【合格祈願】横浜市大卒試験スレ30at GOVEXAM
【合格祈願】横浜市大卒試験スレ30 - 暇つぶし2ch786:受験番号774
21/07/14 23:31:21.36 dv2WPZ4A.net
>>784
椅子から立ち上がって礼はしたけど、そこで終わった感でてしまって部屋は堂々と出たw w w w w
部屋で一番最初に終わったしまじで落ちてそう

787:受験番号774
21/07/14 23:44:22.01 5I+QOZy5.net
>>786
終わった時間は気にしなくていいと思うよ
14〜16分の間に終わるようにしてるだろうし
流石に10分とかだったらヤバイかもだけど

788:受験番号774
21/07/15 00:34:48.44 JCj0XJQ5.net
>>782
受験要綱のどっかに、なにかしらが基準点に達してなかったら即時不合格ですってあったよ

789:受験番号774
21/07/15 00:39:26.05 JCj0XJQ5.net
>>788
てかこれはワイの予想だけど、論文はむしろ足切りとしての意味合いの方が強いと思う
字数不足だったり文章構成or日本語破綻してたりしてるのは即斬りでしょ

790:受験番号774
21/07/15 01:14:59.76 l1Je1L4e.net
入室と退室時に小走りしてしまったワイが通りますよーっと

791:受験番号774
21/07/15 01:18:42.42 bdO8nP24.net
>>788
まじかよ
足切りだったら面接やる意味ねーじゃん
怖くなってきた

792:受験番号774
21/07/15 01:31:34.64 JCj0XJQ5.net
>>791
まぁ足切り論文ってよっぽどのものだと思うぞ、ちゃんと形にしてなおかつクソ
みたいなことさえ書いてなければ即切りはないでしょ
とりま頑張れや

793:受験番号774
21/07/15 02:12:53.27 XlroNH/+.net
論文はノー勉で6割いけたって言ってる者が上の方にいたから論文は文章構成とか設問の通りの形式に答えられれば足切りはなさそう。

794:受験番号774
21/07/15 02:16:23.58 XlroNH/+.net
>>771
欠席者と論文足切り勢で100人近くいるとしたら200人くらいが面談で落とされる感じかなあ。
恐らく面談は基本的なことしか見ていないし会話ができないやつとマナーがなってないやつとか話しが長すぎる人が落とされると考えると、無難であれば通ると思われるからよっぽどじゃなければ大丈夫だと思うで。

795:受験番号774
21/07/15 03:11:45.85 97uA0FDc.net
論文足切りあるなら面接する意味ないから落としてクレメンス、、
対策しても意味ないのは悲しすぎる

796:受験番号774
21/07/15 05:10:28.64 ummzT9g9.net
話しが長すぎるとだめなのか

797:受験番号774
21/07/15 07:59:06.15 Ztdh5sr5.net
長すぎる人は余計な事も喋って質問に答えてないからじゃね

798:受験番号774
21/07/15 08:53:59.43 DfLVCF3I.net
面接はあくまで会話だからな
普段の会話でも一人で延々と喋ってる奴がいたら何だこいつってなるでしょ

799:受験番号774
21/07/15 10:25:34.70 AjURqzhY.net
まあ具体的にとかいう質問だったら、ある程度長く答えるのは仕方ないと思う。
それ以外の質問で長かったり、具体的にと言われても長すぎて答えになってなかったりするとアウトだと思う

800:受験番号774
21/07/15 12:00:15.79 7WHf8dT7.net
多分面談って減点式だよな
減点される要素が少なければ通ると思う
加担される要素はいらん

801:受験番号774
21/07/15 12:03:04.70 RzcszQDA.net
話しすぎるとダメってよく分からんな
もちろん同じテーマの話を何分も話してるのはダメだと思うけど、振られた話によってはどうしても長くならない?

802:受験番号774
21/07/15 12:14:09.81 jgJWw0uh.net
実際の尺の問題というより、だらだらと冗長に話してないかが問題だと思う

803:受験番号774
21/07/15 13:16:53.28 76W7Hl4f.net
自分の回答聞いた後に「ではそれは〇〇ってことですか?」って面接官に聞き返されたから、回答的外れだったかなって思って不安。約2週間悶々としなきゃいけないの嫌だな

804:受験番号774
21/07/15 17:15:46.06 sRjx+88+.net
事務諸君!全員終わっただろうし明日から面接の技術に何聞かれたか教えてくれ(^^)

805:受験番号774
21/07/15 17:20:26.58 mfGYl+n1.net
技術だけど面談と面接ってなにが違うん?

806:受験番号774
21/07/15 19:53:57.82 ummzT9g9.net
逆恨みという言葉を使った人間はクズ

807:受験番号774
21/07/15 21:15:02.34 1XflqWWg.net
>>804
はい、さよーなら

808:受験番号774
21/07/15 21:51:09.17 XlroNH/+.net
>>765
志望動機でやりたいこと聞かれないとかあるんか……??
ESで明確に書いてあるからでは??
まあ15分で時間限られてるし、ESで聞かれない部分も出てくるやろ。
ちなみに自分は今まで頑張ったエピソード全く聞かれずに志望動機と現職のことがほとんどだったし

809:受験番号774
21/07/16 10:23:26.71 ju+PZRut.net
真ん中の面接官の質問内容難しくね?

810:受験番号774
21/07/16 10:50:13.41 a14NXtMX.net
>>809
どんな事を言われましたか?

811:受験番号774
21/07/16 11:08:34.10 ABvx47Lq.net
>>809
土木?

812:受験番号774
21/07/16 12:05:20.90 f9eCr3F9.net
ネクタイしてったらつっこまれたンゴ

813:受験番号774
21/07/16 12:53:18.49 +xr9s7Jl.net
面接終わったけど悪かったところしか思い浮かばなくてしんどい

814:受験番号774
21/07/16 13:08:50.88 cC3VjlhY.net
不安で吐き気してきた
ここ落てたらもう後がないんだが

815:受験番号774
21/07/16 13:29:44.55 U4h9oAww.net
駒3つ持ちワイ、高みの見物

816:受験番号774
21/07/16 14:34:49.53 MIqQ02cm.net
みんな不安は残るし今更心配してもしゃーないぞ
俺なんて明日まで小走りしちまったからなww
果報は寝て待てよ

817:受験番号774
21/07/16 14:40:42.29 7oJdSXLs.net
面接官めっちゃ優しかったな、回答もある程度誘導してくれたしマジでおしゃべりできれば合格なんやろな技術は

818:受験番号774
21/07/16 15:38:42.21 0+Fd1VYB.net
面接官「〜はどういうことですか?」
俺「○○です!」
面接官「なるほど…」カキカキ…
俺「さらに、△△な部分もあります!」
面接官「なるほど…」シャッシャ…カキカキ…(書いたものを消して新しいものを書く)
これやめて

819:受験番号774
21/07/16 15:43:14.88 ABvx47Lq.net
文系で技術受けたけど優しすぎて逆に不安なんだが

820:受験番号774
21/07/16 17:19:49.13 TOgsHXqj.net
私も優しい面接でした!

821:受験番号774
21/07/17 07:44:41.75 FIzrk941.net
テンプレ通りの質問しか来ないからテンプレ通りの回答しかしてないわ…全く手応えがない…
倍率的にとにかく無難に行くべきだと思ったけどあの面接だと逆に不安やな

822:受験番号774
21/07/17 10:39:28.34 1DvLi7G4.net
まともなお話しできれば受かるよ
面談は係長対応で減点方式だから

823:受験番号774
21/07/17 11:37:49.97 rlj35OUX.net
いやさすがに採用決まる面接だし課長級くらい出すだろ

824:受験番号774
21/07/17 12:14:05.92 1DvLi7G4.net
>>823
一次面談は係長だぞ
最終が課長
役所の課長はそこまで暇じゃないんだわ

825:受験番号774
21/07/17 15:49:06.70 q9TQzWfw.net
年齢的にも係長だな

826:受験番号774
21/07/17 16:22:37.00 rlj35OUX.net
技術の話や

827:受験番号774
21/07/17 19:01:00.59 thy9t+Bf.net
発表までまだ10日以上あるんよなぁ
どうしよ

828:受験番号774
21/07/17 22:05:19.81 glXEKTOF.net
もう面接受け終わった民、何聞かれたか教えてクレメンス。

829:受験番号774
21/07/18 00:11:16.79 IKqFFtAT.net
事務面接、最初の質問する人が女の人やから落ちたわ。人事課の人っぽかったし

830:受験番号774
21/07/18 00:20:48.96 AyzPbxD0.net
>>828
横浜市に何区があるかきかれて
中区、西区、保土ケ谷区、金沢区、緑区しか答えられなかったンゴ

831:受験番号774
21/07/18 00:34:52.99 qZg97Kzu.net
18区あるって言っときゃいいのよ。

832:受験番号774
21/07/18 01:01:09.59 AyzPbxD0.net
あーそれが正解だったか

833:受験番号774
21/07/18 01:02:44.01 AyzPbxD0.net
電気自動車の話したらハイブリッドの方が燃費いいっていわれて詰んだ

834:受験番号774
21/07/18 01:39:04.41 AyzPbxD0.net
>>833
すまん、これはスレミスった

835:受験番号774
21/07/18 01:49:56.25 Vd4XHhmb.net
>>830
勉強してったのに聞かれなかったわ…

836:受験番号774
21/07/18 08:07:12.94 6GeeLbWP.net
18区全部言えってのは俺も聞かれたな
市民だけど15前後しか言えなかった

837:受験番号774
21/07/18 08:09:24.42 sPd3VmRI.net
つーか横浜市はやっぱ面接ガチだな
かなり突っ込まれる

838:受験番号774
21/07/18 21:51:30.04 5MKcllUo.net
土木なぁ…81人合格して2次何人受けるんだろ。
70人募集つっても過去みるにMAXとらなさそうだしいいとこ5.60人か?
先行でたんまりとってるから普通枠減らす可能性あるよなぁ。
あ~やだやだ。
どう答えたら合格できるんですかね…w

839:受験番号774
21/07/18 22:17:04.79 ZBf5ZJsO.net
マックスでも倍率2倍程度なんだからそこは頑張れよ

840:受験番号774
21/07/18 22:40:09.62 466Upn2y.net
保育士資格持ってるんだが少しぐらい有利になるかな??
面接は大半がなぜその資格取ったとか横浜市の保育士は受けないのか聞かれた。
採用されたらまず子育て支援に携わる部署に配属されそうや

841:受験番号774
21/07/19 00:53:55.50 J9oAjPPS.net
二次面接って一次面接と違うこと話したら評価下がるのだろうか。やりたい仕事改めて考えたら違うことやりたくなったんだが

842:受験番号774
21/07/19 01:32:26.07 cXBzDDEq.net
>>841
俺なんか1次の時点でESと違うこと話しちゃったぜ
試験官にも突っ込まれたぜ
でもES提出して以降も色々新しい発見があったし、なぜ変わったのか説明できるならいいんじゃないかと思ってる

843:受験番号774
21/07/19 06:19:07.44 44nTPheJ.net
>>840
出勤前の中の人だが、こども青少年局やこども家庭支援課とかを志望するなら有利になると思う
ただし子育て系は入ってから地獄を見るので頑張れ

844:受験番号774
21/07/19 12:56:59.67 KXhs5yIV.net
中の人(爆笑)
わざわざ受験スレ見に来るって日常生活よっぽど満たされてないんか?

845:受験番号774
21/07/19 20:55:30.21 cmtQVApv.net
庁舎が高いし綺麗でびびった
村役場も受けてる俺にはもったいねえわここは

846:受験番号774
21/07/19 21:15:29.50 wnPmtVrq.net
今日受けてきたけど入室時間過ぎて「え…もう入っていいの?」って受験生同士でアイコンタクトする間があって和んだわw

847:受験番号774
21/07/20 11:09:38.35 hQD7cmHJ.net
専門職ってもう始まってる??
去年受かった人が政策とか論文について全く聞かれなかったって言ってたけどどうなん???

848:受験番号774
21/07/20 12:11:36.91 ttbryypY.net
中の人だけど面接官は事前に論文読んでるよ

849:受験番号774
21/07/20 12:45:31.21 bkReHU87.net
おら!😡中の人に媚びへつらえ!😡
現職様やぞ受験生ども!!😡😡

850:受験番号774
21/07/20 17:51:59.51 /DsAa9jB.net
中の人定時退庁😏😏😏😏😏

851:受験番号774
21/07/20 17:53:51.48 ttbryypY.net
中の人は窓際族なので定時退庁安定😁😁
優秀な本庁勤務マンはあと5時間は残業かな😫😫
でも社会から見たら同じ職員😳😳最高😁😁

852:受験番号774
21/07/20 18:03:14.34 2ZjOpPRc.net
面接重視というのは顔の良い女を採用したいということですか?

853:受験番号774
21/07/20 18:47:20.59 RGcEz/xQ.net
>>852
んなわけないだろ
基本は市民対応なんだからまともに話せるか、受け答えできるか、多少突っ込んでもボロ出さないか、論理的でそつなく話せるか
この辺りを見てる

854:受験番号774
21/07/20 21:51:09.72 ttbryypY.net
中の人だけど公務員は女性が活躍できる社会を目指してるのでその通りです😁

855:受験番号774
21/07/20 22:29:48.43 E7CYhJd+.net
チー牛だから落ちたな……

856:受験番号774
21/07/20 22:46:30.64 1gGfR23Q.net
事務の面接日程って受験番号順に8/2.3…と埋めていくのかね?
8/2.10とか休み明けは休暇取りづらいから嫌なんだよなぁ
しかも直前だし

857:受験番号774
21/07/20 22:52:35.64 gb6FQjTz.net
え、発表から期間それだけしかないの?

858:受験番号774
21/07/20 23:40:32.99 BQQWv9Jr.net
>>856
1次試験は番号順じゃなかったし、2次試験も違うんじゃね

859:受験番号774
21/07/21 00:07:26.24 x/humqHg.net
人事院に合理性を求めるな

860:受験番号774
21/07/21 00:16:58.21 AK9tNsym.net
>>858
1次は番号順じゃなかったんだ?
それならランダムっぽいね、ありがとう

861:受験番号774
21/07/21 00:29:51.09 RUZWVh0Z.net
昨日面接で同じ質問2回された(面接官は別の人)
面接始まる前に質問被るかもしれませんが、とは言ってたけど、これって答えに納得できなかったのか1回目質問の答えの整合性確認で答えがブレてないかで聞いてきてるのか……
どっちなんですかね???すげー心配よ

862:受験番号774
21/07/21 00:39:03.39 48r+8MvG.net
>>860
ランダムというか
a日→1,2,3,13,14,15,25,26,27
b日→4,5,6,16,17,18,28,29,30
c日→7,8,9,19,20,21,31,32,33
d日→10,11,12,22,23,24,34,35,36
みたいな規則性は感じた
だから番号が後ろの方だからといって、後ろの日程にはならない感じ
現に俺の受験番号は1,000に近いけど、初日だったし

863:受験番号774
21/07/21 06:28:39.13 9LFxhOO2.net
結果はいつでるのかのぅ

864:受験番号774
21/07/22 00:01:34.38 iMPuktOD.net
ダラダラしてたらB日程とか完全にスルーしてたわ(笑)
ここ落ちたら秋募集探しまくらないとあかん(笑)

865:受験番号774
21/07/22 14:58:18.02 s7pMILjg.net
緊張したらダラダラはなし簡潔にまとめられなくなるのは練習不足のせいだよな。

866:受験番号774
21/07/22 16:33:59.07 X+UC3zYy.net
本当にさっさと結果出してくれよって気持ちでいっぱい

867:受験番号774
21/07/22 18:28:09.86 BKP6dbfB.net
庁舎スマホの電波届かなかったし本庁勤務は嫌だな

868:受験番号774
21/07/22 20:29:28.15 GmK3/yvP.net
>>867
嘘松
楽天モバイルも余裕で入る

869:受験番号774
21/07/22 21:31:45.91 Q9os0shK.net
>>868
トイレとか窓際は入ったけど待合室は入らなかったよ

870:受験番号774
21/07/22 22:00:41.16 ++ADkQTP.net
>>864
公務員になることが目的になっとるやん

871:受験番号774
21/07/22 22:10:59.77 ZY0ikvxx.net
面接はどうでしたか?

872:受験番号774
21/07/22 23:21:39.03 uotWWSDK.net
やっと発表まであと5日か。本当に長く感じるわ

873:受験番号774
21/07/23 01:47:52.16 LQTgdpb9.net
>>870
何が悪いの?

874:受験番号774
21/07/23 07:25:54.04 +WqAAF8q.net
>>873
悪いなんて言ってないよ笑
ただ、色々職種あるのに公務員なら何でもいいってのが不思議だなあって

875:受験番号774
21/07/23 07:55:40.20 20aNqUpT.net
>>873


876:受験番号774
21/07/23 09:14:12.88 rsq81sBx.net
公務員に入ることが目的の人が公務員に入った後に活躍できるとは、面接官には思われないだろうな
向こうも何人も見てるからそういう気持ちは看破してる

877:受験番号774
21/07/23 09:44:33.69 20aNqUpT.net
公務員に入る?
日本語上手ですね

878:受験番号774
21/07/23 12:26:52.37 LZa/iotN.net
面接はどうでしたか?

879:受験番号774
21/07/23 17:20:57.28 UEBf0BMP.net
みんなピリピリしとって草

880:受験番号774
21/07/24 02:30:35.02 CvXBj7lW.net
でも役所って給料低いし永遠にリモートワークできないし負け組だわ

881:受験番号774
21/07/24 11:42:17.58 KAw/w8LC.net
役所は普通の会社に入れないfランの就職先

882:受験番号774
21/07/24 13:07:11.62 Nj8X5+/F.net
初任給34万円のわい、公務員試験に余裕の気持ちで臨み、高みの見物

883:受験番号774
21/07/24 16:46:07.28 lhlhJ/Hm.net
身の丈に合わない会社に入っちゃったんだな…

884:受験番号774
21/07/24 21:06:31.79 iASntlvu.net
専門職だと結果発表1ヶ月近く待つよな、
事務と合わせてるんだろうけど早く結果出して欲しい

885:受験番号774
21/07/25 00:50:28.15 ih4BW2A+.net
受験者見たけどアトピーのやつ多くね

886:受験番号774
21/07/25 02:20:33.48 e/rYhjRu.net
国家総合職とかならまだしも、役所ごときでエリートぶってる奴はマジで痛い
公僕ってことを忘れるなよ

887:受験番号774
21/07/26 09:15:19.53 7yEiae6J.net
合格発表から面接まである程度間隔あるといいな…そんなに有給ポンポン取れんわ

888:受験番号774
21/07/26 09:15:55.16 7yEiae6J.net
みんなそのへんどうしてるの?
体調不良とか言って休んたほうがいいかな

889:受験番号774
21/07/26 14:36:45.58 QLC2RlbF.net
有給取れなくて棄権ニキ可哀想やな

890:受験番号774
21/07/26 18:24:10.53 O1aWH8/F.net
>>888
コロナの注射とか、法事で親族代表で行かないといけないとか、結婚式て言う理由でコッパン、特別区、国葬の面接強行突破したわ

891:受験番号774
21/07/26 20:52:04.77 O7+WG0hv.net
休む権利だから本来理由とかいらんけどな、まぁ会社によるか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch