22/03/28 23:32:28.12 smVoZCj+d
>>256
それも一理あるのよなあ、、、
お金かかるの嫌だから送ったけど

258:受験番号774
22/03/29 00:03:35.77 PzPLwuzBq
皆んな、何をどれくらい送る?

259:受験番号774
22/03/29 00:15:31.93 tcN2LI0Cl
まだ、送る物の準備を何にもやってない…

260:受験番号774
22/03/29 04:07:12.98 0ZCVR79td
>>259それはやばくね?

261:受験番号774
22/03/29 10:58:16.88 PzPLwuzBq
>>260 明日までに送れば耐えるかなって思ってたけど、耐えなそう?

262:受験番号774
22/03/29 11:12:51.93 0ZCVR79td
>>261今から荷造りして明日送れるなら大丈夫だと思う

263:受験番号774
22/03/29 11:26:09.68 PzPLwuzBq
>>262ありがとう
頑張るわ

264:受験番号774
22/03/29 18:12:34.43 0ZCVR79td
>>263ガンバ!

265:受験番号774
22/03/29 20:26:04.30 V0FbBMBqm
>>259まだしてないから、安心して

266:受験番号774
22/03/30 21:55:06.49 J84q4jkzg
ここに入って、学割って使えるんか?

267:受験番号774
22/03/30 23:10:40.33 J84q4jkzg
>>259 金曜とかに発送すれば耐える

268:受験番号774
22/03/30 23:52:22.11 6uEBR2hJs
>>266
学生でないので使えません。
映画館とかでは、スルーしてしまう係員の方も多いかもしれませんが、
万が一問題になったら公務員だしまずいよね?

269:受験番号774
22/03/31 00:51:41.55 U7tG9Cido
>>268でもこないだのオープンキャンパスの映像でジムに学生料金で通ってると仰ってる先輩もいたから....

270:受験番号774
22/03/31 01:25:17.56 SdB/lBSMG
今年はどこまで席次回ったのだろうか、電子科驚異的な80人合格の年だったが…

271:受験番号774
22/03/31 11:49:06.38 0WCtj3U3k
コート持っとくべきかな?

272:受験番号774
22/03/31 13:32:27.95 H5Pkiyyjj
在校生だけど、新幹線学割使えるよ
総務課が使えるってアナウンスしてるので大丈夫だよ

273:受験番号774
22/03/31 17:49:28.10 oNw5AfzO0
>>271
大阪、今日は雨が降っていて寒いよ。
トレンチコート並みのコートはあってもいいかも?

274:受験番号774
22/04/01 13:00:28.13 9iNkv0Pee
>>269ジム学生料金で行けるのは控えめに言って神

275:受験番号774
22/04/01 17:34:35.22 3/VKl38Kz
誰かMARVEL映画好きな人おる?

276:受験番号774
22/04/01 18:25:38.66 gRfV/+SFV
説明会参加できなかったんだけど、寮内ってスリッパ?それとも土足?

277:受験番号774
22/04/01 18:27:54.43 gRfV/+SFV
あと、トレーニングルームがどんな感じなのか教えて欲しいです

278:受験番号774
22/04/01 19:20:21.07 uw0N+FOcS
>>276土足だよ

279:受験番号774
22/04/01 21:08:55.04 lGUuNaIJI
民営化でお先真っ暗だけど頑張ろうね笑

280:受験番号774
22/04/01 21:57:56.33 kq1I9iPau
>>279採用漏れが確定しちゃったんですね…可哀想に

281:受験番号774
22/04/01 22:20:59.35 uw0N+FOcS
>>279なんか民営化への執着がすごいな…ww

282:受験番号774
22/04/01 23:50:09.10 ey72uTgcM
一般教養の対策の仕方がわかりませんー泣

283:受験番号774
22/04/02 00:22:02.50 fv9ujusfJ
>>282正直そこまで対策しなくてもいい気がする。過去問を1、2回解いて問題の傾向と時間配分を掴むだけでいいと思う。少なくとも8月までは学科の勉強に専念した方がいいと思う。

284:受験番号774
22/04/02 16:54:12.61 YRucpkpxB
高卒国家一般の対策本を一冊買って2周。
どんな感じで問題がでるのか雰囲気を掴めば○
範囲が広すぎるので対策は無理。

285:受験番号774
22/04/02 17:54:29.50 dGcYR6V6g
>>278
276の人じゃないけど外用スリッパ適当なの買ったよ

286:受験番号774
22/04/02 18:05:28.26 ur72dow2k
でも今半分も取れてないんですよ

287:受験番号774
22/04/02 18:19:12.46 dGcYR6V6g
対策なんてフィーリングや
気になるなら2ch見ずに小説でも読んだりゲームしたりした方がためになると思うで

288:受験番号774
22/04/02 18:23:36.57 dGcYR6V6g
地方組は明日移動する方がほとんどでしょうか
私も明日伊丹に飛んでからりんくうタウンに行きます
皆様どうぞよろしくお願いします
_|\○_オネガイシヤァァァァァス!!

あ、家電ある人です(239)

289:受験番号774
22/04/02 21:14:17.40 AcdM0W6Ix
明後日楽しみやー

290:受験番号774
22/04/02 21:16:07.95 8FJkahvuS
自分は新幹線勢です!よろしくお願いします

291:受験番号774
22/04/02 23:28:51.43 5UWrmoSjS
4日ってコンビニとかで昼食買う?それとも大学校で弁当買うのかな

292:受験番号774
22/04/02 23:30:58.96 AIx5OTuRc
明後日とかまじで時間経つの早すぎてビビるわー馴染めるか心配やな

293:受験番号774
22/04/02 23:31:31.06 AIx5OTuRc
>>291完全にそんなこと忘れてたわ

294:受験番号774
22/04/03 06:24:59.12 fH8/fypdT
>>291
初日は弁当を頼む方が多い印象だけど、コロナ禍で様子が変わっているのかな?

295:受験番号774
22/04/03 06:26:57.32 fH8/fypdT
>>291
自室に入れるのは終業後だし、大きな布荷物は預けるし、食べ物持ち歩くのも微妙だし・・・

296:受験番号774
22/04/03 06:31:15.56 fH8/fypdT
今回の上京分の使用済み航空券は捨てずに保管しましょう。
購入時の領収書を印刷しておきましょう。(ネット購入なら)
三文判や訂正印も準備しておくと慌てなくて済みますよ。

297:受験番号774
22/04/03 09:39:55.53 jJAq1Chcq
>>290 わいも新幹線やわ
地方から来る人もしかしたら同じホテルになるかもなよろしく

298:受験番号774
22/04/03 10:14:38.16 EbguJvLPo
なんか手続きミスでは入れんかったらどうしようって考えてるのワイだけ?

299:受験番号774
22/04/03 13:00:07.41 gL1h1BYZa
>>297保安大の前でかいホテル一個しかないからみんなそこ泊まりそう

300:受験番号774
22/04/03 14:42:25.10 GLH6CdgOh
わいスターゲイトやで

301:受験番号774
22/04/03 16:21:42.04 dnuHkskqz
誰か飯買いに行くか食いに行くの一緒に行かん?

302:受験番号774
22/04/03 17:00:44.57 V65myjVhi
>>300
ついたぜスターゲイト

303:受験番号774
22/04/03 18:04:42.08 V65myjVhi
>>300ワイも奮発してスターゲイト泊まっとるで

304:受験番号774
22/04/03 18:06:15.95 V65myjVhi
アドレスでスターゲイトに居るかどうか分かるなw

305:受験番号774
22/04/03 18:14:52.96 V65myjVhi
ホントやwww

306:受験番号774
22/04/03 18:18:15.79 I0CVWTiU7
ま?

307:受験番号774
22/04/03 18:20:21.10 V65myjVhi
アドレスがV65...やったらスターゲイトのフリーWiFiからカキコしてる

308:受験番号774
22/04/03 18:25:46.94 fH8/fypdT
みんなスターゲイトで草
まあわいもなんやが

309:受験番号774
22/04/03 18:26:15.46 fH8/fypdT
ID違うやんけなんでや

310:受験番号774
22/04/03 18:27:13.45 nN9cSGWUp
ホントやwww

311:受験番号774
22/04/03 18:36:26.60 arRmVEWhF
なってないやんw

312:受験番号774
22/04/03 19:20:36.72 y6npakOAS
や、ワシは一緒やで

313:受験番号774
22/04/03 20:25:11.25 V65myjVhi
明日みんなどんくらいに行くかい?

314:受験番号774
22/04/03 20:26:02.14 V65myjVhi
本当にid 同じだ

315:受験番号774
22/04/03 20:49:06.41 OMLwlcEIM
>>313 ワイはちょっと色々あるから7時半くらいにホテル出るつもりやで

316:受験番号774
22/04/03 20:58:39.13 I0CVWTiU7
>>315何時くらいに着く予定?

317:受験番号774
22/04/03 21:33:12.26 OMLwlcEIM
>>315 7時40分くらいかなと思うけど

318:受験番号774
22/04/03 21:56:27.23 V65myjVhi
自分は0810くらいに着くように行くかな

319:受験番号774
22/04/03 22:00:39.95 V65myjVhi
>>318
自衛官かwww

320:受験番号774
22/04/03 22:01:28.88 V65myjVhi
一応歩いてみたけどスロープ下って横断歩道渡ったら着くのね

321:受験番号774
22/04/03 22:01:53.22 V65myjVhi
参考までに

322:受験番号774
22/04/03 22:27:09.99 V65myjVhi
>>319 こう打った方が楽やで

323:受験番号774
22/04/03 22:29:25.46 V65myjVhi
>>320 駅の出口②のとこ?

324:受験番号774
22/04/04 07:34:46.87 Zeq2MJmmZ
着いてもうたがさすがに早すぎた感あるな

325:受験番号774
22/04/04 07:45:45.27 49On+3TTI
>>324 はやっまだ部屋なんだけどw

326:受験番号774
22/04/04 14:08:03.97 J6B3H9rmt
航空保安大学校合格する人って一般教養大体何点くらい取ってるんですか?

327:受験番号774
22/04/07 19:33:21.25 Mcq71Bw1Q
2021年度の試験27点で採用圏内
ちなj科

328:受験番号774
22/04/17 12:34:03.26 vJKRuzpB/
数学の学科試験でデータの分析って出たことありますか?
また全体的にレベルはどのくらいでしょうか?

329:受験番号774
22/04/18 22:56:05.23 KrwysR6x6
人事院で過去問10年分取りよせられるから自分で確認したらー?

330:受験番号774
22/05/16 23:28:45.00 6BlxsKkJ8
今日、候補者名簿に載っていたけど人数に達したから締め切りましたって封筒で来たわ

331:受験番号774
22/05/17 20:50:16.64 OQyv/WMcd
4月から入学した人みてたら、今のところの雰囲気とか何でも感想ほしい(去年候補者終わりだったから)
来期うけるのの活力になるかもしれんから

332:受験番号774
22/05/18 23:45:07.77 iOh69el92
>>331楽しいよ。やっぱ同じ寮内に住んでるのはでかい

333:受験番号774
22/05/18 23:57:46.80 83kLeuXFR
>>332 通学ってものが存在しないのかー
あの寮、景色も良さそうだしね

334:受験番号774
22/05/19 08:11:51.88 LLw/iPRkI
航空保安大学校って適性検査ないですかね?

335:受験番号774
22/05/22 23:26:06.66 I7Xc8H2uS
>>334 適性検査?学力試験のこと?学力試験ならあるよ。

336:受験番号774
22/05/22 23:36:05.93 BbYy6mig1
いえ、15分でやるやつです。15分の間にどれくらいたくさん解けるのかみたいな?

337:受験番号774
22/05/28 20:19:40.28 UVZTlQN1u
>>334 無いよー

338:受験番号774
22/05/28 22:22:48.58 BNrF6iYWl
>>337わかりました!ありがとうございます

339:受験番号774
22/05/28 22:25:52.56 vw+QdIzy7
>>336あるよ。ただどれだけ解けるかという趣旨ではなく公務員として働くのにふさわしい性格かどうかを判断するだけ。間に合わなければ待ってくれるし点数化はされない。

340:受験番号774
22/05/29 00:32:57.84 X4gcWNwMm
岐阜県恵那市や周辺のスタバでコイツ見掛けませんでしたか?
コイツ、白杖持っていますが本当は目が見えてて杖無しでも歩けます
URLリンク(gangstalkerhigai.fc2.net)
URLリンク(gangstalkerhigai.fc2.net)
URLリンク(gangstalkerhigai.fc2.net)
URLリンク(gangstalkerhigai.fc2.net)
URLリンク(gangstalkerhigai.fc2.net)
もしかするとスタバでは変装して杖無しで普通に歩いているかも知れません
コイツは障害者年金を不正受給している犯罪者で
他の人も不正に気付いてコイツの様子を見ていました
変装していて見覚えが無いかも知れないのでコイツの声を後日ブログに公開します

341:受験番号774
22/05/29 01:45:52.88 aLWMRLGHZ
j科一本で合格採用されるにはどの位勉強すればいいかな。ちな宅浪。
高校の国数英理もろもろ3,4年前にやったきり。
とりあえず数学は白チャ例題完璧にしてる途中だけどこれだけだと厳しい?
教養数英アドバイスほしい
長文すまん

342:受験番号774
22/05/30 23:03:41.56 HBjVEdUaF
>>341 4浪以上は受験資格ないけど大丈夫か?

343:受験番号774
22/05/31 09:42:35.15 sP5XsOTXC
>>342 まだ19だからそこは大丈夫。学校の授業がちょっとズレてるので・・・

344:受験番号774
22/06/09 18:33:31.49 PthqTlrVa
>>331マジで楽しいよ
言葉じゃ伝えられんくらい楽しいから是非入って

345:受験番号774
22/06/10 16:26:18.02 XfTZ0eFkm
>>341とりあえず過去問を解いてみて白チャで行けそうならそれで行けばいい。1次は学科22/26教養32/40を目標に勉強するといいよ

346:受験番号774
22/06/12 21:29:16.68 h/cjDOjT7
一般教養って仮に40点中25点でも採用圏内入りますか?

347:受験番号774
22/06/13 12:44:50.61 dr12Q4frn
>>346学科満点近く、面接Bとれば全然いける

348:受験番号774
22/06/13 16:23:23.08 ynSOybje9
>>347面接Bって難しいですか?

349:受験番号774
22/06/13 17:21:09.76 ynSOybje9
航空保安大学校って地方初級ですか??

350:受験番号774
22/06/13 18:23:03.32 vhNspvcRi
>>348受けた人のほとんどはcです。ただ、ちゃんと面接対策して、自分が頑張ってきたこと、熱意を伝えられればとれないこともないよ。

351:受験番号774
22/06/14 22:18:57.01 s8xhp4kE6
にゃんちゅーだにゃー

352:受験番号774
22/06/15 14:10:01.36 5J1sVELyT
>>351にゃんちゅうだにゃ!!!保安大で待ってるにゃ!!!

353:受験番号774
22/06/15 17:18:02.45 DolABOjzu
オーキャン開催+J科採用枠25名が発表されたねえ

354:受験番号774
22/06/16 14:34:06.92 uF2kcPaqD
>>344 ありがと、やる気でるわ

355:受験番号774
22/06/20 01:14:30.98 coLSeRnIH
情報科の採用圏内最低点ってどんくらいなんですか?

356:受験番号774
22/07/23 18:27:28.24 KStxfBOVC
学科、基礎能力それぞれ7割だと採用圏内までいけますか?

357:受験番号774
22/07/23 20:23:57.76 fA/bH6WQJ
>>356きびしい

358:受験番号774
22/07/24 01:11:31.17 Atg7XLF3k
>>357では、最低でもどれくらい取れば良いのでしょうか?

359:受験番号774
22/08/06 19:38:52.49 mfcaxfn/s
>>358そんなもんない。年によって違う

360:受験番号774
22/09/03 00:45:56.01 z28eL93yI
過疎ってて草

361:受験番号774
22/09/04 09:59:46.32 sBu7Ahd+g
😊😊😊😊😊😊😊

362:受験番号774
22/09/11 10:29:13.59 JmS+1RsYT
D科で一陸取って現場出ても給料は専門行政1級1号スタート?
パンフレット見る限りそんな感じなんだが

363:受験番号774
22/09/12 09:41:27.15 bJ23ZHB+q
大学と併願した人、知能分野の勉強をどれくらいしましたか?
赤本やってみたら、学科は9割取れたけど、入試に関係ない科目の知識とか知能分野がヤバかった。
あと2週間で何したらいい?

364:受験番号774
22/09/13 06:39:29.59 Y1KccEIeZ
>>363
人事院から過去問を取り寄せて10年分くらい解きました。
しかし取り寄せに時間がかかるから、今からだと時間的に間に合わないかな?
古本屋で過去の赤本があれば購入して解くことくらいかな。

365:あ
22/09/16 10:27:17.52 OJOaE34qK
URLリンク(www.geocities.ws)

366:受験番号774
22/09/18 17:28:39.47 KcOT2L4MJ
>>364
ありがとう!
過去の赤本、過去のを買ったので5年分だけどやってみる。
情報の方なんだけど、こっちの方が倍率高いしボーダー高いよね?
緊張してきた。。。

367:受験番号774
22/09/18 19:39:02.19 njt0xLSVV
>>366情報の方が倍率もボーダーも高いです。はっきりいってかなりレベル高いですね。頑張ってください

368:ぽよ
22/09/21 13:59:41.82 bhXR69ioT
>>363
自分は昨年受けましたが、理系だったので第一志望で使う地理以外の社会科目は特にやりませんでしたが、席次内いけました。学科を確実に点を取ることを目標にしたほうが良いですよ。

369:受験番号774
22/09/21 18:48:04.85 ljNacf4u4
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

370:m
22/09/24 02:39:11.97 oqtP0uhqB
ベテラン女教師の淫らな生徒指導
URLリンク(dtbn.jp)

371:受験番号774
22/09/25 12:29:04.38 gguIuvOsh
昼休みなう

372:受験番号774
22/09/25 19:42:59.75 zgCGDxE5L
どうだった?

373:受験番号774
22/09/26 18:50:06.63 U/dq6urD5
学科は過去問よりめちゃ簡単だと思った。
計算ミスが無ければ2問以外は取れたはず。
教養はあんまり対策してなかったせいもありビミョー。
みんなも出来た?ボーダー上がるかな?

最終的な応募人数や受験者数ってどこかで調べられますか?

374:受験番号774
22/09/26 19:35:55.51 1hGjbvqC9
配られた問題ってコピーとかしていいんですか?

375:いか
22/09/27 19:39:39.60 Y3CKr748l
今年も電子科は基準点で受かれたりするのかなー?

376:タニシ
22/10/04 09:28:51.35 Y5S8wipq9
ああ

377:受験番号774
22/10/04 13:42:20.27 d4S6mOQMk
電子はそんな低くても通るんですか?
じゃあ情報は何割くらい??

378:受験番号774
22/10/09 23:16:00.89 57iH/tnmG
盛り上がってるね(高みの見物)

379:受験番号774
22/10/11 00:40:38.43 dkuwGC96U
管制官と情報官って、全然違うの?
やはり管制官の方がやりがい、ステータスはかなり上なのかな

380:受験番号774
22/10/12 03:00:11.17 9z1oPjdQK
@6h

381:受験番号774
22/10/12 12:04:35.16 i57Y0f8mu
情報の1次、受かった―!

382:受験番号774
22/10/17 11:22:23.25 EENxHHteQ
おめでとう

383:受験番号774
22/10/19 00:36:53.28 DlhWo6J+h
j科教養23学科18だったんだけど面接Bとればギリ採用いけるんかな

384:受験番号774
22/10/20 13:03:57.07 9cvVOnxOD
>>383Aじゃないと厳しいかも

385:受験番号774
22/10/20 16:18:38.41 v1sfYRzKe
d科教養21学科17だったんだけどこれってリアルにどのくらいの位置なの?面接Bでも落ちる?

386:受験番号774
22/10/22 00:33:21.77 3o7nCCEmM
俸給制度がよく分からないんですけど高校3年間ガッツリバイトして受かった人は他の現役生より給料高いんですか?

387:受験番号774
22/10/22 23:46:33.70 NPeT7elee
>>384 だよな~がんばるかー

388:受験番号774
22/10/23 00:25:15.26 32ePXM4dV
>>385Bで採用ギリギリラインだと思う。

389:受験番号774
22/10/23 00:26:06.04 32ePXM4dV
>>386なわけ

390:ランプイン
22/10/23 02:39:11.68 tWJ+5pLJx
皆さん学科と教養の点数教えてくださいな

391:ランプイン
22/10/23 02:41:05.38
【学科】
【教養】
皆さんの結果教えてくださいな

392:ランプイン
22/10/23 02:45:13.75 tWJ+5pLJx
ちなみにj科学科22教養31でした

393:受験番号774
22/10/23 12:22:29.12 E0odwBODN
>>388やっぱりCだと厳しいですかね、

394:受験番号774
22/10/23 12:23:10.59 E0odwBODN
d科学科17教養21です。

395:受験番号774
22/10/25 13:40:12.54 yjPFOUU+j
j科学科20教養27です。

396:受験番号774
22/11/19 12:57:33.06 wpx/VDGNc
みなさん面接どんな感じでしたか?
結果出てないのに聞いても仕方ないのはわかってますがただ待つの不安で……

397:amamam
22/11/22 14:52:10.13
d科受験生です。面接は初日の1番最初で35分程でした。Twitterで情報集めていたんですが皆さんこちらに居たんですね。。2人程から面接内容聞けたんですが、その内容からでは合格不合格ぜんっぜん分からない。どの人にも同じようなこと聞いてる感じしました。

398:受験番号774
22/11/24 10:11:05.56 k0Dq2MWFy
回答ありがとうございます。自分もd科で同程度の時間でした。
やっぱり大人しく結果を待ったほうがいい感じですね……

399:520
22/11/25 08:57:45.74 n3RlMw+Jn
面接はとても和やかな雰囲気で行われましたね。

400:受験番号774
22/12/01 19:17:41.33 OVSPSEP/w
やっと受験生いるとこ見つけた😭
j科学科18教養28だけど落ちますよね😭
面接は和やかであまり緊張しませんでしたが、面接の方々が何考えてるのかわかんなすぎて怖かったです……

401:受験番号774
22/12/01 19:19:31.82 OVSPSEP/w
先輩方の面接の時の手応えみたいなものを教えて頂きたいです泣
どうしても入りたい!て熱意は伝えてきましたが皆様どういう感じでなされましたか?

402:受験番号774
22/12/02 20:34:55.18 u131uDQUw
今年の受験生です
なんというか、面接官の方々が優しすぎて、あまりにもひどい内容を喋ってるんじゃないか気が気じゃなかった
できるだけ点の貰える答え方ができるように誘導してくださってる感じでした

403:520
22/12/04 10:07:22.37 NLJoldzEv
どれくらいとれば席次内合格なのでしょうかね?
面接は雑談しているような感じでしたね

404:受験番号772
22/12/05 19:22:37.68 ppofJX90+
なんか、あと15日かーって思いながらうずうずしてるの自分だけですかね?
受かっても席次がいつ出るのかも正直分かりませんし…

405:受験番号774
22/12/05 20:18:02.54 uUcXuNAt/
前スレ見てきましたが、合格発表からそれほど経たずに席次つきの書類ガ送られてくるっぽいですね

406:受験番号772
22/12/05 21:34:09.88 ppofJX90+
そうなんですね。ということは、1月10日の成績閲覧?のようなものはあまり席次とは関係なく成績が出るということなのでしょうか??

407:受験番号774
22/12/07 13:29:14.38 B0nIG+bC0
たぶんそうだと思います。標準点(平均点とかから計算されたやつ)が分かるようになる感じかと

408:受験番号772
22/12/07 16:39:10.87 MehrycFzV
そうなんですね!色々ありがとうございます。
大人しく待ちたいけど長すぎて辛いですね。

409:受験番号774
22/12/09 13:29:54.74 ffuD978/D
このスレって見てる人どのくらいいるんですかね…
皆さん第一志望ですか?私は落ちたら浪人する気です…

410:受験番号774
22/12/20 09:10:53.97 PfCOFDs3J
さて今年はどれくらい回るのか

411:受験番号774
22/12/20 09:49:13.05 4/1gO2KiX
j科30番代でした。採用されますかね?

412:受験番号774
22/12/20 09:51:01.92 /gf3SUiOC
去年って結局どのくらい回ったんでしょうか

413:受験番号774
22/12/20 10:05:10.50 17lxa++kL
d科は一番後ろの番号まで希望はあるっぽいけどj科は読めないな

414:受験番号774
22/12/20 12:21:45.90 3945yCots
情報科一桁でした。
第一志望の国立に受かったら辞退します。

415:受験番号774
22/12/20 13:53:31.28 DK2f1ra2M
d科確定しました、保安大が本命なので来年よろしくお願いします

416:受験番号774
22/12/20 13:56:32.49 I0grvWFhH
d科40番台はまだ絶望しないで大丈夫ですかね…

417:受験番号774
22/12/20 14:26:58.33 5X+rGBDU4
テンプレどぞ
【合否】
【学科】
【現浪】
【席次(大体の数字で)】
【併願状況】
【勉強法・参考書】
【一言】

418:受験番号774
22/12/20 15:10:55.57 I0grvWFhH
・合格(採用外席次)
・電子科
・現役
・40番台後半
・単願
・過去問7年分。ゴリ押し。
・先輩方どこまで回ってたか良かったら教えてください。

419:受験番号774
22/12/20 17:40:20.86 kDN78YAKw
J科もD科も採用予定者数×1.5倍くらいから安心できますよね

420:受験番号774
22/12/20 20:04:34.99 xMRTgaLwI
D科50番台、60番台、70番台に未来ありますか

421:受験番号774
22/12/21 19:51:09.77 SE4QC8BnY
採用意向調査書が送られて来ましたが、これは折って普通郵便で送っちゃっていいもの?

422:受験番号774
22/12/21 21:13:22.64 sA/qb+JhD
>>421
本命ならレターパックライトとか簡易書留で送った方が安心だし、印象がいいような気もするけど・・・

423:受験番号774
22/12/21 23:49:39.51 Ur4McL2vc
〉〉422
ありがとう!レターパックライトで送られて来たから、こっちからもそれで送るのにする!

424:受験番号774
22/12/22 12:26:19.58 PPsaEtvUa
URLリンク(kuuru.000webhostapp.com)

425:受験番号774
23/01/06 22:24:12.41 irMP3lqXD
【合否】合格
【学科】j
【現浪】浪
【席次(大体の数字で)】20後半
【併願状況】ここ一本
【勉強法・参考書】反復
【一言】まわれー

426:受験番号774
23/01/09 13:01:09.24 xfDweYlzU
皆さんもう意向届出しましたかー?

427:受験番号774
23/01/09 16:06:38.84 ynT14oOa0
出したよー

428:受験番号774
23/01/09 20:47:52.05 2zRw/60DL
封筒入れたまま忘れていたことを思い出した ありがとう

429:受験番号774
23/01/10 18:07:20.53 hCnS7WoIW
面接bでした、皆さん面接判定何でした?

430:受験番号774
23/01/10 18:29:02.74 BosxIVeJM
面接Cでした。採用枠内合格で、Cの人なんていますか?

431:受験番号774
23/01/11 01:36:54.36 FOYX3mtSv
bでした。一次悪くて枠外合格だけど

432:受験番号774
23/01/11 23:34:42.42 UmU2Ianfg
基礎も学科も自己採点と点数違ったんだけどマークミスしてたんか自分・・・

433:受験番号774
23/01/12 16:08:54.03 jRyjXH1Ll
枠外で採用の電話来た人、何番代前半、半ば、後半でも良いので教えてください

434:受験番号774
23/01/19 03:18:59.42 aTlXi+VCt
枠内だったら電話は要らないんですよね?ちょっと不安になったので

435:受験番号774
23/01/19 14:54:00.49 /uCqycBJu
>>434
過去スレ見てる限り電話はなくて、2月に採用通知の書類がくるっぽい

436:受験番号774
23/01/19 17:54:15.37 bU1WLDC+o
国立出す人みんなどこ出願する?

437:受験番号774
23/01/20 14:41:08.84 vzySlf904
>>430
面接Cでしたが席次は1桁前半でした。D科ですが…

438:受験番号774
23/01/20 17:29:20.90 srjcbC10N
すごい 電子は上には上がいるのに、一桁の合格なんてめったにないですよね 共通テスト85%以上あって 東大か京大でも受けられるんですか?

439:受験番号774
23/01/20 22:03:33.25 PmVPaYU4r
すごい高いんですね…自分68%で九工大突撃します。

440:受験番号774
23/01/20 22:56:50.84 ze0mqfpfn
情報の席次内、旧帝大受けます。
ダメだったら、こちらでお世話になります。

441:受験番号774
23/01/20 23:04:24.69 PmVPaYU4r
>>439自分はD科40番台後半でこのくらいです

442:受験番号774
23/01/23 21:43:47.42 vF8IECMwr
d科で合格しましたが採用外席次です。採用希望を出すか出さないかで悩んでおり、未だ採用意向調査書出していません。本日航保大から電話かかってきたんですが、同じ人いますか??出してない人皆に電話かけてるのかな??

443:受験番号774
23/01/24 01:33:34.01 O1pUimvrA
私は先に出してしまったので電話の有無は分かりませんが
入学してしまうと今後が人生単位で変わってきてしまうのも事実ですし
コメ主さんが迷う要素があるのでしたら採用の可能性が
あっても辞めるのも1つの選択肢なのかなぁと思います。
コメ主さんにとってより良い結果になることを願います。

444:受験番号774
23/01/25 22:35:59.60 3f4GzHDha
航空保安大のある所って雪降りますか?

445:受験番号774
23/01/26 00:43:53.35 q23bwneaC
J科の卒業生です!
このスレ、まだ続いてたんですね。見ていて懐かしくなりました!
全国転勤が生活スタイルに合わなくなって退職しましたが、何かご質問があれば何なりとどうぞ。

446:受験番号774
23/01/26 01:23:19.90 H3WeQSzjW
メンションの仕方分からず...
445番さん
退職はどのタイミングでなさったのでしょうか。
よろしければ教えてください!

447:受験番号774
23/01/26 15:13:39.89 e5YERddOt
同じく、445番さんへの質問です。電子科ですが、退職されても保安大で学んだことは潰しが聞いて転職することはそんなに難しくないのでしょうか?445さんのご存じの他の人も苦含めて一般的な意見としてtおしえていただければ幸いです。

448:受験番号774
23/01/26 21:33:03.12 FoXFEXucd
>>445
全く関係の無い質問すいません。席次外合格だった物です。仮に三月末に採用連絡が来た場合いつまでに荷物を送れとか指定はあるのでしょうか?

449:受験番号774
23/01/28 17:45:04.19 4h5ew6mdO
>>448
10年以内にこの大学校を卒業した者です。
同期で一番最後に採用連絡が来た方は3/31でしたよ。
4/2か3に身一つで入学式に挑み次の土日に帰省して荷物の発送をしていました。
最後まで諦めないでくださいね!

450:受験番号774
23/01/28 22:56:26.73 kWCZm4UUo
>>448
情報ありがとうございます。
そんなに遅いんですね…

451:受験番号774
23/01/29 11:45:22.51 mq08SJrN4
国公立大後期の合格発表が3/23。
手続き締め切りが3/26前後ですからね。
3月後半にも例年1人か2人回っていると思いますよ。
3月31日に採用を辞退するモラルない人がいるとそのような事になります。

452:受験番号774
23/01/30 00:51:08.77 BCHlD9bhR
そうなんですね。なるべく早く回ってくることを願います…

453:受験番号774
23/01/30 16:58:59.15 bdWeLMTXs
>>445
卒業生の方でスレに書き込んでいただけるの本当にありがたいです。
ありがとうございます!
不躾な質問で申し訳ないのですが、もしよろしければ卒業後のだいたいの手取り額を教えていただきたいです。俸給表も見てみたのですが、夜勤や祝日出勤の手当がどのくらいつくのかよく分かりませんでした。

454:受験番号774
23/01/30 19:30:44.19 ZIyMhxO5t
>>453
航保大のHPで公開しているパンフレット(ガイドブック)の通り、20万円代前半です
j科は短大卒国家公務員の平均給与並です。
d科は在学中、一陸をとるので大卒扱いとなり、大卒国家公務員の平均給与並です。

455:受験番号774
23/01/30 22:44:03.99 EQ61FCCiH
言い換えたらd科は大卒より2年分得するってことで間違いないですか??

456:受験番号774
23/01/31 00:00:52.69 4h5wxC9gH
>>454
453です。j科とd科で差があるのは知りませんでした。教えてくださりありがとうございます。

457:受験番号774
23/01/31 07:02:12.43 6+fe414PF
学歴免許等の資格による号俸の調整 一級陸上無線技術士
などで検索してみて下さい。
卒業後約半年で、資格を取得すると一般行政職から専門行政職の給与になります。

d科J科にかかわらず、1陸を取得していれば1-29が最初の号俸です。
ですので、jは一般的に1-9から始まります。

1-29は206100円
1-9は170800円 です。

在学中にこれを知り、j科でも1陸を取得する方もいましたよ。
Dには航空管制手当はつきませんが、生涯賃金はjとdでかなり変わると思います。

458:受験番号774
23/01/31 22:17:30.77 4h5wxC9gH
>>457
号棒のスタート地点まで教えていただけるとは思っていませんでした!とても参考になります。ありがとうございます。

459:受験番号774
23/02/05 21:18:58.81 xR8lRJ3kv
みんな書類届いたー?

460:受験番号774
23/02/07 00:08:28.50 K8FkEBT7W
全く関係の無い話すいません。
恐らくなんですけど現高3生はみんな航保大に行ったことないと思うのですがオープンキャンパスは参加しますか?

461:受験番号774
23/02/07 07:55:58.61 z0sCfLllZ
何も来ない、例年2月上旬には説明会あったよね?

462:受験番号774
23/02/07 17:39:48.04 kspZqz28o
>>461  過去スレ見たけどそう書いてた気がする

463:受験番号774
23/02/07 19:59:19.99 zi18Iz6R5
>>461
説明会は3月上旬です。
昨年は、オンラインでした。

464:受験番号774
23/02/07 21:21:36.49 kspZqz28o
>>2 を見る限り書類だけは2月2日に届いてるよね、去年は…
今年は来ないんかな?

465:受験番号774
23/02/08 18:52:09.48 fjqcmHRll
>>464
席次内の方なら、そろそろレターパックで来ると思うけど。
心配なら航保大に連絡してみては?

466:受験番号774
23/02/08 21:53:25.47 0zuEluACj
今日、レターパック届きましたよ

467:受験番号774
23/02/08 22:14:56.72 Al8e2fliq
>>466 どのようなことが書かれてるんですかる

468:受験番号774
23/02/08 22:15:34.31 Al8e2fliq
>>467 すみません誤字です。るではなく?です。

469:受験番号774
23/02/08 22:22:54.28 furjdWwKh
席次外は封筒きたね

470:受験番号774
23/02/08 22:26:11.35 Al8e2fliq
>>470 なんか残酷な封筒やったわ

471:受験番号774
23/02/08 22:34:41.48 furjdWwKh
>>470 それな、期待はしないでください的な

472:受験番号774
23/02/08 23:14:09.62 Ci2v0xYDL
レターパック来た
大体ここで見てた通りだった(ここのほうが情報量多い)
強いていうなら屋上庭園の存在が気になる、入れるのかな

473:受験番号774
23/02/09 00:57:00.64 /0d+Ve41Q
レターパックは、寮生活の具体的な説明や、入校日の動き、必要書類一覧などでした。
去年以前にはあったという3月の説明会は今年は無いですよね?

474:受験番号774
23/02/09 10:26:20.12 z4QtFalwJ
今年は席次どのくらい回るんやろか
J科D科ともに採用人数×1,5は安心できるとか言うけど

475:受験番号774
23/02/09 19:26:10.03 VN9+jyPSe
>>474 去年っでのくらい回ったん?

476:受験番号774
23/02/10 21:50:08.37 BYGGMEqmb
去年はJ科は30番程度までまわりました

477:受験番号774
23/02/11 11:04:49.42 B4bi5IoZM
すご…厳しいんですね…
D科もわかる方いますか??

478:受験番号774
23/02/11 15:25:03.52 ClOyOvpsx
D科50番って例年どのくらいで回ってるかわかる方いらっしゃいますか?

479:受験番号774
23/02/11 18:01:37.86 wpUY5Cl82
去年のj科は25人採用だったのに5人しか回らなかったってこと?

480:受験番号774
23/02/11 20:03:03.30 oii7Q68TZ
去年も20人採用じゃなかったっけ

481:受験番号774
23/02/13 12:54:52.29 kdr4Y3ktK
去年も20人でしたね

482:受験番号774
23/02/13 20:00:27.81 +mUZXuM2e
去年のスレ見返したけど、
Dは3/1で35番
Jは3/23で20番台 の書き込みあるな

483:受験番号774
23/02/21 23:26:33.32 bJ/Y8PTKQ
皆さん3月2日の説明会参加しますか?

484:受験番号774
23/02/22 20:20:10.72 sU8kDuTa9
するよー

485:受験番号774
23/02/22 22:25:54.96 1uQXyTpIQ
私服でいいんかな?

486:受験番号774
23/02/22 22:30:13.21 Z36OOk+jT
説明会参加します。
みなさん入学式に親は参加しますか?

487:受験番号774
23/02/22 23:01:10.05 1uQXyTpIQ
親って参加出来るものなんですか?

488:受験番号774
23/02/24 00:55:53.40 OA7rfKH/v
親が出席するかどうか確認するメール来てましたよね?

489:受験番号774
23/02/24 13:17:13.68 HI2dbAjBp
来てた、うちは遠方なので来ない

引っ越しの書類とかって取っておいたほうがいいのかな
後から荷物の輸送代支給されるんだっけ?

490:受験番号774
23/02/24 19:19:48.52 VJvWd9720
引越し代、飛行機代、電車代、バス代等交通費、ホテル代、全部領収書あると良いです!!

491:受験番号774
23/02/26 00:20:59.98 F5+w3DH0b
説明会に参加する方って、もうZoomのパスワードとかのメール来てますか?
まだ来なくて不安で、、、

492:受験番号774
23/02/26 11:47:59.32 ZebC2Rr2T
今何番まで回ってるかわかる人いますか?

493:受験番号774
23/02/26 22:47:03.54 HoPvYw+F1
>>491 まだ来てなあと思う

494:受験番号774
23/02/27 08:19:35.32 4H5PN786K
>>493
良かったー、安心しました
ありがとうございます!

495:受験番号774
23/02/28 18:59:21.84 f5uZdp+iz
今ID来ましたよー

496:受験番号774
23/03/01 09:59:42.67 QXF4YdehE
新55期j科に告ぐ、52期が通る道開けろ
弾くポップコーン!

497:受験番号774
23/03/01 14:18:43.69 +wLlVMUfI
誰なん、やねん

498:受験番号774
23/03/02 16:03:28.18 3kUxvacnN
今説明会終わったけどみんな意識高くないか?

499:受験番号774
23/03/02 22:56:51.98 rjGGdvoQL
>>498最初だけだから安心せえ!

500:受験番号774
23/03/03 09:39:24.67 hGNSHkwTw
説明会聞けなかったんたけど何番まで回ってるか言ってた?

501:受験番号774
23/03/03 12:28:04.88 6gnB4D35I
持っていきたい荷物が全然減らせない
あまりに多いと初日運ぶの大変かな……みなさん大型の荷物とか持っていきますか?

502:受験番号774
23/03/03 20:16:28.35 treJMVo5A
d科は35くらいらしいで

503:受験番号774
23/03/03 22:49:40.62 irF6dN+t1
キチガイ佐藤たまみ一家が動物殺したら木が突然倒れ、ビビって夜逃げ
URLリンク(gangstalkerhigai.fc2.net)

佐藤引っ越し後、古屋一雄一家は頭狂って犬や猿の様に鳴きながら走り回ってる
URLリンク(blog-imgs-140.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-140.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-146.fc2.com)
最期の犬吠えは今年の1月で
三年もの間、深夜に犬吠え、猿奇声をあげて走り回っていた

504:受験番号774
23/03/06 20:06:00.64 mkyHPR3Nz
まわりだせー!!!

505:受験番号774
23/03/06 23:20:07.21 riCjK35al
j科何番までまわってるのかな

506:受験番号774
23/03/07 13:56:30.35 YLqvSiE/q
d科どこまでか電話した人いませんか?

507:受験番号774
23/03/09 16:48:10.47 uOKxek9Rb
今日、こちらにお世話になることが確定しました。宜しくお願いします。

荷物少ないから宅急便で送ろうと思うのだが、引っ越し屋さんの見積もりを3社も取らないとダメなのか?

508:受験番号774
23/03/09 18:59:48.78 a6kQLxXoz
そうみたいですね…

509:受験番号774
23/03/09 21:32:09.16 S95sDCp9k
>>507
冷蔵庫とかの大型家電がなくて、段ボール数個なら、宅急便の見積もりは取らなくても大丈夫です。
送付伝票控えは無くさずに、入校時に持参しましょう。

510:受験番号774
23/03/09 23:29:05.62 a6kQLxXoz
質問すみません。
寮の自室に他校の恋人を呼ぶのは門限通り帰宅させればありですか?

511:受験番号774
23/03/09 23:39:35.05 IkZ5IWwpM
>>509
ありがとう!

512:受験番号774
23/03/10 21:00:54.44 eCHguMheY
510
無理だ、諦めるんだ

513:受験番号774
23/03/10 23:36:45.73 TM/tM8Ep9
>>510
寮内に部外者を入れることは出来ません。
もちろん家族であっても入れられません。

514:受験番号774
23/03/11 13:01:53.37 dPq/VIm9B
j科20番代後半電話きました、参考までに

515:受験番号774
23/03/11 13:10:14.81 VidrdQBVY
j科採用枠外合格の方へ、大学の入学手続きが終わったら席次譲ります。みなさんの新生活に幸あれ。

516:受験番号774
23/03/11 13:39:06.98 VVPA1qFCe
保安大は非モテ集団のあつまりみたいなとこやから外部から女とか連れ込んだら村八分にされます

517:受験番号774
23/03/11 18:45:46.80 RadZc12gl
>>510
保安大生でも異性フロアに行くことは禁止や

518:受験番号774
23/03/11 23:50:28.74 pQMH36uQS
冷蔵庫運んでもらう(業者の方に)とかも駄目なのかな
自力……?

519:受験番号774
23/03/12 07:25:03.99 mzNyY9i3m
>>518
購入した大型家電は、配送さんに部屋まで運んで貰ってOK
入学後の初めての週末に指定
自分で購入して、引っ越し便で運んだ家電は、先輩方に手伝って貰って、自力で部屋まで運ぶかんじです

520:受験番号774
23/03/12 09:08:56.76 OjOnKwj1e
>>519
ご親切にありがとうございます!

521:受験番号774
23/03/12 15:32:54.82 wQkU4LKMt
異性連れ込めないだって!!??ファアアアア!??

522:受験番号774
23/03/13 10:02:35.61 gCO4WUoLH
入学してから、冷蔵庫とか買う予定の方いますか?

523:受験番号774
23/03/14 20:35:42.84 /CVrVX3gu
>>522
入学後に買うつもり

524:受験番号774
23/03/15 11:19:43.00 KaM81Gkep
おはようございます。
d科の席次についてです。
d科現時点で28人の辞退者です!!59番の私、春からお世話になります。よろしくお願いします。

525:受験番号774
23/03/15 14:45:45.42 tIDEASoq0
入学時に彼女とか作ってたり髪の毛染めたりして浮かれてると先輩だけじゃなくて教官にも目つけられるから注意しときな

526:受験番号774
23/03/15 21:33:26.97 7Vc4lUdTu
上下関係ってかなり厳しい感じですか?

527:受験番号774
23/03/15 22:09:26.76 hQXqTc1w3
d科やj科の人が集まったLINEグループとかってありますか??同じ学科同士の方ってもう連絡先繋がってますか??

528:受験番号774
23/03/16 13:25:27.36 tIw6D0CRW
LINEのオープンチャットつくってみました。
「航空保安大学校」で検索して、「12345679」を入力すると入れます!
匿名でいいので情報共有しませんか?

529:受験番号774
23/03/16 19:55:51.43 2vJmbzfaW
ありがとうございます!

530:受験番号774
23/03/16 20:36:03.47 C+teV4Ihg
d科で60番代後半なんですけど、今日連絡回ってきた方いますか??

531:受験番号774
23/03/17 08:09:02.70 zg73/XhVC
上下関係はガチガチでは無いけど、定年まで同じ業界で働くって考えると関係を悪化させるのは避けた方がいいです

532:受験番号774
23/03/17 09:49:25.14 xhH3QFlwb
集合日に辞令交付でスーツ着用とありますが、その後に寮で荷物運びしますよね?
みんなスーツのままでダンボールを運ぶんですか?
それとも私服も持って行った方がいい?

533:受験番号774
23/03/19 00:00:05.89 l4AEFhIQ8
着替えていいのかわからんけど着替えてよさそうなら着替える気だよ~

534:受験番号774
23/03/19 19:45:47.61 L6TSbxWVu
>>532
前泊の人が多いから、みんなトランクゴロゴロ転がしながらやってきます。
まず部屋の鍵が渡させて、各自手荷物を部屋に運んでから、
大型荷物の搬入だから、そのタイミングで着替えることは可能だと思います。

535:受験番号774
23/03/19 23:43:02.68 2i9ujO8eg
>>533>>534
どうもありがとうございます。
靴もスニーカー持っていきます。

536:受験番号774
23/03/20 01:39:14.18 jaO3rI0in
スーツケース持ち込み大丈夫なの?!それなら安心、、

537:受験番号774
23/03/20 11:25:43.39 f2Vz0TTSl
寮ってきれいな状態にしてありますか?
当日あった方が良い掃除道具とかあったら知りたいです

538:受験番号774
23/03/20 13:10:54.96 ZXy0GB/dI
トイレットペーパー、備え付けで1個でもあるか知りたいです!!

539:受験番号774
23/03/20 16:14:20.40 R2ghRiG2K
トイレットペーパーないです
あるのはベッドとテーブルと机のみ
カーテンや枕や掛け布団等は必須級のアイテムです

540:受験番号774
23/03/20 19:12:00.16 NOm5exzaM
カーテンないの?!

541:受験番号774
23/03/20 20:55:28.53 jrWwRacFF
あるよ

542:受験番号774
23/03/20 22:51:01.18 a67H8oCzk
カーテンはあるけど薄すぎて全然日を通すので自前で買った方がいい

543:受験番号774
23/03/21 16:51:11.03 rBEPp8UIY
去年だとダンボール箱一桁とかの人いておののいてるんですが、みなさんどのくらいになりそうですか?
自分は20くらいいきそうです

544:受験番号774
23/03/21 18:52:20.30 QgpyQSZep
まだ詰めてないので分からないのですが、20!?宜しければ何送るか教えてくれませんか、、?必要最低限しか思いつかなくて。>>543

545:受験番号774
23/03/22 05:41:57.67 6myrPib43
引越しって先輩の手を借りるんだけど20個は顔覚えられるレベルに嫌がられるやろ
3LDKに引っ越す訳ちゃうでホンマに
独立するって意味でも新しく現地で買った方がええで

546:受験番号774
23/03/22 06:24:33.86 nP9mko0R2
543 15です。就職なのだし好きにしていいのでは?人を気にしすぎてもしょうがないかと。失礼な言い方だったらごめんなさい。

547:受験番号774
23/03/22 19:01:01.42 Bp1swPMgq
例年だと事前に送った荷物は14階にまとめられており、登校初日の終業後自室へ運びます。
エレベーターは2機しかないから、上層階の女子は階段で荷物を運ぶ可能性大。
男子は下層階だから、エレベーターを使うか、階段を使うかはタイミングによりますね。
荷物の量は個人差があるから、人は人、自分は自分じゃないかな?

548:受験番号774
23/03/23 03:19:41.91 DHY7afUIn
自分で全部ダンボール運ぶなら誰も文句言わんがなw手伝わなきゃいけないっていう風潮になってるんだよな
自分の好きにしていいっていう言葉が来年入ってくる新入生にも言えたらええけどな。後輩の引越し手伝いに給料が発生する訳でもないまじのサービスだからお前の考えは自己中だぞ

549:受験番号774
23/03/23 14:05:27.55 b/1wvZ0/g
>>544
40個近くの荷物ありましたが、全然大丈夫でしたよ

550:受験番号774
23/03/24 19:46:34.65 JWfrCXlAD
j科とd科ってそれぞれ今番号どれくらいまで回ってますか?

551:受験番号774
23/03/24 22:37:41.46 mzsDbxlfs
d科は63番まで回っているそうですよ。

552:受験番号774
23/03/25 11:40:36.59 W+izhgfW2
共用の洗濯機は無料で使えるのか気になります。
コインランドリー的な感じでお金が必要なのでしょうか。

553:受験番号774
23/03/25 21:07:53.44 89GhgkX+6
>>552
洗濯機も、乾燥機も無料です。
洗剤の準備は必要です。

554:受験番号774
23/03/25 21:44:46.74 W+izhgfW2
>>553
ありがとうございます!

555:受験番号774
23/03/26 21:01:43.59 T5l6/4D0r
パソコンって持って行った方が良いですか?

556:受験番号774
23/03/27 09:32:44.90 0Bl+mvMOt
最終的にはあったほうがいいけど、行ってから買うでも大丈夫、と過去スレででてました

当日の持ち物って特に言われてなかったですよね?筆記具ノート提出物昼食、くらいで大丈夫でしょうか

557:受験番号774
23/03/27 17:27:36.25 ZrJdwNreJ
え、当日スーツケース持ってく人どのくらいいます?

558:受験番号774
23/03/27 22:55:03.48 oh20382AH
スーツケース持っていかない。
ダンボールは5個ですた。
そんなに荷物ない・・・

559:受験番号774
23/03/28 14:04:49.52 lUyOgUcBv
みなさん実家に物置いてる感じですか?

560:受験番号774
23/03/28 20:46:59.31 S6MYlwMQx
>>555
宿題やったり、オンライン授業受けたりするから、持ってるなら持って行ったほうがいいと思います。
貸し出しもあるけど・・・
プリンターはいらないかも。
ルーターは、あるなら持参した方が、後から買わなくて済みますよ。

561:受験番号774
23/03/28 21:48:44.44 rztVMtUdq
インターネット回線とかWi-Fiは自分で契約しないといけないのですか?>>560

562:受験番号774
23/03/29 19:49:14.00 6QZihWE4n
>>561
寮内で使えるWi-Fiは2年間で1万円くらいで使えますが、ルーターは自分で用意が必要です。
IT部から3千円くらいでかえます。

563:受験番号774
23/03/30 01:31:45.82 7nwVTKksX
>>562
詳しくありがとうございます!

564:受験番号774
23/03/30 08:19:05.94 EzLSeu08B
d科、70番後半はもう回ってこないですよね…

565:受験番号774
23/03/31 14:06:37.66 CgQ1rSXlZ
入学式のスーツの中に着るブラウスって色付き大丈夫ですかね..白でリボンとかもない方が正式ですよね..

566:受験番号774
23/04/04 13:08:34.11 FeBiWrfn8
今年は何番までが採用になったのでしょうか?

567:受験番号774
23/04/10 18:30:14.46 cY/PU1AqF
d科は60番前半までは回ったんじゃないか?と聞きました

568:受験番号774
23/06/16 00:59:31.75 BpRMIavqN
静かだね

569:受験番号774
23/07/15 17:38:39.16 1bGRWHmmu
クソ航空機という史上最悪の地球破壊活動をス儿-して、富士山に鉄道通すのが正解だのほざくユネスコの正式名称は地球破壊推進協会な
ヱネ儿ギ一無駄にして物価高騰させて人々の生活を破壞して貧困促進して,温室効果カ゛スまき散らして氣候変動させて
土砂崩れに洪水.暴風.大雪.干ばつ.森林火災にと災害連發させることを推進する世界最悪の地球破壊人殺し推進協会な
キモチワルヰ絵にトマ├ス‐プやらぶっかける勇者がいるか゛.これこそ推進して褒め称えて英雄として賞賛するのか゛人類としての義務!
今度こそきっちり保護カ゛ラスまでフ゛チ破って歴史的な真の英雄になってくれよな!全カて゛応援してるぞ!どこに寄付したらいいのか教えてよ?
航空機の使用は人類に対する敵対行為た゛と国際社会全体て゛明確なメッセ-シ゛を出すとともに高い所と騒音か゛大好きな害蟲どもを死滅させよう!
地球破壞に必死な人殺し税金泥棒クソ知事どもは,あちこちで枯渇しまくってる温泉を文化(笑)遺産に登録したら,
文化(笑)遺産への観光目的て゛の立入りを禁止しろや地球破壊クソテ口リス├

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hTtРs://i,imgur,cоm/hnli1ga.jpeg

570:受験番号774
23/09/17 13:12:27.25 009tTqkvh
いよいよ来週ですね。

571:受験番号774
23/09/24 16:12:08.92 IE/s6xoo+
試験お疲れ様でした!

572:受験番号774
23/09/24 23:43:14.21 B69bHHR92
皆さん試験の出来はどうでしたか?

573:受験番号774
23/09/25 00:16:00.69 38KFOL8vL
基礎能力も学科も昨年より簡単に感じました。
緊張で頭回らなくて焦ってしまいましたけど…

574:受験番号774
23/09/25 11:11:16.94 38KFOL8vL
【学科】
【教養】
良ければ結果教えてください!

575:受験番号774
23/09/25 11:47:35.71 ktiXH1Wei
学科 20
教養 31
今回易化した気がするので不安です泣

576:受験番号774
23/09/25 16:08:26.91 qGrlDXRR7
学科20
教養28

情報志望だったけどこの成績は多分無理だ…

577:受験番号774
23/09/25 16:17:47.61 ktiXH1Wei
>>575
書き忘れてた j科志望です

578:受験番号774
23/09/25 16:51:53.21 ktiXH1Wei
なんでこんなに過疎ってるの泣

579:受験番号774
23/09/25 17:07:04.62 38KFOL8vL
学科23
教養32
情報科志望です!
今年は平均点が高くなりそうですね…

580:受験番号774
23/09/25 17:45:22.76 qGrlDXRR7
教養 並
数学 激易化
英語 波

581:受験番号774
23/09/25 17:45:51.75 qGrlDXRR7
>>580
皆さんの所感はどうでしょうか

582:受験番号774
23/09/25 18:02:24.99 +FdEetKYi
>>581
教養易化
数学易化
英語易化~並 て感じでした まあ点数取れてないんですけど

583:受験番号774
23/09/25 18:03:36.96 +FdEetKYi
>>575
例年だとこの点数で採用って厳しいですかね、、
面接でbとってギリ?泣

584:受験番号774
23/09/25 19:25:20.30 6Tl18xi+O
>>583
b取ってギリくらいじゃないかと…

585:受験番号774
23/09/25 21:05:55.27 qGrlDXRR7
最終合格者の最低点だけじゃなくて最終採用者の最低点も出してほしい(´;ω;`)

586:受験番号774
23/09/26 00:18:47.09 I1+R4pIQ+
j科志望です。
学科23
基礎能力27
面接でBとれば20番代に入れますかね?

587:受験番号774
23/09/26 08:10:54.71 vAoTGKw3+
>>586
20番台いけると思います。

588:受験番号774
23/09/27 19:12:55.13 3Ef0MX4NO
年々最終合格点下がってますけど今年も下がりそうでしょうか?基礎能力試験の点数があまり良くなく心配です。最終残っても採用ではないですケド…

589:受験番号774
23/09/28 23:22:40.98 xQYQQ7KrP
学科24
教養36
管制科志望です!
今年は平均点が高くなりそうですね…

590:受験番号774
23/09/29 09:23:23.18 MDVBkvWgE
>>589
管制科…?情報科電子科じゃなくてですか?

591:Maf
23/09/30 01:53:48.23 mYsQnZyzS
書き込み失礼します
J科志望、基礎能力32学科23(12+11)でした。一次抜けられそうですかね?

592:受験番号774
23/10/01 00:45:53.41 ACu+DD4Iq
d科志望
基礎能力34
学科 25

数学物理ともに相当易化してた気がします
まあ1問落としてるんですけども

593:受験番号774
23/10/05 23:28:38.70 DRykkyd/V
>>590
管制科ですが?何か?

594:受験番号774
23/10/05 23:31:22.22 DRykkyd/V
>>592
マウント乙(^^)
その一点が命取りやからまぁ頑張れ!

595:受験番号774
23/10/07 23:16:02.55 oh2VGQdDA
>>594
わざわざ煽る理由ありますかね
そういうのは別でやってもろて

596:受験番号774
23/10/08 22:17:24.44 //7uaaKJ1
>>595
すまんこぉ^~(気さくな謝罪)

597:Maf
23/10/09 06:43:21.07 uKSP+8smm
申し込む者数、電子科情報科合わせてきっかり300人ですね

598:受験番号774
23/10/10 16:09:50.20 pU8pskvjs
>>593
大卒の方ですか?

599:受験番号774
23/10/11 10:08:51.63 +qioWqI66
J科もD科も今年人減って無さすぎ

600:受験番号774
23/10/11 20:29:11.52 Pv91nWL0P
>>高卒です

601:受験番号774
23/10/11 20:29:33.58 Pv91nWL0P
>>600
>>598

602:受験番号774
23/10/12 12:30:08.61 CPxs6U4nT
J科、申込者数受験者数それなりに減ってません?

603:受験番号774
23/10/12 22:45:25.72 ReMQFRel5
油断したらあかんど!

604:受験番号774
23/10/15 10:40:48.41 ki4NI/tHN
>>601
高卒区分の管制科は結構昔にもうなくなりましたよ

605:受験番号774
23/10/20 10:31:39.73 peAo3v7w2
d科志望
教養23
学科22だったんですけど無理ですかね、、?

606:受験番号774
23/10/25 22:01:21.72 956v0zEjz
>>604
マジレスはあかんど!

607:受験番号774
23/11/09 11:15:12.74 lGjT9vZsM
2次試験の性格検査は、
どのように対策したらいいでしょうか?

608:受験番号774
23/11/09 22:44:12.36 SQK84tG1b
自動車学校の二次試験でしょうか?

609:受験番号774
23/11/10 18:06:57.78 YkV10pAy2
2次試験の身体検査は何を行いますか?

610:受験番号774
23/11/11 20:07:15.84 G7b6cTAvd
みなさん2次試験何日ですか?

611:受験番号774
23/11/12 19:51:41.07 +WqqlYcV+
>>607
航空保安大学校ではなく、航空学生の性格検査ですが、多分似たようなものが出ると思います。
・YG性格検査:読み上げられる質問にはい、いいえ、どちらとも言えないで答えます。
       変に良く見せようとすると精神不安定となるので、正直に答えましょう。
・名前は忘れました:簡単な計算や記号と数字が結びついていて、記号を解読するものや
         常識を問う問題があります。問題が多いので悩まずに答える必要があります。

612:受験番号774
23/11/14 00:59:46.46 TI30X+jxB
みんな試験頑張れよ!

613:受験番号774
23/11/15 09:43:23.17 agVr/R+u8
面接どうでした?

614:受験番号774
23/11/16 17:41:06.94 V4di6Zj+/
二次試験福岡で受けたんだけど情報の方美女めっちゃおってすごかったなあここの学校って例年美女多いもんなの?イケメンもいたけど

615:受験番号774
23/11/17 12:31:52.22 /O9fLqXJs
面接D評価の基準ってなんですかね…
不安でたまらないです泣

616:受験番号774
23/11/17 15:16:38.96 le47K9xXF
面接不安が航空保安大が第一志望ならともかく
そうじゃなければ現状では大学受験に全力で取り組むべきですね

617:受験番号774
23/11/17 16:48:21.28 A8Cezbg7c
面接時間10分オーバーっていい事?
それなりに盛り上がったけど不安

618:受験番号774
23/11/18 17:09:14.36
寮は男子学生だけ当直あるらしくて震えてる

619:受験番号774
23/11/19 03:01:09.04 sGZOhcjqC
>>617
面接時間は合否にほぼ関わっていないので気にしなくて良いですよ

620:受験番号774
23/12/02 14:38:43.17 vDNT9Rwy/
例年面接Aってどれぐらい出るもんなの?

621:受験番号774
23/12/03 21:33:06.43 2EGZ/Pdlv
>>620
ほぼ0だと思う。

622:受験番号774
23/12/07 07:35:31.79 1vMCb8oFv
>>621面接で差つけることなんてほぼ不可能ってことか

623:受験番号774
23/12/11 19:47:10.81 yRlfHrraY
そんなに少ないのか、?

624:受験番号774
23/12/13 13:49:27.17 AJp7cGYoQ
合格発表まであと1週間切ってる

625:受験番号774
23/12/18 08:08:32.18 E+IRYfURB
いよいよ明日ですね

626:受験番号774
23/12/19 02:04:04.93 po8cerszT
タス…ケテ……

627:受験番号774
23/12/19 06:51:45.41 wBuwpRAP2
合格通知って郵送よね。地方やから届くの明日とかなんかなー

628:受験番号774
23/12/19 07:31:30.38 EHKbisqVr
それ思った。航保大に電話したら教えてくれないんかなー

629:受験番号774
23/12/19 08:28:28.68 po8cerszT
合格通知は印刷するだけじゃない?
採用通知が郵送で来たハズ…

630:受験番号774
23/12/19 09:40:34.51 UVZk6lprP
採用枠内合格した!!

631:受験番号774
23/12/19 10:12:44.32 1iAWAZViq
過去スレから持ってきました!
【合否】
【学科】
【現浪】
【席次(大体の数字で)】
【併願状況】
【勉強法・参考書】
【一言】

632:受験番号774
23/12/19 11:58:27.44 q12BWBr6K
合格
d科
現役
2
国公立
物理重問 数学クリアー演習
席次1番出て来いや

633:受験番号774
23/12/19 12:14:30.84 q12BWBr6K
嘘松

634:受験番号774
23/12/19 13:36:29.35 ntnHgH+/o
合格
j科
現役
10番代前半
第一志望
オープンセサミ、過去問
受かると思ってなかったです。

635:受験番号774
23/12/19 14:41:29.91 CIL9rp73h
東京方面の人っていつ頃書類届きますかね?

636:受験番号774
23/12/19 15:40:21.67 RJaRU8xkv
東京方面ですが、まだ届いてません

637:受験番号774
23/12/19 16:00:19.05 F3c8LtatB
>>632 点数何点でしたか?

638:受験番号774
23/12/19 18:05:25.65 0GwohUGFf
情報科採用圏内でここが第1志望なんですが入学するまでなんの勉強してたらいいか分からないんですが分かる方教えてください

639:受験番号774
23/12/19 18:35:45.07 wBuwpRAP2
標準点計算したら550ぐらいだったんだけどこれ受かってんのかね?^_^

640:受験番号774
23/12/19 18:36:31.19 wBuwpRAP2
>>639
顔文字ミスタップやすまん

641:受験番号774
23/12/19 19:13:42.34 wBuwpRAP2
639やけど落ちてて笑う。
情報科面接込みで最低点+200ぐらい取ってると思ったけど落ちるもんなんか

642:受験番号774
23/12/19 21:24:57.10 ojBXxxj6y
合格者説明会みたいなのって、オンラインですか?

643:受験番号774
23/12/19 21:28:48.65 zAAQk34/d
セサミストリート?

644:受験番号774
23/12/19 22:46:16.30 RJaRU8xkv
>>641今回そんなレベル高かったんか

645:受験番号774
23/12/19 22:48:44.00 RJaRU8xkv
D科710で1桁前半でした

646:受験番号774
23/12/19 23:16:05.43 wBuwpRAP2
>>644
639やけど多分色覚で落ちてる。さっき標準点計算したら標準点だけで最低点越してたし。

647:受験番号774
23/12/19 23:19:11.76 jfTFcSs/n
>>638
普通に高校の勉強をしましょう
専門的な勉強はしなくて大丈夫です

648:受験番号774
23/12/20 07:02:10.58 qvNrJt+5b
>>646再検査とかなかったん?

649:受験番号774
23/12/20 09:35:55.44 Xd03IduVN
>>648
あった。てか身体検査自体二、三回繰り返したで。

650:受験番号774
23/12/20 11:01:13.10 17ch9aUK7
>>638
おんなじ境遇の人いるわ

1陸とると基本給上がるらしいので、数Ⅲと物理の復習、簡単な国試対策をする予定です
あとは合宿免許(MT指定なので気を付けて!)入れたくらい

参考になれば

651:受験番号774
23/12/20 13:59:47.81 Hu5VNoSEB
>>650
為になりました!情報科ですか?

652:受験番号774
23/12/20 14:24:26.83 O7jbNmDM7
>>651数三物理言うてるあたりd科やろな

653:受験番号774
23/12/20 16:00:41.54 Rf3UIRUp0
>>651
情報科です

情報科でも1陸の取得を目指すなら数Ⅲ・物理が必須になるので頑張らねば...

654:受験番号774
23/12/20 16:01:26.74 Hu5VNoSEB
免許入学後取るって決めてる方いますか?自分は入ってからです

655:受験番号774
23/12/20 17:35:49.24 CdtFa1M0h
四国ですが、、レターパック届きました。

656:受験番号774
23/12/20 19:40:24.32 JrSVZbJxV
情報科はどのくらい回るのかな…

657:受験番号774
23/12/20 20:59:48.00 lBdm5zaul
今年電子科どれぐらいまで回ってくるんでしょうかね、、、笑 去年は60番台まで回ったみたいですが、、年度によりますもんねー、

658:受験番号774
23/12/20 22:26:38.82 qvNrJt+5b
国公立の結果待ちの場合一応採用意向書は出しますか?

659:受験番号774
23/12/21 06:31:00.53 CkkwuiuTy
出します!もし国公立受かったら辞退します

660:受験番号774
23/12/21 07:32:13.29 9KspP4ssp
1月26日までなので、共テの出来を見て出します。

661:受験番号774
23/12/21 08:07:00.91 uvwANMd5V
電子科魅力的過ぎて国公立受かっても悩むレベルで困ってます

662:受験番号774
23/12/21 10:09:14.72 fhyM+auLw
>>642 昨年はオンラインだったそうです

663:受験番号774
23/12/21 14:29:45.68 ltP5wyHEC
情報科受かった人でサッカー好きな人いますか?

664:受験番号774
23/12/21 20:13:30.62 YDz0iaDyX
合格
d科
1浪
20番代中盤
専願
青チャ、物理セミナー
バレー部入るからよろしく!茶髪でも良いのかなー?

665:受験番号774
23/12/22 01:18:01.53 wFgyZ9mRo
>>664 髪は金とか派手派手じゃない限り大丈夫です

666:受験番号774
23/12/22 16:29:52.69 gkPvjxR5t
>>663情報科でサッカー好き

667:受験番号774
23/12/22 22:13:02.88 wFgyZ9mRo
免許は取っといた方が楽ですよ。平日休み少ないので、免許取れる日少なくて、
日逃すとめんどくさいです。
初日に髪染めてる人は少ないよ

668:受験番号774
23/12/23 22:56:58.17 AVXiBvT3o
>>654
入学してから団体割引で免許は取れます。
寮まで教習所のバスが迎えに来てくれます。

669:受験番号774
23/12/23 23:42:55.99 m18/ZAlME
情報科でも陸上無線1級在学中に取ったら在学中から給料あがんの?

670:受験番号774
23/12/27 13:57:28.73 dew4d+Csx
情報科は今年も20人ぴったり採用されるんかな

671:受験番号774
23/12/31 21:56:27.69 C2BPAfJIt
友達と卒業旅行行きたいんだけど、説明会があるからこの日はダメみたいのってあるのかな早く飛行機のチケット予約したい、、

672:受験番号774
24/01/01 10:30:59.83 vNaBC0bMk
>>671
予定表では、3月1日に学校説明会(学生採用内定者)になってるので、この日を空けておいたら良いと思います。

673:受験番号774
24/01/01 14:18:52.16 AMpnlw7rQ
>>672
ありがとうございます!他の日は何かありますかね、、

674:受験番号774
24/01/02 11:38:58.98 xaqH9H4u1
>>673
あとは、3月10日にオープンキャンパスがあるぐらいです。
予定表貼っておきます。
URLリンク(www.cab.mlit.go.jp)

675:受験番号774
24/01/02 23:31:36.38 BdLb3jWyR
わざわざありがとうございます😭オープンキャンパスって大阪でありますよね?一応YouTubeなどでもあるとは聞きましたが、採用予定者の人はほとんど行くんですかね?と言うか行った方がいいですかね?

676:受験番号774
24/01/03 02:43:46.39 5RYIN17FE
採用意向届けと辞退願いが最終合格してすぐ届いたけど、航空保安大学校行きたい人って採用意向届け出した後何もすることない?音沙汰なさすぎてめっちゃ不安なんやけど、、することがあるなら何するか教えてください!!

677:受験番号774
24/01/03 20:33:39.90 IxYEV9doL
>>676
採用通知が来るまで何もすることはないですよ。

678:。
24/01/05 11:00:33.43 MTY4+GuxS
j科志望の現高2です。
英語の偏差値は60,数学は50程度です。
何から勉強始めたらいいか教えていただきたいですm(_ _)m
また、入試に他の学校と違った特色はありますか?

679:受験番号774
24/01/05 21:16:54.97 YoYrRH1NK
>>678
公務員試験対策の本を買って基礎能力試験の対策をしましょう。
また数学の学力はもうちょっとあった方がいいです教科書の例題、類題が完璧に解ければ採用圏内に入るのは十分可能になると思います。
過去問10年分が請求できるので解いておいた方がいいです。基礎能力30学科試験22位取れれば採用圏内の入ることは容易だとおもいます頑張ってください!!後輩ができるのを楽しみに待っておきます!

680:。
24/01/06 01:41:09.80 UGLBybaQQ
早急なお返事ありがとうございます( т т )
明日書店に行って公務員試験対策の本を買ってみようと思います!
沢山教えていただき大変光栄です、ありがとうございますm(_ _)m

681:受験番号774
24/01/07 20:58:22.21 ykwfY0I1r
個人成績の開示っていつなん?

682:受験番号774
24/01/08 01:21:06.20 PmWT3e2IS
2月上旬とは書いてるけどね~でも自己採点が合ってる人は面接の判定もわかるしあんま気にしなくて良いんじゃないですかね?

683:受験番号774
24/01/09 22:29:53.88 NdUx1CJ6T
今日からやったな

684:受験番号774
24/01/09 23:22:19.93 etd/Psw+r
面接評価何でしたか〜?

685:受験番号774
24/01/10 13:14:14.58 ku9VQIe1Q
>>684
電子科採用枠内
基礎能力23 学科22 面接Bだった~

686:受験番号774
24/01/10 13:15:06.07 ku9VQIe1Q
航空保安大マジで楽しみすぎる皆友達になってくれ~

687:受験番号774
24/01/13 15:11:37.01 9iA3QBX0L
最終合格した人で3月のオープンキャンパス行く人いますか?

688:受験番号774
24/01/16 15:10:31.04 4OcfxE7Oh
席次内ですが、共テ78%で都立大突っ込みます
落ちたら仲良くして下さい

689:受験番号774
24/01/17 03:50:06.69 hpYZCjyPy
>>687
電子科枠内合格で福岡から行くよ~

690:受験番号774
24/01/21 16:08:48.81 TmR28lVXg
今月の情報科ってホームページで最近更新されてるの結構楽しみに見てるの俺だけ?

691:受験番号774
24/01/25 09:02:01.53 2s4QKrnB4
4/30~5/2休めたりしない?GW10連休むり?

692:受験番号774
24/01/27 00:40:02.99 MLLZhSkXF
さすがに入校して1ヶ月で3日連続有休出す勇気はないわ

693:受験番号774
24/01/27 20:57:43.51 i3Lcieua/
>>692 有給は確かに個人で出せないこともないけど基本病気の時だけかも~。GWとか夏季休暇とかはクラスでまとめて取るから勇気も要らんよ

694:受験番号774
24/01/27 21:18:59.77 zHQKNfRED
>>693 詳しい情報ありがとうございます!!

695:受験番号774
24/01/31 16:14:00.69
過去スレ見たら内定者になんかそろそろ送られてくるみたいなん言ってるけどきた人おる?

696:受験番号774
24/02/01 19:56:51.46 eItqd1zmS
>>695 過去スレから推測した感じ2月の第一火曜日に航空保安大学校から郵送して次の日に自宅に到着って感じだと思うので2月7日に届くと思います。
でも、あくまで自論なんであんま信用しないでください

697:受験番号774
24/02/01 22:09:09.72
おー助かります!
ありがとう!

698:受験番号774
24/02/05 21:55:00.81 I7sb4Mz3w
席次合格で、やることがなくて暇です…
みなさん何してます??

699:受験番号774
24/02/07 00:38:23.28 9bqJc9jNC
>>698
自分も同じ状況でとりあえず免許取りに行ってます

700:受験番号774
24/02/07 09:57:02.81 uf2UczTcJ
書類まだかな~((o(´∀`)o))ワクワク

701:受験番号774
24/02/07 10:15:38.28 k24fNGegB
席次内合格された方電子科ですか?情報科ですか?

702:受験番号774
24/02/07 10:31:45.73 uf2UczTcJ
自分電子科です

703:受験番号774
24/02/07 13:16:09.85 RrPPJOUmG
情報科です!

704:受験番号774
24/02/07 13:31:59.64 KJ+6AdOxi
みなさん個人成績って見れましたか?
1月からずっと人事院のホームページ確認していて「2月上旬に掲載します」と記載されたままでしたが、昨日突如2024年度に変わってしまい見れなくなりました泣
私だけですか

705:受験番号774
24/02/07 13:51:12.38 EnjxL821X
パーソナルレコードから見れました
ただなんかログインできなくなってる???

706:受験番号774
24/02/07 14:32:12.31 vndXlNjRN
2月上旬に掲載しますってのは「2024年度の試験での個人成績の閲覧可能期間」のことであって、2023年度の分は1月の9日から月末くらいで閲覧期間終了したんじゃなかったっけ?

707:受験番号774
24/02/07 14:47:28.19 EnjxL821X
だから前は見れた記憶があるのか

708:受験番号774
24/02/07 14:56:33.42 cYWgv/+Px
俺も記憶曖昧やから間違ってたらごめんやでー

709:受験番号774
24/02/07 17:48:47.35 P/EjE9lBB
書類きてます??

710:受験番号774
24/02/07 19:33:52.09 cYWgv/+Px
内定通知書って人事院からなんかな
それやったら東京やし大雪の交通障害で遅れてるとか?

711:受験番号774
24/02/07 23:10:21.20
書類来てない

712:受験番号774
24/02/08 11:58:22.74 97d888qxS
東京方面書類きたー!

713:受験番号774
24/02/08 12:30:11.31 +kuvFxjAn
>>712
提出しないといけない書類かなりありますか?

714:受験番号774
24/02/08 18:58:12.03 ySRQDDrXh
大阪も来てましたー!
提出は3/15のやつと入校日に持ってくやつの2種類
提出書類は結構あったよ~

715:受験番号774
24/02/08 19:17:36.70 HGnW299Zt
健康診断とか少しめんどくさい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch