氷河期世代公務員試験総合スレ Part52at GOVEXAM
氷河期世代公務員試験総合スレ Part52 - 暇つぶし2ch445:受験番号774
21/07/21 08:57:39.64 W0BTa8bH.net
>>439
だから経験者採用は続けると思うんだよね
4月から中途採用率の公表義務化が始まったし公務員も率先して中途採用を進めていくと思う
経験者採用でも40代雇えるから、氷河期世代の係員級はもう終わりでもいいでしょう
3年試験受けてダメだった人はその後急に能力が伸びるわけじゃないのでそれ以上継続して試験をする必要はないと判断されそう

446:受験番号774
21/07/21 09:10:25.81 +mGwCY8l.net
このような試験を作ってくれた自民党政権には大感謝
今年の総選挙ではもちろん応援させてもらいまっせ
おまいらもこの大恩を忘れるんじゃねぇぞ!

447:受験番号774
21/07/21 09:25:23.91 AirTdMte.net
なりたいなら、非正規公務員続けりゃいいと思うけどなあ
そこで評価されりゃ現場から正職員にって
声が自然とかかると思うけどね
もちろん筆記は通らんといかんけど
去年の和歌山とかそのパターンだろ
大阪でも氷河期試験始まる前から非正規公務員やりながら受けて50近くで受かったのいたろ

448:受験番号774
21/07/21 11:43:29.07 2Tr5Da/N.net
いい年でまた非正規で1年2年潰すのも相当なリスクだろ

449:受験番号774
21/07/21 11:50:58.34 O2f83dbp.net
正規でやれてるならこれまたチャンス
面接で求められるコンピテンシー、経験に特化した仕事をして実績作っていけばいい

450:受験番号774
21/07/21 12:24:28.27 3KMV2l30.net
>>440
君はまとも
地方より国の方がメンタル病んでいても採用されるなんてない。どちらも採用されない。
公務員に採用されたいから非常勤やるとか本末転倒
普通に考えたら民間で正社員やりながら受けるだろ
一部を除いて正社員でも年齢さえ枠に入れば受けられる
和歌山県のような非常勤や女性を採用する稀なところほど、
正社員応募不可の条件つけているし、それって公正じゃないと思う。
そういう自治体はもし非正規や無職でも俺は男だから応募しないな

451:受験番号774
21/07/21 14:10:59.82 esTlb/nO.net
>>432
公務員の面接に面白さは求められてないよ

452:受験番号774
21/07/21 16:21:39.67 KLDrw2Az.net
クソみたいな煽りと妄想長文多すぎぃ!
きんも

453:受験番号774
21/07/21 16:33:17.66 72OS9RRv.net
>>447
河内長野市だっけ?会計年度任用職員(旧臨時的任用職員)をやり続けて、就職氷河期世代枠受けて採用。
ただ、住んでる自治体は就職氷河期世代枠の募集が無いし、その自治体の会計年度任用職員をやってもな。モチベーションが無い。

454:受験番号774
21/07/21 16:35:10.15 72OS9RRv.net
>>448
就職氷河期世代の募集が確実のにあるとは思えないし。
就職氷河期世代の募集のある自治体とない自治体の格差がね。

455:受験番号774
21/07/21 19:14:01.33 +ozb38SN.net
>>454
札幌市とか全然やらないよな

456:受験番号774
21/07/21 21:26:01.36 wCI2Xb9j.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

457:受験番号774
21/07/21 21:31:29.74 NnQh3Gdg.net
ID:i21CxpSNは国家も地方も絶対受からないからほっといてやれ
受験して落ちんのはそいつの勝手だしな

458:受験番号774
21/07/21 21:34:55.94 VLj+hR3R.net
お前をNGしといた

459:受験番号774
21/07/21 21:47:16.77 CjuqbYKJ.net
>>436
メンタル無双ってなんだよ頭悪そうw

460:受験番号774
21/07/21 21:49:06.37 CjuqbYKJ.net
高卒は初級だぞそんなことも知らないのかw

461:受験番号774
21/07/21 22:09:34.90 esTlb/nO.net
おまけに北海道は冬死ねるしな
雪がエグい
公務員は率先して住民の手助けしないと
冬場は殉職してる
行くなら覚悟を持てよ

462:受験番号774
21/07/21 22:10:49.75 97GyvUWx.net
>>458
さすがメンタル弱者
自分に都合の悪い真実から目を背けないとメンタル壊しちゃうもんなw
そうやって自分の欠点から逃げ続けた結果が今なんだろう

463:受験番号774
21/07/21 22:13:42.45 6sxj1WQn.net
なんだこいつw
お前も同じレベルのゴミだろがw

464:受験番号774
21/07/21 22:18:27.18 VLj+hR3R.net
どの面説教マンだったかw

465:受験番号774
21/07/21 22:34:13.80 uvWzymnv.net
北海道って札幌ですら地域手当3%なんでしょ
生涯賃金すごく安くなりそう

466:受験番号774
21/07/21 22:37:18.17 /sT1M9hS.net
>>453
そう河内長野だったな
規模の大きい所だと間口広いぞ
県や政令市とかな
あの人も地元だけでなく他に受けてた気がする

467:受験番号774
21/07/21 22:38:44.76 /sT1M9hS.net
>>465
その代わり物価が安い

468:受験番号774
21/07/21 22:40:03.43 astBUKdc.net
>>439
結婚と同じで普通の人が実はかなり貴重
それに氷河期は採用数半減だからまともな経験を積めていないし
まともな会社なら転職しない

469:受験番号774
21/07/21 22:54:24.01 +ozb38SN.net
北鶉って読める?
バス少ないがみんな乗れるのか?

470:受験番号774
21/07/21 23:41:04.34 NnQh3Gdg.net
メンタル壊した系の話が出たら即不採用
ちな癌も不採用
どんな早期発見でもね
空白期間について聞かれたら交通事故に遭って1年入院したとかバックパッカーでアジア回ってたと嘘つく方がまだいい
正直にメンタルやられてましてなんて答えた時点で効果測定は終了だ
信じる信じないは好きにしてくれ

471:受験番号774
21/07/21 23:59:26.60 AirTdMte.net
メンタル壊すのも5年以上前なら時効な気がするけどな
今メンタル強くなかったら全く意味はないけど
人に怒鳴られても次の日にはケロっとしてる
メンタルな

472:受験番号774
21/07/22 00:38:16.43 qFm9DP9Y.net
>>469
岐阜受けるやつやな

473:受験番号774
21/07/22 00:41:49.98 qFm9DP9Y.net
>>469
日帰りでいける範囲に住んでるのか。

474:受験番号774
21/07/22 00:50:09.32 qFm9DP9Y.net
岐阜は新幹線とか使って2時間ちょいでで行けるけど、集合に合わせて7時前には出ないといけないからら日帰りにするかどうか迷う

475:受験番号774
21/07/22 04:52:48.47 nEdrpy7h.net
>>471
「わたし5年以上前だけどメンタル壊れちゃったことがあるんだよね」というためらい傷がある女と付き合えるかどうか
他の女性が何十人も告白してきてるモテモテの状況で

476:受験番号774
21/07/22 07:03:12.57 ZTItDy91.net
>>475
誰だって長い社会人人生、メンタルおかしくなる時期はあるからなあ
無職期間長いなら、この時期はメンタル壊して通院してました、でもまたこういうことが起きないように、ストレスに強くなる自分をこうこうこうやって作り上げました
て言われたら、こいつ頑張ってきたんだなあと思うけどなあ
確かに公務員的にはマイナスだけど、ストレス対処法知ってるなら逆にアピールになる気がするんだよね
あっちが全くの減点主義の査定でやってるなら仕方ないんだけどさ

477:受験番号774
21/07/22 08:06:07.57 vQvkczk3.net
>>473
岐阜って微妙で、他県愛知県の名鉄沿線なんか日帰り楽勝
問題のバス除けば1時間以内だと思うんだけど
下呂以北飛騨とか高山とか、長野県境の中津川とか県内の方が遠いっていう

478:受験番号774
21/07/22 08:07:05.57 vQvkczk3.net
札幌市はまだですか?

479:受験番号774
21/07/22 09:49:30.09 OHB/f1SS.net
メンタル壊したと言っても、程度にもよるよな
軽いか重いか
今も影響が残ってるのか解決したのか
その経験を今後活かしていきたいという考えはあるのか

480:受験番号774
21/07/22 10:04:54.72 JP1S7TGQ.net
>>339
そんな話してないからな

481:受験番号774
21/07/22 14:13:47.14 orlJkQs4.net
ネット経由からの応募期間は7月21日~7月30日までに対し、郵送による応募期間は7月21日~7月22日までだから随分と短いな
採用人数も地方を中心に相変わらず少ないので非常に狭き門となろう

482:受験番号774
21/07/22 17:24:16.43 ASWrXmiX.net
>>479
メンタル壊したけど今は告白したという人を採用してまた休職になったら採用担当者は確実に責められるよね
他にたくさん候補者がいるのになんでこいつを採用したんだって
僻地とかで他にまともな受験者がいないならともかく、倍率が数十倍あるところであえてメンタル歴がある人を合格にするメリットって何?

483:受験番号774
21/07/22 17:38:47.82 GJiTa2ez.net
>>470
お前が落とされたのはそのせいだと思いたいよな
>>480
まだいってんのかこの日本語理解できないクソバカは
試験落ちて当然だ

484:受験番号774
21/07/22 17:51:27.10 6bfhY/R9.net
>>482
告白すると採用されねーーのかwww

485:受験番号774
21/07/22 18:27:23.05 ZTItDy91.net
>>482
うむ。採用者からしたらそういう心情になるのは当然だ
しかし、空白期間が長くてその理由がメンタルなら言うしかあるまい
体調を崩したなどの言い方はあると思うが、全くの嘘でごまかしきれるものではない
俺は若い頃に人間関係で大トラブルを起こしたことを面接の流れの中で正直に言った
そしてその反省を今にどう活かしてるか熱く語り、そして通った
過去の挫折は今のプラスに変えて話すしかあるまい。そして挫折を克服した人間が一番真理を知っている。採用者がそこまで考えているかは分からんが

486:受験番号774
21/07/22 18:32:25.76 ZTItDy91.net
逆にメンタル壊して3年も経ってないなら
やめた方がいい
回復してからの実績に乏しいのだから
公務員の実務にかかるメンタルの負荷は半端なものではない
メンタルに自信のない人間はまず壊れるから
受けない方が本人の幸せだ
公務は弱者の救済場所ではない

487:受験番号774
21/07/22 18:47:04.94 g3VRKs3+.net
氷河期国家申し込んだんだが申し込み区分間違えちゃった
Q&A見ると申し込み後の変更は出来ないって書いてあるし終わったな

488:受験番号774
21/07/22 18:52:42.16 cq++fq1K.net
>>487
二重申し込みはご遠慮くださいと書いてあるぞ
お前遠慮するたまなのか?

489:受験番号774
21/07/22 18:58:05.00 g3VRKs3+.net
>>488
どういうこと?技術系で申し込むつもりで関東甲信越をプルダウンで選択して進めて行ったら応募完了画面まで行っちゃった
内容を確認すると試験区分「事務」ってなってるし、そんなの選んだつもりないんだが確認ミスだったっぽいわ

490:受験番号774
21/07/22 19:02:17.51 GP4w//Sh.net
それはキツイのう...
さあわいもエントリーしてくるか

491:受験番号774
21/07/22 19:03:29.62 Sjc4gyKB.net
志望動機なんも書くことない
介護職やってたから現場の問題点を行政の立場から改善したいって書いたけど
すごい薄っぺらで説得力全然ない
介護の現場は人手不足だからそっちいったらって言われたら返す言葉もないし
どうやって書こうか・・
本音はブラックから抜け出したい、だから公務員っていうのが大半だと思うんだけどなあ

492:受験番号774
21/07/22 19:04:49.26 m8gEzPTE.net
嘘つき大会に勝利せんとな...
上手く嘘つけてるやつだけが公務員になれるんや...

493:受験番号774
21/07/22 19:20:39.61 ZTItDy91.net
>>491
応募する所がどういう介護施策をやってるか
それを把握した上で自分の思いを書けばいい
俺だったら一人の力だけでは何もできない
行政ならマクロ的に大規模に好影響を与えられるから、そっちをやりたいと返すかな

494:受験番号774
21/07/22 19:22:32.06 ZTItDy91.net
>>492
求められるのはクソみたいな現実を
もっともらしい建前に変換できる人間だ
嘘つきは営業でもやってればいい

495:受験番号774
21/07/22 19:28:12.15 HPJDjPxr.net
どの面君、息巻いてんなあwきっしょ
NGっと

496:受験番号774
21/07/22 19:28:26.76 1KjCbklS.net
現場だけでは解決できない問題点を数多く見てきて、大変歯がゆかった
また行政の方にあんな点やこんな点で助けていただき、心から感謝した
自分もぜひ行政の立場で役に立ちたい
これだけでは薄っぺらいから、それを裏付けるエピソードを簡潔に、かつ心にグッとくるのをいくつか付け加える

497:受験番号774
21/07/22 20:07:30.86 Exd/96VK.net
志望動機や面接など本気で対策したいのならプロの力を使うといい
URLリンク(www.kijijuku.com)

498:受験番号774
21/07/22 20:12:02.87 Pq8Ic+RX.net
戦争でもしてないのになんで物資が滞っているのはなぜ?チー牛顔もできないほどになったら地球もいよいよおしまいだな。とてものん気にネットの書き込みなんてしている場合じゃないよ

499:受験番号774
21/07/22 20:12:22.49 ASWrXmiX.net
>>489
今から急いで適当なとこに引っ越して新住所で申し込み直せばいいじゃん
最初に申し込んだのは偶然同姓同名同生年月日の別人ってことで

500:受験番号774
21/07/22 20:21:13.69 4shFCjj6.net
>>496
志望動機はいいんだけど、行政マンとして貢献できる根拠が弱いんだよな
現場の視点を活かすと言う人は特に
現場経験だけでいいならベテラン介護職員はみんな公務員になれることになる
大局的かつ公平公正な視点で公務ができる根拠が欲しいな

501:受験番号774
21/07/22 20:35:21.50 4G44SDbt.net
公務員は小説家じゃねえんだよ!
そんなことばっかやってっからサイコパスばっかり増えるのだ!

502:受験番号774
21/07/22 20:36:30.32 4G44SDbt.net
ガイジはガイジ枠で受けろ
コピーとシュレッダーだけ任されるぞ

503:受験番号774
21/07/22 20:38:00.74 kPNyQEyj.net
お前がやっとけ

504:受験番号774
21/07/22 21:02:14.77 n//DCPK2.net
今日イオンで買い物して900円の買い物に5000円札出したら
100円しかおつりがなかった(´・ω・`)
ぼーっとしてて気づかなかった…泣きそう
本物公務員なら4000円の損害くらい
笑って流せるんだろうなぁ
こっちはワープアで全国の試験受けまくってて
メシも節約しながらだってのに、ああああああああああああああ
くそう。せめてこれと引き換えに次の試験内定ほしい

505:受験番号774
21/07/22 21:04:57.56 n//DCPK2.net
とはいえ、人の信頼とか前科云々とか
変なDQNやヤクザに目をつけられたりと比べれば
4000円の損害は人生のうちではまだましだけど…
はぁ…俺っていつもお金持ってても
こういう自分の意志と関係ないところでどんどん吹っ飛んでいく
謎のクソ貧乏神がついてるから、貯金とかしたくないんだよなぁ
唯一の希望は自分のガッツのおかげで借金は存在してないことくらいか

506:受験番号774
21/07/22 21:09:38.28 4shFCjj6.net
>>504
イオンで買い物するならイオンカードかWAON使ったほうがいいんじゃない?

507:受験番号774
21/07/22 21:11:54.23 M56aZZ4x.net
>>489
事務の受験者が技術にしちゃったら終わったけど
技術の受験者が事務なら全然平気やん
事務受けなよ

508:受験番号774
21/07/22 21:18:10.00 n//DCPK2.net
>>506
なんかポイントカードだけ作ってるわ…
別にワープアだからクレジットカード通らないってことは
ないとおもうけど、なんとなく作ってないな…
家に帰ってから「あの時の不愛想なBBA!4000円ちょろまかしてやがった!」
と思うも、クレーム入れようも店舗にいこうももはや証拠がない
きっと今頃今日の売り上げ計算して
「ん?なんか4000円多いな。まぁいいや頑張った私へのお小遣い♪」
とかいっておいしいもんでも食べに行ってるんだろうな(´;ω;`)
俺は俺で4000円くらい笑って流せるような
ちゃんと稼げる人間になりたいわ

509:受験番号774
21/07/22 21:44:58.35 rf8IDAPh.net
うーん可哀想にな
レジ経験者としては、証拠は店内レジ上方の防犯カメラにあったりする
レジでどんなお札を出したか映像で確認できればいいが
金額は毎日レジを閉めるときに係の人が確認してるから、謎の+4000円は認識しているはず
君が穏やかに言いに行けば、カメラの映像を確認して返金って流れになるかもよ

510:受験番号774
21/07/22 22:23:49.98 slMmOcrq.net
イオンって最近は機械だと思うがな
定員でも自動釣銭機

511:受験番号774
21/07/22 22:24:36.64 slMmOcrq.net
訂正
定員X
店員○

512:受験番号774
21/07/22 22:26:33.36 +PBasw6i.net
イオンの4000円は自分が損を受け入れればいいけど
損したらショックを受けるくらいの額の現金のやり取りのときでさえぼーっとしてる性格は公務員に向いてないかも
大事な書類の収受とか取り交わしのときに数字が一桁間違っててもスルーしちゃうってことでしょ

513:受験番号774
21/07/22 22:44:22.52 USgH8aom.net
給料ゲッツ!

514:受験番号774
21/07/22 22:53:52.19 I8c6l8f0.net
>>476
お前は精神障害のこと分かってないな
精神障害は回復はしても完治はしないよ
いつ暴発するか分からない爆弾え抱えてるようなもの
身体と知的障害は症状が固定化してるからリスクはほとんどない
精神障害は雇用するリスクがでかすぎ

515:受験番号774
21/07/22 22:59:36.59 DZc+az2w.net
2021年度の国家公務員、中途採用者選考試験(就職氷河期世代)の倍率はどうなるのかな

516:受験番号774
21/07/22 23:18:28.63 ZTItDy91.net
>>514
それは重度のやつだろ
軽度で休職して、そのあと並の健常者以上にパワフルに働いてる奴知ってるからな
ガンダム作った奴だってうつになったけど
あの年で精力的に作品作ってるんだぜ
心の持ちようと健康管理でいかにでもなる
こっちは実例見てるから確信を持って言える

517:受験番号774
21/07/22 23:44:08.61 l7q9NJAT.net
マジレスすると100円穴開けちゃっても数時間数十時間かけて調査して顛末書も始末書も付けて起案して決裁して詰めに詰めるのが公務員
民間だとポッケから100円出してレジに放り込んでおしまい
ただし数百万円の場合でも処理は同じで公務員が身銭を切って補填することは無い(たまに勝手にポケットマネーで生活保護する意味不明な痴呆公務員もいるが)
一方、民間ではその数百万円を自腹で(上司と連帯もあり)詰めさせられることも普通
さてどっちが向き不向き化は好みの分かれるところであろう

518:受験番号774
21/07/22 23:47:30.65 rykMxPEu.net
>>517
ごめん。俺のいた自治体では住民票や戸籍謄本の売上、週に一回は±300円出てたけどきちんと報告すればそれで終わりだった
ちゃんと何度も確かめはしたけど残業1時間くらいで終わってたな

519:受験番号774
21/07/23 00:15:19.29 W4keqmqL.net
>>512
言われると思ったが
仕事とプライベートは別だよ
なんかいろいろたまたま
変なことが重なった
っていうかマジで気が滅入ってるから
あまり責めないでくれ( ノД`)

520:受験番号774
21/07/23 01:07:37.16 d3W+8vjg.net
そうだよな
仕事できちんとしててもプライベートでだらしない人は世の中に腐るほどいて、別におかしなことじゃない
変な奴の言うことは気にするな

521:受験番号774
21/07/23 01:50:27.48 IJr2HAOk.net
>>515
もう申し込んだ?
今年も15,000人くらい申し込むのかな...?
結局去年は最終的に28倍くらいだったけど
今年は...10倍くらいで頼む...

522:受験番号774
21/07/23 06:26:56.21 3w3Z5Jk0.net
>>521
技術等もひっくるめた全体の倍率はそうなんだろうけど
事務の場合、例えば関東甲信越は5,693人申し込んで78人合格なので倍率は70倍を超えているよ

523:受験番号774
21/07/23 07:21:08.76 /B7FXV7Q.net
URLリンク(www.jinji.go.jp)
国税の経験者なら2年前でたったの5.28倍
正社員経験も必須じゃないし倍率が気になるならこっちに応募したら

524:受験番号774
21/07/23 08:44:57.69 IJr2HAOk.net
>>522
実際に受けたの何人なんだろうなこれ
なんでそこの数字ないんだろ...w
てか2次試験も4倍から10倍くらいあってぢんどいのう..

525:受験番号774
21/07/23 11:50:56.72 ubIBcIEh.net
国、申し込めんぞ
一覧に氷河期出てこん

526:受験番号774
21/07/23 11:55:57.40 WgAJoyL3.net
総務省の一覧はずっとPDFのままなのか

527:受験番号774
21/07/23 11:59:35.00 IkrYedEH.net
>>525
解決

528:受験番号774
21/07/23 12:05:59.77 Xur19iY6.net
>>526
パソコンから見てるからどちらでもいいけど、スマホの人は困るかな?
パソコンのファイアフォックスなどだと右クリックでタブ開けるけど
スマホだとリンクをコピーしないと無理?

529:受験番号774
21/07/23 12:30:14.21 Xur19iY6.net
ところで明後日岐阜総合学園行く人いる?
最近朝からかなり暑いよね
バスは少ないし、バス停から校門まで離れているし、
スーツ着て歩くには大変だな

530:受験番号774
21/07/23 12:33:23.11 Xur19iY6.net
関西の人間なので関西の氷河期見ていたら
滋賀は日程ずれてるな
試験直前の来月まで申し込める
面接は2回あるようだけど

531:受験番号774
21/07/23 13:54:22.32 qwmJhTrB.net
去年は記念受験のつもりが一次試験簡単であっさり合格だったから
二次の面接3ヶ所行ったけど、あっさり不合格だった
面接の手応えあったところも普通に落ちた
しかも採用予定数より多く採用したようだけど自分は落ちた
どうせ今年も同じ結果だろうと思いつつ、受験してみようと思う
普段なら入らないようなところに入れて面白かったし

532:受験番号774
21/07/23 14:02:12.12 qwmJhTrB.net
今年も同じくらいの人が受けるのかなぁ
去年面接落ちの人もやっぱりリベンジするのかなぁ
寒い中コロナ対策で窓開けたままの試験、冷え性の人は辛かっただろうな
自分は窓際の席だけどホッカイロ仕込んで大丈夫だったわ
今年は10月だからそこまで寒くならないかな
面接で自分のことは全然眼中になさそうで普通の世間話で終わったのもまだ半年前か
今年は受けたい省庁が全然ないなぁ
東京都も受けてみようかなぁ

533:受験番号774
21/07/23 14:17:30.81 CrKF+eCB.net
申し込みからすでに競争が始まってるみたいだな
まるでハンター試験だ

534:受験番号774
21/07/23 14:19:34.53 aqi9iRZn.net
国家って多くても一箇所5人~7人
1次通った人200人とかが全員受けられるんだから、低くても倍率10倍
1人枠のところなら20倍30倍もありえる

535:受験番号774
21/07/23 14:51:31.82 ZxeaOF/G.net
国家公務員氷河期枠の受験番号は、申込順?生年月日順?
申込順違うなら、最終日に申し込まんでも良さそうだな。

536:受験番号774
21/07/23 16:03:28.68 BC2B1GkY.net
俺は末尾1500番台だったよ

537:受験番号774
21/07/23 16:17:56.90 RkS1KUjz.net
技術職ってホームページのPDFの国家公務員技術系職種ガイドにのってるような
仕事に携われることできるの実際?
我々なんて能力的に雑務系ではないの?

538:受験番号774
21/07/23 16:52:33.74 HsmQ2eqv.net
>>504
僕なんか、カバンの中にあった財布から一万円盗られたことがある。違う仕事先で2回も。誰がしたんだろう。

539:受験番号774
21/07/23 18:21:52.06 sV0QY3b9.net
>>529
スーツマンがんばれ!

540:受験番号774
21/07/23 18:28:44.46 0o6IjlfZ.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

541:受験番号774
21/07/23 18:36:39.69 3tVDTAff.net
氷河期世代を対象にした試験なだけで正社員になれずにいる非正規を救うための試験ではないね
年齢上限が昭和51年生まれなのは昇給停止まで10年くらいないとすごく安い給料のまま65歳(70歳になるかも)まで働くことになり他の職員と格差がありすぎるから

542:受験番号774
21/07/23 18:42:25.54 qwmJhTrB.net
>>535
たぶん去年の感じだと申し込み順かなと
去年自分の受験会場会場が階段のみで若い番号が低層階、後ろの番号が上の階だったから早い方がいいかなと思い初日に申し込んだw

543:受験番号774
21/07/23 18:45:56.25 NU58I0go.net
>>536
それ受験番号?
問い合わせ番号?
受験番号もうわかったの?

544:受験番号774
21/07/23 18:46:03.70 Xur19iY6.net
>>539
まかしとけ!
実は半袖短パンで行く予定
9月前に一次試験の腕試ししたいだけだからな

545:受験番号774
21/07/23 19:06:53.77 b+8Saxjx.net
去年の筆記の試験会場ではスーツで来てる人が1~2割くらいいて驚いた思い出
あれは誰に吹き込まれてあんなことやってるんや
高校生なら学生服で来るのも分かるけど

546:受験番号774
21/07/23 19:12:40.14 Xur19iY6.net
>>545
そんな少なくね?
200人くらいだと20人くらいはスーツだよ
律儀にネクタイのやつもいるね

547:受験番号774
21/07/23 19:15:33.34 3tVDTAff.net
受験してることを同居してる家族に隠してる場合があるんだよな
その場合は休日出勤を装う関係上スーツで家を出てくるしかない

548:受験番号774
21/07/23 19:35:19.32 Xur19iY6.net
ならほど
そこまで考えてなかった😰

549:受験番号774
21/07/23 19:50:53.39 tnwmX3z9.net
>>537
見てみたがほぼ総合職の説明だな一般職の人もいるけどこれ系に載るのは評価良い人

550:受験番号774
21/07/23 20:31:00.71 NrUmiSX1.net
>>547
こんなすげー試験に挑戦することを否定する
パートナーなんてクズ以下の一言に尽きるけどな。自己中にも程がある
パートナーとしての資格はない

551:受験番号774
21/07/23 20:37:04.46 3tVDTAff.net
本人が落ちたら恥ずかしいから受かるまで家族にも隠しておくってパターンだぞ
そういうのを隠す奴はだいたいダメなタイプだと思うけどな

552:受験番号774
21/07/23 20:44:14.05 b+8Saxjx.net
なるほどよく分かった
仕事に行くフリして受験か
家族が無理解なのか本人が恥ずかしがり屋かは分からんが、どちらにしろそんな状況じゃ受かるのは大変だろうな

553:受験番号774
21/07/23 21:03:32.51 ZxeaOF/G.net
>>547
刑務官やごみ収集や火葬場は、家族に受験隠すだろ?

554:受験番号774
21/07/23 21:25:12.97 0tQVDhbB.net
>>503
うわガイジ顔真っ赤w

555:受験番号774
21/07/23 21:29:12.84 0tQVDhbB.net
>>514
だからガイジ枠で受けろつってんだろガイジw
>>516
おまえはそのまま自殺するタイプ
>>517
ねえよバーカ
無職がなにいってんだ

556:受験番号774
21/07/23 21:31:09.45 0tQVDhbB.net
>>518
会計項目にも雑損てのがあるからな
>>519
仕事で4000円どこかいっちゃいましたとかどんだけ怒鳴られると思ってるん?
>>520
ねえよおかしな自己正当化すんな

557:受験番号774
21/07/23 21:33:03.90 0tQVDhbB.net
>>538
俺じゃないよ
>>545
半分くらいはスーツだぞ
スーツ加点あるからな

558:受験番号774
21/07/23 21:42:23.92 bo68Gp/v.net
まーたきちがい
秒でNG

559:受験番号774
21/07/23 21:44:48.84 bo68Gp/v.net
>>545
中にはその試験後の時間に働いてる人もいるんじゃないか?
ほとんどは無意味スーツマンだとは思うが

560:受験番号774
21/07/23 22:06:28.06 IJr2HAOk.net
過去問集届いて始めたが
二次方程式の解の公式すら忘れてて絶望したw
俺ダメかもw

561:受験番号774
21/07/23 22:42:53.22 i85wY9Ec.net
>>559
去年最終面接のあとそのまま出社したわ俺
仕事の荷物でバッグパンパンだったのが悪かったのか、その最終面接で落ちたな

562:受験番号774
21/07/23 22:55:47.62 0b+gNlmG.net
>>561
それだけで落ちたかは分からないけど
民間で面接してるんだけどパンパンは落とすね
理由は、精神疾患を抱える人、変わり者の中に、
なんでも用意していないと済まない人がいる
一般の採用では落とすね。
そうでなくても、常識あればコインロッカーに
不要な中身を預けてくるしね
ちなみに障害者採用で採用した人の中に、全てのものをジップロックに入れるため嵩張る人、
やたら荷物が多く、例えば折り畳み傘2本持ちがいる
YouTubeでサバンナ高橋じゃない方が、障害持ちで荷物多いことを公開しているから見てみて

563:受験番号774
21/07/23 23:01:31.07 VIReN+BV.net
>>560
大丈夫やろ
今のところ2次方程式の公式とか使ったことないわ
場合の数、確率、仕事算になれた方が有意義

564:受験番号774
21/07/23 23:05:38.11 1/BwiVid.net
>>558
まーたキチガイが自己紹介してる
死ねやゴミ

565:受験番号774
21/07/23 23:06:10.59 1/BwiVid.net
>>559
おまえは無職だろゴミカス

566:受験番号774
21/07/23 23:10:18.75 XdbG3cw0.net
あぼーん

567:受験番号774
21/07/23 23:28:29.84 W4keqmqL.net
>>556
責めないでくれって言ってるのに池沼かよ…(´・ω・`)
非正規ではあるけど役所で働いてるから
その辺はきちんとしてるよ
俺の代になってからその手のミスがないのはちょっとした自慢だ
でも反動からか他のプライベートとかでポカがよくあるんだよ…

568:受験番号774
21/07/23 23:30:21.40 UX9iGiwq.net
URLリンク(www.jomo-news.co.jp)

569:受験番号774
21/07/23 23:36:25.46 vUhn7s1z.net
>>567
その人、自称社会人(ニチャア)やってるだけの
無職だから真に受けなくていいよ

570:受験番号774
21/07/24 00:00:07.64 DG+T8agu.net
そんな分かりやすい基地外は速攻NG入れろ

571:受験番号774
21/07/24 00:00:55.87 brCKGmx+.net
>>567
そいつずっと前から粘着してる池沼荒らしだよ
読む価値ないから速攻NG入り

572:受験番号774
21/07/24 06:30:41.21 HaHphXP0.net
URLリンク(www.maff.go.jp)
研修受けて150万円~300万円貰おう

573:受験番号774
21/07/24 07:04:03.41 RD0XC43S.net
そもそも5000円出したが勘違いの可能性はないの?
最近ほとんど自動で釣銭でてくるレジばっかりでは?
5000円札があったはずでなくなってるとかなら勘違いかもよ。
5000円札を出そうって思って実際出した意識があるならさすがにその場ですぐ気づくでしょ

574:受験番号774
21/07/24 07:14:43.41 VKLKyfP8.net
>>567
頑張って正職員目指せ
正職員でより精密な仕事をしたら
プライベートでもポカしなくなる
頭で考える前に本能で手順を考えるようになる
これはマジだ

575:受験番号774
21/07/24 07:33:15.81 DtD1DdiS.net
仕事ではミスしてないというのは本人の認識がそうなだけで実際はミスしてそう
>>573みたいに勘違いしてるのに店員が間違えたと思い込んでたらなんか怖いわ

576:受験番号774
21/07/24 07:46:13.68 VKLKyfP8.net
>>575
いや、自分も受験生時代はその手のミスは
よくした
そこに悔しさを感じるってのは健全な成長軌道だよ

577:受験番号774
21/07/24 08:03:21.20 brCKGmx+.net
レジ係やってたけど5000円札や1万円札を1000円と間違えるのは定番のミス
最初の研修で習ったし実務でもこれやらかした同僚いた 人間てそんなもんよ
自動化レジもまだ入ってないところも多いしな

578:受験番号774
21/07/24 08:22:51.63 t6JGawpK.net
いわゆるイオンの食品コーナーじゃなくて
専門店コーナーだから機械化はされてなかったよ
あと上の人じゃないけど公務員は結構金銭やり取りがシビアだから
「実は思い込みで誤差がありました!」っていうパターンはほとんどない
誤差があること自体はあるけど年度ごとで決算報告つくるから
誤差を起こしたことに気づかないってパターンはない
まぁ俺の場合は非常勤だから決算報告以前に
課長補佐に月ごとの報告してるから…
と、余計な話スマソ…せっかくの4連休4000円ごときでくよくよしたくない

579:受験番号774
21/07/24 09:03:22.32 kCGOm0Js.net
>>532
筆記落ちは勉強すれば挽回できるけど
面接落ちは何度受けても無駄だよ
そいつという人間が否定されているんだからね
ワンチャンあるとすれば、去年とは別の機関受けに行くことかな
人間という多面体はうんぬん、でね!

580:受験番号774
21/07/24 09:36:24.08 G3WTakVw.net
>>578
ぼーっとしてたことよりも、店に確認しようともしない引っ込み思案なとこが良くないと思う
店に電話して聞いてみたら同じ金額の過不足が記録されててすぐ返金してもらえるかもしれないのに
あれこれ悩んで行動を起こさない性格だからこんな試験受けるような境遇になったのでは?

581:受験番号774
21/07/24 10:13:16.05 ytNP3UuT.net
適性検査で、疲れやすい、ストレス耐性、集中力、落ち着きが
平均を下回る人は、ミスについて質問される
だけど、仕事とプライベートは別です
これを主張できるかが大事
そうでなければ、ちょっと平均を切る項目がある人
全員合格出来なくなる

582:受験番号774
21/07/24 10:15:54.84 ytNP3UuT.net
ネチネチ言ってるやついるけど、
そいつはそいつで面接苦労してると思うよ
話せばすぐに
合理的判断が苦手で、細かいことに拘るのが分かる
そういう奴は任務遂行力難ありって出る
最悪なのが締め切り守れない論外のやつ笑

583:受験番号774
21/07/24 11:36:57.36 JzpyLgaH.net
うるっせえなあ

584:受験番号774
21/07/24 12:06:12.60 1kFDrq0Z.net
>>579
人間を変えて、新しい実績を作ればいい

585:受験番号774
21/07/24 12:54:01.31 t6JGawpK.net
つか、4000円の話題で引っ張りすぎじゃねーか?
確かに痛い額ではあるが社会人的にリカバリ不可能な額でもないだろ
中学生キッズなら絶望的かもしれんが
これに懲りたらレジでは相手を信頼せずに
ちゃんとお金の確認をすることやね
まぁ俺のことなんだが

586:受験番号774
21/07/24 12:54:51.24 t6JGawpK.net
話は変わるが
俺も国家氷河期枠受けようかなと思ったら
昭和61年生まれまでじゃねーか…
リーマン氷河期オワてるな

587:受験番号774
21/07/24 12:59:21.69 fyh/Ct9h.net
>>586 30歳まで普通に優しい国2受けられてたのに、今まで一体、何をしてたんだ。

588:受験番号774
21/07/24 13:02:41.30 fyh/Ct9h.net
2014.2015.2016.2017とか低倍率のときに受けられてたのに、こういう文句言う人なんなのだろう

589:受験番号774
21/07/24 13:04:32.07 t6JGawpK.net
>>587
受けてたぜw
国2は筆記でダメだったが
労基とかは普通に通った
今でも地方自治体は大学生枠を受けられるし受けてるけど
やっぱあの辺は年齢制限こそOKだけど
基本的に新卒向けだから28歳とか29歳は面接通過は厳しい…

590:受験番号774
21/07/24 13:06:21.88 t6JGawpK.net
>>588
ブーメランじゃねーか?それ
まぁ君が45歳とかなら別だけど…

591:受験番号774
21/07/24 13:39:23.82 1kFDrq0Z.net
イオンって分かりやすい話題になると飛びつく
いかにここが底辺の集まりか理解できるだろう

592:受験番号774
21/07/24 13:40:44.80 Pb9MLrw0.net
そんなこと全員分かってる
んでお前もそのうちの1人

593:受験番号774
21/07/24 14:34:28.39 /aoT6sXp.net
>>567
非正規なんてただのバイトじゃねーか
むしろ民間の非正規の方が高度な仕事である場合も多い
役所なんて決まりきった事を型どおりやるだけ
ミスがないのは当たり前
そんなこと自慢するからお前はバカだってんだよ

594:受験番号774
21/07/24 14:36:32.98 WUKGOesa.net
>>587
氷河期世代の国2は27歳までだろ

595:受験番号774
21/07/24 15:10:24.48 Rq+GpKXy.net
岐阜県田舎ですね。
何もない。

596:受験番号774
21/07/24 15:12:33.31 fyh/Ct9h.net
>>589
>>595
県庁のそばにいっぱい水田がある。都会では考えられぬ

597:受験番号774
21/07/24 15:15:26.85 t6JGawpK.net
なかなかに阿鼻叫喚なスレですねw
まぁ氷河期国家組の報告で少しは落ち着くかな?

598:受験番号774
21/07/24 15:16:55.65 fyh/Ct9h.net
>>589
労基のほうが難しくない?労働法覚えてないといけないし。国2は近畿とかは最低点高杉

599:受験番号774
21/07/24 15:29:09.42 t6JGawpK.net
>>598
俺も魔界近畿枠で受けてたわw
俺は法学部卒だったから労基のほうが簡単だった。
国税も迷ったんだけど昔あった「マルサの女」って映画見て
(あ、これ俺国税無理だわ…)って悟って国税ではなく労基選んだわw
氷河期枠で国税受ける人にもぜひ見てもらいたい映画だな

600:受験番号774
21/07/24 15:35:41.04 Zq/2Gymd.net
近畿やばかったな
今でも魔界って言われてるらしいけど
俺は関東だったけど当時の近畿の倍率見てほんとひどい時代だと思ったよ

601:受験番号774
21/07/24 15:40:52.01 t6JGawpK.net
マジでもう関東で就職しようかなって思ったレベルだわ
1回は関東なら通過してたレベルまで得点できたこともあったし(´・ω・`)

602:受験番号774
21/07/24 15:44:41.19 H0udyIKG.net
>>569
無職はお前も同じだろ(ニチャアマン
>>601
受けててもお前なんかどーせ落ちてたに決まってんだろ

603:受験番号774
21/07/24 15:46:56.73 OvZckTe5.net
魔界は確か倍率じゃなくて最低点が異常に高かったんだよな
60点が最低点とかそんなレベルだった気がするw

604:受験番号774
21/07/24 15:47:17.65 H0udyIKG.net
>>585
お前なんか受かりもしない試験受けに何万円も使って全国渡り歩いてっからなww
そっちのがヨッポド無駄だわ
金だけでなく時間も無駄になる
あ、どーせ無職のコドオジだから、時間の浪費は同じ事かww

605:受験番号774
21/07/24 15:47:56.92 Rq+GpKXy.net
岐阜県田舎ですね。
何もない。

606:受験番号774
21/07/24 15:49:36.38 Rq+GpKXy.net
コンビニに、ゴミ箱ないのはきつい。

607:受験番号774
21/07/24 15:59:14.17 1kFDrq0Z.net
>>597
試験が本格化してくる秋頃になると
100レスも厭わぬ罵り合い、発狂、蹴落とし合いの嘘情報が飛び交うようになるぞ
お楽しみにってやつだ

608:受験番号774
21/07/24 16:04:23.66 t6JGawpK.net
そうよな
俺たちの本番は秋~冬だよな
なんかこの時期なのにたくさん受けちまったぜ

609:受験番号774
21/07/24 16:23:59.94 HrumfEo+.net
>>608
その方がいいよ
実践経験積んだ方が後に生きるから

610:受験番号774
21/07/24 16:34:26.09 H0udyIKG.net
>>609
300回も落ちてる馬鹿もいるけどな
経験も糞もない、だめな奴は何を何回やってもダメ
それが分からず300回も受け続けること自体
自分が知恵遅れの無能だと自白している

611:受験番号774
21/07/24 16:43:49.54 HrumfEo+.net
>>610
でもお前面接会場にすら行けないじゃん

612:受験番号774
21/07/24 16:56:20.22 H0udyIKG.net
>>611
でた!万年受験生の根拠なき認定w
お前、そんなんだから未だに無職なんだぞww

613:受験番号774
21/07/24 17:20:18.73 EhZWd2iv.net
>>596
岐阜県庁は昔、市街地にあったけど、1980年代に今の場所に移転した。

614:受験番号774
21/07/24 17:21:53.28 EhZWd2iv.net
>>596
【訂正】岐阜県庁は昔、市街地にあったけど、1960年代に今の場所に移転した。

615:受験番号774
21/07/24 17:33:35.40 qy66D4k7.net
>>611
触らないで即NGしよ

616:受験番号774
21/07/24 17:37:15.70 t6JGawpK.net
300回がどうとか言い出した時点で察したわw
この人まえに「俺は内定もらった!(ニチャア」とか言ってたのに
4月以降も同じペースでスレに降臨してきた
自称公務員さんやんけwwwおいーっす
ちなみにB型作業所勤務は公務員じゃないぞ?

617:受験番号774
21/07/24 17:37:52.28 H0udyIKG.net
>>615
負け犬どもはそうやって逃げ続け、現実から目を逸らすしかないからなww

618:受験番号774
21/07/24 17:39:36.75 /aoT6sXp.net
>>616
自称wwwwww
そういうことにしねーと悔しくて悔しくて仕方ねーーーからなぁああオマエm9(^Д^)プギャーWWWWWWWWW

619:受験番号774
21/07/24 17:40:16.89 /aoT6sXp.net
>>616
(ニチャアマンの炙り出しに成功WWWWWWWW

620:受験番号774
21/07/24 18:24:04.79 o2oLxOxz.net
>>607
でも去年ほどじゃないと思うよ
旧外務くんは現職スレが活動の中心になってるし。学歴自慢や筆記高得点でイキリ倒して敗退してた人達もいたけど、さすがに懲りて?撤退するか、少しは謙虚になってると思うよ~

621:受験番号774
21/07/24 18:49:27.60 1+tQ1aMY.net
>>566
これなに消えてる
>>567
うわ池沼とか人に言うとか精神性終わってんな無職かよ
そりゃ4000円とられて当然だわ
>>569
やめたれwwwwwww

622:受験番号774
21/07/24 18:51:29.20 1+tQ1aMY.net
>>571
やめたれwwww
確かに4000円とられた自己紹介池沼だけどさwwwww
>>577
おまえがアホなだけじゃん

623:受験番号774
21/07/24 18:54:25.87 +tQC1iDb.net
>>582
プライベートではミスするけど仕事ではミスしませんとか頭悪いにもほどがある
>>585
どんだけ頭悪いんだこいつ

624:受験番号774
21/07/24 18:57:17.40 do+4lyb9.net
>>586
このようになにからなにまでミスが多い
そりゃ4000円失うわ
これからもっと失うわ

625:受験番号774
21/07/24 19:00:01.27 /aoT6sXp.net
>>616
300回も落ち続けるって、それだけでキチガイだとハッキリ分かるやんけWWWW

>>616
なんだコイツID:t6JGawpKあの4,000円馬鹿だったのかWW
非常勤風情が公務員ヅラしてて草生えるWWWWWWWW

626:受験番号774
21/07/24 19:01:48.92 H0udyIKG.net
(ニチャアマン=300回落ち馬鹿=4000円キチガイ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

627:受験番号774
21/07/24 19:08:51.89 3b43d1OA.net
剣道の起源は韓国にあり!?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
>雑誌 剣道日本 韓国剣道便り(文 イ・キョンヨプ)
>(略)日本では「剣道は日本独特のもので日本だけで生まれ育った」と考えられているが、韓国では一般に「スポーツ剣道は日本で発生したが、剣道の本流は韓国である」と考えられている
>(略)「剣道の本流は韓国」などというと、日本の方々はとんでもないと怒るに違いない。しかし、韓国では、昇級、 昇段審査の科目に、日本剣道形とともに「本国剣法」の形が必修になっていることをご存知だろうか。
>この本国剣法は三国時代に生まれたもので、韓国では現存する世界で一番古い剣術と言われているのだ。

628:受験番号774
21/07/24 19:20:27.52 nYAbFZwA.net
君たちもっと試験の話しろよ!(泣

629:受験番号774
21/07/24 19:25:23.84 c+aUk4pb.net
あぼーんだらけで草

630:受験番号774
21/07/24 19:50:16.68 TjlsgMv3.net
全レスニセ公務員なんで粘着してんだ
あ、受験生だからか
がんばろうぜ

631:受験番号774
21/07/24 19:53:18.03 t6JGawpK.net
これでも半年前くらいまでは
ウザイだけの奴だったんだけど
この半年でマジで頭がおかしくなったようだ…
気持ちはわかる
俺の4000円と同じく切り替えていこうぜ
損切じゃないが、反省点は留意しつつも次に進まなきゃ

632:受験番号774
21/07/24 19:58:31.67 /aoT6sXp.net
>>631
いい歳こいて非常勤なんかやってて恥ずかしくねぇのかよwwwww

633:受験番号774
21/07/24 20:00:38.97 /aoT6sXp.net
>>631
たかが4,000円で発狂してて草生えるwww
あ!そーーか
オマエ非常勤だったなwwww
そりゃ非常勤みてえな負け組にはたったの4,000円でも一大事だよなぁああwwww

634:受験番号774
21/07/24 20:01:58.66 /aoT6sXp.net
>>631
お前なんか、非常勤にとって大金の4,000円をいとも簡単に失っちまう大馬鹿じゃんww

635:受験番号774
21/07/24 20:08:31.32 HrumfEo+.net
>>633
でもお前400円なくしただけで
ママに泣きつくじゃん

636:受験番号774
21/07/24 20:14:37.67 /aoT6sXp.net
>>504
だっせぇぇぇぇぇぇえええええええええええええええwwww
ソノトオリ!俺のような正真正銘本物の公務員なら4,000円如きはした金
でもお前のような非常勤という偽物公務員には大金だかんなぁああ





ザマァーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwww
>>635

637:受験番号774
21/07/24 20:17:42.11 /aoT6sXp.net
>>635
ほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーら
始まった
負け組特有の勝手な作り話
お前が非常勤ってことも、馬鹿だから4,000円失ったことも
事実だろ?
俺は事実を言ってんだよ
でもテメーは、思い込みや400円だのなんだの作り話ばかりじゃねーーーかwwww
作り話でしか反論できないって、何処までバカなんだかwwwwww

638:受験番号774
21/07/24 20:19:30.74 HrumfEo+.net
ベタな少年漫画で3ページぐらいで消える
ザコのセリフを見てるようで恥ずかしくなる

639:受験番号774
21/07/24 20:21:51.86 /aoT6sXp.net
>>638
勝手な作り話でしか反論できない馬鹿だから
オマエは一生みじめな非常勤なんだよwwwww

640:受験番号774
21/07/24 20:23:24.93 /aoT6sXp.net
>>638
ぼーーーーーーーーーっとしてて、4,000円パクられた雑魚おるぅぅぅうううう??wwwww

641:受験番号774
21/07/24 20:25:57.13 VghuUywH.net
>>631
おいおい
仕事終わって来てみたらなんだこりゃ
君、キモい荒らしに粘着されてるな
そいつはこのスレに常駐してる本当に頭おかしい奴だから関わらん方がええよ
君がまともであいつがキチガイなのは俺が保証したるから
こんなスレ閉じて、日を改めてまた来たらええよ
おやすみー

642:受験番号774
21/07/24 20:31:32.07 /aoT6sXp.net
>>641
またまた見え透いた自演wwwwwww
ていうか、こんな時間に「おやすみ」!?
サザエさん一家より早寝かよwwwwww

643:受験番号774
21/07/24 20:33:38.17 /aoT6sXp.net
>>641
まとも?
ぼーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとしてて
非常勤にとっての大金4,000円パクられた馬鹿がマトモ?
ヒーーーーーーーーーーっ腹イテェwwww

644:受験番号774
21/07/24 20:36:23.65 /aoT6sXp.net
>>641
連休中に働いてるんか
バイトの掛け持ちは大変だなぁww

645:受験番号774
21/07/24 20:48:04.39 HrumfEo+.net
>>642
実はカツオとワカメとタラちゃんで
3Pしてたって知ってた?

646:受験番号774
21/07/24 20:53:57.67 /aoT6sXp.net
>>645
いい歳こいて4000円如きで発狂するコドオジWW
小学生かよww

647:受験番号774
21/07/24 21:19:09.93 86LjqlXA.net
4000円が惜しいならなんでこの20年間のうちに死ぬ程努力して正社員になっておかなかったんだ
生涯賃金の差を考えたら毎日4,000円以上損し続けてるぞ
今日も4,000円、明日も4,000円失うんだぞ、今まで真剣に努力してこなかったせいで

648:受験番号774
21/07/24 22:57:54.70 Rq+GpKXy.net
むあ

649:受験番号774
21/07/24 22:58:36.79 Rq+GpKXy.net
>>595
同じホテル

650:受験番号774
21/07/24 22:59:51.34 Rq+GpKXy.net
ソフトバンクの回線使ってるわ

651:受験番号774
21/07/24 23:02:55.23 Rq+GpKXy.net
>>606
近くのコンビニ、近くに全然なかったでしょ

652:受験番号774
21/07/24 23:14:36.00 Rq+GpKXy.net
650
自転車借りてコンビニ行きました。

653:受験番号774
21/07/25 00:41:42.98 YdvXW9Yj.net
>>567
責めないでくれって・・・
自分で焼夷弾投下しといてアホか
こんなん弄られないわけないやん
こんなお馬鹿なエピソード披露して
挙げ句の果てに池沼とか言い放つ糞っぷり
お前が非常勤から正規職員になれない理由がよく分かる
面接官の判断は正しかったわけだ

654:受験番号774
21/07/25 00:52:32.65 9N/3cZit.net
1日に3回以上書き込んでるのは嵐の可能性が高いからNGしたら、
画面の半分以上があぼーんされてて草www

655:受験番号774
21/07/25 01:25:09.23 Ub+ZTvCA.net
俺は煽りを見たら何も考えずNGするスキルがここで身についたわw

656:受験番号774
21/07/25 02:12:59.31 GWAYre4Z.net
メンタル持ちでも受かるよ
ただし、それは障害者手帳を保持している場合ね
障害者手帳持ちで正規雇用しても良い、と思われれば受かる
法定雇用率があるから
有能な障害者なら採用したい
たんにメンタルやられていて手帳を持っていないならば採用されないよ

657:受験番号774
21/07/25 02:15:08.06 GWAYre4Z.net
今年は倍率下がるね
受験者5000人くらいになる実質倍率20倍ほどまで落ちそう

658:受験番号774
21/07/25 07:17:53.36 wOxELZtC.net
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
これの一般用務狙い目じゃないか?
去年は倍率たったの8倍で勤務地も地域手当が多い場所の可能性が高い
あと上田市の技能労務Bも場所がイヤじゃなければ難易度低くてオススメだな

659:受験番号774
21/07/25 09:06:06.19 C9ULaTxB.net
URLリンク(i.imgur.com)
今から行くは
暑すぎるし何もない
ごめんスーツは着ていけない

660:受験番号774
21/07/25 09:43:46.86 gRHbZNL5.net
荒らしのよく使う単語NGリストに入れといたわ
みんなもあいつウザいだろ、NGにしとくと吉

661:受験番号774
21/07/25 14:48:48.10 puK9ohy3.net
堺市の面接会場は市立高校とはめずらしいな
それにしても今日はうだるような暑さだった……

662:受験番号774
21/07/25 14:52:06.57 qf9Vo3oT.net
堺市は面接だったの?
岐阜は一次試験だよね
みんなどんどん書き込んでね

663:受験番号774
21/07/25 16:38:03.54 puK9ohy3.net
城陽市のテレビ電話面接、やりにくいわあ……

664:受験番号774
21/07/25 17:38:57.78 qf9Vo3oT.net
受かる奴は何個でも受かるんだな
同じ人が堺市と城陽市?
どちらも第一志望ですとか言ってるんだろ?

665:受験番号774
21/07/25 19:08:57.83 XvBgRXtw.net
>>628-655
ここまで自演

666:受験番号774
21/07/25 19:10:37.97 TvsOR8lb.net
>>656
有能ならガイジにならない
>>660
荒らしはお前だ死ね

667:受験番号774
21/07/25 20:57:46.75 d9/hn/kc.net
SPIって問題が偏ることもあるんだな
確率とか順列一切出ずに全体の13.4%が96人の時…ってひたすら計算する問題が3問くらい続いたよ

668:受験番号774
21/07/25 21:05:07.86 pD3oT5bH.net
>>665
必死だな4000円馬鹿ww

669:受験番号774
21/07/25 23:03:04.87 8QBhJRxO.net
>>667
テストセンターとかだと
そういうのもあるみたい
意地が悪いことに試してきやがるからな(笑)

670:受験番号774
21/07/25 23:30:42.08 DaMPrceo.net
>>667
間違えると簡単になるやつじゃなくて?
苦手だと同じ問題続けるんだろ

671:受験番号774
21/07/26 01:09:42.31 1wsLeGUj.net
今日の岐阜県の教養の最後、入場者数のグラフの問題、正解の選択肢なかった?出題ミス?どの選択肢も間違いじゃない?何度もグラフから計算したけど、全て間違いじゃないの。

672:受験番号774
21/07/26 07:48:25.07 SkxQgP7h.net
>>656
障害者雇用での採用じゃないだろ、昨年度からは
障害者は障害者枠
氷河期は氷河期枠
民間のように普通に採用してから障害者枠とかできないから

673:受験番号774
21/07/26 08:26:24.97 hTEfTsuW.net
>>671
問題見てないから知らんけど出題ミスだという確信があるなら問い合わせてみたら
多分670の勘違いだと思うけどね
ただ、数年前に特別区の経験者で出題ミスがあったから指摘したらその問題は全員得点扱いになったよ

674:受験番号774
21/07/26 09:02:30.07 HxkxbuYa.net
>>671
1だろ
時間があったのですべての選択肢を検証したが
1だけ○他は一致しなかった
岐阜県は愛知県と同じレベル同じ問題数を使っているのに時間だけかなり長いな
昨日の問題簡単だったわ
本命は愛知県の人が多いと思うが
愛知県は検算をする時間が無い
あのレベルを繰り返してスピードを上げるしかない
ちなみにスピードの問題は36分と30分、父母の問題は120歳前後で
そこから選択しに落とし込んだ

675:受験番号774
21/07/26 10:00:06.49 1wsLeGUj.net
>>674
あれだけあった選択肢で、1番の、2万人を越えているとかだったのか。父母子はxyzにして、yzを代入して子は15歳16歳あたりと目をつけてイコールが完全に一致したのを選んだ。マークシート方式で答えの選択肢ないとできない裏技

676:受験番号774
21/07/26 10:03:50.07 Z06x9unJ.net
それにしても
出題ミスで「得点扱いにする!
全員同じ条件(ニチャア)!」はやめてほしいよな
その問題捨てた受験生が有利で
真剣に取り組んだ受験生が不利になるじゃん
全員一律扱いにすれば平等とも思えん
まあ公務員になればそういった取捨選択も
スキルのうちではあると思うが

677:受験番号774
21/07/26 10:05:50.03 1wsLeGUj.net
>>674 高卒短大卒用のレベルだから優しい。地学やってなくても常識でわかるかんたんな問題だったし、1000円以内で400円と150円の組み合わせが合計5通りになるって、それ、他の問題なら組み合わせの数がもっと多くなる

678:受験番号774
21/07/26 10:08:09.01 HxkxbuYa.net
>>675
え??たぶんあなたは公務員試験対策があまり出来てない
答えが出せればいいからそれでいいと思うけど、
父母子問題で3つも置き換えるなら数的や判断や資料の畑中本やった方がいいよ
45分で全部解き終わったから75分余ったから
検算のために総当たりもやっただけで畑中本のやり方で
選択肢削る方法でやらないと60分以内で終わらないし
終わらないなら愛知県と名古屋市は厳しい

679:受験番号774
21/07/26 10:10:45.86 1wsLeGUj.net
筆記試験、上位10%以内にいても、それ以下で切る氷河期の試験はそこそこあるけど、上位5%以内にいるなら、どんな氷河期の試験でもまず通ると思う

680:受験番号774
21/07/26 10:12:52.68 1wsLeGUj.net
>>678
いやx.y.zにしたけど、問題文を見たら、yとzはxで置き換えられるようになってるから、それはわかってるよ

681:受験番号774
21/07/26 10:21:56.17 1wsLeGUj.net
Xの3乗プラスp.xの2乗プラスqがXマイナス1の2条で割り切れるときpの値は、の問題わからなかった。高校数学の問題であんな問題に出会ったことなかったけど。

682:受験番号774
21/07/26 11:20:45.54 TRT1/wRo.net
昨日の岐阜県のためにホテル泊まった人ならわかると思うけど、ホテルの作りがあまりにもひどかった。ユニットバスが狭すぎ。ひじを打ったりしない人なんていないんじゃないのか。狭すぎて風呂カーテン閉めたら窒息しそうになった。

683:受験番号774
21/07/26 11:49:09.93 HxkxbuYa.net
昔のホテルはあんな感じだなw
トイレも小さくてちんちんが当たるから汚いよな
オートロックでもないから一晩鍵開けたまま寝てた
実は地元民だけど駐車場が無かったので泊まったw
ナンバーと車種をフロントに伝えておけば日中停めて良くて
俺が気づいた限り5名は駐車場借りてた
いっちゃ悪いけど、あの場所はライバルも進出しない
土地だろうから古くても営業しておけば儲かりそう

684:受験番号774
21/07/26 11:54:09.74 1wsLeGUj.net
>>683
ちょっと前のレスにホテルで自転車借りてコンビニ行った人いたから、その人とは別の人だね。あのホテルに泊まった人結構いたのか。朝食無料でついてたのは良かった。あのホテル、2000年にできたのにあの設備。

685:受験番号774
21/07/26 11:56:42.82 8hT9D/CM.net
だから狭さをアイディアでカバーしてるアパホテルにしろとあれだけ(ry

686:受験番号774
21/07/26 12:04:10.13 mGVQuBlI.net
ホテルルートインは、部屋のお風呂ではなく温泉に入りました。
朝食も美味しかったです。

687:受験番号774
21/07/26 12:05:42.64 F/gFWnS5.net
アパホテルはベッドが柔らかすぎて、腰がずっと沈んだ姿勢になる。腰が痛くて目が覚めた

688:受験番号774
21/07/26 12:09:33.32 F/gFWnS5.net
岐阜県庁からの近さであの会場選んでるだろ もう一つの候補の那加駅から徒歩7分の会場を選ばずに。過去の岐阜の試験であの不便なところは選ばれてなかったぞ。西岐阜駅はタクシーもなし

689:受験番号774
21/07/26 12:20:34.13 hTEfTsuW.net
>>676
出題ミスはゼロにすることはできないけど、全員得点扱い以外で公平にするのってどうやるの?
その問題に真剣に取り組んだのか問題解かずに適当にマークしたのか判別する方法があったらぜひ教えてほしい
マークシート方式でそれができたらけっこうすごいと思うんだけど

690:受験番号774
21/07/26 12:47:34.88 Z06x9unJ.net
>>689
いや、出題ミスやめろよって
話なんだが…
全員正解でOK!みたいな軽いノリじゃなくて
ちゃんとやらかしとして中で対策してほしいってこと
中学高校の中間テストじゃないんたから(笑)

691:受験番号774
21/07/26 13:03:42.35 1wsLeGUj.net
問題を回収するタイプの地方の試験、ミスがあっても黙ってそっと処理してるだけと思う。たしか、畜産の分野で問題ミスがあって公表はしたことはあったが。

692:受験番号774
21/07/26 13:10:55.53 Xh4KiUKJ.net
>>672
ある官庁に問い合わせたが、
能力選考なので、能力が基準に達していれば、障害者でも採用する
その上で手帳所持者には配慮はする
とのことだよ

693:受験番号774
21/07/26 13:24:27.42 UzuSaqP+.net
今日の締切
大阪府 12時59分ネット送信→受付終了
鳥取県 16時59分ネット送信→急げ!

694:受験番号774
21/07/26 13:26:03.90 HxkxbuYa.net
>>688
申込者数が想定より少なかったんだと思う
5人に対して400人くらい受けにくるのかと思っていた
各務原西高校だったら名鉄運賃だけで済んだ
金山からもそんなにかからないし

695:受験番号774
21/07/26 13:34:41.20 UzuSaqP+.net
今週の締切
7月26日
大阪府 12時59分ネット送信→受付終了
鳥取県 16時59分ネット送信→急げ!
7月27日
ふじみ野市 23時59分ネット送信
7月28日
熊本市 23時59分ネット送信
7月29日
山口県 16時59分ネット送信
7月30日
長野県 16時59分ネット送信
新潟市 23時59分ネット送信

696:受験番号774
21/07/26 13:44:38.88 UzuSaqP+.net
今週の締切
7月26日
大阪府 12時59分ネット送信→受付終了
鳥取県 16時59分ネット送信→急げ!
7月27日
ふじみ野市 23時59分ネット送信
7月28日
熊本市 23時59分ネット送信
7月29日
山口県 16時59分ネット送信
7月30日
長野県 16時59分ネット送信
新潟市 23時59分ネット送信
国 23時59分ネット送信

697:受験番号774
21/07/26 13:48:07.25 1wsLeGUj.net
大阪府 氷河期とは言ってないから総務省とかどこも把握してなかったのか?去年と違って早くなった。特別区と大阪府が同じ日だったのを避けたのか。そのために特別区はどことも同じ日にならない、初の公務員試験の土曜日開催

698:受験番号774
21/07/26 13:48:43.54 HxkxbuYa.net
8月20日締め切り新潟県
正規排除されている上に
一般、警察、土木、学校合計16人募集だぞ!

699:受験番号774
21/07/26 13:51:47.92 HxkxbuYa.net
氷河期世代も正社員排除しているところと、
排除していないところあるからね
熊本市は積極的に排除していないものの、
今年度社会人経験試験を受けた人で落ちた人を排除してるな
おもしろい方法だw
岐阜県、愛知県、名古屋市は年齢しか縛りが無い

700:受験番号774
21/07/26 15:48:23.15 UzuSaqP+.net
>>697
総務省は自治体から情報提供があれば載せるスタンス。

701:受験番号774
21/07/26 18:26:09.65 K9DRRHxb.net
そうなの?

702:受験番号774
21/07/26 18:52:41.22 u9/8eTHg.net
大阪府35歳以上の年増を20人以上雇うんか…
大盤振る舞いだな
まぁそれだけやめる人も多そうだがw

703:受験番号774
21/07/26 18:56:26.92 N6tEQWRz.net
大阪府はコロナで業務量が激増したのだろう
大量採用できる予算が降りるのには必ず理由がある

704:受験番号774
21/07/26 19:03:36.87 tjGx5hvN.net
優秀層しか受からんのやろどうせ

705:受験番号774
21/07/26 19:10:28.02 hTEfTsuW.net
>>690
出題ミスをゼロにできる方法があるならそれはそれで画期的なので何かの機会にぜひ提案してみて欲しい
入試問題でも出題ミスは毎年大量にあって、今年だけでもこんなに出題ミスがある
URLリンク(scienceandtechnology.jp)
これがゼロにできるならすごい
しかし過度に無謬性を求めるのは日本人の欠点じゃないかな
経歴に傷がない新卒を求めて一度就職に失敗した氷河期世代は見捨てる日本独特の採用文化にも繋がっているのだから

706:受験番号774
21/07/26 19:11:28.89 ItcmaQpR.net
>>668
おめえだろ4000円馬鹿ww

707:受験番号774
21/07/26 19:11:34.92 1wsLeGUj.net
大阪は点数通知してくれるからいい。知りたかったら一ヶ月以内に開示請求しにこいとかが大半

708:受験番号774
21/07/26 19:14:03.39 ItcmaQpR.net
ID:HxkxbuYa
ID:1wsLeGUj
また連投バカ自演してる

709:受験番号774
21/07/26 19:59:32.34 UzuSaqP+.net
>>701
総務省のHPに『※ 実際に試験が行われている場合でも、地方公共団体から情報提供がない場合は掲載しておりません。』と注意書きがある。

710:受験番号774
21/07/26 20:02:37.51 UzuSaqP+.net
>>701
総務省のHPに『※ 実際に試験が行われている場合でも、地方公共団体から情報提供がない場合は掲載しておりません。』と注意書きがある。
だから、今年実施した鳥栖市は載ってなかった。
総務省HP、こむいん、KOUMUWIN!に載ってない自治体ある。
面倒だけど、自力で調べるしかない。

711:受験番号774
21/07/26 20:24:04.44 NTPSOWHs.net
ここに情報載せたいと思ってもおまいらが罵り合いばかりで載せにくいよ

712:受験番号774
21/07/26 21:07:41.30 u9/8eTHg.net
>>705
どうでもいいけど、君
仕事できなさそうやね…
俺だったらこんな同僚いやだわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch