【行政評価局】国家一般職 part656【民営化!?】at GOVEXAM
【行政評価局】国家一般職 part656【民営化!?】 - 暇つぶし2ch740:受験番号774
21/09/10 16:55:39.10 CsD7HyYu.net
自分の選択に後悔してるから

741:受験番号774
21/09/10 18:07:13.39 Rk7aEiFK.net
>>733
コロナ禍でテレワークとか交代勤務やってるとこ

742:受験番号774
21/09/10 20:26:52.26 If5qZIJj.net
>>687
いや流石にそれはないでしょ
東大京大の次に難しい大学だと勘違いする奴も多いけどさ

743:受験番号774
21/09/10 20:28:08.37 SeMoSd2n.net
>>694
札幌市役所>国家一般職>北海道庁が明確なのはここぐらいだろうね

744:受験番号774
21/09/10 20:29:46.29 WY2WyM09.net
>>703
どこの県?
県庁は普通は採用予定者数+10〜15人しか最終合格を出さない
言うなれば辞退者は十数人しかいないってことだ
それなのにみんな地上を蹴るってのはあり得なくないか

745:受験番号774
21/09/10 20:31:06.50 eIh98II/.net
>>719
大阪愛知はともかく首都圏の県庁は滑り止め扱いされがちだから入ってからコンプ持ちがちだぞ

746:受験番号774
21/09/10 20:31:50.23 eIh98II/.net
>>723
地上受ける奴は国葬も併願するから受験者層は国般より高め

747:受験番号774
21/09/10 20:32:53.68 Cfy3vhWA.net
>>730
簿記会計専攻だけど高難易度の会計検査院以外は魅力を感じる官庁がなかった

748:受験番号774
21/09/10 20:34:53.86 UvNJpbpI.net
>>732
5〜6割の得点率で筆記受かる上に経済系回避出来る国般にすら落ちるレベルで
全問必答で経済系から逃れられない県庁の筆記に突破できるとは思えないが

749:受験番号774
21/09/10 20:35:38.45 UvNJpbpI.net
>>735
明治や中央の会計学科から国葬はきつくね

750:受験番号774
21/09/10 20:50:24.21 3t6qt2z7.net
>>748
得点源を避ける…?妙だな‥

751:受験番号774
21/09/10 20:59:48.46 amPO1J5W.net
>>739
人間性としては最下層が溜まる匿名掲示板だからしょうがない
他人を否定しないと自分を保てないんだろう

752:受験番号774
21/09/10 21:03:13.90 HXOdULj7.net
>>745
それは都庁の滑り止めやろ。国般の滑り止めではない。まあ首都圏は政令市人気が著しいが

753:受験番号774
21/09/10 21:34:48.54 BDJm+qnf.net
>>750
ミクマクは得点源どころか足枷になる

754:受験番号774
21/09/10 22:38:35.49 Rk7aEiFK.net
言うて国家と地方とでは問題のレベル全然違うじゃん

755:受験番号774
21/09/10 22:42:23.33 /iz+jGs7.net
会計検査院内定したけど今年はスレに会計検査院の話がいっぱい出てきて嬉しい。
旅行好きだから来年から楽しみだ。

756:受験番号774
21/09/10 22:58:46.54 cxM+wWhu.net
>>754
経済経営は地上の方が難くね
刑法とか労働法から逃げられない時点でキツイ
国般は言うほど難しくはないね

757:受験番号774
21/09/10 22:59:48.31 WqVEddqy.net
>>755
いいなあああああ
俺は会計検査院落ちてなくなく県庁に行ったよ

758:受験番号774
21/09/10 23:04:21.13 oosU8uSa.net
会計検査院や特許庁なら地上蹴っても良いかな

759:受験番号774
21/09/10 23:07:21.13 oKGI9KT3.net
>>756
難しいってか、理論をこねくりまわすだけの国家と違って地上の経済は受験生釜「なんかよくわからんからフワッとでいいか…」っておろそかにする部分を的確に突いてくるだけ

760:受験番号774
21/09/10 23:07:39.23 F3XHdXfQ.net
A以上なら県庁よりも行く価値あり!
S:財務省本省、経済産業省本省、警察庁(警察官)、外務省(外務専門職員)、総務省(旧自治省)
-------------------------------------超勝ち組の壁------------------------------------------------------------
A:特許庁、内閣府、会計検査院、内閣官房、内閣法制局、宮内庁
-------------------------------------勝ち組の壁------------------------------------------------------------
B:国土交通省本省(旧建設省)、国税庁(国税専門官)、警察庁(事務官) 、金融庁
C:国土交通省本省(旧運輸省)、防衛省本省、総務省(旧総務庁)
--------------------------------------中堅の壁-------------------------------------------------------------
D:公正取引委員会、公安調査庁、消費者庁、気象庁
E:文部科学省本省、農林水産省本省 、海上保安庁
--------------------------------------三流の壁-------------------------------------------------------------
F:環境省本省、検察庁、人事院、厚生労働省本省(厚生行政)、厚生労働省本省(労働行政)
-----------------------------------どうにもならない壁------------------------------------------------------
G:法務省、その他外局


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch