【係長級~】国家公務員経験者採用試験Part4at GOVEXAM
【係長級~】国家公務員経験者採用試験Part4 - 暇つぶし2ch314:受験番号774
22/01/31 17:03:44.27 kIBOikQ3.net
>>312
国交省地方整備局

315:受験番号774
22/01/31 17:30:12.18 kIBOikQ3.net
>>313
ヴォクはFアラフォーでF蘭で職歴ウンコだけど、知性二か所に受かったよ。
資格があるのと、ゼネコン10年勤めてるのがよかったみたい。

316:受験番号774
22/01/31 18:20:11.67 kbE4wmyI.net
>>314
ありがとうございます
やっとわかりました

317:受験番号774
22/01/31 18:32:52.41 VFMYGSvV.net
面接後に結果通知と今後のスケジュールについては追って連絡しますってメール来てから結構経つんだがもう見込みはないんだろうか

318:受験番号774
22/01/31 19:04:41.10 lW7TeEz0.net
URLリンク(jsite.mhlw.go.jp)
東京労働局の募集、これ以上応募者増えないようにHP掲載をストップする可能性があるとか今日ハロワで言われたんだけど、そんなことあるのかね、、、
まぁ引き続き受付はするらしいけど。

319:受験番号774
22/01/31 19:15:16.61 HnHR7IrP.net
>>315
選考採用は経歴と人柄。つまり今まで積み重ねた能力試験だからもちろんお前の能力が優れてると見做され、針の穴を通ったってことだな

320:受験番号774
22/01/31 19:48:24.30 oZXNNMEy.net
>>318
そんな人気なの?w

321:受験番号774
22/01/31 20:59:48.79 5TY/EmxU.net
>>315
あなたのいた市役所の職員は泣いて喜んでそう。辞めてくれて

322:受験番号774
22/01/31 21:19:06.68 fOgYWsmv.net
知性の係長採用って雑魚なんじゃね?自治体5連敗の俺でも内定もらったわ
よほどの大きなヘマをしなきゃ内定もらえるよ

323:受験番号774
22/01/31 21:35:42.77 9FVGGQKk.net
国葬の人おる?

324:受験番号774
22/01/31 21:58:53.76 iqS3V9yo.net
>>322
どこのエリア?

325:受験番号774
22/01/31 21:58:59.71 G1zUZhbP.net
>>321
ワイの尻見ろや!
URLリンク(i.imgur.com)

326:受験番号774
22/01/31 22:08:40.66 oZXNNMEy.net
地方整備局………激務度3 転勤の無さ2 モテ度3 難易度4 将来性4 給料3 総合点13
(土木関係の事務が多い、そっち系の人にはおすすめかも、少々管轄地域が広いため転勤が・・・)

327:受験番号774
22/01/31 22:25:19.83 kbE4wmyI.net
何点満点だよ

328:受験番号774
22/01/31 22:27:58.15 oZXNNMEy.net
満点は不明
ハロワ……………激務度2 転勤の無さ5 モテ度2 難易度3 将来性2 給料3 総合点13
(民間でもやっている事を公務でもやっているので、将来は民営化の予感が・・・)

329:受験番号774
22/01/31 23:08:40.12 UBkJIGkF.net
>>305
>>306
皆優しいな…ありがとう。最後まで希望を捨てずに結果出るの待ってみるよ。

330:糖質ですが
22/02/01 06:38:37.53 yvDJqdDq.net
こんにちは。
このたび、内閣府(知恵の場)と内閣官房(戦略の場)の区別をさせていただきました。
双方ともに「家の歴史」「建築」を基盤にしながら、内閣府(知恵の場)は、「大学」「家族」「女を口説く」ということを背景に、芸能人女性を口説き、「どのように口説いたのか?」を公表し、その芸能人女性のオンエアを通じて「女をばら撒く」という立場です(カント派)。
さらに、内閣官房(戦略の場)というものは、「大学」「家族」「芸能界」を理解することで、ルールを決めさせたい女性(キーパーソンの奥様など)に、心に響くYouTube動画をメールで送り、ルールをより戦略的に変えていくという立場です(新カント派)。
是非、私の発言の趣旨をご理解ください。
論文。
URLリンク(hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com)

331:受験番号774
22/02/01 09:12:23.70 CH96UpSi.net
>>315
海上保安庁?

332:受験番号774
22/02/01 13:30:52.62 HFhTBu79.net
今年度の経験者採用、厚労省受けた方いますか?
私面接2回だったんですが、3回目面接ある人は別途連絡しますと言われて、連絡は来ずでした。
3回目の面接の有無は合否には関係しないって言ってたけど、関係してるんじゃないかなと思ってしまいます、、。
受けた方で面接3回やられた方いますか?
そして自分も面接でトンチンカンな答え言ってしまったなぁと自己嫌悪です、、。
金曜日合否発表、気持ちが落ち着かないですね

333:受験番号774
22/02/01 13:32:37.88 NXEIcjBJ.net
合否に関係しない面接なんてやる訳ないわな

334:受験番号774
22/02/01 14:25:24.71 Vto7qyBc.net
>>332
2回目が終わりその日の夕方に明日も来てくれと言われ3回目やったぞ。面接官は2回目より上の年次に見えて、これまでの経験とできる業務のレベル確認を20分くらいされた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch